1: 22/04/08(金) 11:10:06 ID:h1II
ワイが長期連載漫画を買わなくなった原因
やっぱ数巻で綺麗に終わらせてる漫画だけ買うべきなんやなって
やっぱ数巻で綺麗に終わらせてる漫画だけ買うべきなんやなって
3: 22/04/08(金) 11:11:34 ID:T5Sz
最終回でコケるのが名作の条件やぞ
4: 22/04/08(金) 11:11:38 ID:JqCi
結末くらいは決めとけやって思う
10: 22/04/08(金) 11:13:48 ID:h1II
未完の漫画に至っては不良品売ってるようなもんやろ
金返せ
金返せ
おすすめ記事
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649383806/
5: 22/04/08(金) 11:11:38 ID:Tlzh
いや2~30巻くらいなら結構綺麗にまとめてるの多いやろ
7: 22/04/08(金) 11:12:31 ID:h1II
>>5
例えば?
例えば?
15: 22/04/08(金) 11:14:39 ID:zci7
>>7
鋼の錬金術師
鋼の錬金術師
17: 22/04/08(金) 11:15:50 ID:yUWu
>>7
松井優征作品
松井優征作品
26: 22/04/08(金) 11:20:03 ID:GPyc
半分は出版社のせいやろ
59: 22/04/08(金) 11:26:59 ID:zci7
もうちょっとだけ続くんじゃ
41: 22/04/08(金) 11:23:54 ID:C6RU
まあ出版社も慈善事業じゃないし…
誰も読まない買わない作品を綺麗に折りたたむまで待ってられないんや
誰も読まない買わない作品を綺麗に折りたたむまで待ってられないんや
76: 22/04/08(金) 11:29:11 ID:Jiep
読者の体力ってせいぜい30~40巻が限界やろ
ナルトとかもうしんどいわ
ナルトとかもうしんどいわ
78: 22/04/08(金) 11:29:21 ID:Wx3j
長期かどうか最初の1年くらいは判断できなくないか
34: 22/04/08(金) 11:22:20 ID:sTga
週刊連載だと見切り発車ばかりだしな
先のことなんも考えてない
先のことなんも考えてない
99: 22/04/08(金) 11:32:41 ID:Tlzh
割と行きあたりばったりの方が好きやわ
所詮漫画やからむしろ高度な伏線とかやり出せばやり出すほど粗が目立つ
所詮漫画やからむしろ高度な伏線とかやり出せばやり出すほど粗が目立つ
36: 22/04/08(金) 11:22:23 ID:GWCD
何巻から長期扱いや?
週刊と月間かで巻数と連載期間大分変わるのはどう裁定するんや?
週刊と月間かで巻数と連載期間大分変わるのはどう裁定するんや?
31: 22/04/08(金) 11:22:02 ID:afaz
ラブコメは15巻くらい
バトルあるやつは30巻くらいで終わらせて欲しいわ
バトルあるやつは30巻くらいで終わらせて欲しいわ
37: 22/04/08(金) 11:23:05 ID:Jiep
原作ドラゴンボールやろいい終わり方したの
アニメは知らん
アニメは知らん
265: 22/04/08(金) 11:55:23 ID:cJNj
ドラゴンボールも犬夜叉も100巻行く前に綺麗に終わってるのがええなあ
46: 22/04/08(金) 11:24:50 ID:sTga
ドラゴンボールなんてどの章でも終われる作りやん
48: 22/04/08(金) 11:25:26 ID:zci7
>>46
本当はピッコロJr倒したとこで終わらせたかったんやろな
本当はピッコロJr倒したとこで終わらせたかったんやろな
285: 22/04/08(金) 11:57:39 ID:okG4
与太話ではあるけどドラゴンボールは人気になりすぎてもはや鳥山明に終わらせる権利はなかったらしいな
82: 22/04/08(金) 11:29:54 ID:lUyp
93: 22/04/08(金) 11:31:42 ID:gmPD
>>82
謎めいた伏線が別におもしろくもないけどパンツとケツだけで読まれてて
ダラダラやって読者は「いつか伏線大回収するやろ」って淡い期待すら持たず
引き伸ばした挙句いきなり夢オチで全部ぶん投げたエデンの檻はセーフやな?
謎めいた伏線が別におもしろくもないけどパンツとケツだけで読まれてて
ダラダラやって読者は「いつか伏線大回収するやろ」って淡い期待すら持たず
引き伸ばした挙句いきなり夢オチで全部ぶん投げたエデンの檻はセーフやな?
