今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【32号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (965)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 32号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. さいくるびより、今週もお色気無し!
    でも、たぬきの武田さんは人気出そう

    • 今週の話はよかったよちゃんと話動かしてさいくも絡んでたし、最後また家に戻ったけど

      • これが序盤に来てこのレベルの話が続けられるならまだ可能性を感じたかもしれないレベルで良かったな

        もう全てが遅いんだけどさ

    • 犬じゃなくてタヌキだったかー

      話、上手かったよね

    • 幽白思い出してほっこりした

    • 「街のお悩みバスターズ〜山梨県の風景を添えて」
      路線で行って欲しかった

      • 山梨限定はイヤだよ

    • たぬきキャラなんでもっと早く出さなかったんやと思う
      別に面白くはなかったけど、もっと早く出すべきだろう

  2. どーせ紫出ない展開だろうな…

    • 出ようが出まいが負けるのは分かり切ってるしな

    • 術式が不慣れな場面あったから衝突のバランス感覚が難しかったとかあるんかね

    • 呪言効くなら処刑人の剣の時に使ってればと思うんすよ日下部さん

      • 待て待て乙条のタイマン状況ですっくんの思考にないから通用したんだ
        頼むぜ

      • みんなラルゥがもっと早く参戦したら良かったって言ってたけど、俺はその時から狗巻でよくねと言ってたぞ

      • 呪言も格上相手にはそう何度も使えない諸刃の剣だからね
        貴重な呪言は確実に殺せる処刑人コンボより一度は敗けた五条悟の茈コンボのが通用すると判断しただけ

    • みんなリメンバーの使用に結構軽く快諾してるけど
      思い出したら重くなるやついそうだけど大丈夫か?

      • ショーンが楽しみだな

    • アストロの寅兄ただの良い奴なのか そうか…

    • ネクロさいくるアストロ村上夜桜全部見てないから固まってくれてるの助かるな

    • 自爆すんじゃねーの?

    • 芥見が宿儺にんほり続けてるからな

      • 発想のレベルの低さが外人と同じかよ

      • レベルたけーなおい

    • (ふ…不発だ)

  3. 今のジャンプに村上を巻末固定できる余裕はないだろ。早く打ち切れ

    • 初回の反響の悪さで急遽差し替えたみたいな話だったな
      いつも内容薄いけど、今週はそれを半分にしたレベルだわ

    • おやつじゃなくて食べ残しだろ

      • カレー味のウンコだよ

      • うんこ味のうんこだよ

    • 土くれか何かが巻末にこびりついてて笑えない

      • このジャンプなんか汚れてるんですけど交換してもらえますか?

    • まだ100%じゃないだろうから半年は待ってあげてくれ

      • いやです

      • フリーザ様ですらもっと早く100%出すのに…

      • いや今週作者を元にしたキャラを出したことで100%だろ

  4. サカモト絵ヤバ

    • アニメ化で更に忙しくなったのかもね
      とりあえず先生は休んでください!

      • そもそもアニメ化には漫画家関係ないよね?
        なんか最近当たり前のように言うよねそれ

      • 宣伝用に絵を描き下ろしたり人によっては脚本チェックしたり打ち合わせしたり色々あるでしょ

      • アニメ化に作者が一切関わらないと思ってんのか?
        足りない頭で少しは考えろ

      • 関わらない人もいるよね?
        本業荒してまでやる事かよ

      • アニメの出来よければ本誌だけじゃ不可能なレベルで爆ハネするかもしれんから、費用対効果的には頑張りどころだろ

      • 何でアニメに関わる事が本業じゃないと決めつけるのか
        鳥山とか尾田とか漫画以外を任せきりにして後悔してそうな先達だっていっぱいいるし、自分の作品にはなるべく関わりたい作家は多いだろ

      • アニメ化にはマンガ家関係ないよね?→でもでも、関わらない人もいるよね?
        そんなに粘ることか?

    • 最後のページの車とか東藝大卒とは思えない構図
      アシが描いてるのかな

      • 色々ガビガビだったけどそこは別に変じゃないだろw

      • いやいや、車のテール部分の角度めちゃくちゃ変だぞ

      • ↑青2
        それは車の作画が変なんであって構図が変なんではなくね?
        確かに角度は何かおかしい。立体感がない

      • ごめん、俺の伝え方が誤ってた。
        車の作画のことを言いたかったんだけど誤って構図って書いてしまっていた。

      • で、藝大卒とは思えないは何にかかってるの?藝大卒だろうが今回みたいにラフ画段階じゃ似たようなもんだと思うけど

    • やっぱ変だったよな、うーん…

    • ひょうが死んだ時以来の怪しさやな

    • 雑な絵で見たくないエピソードだったなあ

    • アニメってやっぱ相当作者に普段かかるんだな
      ほぼ休まないプラスのダンダダンの作者すら休載したし

      • 原作と違う!って大騒ぎになるから監修しなきゃならんのかな
        そんなら編集がやれよって思うけど

      • 餅は餅屋で投げっぱなしもそれなりにいるよ、
        今はアニメが昔より重要になってきたから本気こいて監修する作家が増えたのでは

      • アニメ側に原作者巻き込む企画が増えたんだよ

    • それよ
      今週のジャンプに起きた事件ですよこいつぁ

    • サカモトってもうずっとこれくらい荒れ続けてるイメージある

      • 最近読み始めたからびっくりした

    • サカモトの絵が荒れているの今に始まった話じゃないでしょ。

      • これな
        アニメ化発表される前から
        発表を控えて荒れてんのかなってずっとわざとらしく書いてるやついたし意図的だろうね

  5. 新連載ってタイトルどういう意味なんだろ?
    あと先生の胸がでかい

    • ひまり(ヒロイン)とてんいち(主人公)

      • あおい(ヒロイン)とかんいち(主人公)
        だったら・・・

      • いかんのい

      • 略さずに「ひまりとてんいち」ってすると途端に昭和臭がするんだな

      • 老舗の和食店の名前みたい

      • おぼろとまちを馬鹿にするな

      • うし・おと・とら

      • 青3
        ひらがな4文字も平成前半臭がしませんか

      • 青3です 言われてみるとその通りですね
        ならばどうすれば良かったのだろう今っぼさとは…

    • 面白かったけどコレで終わり?!ってなった

      • まあ、無難な感じ

    • 女子高生社長とかいうペロガクのせいでネットの印象微妙に悪いワードなぜ使ったし…

      • ネット以外では知名度大してないからだろ

    • 新連載…これが令和のラブコメですか…絶対人気出ないだろ

      • 五等分の花嫁の五分の一

      • ワロタ
        何か分かる

      • 五等分の一がだらしなくて汚部屋住まいだったな

      • 全体的に古臭いし主人公のキャラデザ無個性過ぎる

      • ヒロイン像が平成初期

    • 予想通りの物が出てきたって感じ、チェーン店のハンバーグとかラーメンだった

      • わかる
        特別なものではない

      • ただここ最近はハンバーグ頼んだら砂団子出てきてたからなぁ
        まだマシではあったと思う

      • 何一つ珍しいものが出なかった。何回も見たものがジャンプで出てきた 

    • アオハコよりは男子向けの画風じゃん

    • ニセコイ臭がするわ
      あと顔がみんな一緒

      • 胸で判断しろ

    • 先生の胸に全て持ってかれたわ

      • 早くもヒロインレースに先生が参戦!

      • もう止めてくれよ・・・

    • ロゴがダサい上に弱いこれでコスメだのカリスマ女子高生だの絵柄と合わせて悪い冗談としか

      • 2話で転落してド底辺ヒロイン化してからの爆上がりラブストーリーってなもんよ

    • うん。タイトルと主人公の名前が全然頭に残ってない。
      こういうマンガは総じて続かない、ヤバい

  6. ひまてんコテッコテのラブコメやな
    ニセコイとか僕勉みたいな感じかな

    • なんか作中内漫画みたいな読後感
      ラブコメはこういうので良いんだよ感狙いか

    • ひまてんめっちゃ面白かった!ラブコメとギャグを足した漫画って感じ

      • ラブ+コメディ+ギャグ?
        笑い要素濃くない?

    • 主人公がテンプレ
      ヒロインがかわいくない(むしろ不快)
      だんだんデレていくんだろうけど、昭和臭が凄いんですけど

      • ジャンプ漫画で主夫系主人公がテンプレ…?

      • ラブコメにおけるテンプレってことでは?

      • 黒髪の子の方が可愛かったよね

      • 三角要員だろ

      • 昭和は流石に言い過ぎだけど古臭い感じはするな
        2000年代後半〜10年代前半にあった無味無臭のラブコメ漫画感

      • シュシュと髪型が古く見えるんじゃない?
        2000年代のマンガみたい

      • 主人公別に美人に見えんよな
        先生が一番好きかも

      • 男の主人公がビジン?

    • ニセコイも1話はベタベタな展開だったし、女の子の可愛さ次第やな

    • まるでニセコイと僕勉が並び立ってるかのような物言いはry

    • 読むのキツイレベル
      絵を下手にしたニセコイって感じ

      • 絵はニセコイよりも上手いのでは
        しかしニセコイ廉価版って感じ

      • 絵はともかくストーリーに全然興味が持てない
        もうちょいなんか特色を出せないもんかな

    • 牙の抜けた逢坂大河と高須竜児

    • 1話が無難なんてのは死亡宣告と変わらん

    • マガジンラブコメのテンプレそのまま出された感じ

    • 同じくらい古臭い鵺の信者にとってはライバル出現って感じか

    • JK社長と家事代行ってアオリ見た時点でJK社長の家に家事代行に行くんだろうなぁってところはわかりきってるんだから、なんか流石にもうちょっと見せ方工夫して欲しかったなぁ

      • 引きもなー
        JK社長をはじめ叔母にもバイト先にも、主人公に担当させる必要が無いから替えるのが自然だし、だからって言い触らすのも主人公に不都合しかない
        2話で触れられるのかな?でなきゃもう意味わからんけど…

      • ここからバイト関係を継続する確固たる理由を作らないとダメな感じあるよね

    • 黒髪の子の方が可愛いんでそっちにチェンジしてくれ

  7. なんか久しぶりに打ち切られるか生き残るかわからないラインの新連載来た気がする

    • ビミョーラインは悪魔祓いのもそうじゃね?

