今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画家「ヒロインだけじゃ物足りないし『実の妹』も加えるか・・・」→結果wwww

漫画総合
コメント (171)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638304487/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NgVZFPg30
後半作者「さすがに実妹は世間的にダメだから義理の妹ってことにするか……」

あかんでしょ

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ga/4iqS50
やToLOVEる神
no title出典元:漫画/矢吹健太朗 脚本/長谷見沙貴『To LOVEる -とらぶる-』(集英社)

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4Z16D3Bp0
ガチ近親の結城美柑とかいう神

10: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gQMsb73x0
矢吹「ま、ええか」

4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:o772knIBr
わかる
義理の妹は逃げや

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oXX+Ug030
実の妹やけど年の差6ヶ月にしとくか…

9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rjw5Q/T90
でも君ら俺妹叩いたやん

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:rO40+UnVM
>>9
地味子悪者にされたのかわいそうなんだ🥺

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KN2EolkJM
>>9
その結果がえちえちマンガ先生という

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:eKMNzc4+p
避妊すればセーフやろ

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3zXe1ZPD0
幼馴染みヒロインは明らかにコイツだけど謎のままのしとくか…


やっぱもう1人候補追加したろ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E07Yt6eYd
実の妹だけど付き合わせたろ!疑似結婚式もさせたろ!別れた後も未練持たせたろ!w

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I95llYT90
>>15
実はあそこから始まるんやで

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:cb/MPW0v0
実娘ヒロインにするか…

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AXlL6ROV0
義理の妹って他人やん

24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QGJZigQA0
義理の妹とかいう他人
禁断の恋やからええんやぞ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MN7g0W8t0
ToLoveるとか言う公式が蜜柑はリトの嫁とか言い始める有能

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+nD9GlVir
俺妹「あやせヒロインルート作ったろ」😍

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2OwjXhnaa
血が繋がってるかとかどうでもいいんだよな
再婚して10代で急に義理の妹になったやつとかはクソやけど昔から妹で兄妹の思い出があるなら血縁かどうかなんて関係ない

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FyeXgEu7d
>>25
幼なじみでええやん

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5Q0JzWD10
近親系の話作る奴って20年後30年後のこと考えてないよな
中年の実の妹と夫婦とかグロいやろ

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QGJZigQA0
>>27
普通の夫婦の20年後と何が違うねん

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O+fGwmNdr
>>29
その歳だと公に認められるかの差はでかいやろ

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F8syR2pa0
no title

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:+XLHy8xJ0
>>22
リトさんがリコちゃんやん

34: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:z/X8HKWQ0
みかんはそもそも小学生なのが一番危ない

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9AN+iYLn0
結城美柑ってリトのこと好きなんか?

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HDr1r3MUa
蜜柑はヒロインなのか??

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PxQh1PSV0
義理って普通に結婚できちゃうしたいしたハードルにもなり得ないからなぁ

39: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D1DliOvC0
長年連れ添った実妹←んほぉ~
長年連れ添った義妹←んほぉ~
ぽっと出キャラが実は生き別れた妹でした←は?
ぽっと出の義理の妹が出来る←は?

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KW3J6BzK0
親父の子供と結婚する漫画もあるからねしょうがないね

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ssCSH6Q80
でもずっと好きだった子が突然義理の妹になる展開は?

44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D1DliOvC0
>>41
それって妹要素は必要なくていきなり美人と一つ屋根の下やりたいだけだよね

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ssCSH6Q80
>>44
距離は縮まったけど恋人にするチャンスはゼロになったやんけって葛藤を楽しむもんちゃうの?

47: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PxQh1PSV0
>>41
姉やけどライアーライアーがこれやったな
面白かったわ

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NbpIMdFS0
義理の姉の方がええんやが

52: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8frFuOpGK
>>50
義理じゃダメなんだよなあ…

31: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:E0M7bjtwd
義理じゃ背徳感たりねぇだろ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 実際に妹いると実妹キャラはキツイしな
    義理ならまだ受け入れられるし
    エロ漫画でも実母系は無理でも義母ならいけるあれみたいなもんや