109: 22/04/08(金) 11:33:42 ID:lUyp
>>93
エデンの檻は連載期間短い(約5年)なのと知名度そこまでない点で
強い弾劾を免れてる感じやね
エデンの檻は連載期間短い(約5年)なのと知名度そこまでない点で
強い弾劾を免れてる感じやね
91: 22/04/08(金) 11:31:34 ID:sTga
ちゃんと最初からゴールを想定してるような話がええよな
97: 22/04/08(金) 11:32:35 ID:MpSO
>>91
???「結末は決めてるけど引き伸ばしまくって100巻超え目指すで」
???「結末は決めてるけど引き伸ばしまくって100巻超え目指すで」
27: 22/04/08(金) 11:20:20 ID:ckvm
ゴールが見えてるのはまだいい
45: 22/04/08(金) 11:24:17 ID:sRvX
10巻ひと区切りで100巻連載したらええんや
121: 22/04/08(金) 11:35:10 ID:0Pu0
でも確かに長期連載で最後どんどん尻すぼみしてくのは結構あるある
120: 22/04/08(金) 11:35:09 ID:GWCD
長期になると一つはつまらない章あるからそこで駄作認定する人は多そう
119: 22/04/08(金) 11:35:05 ID:D0OX
週刊はしゃーない
141: 22/04/08(金) 11:37:54 ID:i1tI
これシナリオ考えてから作ってるんか?って章が必ずあるのはなんでなん
145: 22/04/08(金) 11:38:23 ID:FDn2
>>141
途中から面白いこと思いついたらそっちにカジ切った方が面白いからな
途中から面白いこと思いついたらそっちにカジ切った方が面白いからな
155: 22/04/08(金) 11:39:39 ID:i1tI
>>145
それで結果ファンの期待に応えられないシナリオができてしまうわけか
それで結果ファンの期待に応えられないシナリオができてしまうわけか
65: 22/04/08(金) 11:27:43 ID:lUyp
184: 22/04/08(金) 11:44:23 ID:h1II
寄生獣は漫画の理想型
157: 22/04/08(金) 11:40:09 ID:okG4
っぱ寄生獣よ
165: 22/04/08(金) 11:40:58 ID:i1tI
>>157
寄生獣とか途中で異次元なキャラ追加しそうな漫画やけど最後まで無理のない範囲の描き方でよかったわ
寄生獣とか途中で異次元なキャラ追加しそうな漫画やけど最後まで無理のない範囲の描き方でよかったわ
156: 22/04/08(金) 11:39:54 ID:N4nf
やっぱ1話完結のこち亀よ
コメント
アイアムアヒーローは最後ぶん投げたけど道中楽しめたから満足してる
コロリパートは特に面白い
ゾンビものって最後投げない作品のほうが稀少よな
つかひとつも知らんわ
映画だとだいたいゾンビ地帯から脱出してEDか
もしかしたらゾンビを駆逐できるかもしれない方法を仄めかして希望的ED
それくらいしか無いよな
実際にゾンビを駆逐してハッピーエンドってあるの?
木根さんが他のジャンルの映画は名作駄作の比率が山なりになる(普通が一番多くて傑作駄作は数が少ない)けどゾンビ映画は駄作が突出するって言ってたよ
青2
サメ映画もかなりの物だと思う
あー
ジョーズ回はあったけどその辺は語ってくれてないから知らんわ
俺の映画知識木根さんだから
サメ映画は真面目に面白いのはジョーズとディープブルーの2作だけ
ネタ方面で人気なのがシャークネードシリーズ
上記以外は全て駄作しかないって言われるくらい駄作で埋まってるジャンル
「屍鬼」は駆逐に成功したよ
メタだとアメリカに屍鬼の本家があるけど作外の話
映画のバイオハザードシリーズはちゃんと解決して終わった
評価はいろいろあるが、その点だけは褒めるべきだと思う
ゾンビものってそもそも映画自体が一発企画で当たったら続編やれたらいいねって感じで最後にまだ解決してないとかみたいな二の矢用のとっかかりを入れておくのが流行ってた時代の産物だしな
藤田和日郎とか毎回話綺麗に畳んでて凄いと思う
月光条例は残念だったがあれ絵本関係から物言いあったって本当かな
本来とは違う展開だったんかな
双亡亭は追いかけて良かったわ
泣いた赤鬼をメインにする予定が、許可を取れなくて大幅に変更せざるを得なくなった
とはいえ、ラストは綺麗に纏まってるよ
「泣いた赤鬼」を使う予定だったが、権利者から許可でなかったってのは作者本人が語ってる
童話に権利なんかあるんだな子孫?
