今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

ワンピース、あと5年で完結!!いよいよカウントダウンはじまる!!

ワンピース
コメント (218)
スポンサーリンク

『ONE PIECE』完結まで「あと5年」カウントダウンはじまる 編集担当を直撃
■間違いなく、ここから怒涛の5年間に
――まさに先日、YouTuberのフィッシャーズさんの動画で、『ONE PIECE』があと5年で終わる!? という尾田さんの発言がニュースになりましたが…。

【内藤】ぼくが尾田さんから今後の構想を聞いた限りでは「これ5年で終わるか?」と正直、思わなくもない。でも尾田さんが5年と言い切ったなら、きっちり5年で終わらせるとも思うんです。今の「ワノ国編」の怒涛の展開を見る限り、確かに5年で終わらせる事ができるテンポ感に実際なってきています。そう言ったという事は、尾田さんが考える「こんな島にも行きたい」とか、作中に張られてきた様々な伏線とか、読者の皆さんが知ってるだけでも山ほどあるのに、そういう全部がここからの5年間ものすごい密度で描かれていくという事です。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191114-00000378-oric-ent&p=4

【参考】フィッシャーズの動画
【ONE PIECE】尾田栄一郎さんに会って自宅で質問コーナーしたら衝撃の事実が発覚!?
※「5年以内」に関する発言は7分03秒頃~

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573735268/

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573741443/

1: 2019/11/14(木) 21:41:08.44 ID:1Z0hk86Q0
ジャンプどうするんや

2: 2019/11/14(木) 21:41:20.35 ID:rXigYvJja
次の看板見つけないとヤバそう

7: 2019/11/14(木) 21:42:24.47 ID:e+l4/6p70
アカデミアあるやん
鬼滅終わりそうなのアカンけど

9: 2019/11/14(木) 21:42:42.61 ID:dYbqqNKS0
どうせ無理定期

37: 2019/11/14(木) 21:53:01.35 ID:v1YVYM1x0
なお終わらない模様

13: 2019/11/14(木) 21:43:25.55 ID:5olHlIpd0
コミック300巻までやるやろ

24: 2019/11/14(木) 21:48:07.65 ID:V96HvalNF
ワンピ終わったらジャンプ終わりかねない

おすすめ記事
2: 2019/11/14(木) 23:24:39.950 ID:0g4y0YrN0
5年で終われる可能性があるだけいいじゃん

5: 2019/11/14(木) 23:25:24.567 ID:0fcnP6Jy0
カイドウ倒すまでに5年の間違いだろ

9: 2019/11/14(木) 23:26:17.076 ID:CpZ4ByPk0
>>5
その可能性も否定できないのがワンピースの凄い所

8: 2019/11/14(木) 23:26:07.654 ID:Fb6hjUKpa
5年で終わるってことは10年はかかるだろ

12: 2019/11/14(木) 23:26:47.188 ID:uSn3Ikl8d
カイドウの納得する倒し方考えてるらしいけどいつになるんだか

15: 2019/11/14(木) 23:27:07.372 ID:Iv/6aOnH0
1年でどれだけの未回収のネタ回収する気やねん

17: 2019/11/14(木) 23:28:11.714 ID:hW0F5oaC0
ワノ国編終了まで5年の方がまだ信じられる

18: 2019/11/14(木) 23:28:18.668 ID:gO5+jNn3d
終わらせる気がないのは伝わってきた

25: 2019/11/14(木) 23:36:09.314 ID:x9DjYJMv0
いまワの国の死んだ奴の過去編やってんな

20: 2019/11/14(木) 23:29:11.354 ID:Kaj6LWEv0
ミンゴから敵の過去までやるようになったからな
もうあと30年は終わらんよ

39: 2019/11/15(金) 00:58:15.127 ID:0fDv9/hca
5年以内に単巻300万部級出せんの?

16: 2019/11/14(木) 21:44:58.68 ID:1Z0hk86Q0
まあこのレベルで売れる作品はもう出てこないやろなあ

21: 2019/11/14(木) 21:46:30.82 ID:yhP06lYj0
>>16
ドラゴボの時もそんなこと言われてたけど出てきたよね

31: 2019/11/14(木) 21:52:14.59 ID:1Z0hk86Q0
漫画業界全般に爆発的ヒットが減ったような気はする
最近は鬼滅があったけど

10: 2019/11/14(木) 21:42:44.82 ID:5u2C1EdTa
はいワンピース2

19: 2019/11/14(木) 21:46:21.25 ID:1Z0hk86Q0
尾田以外が外伝描くのはありそうやな

27: 2019/11/14(木) 21:49:09.14 ID:LZL1R3rl0
終わったら外伝始まるぞ

34: 2019/11/14(木) 21:52:29.47 ID:F5skKale0
どーせルフィの息子が主役の続編が始まるやろ

38: 2019/11/14(木) 21:53:21.79 ID:VbWpROo7d
ワンピいる間は大丈夫やろうけどそれもあと5年か
ジャンプも大変やね

44: 2019/11/15(金) 01:04:14.012 ID:BW8IeZ9+0
連載開始当時、小学生だった少年がいい歳したオッサンになってるんだよな
少年マンガは読者が少年の内に完結させてくれ

