今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

【画像】ドラゴンボール連載開始時からの全ジャンプを保有している筋金入りの『DBマニア』の部屋がこちら

ドラゴンボール少年ジャンプ
コメント (61)
スポンサーリンク
1: 2024/12/05(木) 11:17:45.15 ID:NXikC+WH0●

3: 2024/12/05(木) 11:18:34.00 ID:g6c8pIsf0
コレクターおじさん

8: 2024/12/05(木) 11:19:01.85 ID:lBJzhXXn0
床抜けそう

12: 2024/12/05(木) 11:19:52.18 ID:KpLDnWpw0
シェイプアップ乱は読めなさそう
ジャングルの王者ターちゃんは読めそう

おすすめ記事
30: 2024/12/05(木) 11:24:40.62 ID:mWejdQuYr
かっけええ

29: 2024/12/05(木) 11:24:36.60 ID:5D1Sw7o80
掃除とか手入れ大変そう

31: 2024/12/05(木) 11:25:42.07 ID:dFSPvZzh0
こりゃすげえや

5: 2024/12/05(木) 11:18:57.12 ID:k+Yl+uLhM
カードダスは集めてないんか?

13: 2024/12/05(木) 11:19:53.17 ID:IDacvLH30
ドクタースランプ連載中のとかはまだ持ってるけどそんな人いっぱいいるよね?

41: 2024/12/05(木) 11:28:00.34 ID:WIXW/ZrH0
>>13
1冊や2冊残っている人はいると思うけど全冊は希少でしょう
自分が残したくても家庭の事情で残せなかった人も多いと思う
自分も9歳から22歳までのジャンプ全部残していたけど実家を出たら家を建て替えるのに邪魔だと捨てられた

17: 2024/12/05(木) 11:21:30.55 ID:2JV0Jbj50
こういうの集めててあることろまでくると
正直もう苦しいけど今更後戻りもできない部分ってのも同時にくる

9: 2024/12/05(木) 11:19:11.79 ID:f4ba85kD0
鑑定ケースに入ってないから意味ないすね

18: 2024/12/05(木) 11:21:42.70 ID:UQEGobsE0
それただのジャンプマニアでは?

20: 2024/12/05(木) 11:22:08.55 ID:WYt3ksB40
資産みたいなもんだろこれ
1億ぐらいにはなる

25: 2024/12/05(木) 11:24:13.64 ID:iRhPAFRAd
中国のマニアに億で売れそう

22: 2024/12/05(木) 11:23:13.88 ID:S9RVnzLQ0
超とかDAIMAのことどう思ってるんだろうな

27: 2024/12/05(木) 11:24:19.84 ID:zOjBimP/0
この電話のナツいな。
100円だったから全然やれなかった記憶

33: 2024/12/05(木) 11:26:23.48 ID:9GSafS9n0
ナメック星編やってた頃の週刊少年ジャンプは光輝いて見えたもんだ

35: 2024/12/05(木) 11:26:30.40 ID:5NdRXgGj0
ゲーセン筐体どこで買うんだ?

37: 2024/12/05(木) 11:26:54.31 ID:mQ/igIj30
電話のやつなつかしいな
最後にカードが出るんだよな

15: 2024/12/05(木) 11:20:08.36 ID:5/HQskoC0
なんでホラーゲームみたいな雰囲気になんだよ

39: 2024/12/05(木) 11:27:24.55 ID:WgagiNYH0
マンガ雑誌に限らず雑誌は貴重
後で生産されないので

42: 2024/12/05(木) 11:28:14.46 ID:9GSafS9n0
当時のガキにとっての週刊少年ジャンプは
ぼろぼろになるまで徹底的に読み込む物であって
綺麗にに取っておくもんじゃなかったからなあ

43: 2024/12/05(木) 11:28:23.11 ID:B0vwk7qs0
子供の頃から金持ちおじさん?

47: 2024/12/05(木) 11:29:08.85 ID:xjgkRl090
高く売れそう

52: 2024/12/05(木) 11:30:13.44 ID:Q1mSbJ7S0
こういうの本人が死んだら後処理に困るゴミになるんだから収集家は生前の内に売却先やら譲渡先を決めておくべきだよな
ほとんどが氷河期世代から前の世代なんだから

44: 2024/12/05(木) 11:28:43.51 ID:SFbs/UpP0
ジャンプ大切に保管してたのに
教科書みたいに折り目付けたあのカス未だに許せない

53: 2024/12/05(木) 11:30:21.69 ID:KRBvspY5M
床抜けそうだけど

57: 2024/12/05(木) 11:30:49.90 ID:pfvmu3dy0
乗り物の悟空目がキマってんな

65: 2024/12/05(木) 11:32:27.31 ID:ZxIWo3K90
DBのみならず古いジャンプ揃ってるのはポイント高い
俺はいらんけどそこそこ高値つくだろう

