今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【画像】有名漫画家「コナンやヒロアカはファストフード、俺の漫画は料亭の懐石料理」

漫画総合
コメント (313)
スポンサーリンク
1: 2024/08/12(月) 21:58:47.13

2: 2024/08/12(月) 22:00:11.00
ええんか?

4: 2024/08/12(月) 22:00:21.05
誰だよ

3: 2024/08/12(月) 22:00:12.86
好きな漫画家だから余計なこと言わんで欲しい・・・

5: 2024/08/12(月) 22:00:40.31
どんな漫画かいてはるん?

10: 2024/08/12(月) 22:03:02.60
おもんない漫画描いてそう

おすすめ記事
12: 2024/08/12(月) 22:03:22.75
結構ガチめのファン😢
no title
no title<

25: 2024/08/12(月) 22:07:40.09
>>12
これが懐石料理ですか

77: 2024/08/12(月) 22:28:02.01
>>12
王様のレストランかと思ったら違うしマジで誰だよ

14: 2024/08/12(月) 22:04:09.10
本当に誰

16: 2024/08/12(月) 22:05:18.97
誰か知らんけど気概としてはええんちゃう

13: 2024/08/12(月) 22:03:23.15
こんなよくわからん漫画家がヒロアカをファーストフードってw
百歩譲ってもどっちもファーストフード(あるいは懐石料理)というべきやろ

15: 2024/08/12(月) 22:04:56.72
誰やねん

17: 2024/08/12(月) 22:05:20.02
ヒロアカの何がファストフードなのか

21: 2024/08/12(月) 22:07:08.43
別にヒロアカコナンが苦手という意見を否定はせんけど、フレンチスタイルのメイドキャラ出まくっとる漫画描いておきながら料亭の板前面はきつくね?

22: 2024/08/12(月) 22:07:20.47
簡単に言うとつまらない久米田康治みたいな作風やね

31: 2024/08/12(月) 22:09:17.81
>>22

33: 2024/08/12(月) 22:09:31.35
>>22
久米田康治好きやけどまぁまぁつまらんがそれ未満なのかよ

34: 2024/08/12(月) 22:09:57.17
>>22
久米田が料亭の懐石料理はねぇなぁ

49: 2024/08/12(月) 22:15:07.32
漫画家としてファストフードは褒め言葉やろ

47: 2024/08/12(月) 22:14:31.16
ガチでキツイな
キツすぎてなんもレスが思い浮かばん

43: 2024/08/12(月) 22:12:12.09
ひどい

42: 2024/08/12(月) 22:12:10.71
コナンにヒロアカ並べるのも地味にン?だよな

55: 2024/08/12(月) 22:18:10.30
ちなこういう漫画や
no title出典:藤栄道彦『最後のレストラン』(集英社)

58: 2024/08/12(月) 22:19:53.03
>>55
テコンダー朴の亜種か?

66: 2024/08/12(月) 22:23:04.14
>>55
メッチャジャンクフード寄りじゃん

68: 2024/08/12(月) 22:23:40.11
>>55
ビックモーターって書いた潜水艇沈める絵だけでわかるわ

85: 2024/08/12(月) 22:31:37.87
>>55
タイタン号なつかしいわ
不謹慎カウントダウンしてたワイらと同レベルやな

26: 2024/08/12(月) 22:08:35.63
創作料理では

24: 2024/08/12(月) 22:07:27.79
あっ“そういう”マンガ描くタイプの人ね…

23: 2024/08/12(月) 22:07:25.14
自分の好きな漫画家でもクリエーターでも
作外で自我出されるとしんどいことがあるよな

64: 2024/08/12(月) 22:21:39.65
SNSやってる漫画家ってろくでもないやつしかおらんよな

69: 2024/08/12(月) 22:24:18.34
>>64
彼岸島定期

72: 2024/08/12(月) 22:26:14.38

コナンへの論評

60: 2024/08/12(月) 22:20:54.83
ここまで恥ずかしい発言できるのも才能やろ

63: 2024/08/12(月) 22:21:25.77
懐石料理っていうから谷口ジローみたいな作物なのかと思ったら違った

74: 2024/08/12(月) 22:26:49.08
炎上ネタでしか知る事少なくて懐石への愚弄な気がするで

75: 2024/08/12(月) 22:27:34.82
最後のレストランの人かよコナンの方が圧倒的にキャッチーでおもろいぞ

86: 2024/08/12(月) 22:31:58.29
てかだいぶ媚びてるし
普通にファーストフードっしょ

no title出典:藤栄道彦『』(集英社)

95: 2024/08/12(月) 22:33:35.39
>>86
Twitterのつぶやきそのまんまやな
流行りもんをいちいち腐して冷笑しないとダメなんだね しょーもな

88: 2024/08/12(月) 22:32:46.87
リプしてるやつもキッショいなぁ

96: 2024/08/12(月) 22:34:39.95
久米田って上澄みも上澄みなんだなって

99: 2024/08/12(月) 22:37:27.62
>>96
そらそうよ
30年以上漫画描き続けてほとんど連載途切れさせないでアニメ化も何度もしてるし
アシスタントも売れっ子になっとるし
普通に一流漫画家や

97: 2024/08/12(月) 22:35:07.54
創作側に回ってなお冷笑系でやれるならそれはそれでありやと思う

78: 2024/08/12(月) 22:28:07.57
匿名掲示板で声のでかい漫画識者様の意見そのものって感じ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. コナンやヒロアカを最初に見る!みたいな感じか