45: 2019/11/15(金) 01:06:02.783 ID:XIBJkujl0
>>44
ブランド力考えると
昔からあるほうが遥かに優位じゃなあ

ドラゴボ、バーロー、ポケモンあたりはもう親子前提にしだしているのかも

40: 2019/11/15(金) 00:59:05.669 ID:13T/OJdSx
なんだかんだ引き延ばして10年くらい続きそう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 絶対あと8年は続くわ

    • もっと続いてほしい
      でも終わりもちゃんと見たい

      • 尾田『あと5年で終わりたい』
        終わらせる、とは言ってない件。

        過去インタビューでも、良いアイディアが浮かんで〜編が予定よりどんどん伸びた、って書いてたことあるし、まだまだやって欲しいな。

    • >でも尾田さんが5年と言い切ったなら、きっちり5年で終わらせるとも思うんです。

      こいつにわかファンだろ

      • ファンじゃなくて編集だぞ(マジレス)
        どんなにすごいワンピースファンよりも尾田と話して一緒に仕事してるわけだし

      • マジレスすると
        おだっちが何度も発言撤回してきたことを踏まえてのコメントだと思うぞ

      • 一緒に仕事する編集からすると今の尾田は有言実行、約束を守る人間なんでしょ
        ファンからすると年数に関しては過去の実績から信用できないから、その違いじゃない

      • つい2年前に2017年中にワノクニ行きます!って宣言して2018年に堂々と伸ばしてるんだよなぁ

      • しかも内藤ってその発言の頃普通に編集やってたような笑

      • 尾田は描きたくないことは描かないだろうし引き伸ばしとは言わなくね?

      • 引き伸ばしなんて誰も言ってないぞ
        結果的に伸びたって意味だろうに

      • サンジイヤーも1年後にズレてたしな…

      • 5年ってガチガチに縛るのもかわいそうだし、2、3年くらい延びても良い
        無理に削ったりもせず伸ばしたりもせず尾田っちのやりたいようにやればいいと思うのです

      • 5年ってガチガチに縛るのもかわいそうだし、20、30年くらい延びても良い

      • 尾田はやりたいネタ増えていくタイプだから5年で終わる言うても終わるわけないwww
        後10年は続くわ

    • 50年と言い間違えたんじゃね

    • 5年で終わらせようとしたら最低条件が毎週掲載だろうし無理だろうな~

  2. 休載も増えてきたしあと10年は最低でもかかりそう

    • それ
      尾田自身が「行くと思ったんですもん、まさかスリラーバークで2年近くも掛かるとは〜」みたいに発見してたりするからな
      絶対描きたい話が増えて伸びるタイプ

  3. 最悪、マム黒ひげカイドウ三大将を海に落として処理すれば後はシャンクスとイムぐらいだからなんとかなるな

    • カイドウは龍になると浮遊状態なんだがそこはどうするんや
      高度1万mから落ちようが海軍があらゆる処刑を試みようが死なんし

    • ソードマスターかな?

    • ワンピース見つけるのが目標なんだから別にそいつら全員戦って倒す必要なくない?

      • 四皇は全員倒すってルフィパンクハザードで言ってんだよなぁ

    • なおマムは海に落としても復活した模様

      • 落ちてないぞ、落ちる寸前でゼウスに拾われたから助かっただけ

      • ワノ国の話だと思う
        普通に海に落ちてから復活してた

    • 元・七武海周りどうすんねん何も無ければわざわざ回顧した意味が解らんぞ

  4. 5年でいよいよカウントダウンてのもよくよく考えたら意味わからんし別格すぎて凄いな
    次に古株漫画のハイキューは7年だし、今勢いある鬼滅は3年だし、しかも両方終わりそうなのに

    • なんだったらハイキューも鬼滅もあと1年で終わって
      休暇3年ぐらい取って5年以内に新連載始める可能性もあるぞw
      ネバランは終わっても原作作画2人揃って戻ってくる事はなさそうだが

    • カウントダウン始まるの早すぎよなw
      まずはワノ国終わらせてその後に怒涛の展開が始まったら信憑性出てくる

    • >次に古株漫画のハイキュー

      ハンターハンター・・

      • 巻数で負けてるし(視線そらし)

      • こんなのもう“週刊”少年ジャンプじゃねえだろとっくに
        除外除外

  5. 尾田の5年て15年くらいありそう

  6. それ10年前にも似たような事言ってましたよね?

