今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事
スポンサーリンク

【悲報】有名漫画家さん、病院に行って大変なことに気づいてしまうwwwww

スポンサーリンク
漫画総合
コメント (62)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1671872496/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
病院に行った。
じじいばっかりだった。

あんなにじじいになっても病院に来て延命を
図ろうとする根性が分からん。
じじいはさっさと死んでいけ。
我々青年が今後の日本を背負っていくから、
じじいは必要ない!
とこぶしを振り上げたら、わしもじじいだった。
完全に自分は青年だと思い込んでいた。

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ただのギャグじゃねえか

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
自分にいってんだな

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
昭和28年って70歳か

おすすめ記事
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それではお聞きください
わしもじじいいだった

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ババアはいなかったのか

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ババア丈夫だから

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
黙っていても絶対ジジイになるのだから誰もが通る道だし

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
日本人の平均年齢は50歳
ゾッとする現実

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
こっちだってさっさと死にたいわ

6: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
苦しまないで死にたい

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ほんとそう

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
まあ正論だけど自分も爺さんになるしなったら命に執着するんだよなあ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
病院で診察受けられるジジイは勝ち組だよ
いまは病院代もケチらないといけないほど貧乏人がほとんど

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんか勘違いしてるようだけど老後を安泰に暮らすために若いころ働いて蓄えるんだぞ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
それは終身雇用がそういう働かせ方だっただけ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
早くあの世に行きたいよーって言う年寄りほど何かあると病院に速攻いく

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
そりゃー若いやつは病気知らずだからな
病院に行っても会えないやろな

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
俺らが老人になる時って少子化で介護サービスとかの人手不足すごそう

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
ギリ動ける老人が老人介護するんだよ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>35
税金払うのは老人になりそうだな

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>36
同世代で助け合うって一番合理的だろ
相続税を100%にして社会保障費にすればいいんだよ

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>40
そして日本は滅ぶか外国人に乗っ取られる

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
痛いから病院行ってしまうんや

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
年齢上がるごとに年間医療給付額の上限を下げるシステムにすれば
超過分を前金で自腹で払えない高齢者に透析やら開腹手術とかの無駄な高額医療を提供しなくて済む

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
うるせえガキどもだな
俺たちジジイのおかげでお前らが楽に生きていけてるんだよ
恥を知れ

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
若者笑うな来た道だ
老人嫌うな行く道だ

42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
わしらも気づいたらジジイになってたのう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. よし爺はコロナで完全に老害になったよな

    • その前からかなりヤバげではあったけどね

      • 小林よしのりは目覚まし時計のようなものだ
        日本人が目覚めるために必要だったが
        目覚めた後はやかましいだけの存在だ

      • ん~~詩的やん?
        俺が国語の先生なら名指しで褒めるわ

      • イギリス人が言いそうなスタイリッシュ台詞

  2. 日本の病院は年寄りどもが数十円、数百円払って医者と雑談する場所だからね
    仕方ないね

    • 俺らの未来だな

      • そんな未来まで医療崩壊してなきゃいいけどな

    • 数十円で病院って行けるの?

      • 1割負担だから、軽い診察だけなら100円以下のこともあるよ

    • ゲートボールしろゲートボール
      あ、公園てボール遊び禁止か

      • ゲートボールはルールの問題から足の引っ張り合いになりやすくて
        諍いが絶えないからあまりやられなくなった

    • バブル期に多額の税金を払ってきたから数百円で病院行けるんだけどな、なお国民が払った税金は自民党議員達が自分の懐に入れてきた模様

      • バブル期の頃とか今と比べて社会保険料諸々の税金格安だったぞ
        ボーナスとか課税無しだったわけだし。
        今の老害の医療費1割とか残り9割は現役世代負担だからマジで狂ってる

  3. この世から居なくなって良いのは犯罪者だけだよ

    • マツキタツヤにも同じこといえるん?

      • 消えろ
        ぶっとばされんうちにな

    • 我儘やら何やらで周りに当たり散らしてる老人は犯罪者と同じかそれ以上に迷惑がられてるのではないか

  4.  爺なんだが 若いころ 心配な症状があって人の勧めで大病院にいったらジジババが待合室にびっしりつまってた 検査に6カ月以上かかって(混雑で)あきらめた 以来 近くのクリニックにいっている 大病院には重大な病気の可能性のある先のある若者を優先してほしい

    • 君みたいなショボい病気で大病院に来たがる迷惑客が多かったから、かかりつけ医や紹介状なしは追加料金ってのができたんやで。若いのも年寄りも近所のクリニックが最初に行くべき

      • 長く症状が治まらずかかりつけに行ったら原因不明で更に様子見といわれ、心配で休みとって基幹病院に行ったらしょぼい病気だったってオレみたいな例もあるから

      • 志村亡くなった病院の近くに住んでたけど、あそこは当然ながら紹介状か+5000円だったわ
        さもありなん

  5. 初老だけど苦しまなくて周囲に迷惑が掛からないならいつ死んでも悔いはない

    • 病気やケガ放置して要介護になって家族に迷惑かける方が困るからな

  6. ジャンまとって割とネタじゃなくシニアがまぁまぁいるのね
    しょっちゅう昭和の漫画の話してるから当たり前っちゃ当たり前なんだけど

    • 昭和の漫画を令和キッズが読むことは出来るけどな

    • ジャンまとの平均年齢は60超えてるからね

    • 本宮全盛の頃を知ってそうな読者もいそうだし、キン肉マン北斗の拳リンかけリアルタイム勢もいそうだし

  7. 延命っていうか生きてるのに体が痛かったら治療するだけやろ

  8. 金持ち向けの病院ってないん?