61: 2024/12/05(木) 11:31:48.07 ID:tMmkwHx40
これ見てすぐお金に換算しようとするの心がさもしい証拠
俺は単純に少年心をくすぐられた
この部屋だったらネットなしでも一週間は余裕で過ごせる

66: 2024/12/05(木) 11:32:38.40 ID:xNH5TT9Q0
素直にすごい

73: 2024/12/05(木) 11:33:37.51 ID:SFbs/UpP0
単行本になってない漫画もあるからな
でもこんだけあると邪魔よな

34: 2024/12/05(木) 11:26:25.09 ID:bUvFMHDG0
少年ジャンプのコンプリートって
日本に50人くらい居るのだろうか
誰でも最初に思いつくが、実行は厳しい

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ドラゴンボール終わってから何が好きでジャンプ買い続けてたか気になる

  2. うわすげぇ
    お宝鑑定団出てくれよ

  3. 漫画はともかくゲーセンやデパートの屋上にあるようなやつって個人で買えるんだな
    しかも寄贈するつもりってのが偉い
    お前がナンバーワンだ

    • 店舗側も処分費用浮くし手入れすればまだ使える非売品がオークションに流れることってよくあるよ

    • すっごい野暮な事言っちゃうけど
      寄贈とは言っても集英社にジャンプ創刊から最新まで全部保管してあるし
      アミューズメントの筐体はそれこそ処分したいだろうから迷惑だと思うわ

      • ホントに野暮アスペだな、
        それなら図書館なり有意義な場所に譲ればどこでもいいんだよ

      • 青1
        アスペはお前で草

        > 集英社およびバンダイナムコに引き取っていただきたいなと願ってます。

        読める??集英社およびバンダナムコに寄贈した場合の話をしてんのよ今
        図書館wwww友達との会話でも突然的外れなこと言って場をしらけさせてんだろうな

      • 図書館も迷惑だろ、蔵書スペースは限られてるんだぞ
        欲しい個人に譲った方が有意義だわ

  4. 鳥山明かドラゴンボール記念館がもし出来たら寄贈したい
    そしていつか鳥山先生のサインをいただきたいって言ってた人だよな
    R藤本のYouTubeにも出てたし食品サンプルも防腐剤で作って保管してたりしてたスゴい人
    鳥山先生がお亡くなりになってしまって夢が潰えてしまったのがひとごとなのになぜか寂しくなる

  5. 愛知県だったか名古屋市だったかが鳥山記念館を作る予定ないとか言ってたから寄贈などの実現は難しそうですね〜

  6. 火事になったらこの人も灰になって消えそう

  7. ジャンプを貯め込み過ぎて床が抜けたというニュースが実際に昔あったよな

  8. 良い趣味だな

  9. 床が…

  10. 凄すぎてヒエッってなった

    漫画だけでなく各種玩具に、ポスターや筐体までいっぱい…
    まるでドラゴンボール博物館だな

  11. この人のコレクションはまあ凄いけど死んだら寄贈とかされる方の都合考えろよなって思う
    よそに押し付ける前提ならそもそも集めんなよ

    • これ

    • せっかく集めたんだし捨てて欲しくないって気持ちなんだろうけど
      それなら今のうちに連絡ぐらいしておくべきではあるな

      あとは自分で博物館建てるか

    • 高額払ってても譲り受けたい譲渡先いくらでも見つかると思うよ、無知だね

      • このコレクターは集英社およびバンダイナムコに寄贈するって言ってるやん
        無知とか以前に日本語学び直せよお前は
        寄贈される方の都合考えろは間違ってないわ、無知ってなんでアホなくせに人を煽れるんだろ

    • いらん言うたら捨てるやろ😅
      押し付ける前提も何も強制力とかないのに
      そうなったらいいな程度ちゃうのか?🤔

    • 寄贈されるの嫌なら断るだけだろ無理やり押し付けることなんかできるわけねぇじゃん
      寄贈したいところに贈れないならあとは次善で希望者募るだけだろ

      お前バカじゃねぇの。つか馬鹿だろ、くだらねー文句つけて

      • 断った事が知れたらお前みたいなクソバカが
        「ファンが一生懸命集めた貴重なコレクションを断るとはなんたることか!」ってキレて炎上する可能性あるやろ

        世の中はお前みたいな単細胞バカがいっぱいいるからな

      • なんで断った側が「断りましたー!」なんて発表するんだよw
        んな話聞いたことねーしこのコレクターがコレクション処分する時はこんな細事みんな忘れとるわw

