今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今こそ再復活したら確実にバズりそうな「少年ジャンプ」のアニメといえばwww

少年ジャンプ
コメント (84)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696041650/

1: 2023/09/30(土) 11:40:50.32 ID:iTZi4Rt/0
北斗の拳(微妙)🥺
キン肉マン(コケる)🥺

確実にバズるアニメなんやと思う?🤔

2: 2023/09/30(土) 11:41:20.92 ID:nwgkF1z50
ドラゴンボール

3: 2023/09/30(土) 11:41:29.73 ID:YTKkwVFY0
いぬまるだしっ

4: 2023/09/30(土) 11:41:44.83 ID:GfnO0eys0
復活てリメイクってこと?

5: 2023/09/30(土) 11:42:27.05 ID:iTZi4Rt/0
>>4
完全新作🥺

おすすめ記事
8: 2023/09/30(土) 11:45:01.12 ID:drDFVlwZ0
馬鹿なワイにスレタイの意味を教えて欲しい

14: 2023/09/30(土) 11:47:51.12 ID:iTZi4Rt/0
>>8
過去に週刊少年ジャンプでアニメ化した漫画で復活させたら確実にバズるであろうアニメを考察するスレ🥺

43: 2023/09/30(土) 12:10:08.87 ID:daUAxeBdd
これ系で成功したのジョジョしかないよな
ドラゴンボール超も成功っちゃ成功かもしれんが

9: 2023/09/30(土) 11:45:07.47 ID:vrxnkmOIa
マキバオー
no title

12: 2023/09/30(土) 11:46:47.33 ID:/MrqSvAR0
>>9
これ

10: 2023/09/30(土) 11:45:48.02 ID:YTKkwVFY0
トリコ

11: 2023/09/30(土) 11:46:36.98 ID:oTcN0D4R0
リボーン

13: 2023/09/30(土) 11:47:24.88 ID:PZpqMFrn0
バズりならボーボボやろ
no title

15: 2023/09/30(土) 11:47:52.10 ID:6eUQEG6F0
シティーハンター箸にも棒にもかからんかったな

21: 2023/09/30(土) 11:49:44.19 ID:GM4y2IFy0
アイシールド21は声優全員変えてもう一回してほしい
no title

22: 2023/09/30(土) 11:50:48.56 ID:6N9Am6080
ネウロやろシックス編は確実にバズる

31: 2023/09/30(土) 11:55:34.07 ID:wFSATU5d0
ネウロやな。今こそアヤエイジア編とHAL編を放送するべき

23: 2023/09/30(土) 11:51:12.95 ID:qb4keAUf0
ついでにとんちんかん

28: 2023/09/30(土) 11:54:25.44 ID:9cfHwaQh0
ドラゴンボールとかもっかい原作踏襲してやっても良さそうやけどな

29: 2023/09/30(土) 11:55:05.24 ID:sJ5jj9jEd
今劇画グロやったら一瞬バズりはすると思う

33: 2023/09/30(土) 11:58:19.27 ID:iTZi4Rt/0
ちなわいは魁!!男塾🥺待ってるで
no title

37: 2023/09/30(土) 12:01:43.52 ID:ofxqnq960
>>33
男塾は体罰とか虐待とかヤベェのばっかだからなぁ
かといってそこをマイルドにしてしまっては最早男塾ではないし

32: 2023/09/30(土) 11:57:06.86 ID:U28Fiv7c0
PSYRENや

39: 2023/09/30(土) 12:04:52.22 ID:dbX0eKcfd
こちら葛飾区亀有公園前派出所

40: 2023/09/30(土) 12:06:14.27 ID:etSZ64ZF0
流れ星銀を美少女擬人化してリメイクすればはやる

42: 2023/09/30(土) 12:09:28.54 ID:HR+NLNBw0
>>40
ジジイが美少女に自分の足食わせるんか…

44: 2023/09/30(土) 12:12:18.14 ID:d2ZXb7KP0
ぬ~べ~はマジでワンチャンあると思う

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あん つ 教 室

  2. めだかボックス

  3. 大好きだけどぬーべーは無理だろ…
    ポケベルに公衆電話とか遊具関係とか宿直とか今だと馴染みのない物が多すぎる

    • それよりも小学生のエロ描写が出来るのだろうか

  4. はだしのゲン

  5. そういえばるろ剣は雷十太が出るとかでちょっと賑わってたな

    • それ一部では?