    • 他と毛色が違うから競合しないのは大きい 作品の魅力次第

  8. ひまてん、先生のお○ぱいデカイ
    皆が気づかなくても俺には分かる

    • 誰もが気付いたわww

    • 所詮先生は薄着だから表に出ているだけだ
      俺はメイン二人の制服で封印しているけど
      完全に封印は出来てなくて漏れ出てる胸にかけるね

    • 全読者からこの吹き出し出てそう

    • でかいキャラがヒロインレースにきたらアンケ入れるわ

      • 女教師キャラをヒロインレースに入れるのは割とありそう
        ぼく勉も真冬先生がダントツ人気だったし

      • 最近はオタク高齢化が著しいからな
        先生や母親キャラがコアな人気になりがち

      • ひまりの叔母さんも参戦を予定しています

  9. 勾罪カッコ良すぎる。

    • 絵でヤバそうと感じさせたのは良かったな

      • おそらく、この後におっさんの服装がピチピチパピヨンスーツに変化するだろうからやばいぞ

      • ほんと厨二センサービンビンだわ

      • 命吸ってるよなアレ

    • そんな名前で出てくるのが黒蝶っていうのがなかなかくるね

    • この順位で次もカラーでこの見せ場持ってきたのは強いな

      • ラストの緋雪登場も滾るよな

    • 主役は俺だと言わんばかりの妖刀1ページはテンション上がるて

  10. 呪術復活してて何よりだが減ページやね、もう一週休んだけどもきついのか、前と合わせて読むべきなんかね

    • 話数を見るに前回と合わせて1話分っぽい

    • 単行本収録の為に前回の続きを載せたって感じやね

  11. キヨシ、タバコ吸いながらの飲食店って最悪

    • 絵柄や演出も相まってクソが口癖になってそう
      走り方やカメラワークがちょいちょい初期ワンピだし

      • 前回はワンピっぽい髪型の人もいたよね

      • 初期ワンピなら好きだぜ

    • サンジリスペクトなんだろ
      どう見てもワンピフォロワーな作者だし

      • そもそもくわえ煙草で飲食店の接客ってのがテンプレだからサンジとか関係ねーわ

    • あえて手抜き接客してるからね

    • ルノアールみたいにあえて喫煙店にしてニッチな客集めてるみせもあるあるあるのルノアールだからなヨイショ

      • べしゃりネタとか誰が分かるんだよ悔い改めて

      • すまねえ
        つい使いたくなるフレーズなんだ

      • べしゃりで一番面白かったギャグはM-1決勝の前日に酔っ払いが凍死したシーン

      • 凡人とは違う自分を演出して許されるのは中学生まで
        これ豆な

      • 秀でてるね

      • 誰が禿てんねん!

      • 落ち着いて
        メガネ探してきて

      • アグレッシブー

    • 現実なら怒るけどこの漫画ならどうでもいいわ!
      不快警察かお前は

      • この洗いを作ったやつは誰だあ

    • ヤニカスが集まる店なんだろ
      食べながらチュパチュパ
      食べ終わってもモクモク
      味や香りなんてしらねえ

      • ヤニカスは店主が吸い出すとむしろ喜ぶまであるからな

      • まあ嘘だらけの美味しんぼ原作が言い出した事であって
        それまではクッキングパパだろうがなんだろうが
        実際は料理人もパカパカタバコ吸ってたんだがな

      • ヤニカスよりも人生失敗してる奴いっぱいるのに惨めだね

  12. サカモトも他のマンガならネーム並みに絵がなってるしジャンプ大丈夫だろか

  13. スラーとリオンの愛の逃避行過去編はっじまるよー

    • 南雲の脳が破壊されそう

      • 一度ヒビが入ればもう2度とは

    • 再来週辺りにはもう終わってそう

      • 下手したら来週には終わりそう・・・

  14. カウントダウン入ってからも休載すんのか
    作画も間に合ってなくてスカスカだし

    • 元々残り5話と発表された段階で一回休載挟むのは確定だったぞ

    • すでに最終回を迎える号は決まってるんだろう
      ドクストと同じ扱いなら巻頭→特大センター最終回って流れだから
      既にカラーの予定は1ヶ月以上も前から組み込まれてる

      • 合併号で完結とは既に公表されてるね
        その前の号で映画公開と合わせて巻頭カラーだとちょうど良いし、特典用の小話も本誌に載るだろうから結構忙しそう

    • そんなに怒んなよ
      こういう枠だってわかってたろ

    • な?ダレてきたやろ?

      • どんだけ余裕ないのよ

      • まさかエピローグでまでダレるなんて…

      • さすがにキモいってお前

      • コメント主への中傷でしか反論できんか…まあそうだろうな苦しいよね、わかるわかる

      • 特にダレてはなかったな

      • な?とか言うの気持ち悪いわあ

      • な?気持ち悪いやろ?

    • 最終決戦よりは楽しそうだと思ったがグダグダだった

    • きのうからくりサーカス読んだんだ
      あんな感じでスカッとおわれたら名作だったのにな

      • ガチの名作だしな…
        名シーンと好きなキャラだらけ

      • 単行本で読んだらそりゃスカッと終わるやろな

      • 単行本でもあの村の三姉妹攻略はマジでなんだったんだって思うわ

      • それそれ
        三姉妹から読んでなかったから一気読みしたのよ
        三姉妹も最強剣士の話は良かった

      • 三姉妹は作者曰く、あの頃は人気が下がってて打ち切りも見えていたらしい
        色々考えてラブコメみたいので悪くあがきしてみた。
        それであの三姉妹の話。
        そうしたら人気が盛り上がったんで、ラブコメに興味もった。

      • 勘違いしてる奴多いけど基本的にずっと勝パートの方が人気あるからな

      • んなわけねえだろ

  15. 萌豚に媚びるのが100%かよ

  16. なにがどう距離感ミスったのか全然分からんわ…

    • いや、いきなり身長と手足伸びたら日常生活ですら支障出るだろ

      • ジャックハンマーってすごいんだな

    • 本当にそう
      絵で表現がまったく出来てない

      • 数センチの誤差を説明梨で絵で表現って難しいだろ

  17. なんでトカゲ自由に動けて個性まで使えるんだよ…

    • デクの要望だろ
      医者もスイッチ押せば止めれる
      けど医者を一緒に置いとくのは危険過ぎる

      • デクがわざわざ要望するか?
        単に治療中だし個性発動したら自分の身を苦しめる状態的な方が受け入れやすいと思う
        医者も無理するなって言ってるし

        最初は手を後ろに回してるみたいだし拘束はされてたのかも?
        あと作中では個性封じる的な装置あったっけ?

      • タルタロスは銃が用意されてただけだったね
        抹消を機械的に再現は出来んかったんかな

      • 一応医者が止めようとしてなかった?
        あれは個性抑えるものじゃなくて動きを封じる的な装置なのかな

    • 今週のヒロアカエピローグはイマイチだったな
      イラン一話

    • 関係ないけど死柄木はコントローラー8本指で操作してたのか、スゲェ

    • 学習しないヒーロー側だからな
      ふつうあんな事件あったら死刑制度にするよね

      つかトカゲまんま酒鬼薔薇で胸糞だわ

      • まんまとは違うだろ

  18. 今年の新連載は超巡>>キヨシひまてん>アストロ>>ネクロ>>>おむすけ村上って感じかな…(アネモネは省略)
    アストロネクロおむすけの三作に比べたらキヨシひまてんの方が全然マシ
    順位落ちてきた超巡くらいはサクッと超えて欲しいところだけど、今週の超巡は面白かったし難しいかもしれん

    • ひまてんはニセコイみたいで個人的にはダメだったな
      ご都合展開すぎるのは我慢するにしても特徴がなさすぎるわ

      • ニセコイも最初の方は普通に面白くて人気あったんだけどなあ。

    • キヨシはまぁもろワンピだけどバトルは文句なしに上手いし今週のコメディもまぁよかったから全然読めるわ、酷いのはネーミングセンス

    • キヨシは確かに初期ワンピっぽいけど、女の子はぜんぜん似なくて可愛かった

    • 順位は全く同意

    • 順位はおんなじ。
      アストロがキヨシに力負けしてるのどうなのよ

    • ひまてんよりはアストロだわ
      ひまてんは「世話係」みたいな都合良い設定とか主人公の重そうな設定を軽く描いてるところとか
      若い読者向けの軽いノリのラブコメで終わる感が凄いというか

      • いまんとこキャラにアクが無いんだよなぁ、なんというか記号的なものを貼ってるだけって感じする。

  19. 師直は普通に凄かったで包囲ものともしない感じだな
    時行鎧無きゃアウトで逃げれてないな
    鬼ごっこ異名青鬼か

  20. 作者コメント
    「割と普段から天狐みたいな感じなので、なんか日記を書いてるみたいでしたね……」

    さすがにキツくないか?

    • 伊原は元々こんな感じの作家だ

    • 1話の作者コメントのがきつい
      それも全部美学以下なんでネタとしても微妙

    • 言動とかを言ってるのはわかるけど見た目が露骨よな

    • 天狐と紅院のキャラ被ってるしどっちも村上がフォローしてそれを絶賛するという構図
      んほぉ〜村上たまんね〜

    • きっっっつ

    • さすがにとかじゃなくて派手にキツいだろこれ

      • マジでこれ

    • これでアラフォーだろ…?

      • マジか?
        マジなの?
        マジでほんまに?

      • アラサーでもキッツイし、20代でもキツキツ
        10代前半でかろうじて許されるレベル

      • 2006年には賞取ってる
        おそらく同時期に大賞取ってたゲー魔王作者(39歳)と同じくらい

      • 20代かと思ってた
        40手前でこれはさすがにキツいしイタい

      • 5chの村上スレによると、16歳デビュー、今年34歳らしいぞ

    • マンガもアレだが作者に対する嫌悪感が増すばかりってのがすごい

    • 最後狐に色気が増してるのも日記なのか…?

    • しゅごまるの後のお気持ち表明の時に思ったけど、この作者は自己評価がやけに高いよね
      他の作家ってもっと謙虚じゃん
      力及ばすですいませんとか、精進しますとか書き下ろしで少しでも作品のクオリティ上げようとしたりする
      でも、PPP、一ノ瀬家、しゅごまるの女性作家3人は打ち切られると露骨に不貞腐れてたよな

      • 正直でええやん
        逆に男のくせに変に対面取り繕った綺麗事の方が女々しいわ 本音言えよ本音をよ

      • いい意味でも悪い意味でも女なんだろ・・・基本自分凄いで人生回してる

      • 自己評価がやたらと高いジャンプ漫画家っていうと、どうしても池沢くんを思い出す

      • 青2
        ネットで聞き齧った女観はさっさと捨てた方がいい
        実地で自分の目で見て判断しなさい

      • 青4
        まじかよ無知な俺に色々と教えてくれ!

      • ↑ネットで知った気になってるのがいかんと言われてるのにまだネットで教えてくれ!ってねだってるのがもうダメやん
        ネットの女未満やね

      • 現実の女も大体こんな感じ多いけどな個人的な感想だが

      • ママを女に入れるなよw

    • 割と普段から天狗

    • そんな口きいていいと思ってんの?
      私、実力すごいから巻末プロテクトされてるんですけど…?

    • ジャンプはお前のらくがき帳ではないと言いたい

    • これ読んでから「めっちゃ色気出てる」のとこ見直すとガチできっつい

    • ババアいい加減にしろよ

    • さすがひろゆき世代

  21. 和入道さん爆弾マーク消してやれよ
    勝負事の約束守る奴じゃないんか、乱入したから嫌がらせか
    先輩キスで他ヒロインから抜きん出たな

    • 武人キャラ風の暴れたいだけマンだったからまぁ

    • 可愛い女の子にえっちなマーク残したいじゃん

    • 学郞が受け身すぎてこの先に期待出来ないんだよなあ
      いい加減顎外すのやめろ

  22. 休載明けのコメントがこれか…

  23. うわ伊原の巻末コメントきっつ

  24. サカモト休んでくれ

    • 3分の2くらい描きかけだったな
      アニメ前でこれは普通にヤバいのでは?

      • アニメ前だからこそだな

  25. ヒロアカ世界の住民の正論がコイツら懲りてないなって感じだがスピナーもここまでの事態引き起こして考え浅いな
    主婦70歳ってテンコ助けなかった人か?