    • 俺も妹いるけど妹とか関係無しに可愛くないだけで、これがハシカンとか幼少期ヒロスエみたいなレベルだったらどうだっただろうかと考えると分からん。

    • 贔屓目なしで美人系の姉おるけど普通にいけるで
      漫画みたいなエピソードはないけどな

      • アホか?漫画みたいなエピソードはお前が動いて作るんだよ、早よやれ

    • リアル姉妹いて創作上で実の姉妹相手にどうこうあってもリアルはリアル、創作は創作で分けて楽しむけどな

    • ウィッシュの方のDAIGOの姉ちゃんは弟そっくりのキャラが出てくる恋愛漫画描いてたらしいがあれどうなんだろ…

      • それどころか弟がモデルのキャラのBL描いてる上にDAIGO本人がノリノリで声優やってんだよなぁ

      • ある意味すげぇ

      • 義理の妹の北川さんとも仲がいいみたいだし、弟とも仲がいいだけじゃないのか?
        周りの人をモデルにする漫画家は結構いるよ

    • 場合によるが、漫画はあくまでも漫画だから、無理な人は無理だが全然気にしない人だっている
      創作物ならではのぶっ飛んだ設定を楽しみたいなら、実近親の方が良いって考えも理解できる

      • あくまでも記号としてってことね
        納得はできないが理解できたわ

      • リアルの実妹に迫られるならともかく所詮フィクションだしな

      • 実際に姉妹いるかどうかも影響あるだろうな
        現物が脳裏をよぎっちゃって無理って話はよく聞く
        俺は一人っ子なので完全にファンタジーとして受け入れ可能

    • 年齢にもよるんだよ

      俺は妹がいるから十代の時は妹キャラを好きになてなかった
      妹キャラがいけるようになったのは大人になってから

      • 成長なのか堕落なのか…

    • うちの妹は外見も性格も可愛いうえに仲まで良好だから結城美柑と被ってヤバかった
      普通に抜きの対象だったし

      結局一番重要なのはルッキズム
      いわゆる不気味の谷は近親相姦とかを防ぐ本能の機能らしいけど、
      遺伝子の想定を超えたルッキズムはそれを安々と乗り越えてきやがる

      • 近親相姦を防ぐ本能なんて無いぞ
        本能であるなら神話や古代に近親婚がありふれているのがおかしい
        要するに近親相姦はダメっていう後天的な刷り込みを本能と勘違いしているだけ

      • お前の妹なのに可愛い?妙だな…
        もしかしてそいつ義理の妹なんじゃね?

    • 自分も妹はいるが妹キャラは嫌いじゃないな
      木之本桜とか普通に好きだけど、嫌なのは実の兄妹をくっつけようとする作者の願望が嫌だ
      普通の兄妹は恋愛感情絶対抱かないからな
      ウェスターマーク効果というのを知ってほしいものだ
      この言葉を知らなくても直感的に兄妹に恋愛感情を抱かないことは兄妹いればわかる
      兄妹キャラをそういう変な方向に持ってくるのはどうかと

  2. 義妹の勝ちヒロインっておらんよな

    • 魔法科高校の劣等生

      • さす兄の妹って一応実の妹じゃなかったっけ?
        遺伝的に改造されたから普通の兄妹ではないけど

    • 本命ヒロインに対する可愛げのある姑みたいなもんだからな
      そもそも勝つとか負けるとかって舞台にも立ててない場合がほとんど

    • 古典的にみゆきが義妹勝ち、あれは最後の方まで義理かどうか曖昧に進めたけどね

      • タッチとみゆきを MIX しよう

      • 兄真人は隠してたつもりだけど妹みゆきは血縁関係にないことは知ってた
        あの作品の問題はそれぞれの恋人と婚約者の捨て方
        それと妹みゆきの入浴中に脱衣所で脱いだ下着を鑑賞する行為かな
        今の時代だと色々アウトすぎるw

  3. みゃーとかいうゲェジ
    なんか精神年齢低くない?

  4. 推しは横槍の絵が生理的に受け付けなくて読んでないけど近親相姦エンドになったら読むつもり

    • ならねーから一生読めねーな
      ザマァ

  5. お前
    妹決定
    なら許された

    • 一期から登場してた冬馬がそんな感じじゃなかった?

    • どっちにしても作風が180度違ったから無理だわ

  6. とあるTwitter漫画で実の姉と結ばれて最後の最後に父親がお前たちは実はとか言い出して義理だったんか?と思ったらサブヒロインも全員主人公と実の姉弟だったことが明かされてハーレムルート入ったの笑った

    • 某芋一郎出すのやめろ

    • オバフロ時空かな?