あれは童話というか昭和の児童文学で著作権まだ切れてないんよね。
作者の浜田広介さんが1973年没
+70年だから2043年までは著作権保護される
藤田和日郎じゃなくて富士鷹ジュビロの話だけど、からぶりサービス畳むのに苦労してたな
あの回で「最終回コケるのが名作の条件なんだよ!」っつー名言出たし
迷言だろ
ネットではそこだけ取り上げられてるから名言に見えるけど
でも毎週毎週全力で描くべきってのは読者側からすればありがたい話だろ?
名言でもあり迷言でもあると思うよ
そのセリフに全く同意してなかったのがジュビロなんだが
あれは炎尾とジュビロの反応込みでめっちゃ面白かったわ
浦沢直樹の悪口はやめろぉ!
この先生は道中は引き込ませる話しを作るよな
最後はポカーンな展開多いけど
あの人はまだしっかりしとるほうだろ
投げる作家が多いんだから
しかし……Monsterや20世紀少年、プルート
あの人風呂敷広げるの本当に漫画家随一ってぐらいに上手いのにその風呂敷畳み出したら風呂敷の中身キャラメル一粒
ホントそれな
広げた風呂敷はでっかくて豪華なんだけど
畳み方が雑すぎて、上手く畳めなくて廃棄して
一応処理してるレベル
なんか畳出したら急に面白くなくなるんだよな
あれ不思議体験って言ってもいいと思うわ
浦沢直樹にとってはああいうまとめ方が至高なんやろなって
そして作品出す度に未だにそこそこ売れるからそのやり方で良いと思っている
浦沢直樹に関してはなんかの番組で自分で言ってたけど
(20世紀少年の連載時の終わり方と単行本で加筆されたともだち周辺の謎に関するところについての言い訳で)読者が気にしてるところと自分が興味あったりやりたいと思うところの方向性が全く違うって言い方してたから
金輪際読者側が求めているような、まして上にあるジュビロみたいな畳み方なんか100%出来ないんだろうなって確信して以降完全に切る対象の作家になったわ
そもそも謎が好奇心を刺激して読者を楽しませるんだから種明かししていく畳み編が面白くなくなるなんて当たり前の話
最終回でこけるのが名作ってのはそういうつまらない部分を最終話に詰め込んじゃうって意味もあると思う
浦沢さんは盛り上げるのが異常に上手いから読者の期待度めちゃめちゃ上がって並の畳み方じゃ不満が出るってだけでぶん投げてはいない
Happyは上手くまとめたと思うがね。ニコリッチに勝って終わりだけじゃなく、敵対してた人も含めて色んな人が前に進んだラスト。
あさドラは君たち的にはどうなんだ?
俺には風呂敷広げてる時ですらまるでつまらない駄作にしか見えないんだけど
途中ダレることはあっても最後はしっかり畳む藤田和日郎は偉い
うしおととらは最後クッソおもろいけどからくりサーカスはアンジェリーナ編の完成度がすごいだけじゃね
途中いろいろあったけどジョージとか最古の四人のラストで全部許した
からくりが凄いのは、過去編の情報が結構複雑で断片的なのにわかりやすいことだぞ
大抵は回想を変に分割せずにまとめてやったからわかるか、読者が持っている情報と自分の頭の中の齟齬で逆にわかりにくいってなるところだぞ
いやからくりサーカス大体面白くない?
黒賀村編は色々言われてるけど
からくりは連載追ってるときより単行本で一気した時に完成度の高さに感動した
5大災厄の時はワクワクしたもんじゃよ
知らん相続話と蜘蛛狩り始まってしもうた
頭に風船被ってブリオンごっこしようぜ!
ほんっとなんでクラピカ出したんだ
レオリオが周りすごい人ばっかなので友達も入れたいっていれたのに一言も会話してないよな
それでもちゃんと連載してたら、クラピカ周りの話もアリだと思われたと思う。暗黒大陸が出たあたりや船に乗ったあたりは、休載しがちとはいえ定期的に載ってたし単行本も出てた。休載だって長くても1年くらいだった。今みたいに3年間も全く音沙汰なしにさえならなきゃ今頃は本筋の話に入れてたはず。
全ての伏線を回収したとして有名なマップスだが全16巻だしなあ
月刊連載の16巻は大長編でいいと思う
長谷川裕一は広げた風呂敷を畳むのは天才的だと思う
元が他人の作品でもまとめてくるからなあ
そうなのか?