    • ファーストフードのファーストは1番のfirstやなくて
      早いのfastなんや

    • というか子供らが楽しんでるものを父親がXでわざわざ腐してるって知ったら悲しいやろなぁ

    • こいつの漫画全話見たことあるけど極右派だよ

      歴史の偉人とかが死ぬ間際に現代のレストランに来て料理食べたあと元の時代に帰る漫画なんだけど
      安徳天皇とジャンヌ・ダルク(美少女枠)だけ召喚したあとずっとレストランにいて
      安徳天皇が他の国の偉人を謎の後光とかで威圧したり
      他の国の首相に「あの人は私たちとは次元が違う偉い方……」とか言わせたり
      他の偉人を土下座させたりしてる
      あとジャンヌにも「(安徳天皇は)私が信仰する神と同じ」みたいなこといわせてた

      天皇陛下万歳漫画
      自分たちの偉人持ち上げるために、他国の偉人見下してる

  2. 子供達が好きで喜んでるなら少年漫画家として絶対的正義なのよな青山と堀越

    • 良くて意識高い系のラーメン屋だろ。

      • もとの投稿で子供たちが楽しんで観てるって書かれてるから、「少年漫画なんだからそれで正解だろ」っていう灰コメ
        それに対して赤1は玄人様としての「良くて意識高い系ラーメンだろ」
        ってメッチャズレてる

      • え?懐石料理の方がって話じゃないの

        ジャンクフードから意識高いラーメンは若干ランクアップしちゃうだろw

    • 違うな
      それはただ楽しみを提供しているだけだ もちろん悪いことじゃない それが出来るだけですごいよ
      だが本当に価値ある少年マンガは、読者が見たことのない世界、予想した楽しみを超える衝撃を与える作品だ

  3. 子供にパパの漫画つまらんって言われたのかな

    • 正論言われてこんな投稿をした理由もあるのか🤔

    • この説めっちゃありそうだな

  4. 漫画家のSNSなんて絵だけ上げとけばいいのにな
    愚痴りたいなら裏垢作ってやれよ
    ファンもその作品に対して魅力を感じるのであって作者の思想や愚痴なんて心底どうでもいいし作品にいい影響与える事なんて無いのに

    • 売れてる漫画に嫉妬とかみっともないからなあ
      売れてる漫画が何故売れてるのかわからなければいい漫画は描けん。

      • 素直に嫉妬してると言えば逆に好感度が上がるんだがな

      • 結果出してる奴が大正義な時点でただの負け惜しみなんよなこれ
        腐っても同業者が表立って言うメリットは0

    • 漫画家なら週刊連載の過酷さが分かるだろうに…

      この人の事は知らんけど、これで少し名が売れるかもね

    • SNS使いが上手かった漫画家だと、絵だけ挙げまくる堀越せんせいとか、コロコロだけどでんじゃらすじーさん邪の曽山先生とかかね

      • 曽山さんもちょっとキツくなってきた
        基本顔出ししない、作品で勝負するクリエイター(漫画家とか作家)はSNSやらないでほしい
        ファンが好きなのはあなたの作品であって、あなたではないんですよ……

      • バカやってて欲しいのに良い事言おうとしていのがね…

    • 自意識過剰で回りが評価されてるの許せない奴なだけだろ

      >>72 長期連載でSFやラブコメや怪盗~
      こんな的外れな事言ってるし その要素全部連載初期からだろと

  5. くぅ~wの化身やん

  6. でもコイツの漫画とUSJとコラボしても需要0だし…

  7. 艦これのパk…パロディを作中に出しといて懐石はねーよw
    じじいの嫉妬は見苦しい

    • 商業誌レベルの原稿に描かれた女子が堀越の落書きよりえっちくない

      • 確かに堀越のX見てたらアレよりセクシーな女性いくらでも見られるな。
        金払って買う本もタダで見られるXの内容でも負けてるっていよいよヤバい

      • なんか女の子太ってない?
        妊婦か?
        腹冷やすなよ

  8. りょ、りょ、料亭の板前…

  9. SNSやらん宣言してる空知、荒木、荒川辺りの安心感よ
    実績も桁違いやのに無駄な自己顕示欲が無いのは一流やね

    • 尾田栄一郎もやってないしな
      はじめの一歩の作者とかSNSで絡まれたりしてるし
      SNS上手く活用できる人以外はやらない方がいい

      • 吾峠や芥見もやってないしな
        特に芥見は巻末コメントで炎上することが多々あるから攻撃先作らないのはマジで賢い

      • 古舘春一もやってない
        ハイキュー!!のアカウントで宣伝用に絵が流れてくるだけ

  10. 作者がキモい漫画は読みたくないわ

    • まぁ拗らせてんだろなってのはこれの主人公見りゃよくわかる
      主人公は基本自分の分身だからな

    • 作者はきもいかもだけど
      漫画は面白いんだよーーー!(泣)

      だから長期連載にもなってるし、あのうるさいうるさい歴史オタが
      「この漫画はめっちゃ調べてる」って言い出すような歴史ネタとかぶっ込んでくる

      • 正直イラっとして無料で読める範囲だけ読んだけど、割と面白い感じでちょっと悔しい

      • このコメントの寒さで察するわ

      • コナンやヒロアカとジャンルが全く違うのになんで自ら比べてしまったんや

      • 熱心なファンですら前者の部分は認めてて草

      • 面白いつってもほどほどだろ
        美味しんぼやラーメン発見伝、ソーマや孤独のグルメみたくグルメ漫画記事でも名前出ることほとんどねぇし。下手すら金カムのがよく名前出とる