  7. よくある妹キャラが家事全般やってるのもやっとする
    片親で忙しいから家事するのはわかるんだが、じゃあ主人公(兄)は何で手伝わないんだってなる
    バイトで家計支えてるならまだ分かるがリトさん特に何もしてない

    • 突如現れた宇宙人に振り回されてんのやで
      読者的にはラッキースケベの印象しかないけど実際だったら心身ともに疲れるだろ

      • 親がおかしいなあそこは

    • 料理を美柑が一人でやってる描写が多いだけで普通に手伝ってるだろ

      • 蜜柑が熱出して倒れる話でリトさんが代わりに家事やってごめんないつも任せっぱなしで、みたいなこと言う回があった気がする

    • リトさんいい人だからハーレムアニメでトラブるは超えられない!

  8. キャッチコピー「教師と生徒の禁断の恋!」→生徒が卒業してから結ばれました
    ↑○ね

    • これはキャッチコピー詐欺やわw

    • はなまる幼稚園の杏ママは在学中に教師とヤッて妊娠したんだよね

    • 僕勉の先生ルートはそれで叩かれてたな
      あそこは攻めるべきとこだったのにもったいない

    • 天までとどけ

  9. ダウンタウン浜田が妹を濡れタオルでしばいてた話すき
    「ピチャーン」

  10. 妹いないから妹ヒロイン自体は嫌いじゃないしキャラは可愛かったけどヨスガノソラはなんか気持ち悪かった

    • いや…、ヨスガはなんか実妹かどうかの問題じゃなく全体的に気持ち悪いと思う

      • 絵柄が無理

      • 俺は絵柄はまだ問題なかったけど、幼少期の回想で薬の瓶か何かが落ちそうになったのを受け止めた後にいきなり兄妹でキスするみたいなのがキツかった

  11. 俺ガイルの小町が一番いい塩梅だと思う。主人公と仲良くて困った時には力にもなるけど恋愛感情は全くないっていう。

    • 小町は話し方がね・・・

      • かわいいやろがい

      • やろがい、ってたまに見るけど、どこの方言なの?
        小町的にポイント高い!

  12. 妹萌えの人って主人公に自己投影してるの?
    第三者視点で楽しんでるとかじゃなくて?

    • 自己投影するか第三者視点で楽しむかは妹萌えに限らず人それぞれじゃないか?

    • 自己投影したところでヒロインが好きなのはその作品の主人公であって自分じゃないんだから、妹萌えに限らず恋愛漫画の主人公に自己投影するのはやめといたほうがいいと思う

      • そんなん個人の自由だし否定しても始まらんと思う

    • たまにいるよな自己投影と感情移入の違いもわからんバカ

      • ん?それは第三者視点として楽しむわけじゃなくて?

      • 自己投影はその相手の立ち位置に自分がいるとイメージすることで感情移入は単純に共感することだと思っている

      • 自己投影は「する」もので感情移入は「しちゃう」もの

    • よく主人公に自己投影がうんたらかんたらみたいなコメ見るけど、どうやったら自己投影できるのか本気でわからん
      マンガや小説に限らず自分である程度動かせるゲームでさえも無理なんだけど、何かコツでもあるの?それとも自分の想像力が足りてないんか?

      • 自己投影するコツは自分が納得するようにちゃんと一つ一つの行動に対して自分と対話する、だから乖離が激しくない自己投影向きの作品でも5分に一度自己との対話が発生したりする
        あくまで楽しみ方の一つなんで、出来なくても人生に問題は全く無い

      • 物凄く入り込める作品ならできる

        俺は受験勉強でノイローゼになってる時にエヴァに出会ったから、
        親に無理矢理エヴァに乗せられて戦わされる主人公に自分を重ねてた
        これがガンダムだったら自己投影できなかっただろう
        あっちはある程度は自主的に戦ってるから