    • YES

    • 現実そんなもんだしな。

    • 正論言う冷たい市民って感じの描写だったけど、スピナーと同じように大事な友だちを何の罪もないのにいきなり失った人だっているはず
      子どもを失った親、親を失った子ども
      その中には異型の人たちもいたろうに

      ヒロアカのヴィランは加害者になってもなお自分の被害者意識だけのなかにいるよね
      誰も自分が本当に何を犯したかを想像しないし、ヒーローも突きつけない

      • 掬われなかったかわいそうな人たちという枠からは外れてない気がする、そして掬われるに足るだけの残念な思考知性でしかなかったのも

    • うわ…今気づいたわ
      きっちーーーーー!!!!
      いやただの婆さんに求めすぎなのかもしれんけど
      あの時助けなかったのが死柄木だって事実だけは知ってほしいと思ってしまった

  26. ネクロマンス自分はいいと思うけどやっぱ無理そうか…

    • 結構好きだしアンケも入れてるけど、ダメそうですね…

    • 連載開始直後に感じてた良さが薄まってから影を潜めた期間が長すぎたかもしれませんね。最近はまた良さを感じ始めたので、もう少し様子見したいんですけど。掲載順が物語る。

    • あの劇場はなんなんすか
      もっと雰囲気のあるアジトとか無かったんすか

      • 5時間後をスクリーンに表示するセンス嫌

      • 意味分かんなかったよ
        なんでそこに書くねん

    • 公式Xで先週までは「アンケートは長期連載に必要不可欠です」って感じの事を言ってたのに、今日のポストはご覧くださいとしか言ってない。
      つまりはそういう事なのだろか

      • それ公式じゃない勝手にやってるアカウント

    • 雰囲気や空気感は結構統一してて、こういうの好きな層がいそうなのは感じるけど、いかんせん雰囲気以外の楽しみがわからない

    • 展開がとっちらかりすぎですね
      嫌いではないんだが

  27. 今週のアストロの最後のページなんかすげぇ好き

    • 分かる、主人公カッコよく見えたし。

      • タケミッチにしか見えない

      • イキリヤ●ザたちが「お星様だー」って大切なモノ握りしめてお願い事をしてたのを記憶から消せばカッコよく見える気がしてきた。

    • なんかやっと善行した感じ

    • 「行くぞ!」「オウ!」で正にこういうのでいいんだよ感
      バトル時の説明くさい合いの手とか見せられた後だからよけいにね

    • 作者・・・先週までの言動忘れる
      主人公・・・先週までの言動忘れる

      このヤバい漫画を楽しむ方法

      読者・・・先週までの内容忘れる

      • 解決したじゃないか
        よかったよかった

    • 東リベのときの持ち味がやっと出てきた。掲載誌が違うから飽きはまだマシとして問題は間に合うかどうか

    • タケみっちも決めコマはめちゃくちゃカッコ良かったから先生、漸くジャンプに慣れたいうよりかは、ヒバルを可愛いくではなくカッコ良く描く気になったのかと思った。寅三の側近といい獅鷹の母さんとか見るに癖も全開してきたし。

      • もう主人公寅三で良くね?

      • パワー系は噛ませ

    • いい加減「ししっ」ていう笑い方辞めて欲しい
      ほんと劣化ルフィって感じしかしない

  28. トカゲがデクの事「人殺し」って言うのなんか違和感あるなあ

    • ほんまにな
      異形を病院に先導した奴やのんな

    • ヒーローだからだろう
      まぁ敵は全力で殺しにくるのにヒーローは敵に対しても救うことを求められるって理不尽な話だがな
      でもそれはデク自身が望んだ道でもあるし

      • 「俺らはヴィランだから一般人殺しまくっても問題ナッシング!
         でもヒーローはそんなヴィランにも救いの手を差し伸べる存在!」

        これを敵側が持ちだして相手の殺傷行為を咎めようとするのがクソダサいというか…

      • まあヒーローサイドに対するフォローだよなこれは
        「そんな悪人さっさとコロせよ」っていう読者へのアンサーでもある

      • スピナーって元々特に主義・主張もなくなんとなくステインに影響受けて暴れてただけの敵連合一のクソダサマンだしな

      • 元引きこもりだしな

    • どっちかというとスピナーの言ってること全部自分勝手な主張なのにデクが真面目に忘れないって言ってる方が違和感あるわ

      • あれは甘やかしとかではなくむしろ一線引いたんだと思う。

      • 殺したヴィランの仲間に対して突き放すことも寄り添うこともしない
        ヒーローとしての回答って感じ

    • まあ事実は事実だし

    • おまえら(ヒーロー)も俺たち(ヴィラン)と同じ人殺しじゃないかって皮肉が言いたかったんでしょ。

      • 皮肉というより開き直りの屁理屈にしか聞こえない

      • まさにそう読めるように描かれてるし、とくに違和感はないな

    • デク相手にスピナーが言えそうな悪態が他にないし……

    • 自分のことを棚に上げるなんて当然なんだからヴィランなんだし
      正義面してて実際殺してるんだから言いたくなったんだろうな
      総じて浅い奴やけどタコの台詞が出る分だけ成長はしたかなって感じ

    • 迷惑系YouTuberの陰謀論ビジネスに引っかかってるオタクみたいなのも現実にたくさんいるし、まあこんなもんだろ

  29. アンデラはなんか巻き感あるな、そろそろ終わる道筋立てる感じだな
    バニーは場面カットだ

    • 最後の仲間と言いつつ最後はノルンがいるからもうちょっとだけ続くんじゃ

      • ノルン?

      • ルインな

      • シールもいるよ
        つかユーマの王とマスター10理どっちがえらいの?

      • ノレンだろ

      • シールはそもそもユーマで人間じゃねぇ

    • バニーカットはいい判断じゃないか?
      くるるの後続いたら盛り上がる気がしなかった
      元々展開早い漫画だし

      • バニーカットは英断だな
        くるる編を経てようやく作者がモブ枠の掘り下げが下手だと自覚したんだろうな

      • バトル系の話にならないと作者には上手く扱えなさそうだし良い判断

      • バニーは発現回避して戦力外な感じ?
        前周酷すぎたしな…

      • 焼死は地獄すぎて笑う

      • 友才とかな
        元かの要素消えたらモブに

    • 全員確保してからリメンバー使っていいか聞くってループ直後らへんに言ってたのになんでタチアナ未確保状態で言い出すんだろ・・・ってなった
      タチアナ確保してから同じ説明またするのか?

      • 確保中にその辺説明しながらでいけんじゃね?

    • アニメ終わったしもういつ連載も終わってもいいんじゃないかな

  30. 家事代行って洗濯機の中のパンツとか嗅ぎ放題?
    監視カメラ必須だな

    • 料理も混入し放題やな

      • アイスティーに昏睡薬を

      • カクテルに目薬を

      • カレーには愛情を

      • 牛乳に精〇を

      • そして背中に人生を

      • プリンに醬油を

      • 青2
        今の目薬は効果なくしてるから海外輸入しないと

      • ウニ感を出そうとしてるヤツが混ざってるな…
        ミカンに海苔巻いて醤油かけるとイクラになるらしいぜ

      • ミカンに海苔巻いて醤油かけるとイクラ

        これ最初にやった狂人のが気になる

      • これ新しい黒棺の詠唱?

      • 青3でオチついてるのに蛇足すな

      • 野生のお笑い評論家様のお通りだぁぁああ~!!!

      • 片手にピストルを

      • 待て。コメ欄に武装錬金の悪の組織いなかった?

      • 武装錬金の悪の組織?
        いや沢田研二しかみてないけど

      • 同時にかっこいい決めポーズをキメないと扉は開かない

    • 普通は採用前に性別は選べるんだろう、今回は叔母があえて主人公選んだのかな?ノンデリすぎる…

      • アオハコもそうだけど、どこかで非常識なことしないとこの手の話作れないからな

      • 世のおばちゃんの中には、おせっかいで敢えて男を選ぶ人もいるだろうな…
        まあメタ的にはどうせこの後惚れるわけだから、結果的におせっかいでは無くなるわけだが

    • ベッドの下のディルドを洗って机に並べる簡単なお仕事っす。

      • キツイっす

  31. キルアオさぁ
    ノレンはこれって灰原まんまだろ
    中学生のガキどもが
    おばさんに求婚してくる地獄絵図になったじゃないか

    • ノレンの母親かもしれん

    • 正体中年同士なら恋愛もアリってことになるかもな
      キルアオファンには需要無さそうだけど

      • 中年同士の恋愛って逆に描写しづらくなっとるやろ

      • どのみち恋愛要素はイラネ

    • ノレンはおばさんのクローンとかじゃね
      本人が直接若返る蜂とは別のアプローチとしてクローンに人格転写するパターンがあってそのために用意されたみたいな

    • 灰原とはだいぶ違うだろ

    • ノレンは姉のクローン
      かつて不幸な事件があって姉は肉体を持たない意識生命体みたいな存在になり果ててた
      ミツオカ製薬は姉に生きる場所を与えるために人の道を外れた医療研究をしてる
      オガーやノレンが通う学園もその研究のために仕組まれた施設

      • 姉の名前はルン

    • 大狼の妻→灰原哀
      ネコタ→阿笠博士
      家庭科部→少年探偵団
      ノレン→世良真純の母親
      天馬→服部平次

      • 流石にこじつけが過ぎるやろ

      • 基本的にコナンオマージュというかパクリは隠す気ないだろう
        妻の名前がエリだぞw

      • このスレ不自然に灰原アゲする奴いるけど
        アニメの異常なまでのゴリ押しでどんどん人気が下がってる事に気付かない
        うぇぶりでサンデーヒロイン投票したら普通に蘭に負けてたし
        どの道ジャンプまとめには関係ない

      • キルアオには関係あるからねぇ
        ネタ元として

  32. ひまてんの一話はかなり良かった!家事代行とJKを両立したラブコメ漫画!サクッと進む展開は良いな

    • ベタが好きな人にはいいかもね

      • 今のところ王道すぎて特に引っ掛かりがないのがちょっと気になるよなあ

      • 正直微妙な新連載ばっかりだったからこれくらいベタな方がマシに思えたわ

      • だらしないです堀田先生読んだばっかだったんでおなかいっぱいになっちゃった

      • ここまでが酷すぎてそれだけで評価しちゃってるからバイアスかかりすぎて差し控えたくなる、次話以降に期待

      • なんかこう終始マガジンくささがあったのはなんなんだろう

    • 何も引っかかりがないんだがどうすんのこれ

      • 股間の引っ掛かりでるようなToLOVEるは必要よな

      • お色気枠はもうジャンプにはいらないんだ
        悔しいだろうが仕方ないんだ

      • あのお○ぱい先生のが好き

    • ちえりの恋は8メートル好きそう

  33. まいける真打試験編良いエピローグだった
    朱音にも受け継がれておっ父も観ててくれたか
    アロマお香のコマで締めんの良いね

    • 真打試験、看板連中の魅力も出たしでなかなか面白かったな

    • でもやっぱり微妙におっ父が死んだ様に見えてしまう

      • ワイも思ったわ

      • 落語家としては死んでるからしょうがない

    • 綺麗に締められてたけど、朝がお披露目→まいける昇進試験の時と違って
      来週からの新章がどんな展開になるのかまったく想像がつかんな
      さすがにあかねの二つ目昇進試験には早すぎるだろうし、何するんだろう

      • まいけるメインのお披露目公演があるんじゃないの?
        でも、そろそろ魅生のメイン回見たい

      • これ以上のまいけるはくどいかな

      • ひかるは今週ちらっと出てきたけど、からしも長いことみてないな
        そろそろ同世代組の話もほしいところ

      • 祭り以降享二兄さんだけ掘り下げないし「享一」関係の話になるんじゃないかな。

    • たちきれました

  34. 鵺は流石にエロゲかなにかかと思ったわ笑

    • 少年誌だからキス止まりや

      • エロゲやったら、別のものを先輩に注ぎ込む展開やわ
        二分でな!