        ちったぁ考えてからもの書けスカポンタス

      • 青2
        断りましたー?何言ってんのお前?頭の悪さ底無しかよ
        情報なんてどこから漏れるか分からんわ、リークって言葉知らんのか?なんで自分の心象悪くする宣言を企業がするんだよアホか
        今回なら遺族や話を聞いた第三者、譲渡のために交渉した代理人ets…どこからリークされるか分からんわ
        情に訴えかけてSNSで発信でもすれば企業は良い迷惑

        細かなこと忘れてるに関してはアホらし過ぎるわ
        全員が全員お前みたいに脳みそ小さくねーんだよ、忘れてたとしても情報はアーカイブされてる
        誰か1人でも火付け役になればみんな思い出して叩くのがネットだろ

        少しは頭使ってもの書け脳足りん

      • こんなしょうもない些事リークするやつがいるか知らんがw
        たとえされたとして、なんらかの声明を求められたとしても(まぁ絶対そんな事態にはならねーけど)毅然と「受け入れるスペースがないので真に残念ではありますがお断りするほかありませんでした。」で終わりだよ
        大体不祥事起こしたわけでもないのになんでそんな釈明しなきゃならねーんだよw

        お前なぁ……呆れて物も言えない。これでもお前は納得せんだろうな、俺が何言おうと。
        ギャラリーフェイクっつー漫画の極楽島美術館
        この話で美術品コレクション品の処分について1話かけて詳しく説明してっからまずそれ読んできて
        どーせお前読んだことないだろ。読んだ俺と読んでないお前じゃ差があるから

        面倒だから嫌だー!ってんならもう知らんお前のことなんぞ

      • >「受け入れるスペースがないので真に残念ではありますがお断りするほかありませんでした。」で終わりだよ

        世の中お前みたいな単細胞バカが多いからこんな釈明一つで割り切れる奴ばっかじゃねーんだよ
        たいがい炎上ってバカが騒いでるだろ
        でも企業はバカ相手に商売しなきゃいけなくてイメージが大切だからへーコラ頭を下げてる
        リークや炎上なんてどこから起きるか分からないのが今のネット社会だ世間知らず

        ギャラリーフェイクを読めって言うんじゃなくて、その中で議題に使えるものをお前が抽出して論陣張れよ。え?どこまで馬鹿なの?怖いんだけど
        お前が何言おうと納得しないじゃなくて、お前が納得させられるだけの頭がないだけだろ

        結局お前がさっき言った「みんな忘れる」だの「断りましたー!」も俺の反論で完全論破されたまま終わったぞ、反論ないのか?
        最初からお前の主張は破綻してるから苦しくなってるんだよ
        それを「これ読め!」ってアホかと、言い返せないなら黙ってそっ閉じしとけ

      • いやお前の主張なんて無意味な仮定じゃん
        絶対そうなることが確定なんかしてねーだろ
        ならない算段のほうがはるかに高いわそんなもんどう否定しろってんだよ
        お前の妄想の中における「コレクション贈与を断った企業がその情報がリークされて炎上する危険性」なんぞなんで俺が考えてやらなきゃならねーんだよならねーよそんな事態には

        お前こそ証明してみろやじゃあ
        コレクション断ったことをリークされた企業が炎上したっつー過去の案件出してみろ
        出せるんだろ、お前の理屈なら出せるはずだよな
        過去にないんだったら今後もねーわドアホボケカス

      • おーおーまた新しい主張になったな
        今度は過去の事例出せか、コロコロコロコロ主張変えて情けない

        少しはググれよカス
        立命館大学「ゲーム資料現物寄付」の一件が炎上してる
        ゲーム研究センターがゲームの寄贈を断るプレスリリースを出したら「何様だ」だの「金返せ」だの非難の声が上がって謝罪に追い込まれた
        これも、不要と思える汚品ゲームを着払いで送り付けられたことでの断りだったのに炎上した
        世の中どんな形で炎上するか分かったもんじゃないからな

        大切に大切に集めて保管した鳥山明のコレクションを断るとなれば一体どうなるか分かったもんじゃないな

        はい事例も上げたぞ
        お前が完全敗北だよ
        もう主張コロコロして食い下がるのもやめろアホ、自分がめちゃくちゃ馬鹿だったと認めて惨めな人生に戻れ

      • まぁ赤コメみたいな的外れな主張と共に初っ端から「お前バカじゃねぇの。つか馬鹿だろ、くだらねー文句つけて」とかスタートダッシュ切るような馬鹿はこの程度よ
        あの手この手で色んな話に振って食い下がったようだけど全部潰されたな