      • これ人によるでしょ
        自分もまったく自己投影できないタイプ

      • なるほど、そういうやり方があるのね
        自分には無理そうだけど、できたら面白そうでちょっと羨ましい

  13. 禁断の恋みたいならBLでもいいよね

    • BL苦手という人には男の娘、TS、ショタ、女装男子等々もあるしな
      というかその基準だと百合も禁断にカテゴリするべきだよな

    • 俺妹いるから妹物は無理だけど弟物ならイケる

  14. 何故ヲタクは妹に過剰な幻想を抱いてしまうのか

    • フィクションだから

    • リアル妹には相手にされないどころかゴミ扱いされてるからじゃね

      • むしろ女全般にゴミ扱いされてるから
        自分に優しくしてくれる存在として居もしない妹を逃げ道にしてるのでは?
        もしも妹が居たなら俺だって可愛い子と楽しくやれてたはず!って

      • ババァ先輩やオタクに優しいギャルもそうやな。自分から行かなくても優しくしてくれる存在が理想なんや。

    • 妹なら会話してくれると思ってるからやろ。しかもスケベな目で見るのが前提で。傍から見ると羨ましい気持ちはわかるが、まじで幻想にしか過ぎない

    • 生まれたときから一緒だから「出会い」のハードルがない
      何もしなくても日々接点がある
      年下だからマウント取りやすい

    • ヲタクが求めてるのは妹じゃなく都合のいいダッチワイフだったのか

      • 妹どころかハーレムもののヒロインが全部そうやろ
        特に理由もなくなぜか僕を大好きな女の子たち

  15. 少女漫画にもがっつり近親相姦描いてる作品あるし
    僕は妹に恋をするだとか、罪に濡れたふたりだとか、普通に体の関係ありのもあるある
    あと、漫画の神様、手塚治虫も奇子で描いてるな

  16. それ み ゆ き じゃん

  17. このオレに生き別れた妹がいるような気がしていたが、別にそんなことはなかったぜ!

    • そもそもそんな気を持つな

      • (ソードマスターヤマトのネタやで)

  18. あの超美人が学郎の血のつながってない姉と聞かされ悶え狂う膳野くんの
    気持ちなら多少わかる

  19. 後出しで実は血が繋がってませんでしたが一番クソ

    • おっとFE if白夜の悪口はそこまでだ

      • そういやFEで思い出したが、聖戦の系譜という近親相姦だらけの作品よ…
        クロードとシルヴィアも、実の兄妹疑惑があるし

  20. 結婚する寸前まで行って実は血が繋がってましたーで破綻とかもあるよなーって考えたけど例が思い浮かばんかったわ

    • 知らずに惹かれ合ったやつらが実は生き別れた兄妹でしたパターンならジョジョで見た

    • コナンであったぞその事件
      実は兄弟とわかって花嫁が自殺する

      • 金田一もあった
        彼女が付き合ってる彼氏と父親が同姓同名で、同級生の女に嫌がらせで父親が一緒だと嘘つかれて、彼女のほうが自分の兄の子供を身ごもってしまった勘違いして自殺しちゃうやつ(実際は父親は別人で近親ではない)

    • 10年ぐらい前だったかな
      ヨーロッパで実際にあった
      婚約までしてたから、知った2人はめちゃくちゃ落ち込んでた

    • 空から降る一億の星 

      すげー人気やったんやぞ
      キムタクさんま深津絵里

    • φなるあぷろーち
      ブラコンの妹が戸籍調べて自分が養子だってことを確認した上で兄貴と結ばれようとしたが、実は腹違いだったという展開
      駆け落ちエンドと別れるエンドあるけどどっちも後味悪い

  21. スタジオジブリ「コクリコ坂から」
    他人と思っていい感じに付き合いかけたら血のつながった妹だと判明して困ったけどやっぱり他人でした。

  22. そもそも義理の妹フェチも居るから叩いたらアカンで
    「眼鏡外すな」というネタがいつしかガチギレワードになってしまったせいで
    眼鏡っ子が眼鏡を外すフェチの人らが肩身狭くなってるしな

    妹が義理だと判明する瞬間フェチなんかもこの世にはおるんやから
    世界はそんなに狭くないという話や

  23. まぁ、血を分けた妹なら髪色くらい合わせて欲しいけどね…

    • 妹コントロールってヤツかな

    • 全然関係ないけど母娘丼でまったく似てないのは燃えない

  24. なんだっけ
    近親相姦避けるために遺伝子レベルでなんやかんや
    でも離れて育てられるとなんやかんや
    あやふやですまんな

    • あれ別に根拠がゴニョゴニョ
      どうしたって人間で調べることはゴニョゴニョだからなぁ
      あやふやでいいじゃない

      • 似ているDNAは家族と認識していれば忌避感が働くけど、そうと知らずに他所で
        育てられ、身内なのに他人として出会った場合はそれが逆に遺伝子レベルで惹かれ
        合う(相性いいから)・・だっけか 