    • 新るろ剣は斬り合いのアニメーションは良かったりするけど
      演出やBGMがなんかダサいんだよね
      旧アニメの方が緊張感あったし

    • 武田観柳がアニオリの台詞を多くもらえたり、声優の真殿光昭さんの演技が面白すぎて盛り上がったから、雷十太にも期待が寄せられるってもんですよ

  6. 基本的に無理でしょリメイクで覇権クラスに話題になったやつないし
    個人的には手抜き時代のワンピを原作準拠+今のクオリティでリメイクして欲しい

    • よく見たらアニメ化の話だったのか
      「昔のジャンプ漫画を今のジャンプに載せたらバズりそうなジャンプ漫画」だと思ってた

  7. コブラ

    • 美女の露出が減りそう

      • 深夜帯なら別段問題ないと思うけど

    • 10年ちょい前にOVAと深夜TVでやったけど、サッパリだったからなあ
      六人の勇士編は見たかった

  8. ぶっちゃけ昔の名作アニメを現代の技術でリメイクするだけで
    相当な話題になるでしょ
    ダイ大のクソゲーみたいなのは論外だがw

    • アニメの話なのに何故ゲーム?

  9. ハレンチ学園

  10. D.Gray-manがワンチャンあるかなぁってくらい

    • ちょっと前にやってなかったっけ?
      って思ってググったら2016年だったわ
      結構前だった

      • 時間の感覚が完全にオッサンやん

  11. 挙がってるの全部無理そう
    おっさんの「○○は今の時代でも通用する!」は漫画にしろ音楽にしろ傍から見てて色々つらいものがある

    • 50年前のシティポップが海外ウケから盛り上がったように可能性はゼロではない

    • 流行が一巡して流行る可能性がワンチャン有るで
      TCGとか複雑化のミルフィーユ状態でマニア、オタク達にとっては化石みたいなシステムの古いルールでも一般人には取っつき易いケースも有るし
      まあ、アニメとゲームとじゃ受ける印象が違うんで絶対的指標にはならんが

    • ネウロはぶっ飛んでてありな気がする
      暗殺教室も流行ったしな

  12. ジャンプじゃないけどペルソナ5のソフトに合わせて新作アニメ出るなら観たいわ

  13. いちご100%

  14. 結局のところ原作が現在連載中、もしくは最近まで連載してた作品が受ける気がするから過去の作品をアニメ化したところで大ヒットは難しい
    アニメ化発表時が注目されるピーク
    古い作品は古いというだけで避けられがち
    みんな新しいものが好きなのかね
    キン肉マンの始祖編アニメ化は本当に嬉しいし、若いキン肉マンファンが増えてほしいけど新規のファンが沢山増えるかと言われれば増えないだろうし…
    始祖編は王位争奪編以前に比べれば最近の作品ではあるがそれ以前を知ってこそ楽しめるシリーズだしなぁ…

  15. 封神演義を初アニメ化したらきっと爆発的に売れる

  16. リメイクと
    完全新作ってなんか違うのか?

    結局過去作を改めてやるんやろ

    • 過去のアニメ作品を声優や主題歌とか、変えざるを得ない部分以外一部でも引き継いでるかどうかでは?
      シティーハンターがアニメでも実写でも何でもGet Wild流れるのは、アニメの影響が残ってるからだし。後、完全新作っていうより再アニメ化って言われてると思う

    • 過去にアニメ化された部分はリメイクでまだアニメ化されてない部分は完全新作って認識で委員とちゃう?

  17. アニメがバズるかどうかで重要なのはスタッフでアニメ自体が何かは重要じゃない
    北斗もキン肉マンも最高峰のスタッフが作るならバズるだろうが新ハンターハンターのスタッフが作るなら全くバズらないだろう

    • あんな古臭い作品がバズるわけないだろ爺さん

  18. 過去作掘り起こしても結局バズらんしな
    回顧おっさんらが持ち上げてそこそこの収支成功で終わるだけやし満足なんかそれお前ら

    • 何でバズるかどうかを君が気にするんだ?
      何か得することでもあるんか?

      • そういう話をしてるのになんでバズを気にするのは草

  19. スラダンみたいに映画で成功すれば話題になるよねえ
    地上波だと成功してもなんか微妙

  20. 今の時代に変な改変せず真面目にアニメ化したら割といい線行きそうな漫画は多いけど、やって欲しいのだと封神演義かな

  21. ジャンプ縛りじゃないならモジャ公がええな
    原作基準で復活を

  22. 今の時代を作れるのは今を生きてる人間だけだよ

  23. 単行本がまた売れたスラムダンクは映画以外にも効果あるので復活成功?

  24. D・N・A²かな
    表現を中途半端にしたりデザインを微妙にしたらアウトだけどね

  25. 諸星大二郎の暗黒神話

    • 北斗やキン肉マンが今更復活したのはやはりスラダンの影響かな

      • 間違えました…

    • 諸星はクラファンすればスペシャル一本分の予算くらい集まりそうだからやってほしい、そんで上手くいったら孔子暗黒伝

  26. 何気にドラマが良かったから、アストロ球団はアニメで見たいとは思った

  27. まじかる☆タルるートくんやろ
    ちょいエロだし

  28. アニメ化経験のない一昔前の作品ならミスフルとか?