大暮の上位互換なだけで
全ては仕組まれていた! つって
それまでの展開をひっくり返すだけだと思うが
いやけなしてるようにしか見えんかもしれんが作品はちゃんと面白い
そこが上位の貫禄
BLEACHはしっかり結末決めてたのに、最終章で先生が暴走して敵出しまくってわちゃわちゃしすぎたの笑う
ドクターストーンは綺麗に纏まってたと思うぞ
かなり荒れたやろホワイマンがアホ宇宙人で
最終回は綺麗ではあったがタイムマシーンは実用に至ってない
あのオチはどうかとも思うけどな
ストーンワールド全否定だぞ
タイムマシン作るのは個人的には微妙だった。あれやったら石神村の人たち始め、百夜たちが始祖になった新世界の人たちみんな消えちゃうんじゃないかと。仮にドラゴンボールみたいにパラレルワールドができるって話なら、あの世界での石化はついぞ防げないってことになるし。作品全体としては好きだけどオチはちょっとって感じた。
まあタイムマシンは使い方によるし科学の可能性って締め方ではいいと思う
問題は有り得ない生き字引きが無双するばっかで人類の可能性のほうはブン投げたとこ
アメリカドラマの引き伸ばしと一緒だからな。
売れてる間は結末なんてどうでも良いんよ。
自分が好きだった洋ドラは、基本構成は単発話の連続で、そのシーズンの縦軸は必要な話にしか組み込まず、余計なものは継ぎ足さないから、ほぼ捨て設定だけど矛盾は起きにくくしていたなあ
まあ、伸び過ぎると事件の件数とかでも矛盾が発生するからなあ
あと実写だと主役が老ける子役が育つ
細かいこと考えすぎなのと、伏線でも何でもないことに固執するケースもある気がする
つーかそもそも昨今の二次元コンテンツは作り手も客も質が高い作品=伏線が張られているって誤解にとらわれ過ぎよ真面目に
時系列順に順番にまっとうに情報や内容を開示していくのだって十分すごいものやれる
ゴールデンカムイやチ。は畳めるんかね
どちらも残り3話
カムイはめちゃ加筆するらしいし、チ。は別に余裕やろ
チ。は個々のキャラの結末はともかく本筋の帰結は変えようが無いからなぁ
地動説が世に伝播して中世の終わりが始まる、以外の結末になったら驚くぞ
ハイキューは45巻で完結だがキャラ一人一人の伏線もきっちり回収してて無駄な試合や練習シーンが一切無いの凄え
トラブルが発生した主人公の試合出場を止められなかったのがスラムダンク
試合出場を止めて選手の未来を守り、その未来を描き切ったのがハイキュー
時代が変わったのを感じたわ
面白ければどんだけ長くてもいいわ
休載で伸びてるハンターみたいなの以外は
全編が、母親の「息子たちがこんな感じで助かってくれてたらいいなぁ」という想像でした
と締めたエデンの檻
え、アレそういうラストだったの
ちゃうやろ
母親が息子たちが助かってくれたらっていう想像してるシーンはあるけど、主人公たちは実際にそんな感じで未来でサバイバルしてるんだったと思う
母親の想像通りに事が進んでるだけで、別に想像でもなんでもない
つーか母親の想像で締めてないしな
あながち想像とも言えんだろう。実際にアキラたちは未来の島にいたわけだし。凄まじい〆方には違いないけど。
漂流教室オマージュだと解釈してた
こういう勘違いしてる人けっこういるよな、それともわざとなの?
まとめだけ見て読んでないんだろ。エデンの檻はク○ニと夢オチ(実際は違う)の2つしか知りませんって人だと思う。もしも読んだ上でなおその感想なら読解力なさ過ぎか見方がひねくれすぎ。
打ち切りENDは考察の対象じゃない前提で「夢オチと同じ括り」として扱われているだけ
話の内容よりも作者が投げたって意味での夢オチに近い感じだと思うよ
ジョジョみたいに部毎にやれば良いんだろうけど普通味方陣営総入れ替えだとまた人気出すのキツいし荒木ならではなんやろなぁ
ドラゴンボールみたいに一旦決着して、それから新しい敵出して新章開始っていう増築パターンでいいんじゃね
まあ、長期連載どころかエンドが事前に作りこまれてるゲームでも伏線投げっぱとかあるし
ガレリアの地下迷宮とか、マジで説明が足りてねぇ
考察はできるんだが
それはあえて説明せずに考察できる余地を残してるってことでは?