    • あるんじゃない?

      • 小林よしのりはそこ行けばいいじゃん

      • おぼっちゃま描いてたから作者も富豪だと思ってるの?
        まあおぼっちゃまは金持ちの解像度多くてリアリティあったかんな

      • パチンコ馬鹿にしてたくせにパチにおぼっちゃまくん売ったし、金はあんだろ
        つかこんだけ何十年と漫画家やってて貧困層なわけねぇべ

      • >おぼっちゃま描いてたから作者も富豪だと思ってるの?

        父は公務員で、喘息持ちだから過保護にされた
        大学では、甲斐よしひろ等と
        フォークソング同好会に混ざって、
        反米、反戦平和活動に参加。
        体力がなくてそれも長続きせず、インキャらしく漫画家に

  9. 誰かと思ったらおぼっちゃまの作者か
    そりゃジジイだわw

    • みんなジジイだから気づいてないみたいだがこのまとめここで4回目

  10. コロナの時散々テキトーなこと書いてたくせに何病院行ってんだクソジジイ

  11. 爺さんが悪いわけじゃないけど少子高齢化がまずいから未来を見るなら医療費と年金をなんとかしないと行けないんだよな。子供という継手が減った先に未来はないんだよ。だからといって今生きてる人を責める権利はないんだけどさ

    • 爺さん婆さんたちは「あなた達が老人になったらこれこれこれだけのサービスを受けられますので、年金収めてください」って言葉を信じて高度経済成長を成し遂げた人たちだからな

      本来、責任を問われるのは彼らからかき集めた年金を、無駄な箱物行政やら投資につぎこんで無駄にした政府与党のはずなんだが

      • 高度経済成長は70年前に終わってますよおじいちゃん
        今の老人は後から来て繁栄を享受しただけの世代

      • 高度経済成長は1970年代、つまり今から50年くらい前まで続いていたの
        そして当時20~40歳という現役バリバリの人たちが今の70~90歳なんですよお猿さん
        小学校から算数をやり直しましょうね
        日本の繁栄に何も寄与せず、先人の残した財産の残滓を貪ってきただけの寄生虫ちゃん

      • いったん政権交代したからセーフとか思ってそうだよなあの連中
        交代した奴らも半分自民じゃねーか

    • 政治家は中絶とピル禁止したらいいのにな
      中絶は殺人にするとか

  12. 老老介護って聞くと、何となくおぞましい響きがあるけど、冷静に考えると、楽とか楽しいとか言う気は無いけど、いうほど悲惨でもないんじゃないかと

    • 稼がなきゃ食っていけない人達には悲惨の一言だろ
      介護は何が悲しいって非生産な点なんだよ

    • 老老介護が元で虐待・心中・サツ人まで起きてるのに悲惨でもないとか笑かすなや
      悍ましいどころかこの世の地獄だぞ

  13. 病院が混む一因ではある
    介護者が付いているから席は二人分占有で診察の会話はドリフの志村ばりに「あんだってぇ?」の繰り返しで一般患者数人分の時間浪費
    耳が遠いのはまだしも頑固で医者の言うことをことごとく否定して説得に時間がかかる爺婆がいる
    本当に調子の悪い人はいい加減にしてくれって思っている

    • 電子決済可能にしてネット診療でいいと思うんだよねぇ
      受付の混雑避けられるし
      もう検討し始めてると思うけど

  14. 前にもこのネタやったよね?ね?

    • 今年は初めてだから

  15. つーか漫画家か?
    富樫より文字多くね?

  16. 安泰じゃ

  17. 老人は1割負担で安いから気軽に行くんだろうな、時間もあるし

  18. 電車で隣の子供グループが自分たちの代はもっと長寿で活動的なはずだから、将来の自分達への優遇想定した制度の話が優勢しとった、なかなか説得力あって、たしかにこの手の制度は廃止すると自分達が高齢期に都合よく復帰なんて絶対しないよな

  19. コロッと逝っちゃうならいいけど
    痛いとか苦しいとなるとそりゃ病院行くでしょ
    年は関係ない

  20. お前らがジジイになる頃には、霊園と同じように病院も中国の資産家に買い占められてると思うよ
    ヤクザに乗っ取られるのとどっちがマシか?

  21. 別に病気じゃなくても行くからなあいつら

  22. 死ぬのは別にいいけど痛いのや苦しいのは嫌だな

  23. 別にジジイが病院に来てもいいと思うが、普通に3割負担して欲しいってだけだろ

  24. 執着するってよりも、体の調子が悪くなるのはジジ、ババになってから。
    若いうちは事故や大病にかからなければ病院に行く必要自体ない。
    それだけ

  25. どうせ良くある老人叩きなんだろうなあ、と思って開いてみたら案の定だったわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
昔の漫画が今の漫画より面白いって言われる理由って「説明しすぎなかった」からだよな
正直「あ、この漫画続きそうにないな」って思った作品の特徴挙げてけwwww
漫画で拳銃やナイフがある世界で「素手で戦うキャラ」が素手で戦う理由www
面白くて人気の出る『読み切り』漫画の特徴ってなんだと思う?
【朗報】ヒロアカ作者「芥見先生、エヴァ見に行きましょう!」 呪術作者「よっしゃ!」
【ゴールデンカムイ】八甲田山雪中行軍遭難資料館に来たから画像あげてくwww
漫画家になりたくて10年ほど修行してきた結果wwww
【画像】外人「中国のアニメやゲームは日本を超えた」
本日の人気急上昇記事