      • 作者がきもい上にファンもきもいのか
        間違っても絶対読まないように名前覚えておこう

      • 美味しんぼの露骨なパロディ出してそれに対して『はい、論破』みたいな事をたまにやってるけど、基本的にはまあまあ面白い漫画描く人だよね

    • 見出しに悪意あるだろ
      この人はそこまで露骨に人気作を攻撃してるようにも見えないが

  11. 料亭の板前どころかコンビニバイトがいいとこだろ

  12. 子供向けと大人向けを表現する言葉選びが下手なだけでそんな変なこと言ってないだろ

    • 冷笑系作品かいてて言葉選びが下手って最大級の侮辱で草

      • しかも空気も読めてないぞ こいつが載せてるコミックバンチkaiって本人の言うファストフード的な作品多いのに 

    • 息子がコナンヒロアカ観て楽しんでるのを見て、
      「料亭の板前が、ハンバーガーをおいしいおいしいと言って食べている我が子を見る心境」
      だぞ。

      つまり、
      ハンバーガー=コナンヒロアカはまだいいとして、
      料亭の板前=俺
      つまり俺のマンガ=料亭で出てくる料理なのでハンバーガーより高級
      と思ってますよってSNSで発信してるってことだぞ。

      せめて「料亭の板前が」とか書かなければまだわかるんだが。

      • 発言の是非はおいといて、漫画家ならそりゃ自分の作品が1番と思ってるでしょ
        逆にそうじゃなきゃプロ失格だろ

      • そんなわけないやろ笑

      • 09:37:50
        一理ある
        でも週刊少年ジャンプに来たらアンケート勝負で明確に勝負つくんだからまずジャンプに来いよとも思う
        そう思うなら

    • その中で自分の作品の立ち位置を暗に示していることが
      今切り取られてオモチャにされてる所以なんだぞ😅

    • いやさすがにこのレベルの漫画でヒロアカやコナン語るのは失礼
      ああっちは週刊連載だぞ?

      • 休載だらけやん

      • 休載してもいいから連載続けて欲しいってレベルだからな

      • ↑傲慢な解釈過ぎるw
        その言い分なら代原に差し替えても影響のない作品とも言えるぞ

  13. Xでごちゃごちゃ言う前にコナンとヒロアカ級の漫画描けよ
    大した実績ない奴がお気持ち表明してもダサいだけやぞ

    • 子供に合わせて趣味じゃないモン見るのがちょっとキツイって感覚を全国の子持ちと共有したいって投稿だろ?

      • それだけなら何ら問題ないな

      • それだけならジャンクフードだ懐石だなんて言葉は出ないだろ

      • 子供の感性に合わせられんなら大ヒット少年漫画なんか描けるわけないわな

      • 本人アカで同業者を名指しして愚痴を呟いちゃうのはちょっとキツイって感覚だけは理解できたな 

    • 原作は売れるし名探偵コナン展やヒロアカ展開けば客入るし
      ファンが多数いるっていうのは強みだな

  14. >でもライダーとかウルトラマンとか、パパの好きなものには反応してくれないんですよねえ、うちの息子氏たち。

    リプ欄でこんなこと言ってて笑った
    老やな

    • リプした人の返しが火の玉ストレートすぎて笑っちゃったんだけどこの作者気付いてんのかな
      言い方こそ丁寧だけど自分と他人の境界線が曖昧になってるクソ老害だってハッキリ言われてるよね

  15. ファミリー連れとかよく聞くけど世のお父さんお母さんはこんな心象なんよね結局
    大人も子供もって作品はいうて少ない😢

    • 料亭の板前気分の親御さんは珍しい

    • コナンは大人でも楽しめるだろ
      つかガキにトリックがちゃんと理解できるわけない

      • 少年漫画アニメを楽しめる大人はいるだろうけどどっちかと言うと少数派な印象あるわ

      • 少数派ならあんな映画売れたりコラボしないから

      • だから子供が行きたいって人気なんやろね
        付いていく大人の心象の話ね

      • 普通に親子ではまるひといっぱいおるがな

      • ガキの頃コナン読んでた人がもう親世代だからな
        ガキの頃から好きなら今でも楽しめるよコナンは

      • 青2
        少数派じゃなく多数派だとしたら少年漫画アニメを楽しめる大人が日本に5000万人以上いることになるんだが
        少年漫画アニメがそこまで人気があるとは思えないな

    • 心まで歳をとっただけやろ

    • コナンとかポケモンみたいに息の長いファミリー向けは親世代が若い頃見てただろうから今はもう違うと思う

    • コナンなんかメインでカネ落としてる層大人だろ…
      映画館とか上映の度に腐女子だらけなの知らんのか

    • 幼児に付き合って完全ノーガードで観た結果
      クレしんの戦国大合戦とアンパンマンのゴミラで泣いた大人もいるからな!

      • ポケモンの映画は子供向けだから余裕で席あるはずだし、終了間際のスカスカで優雅に観ようと思ったら毎回満席だし、朝の9時からならスカスカやろと思っても端っこの物凄ぇ観づらい席しか取れないし、観てる人の殆どが大学生くらいのお姉さんお兄さん、カップルだらけで子供向け?ってなった事、数回あった。ジラーチの再上演は最後までチケット取れなくて結局BDをTSUTAYAで借りたわ。

  16. よく意味が分からない
    コナンヒロアカはいろいろな要素があるコンビニで自分の漫画は専門店って事?