あれってそもそもが意味わからん世界だし元から全部説明する気ないやろ
最終回でコケるのは単なる駄作だよ
その作品は勿論次回作にも期待できん
こけ方次第かな
盛大にコケた方が後世に語り継がれる。
ネットでイジられ続けるなら残らんほうがマシ
こけ方酷かったとなるとやっぱ鬼滅かな
それと比べるならDBなんて綺麗よな
単行本で整え直したあたり連載でコケたの自覚してんじゃね
東京大学物語
日露戦争物語
うん、蝶駄作
東京大学物語は6巻でおわってたらなぁ…
まぁ作業部屋、アシスタントにズタズタにされる漫画家なんてこいつ以外知らんし除外しとこう
母親が新興宗教にハマって稼いだ金湯水に如く注ぎ込んでるそうや
ザマァやな
ドラゴンヘッドの悪口はそこまでだ!
全10巻なので許されたな!
次回へ引きを作ってしょうもないギャグ(場面転換して前回の続きを見せない等含む)でうやむやにするなど症状が出たらその回で切る
ネタ切れの兆候だから、そこが潮時
刃牙は最近また面白くなってきたが結局相撲編はいらなかったかな
ジャックの踏み台にはなったけど
相撲編どころか
ピクル編
武蔵編
全部いらないだろ、毎回強キャラ出してもてあましてる
アライjrもいれてやってくれ
浦沢直樹は「コミックスの1巻をより多く売るため」にわざと話を長くしているってインタビューを見てから、連載終了してから読むように心がけている。
また休載したかと思いきや作品の代名詞ともいえるロボットがデザインを改悪されてシレっと再開される漫画があるらしい
脳噛ネウロとか言う神作品
アレが新人の初連載作品ってのが一番すげえwww
でも人気はそんな凄かったわけじゃなく
評価すべきは松井優征の「作品を描くのであれば読者にきちんとしたものを描こう」っつープロ意識の高さなんよね
打ち切りがいつきてもいいように構想で山場三つ用意したり
逃げ若も打ち切り決まってたらここで暗殺成功して終わってたのかな
史実変えたら歴オタ怖いぞ
怖い連中やぞ
歴史ものはそれこそ俺たちの戦いはこれからだ(史実)、を嫌味なくやれる題材ではあるからいつでも追われるの部類ではあるんじゃね
オサレ先生の場合編集側で止めないと死神対クインシーを今も続けてただろうからしゃーないわ
言ってるそばから息子の代で新章始めたり、それが無駄に面白そうだから油断も隙もない
バーンザウィッチはどうしたんだろな…
こういうスレだと吠えペンのセリフがえらい都合よく解釈されるな。エスパー魔美の『くたばれ評論家』のあれと同じで。
あの名作の条件って「最終回でコケるまではずっと面白い」って前提からのあのセリフなのにな…
ネットの画像で見ただけの連中だからな
ハンバーガーとコーラ理論もだけど
正しく引用されてるの見たことない
駄作で金をもらってこそプロ、もね
あれプロなら質より締切を取れ、って話なのに
週刊のラブコメは15~長くても20巻、月刊の少女漫画は1桁の内に終わらせるのがベストだな
長くやればやる程バトル物とは比べ物にならないスピードでダレて行く
まぁ恋愛は付き合ったら終われ、とは思う
付き合った後の男女関係なんて生々しくならないわけねーんだから
NANAはくっついてハッピーどころか
次々カップルが崩壊していくスタイルでヒロインの恋人が亡くなった所で23巻
完結してくれるならネームでも良いから見たいよ
月刊少女マンガでラブコメの彼氏彼女の事情(21巻)はアニメから入ってハマったけど、終盤は惰性で見続け結末には「ふざけんな!」ってなって全巻売ったなあ。自分は修学旅行編の10巻くらいが面白さのピークと思ってるけど、人によっては雪野と有馬がセッした6巻、その後の7、8巻ぐらいまでが面白さのピークっていう人もいるみたいね。
最近全巻買って見返したらイマイチに思った11巻~21巻も面白かった。でも今までの巻数とほぼ同じ巻数の大半かけて有馬と実父の和解や実父と有馬の養父母の過去話は流石に長すぎるよねえ・・・。
まあ今はネット上で落ちを予想されまくっちゃうから大変だよね
コナンは絶対黒幕を変更したよな
コナンも連載当初は10巻ぐらいを想定してたらしいしな
でもあれよあれよで100巻
予想されたから変更するようなタイプじゃないと思う
そもそも序盤から黒幕を登場させなきゃいけないルールはないから
変更したかどうかなんて読者にはわからないんだ
例の「名前は既に出てる」発言は40巻以上出てからだから矛盾はしてない
さよなら絶望先生が作中で叫んでたけどあの壮絶なラストを予想できた人なんていたんだろうか
乱暴でも完結させるだけマシだわ
今長期休載してる作者、冨樫イノタケ筆頭に掃いて捨てるほどにいるけどさぁ
「この作品は未完になる可能性があります、その点を踏まえた上でご購入ください」って但し書きあるなら買わんかったわ
ラノベはそんな感じらしいな
負けヒロイン側が書くんだから相当酷いんだろう
井上はバガボンド畳めないのにリアル同時連載はいかんよな・・・。結局どっちも畳めず中途半端という・・・。
ちゃぶ台をひっくり返す爽快感は作者だけが味わえる極みなんだろうなあ
んな…
一生手紙来るんやぞ「あれはどうかと思います」って手紙がファンから
蜘蛛の子ちらすように逃げるだけよ
ワンピースって完結後どういう評価になるか気になるなあ
ワンピースの正体が判明したらどんなものでも文句言うやつは出るだろうけど、絶対世間とネットが盛り上がるの確定なのはすごいよな
ロジャー一味が爆笑したってんでそんな大したもんじゃない説出てるけどな
まぁボーボボ全巻じゃなければいいわとりあえず
まぁ、兵器ではないわな
よく言われてる世界地図とかが無難なんじゃね?