        お前は、こ の 程 度 だよ

        他人をバカにする前に自分を顧みろ。じゃなー🖐️

      • うるせーわ連投ガイジ

      • なっさけなw最後の最後になんとか一言捻り出してんの笑うわw

      • なんで連投したん?
        ここのルールで連投は禁止ですよね
        頭に血が昇ってやっちゃったん?
        俺憎しでそんなことしちゃうみっともねーのはお前だよw

        俺が何言おうが納得なんぞしないだろお前
        何言っても俺の勝ちー!言うだけじゃねぇか
        勝ったつもりでおれやwそれでお前は幸せなんだろ、改めて言うわバーカw

      • 過去の事例も出されて完全敗北
        ルールと言うなら最初に「お前バカじゃねぇの。つか馬鹿だろ、」と言ったお前は暴言禁止に違反してるよ??え?矛盾してること気づかんほどバカ??

        惨めったらしく始めた盤外戦でも完膚なきまでに打ちのめされたな
        ダサすぎて笑うわ、プライドだけは一丁前の馬鹿って大変やなぁ

      • ルールには「荒らしコメント。過度な連投。」って書いてるぞ
        たった2個連続で投稿されただけで馬鹿みたいに騒いでるの情けないな

        レスバ始まった時点でルール持ち出したら負け確だよ
        お前バカじゃねぇの。つか馬鹿だろ

  12. この寄贈に感心するのは気持ちの上では良いんだけど
    企業に押し付けるのは不良在庫と変わらんからなぁ

    欲しい個人は絶対いるだろうしオークションに出品した方が企業にとっても遺族にとってもよさそう

    • 別に企業側も複数あっても何も困らないけど。
      無知だねえ

      • 無知はお前だぞ
        不良在庫っていうのはそれだけで在庫コストも掛かって場所も取る「コストゾーン」と言われる領域
        必要な資料なら、必要な分だけであれば良くて複数あったら困るんだよ

        お前が家で複数冊持っとくのとは訳が違うんだぞお子ちゃま

  13. このDB格ゲーすげえくそゲーなんだよな
    懐かしい

  14. 雑誌なんて国会図書館に納本してるんだから
    わざわざ個人で集めなくてもと思ってしまうな…

  15. いかにもこどおじの部屋って感じ

  16. 大して資料価値がないものを
    記念館や出版社に寄贈したいと言ってるのが何か痛いよな

    • ワクワクするしコレクション自体に価値はあるかもしれんけど
      あくまで素人目線の話よね

      記念館とか出版社とかプロたちの商売からすれば「よく集めたね」って子供の頭撫でるぐらいの感覚だろうな

      • まぁ、公式がどれだけドラゴンボールを重要視してたかだろうな出した商品全て何でもかんでも保存なんて出来んだろうし

        アニメミュージアムなんかだとドラゴンボールが流行ってたあたりの古いアニメ誌とか募集かけてるからな

      • 雑誌は集英社にもあるから要らんだろうけど
        ゲーセンの筐体とかは良さそう
        まぁ記念館すればの話だけど

  17. ジャンポリスでこの部屋紹介されたらしいから一応認識はしてるっぽいね集英社も

  18. 日光入れないようにしてんだろうな
    まったく焼けてないし色あせもしてない

  19. ゲーセンにあったレバーめっちゃグルグル回してかめはめ波撃つゲームも持ってるのかな
    久しぶりに思い出したらちょっとやってみたくなったわ

  20. ゴジラとか海外ファンが喉から手が出るほど欲しがるような重要資料を捨てて向こうで軽くおかしいだろ日本人とか言われてたから
    案外ファンがキープしてるけど公式がないもんあったりするかもな

  21. この人何処で入手したか知らんが実際の収録で使われた台本とかも持ってるからな
    ホンマ凄いわ

  22. 海外の大金持ちのDBマニアに売るのが一番いいと思う
    海外の金持ちは半端ねーからな

  23. 何年か前にR藤本が訪れてたな

  24. たしかだいぶ前に、ドラゴンボール第1話が載ったジャンプの偽物作って売ったやつがニュースになってたよな
    ここでも記事になった
    まぁみんなの反応は「こんなクソめんどくさいことよーやるわ〜」だったけど

  25. 大抵親に捨てられる

  26. 自分が60代くらいになって読んだら
    小学生の頃の気分に戻れそう

  27. これは素直に凄い

  28. 素晴らしい
    もしもの時は大事にしてくれる人が引き継いでくれるといいんだけどな

  29. 少なくとも国会図書館には全部残ってるはず

※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
バトル漫画における最強かつ現実で欲しい能力、ガチで「空間転移」しかないwwww
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】現役力士さん(33)、恐ろしすぎる病気で亡くなる・・・
【悲報】金融庁のNISA宣伝班、逃亡wwwwwwwwwwww
【画像】Nカップの爆乳がAVデビューwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事