      • 3クリック聖上かな?

    • 10分は長くね?って思ってたらキスのためだったとか輪入道さんの尊厳はぼろぼろ

      • 倒したら効果が消えるという当たり前の約束を破るのが悪い

    • ゲーム化待ったなし

    • ジャンプだとセクロスは流石に無理だったな
      PC版だとここでえっちしてる

      • 2分でイケるか?

      • 早そうだし、すぐにイケるんじゃないか?

    • エロゲだったら学郎は上半身が埋まって下半身が瓦礫の外に見えてる状態だったのか

      • んで吸い出す展開か?
        エロゲでもたまにしかないだろそんなシュールなやつ

  35. 村上って11pしかないやん普通のギャグ漫画連載より少ないし巻末枠復活といい編集部に好かれてますな

    • 巻末枠の他の作品だと普通のギャグ作品みたいに15ページはあったんだっけ?

    • これくらいの小気味良さのほうが合ってるんだろなあ、最後ページのマスコット共はいらなかったが

      • アイツらでグッズやゲーム出したいってのが伊原の本音だろ
        一発大逆転長者狙い丸分かりじゃねーか

  36. 家事が得意な男子高生か…
    なんかウィッチの守仁とキャラが被るなあ

    • ラブコメ主人公ってなんか家事得意なの多いイメージ
      トラドラとかもそうだったし

    • 家事代行バイトやってる主人公が派遣された先はとんでもない汚部屋
      その部屋の住人はなんと主人公が通う学校の完璧美女
      他作品と被るのはこのプロット自体じゃね

      • ぼく勉思い出した

      • 1/5の花嫁だろこれ

      • ちょっと違うけど、カッコウの許嫁?

      • 読み切りで似たようなの見たことあるわ

      • 今なら漫画アクションの堀田先生

    • あのかーちゃん家事全部夫や子供にやって貰っといて、子供に進学費用心配されるとか腹立つレベル

  37. ひまてんこれ今まであった速攻打ち切られたラブコメ臭が凄いんだが?
    ニセコイぼく勉みたいにはなれなそうだなー

    • 秒でオチの読めるベタさは評価が別れるところだな
      ラブコメはこれで良いと感じる人もいるだろうけど

    • 1話としてはとっつきやすくていいんでない?あとは味変とかしないちゃんとしたパンチを期待する

    • まぁでも競合が少ないって利点が…

    • 絵がね…

      • 絵が設定に負けてる

    • ニセコイぼく勉の1話どんなんだったか忘れたけどそいつらも言うほど突出した1話じゃなかった気がするぜ

      • ニセコイはなんせヒロインが可愛かった印象
        あと読みやすかった
        ぼく勉はニセコイほどは可愛くなかったけど読みやすかった

        読みやすいって大事だよな

      • ニセコイは割と好評だったイメージある。まあコテコテではあったけど。
        ぼく勉は序盤は割とキャラ全般があんまりだった気がする。なんかうるかが出てきて人気出てきたみたいな感じだった気がするし。

      • 僕勉の最初は受験舐め過ぎってクソ燃えてた
        水泳でるまでは打ち切りコースをひた走ってたしな

  38. パンティーみて顔を赤らめるベタなエピソードがいつくるかだな

    • ムフ

    • モリヒトだったらヒロインが雑な洗い方してるのを見て
      「ちゃんと下着専用の洗剤使え!そして専用の洗濯ネットにもいれろ!!」
      って色気もへったくれもなく怒りそうだけどコイツはどーすんだろなー

  39. 頼むから村上をジャンプラに飛ばしてくれ・・・

    • ジャンプラはゴミ箱じゃない定期

      • ゴミいっぱいあるじゃん

      • 青1
        じゃあ本誌もゴミ箱やな

      • 数はジャンプラの方が多いやろ
        あそこなら信者がつきやすいからのびのびやれるよ

    • Vジャンに送ってカードのオマケとか付けてやれよそれが望みだろ

    • ジャンプラはゴミ箱じゃないんで……
      まあ針太郎みたいなゴミもいくつかあるけど

      • インディースは載ってるだけだし

    • 最強が似合いぞ

    • なんならジャンプルーキーでいいぞ

      • それだ!!

      • ルーキーに悪影響

    • ジャンプラにもいらん

  40. ヒロアカはヤクザのその後は要らなかったわ
    味方側で活躍したジェントルより尺取られてるし

    • エリちゃんとオバホを会わせるデク最低!とかブチギレてる連中いたから仕方ないね

    • いうてジェントルはあれ以上描くことないやろ

    • 脱獄した描写とか諸々出てから流石に投げっぱなしはアカンやろ

  41. 雑魚敵になって大量に湧くようになった序盤ボス扱いのドスワン他1

  42. 村上が天狐に紅茶?入れてるページ、村上がデカすぎて笑った

    • あれ何事かと思ったわコマ割り突き抜けてるし

      • コマ枠突き抜ける手法はあるが、これは配置が悪い
        パッと見で分かるようなのを指摘出来ない編集が無能

    • サイク使いだして笑った
      内容は全く笑えなかった

  43. 録音呪言が有効なら狗巻が吐血しようが喉が潰れようが関係なく連発できるな

    • 鬼畜すぎてわろた

    • もう全員リモートでよくね?

    • 初回のみ有効、とかの縛り入れて強化してるんじゃない?知らんけど

    • 流石に本体死んだら使えなくなるやろ。七海みたいに呪具化してもすぐ壊れるだろうし

  44. 今週面白いの無くね?
    ジャンプラでワートリ読み直してるが、圧倒的にワートリのが面白いわ

    • 退屈なきみの人生に幸あれ

      • やさしい…

    • 色々ひどい連載が増えたけどカグラとあかねは良かったよ
      カグ信ではないからな!

    • そらお前ワートリより面白いやつってのはハードル高いだろ
      一応カグラとか盛り上がってた

    • ワートリのどこら辺かにもよるだろ

      • 閉鎖試験入ってからやろ
        この辺からツイッターでキャッキャ言われ出したんだし

      • アレ楽しめるやつはそこまでの下地があるやつだぞ
        知識と、休載期間を耐え抜いたっつー下地

    • ワートリのほうがひとつもおもしろいと思わん

    • なんでいらないヘイトをワートリに向けさせるのか
      素直にドラゴンボールとかにしとけよ

    • 前にコメント欄で〇〇信者ひでえなって書いたら
      「ワートリのが信者ひどいよ」ってコメントしてくれた人
      本当だったわ!謝罪するから来てくれや!

      • 何を見てワートリ信者ひどいなと思ったんだろこの赤コメ

      • 最近はちょっとなぁ

      • 青1
        このツリーだろ
        それがわからんからワートリ信者は嫌われるんだ

      • このツリーでワートリに肯定的な意見、灰含めて精々2つだろ
        具体的にどのコメントがどう酷いか提示してくれや

  45. ひまてん!、巻頭カラーの「カワイイのプロ」「家事のプロ」と「プロ」の言葉を使うなら、ストレートなラブコメ展開の中にどれだけ仕事に対するプロフェッショナルな姿勢を解像度高く描くかで化ける方向性が変わってきそう。個人的には1話みたいにド王道ラブコメ路線で行ってもらっても大満足ではあるけれども、お仕事漫画路線に舵を切っても面白いかもね。

    • ヒロインがまじでコテコテすぎるから仕事方面の緻密な描写してくれたら面白いね、コスメ関係?が男子読者にウケるかは未知数すぎるが…

    • 若い子で家事はみんな
      コスメは女性読者もそうだし、男性も知ってて損はない
      成人してても、この二つは重要

      ラブコメ4、お仕事6の割合が個性出ていいかもね

    • 作者さん仕事方面の造詣無さそうじゃね

      • すげー頓珍漢な描写してそのまましんでいきそうではあるんだよな・・・

      • 作者に無くても編集がガッツリ調べてくりゃいいんだよ
        何のために居るんだよ

      • 造詣がないなら取材するんだよ

      • 知識なく、勉強もせず、描写が薄かったら、個性なく堕ちるだけだ。

      • 脳死ラブコメ漫画に何を求めてんだ
        どう考えてもそのあたりの解像度を追及する作風じゃないだろ

      • 脳死のまま埋没死しないように編集気取りの糞読者様が色々助言してやってんのに何て言い草だい

      • そういう仕事方面にもフューチャーしながらラブコメしていくような作品もあるけど、この漫画はどう考えてもそういう感じじゃないからなあ。あくまで舞台装置的なものでしかないから

      • 青7
        ✕フューチャー
        ◯フィーチャー
        二度と間違えるなよ

      • 未来を見据えてんだろ

  46. アロマを線香に見立てるの良くない、まるでお父がこの世にいないみたいじゃないですか

    • ちょいちょいお父の死を想起させる絵を挟んでくるのなんなんだよ笑

      • 落語家としては死んだってのを強調するからな

      • 一応実際にも死んでる

      • おい

    • お父時々出てくるけどさ、あれってあかねにしか見えてないんだよね

      • シックス・扇子

      • そういうアニメあったよな
        大地震で弟死んじゃったやつ

      • 東京マグニチュードだっけ?

    • 噺家としてはもうこの世にいないし

    • おっ父の生命を──この線香が断ち切りました

      • 蚊か何かかおっとう

    • ラスボスが現役復帰したおっ父ですとか言われても困るしな
      ここで志ん太にはトドメさしとかんと…

  47. ひまてんはTwitterの反応見るに生き残りほぼ確かな。言葉通りの「こういうのでいいんだよ」枠。こういうのでいいんだよ。

    • X観相とか言う信憑性皆無のソース

      • こことどっこいどっこいだな。

      • Xで褒めてるのは当てにならないしここで叩いてるのも当てにならん

      • Xで褒めてる、なら血盟も褒めてるやつがいたぞ

      • 一ノ瀬も褒められてたな

    • 一番編集に期待されてない枠だと思うけど

      • たぶん編集が他誌のだらしないです堀田先生とか好きなんだと思う

    • Xって魔マ勇ユウ持ち上げてたようなとこだぞ……

      • ここ以上にアンケ入れてなさそうな奴らの溜まり場なんよな

    • Xの自分分かってます感がきつい
      正直ここよりも見ててくるものがある

    • Xで1話が評価されたら生き残るなら地球の子はあんなことになってないぞ

      • 1話は間違いなく面白かったんやけどなあ

      • あの1話はひどかったやろ

      • 青2
        Twitterでは評価されてたぞ

      • Twitter……?
        なんだそれ?

      • 青4
        地球の子連載してた時はTwitterじゃなかったっけ

      • Twitterの絶賛なんてあてんならん代表や

    • もうちょっと様子見てえわ

      • 久々にいい意味での様子見したいではある、直近だけでも村上はあれだしキヨシもギャグがアカンってなってたし

      • ジャンプの新作で様子見ってのは終わったのと同じなんだよ

    • 絶対ではないけど指標の一つとして捉えるなら、悪い反応ではない。
      とはいえ、上のように一話良くても、どこかで堕ちる可能性はある。

      作品の評価は終わるまでが全てだ。

    • Xってわりとどんな作品でも評価高い印象ある
      血盟ですら毎週一番楽しみにしてるみたいなファン見かけたし

  48. ロボ子やりやがった
    ジャガーのゴリラ人間をパクった短歌賞受賞のぼくゴリラをパクリ返した

    つかパロとわからないようなパクリはもはやパクリではなくパロでは?