世界地図だとパワポケ13裏サクセスでやったオチとまんま一緒になるな
冒険家が伝説の宝があるという島を求めてたどり着いたけど、そこには3Dホログラムで地球があった
冒険家曰く、これじゃあ冒険する楽しみがなくなってしまったというオチ
兵器もアリじゃないの
物騒な人間兵器連中だし
エンジェルハイロゥの取説読んで爆笑しそう(作風違うのは別として)
もう、今ですらゴムゴムの実がニカニカの実でしたって酷い展開だから
なんでもいいんじゃね?
それに文句言ってるのごく一部だけだろ、感想記事見ててもそんな荒れてる感じじゃないべ
ヒトヒトの実幻獣種モデル ニカ な?( ̄∇ ̄)ニカッ
漫画馬鹿って言っていい尾田への信頼度はやっぱり高いんだよ
ワンピ考察ユーチューバーがガタガタ言ってたけどほんまどの面下げて言ってんだか
酷い展開ってことにどうしてもしたいんだろうけど無理やで
感想記事のアンケート的に、酷いって認識してる人はそんなおらんぞ
こんなまとめサイト内だけでも、ノイジーマイノリティが凄いってことは理解しといた方がいい
そもそも「ニカニカの実」なんて言ってる時点で読んでないだろ。もしくはわざと間違った言葉使って相手をバカにしたいだけの幼稚な思考。
個人的にゴムゴムの正体発覚はいい意味で驚いたけど、そこからのカイドウ戦は正直言ってあんまり面白くない。けどそれは「いくらなんでも戦闘をギャグ化しすぎ」ってのが自分に合わないからってのが理由。つまりは単なる好みの問題。
神が出たんでちゃんと完結しそうになってきた
極論、巨大化して船を抱えてラフテルまで一飛びでもまとまる
酷いのは実の設定じゃなくて能力定期
長過ぎると面白くても読み返す気にならんわ。
30巻前後がまだ読みたいとそろそろ纏めてくれのバランスが良いと思う。俺は。
畳み方については講談社が当たり外れ激しすぎる気がする
さよなら絶望先生には啞然としたがなんとなく説明不足は否めない
時々出てくる少女たちの家族は自殺未遂少女の家族なのか、憑依した幽霊少女の家族なのか
薄井君の存在意義は
絶縁先生は何故絶交に会おうとしないのか
キン肉マンみたいに続編で本編の疑問点を解決しまくってる稀有な例もあるけど
言うほど解決されとるかね
そもそも解決どうこう言うならプリプリマンと技かけられてる自分を見てるジェロニモも解決してくれよそうじゃなきゃ認めん
ラブコメのパラレルワールドエンドにするなら主人公が該当ヒロインを選んで結ばれる経過を描いて欲しいわ
しかも花火から分岐したといいつつそれ以前の過去まで変更されてるし
どの作品とはあえて言わんけど
かぐやと彼女お借りに嵌ってしまった自分よ・・・
決着のついた漫画と未だにそんな話をしてる漫画 完結まで財布持たないっす助けてくれ
働けタコ
漫画の単行本代ぐらいでガタガタ抜かすな稼げ
ネギまから続くUQホルダーの最終回が地球を放棄して人類魔法使い妖怪全てが宇宙進出
1万2千年後に地球を中心に1400光年を支配、主要キャラ全員生きているというのはスケールがデカいのか小さいのか
大抵の宇宙舞台漫画は宇宙進出100年もしないうちに銀河全域、下手したら別の銀河まで進出してるし
最近は長期人気連載漫画の終了後の続編が本編と辻褄があわなくてパラレルワールド扱いも多いし
作者も最早綺麗にまとめる気はないかも
ぼく勉は、うるかで終わってれば、まぁまぁ綺麗に締めてたのに
ifに入ってみるみるグダって最後はアレだろ?