    • きみはマンガとか読む前に(ry

    • 料理屋に例えるならコナンとヒロアカは多くの子供が喜ぶジャンクフード店で
      俺の作品は子供にはウケないかもしれんが大人向けの上質な懐石料理店だ!ってことだろ

      • あくまでスレ画像を見た感想だけど冷笑系ギャグってもっと人を選ぶジャンクだろ
        次郎とか

  17. ワイ独り身

    UFJで🕵️や🦸???

    • ちょ、ちょっといいですか?
      いまUFJって言ったよね?

      • それは銀行やろ
        灰が言ってるのはUSJな?

      • M-1のかまいたちのネタな

    • 独りで銀行で何しとんのや

      • 強盗以外にする事あるか?

      • 涼しいやん
        冷房代の節約やで

  18. その2作品だとバーガー店よりもスイパラとかタピオカ屋ってイメージだな
    腐と女子人気が主な収入源だし

    • ややマイナーよりの作家である自分を料亭の板前としつつ人気漫画をファーストフードに例えるのと、自分の嫌いな流行りの作品はすべて腐と女子人気だ~って言い張る読者

      どっちがタチ悪いんかな

      • 嫌いな作品じゃないし全てとは言ってないよ変に極論化させないで貰えるか
        ただ普通に女子人気がマジョリティなのを否定するのは無理があるだろ

      • 前者はちゃんと働いて女と子供作って育ててSNSで愚痴りながらも子供の娯楽に付き合ってる
        後者は…

      • 青1
        たぶん腐を入れたのが良くなかったと思う
        そっちは明確なソースないし

    • 灰コメのイメージ貧弱じゃない?

    • 本人が子供が喜んでると言うとるやんけ

      • 主な客の話やろ スイーツだって子供も喜ぶやん

      • 子供も主な客だろ

    • 東宝の資料によると劇場版の来客だと男4:女6らしい
      言うほど腐まみれでもない

      ってか腐だけで100億いかんわな

  19. 受け取る側によっては単なる作品非難にも聞こえるようなものを匿名でもなく安易に投稿し過ぎではないだろうか
    人はなぜこうも迂闊なのだろう😞

  20. 漫画なんか全部ジャンクフードで大差ないわ

    • せめてbande dessinéeくらい芸術性()がないと…ネ

  21. こいつのX見たらめっちゃネトウヨじゃん

  22. まぁ、例え方がよくないな
    ファーストフードと居酒屋飯ぐらいの方がよかったかも知らん

    • チクリと刺したい要素も加味すれば
      個人経営の居酒屋飯と大手チェーンのファーストフード…ぐらいなら分かりにくくてちょうどよかったかもなw

    • わざわざ料理店に例えずとも
      大人になって色々と汚れたせいか子供達ほどにはのめり込めませんでした、
      くらいの表現にしとけばいいものをアホな漫画家だわ

      • それじゃ「コナンやヒロアカはガキ向けの低級品、俺の漫画は違いの分かる大人のための高級品」っていう本音が表現できないでしょ

  23. 懐石料理?
    板前云々で皮肉をいうなら料亭や割烹料理のがよくない❓❓

    懐石って軽めの料理とかじゃなかったか

    • 擁護してた説

      • コメの中のやつも管理人も煽っていたようでそうでなかったと!?

  24. 藤田和日郎は漫画は時間つぶしのスナック菓子みたいなもんって言ってたな

    • その辺は自分の漫画も含めての認識の話だからね

  25. で?料亭の板前のパパの作品はいつUSJで見れるの?

  26. あー誰かと思ったら

    最後のレストランの作者か
    本作概要は、絶望先生みたいなネガティヴな料理人が店長やってるお店に死ぬ直前の偉人(本能寺のノッブとか)がタイムスリップして来店し特別なオーダーをして主人公が何か一品作って偉人は元の時代へ帰って行く っつー内容だな

    料亭ねぇ……
    まぁどんだけ売れてるか知らんけど子供が楽しめる漫画では絶対にない

    • 昔何話か読んでリタイアしたわ

      • 今主人公が覚醒しとるぞ
        急な覚醒でこっちは付いてけんのだが

    • ジャンプラでやってた歴史メンタリストの料理版みたいな?

      • うーん
        あれよりもっとネガティブだしあれほどホモホモしくはないかな

    • コンシャルジュの舞台変えただけじゃないの?

      • コンシャルジュ知らん〜

    • ガスパッチョの信長のCM思い出す

      • アレ面白いよね
        妻夫木聡出てるし豪華

  27. コナンは大衆向けの料理で、ファストフードはなろうらへんのイメージ

    ファストフードも好き

    • その大衆向けがファーストフードじゃないん?

      • 大衆料理って一般家庭に出る料理

      • じゃあそれ家庭料理じゃん

      • ファーストとファストって別の言葉やで

  28. コナンヒロアカ通った子供が成長したあとこの父親さんの言動見て尊敬できるとは思えんのだが・・・

    • 正直言って子供が気の毒になる程のカッコ悪さ

  29. ハンバーガーセットの値段でコナンとかヒロアカは1冊買えるから、自分の漫画が料亭の懐石料理と言うなら懐石料理レベルの値段で売ればいい
    1冊3万くらいか?