    • 結局パロじゃねーか!

      • わろた

    • よくそんなところからネタ持ってくるなあw
      ロボ子のアンテナのハリ具合は素直にすごいと思う

      • アンテナ張りまくっても大多数に伝わらなきゃ意味ないのよ

  49. たった1コマで済まされたバニー哀れで笑う
    というか展開巻いてる感すごいな 最終回近いのか?

    • むしろくるるも円陣もこのくらいのスピードでやって欲しかったわ
      ラーメン編やアイドル編なんていらんかったんや

    • 8月1日にイベントやるみたいだからな
      そこに合わせて全員集合とかやりたいんだろう

    • 読者が望んでないの分かってるんだろ
      ちゃんと読者の方向いてるのは良い事やね

    • 1コマで回収されたのら!!

      • なんかこれで許せる気分になったよバニー

    • 言うほどバニーのエピソード見たかった?

      • 見れるもんなら
        でもオマケ漫画でもいいかなぐらい

  50. アストロ今週は割と良いな
    心なしか画力も前より安定してる気がする

  51. 現役JK社長っていう肩書きがよくわからないけどあまり説得力がないというか黒髪の負けヒロインみたいな子の方が可愛かった

    • そっちを男受けよさそうな見た目にしたのは狙ってるんだろうなあ

      • 完全に小野寺枠

    • 三角関係が始まるのは既定路線として、どこまで独自色出せるかだな。

      • このタイトルで三角関係やるか?
        心揺れる要因でしかないだろ

      • 配分は知らんけど、第1話で主要人物その3人しか出てないんだから当然絡むでしょ

      • 三角関係は流行らなくなってる
        主役二人の秘密を知りながら背中を押す恋の応援役っていう最近よくあるパターンじゃね

  52. ヒロアカって敵が総じて腹に抱えてるもん薄っぺらいくせにそいつらのメンタルケアや被害者意識の描写に尺割いてるのなんなんだ

    • 犯罪に走る奴ってそういうもんだし放っとくとまたやるしで社会の永遠の課題じゃん

      • 劇中でもケアしないと第二第三の~ってモブが言ってたしな

    • 現実だってそんなもんやろ

      • 漫画でそんな薄っぺらいとこやる必要ないやん

      • 青1
        現実が薄っぺらいのかよかわいそすぎる・・・

      • 青2 日本語もまとめに読めないの笑う

      • 青3
        いや言いたい事はわかってるよ、そのうえで現実が薄っぺらいんだねって煽ってるんだよわからんかったか

      • 言いたい事はわかってるよ(わかったフリ)
        その上で反論じゃなくて人格否定
        いつものヒロ信ムーブですね

      • 青5
        いや人格否定とかじゃないよ、ただの煽りだよ、そんな高尚な事せんよ俺は

      • 青5って可哀想って言われただけで人格否定と思っちゃうの?笑

      • あのさ
        あまりにクリティカルな煽りは人格否定になっちゃうんだよ
        覚えとけ

      • 人格否定でもただの煽りでもどっちでもいいけど内容に反論がない時点でヒロ信の程度が知れますね

      • 赤コメで現実かて腹に抱えてるものは薄っぺらいもんだろって言ってるのに現実が薄っぺらいの可哀想ってどういうことや…?

      • 人格否定も煽りも儲認定も程度は一緒じゃねえか?

      • 青8
        でもそれってあなたの感想ですよねすぎて笑う

      • まともに反論せずただ煽るだけやから言われるのもしゃーない

    • 作者がそっち描く方が好きとしか思えん

    • ヒーローがヴィランを力で制圧してはい終わりじゃもう限界きてたって話がわからないのマジ?
      お前の頭薄っぺらくね?

      • いやヴィランの自業自得としか言えないような浅い苦労話ばかりされても厚みなんて増さないっすよ

      • 頭髪は関係ないだろおこるぞ

      • >ヴィランの自業自得としか言えないような浅い苦労話ばかりされても
        こいつさてはヒロアカ世界市民か?

      • え?ヴィランの話に共感出来るとこあった?
        トガとか完全に自業自得やん
        あんな自己中な考え現実社会でも受け入れられるわけがないだろ

      • ハッキリ言ってヴィラんに共感できるところは何もないっスね

      • 犯罪カウンセラーってほんとすごいよな俺なら「うんうん、それは君が100%悪いね。じゃ死刑ね」としか思わんと思う

      • 少なくともトガとスピナーの話はデクらが真面目に取り合ってるのが理解できないくらいに共感できる所が無さすぎて

    • 現実的な世界で現実離れした一部の特殊能力者だけでバトルやってる作品じゃないからな

      特殊能力を生まれ持った人間が多数派を占める社会で、日常的に生じるありふれた負荷が
      ヴィランとヒーローを生み出す土台になってんだから
      ヴィランがリアルで半グレや闇バイトやってる連中のような薄っぺらい存在になるのは必然よ

    • ヒーローの方が境遇辛かったりするのがな
      障子とかいうヒーローの中のヒーロー

      • あのレベルなら闇落ちしてもしゃーないと思う

  53. 来週って電子版も火曜配信なんかね?

  54. 新連載、ラブコメなのに画面にキラキラ感が足りなかった
    小さいコマだといいけど大コマだと物足りない
    決めコマが背景にキラキラトーン貼っただけで絵が決め絵になってない

    • あーたしかにもっとキラキラしてて欲しかったかもな、軽い違和感はこれか

    • そういや前の連載も演出が地味だったなあ

  55. キヨシがワンピースなのよーくわかった

    • 会話とかの雰囲気がモロだったな、面白いよりではあったけど

    • 次期ナルトのカグラ八、次期BLEACHの鵺、
      そして次期ワンピースが揃ったな

      • あとは次期読者だね

    • アストロもワンピースと言われてるからワンピースが続きすぎている………

      • ポストワンピ2系統がそれぞれ別の成長すればいいよ

  56. 新連載って3話までが先出しだっけか?村上ひろゆき成分が大分減ってその分不快からただつまらないって感想にしかならないんだが

  57. 相変わらず妖怪が村上には攻撃しない謎世界

    • 妖怪は被害は畏れから生まれるものだから

      • 怖がってなさそうな人達が次々埋められてたんですけど

    • ひろゆきムーブをSNS以外でやるときのネックだな
      異世界のはどうしてるんだろう

      • 異世界ひろゆきは、ひろゆきの能力が物理攻撃無効でレスバでのみダメージ与えられる設定

      • いっそ清々しくて草

      • 漫画担当が元々口喧嘩バトルの漫画書いてエタってなかったか?

  58. サカモト絵やばいな呪術みたいに汚くなってるやん

  59. カグラバチ面白かった来週カラーだし
    真打に緋雪ともどもボコボコにされるのを期待している

    • 来週ここから全力バトルで決着までやってほしいなー、緋雪飛ばすのに尺使いそうだしさすがにきついか

      • ハクリがギリギリすぎてなあ
        シャルはどこに居るんや

      • 会場の外の車の中
        流石に子供を戦場に連れていくのは酷だからね

      • 柴ワープで来てハクリ回復して帰る、じゃ結局尺使うしな
        ハクリにはもうひと踏ん張りしてもらおうか

      • なんかデンデと界王神みたいな関係でワロタ

      • ハクリしんじゃいそうだよな、折角バディも戦力も増えていい感じなのに

  60. 超巡は先週カラー詐欺だったけど今週はポンちゃん回で良いじゃないか

    • やっぱ警視まわりで話動くほうが面白いなこの漫画

    • K9にはこのままハイスぺでいてほしい

      • 畳の上でポンちゃんに奥襟掴まれたらおしまい

      • 畳の上じゃなければ?

      • ポンちゃんの相手決まったな

    • 上四方固とか攻防をみせてくれや

  61. 新連載全部微妙
    なにこれ
    普通は新連載攻勢ってもっと血湧き肉躍るものだろ
    これが俺一人だけならいいけど他の読者はおむすけや村上やキヨシやてんむす楽しんでるのか?

    • アストロさいくるキヨシは悪くはない

      • アストロさいくるは打ち切り確定

      • 見る目ねーなお前

    • キヨシは面白かったからアンケ入れたわ

    • キヨシは自分好きじゃないけど残るやろ

      • 残るわけねーだろ

      • 今週も面白かったわ

      • キヨシの地力の高さに気がつけないのはかわいそう

    • 唯一楽しめるのはキヨシくらいだな
      後はもう終わってもらって良い

    • 新連載生き残りライン>>>キヨシ>>>>>アストロおむすけネクロ村上

      くらいだな

    • キヨシは期待できるわ

    • キヨシは好き

    • 唐突にキヨシプッシュ連打されると怖いわ!いやまぁ面白くはあったけど

      • 今の所1話が1番微妙だった
        ページ数多かったんかな
        それ以降は面白いと思ってる

    • さいくるは今週は良かった。武田さん好き。
      キヨシはなんか初期ワンピみたいな感じだったけど、ヒロインは新連載のひまてんより好みだわ。
      アストロは、色々と惜しいんだよなあ。マガジン系列ずっとだった作者がまだジャンプっていうのが掴めてないのが数週間続いているっていうか。
      ようやくこういうのでいいんだよっていう展開にはなりそう。

      • だよなあ
        あくまで「今週」に限るけど評価出来るとこは見ないと勿体ない

      • アストロは主人公の見た目のダサさをまず何とかしないとな
        今週ちょっと手を入れてきた感があるからそのままどんどん変えていけ

    • 村上は最底辺
      前代未聞のゴミ企画
      これ通した編集は責任取って左遷されて欲しい

  62. 先週の村上の予告「次回、ランクAの妖怪現る!?」ってあったから村上がやっと苦戦すると思いきや1ページ目で撃破してまた終始村上上げやん

    ようこんな物をオヤツと言えたモンだわ

    • 食後にキめるサルミアッキは最高やろ?

      • サルミアッキに失礼

      • アリゴ・サッキがどうしたって?

  63. まとめの脳足りん共
    キヨシの応援よろしゅうな

    • 今週いいの多くて迷ったけど入れたわ

      • 最後の一枠はバスター村上に入れるから無理ですね

      • 村上に入れるのはもはや物言わぬテロリストだろ

      • なにそのバスターマシンの技名

      • ひまそらさんに10万票入る世の中だ 日本中に村上好きが100万人いてもおかしくないぞ
        そいつらが全員アンケ出せばすぐにでもジャンプの看板張れるなワハハ

      • 名前出したら変なの湧くからやめろ

    • 女人気出そうなイケメンキャラにヒロインも出して、主人公陣営の導入に良い3話だと思ったよ

      • 主人公組に華がありそうなのはでかいな

    • この口のきき方、カグラ応援しろって言ってた奴?
      乗り換えたの?

      • カグラ陣営から追放されたんじゃ

  64. ネクロの龍が魂渡して「人○しには加担したくないだろ」みたいなこと言ってたシーンの意味が分からなかった。
    ・主人公を人○せないアマチャンだと見くびっている
    ・シシを出すと見境なく人を○すと思っている
    このどっちかなのか?

    • 話の流れ的に前者じゃないの?