    • 自然界ではそこまで拒絶反応は無いらしいぞ

      事実兄弟で子供作って繁栄してた村とかあったし

      • 動物園のパンダとか平気で孫とかと交配させてるし
        バグが出来たときどうするんだ問題があるから禁止にしてる部分が大きいんだろうな

      • 動物園は一応血統管理してる担当動物園があって、あまり血が偏らないように頑張ってカップル成立させてるんだけどね
        ワイの地元の動物公園はクロサイ担当なんだけど、国内の動物園って地元ルーツのクロサイだらけなんで(飼育個体の7割以上が、遡れば1組のカップルに行き着く)、かなり頭抱えてる模様
        海外から輸入しようにも、国際間取引はやっぱり色々あるみたいだし、何しろデカい動物なので、輸送するのも大変らしい
        なので、孫同士のカップルが成立しちゃったりしてる

      • オーストラリアの荒野で、近親相姦一族が劣悪な環境の中暮らしてた、ってのがあったなぁ…
        調べたらwikiにもあったわ
        コルト一家の近親相姦ってやつ

    • 思春期になると娘が父親臭い言い出すのはそれらしいな
      良いことじゃねぇか頑張れ全国のATM

      • それって遺伝子というよりも、基本的に男のほうが皮脂がくさいとか加齢臭とか若い子はおっさんそもそも好きじゃないとかそういう諸々の理由もあるでしょ

      • 産後の奥さんがそれまで大丈夫だった旦那の匂いキッツイ言うケースも多いから多分遺伝子

  25. これ外人は笑うらしいな

    • いいから笑わない外人を連れてこい
      俺が笑顔にしてやるよ

      • かっこいい…

    • 引き分けなんざ、妹とキスするみたいなもんだ、ってアイシールドで言ってたもんな

      • マジかよ。アメフト漫画って最低だな

  26. >ヒロインだけじゃ物足りないし『実の妹』も加えるか・・・

    この見出しだと『主人公の妹』と『ヒロインの妹』の2通り考えられる

    例えば、
    主人公の妹「お兄ちゃん、しっかりして」
    ヒロインの妹「お姉ちゃん、あの人がボーイフレンド?」
    が定番の台詞だろうか?

  27. 両親が浮気と無関心で家庭崩壊の思春期の主人公が
    戦争に巻き込まれて精神と心をすり減らせたところで登場した
    年上(キャラ)の妹ヒロイン

    • 初対面の年上の妹とかこれもうわかんねえな

    • 主人公精神崩壊のトドメというかダメ押しになったからな。

  28. 義理のきょうだいと恋愛ってのだとママレードボーイを読んでたけど
    とりあえず親世代が気持ち悪かったな

    • あれも兄妹で恋愛というよりも、両親が相手をとりかえて一緒に住むという発想のほうが正直ずっと気持ち悪いよな

      • でも映画がスラダンと同時上映されたから……

  29. 義理の妹は逃げ

  30. 妹が実は男の娘

    • それは「あり」だな

    • 男未(おもうと)ってやつやな

  31. イケメンの両親とヒロインの両親が離婚した上で
    イケメンの父とヒロインの母が再婚して
    ヒロインの父とイケメンの母が再婚して全員同居します。
    双方の新夫婦が第二子も作り8人家族になりました。

    • ママレード・ボーイか?

  32. アクルビ!アクルビ!