  30. アンデラとか好きそう

  31. いうて最強なのは🍔や🥤だもんなあ
    次点で定期的にブームを起こす🧋

  32. 場末の料亭でハンバーガー作ってる板前さんですか

    • まさしくこれ

    • リプでメジャーリーガーに文句言ってる草野球おじさんって言われててw

  33. 手塚治虫や藤子不二雄レベルのレジェンドでも自分を料亭には例えんだろうによくもまぁ

    • これは思う
      ただ、専門性の強い漫画家のようだし
      こういう意識になりやすいんかね

      • なおさら大衆性を意識した漫画に嫉妬する意味が分からん

      • コナンやヒロアカよりも優れている俺の漫画を理解できない馬鹿な大衆への憤りってやつでしょ
        常に世間の人間を見下してるオタってこういう思考になりがち

  34. 料亭の板前は萩尾望都クラスだろ

    • 萩尾望都やベルばらあたりは文庫版サイズじゃ目が死ぬくらい情報が詰まってる教養の塊

  35. 漫画自体はまあ面白いんだけど
    典型的なTwitterやらせたらあかんタイプ

    • 漫画描いてるの?ってくらい呟きまくってるのに

  36. 繁盛してるファストフード店に嫉妬してる客のいない小汚い町中華だろ

  37. 自分の作品が評価されないのは高尚で馬鹿共には理解出来ないから
    的な思考回路か

  38. 大友克洋レベルの人間じゃないと恥ずかしくて言えないセリフだと思ったが、知ってる漫画描いてる奴で完全にスーパーの半額惣菜レベルだったな

    • あー大友が言ったなら納得だな
      絶対言わんだろうけど

      • 創造力が偉大な作家はそーゆー事、言わんよな。
        百歩譲って仮に思ってても絶対に言わんし(言った結果どうなるかって想像力が普通に働くし)

  39. ちゃんとプロデビューしてからデカい口きけよ小僧ってカンジwww

  40. つまらない久米田康治とかいう解像度草

  41. なぜ全世界に向けて発信するのか…
    しかも子持ちでコレかよ

    • 夫婦で言ってたら草だ

  42. 正論だな
    ジャンプ作品全部ジャンクフードっす

    • コナンはジャンプ作品じゃないっす

      • だからコナンは別よ

  43. (でもお前らいつもヒロアカ叩いてるしなぁ…)

    • (ダブスタから抜け出せないのがオレらだしな🥴

    • (困った子たちだぜ😮‍💨)

    • (やめろ、やめるんだ!コメント欄にいるおじさんたちを攻撃するのはやめなさい!)

    • (今ヒロアカ叩いたら、この漫画家さんと同レベルに思われるからな~)

  44. どっちもまんさん向けの娯楽なのは共通

    • 違うな
      まんさんにも受ける娯楽だ

      • Manさん、だぞ
        つまり犬猫とか畜生には向かない娯楽

  45. 本や映画は飲食店と違って客単価上げられないんだから、商業的には数を売るファストフード方面しかありえん

  46. 聞いたことない漫画家よりヒロアカの方が面白いのは確かだな。バクマンとかにいそうな自称評論家みたいなイメージやな。発行部数という数値で勝ってからいいなよ(笑)

    自称懐石料理は草生えるわ。それならワイも懐石料理やで

    • 〉懐石料理とは、茶会で濃茶をいただく前に出される簡素な料理

      ええんか?

    • 発行部数で勝てとか的外れな事を言う
      高級料理がファストフードに数字で勝てないのを知らんらしい
      つまり勝てなかった所で主張の否定にはならない

      • そもそも出来を誇れるだけのクオリティじゃねえって話。
        そこそこ面白いくらいじゃコナンヒロアカの遥か下。

  47. 基本子供向けなのは間違いないし、藤栄さんが発言多めな大人向け漫画家なのも間違いない。シラネーってやつはまず読むのが礼儀では?
    売れてるかどうかより面白いかどうかだろ。
    ガキじゃあるまいし、自分以外の評価でイキってんじゃねーよ。

    • 子供向けに作られてるものに大人にはキツいわ~と言いながら嫉妬丸出しなところが死ぬほど恥ずかしいって話なんや

    • 売れてる=多くの人が面白いと思ってる

      • 一応それは、「面白いと思ってる人の数」であって「深さ」ではないことに注意な
        感じる「面白さの深み」は個々人で違うから単純には測れない

        俺にはこの人の作品よりヒロアカコナンのが面白いと感じるし

      • 人気、売上で評価したらヒロアカなんかよりアンパンマンの方が面白いアニメになるけどそんなわけないだろ
        数字だけで優劣を評価するのは精魂込めて作品を制作してるクリエーターに失礼だわ

      • 言うて出版社が宣伝する初版重版とかあんま当てにならんで

      • 筆頭のワンピがもうアレだからなあ

      • そもそも何が面白いと感じるかなんて人それぞれだし深み(笑)とかお前の感想ほとんど意味ないぞ

        売れてる作品はお金を出せるくらい面白いと思う人が多かった。それだけだ

      • いいからお前は読解力を鍛えろw

      • ここに限らずまとめサイトって自分の評価が正しい世間の連中はバカとか思ってそうな奴多いよな

      • 青2
        アンパンマンがつまらん!とでも言いたいのか?
        馬鹿にするんじゃねえよ

      • アンパンマンは高面白い云々の次元じゃねえのよ
        定番的・絶対的な国民的アニメとして子供は必ず通る教育なのだから

    • 読みたいとすら思わない。

  48. ジャンクが正義なのはジャンプがNo. 1ってのとなんら矛盾はない

  49. 己を板前気取りなのが何より不遜で傲慢
    この人も作品も知らんけどコレだけでコレの為人が垣間見えた

  50. 久米田みたいに何十年もやってるのに今でも若いやつらに「あいつの作品はアホすぎる」ってバカにされる、そんな道化に徹することが出来てる人こそが真のプロやで。芸人でも漫画家でも社会的に評価されたいとかの邪念を持つとポリコレみたいになる