    • 前者だろ
      お前人殺したくないだろ?シシを出すなよって意味だと思う

    • 主人公が最後にハッタリで主導権取ったつもりか?って言ってるし前者なんだろう
      残念ながらこの主人公が幼児2人を人質に取った死霊相手に普通に戦闘に入るあたおかだと読者は知っているのでハッタリにすらなってないわけだが

    • 前者ならそれはそれでなんかなあ…
      悪役の底が浅すぎる感じがしていまいちだ

      • 名前からしてロン毛の親類だろうしあっっっっさくて当たり前よ

      • というかもう終わるから深堀とかしてられねえんだ

  65. サカモト作者大丈夫か?
    アニメ化で人気になったとしても、こんな感じだと長期休載とかになっちゃいそうだけど。
    内容は面白かった

    • 何か巻末コメントにみるにドツボにハマってるらしい
      話作りに苦戦してるんじゃないか?

      • ネームで時間とられすぎてるって事なんかねえ

      • 篁さんころしたのやっぱ悪手じゃったか

    • 今週はかなりネームに近い出来だったね

      • アシは何してんだ?

      • 読めばわかるが、最終ページ以外の車と背景はしっかりしてる
        キャラを描いてる作者の問題

  66. 鵺は女キャラの顔もうちょい描き分けして

    • 確かにみんな禿げたら同じキャラに見える

      • 禿の陰陽師!?

      • 間を取ってぬげの陰陽師

  67. 今週の夜桜は「新形態のデビュー戦はこうやるんだ!」って感じの
    とにかく嫌五カッコいい!ってなる回だった
    新形態の技をバンバン魅せていってその話の内に決着させるスピード感が最高!

    • デビュー戦で引退か、スピード感あっていいねタイパ最強やん

      • 引退って何の話をしてるんだお前は

      • 話の内容的にこの決戦終わったら作品自体が完結するからじゃね?
        知らんけど

    • ちび嫌五かわいすぎ

    • 結局パワーで解決するんかいとは思った

    • 必殺技がコロコロみたいだった
      小学生には人気あるんだろうなって思ったわ

      • 少年漫画としてド健全で草

  68. アンデラ、バニーが一コマで解決してて草
    この作品アンケ悪い時は露骨に巻くけどそういう器用さでこれまで生き残ってきてんだなと再確認したわ

    • バニーの深掘り見たかったから残念だった

    • 大看板は打ち切り気にせず自分の好きな展開ダラダラやるから、こういう点は中堅下位も悪くないなと思ってしまう

      • さりげなくワンピをディスってゆくスタイル

      • さりげなく赤がワンピ限定でディスることに仕向けることで他の看板漫画を擁護する青1

      • ワンピがダラダラやろうが糞デラよりは遥かに面白いから

  69. 新連載…
    日本語ちょっと怪しくないか?
    高二に進学するって言う?進級だろ

    • 編集が無能

      • 台詞の写植は編集の仕事って見たからそうやな

      • 見込みのないものにリソースを割かないのは当然のことだろ

      • 見込みないのに連載させる無能になるが

    • パパ似で助かった!
      家事やってくれてたのに単身赴任したパパのせいだ!がよく意味わからんというか
      全体的に噛み合ってないな、あの家族のシーン

      • あのセリフって
        「息子が夫似で助かったわー私が家事しなくて済むから!
        息子が家事を一手に引き受けてんのは今まで家事やってた夫が単身赴任したからだ!」
        ってことだよな 母親クソすぎるだろお前がやれよ

        父親は単身赴任じゃなくて死んだことにしてマンションのローン返済のために
        母親は働き詰めで夕方に一旦帰宅するけどまた夜から別の仕事にすぐ行くとかにしとけばいいのに
        自分も夕方帰ってくるのに息子の家事当てにして呑気に手ぶらで帰ってくるとか駄目だろ

      • 「家事を任せきりにしちゃってごめんね」の一言でもあれば印象違うのに、「パパのせいだ」とか何言ってんだお前も親だろうが…と思ったわ

      • 青2食材買う金はどっから出てると思っとんだ

      • 青1
        その展開だったら本当にヤングケアラーだったな・・・わかりやすいやつだし編集のストップでもかかったか

      • 家事が得意なパパに任せっきりでママが全然家事できなくなった。ずっと家に居てくれてたらそれでも良かったが単身赴任してしまった、ってのを大げさにパパのせいってまとめてるんでしょう

      • ↑↑だからヤングケアラー感があるって言ったの下で!

      • お前が下でどんなコメントしたとか知らねーよ気持ち悪いな
        かまってちゃんか?

      • みんなかまってちゃん定期

      • 青1
        確かに母親のセリフから考えるに母親は家事一切しないで父親が家事と仕事をしてたっぽいね
        母親が超忙しいなら家族を頼るの分かるけど普通に夕飯時には帰れるんだから単に家事サボってるだけみたいだしやっぱ主人公ヤングケアラーなんじゃないの?

    • その前に双子の進学の話してるのに進学の使い方おかしいから?ってなったわ

    • 山梨あたりでは進学って呼ぶのかもな
      あ、山梨はおむすけだっけか

    • グリグリの主人公の名前が違う事件とかもそうだけど
      最近ジャンプの編集なんにも仕事してないよな

      • プライド持ったマンガバカはもうどこにもいないんだ

  70. ニセコイっぽいな
    家事できる男主人公にするラブコメ

    • 主人公が家事が得意なんてよくあること
      これを強みにするなら、家庭でも役立つ家事スキルを何度も披露しないといけない

  71. 新連載4作発表されてるけど飛び飛びで開始なんだな
    なんかジャンプも変わってきたね
    あと磯部磯兵衛のドラマキャスト豪華で草

    • 少年ジャンプじゃなくて他のジャンプじゃ

  72. キスシーンはちゃんと描けや

    • 少年誌ではお見せできないキスシーンだったか

    • これはこれでマーベラス

    • あえて見せない事でよりエッチマンになる場合もある・・・

    • 別に舌を入れる必要はなかったのに…

    • わかる

    • 見せないキスシーンって要らないよな
      また掲載順さがりそう

  73. 最近、流行ってんのかな?
    ヒロインを号泣させて顔がクッシャクシャになるという手法が
    (今回はあかね)

    もうここまで来たら、イケメン・カワイイキャラの顔クシャクシャコレクションでも作ってほしいわw

    • 週ちゃんのアカウントにメッセしたらあるかもよ

    • 最近なのか?
      ワンピが連載初期からやってる事なのにw

      • 流行ってるって意味ならワンピだけだと関係なくね

    • インパクトのある絵面だから多用すると逆効果なんだがね

  74. タチアナは不変対不接触どっちが強いのか見てみたい

    • 不変は普通に耐久値なかったか?

  75. アオハコ作者がお世話になったというくらいなのか、ひまてん作者
    フルドライブも結構前だし先輩アシだったのか

    • 担当編集の繋がりもありそう。今はアオハコからは外れたけど、フルドラも村越編集。

    • Xのツイートで

      「前までアオのハコを手伝ってくれてた&友人&尊敬してる作家さんの
      『フルドライブ』小野玄暉先生が!
      菖蒲を…!!描いてくれました!!!
      自慢です!!可愛いね!!」

      とかあるし親しいのかもね

    • 「付き合ってる?」

  76. ロボコが意外とよかったな
    つかこの ドラえもーん!助けてー! ってロボコで始めてじゃない?

    • ロボコがツッコミにまわる回はわりと打率が高い。

  77. オコメ書いてる炊飯器抱えてるJKってなんかえっちだ

    • あんた西の人だね…

    • 中学生の感性

      • 若い感性うらやま

      • だしょー

      • エロ坊主の感性

      • やはり超巡とキルアオは読者層が・・・?

    • マジかよ関西人って最低だな

      • 鬼詰の…

  78. 村上がキャラぶち抜き演出したいのに配置下手で巨人化?したかのようでこの漫画で初めて笑った

    • あぁあれそういうことなのか、あまりにも意味不明すぎて理解を拒んでたわw

  79. 伊原っておっさんなんじゃなかったっけ

    • 女やぞ
      じゃないと大学で男とシラフでキスするホモになってまうぞ

      • それはそれで興奮する

      • 興奮するの草

    • おばさんな

      • 34はまだいけるだろ!それはそれとしておばさん?それはそう

    • レポマンガを読んでみよう。すごく痛いぞ

      • この作者のレポ漫画とか特級呪物だな
        祭り上げないと近辺一帯が更地になりそう

  80. カウントダウン始まってんのに休載すんのかい!

    • あと3回なら映画公開直後に終われるじゃん
      最終回は大増だろうし

  81. 銭湯行って長時間爆睡ってどゆこと?
    風呂で寝るなよ?

    • 長椅子あるやろ まあ寝湯で熟睡してる人もいるけど

    • そのまま宿泊にも利用できるからね、大体大広間だけどみんな癒されたいだけだからストレスも感じない

    • 寝湯とかあるやん?

    • 銭湯いって(帰ってきて)爆睡だろ?読解力無さすぎて怖いんだけど

      • いや銭湯で寝てる

      • 青1
        彼は深読みしすぎちまったんだ、許してやってくれ

      • 俺も帰って爆睡派だよ

      • 普通に銭湯で身体ほぐれて帰ってきてからよく眠れたって読み取れるよね
        銭湯で寝てると思ってる奴らアホすぎる

      • い〜や銭湯で寝てる

      • 昨日スパ銭でサウナ上がりの長椅子で
        2時間爆睡した俺の話でもする?

      • ごろ寝できる畳部屋あるとこもあるし

      • 銭湯行ったら(爆睡できて)気持ち良かったです、だぞ

    • 上級者はサウナで寝るよ

      • サウナで寝てるおっさんって凍死体や焼死体と同じジャンルちゃうか

      • 起きるとは言っていないからね

      • 起こさないでやってくれ
        死ぬほど疲れてる

      • いや店員呼ぶ

      • サウナで寝てるやついたら呼ぶのは店員じゃなくて救急車だ

      • いきなり救急車呼ぶなよ
        迷惑だから起こすかとりあえず店員に言え

      • こないだJR湘南新宿ラインが死んだ客乗せたまま10時間以上走ってたニュース思い出した

    • まあ作者コメントは文字数少ないからそういう勘違いもあるよね

      • 勘違いじゃないって
        銭湯で得た眠気なんて家帰ってる間に霧散するわ

      • まあ待て銭湯で眠くなったわけじゃねえ
        ゆっくり風呂に浸かりました→しっかりと睡眠が取れました、だと思うぞ

      • 作者の実家が銭湯の可能性は?

    • 戦闘の誤字だろ
      サバゲーで疲れたんじゃろな

    • そろそろカッシーモ来てもいいころなんだが

  82. ヒロアカ終わりネクロさいくる打ち切りで次の連載会議期待だな

  83. ひまてん、悪くないんだけど合間合間に余計な情報が入ってきてやや読みにくかったなぁ
    「髪型が左右で印象変わる」とかわざわざ言う必要あるかね

    • まぁ印象変わる~はお話としてはありだとは思うよ、ただ読者としては印象変わってるように読めなかったから「?」だったけど

      • 印象変わることから何か話が広がるならいいんだけど、
        少なくともこの1話ではそういうことは無かったしなぁ

    • 髪型が左右逆で性格も正反対な双子の妹が出てくる前フリだろ

      • ひまてんとはヒロインと主人公のことではなかった…?
        甜花ちゃんかな

  84. 今週のロボコ糞面白かった
    たぶん今までで一番

    • ウソでしょ!?

      • なんか銀魂とかあそこら辺のノリに近い

      • 作品の善し悪しを語るならまだしも他人の感性を否定するのは下品すぎるからやめたほうがいい

      • すいませんでした…

      • ちゃんと謝れてえらい

    • プレバト好きそう

      • 結果発表ー!