    • 今は昔より野球警察厳しいからツッコミ所の方面でバズるかもしれんな

    • アニメ化経験無しでそこそこ原作ストックあるのだとPSYЯENのほうが無難
      バズることは無いだろうけど

  29. 実は俺WaqWaqが好きだったんだ

  30. 開き直って80年代だということを明示したうえで
    オレンジロードとかやってくれないかな

  31. ストップひばり君だな
    男の娘とか当時は早すぎた

    • そんな事ないやろ

  32. アニメじゃないが静かなるドンがバカ売れする時代だし全てに可能性はあるのさ

  33. 聖闘士星矢天界編を劇場版でやれば
    当時キッズだった古参ファンも成仏するやろ

    • ネクストディメンションの方先にやりそう

  34. マジンガーZもジャンプだったな
    そろそろリメイクもありかも

  35. ToLoveるは何度アニメ化しても嬉しい

  36. リボーン、べるぜバブ、北斗の拳
    BLEACHに習って最終章をアニメ化してくれ

  37. 村田がワンパンマンやってる内は
    ワンパンの村田って触れ込みでアイシールド宣伝出来るだろうしもう一度アニメ作ってくれ

  38. 流行らないとか言ってるけどBLEACHは千年決戦編アニメのお陰で話題になって商業チャンス生まれてるし
    スラダン映画も成功したぞ

    昔ヒットした作品の再アニメ化や映画化はワンチャンあると思う

    • 鰤が話題?アニメ化発表した当時の話でなくて?
      かつての残ってたファンらがキャッキャしてるだけに見えるが
      そこから普及してるほど話題なんてもうないでしょ最初の頃だけで

      • 最近でも平子や千手丸の卍解がトレンド入りしたりしてるし、最低限は話題になってるぞ
        とりあえずグッズ展開やら商業につながる程度に話題なれば良いんだから
        「昔の作品をやっても流行らない」って脳死否定してるやつの意見はわからんわ

      • トレンドなんて数百でも入るしそんなの言っててもほんとに最低限だしな
        まあ狭い界隈でも盛り上がってれば良いんだろうなファンは

      • アニメに興味ない一般レベルまでバズるかどうかみたいな話になってくると、作品以外の要素が強くなってくるから予想しようがないわな。

      • ボックス売りで1000越えてるし成功はしてるだろ
        問題は他の作品でもそこまでの力があるか

  39. バズるとやらにどれだけの価値や意味があるのか
    タイトルも成功するとか売れるとかじゃないのね

    • 鬼滅みたいにバズった結果売れるのが最高だな

  40. こち亀って言いたいけど、神アニメ化したこち亀がどんなんになるのか想像が出来ない

  41. わりと真面目にドラゴンボールぐらいしか思いつかん
    そもそもドラゴンボールは数年後にはアニメまたやるだろうし

    • DBは何かしらのメディア展開をずっとしてるから復活っていうと違和感あるな

  42. バズる基準なんて人それぞれだからな。ザ・モモタロウがアニメ化するなら見てみたいが。

  43. 日常の情勢的に暴力的な作品が流行るやろ
    北斗とかヤンキーものとか男塾もいけるかな?
    ポリコレなどに屈してマイルドにならなければな

  44. ないから安心して日々の新人新連載ボックスガチャでたまたま偶然運良くSSRを当てるためにそのほか九分九厘のはずれゴミ漫画を生贄として商品し続けた方がいいよ

  45. ウイングマンを2クールで!

  46. 引退しちゃったけど、ソダシという白毛のGI馬が誕生した今こそ、マキバオーはいけるんじゃないかね?
    メロディーレーンやメイケイエールなど、競走馬の写真集が発売されるくらいには競馬ブームだし
    あと、まだ勝ちはないけどアオラキという、どことなくミドリマキバオーに雰囲気が似てる白毛馬もいたりするし(外見がかなり幼い。ボーッとしてる。めちゃくちゃ人懐っこくて人大好き。一応、父ちゃんはGI6勝してる名馬なんだけどな…)

  47. 瞬間最大風速という意味で瑪羅門の家族とかどうだろう?
    アニオリ展開で色んな悪人を成敗すればよりバズれるのではないだろうか

  48. ネウロを原作通りに作るって当たり前のことをやればいける
    何で当時にやらなかったんだ

  49. おっさん世代の今やっても流行るわけねーだろ…
    失敗確実のリメイクで無駄に枠使うなよ

  50. ネウロとかミスフルとかムヒョとかの微妙なジャンプ二軍を推すのいるけど絶対に売れないわ

  51. 仮に復活させるってんなら「原作補完」して欲しい。
    BLEACH級の補完をして過去作を作るんなら。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
【動画あり】最近の女子中学生、レベルが高すぎてクラスメイトのおかずにされまくるwwwww
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
本日の人気急上昇記事