    • 久米田が道化に徹してるとは思えんが…
      むしろ読者に「自分のことを悪く言ったらお前ポリコレな」を
      突き付けて予防線張ってるような作風になってないか

      • ほんとそれ
        てかコメ50もそうだし元スレ書き込みのいくつかもそうなんだが
        今回の藤栄の発言が傲慢すぎて痛いってのは同意見だけども
        便乗して久米田を神格化じみた持ち上げ方してる奴いるのはまあまあ気持ち悪い

  51. あれやな
    尾田栄一郎の俺には漫画家じゃなくてもっと偉い称号を用意するべきとか言ってたのと同じ
    尾田栄一郎レベルでも若気の至りかつ人との会話の弾みで出たシラーっと見られるレベルのことをするんじゃないよ

    • 世界一の漫画家が謙遜する方が嫌味だろ 「しょせん私なんて連載期間が長くて発行部数が多いだけの半人前です」って言えば満足か?

      • そこまでへりくだれって意味に聞こえるのか…

      • お前のねじ曲がった性根を言語化してやっただけだよ 漫画界には実績に応じた役職やタイトルがなくて寂しいよねって話をよくそこまで曲解できたもんだ 

      • 21:39:02
        でも漫画家は常に今の実力勝負をし続ける場なんだから称号なんて不要だろ
        ロックンローラーに上下関係入れようとした内田裕也かよ

      • そもそも名称が変わらなくても勲章なり賞なりで功績を評価するものはいくらでもあるしな
        漫画界のアカデミー賞をもらった高橋留美子、フランスから勲章をもらった鳥山明、国民栄誉賞の長谷川町子、紫綬褒章をもらった秋本治
        それを目指すって話ならともかく

    • まぁ言わん方が無難だろうけども、世界一の漫画家はふんぞり返ってても「まぁそう思ってても仕方ないわ」で終わるところはある

  52. そもそも一つの作品作る上で相当手を込めて手間かけてるんだからジャンクフードちゃうやろみんな同率だ

  53. 料亭の板前ってハンバーガー嫌いなの?

    • 普通に食ってるだろ

    • chatgptの回答

      「板前」という職業は、主に日本料理を作る料理人を指しますが、個々の好みは人それぞれです。一般的に、板前は日本料理に特化しているため、ハンバーガーのような洋食に対して特別な愛着を持たない場合もあります。しかし、料理人としての視点からは、他の料理や食文化に対して興味を持っている人も多いです。

      君はAI以下や

      • まずAI以上がどのくらいいるか、じゃないか?

      • じゃあ君もAIに答えを求めるな

    • ……魚ばっか食ってると肉がね……

    • 手が汚れるからな

  54. わかるでコナンヒロアカは濃口ラーメンや
    “情報”を食ってるだけやね

    • 別に鮎の煮干しなんか使ってないがな

    • そもそも漫画って媒体が情報の塊やんけ

    • 「感性」という名の胃腸が老化してるだけだろジジイ。

  55. でも今の時代は料亭の味のインスタント味噌汁も売ってるからなぁ

  56. 🍕🍔🌭🍟🍜🍗🍝🥞🍩🍰🍨「お前ネットで俺のこと馬鹿にしたな💢💢💢💢💢💢💢💢💢」

  57. んじゃ見せてみろよおまえの”フルコース”をよ

    • トリコみたいなこと言うなよw

      • おまえはトリコ?

      • わたしがトリコ

      • 後2つってところかな

  58. 単に批判するだけなら「じゃあお前が漫画でそれより面白いもの描けよ」って言われて終わりだけど
    「俺の作品はこういう俗っぽいのとは次元が違うから」って予防線を張っておけば安心だよね

    • う~ん負け惜しみの常套句

    • クソダサすぎる敗走で泣けるんだ

    • 赤コメ連中の薄っぺらさよ
      理解力が無い奴は自分の理解力の無さには気付かない

  59. 傲慢な発言をしつつ、直接の物言いは避けて、後々いくらでも言い訳ができる言い回し、狡猾ですね

    • いや言い訳不可能なぐらい既にダサいから

  60. 原作じゃなくてアニメに限ればそういう意見もわからなくはない

  61. うわぁ……という感想しか浮かんでこない
    シンプルに自己評価高すぎんか?

    • 真に自己評価の高い人間は他人を下げたりしないんだよ
      必要が無いからね
      逆にこいつのはただのコンプレックス

    • 逆だと思う
      他人から客観的に与えられた評価が芳しくない奴ほど自己防衛で聞いてもないのに虚飾する

  62. コナンってラブコメも怪盗もSFも割と初期からやってないか?