見事な蛇足だったわ
結局人気のあるなし関係なく作者がてめえで最初に正ヒロインに選んだことすら自分で後ろ足で砂かける構図にしちまってるからねえ
質とか出来とか以前にマインドとしてカスだよ
いくら打ち切りとはいえバディストライクは本当にクソな終わり方したと思う。まさか最後にぶん投げるどころか前触れもなく超人スポーツにしてふざけるとは思わなかった。
短期だったからファンは極わずかだったんだろうけど、それでも最終話手前までのリアルスポーツ路線を楽しんでた読者もいたろうに、そういう人たちへの敬意とかプロ意識とかも何も感じなかった。
全体的な内容ならもっとひどい漫画は沢山あるけど、終わらせ方が最悪なのは断トツでこれ。
個人的にもっと酷いと思ったのが青のフラッグ
ま、そのおかげで今も語られてるんだがな
皮肉なもんだ
クソな畳み方した作者の作品はもう二度と読まんから、語られたところで別にメリットはない気がするがどうなんかね
みんなはもうちょっとおおらかなのか
いやぁ基本悪名付くよ
印象に残るだけでその作家の次作が新連載ってなっても別に読もうとはならない
裏切り者は何度でも裏切る から
ワンピは完結しそうだが
コナンは作者が死んでも続きそう
コナンは作者がちゃんと完結させる気あるか怪しい
入院する前に漫画が描けなくなっても悔いが残らないようやったのが新一と蘭の過去編だし
ナルトはよく頑張った方だと思うわ
まあ途中グダった感も否めないけど
ナルトは二部が過剰なほど叩かれてると思う。たしかにグダったとこ多いのは否定できない。例えば侍が戦ってるとこと退屈だったし、ペインの時の死ぬ死ぬ詐欺はどうかと思った。
けど五影一丸とか、再不斬&白との再開とか、ガイの八門遁甲とか、ミナトの昇天とか、いいシーンは二部にも沢山あるんだよね。ずっと面白くもずっとつまらなくもなくて、常に変動してたイメージ。
70巻超えてる漫画としてはかなり上手くまとまってる
人気もずっと維持してた
大筒木関連はちょっと微妙だったかな
ナルトって戦争がつまらんってだけで締めは評判良かったじゃないか
戦争編でダレて 終盤で持ち直して
アニメ最終回と劇場版で評価落として
ボルト劇場版で持ち直してボルト本編で興味を持たれなくなったイメージ
ナルトてワンピースと共に100巻超えする
予定だったのでは?
「なんやて!?」
「タイム!」
「カニ味だ!!」
うん、わけがわからない。
ジャぱんはまさに該当しそう。なんやてばかり言われるけど、実際のところ暴走しだしたのは随分と前だし。1話の優しかったおじさんが何故あんな極悪人になったのか?って理由がパンのリアクションのせいとかやったあたりからもう戻れなくなったと思う。挙句の果てに人間とパンが融合した怪物になってたし
富樫やベルセルクの人とか
綺麗に話畳めない人の方がネットで盛り上がるし、実際読んでも面白いのは何でだろう?