    • まあジャガーの焼き直しって感じだけどな
      シュールギャグやる時そこからいつもパクってる

  85. 最近のジャンプはバトルというより冒険もののヒット作が少なくなったような気がする
    ダイ大みたいなファンタジー物来てほしい

    • ハイファンタジーはままゆうが・・・なんだけどあれ冒険ではないんだよな、やっぱトリコ以来ないか

      • 言い換えるとトリコレベルで世界観作り上げないと冒険ファンタジーは無理ってことだな

      • しまぶーって絵は下手だけど話作るのはうまかったのかな

      • 綺麗な絵は描けないけど下手ではなくね?
        少なくともバトルの躍動感とかは凄いし

      • 青re4
        今は絵が綺麗じゃないと売れんしな
        最強ジャンプにでも行った方がいい

      • 呪術「おっそうだな」

      • 青2はビルキンは読んでない勢か…
        あれ出された後ではいくらトリコのしまぶーでもちょっと擁護はできんわ

      • 世界観を作るところまでなら
        ビルキンでさえなんかスケールでかい建物語ってるシーンだけはワクワクしたから、なんかゲームとかの草案に立ち会ってくれたらいいと思う

      • ビルキンは設定が細々しすぎてたのが特によくなかったと思うわ
        ワイが小学生の時に作ろうとしたオリジナルボードゲームみたいな詰め込みすぎの失敗

    • 今の時代だとなろうになるぞ

    • いろんな背景描くのめんどくさいからね
      それを楽しめるくらい絵が上手くて好きな人じゃないとつらいんだろうな

  86. ひまてん、なんか主人公がヤングケアラー気味なのが気になる

    • 理解ある彼くんだよ

    • 男で家事手伝いってそんな変か?
      父親は単身赴任らしい

      • その一点のみなら気にならんけど
        息子が自分の学費稼ぐぞ!ってのを母親がいい子だねですましてるのが個人的にはビミョー
        貧乏そうな気配もないし死ぬほど忙しいとかでもなく夕飯時にふつうに帰宅してるのもな

      • 父親似って言われてるから父親も基本的に自分で何とかするって言って他人の力を借りないタイプなんだろ

    • わかる
      ヤングケアラー感

      • ヤングケアラーってのは本人がやりたいわけでもないのに親族の介護を強いられてる人であって、自分が大学に行くために学費を貯めてるのはヤングケアラーでも何でもないぞ

      • これを見てヤングケアラー感を感じるならヤングケアラーの認識が間違ってる

      • 認識間違ってねーよ
        家事代行のバイトで稼いでるとこにはない
        家の家事してる辺りで感じてんだよ

      • 青4、申し訳ないが家の家事で感じてるなら尚更ヤングケアラーの認識間違ってるぞ?
        本人が完璧主義で他人に任せられない俺がやる!って言ってる物がやりたくないけどいやいやでもやらなきゃいけないからやってると混同してるって事だからな

      • だから感だよ
        自分でやりたいつってるけど
        なにか…自分自身を思い込みさせている…自分がやらなきゃ!を自分がやりたい!にすげ替えてる感
        さっきからうっせーな何をどう感じるかなんざ自由だろうがい

      • だからその「感」が間違ってると言ってるんだが
        何を感じようと自由だって言うなら俺のコメントだって自由だし気にしなきゃよくない?
        ヤングケアラーって割とデリケートな社会問題なんでね
        正しく理解してくれないと

      • まあとりあえぶヤングケアラーに対する認識が間違ってると理解してくれたならそれでいいか

      • 感つけてるとは言え言葉のチョイスすらミスってるから突っ込まれてるだけでは?

      • だから認識なんか最初から間違ってないつってんの!
        もっと悲惨で深刻で金なくて寝たきりの老人のオムツ替えたりしてるのがガチのヤングケアラーだろ

        こいつは学級委員で転校生の世話役やってバイトして家の家事やって

        こいつはこの家に何か理不尽な不幸が発生したらスムーズにヤングケアラーになりそうな雰囲気感じたから感があるって言ったの!

      • 認識が間違ってないのにそう感じてるならそれはそれで君の感性がずれてると俺は思うかな笑
        最初から一つ間違えたらヤングケアラーになりそう感とか言ってたなら筋が通ったかもしれないけど

      • いんや譲らん

      • 小池百合子が悪いわ

      • 批判から始めるとレンホーみたいになっちゃうよ

      • なんだ
        いつもの構ってジジイだったか
        いんやとか毎回キショいんだよ

      • いつもだの毎回だのなんのことだよ
        キショいのはオメーだよハゲ

      • 青5
        お前こそヤングケアラーの認識間違ってるぞ
        本人にやる気があるかどうかは無関係
        本来大人の仕事の家事や家族の世話を一挙に引き受ける未成年がヤングケアラー
        描写的に家事全般一人でやってるっぽいし仕上がり云々も強迫観念から形成された
        ものなら立派に障害だし
        色々闇深い設定ではあるだろ

      • 毒親持ちの苦学生じゃね

    • これ本人がやりたくて家事やってるから違うだろ
      せざるを得ないとか強制されてるとかならともかく

      • 親目線だとやりたい範囲でやらせてる感じはするからそんなに気ならんかな。学費が足りなかったら足りなかったで普通に出せそうだし。

    • ヤングケアラーというよりワーカーホリックなんじゃないのかこれ

    • 母親と主人公の性別反対にしたら、(一部から)めちゃめちゃ叩かれそう

      • そういうの昭和のはじめくらいに散々やってるし、現実にもたくさんいるだろうしね…。このへんの設定は平成令和の現代劇の規定演技みたいなものと思われる。

      • 嫌な世の中になったわね

      • そういうのがあってもいいんだけど、単純に昭和臭さを排除しつつ、今の倫理観に耐えうる描写というのが難易度高いんだと思うのよ。

  87. 今週のロボコなんかちびまる子のおとーむ思い出した
    あれに似てる

  88. 円陣の隣のロンスカ誰?

  89. アストロやっぱりダメか

    • 今週だけ見れば面白かったわってのが2話くらい続いてるわ
      絵柄も安定してるし立て直してきた感ある
      まあヒバルはいらねーで結論出てるけど

      • 掲載順がもうドベだしな
        ここから巻き返せたら凄い

      • 主人公の矯正ってのが最難関ではあるけどそこ以外は受け入れ始めてます

      • この漫画唯一の名言「アイツはいらねー」を単行本で削除しちゃった時点でもう魅力がないんだよね

      • まだドスワンがあるだろ

    • 最短での打ち切りは無いだろうからキヨシ村上ひまてんに勝てるかどうかじゃないか

      • 次期改変はとりあえず予定通りのネクロおむすけ踏み台で生き残ってその次が本番よな、猶予はあるね

  90. たぬきの武田さんは個人的には大ヒット

    • 新キャラが加わった、だけで終わらないことを願うよ

    • これが描けるのにどうして数週間も家に引きこもっちゃったんですかどうして・・・

      • 同居人があまりにも評判わるくて急遽ピッキーなキャラを追加したんだぞ

  91. キヨシくんひょっとして悪魔が出て来ない方が面白い?
    いや、悪魔が出て来なくても面白いなのか?
    何にしても3話が今までで1番面白かったわ

    • 全体的にそつがなくて読めるわ
      楽しい

      • 100%バトルものじゃ少し厳しい画力も、ギャグにすることで中和してるのも賢い
        マジで正統マッシュルの後継者だろこの漫画

      • マッシュル寄りはだいぶ面白いから後継ではないかな

      • 先達を超えてこその後継者だろ!いい加減にしろ!!

      • 他人のふんどしで上手いことやり切った最強コスパ漫画の後継とは感じないな…初期の凄まじい嫌悪感も超えるどころか皆無だし

    • ヒロインがどれだけパワーあるかが来週の課題、全体の課題は魅力ある敵キャラガンガン出す事か

    • 純粋バトル推しだったけど撤回するわ

    • キャラ喋らせたほうが絶対面白いよね
      セリフのテンポもいいしセンス感じる

  92. 村上ってこれ結局、ド天然とかじゃなくて相手を見て罵倒するか決めてるってことだよな
    いやキツイって

    • 恐らく伊原が3話までのレビュー見てやばすぎて方針転向したから村上は作劇上の被害者なんだろうけど、結果的に相手によって態度変えるクソ野郎になってるの笑う

  93. おむすけはいつもよりは味がした気がする。
    それでも薄味だけど

    • ちょっとしんみりってのが本来のおむすけ節なんじゃない?

    • 塩加減変えた?

      • 塩振ってなかったのに気づいた

    • 今回は良かったよ
      でもアンケ入れるほどには至らないのが厳しいな

      • カグラ、キヨシ、さいく…超巡かなあ

  94. 全体的に箸休め回が多かった印象。
    相対的に超巡にアンケート入れた。

    • 肯定派には申し訳ないんだけど、あの893が出ばってこない回だけアンケ入れようかなってなってる、あいついらない

      • イケメン枠だからこれからもゴリ推すぞ

      • 好き嫌いは個人の感情だから仕方ないけど、過去の過ちをなんとかしようとしてる人ではあるから、そこは分けて考えてあげてほしい。ミスが絶対に許されない世の中は生きにくいからね。

      • おっヒバルか?

      • 激重おじさんが絡めば面白くなりそう

  95. ドスワンがモブに紛れてて笑ったけど確認したら先週も一応居たんだな

  96. ドスワン・ケンノービ

  97. 今週おむすけ良い感じやんか

    • またしてもハウス住人紹介ではあるんだけどね
      話としてちゃんと出来ていた

      • やっとな
        遅いわ

      • ただ紹介するだけだとアンケ取れるわけないから
        こうやって何らかの問題解決に絡めて紹介・掘り下げを入れるもんだよな…

      • 週刊連載は初めてなんだろ?勝手が分からなかったってことかね
        これで何かしら手応えがあれば次作に活かせるだろう

  98. ひまてんあかね氏
    村上キヨシ氏

  99. 新連載はあれだなもう最初に言っとくけど
    このジャンルで誰にも嫌われない八方美人な漫画描いてたら打ち切られるぞ
    倫理観殺していけ

    まぁ俺はそんな展開読まされたら叩くけどね

    • 八方美人はおむすけで足りてるからな

  100. フリーレンはやく再開してくれ~

    • 君はこんなところに来てはいけない!

  101. おむすけはタヌキで村上は狐かよ

    • 逃げ若は猫でキルアオは炊飯器だぜ

  102. はいアストロテコ入れ成功人気出そうかキャラ出てきた

    • 蟻んこが?やられ役だろ?

      • 寅三の側近らしき男。ビジュアルが受けたらしくファンアートをそこそこ見た。

      • そっち!?
        大丈夫?全滅ですって潰れてない?
        無事だといいな

  103. 新連載さぁなんか新しいこれは!ってもん一切なかったな

    • 漫画の描き方に載ってるサンプル漫画みたいだった

  104. 正直、レスバの面白さだけとっても鬼滅のほうが質が高いんだよな…
    全体で勝つのは無理でも、論破マンガなんだから論破部分だけでもいい勝負してもらわんと厳しいよね

    • 鬼滅はちゃんとキャッチボールしたうえで殴り合いやってるけど、村上はまさに俺らがPCやスマホで顔も見えない相手を一方的にごり押ししてはい論破ぁ!してるだけだし・・・

    • 鬼滅の言葉選びのセンスに勝てる作品は早々無いだろ
      今後10年経ってもジャンプに出てくるかどうか

      • 言葉選びと空気感がすごいよねギャグもシリアスも、鬼滅でミスって滑った描写ってパッとは思いつかないや

      • おはぎは不評だったと記憶しているが…

      • おはぎのとこは作者のツッコミが寒いな

      • あれをカラスの突っ込みにしたアニメはUFOにしては珍しく有能改変だった

      • おはぎはやばい空気になった

  105. 俺はいつの間に伊原の日記を読まされていた……?
    人間上級者で顔の広さ北海道で友達作りのうまい村上くんによって色気出す作者の……
    サイコホラーか?