    • コナンを最近知ったんじゃね?
      だから子ども向けで大人には合わないとのたまう

    • そもそも第一話から子供になっちゃった!なのに

    • 電子版の最初の2話だけじゃ何の漫画かすら理解できん懐石料理屋と違ってコンセプトがしっかりしてるから展開の幅が広いな

  63. こういう漫画描いちゃう時点で自分を客観視できない人だとわかるからSNSで痛いこと言うのも当然というか納得ではある

  64. 懐石料理の漫画版って言われたら初期中期の美味しんぼとかマスターキートンとかイメージするな
    なんというか読むとちょっと賢くなった気がするというか

  65. こいつのマンガこそ時事ネタのジャンクフードみたいなマンガじゃねえか

  66. 自分の子供が楽しんでるのを見て「まったく…こんなファストフードで喜んでるんだからなぁ…」って思ってる自称料亭の板前お父さんとか悲しくなるわ
    まず何故子供の心を惹きつけることが出来てるのかを考えろよ

    • この人は子供向けのマンガ描いてる訳じゃないだろ

  67. スポーツで例えないのは
    味という曖昧な指標で逃げられないからかな?

    • 君が何でもスポーツを真っ先に指標にしたがる人って事は分かる

  68. 自分はいちおうプロの作家で、仕事の宣伝と趣味のためにSNSやってる。
    怖くて絶対に他人の作品をけなすことなんてできないよ。
    つまらないと思った作品のことは書かない。

    • 趣味も曲解されるかもしれないから気をつけてください

    • SNSってところは魔境でね
      コナンおもろ!ってプロの作家さんが言うと「迎合!」とかね「ほなら金田一はあかんのですか!」とかね、意味分からんのがおるからね
      ほんまに気を付けて運用してください

  69. ガロ系かと思った

  70. この人より年上の青山剛昌の方が遥かに子どもの感性に合わせた作品を描けるってこと?

    • 剛昌に勝てる漫画家なんか何人もおらんぞ

  71. 久米田をこんなのと引きあいに出してくんな

    • 主人公が完全に糸色望だからね……

  72. not for meってやつだろ
    全員が好きな漫画なんてないんだから余計なこと言わなきゃいいのにな

  73. 百歩譲って大友とかイノタケクラスじゃないと許されんレベルの発言だな
    絶対にこんなこと言わないと思うけど

  74. 悪意の有無はともかくヒロアカを大衆性の象徴として語ってる辺りここやふたばで「ヒロアカは看板じゃないもん!!」とか喚いてた連中よりはまともな脳みそしてると思うでwww

  75. 仮に懐石料理みたいな漫画が存在するなら大友克洋とか松本大洋だろうなって
    断じてこいつではない

  76. 料亭の板前を目指してるバイトの間違えだろ

    • 板前のバイトしてれば遅かれ早かれ自分が板前名乗るのはおこがましいって気付くだろ
      板前の妄想してるニートだよこいつは

  77. ttps://blog-imgs-132-origin.fc2.com/c/h/u/chudoku200/99ku48.jpg

    料亭言うてもこんなんじゃな
    ハンバーガーの方が遥かにマシ

  78. コナンやヒロアカはファストフードと言うより、ファミレスより2段階ほど上の定食屋や100円じゃない大分お高めの回転寿司のイメージ
    懐石料理ほど手を出しづらくなくて、大人も子供も手軽に楽しめるちょっと贅沢な食事

  79. 無邪気に鬼滅と自身の作品を比べる我が子の何気ないひと言に苦悩した女性作家さんをふと思い出した
    ただその人とこの人の決定的な違いは全部受け入れているということ

    ただ吐き出すだけでなく鬼滅に対する尊敬も嫉妬も
    全てひっくるめて飲み込んでいるということ

    正直実名で公に晒すならこのくらいの気概は出さなきゃ意味ないと思う

  80. プロの板前ってのはね、子供を相手にするときはオムライスを作るもんですよ

  81. 面白くない久米田って…
    作風の話なんだろうけど久米田康治まで人間性を貶されてるようでちょっとやだな

  82. 漫画家じゃなくて漫豪を名乗ればいいと思う

    • フヂタのニックネーム
      こんなやつに与えられねーわ

  83. 高級懐石って吉兆とかだろ
    食材使いまわしで問題になった
    あと味付け海苔つけてくるイメージ

  84. こういう人って興行収入の差を無視して無限列車編より千と千尋のほうが上質なアニメ映画とか思ってそう

    • 質の方向性が違うからなんとも
      同時に放映してたらどうなったかは気になるけど

    • それは否定できんがな

    • 別に興行収入が多いから質も高いとは限らんからな

    • むしろ差を無視するどころか露骨に気にして
      千と千尋を持ち上げると思う

    • 千尋が上って思うのは良いだろ😡
      キメハラやめて🙅

    • 無限列車がそんなに高尚かな?

    • 無限列車編がそこまで上質か?

  85. 誰?

  86. ほなこいつの本が新刊として発売した時書店に何冊入荷してるんですかね
    棚に既刊を置いて貰えてるのか?
    多分こいつの漫画の巻数の倍近くあるヒロアカの方が、なんなら数倍あるコナンの方が全巻揃ってる本屋が多いだろね

    • ファストフードの評価を全く覆せない反論する馬鹿ばっかだな
      数字を誇るのがファストフードなんだよ

  87. 観た映画の感想をつぶやく権利すらないのか!って言ってるけどさ
    大多数に向けて呟いてるんだからそりゃあ否定的な扱いをされた作品のファンはいい気持ちしないだろ
    特に自分の作品を比較対象としてもち出しちゃったら色々言われて当たり前
    子供たちは楽しんでたけど自分は合わなかったって感想だけなら文句言うヤツなんてほとんどいなかったはず
    とにかくひとこと多いんだよ

  88. 料亭の懐石料理ってどこかで見たと思ったらPS3か。開発しにくいゲーム機作っておいて。
    あそこからソニーのゲーム事業が勝手に迷走した気がするわ。

  89. 自分の漫画は懐石料理みたいな口効いてるけど、懐石どころか末席の腕組みラーメン屋店主みたいな誰お前感

    そもそも漫画はファーストフードが理想なのに何を勘違いしてお高く止まってんだか、恥ずかしい

  90. 呟きが多いのは机に向かってるからとか書いてるが、仕事で忙しい漫画家は呟き少ないんですよ知ってました?