病気で亡くなった人をそれに入れちゃダメだろう
三浦建太郎はちゃんと終わらせようとしてたんだから
作品の内容にも選るけど大人の読者がそこで盛り上がるのは大人げなくてモヤモヤする
「しんどいんだろうねー」「だろうねー」で終われよ
そもそもベルセルクに関しては
良くも悪くも作者逝去による絶筆の範疇を越えられなくなったことは紛れもない事実なのに
作品の評価とそれが好きな自己への評価を同一化してる一部の過激派がそれじゃ納得いかないから不朽かつ悲劇の名作ってことにしたいだけなのが実情だし
ラノベも長期タイトルはみんなグダってる印象やな
未完のままぶん投げて新作初めてもそれでなにも問題ない世界だからな
りゅうおう作者とか、新妹魔王作者とか、アニメ化までした前作をぶん投げたけど普通に売れてて評価もされてる
契約内容が割と劣悪だから、話をいつ終えられるかわからずに長引かされて、スランプに入るとか多いらしい
最初の2巻の売り上げで打ち切るかどうか、で売れないと終わるプレッシャーに、売れたら終わらせられないらしいし、割とラノベ業界は作家の使い捨て感はえげつないとか。
その上、若い才能は人生経験の未熟さを突かれて契約する時の内容がえげつないとか
1、そもそもの読切から連載長編としての結末を想定、可能ならば組み込んだ構成で描く
2、読切に対する読者アンケートなら作品の方向性について問う設問はどんな聞き方でいくら出しても構わないが、いざ連載が始まれば方向性についての設問は人気ではなくネタ切れの限界まで問わないこととする
※仮に連載の段階で問うにしても聞き方を次のように限定すること
「この作者はこの作品(の題材orキャラor構成etc)を上手く描けていると思いますか?」
ちなみに()内の項目は作者・担当編集の懸念次第で任意選択とする
要は問題点や解決すべき課題の絞り込みを公式に行うわけだ
昨今の過剰なSNS社会で無駄にエゴサ地獄に陥るより幾らか健全だと思う
綺麗に纏まってると評判のうしおととら、からくりサーカス読んだが…飛行機が壊れても気圧の影響受けないし、からくりでは離れて戦えば勝てるのに近づいて倒されちゃうし、戦闘はガバガバだよな。
ジャンプは読者層的にもバトルが要求される
TCGみたいに
・パワーインフレ
・世代交代
・ルールの追加
このどれかが起こるわけ。それが積み重なり破綻しやすくなる。
そもそも藤田和日郎は面白くなるならマンガ的なウソはついていい、って言い切ってる人だからね
それとストーリーをまとめるのは何の関係もないな
てめえみたいな批判ありきのアホの評価なんかどうでもいいよw
やっぱ石川賢よ
風呂敷畳んだと思ったらそれはもっとデカイ風呂敷の一部でしかなく、さらにその風呂敷を畳むどころかマント代わりにして宇宙に飛んでいくんだから
ちゃんと話を畳む能力は十分あるのにそれをやる辺り格が違うな(嘘はいってない)
綺麗に畳んだところで何一つ意味がないからな
ぶん投げエンドだろうと綺麗な完結だろうと、売り上げはなにも変わらん
完璧に畳もうと次回作はゼロからの評価。クソぶん投げエンドで終わろうと次回作がよければ売れるし、逆に綺麗に完結させようが次回作がダメなら終わり
ハイキューは完結してから評価も売り上げも伸びてる印象だから
そんなでも無いんじゃね
マグちゃんの最終回が話題になってまとめ買いしたって話よく聞いたゾ
確かに次回作の評価自体には影響しないだろうが新連載の時に期待度が上がるだけでも意味がある
次回作の作者買いの評価とかには関わるよ
まじで働かなくてもいいくらい稼いだり、グッズで安泰ならともかく、アニメ化してそこそこ評判は良かったけど漫画はグダグダの結末の挙げ句に次回作はただですら駄作。更にその次回作は3度目の正直どころか作者でダメ出しされて、本当に一発屋だったと証明しちゃった奴とか
ついでに、売り上げ以外に最終巻が最悪すぎて、敢えて買った最終巻を汚物まみれや破ってファンレター代わりに送られるとか、心が折れる体験をする羽目になるぞ
長期連載は勢い重視じゃないと妙に落ち着いててつまらなくなりそう
てか未完成品が嫌なら連載って形態がもう合ってないわけだから完結した作品だけ買ってりゃいいんじゃね、わざわざ未完の連載作品を読んで言うこっちゃない
早速本スレでも書いてる奴いたな
「最終回でコケるのが名作の条件」そんなわけあるか
アレは島本が特定の誰かを擁護してるかもしくは馬鹿にしてるだけだよ
銀魂てアニメが超人気だったからなかなか
終われなかったのかな?
読者の妄想で補えばいいっていうの嫌い
その妄想を売れるレベルに磨き上げるのが漫画家の仕事なんじゃないのかと
でも多くの人が妄想したくなる作品に出来たのならそれはそれで十分仕事果たしてると思う
描かなくてもいい部分はバッサリ省略した方がいい派
設定説明はしたいだろうけど描いても冗長
どうせカメラの周辺しか見えないのだし
たかお亡くなってからゴルゴの絵ひどくない?
森川先生は迷走界の世界チャンピオンや
寄生獣は本当に漫画の完成形だと思うわ
面白いと感じるかはそれぞれとはいえ完成度であれを認めないのはあり得ない
最近やっと全巻見た。控え目に言っても傑作。
シンイチのパワーアップも常にデメリット込みで緊張感が伴うし、後藤が終始強敵なのも良い。もちろんミギーとシンイチの関係性もね。最終章の中盤で出て来た人間の殺人鬼とシンイチが戦う話も無理な引き伸ばし、蛇足感無いのも良いと思う。
個人的に「遊星からの物体Xの個体が良い奴で人間(地球人)と仲良く出来てたら?」ってIF感がして好きだわ。