    • チラシの裏に日記感覚で書いている紙くず漫画の間違いでは?

    • これが本気だ

  106. 昇進試験、終わってみれば全生もまあまあ憎めないキャラで収まったかな
    次の”遊び”は嫌がらせでなく高座での圧倒的なパフォーマンスである事に期待
    それにしても志ぐま師匠、普段は毅然としてて格好良いのに好々爺モードに入ると一コマで可愛さが爆上がりするからズルいわあ

    • 最後の行わかる
      まさにいいジジイだわ

  107. 村上2話で切ったけど巻末コメント見てゾッとした

    あとで読んでみよ

    • まぁでも今さらだし別に
      でなきゃ自画像を自分の漫画のヒロインにしねーよ普通の頭だったら

      • 今週の内容は「今更」のレベルを軽く超越した気がする

  108. ポンちゃんおんぶ裏山

    • デフォルメ絵なのにお尻のラインがちゃんと描かれてたのがポイント高い

  109. あかねはまいけるの話良かったけど次のシリーズどうなることかな

    • お祭り編の後に志ぐま一門の中で享二兄さんだけ
      サイドストーリーが描かれてなかったから、そこの保管か何かじゃないかな?

      あくまで“不吉な話を全部除いたら”の話だけど

      • 亨二兄さんについては連盟の親分&志ぐま師匠が二人で呑んでるときも含みのある話してたし、亨二兄さんをメインにするのはまだしばらく引っ張ると思う
        この漫画はあかねが主役なので、あかねメインの話(泰全師匠から推薦もらったわけだし、二ツ目昇進試験の話かな?)を挟んでから亨二兄さんの話かなー、と勝手に推測している

        あかねメインの話をしている間、亨二兄さんのネタはちょろっと意味ありげにまた伏線はっておいて

        あとは、まいける兄さんが真打になったし志ぐま一門からの独り立ちをいつ描くのかな、と(さすがに連盟の異端である阿良川一門であっても昇進からすぐ独り立ち、ってわけにはいかんだろうから、もうちょっと先の話になるかな?)

  110. 忘却バッテリーにロボコなんて出てたっけ?

    • 要圭のツイッターのアイコンがロボコだった

      • !?
        んなシーンあったっけ

      • センターの子の登場回だった気がする

      • あのパワプロから金もらってんのか?って思うようなあの回か
        そっちばっかりに気が行ってて見落としてんな

      • パワプロが出てくるのは原作でも同じ
        ヘッダーのロボコは本当はドラえもん
        出版社的に出来ないのはわかってたけど圭のキャラとロボコは合わないから
        できればコラボして欲しくなかったな

    • 3週前くらいのアニメをチェックや

  111. 今週のアストロいいね

    • どこが?打ち切り3連星の中でも最低の内容でしょ

      • 獅鷹派の幹部とか出てきて話動いてきたじゃん

      • 話が動いたというか巻いてるようにしか見えない

    • 徐々に良くなってきてはいる
      今週はテンポも良かった

    • ヒキが上手くて来週も読まなきゃと思える
      ゲストキャラを助ける人情路線にしたのも良い軌道修正だと思う

  112. サカモトは巻末コメントから見てもヤバそうだな
    ちょっと休んだほうがええんちゃうか

  113. これはおっとう死んだ思われてもしゃあないな
    つか原作も作画も狙ってるだろなんなのこの演出どう見ても線香やんけ

  114. なんか世話係だかなんだか任命して食堂で盛り上がってるだけで小言言いに来るなんてなかなか嫌な教師だな
    テメーが見つけたならテメーが言えよ

    • これで実はこの教師がヒロインの事嫌い(ルリドラみたいな感じで)とかだったら納得できるけどそういう展開する漫画じゃなさそう・・・

    • あの二人をくっつけろと命令されてるつらい立場なんだよ

    • それはそう
      無理矢理押し付けて叱るのは糞

    • こういうのにイライラしてる人ってすごいな

      • イライラはしないけど、作劇場の都合を強く感じるから好きじゃない

      • ご都合展開でもパワー感じれば問題ないと俺は思ってるから、やっぱパワー足りてないんだろうな
        つってもラブコメ主戦の1話としてはよかったと思うが

      • 押し通せるだけのパワーがないとこうなる

      • あの胸はおちんちんイライラしてもしゃーない

    • ぼく勉では
      貧乏な主人公が学費免除を勝ち取る条件として天才女子ふたりの教育係を命じられ何となく納得
      ひまなんとかでは
      担任教師の思い付きでお世話係を命じられた割に強制力が強すぎて違和感

      • 前例と比較するとわかりやすいな
        非現実的な無茶ぶりを受け入れる主人公の動機づけが足りんから茶番に見えてしまうわけだ

    • そもそも世話係ってなんだよ世話係って
      主人公とヒロインを無理やりくっつけるためにリアリティの無い設定持ち出してんじゃねーぞ

  115. 大喜のお父さんが普通の良い人でよかったわ

    • まぁそうなんだけど
      あの環境で親バレしても何のトラブルにもならない盛り上がりのなさはどうなのかと
      「実親には実績を出してから報告する」という決意表明イベントではあったけどさ

  116. 僕タバコ吸いながら料理作る人嫌いなんだよね 

    • サンジ・・・って思ったけど料理してる時吸ってないんだっけ、いやバリバリ吸ってたような・・・

    • 喫煙家の料理人だけど普通に邪魔だから普通は吸わんぞ
      仕事終えてからゆっくり吸う

      • そんな料理人からみて今週のキヨシくんどう思う?「こいつはクセ~ゲロ以下の匂いがプンプンするぜ~」とか思うの?

      • 灰が皿に落ちかねねーしな
        異物混入が一番気になるところだから

        料理人倫理からすればNGだけど……でも煙草吸いながら料理作る料理人って元反社かもしれないから……

      • 美味しんぼでボロクソ言われちゃうよ
        美味しんぼってホントクソまんがだな

      • 喫煙家の料理人をボロカス言ってるのは美味しんぼだけじゃないけどな
        まぁ料理人稼業ってのはどの客層に向けて作るかでもあるから

        …正直料理人は客の味覚なんぞそんな信用してない
        自分が長年やってて一番鋭敏だと思ったのは子供の客だわ。舌が綺麗で言いたいことハッキリ言うし

      • 子供「このあらいを作ったのは誰だぁっ!」

      • 子供「にがっ。なにこれ、鰆の藁焼き?おえっ。ハロハロ食べたい」

  117. なんか物足りないなと思ったらウィッチが休載なのか
    なくなって気づく、ウィッチの良さ……絵の崩れもなく話の水準も毎話高い漫画が載ってるのってありがたいよな。

    • ほんと平均的に高クオリティな漫画ってありがたいよね
      無いと悲しい

    • ミニマリストになって作業道具一回全部捨てちゃったかもしんない

      • これだからサブカルクソ作者は

    • 料理で例えたら“クソ不味くて食えたモンじゃない”ってヤツを
      全く出してないって感じだな…

      美味い時は過呼吸レベルで滅茶苦茶笑うし
      そうじゃなくても最低限食える範囲のものはちゃんと出すってヤツ

    • 作者がコロナってなければ…

    • 今週の超巡ってちょっとウィッチのやり方に似てた気がする
      篠原より下手だったけど、お着替え手伝っては面白かったw

  118. 作者が村上でんほってる
    狐には優しい村上にんほってる

  119. ブ周防センパイとのチューを描きたいだけに生み出された輪入道、許嫁が哀れすぎて泣いた

    • 先アンやん元気しとんか?

      • 今週はだいぶ手遅れてるな

  120. キヨシ3話いいじゃん
    キャラの個性出しながらテンポのいい台詞回しできるのは読んでて楽しい
    会話劇上手いのにキヨシ自身が人見知りなの大丈夫か?

    • そこで厨房スタートとはいえ接客業に参加させたのは導線としていい感じだわ、ナチュラルにヒロイン出して締めたし

    • 一周回って変な言い回しになるのが面白くなったりするかもしれない
      今のところ期待出来る位にはセンスがあると思ってる

  121. 超巡今週面白かった
    なんか話のつくりに篠原っぽさも感じたな
    面白くなる「型」をつくってそれに沿って話を進める感じというか

    • ドラえもんしかりこち亀しかり、ギャグ漫画って正に型にはめることなんだよね
      超巡は続き物に頼らず一話完結の手数を増やせばもっと安定感増すよ

    • 完全に前振りを作ってからやってるあたりがね
      前振りあるとハードル上がるけど超えてきたから腕あるわ

    • 思った思った
      篠原のやり口だよねww

  122. 妖怪バスター村上
    河童・天狗・ぬりかべ←尻好きwその鼻マスク出来なさそうw幼稚園レベルw
    人間を攻撃した天狐←許してくれるよ!それは個性だから!なにこの子可愛い!色気出てる!

    この差の理由を巻末コメントで説明してくれる親切さ

    • 人を生き埋めにしまくるクソ狐が封印されない理由
      →作者の分身だから

      いやシンプルにヤバいな

    • まぁスタートからして倫理観しんでたしこのまま突き抜けて狂気出したほうが面白そう

      • 10週突き抜けで狂気のお気持ち表明?

  123. 村上「大谷翔平の方がもっと妖怪だよ」

    妖怪をバカにして退治してるキャラにこれ言わせるのサイコパスすぎるやろ

    • アカンすよ!

  124. 新連載第一弾村上ってどういうことだよって思ったけど
    村上きよしヒマテンと新連載出揃って、話題になったのが村上だけだから
    編集部の判断は正しかったな(笑)

    まぁ、そもそも連載会議で通す作品と落とす作品を間違えているのではと
    思わなくもないラインナップなんだが………

    • 悪い方向で話題になってる村上
      評価の上がってきたキヨシ
      テンプレ構成の是非で分かれてるひまてん

      • そして話題にもならないさいくる、か

      • キヨシこそ空気だぞ

      • キヨシはいいかんじゃな

      • きよしの三話目はイマイチやったぞ
        もっと天丼でもええやろ

    • ジャンプラ見てても好評だった読み切り無視して
      炊飯器女の連載始めたりするからね
      村上の倫理観は炊飯器女より遥かにやばいけど

    • 話題?

  125. ノレンも若返りかコピーの可能性が出たわけね
    科学者も悔いてないが止めては欲しいのでわざと見せたんやね
    部長もう天馬好きだろってのが良き

    • ふざけた導入からドシリアスな着地かまして終わってみれば面白い章だった

  126. ポンちゃんおムネがテーブルに乗っかるサイズなのね

    • でかぁい!説明不要!

  127. ひまてんはヒロインの数をそろえてからが勝負だろ
    社長は負けヒロインで確定やんけ
    ボーイッシュ、保険医、担任、男装女、幼馴染、委員長・・・ここら辺のテンプレしか出せないならロケットで突き抜けるな・・・

    • 1話で勝負できなかったら終わり

  128. 取り合えず極東・サイクル・アストロまでは打ち切り確定か
    妖怪は早晩終わるだろうけど巻末だからよく分からん
    キヨシは生き残りそうでラブコメはまだ未知数

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事