  91. ファーストフードすら作れてねぇどこの馬の骨だかわからねぇ奴が料亭の板前気取りとは嗤わせる

  92. 日本一売れてるワンピースと厄介オタク揃いの腐女子の巣窟の呪術に言及しないのは読む価値すらない小物だな

    • USJに行った際の話だからだろ

      • 久米田がちいかわの面白さを理解できないとして反発されつつ称賛もされたから真似しただけだろ
        安全圏から殴ったつもりで空気が読めないバカづらを晒しただけなのが救えない

      • 書き込むとこ間違えたわスマン

    • 日本語すら読めないバカ発見

      • >【呪術廻戦】五条悟(28) じゅじゅさんぽで教え子のスカートをぱくって履いてしまう 「流石に草すぎ」

        >キンコメ高橋健一容疑者窃盗逮捕 女子制服600点

        パロをやるにしても許容範囲の見極めができてないのが両作者とも共通してるだろ

      • 両作者って誰のこと言ってんだ

  93. コンシェルジュ好きだったからこのクソダサ発言はがっかりだわぁ
    原作つかないとおもろいマンガ描けない人なんだから余計なこと言わなきゃいいのに

  94. 一冊600円の懐石料理ですか、生野菜をそのままお出ししてるのかな

  95. >>86 の女の子やたらとヘソの下長いけど作風?

  96. 誰!?
    誰なの!?
    怖いよぉ!

  97. とりまラーメン再遊記読んでどうぞ
    恥ずかしくなったら救いがある
    何も思わんならどうしようもない

  98. 漫画家は側からみたら過信してるように見えるくらいに自信家なほうが独創的にモノ描けそうだからええんちゃいますかね

    それで売れてる作品に嫉妬してるだけの漫画家と思われても仕方なきことよ

    • 描けそう笑

  99. 惰性無限周回突入後のコナンは明確にジャンクフードだけど
    ヒロアカは子供向けではあるもののきちんと作られたコース料理だと思う

    • 黙れボケ

    • 言ってる事自称板前さんと変わらんやんけ
      好きな作品を擁護する為に他作品を前置きに使うな

  100. 例えばですよ
    弘兼憲史が「俺の息子は俺の島耕作を楽しんでくれずドラゴンボールに夢中だ……orz」なんて言いますかね?
    さいとうたかをが「俺の息子はゴルゴじゃなくてドラえもんのほうが好きらしい……😢」なんて言ったでしょうか?

    ほんま……アホとちゃうか!?

  101. おばあちゃんが来たからね!←このファストフードミシュラン三つ星だろ…

  102. 個性的な漫画に対して物凄くコンプレックスがあるんだろうね
    この手の絵柄は類似系が山程いるもんな

  103. 何故オタクは物事を食べ物に例えたがるのか

    • 万人に関係するものの一つだから

    • ⚾️よりかマシじゃない?

    • 日本だとわかりやすいからでしょ。
      高級から低価格まで幅広く全国にあって
      創作のテーマにも数多く取り上げられているから
      誰にだって話としてわかりやすい。

  104. 意識高い系のお店って案外客受け悪くて開店から閉店の期間早い事あるんだよなあ

  105. 昔Twitterでよく見た人だ…
    自分の名前でこんな恥ずかしいこと呟く人だったのか

  106. まじで誰?レベル

    自販機の惣菜パンレベルじゃん

  107. 何ならここで批判コメント書き込んでそう

    • それは流石にないわ😅

  108. ちゃんと漫画描いているだけで偉いので

    やす子オリンピック金メダル

  109. この人にとって他人の漫画はファースト(早い、手軽)じゃなくファストなんだろ

  110. で、誰だよ?

  111. 何処のニート?

  112. あーこの人か・・・
    まあ漫画家としてちゃんと食っていけてるんだからそこはいいとしても
    トップクラスの同業者への批判を堂々と語るのはどうかと思いますよ・・・

  113. 正直好きな漫画の作者がこんな発言してたら悲しくなる

  114. 懐石料理どころかファストフード未満のコンビニ弁当だったってか

  115. 100歩譲ってジビエとかヴィーガン食とかの変わり種店だろ・・・

  116. 絵柄が20世紀の頃の漫画をそのまま令和に持ってきたレベルで草って感じ。
    こういう人って、ワンピースやドラえもん、三浦建太郎描きのベルセルクやさいとうたかお描きのゴルゴ13も、ファストフードまたは普通のファミレスレベルって言うんだろうな。
    ほんと、哀れにしか見えんし、子供の為にもこのツイートは削除した方がいいかと。

  117. 元の主人公が美人嫁(半分位は聖処女)を貰って成功者になったからって作者自身が、絵を描くクズっぷりを披露しなくてもいいのに・・・
    それとも今度の連載が悪〇よりだから、あえて忌み嫌われる路線で行こうとしてるのか?

  118. 懐石料理じゃなくて創作居酒屋とかじゃね

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事