  33. キモウトもいるぞ

  34. やっぱ志乃武丹英先生が最高なんだよ。

  35. あだちのみゆきが思い浮かんだな

    • あだちのみゆきってなんか昭和アイドルにいそうな名前

  36. 義妹と結婚できるの初めて知ったわ
    それなら逃げと言われても仕方ないな

    • どっちかが義理の親と養子縁組してたらそこでアウトだけどね
      義理の兄妹でも、養子になった時点で実の兄妹と同じように扱われる

    • 一応義理なら血がつながってないしな

  37. 「斉藤さん家の妹はとっても無邪気な天使と悪魔」は実妹と挿入除いたあらゆる事をやってたけど、割と最近の一般誌だとあれが限界点なんだろうな

  38. 俺妹のでっかいサムネがいきなり出てきたからサイト間違えたと思った

    • 前時代的絵柄でびびった

  39. ラブひなは後付けで妹出てきたよな

  40. なんやここ電撃文庫のサイトかよ

    • まぁジャンプ漫画サイトでしたねー

  41. 流れきてるしここもサイト名変えろよ

    • 漫画まとめ速報でもええよな

  42. シチュエーションとキャラが好きなのであって、現実の妹いるとか関係ないやろ

  43. 両想いだけどまだ付き合ってない幼馴染の
    親と自分の親が結婚して
    義理の兄妹になったパターンはどうなるんだろ

    • どうもならんしその設定は割とある

  44. カッコウの許嫁とか言う妹が兄と血が繋がってないと知った途端メスに目覚める漫画

  45. ↑でも出てたがコナンのあの事件はめっちゃ記憶に深い
    あの事件、なんか妙に剛昌先生、何もかもキレッキレだったんだよな

    • その事件で初登場の安室がとても冷酷だったな…

  46. 背徳感なんぞはNTRで十分だわ
    抜けぬ……
    ToLOVEるも蜜柑周りは正直キモかった

    • NTRに背徳感なんてあるか?

      • 寝取りの方の意味で言っている可能性も考えられる

  47. ・SKET DANCE
    ・BORUTO
    ・鬼滅の刃
    ・ドリトライ

    この4つ以外に何かあるか?
    ジャンプ限定かつToLOVEる以外で主人公に妹がいる漫画が
    (※実or義理は問わず、更に少しでもWJに載ってたなら何でもOKとして)

    • BLEACH

    • ぼく勉

    • デスノート

    • こち亀

  48. 腹違いはありですか?

  49. ドメカノ作者「義妹もあるし、義姉もあるよー」

  50. シスタープリンセスとかいう展開次第で血縁エンドにも非血縁エンドにも出来るゲーム

  51. 実妹をヒロインにする作品は結構あるけど
    最後でも妹大勝利ハッピーエンドって作品あるか?

    俺妹も近親の代名詞みたいになってるけど
    諦め色が強い終わりだからハッピーエンドって感じじゃなかったし
    スッキリする終わり方のイメージが全くない

  52. 現実的にはかぐや様の圭ちゃんみたいな妹の方が多いのでは

  53. そういえば日出処の天子も妹が兄にガチ恋愛してたな…
    太子の世代もそうだけど、子世代まで
    業が深い

    • 刀自子のあれは兄的には受け入れがたい普通じゃない感情として描かれてたけどね
      異母の場合はokとされてた時代でさえ同母兄妹は異常だろオマエみたいな
      結果的に山背とつきしねは異母兄妹婚のように見えて実は血縁上は他人(蘇我の親類ではある)になってるんだよね
      山背以外は同母兄弟なんで托卵疑惑関係なく末妹に惑わされたりするのまずいけど

  54. 妹キャラってヒロインのお姉ちゃん大好き主人公邪魔なタイプにしても
    年の割に分別つかないキャラでもそれが好きな人もいるポジションだから舞台装置にしやすいんだろうな

  55. >実の妹だけど付き合わせたろ!疑似結婚式もさせたろ!別れた後も未練持たせたろ!w

    読解力の無い奴が↑の勘違いしてるけど、あれ結局最後にまた復縁して「今後二人のことどうするか人生相談するわよ」ってことだったんだよな
    作者がインタビューで匂わせたのと後に出た後日談で10年後も関係が続いて一人暮らし初めた京介の家に桐乃が通い妻して黒猫にのろけまくってるシーンがある

    俺はこれを先月初めて知った

  56. 俺妹の桐乃の横暴、
    2010年代の兄妹近親系ラノベの粗製乱造、
    それがひと段落したら今度は鬼滅に五等分にかぐや様…

    妹モノはもういい加減食傷気味なんだよ…

  57. 実際姉がいるからこそ優しい姉キャラを好きになる事もあるからな

  58. いるいる、現実と非実在性との区別がつけられなヤツ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【画像】大物漫画家「漫画家になりたいなら絵を描いてる暇なんてない」
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
【画像】マリオカートワールドの試遊プレイ、牛だらけになるwwwwwwwwwwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
本日の人気急上昇記事