    • 10年前どころか連載始める頃は5年で完結させるつもりだったらしいし…

      • いつも5年先を目途に考えてるんだろうな

      • 実質いつ終わるか予想つかへんやんけ

    • 夢枕獏の「あと2巻で終わります」詐欺に近いものを感じる

    • 正直俺の寿命の内に終わる気せーへん

      • どんだけじじいなんだよ

      • 五年寿命が延びる縁起物を時々食べるといい
        きっと完結まで長生きできるよ

  7. 作品内の時間が5年かかるってオチやな

  8. 絶対無理やろ
    月一休みに文句はないが流石に一年で12話プラス合併号分休めば進み遅なる

  9. 編集部はもう来年終わるつもりで次世代看板探さんといかんね

    • ??八「せやな」

      • お前じゃない、座ってろ

    • 五年後くらいには次の看板を出したいと考えている

  10. ワンピが終わるのが先か、冨樫が戻ってくるのが先か

  11. 大物の懸賞額出したりはしてるんだがなぁ

    もう年表かソードマスターヤマト形式じゃないと五年じゃ無理無理

    • ソードマスターヤマト形式で5年間書くのかなりやばそうだな。

    • アルティメイトの回は古参ファンとしては大歓喜だったが物語そのものの進みには影響ないしな

  12. 終わったらどうせスピンオフやるだろ

    • それくらいの条件飲まないと集英社が許さないだろうな

    • 扉絵連載に中身つけるノリだと思えば尾田ならいくらでも描けそう

  13. ファンが完結に向かってると思う事が重要なんだろうな
    航海感の演出

  14. 感覚的にはあと20~30巻ぐらいはかかりそうだよな。
    20巻と考えると5・6年って感じで尾田の予定通りだと思うけど、最近休載も多いからなあ。

    • 120巻が最終巻かな?ジャンプコミックは10話掲載が基本なんだけど
      ワンピースはよく「ストーリーの構成上11(もしくは12)話掲載しています」とやっているから

      • 9話掲載が基本な

      • ここ数年のワンピースの基本掲載話数は10だよ

      • ジャンプコミックって書いてあるからな

      • せやな
        すまんかった

  15. 無理でしょ

  16. 今既に落ち目の中堅を5年も続けたら銀魂以下の落ちぶれ方するだろ

    • ワンピースのことを言ってるの?意味不明なコメントすぎる

  17. でも実際もう終盤だし後5年って妥当じゃないの?

    • 休載なかったらな

  18. この記事読んだけど映画のスタンピートにロジャーのエターナルポースとか登場してるとかあってアニメは普段観てないから結構重要要素出してるんだな。レンタルやBDの宣伝記事なんかも知れないけど。

  19. 担当編集さんが交代したら着任初日にワンピースとは何か聞かされるのはマジなんだろうか。

    • 作品としての「ワンピースとは何か」を聞かされるんじゃないの

      • アシの嫁がファビョった時ヤバかったよな

      • そのアシ嫁2ちゃんねるの鬼女板で返り討ちにあって
        結局書類送検されたことで本名分かってザマァされてた事は覚えてる

    • 内藤編集の口振りからしてそうっぽいね

    • というか記事読めば?
      メッチャ突っ込んだ話してるで

  20. ワンピース発見後に革命軍が参入して世界政府と泥沼の戦闘に突入しそう

  21. ここでマム・カイドウを本当に片付けるみたいだな
    あとは黒ひげ・シャンクス倒してラフテル行って海賊王になるだけだから5年で終わるかもしれない

    問題はイム・ビビ・革命軍関連
    ここにどれだけ話数を割くのか、ルフィたちと直接関わらせるのかで変わってくる

    • ルフィの航海もまた歴史の一コマというエンドなら、色々あってもスッパリ終わるな

      • 全部拾う必要はないとは思うんだよな
        とはいえ何をスルーしていいのか見当もつかない

    • 海軍を忘れてるぞ

      • ルフィが海軍を倒す必要性ないしなあ

        革命軍は世界政府倒したいから邪魔する海軍も潰さないといけないが

    • >マム・カイドウを本当に片付ける

      何気にこれ作中でも最高難易度だよなあ
      どうやるんだか未だにわからんわ
      あの怪獣2匹を真正面から戦って倒せるとは思えんし

      • 流桜で殴る

  22. 尾田先生はワンピースにかなり愛着があると思うし他の人が外伝を描くのはないだろ

    • ちんピース、恋するワンピース「せやな」

      • フィッシャーズ()もあるぞ

      • 忘れ去られたコビ山

      • ワンピースパーティもあるしコビヤマくんもある

      • 恋ピはスピンオフの範疇に入れていいんですかね…

      • だって尾田だよ?

  23. ワノ国はおでん過去編まだ2〜3話ありそうだし怒涛とは思えん。

    • 2〜3話で終わるかな?
      赤鞘全員回収、トキとの出会い、ロジャーとグランドライン、
      やること色々あるぞ

    • おでんの過去はめちゃくちゃ大事らしいからカルガラ以上の長い話になるかも

    • マジで単行本一巻分くらい行ってもおかしくないと思う

      • 勘弁してクレメンス…

      • 白髭海賊団の隊長時代、ロジャー海賊団時代もやって1年くらいやるよ

    • ワンピースの根幹に関わる話でロジャーの話もするって言ってんじゃん

    • ワノ国の回想でロジャーの冒険記も書かれるってこの編集が言ってるし、おでんの回想でロジャーの色々が見れるわけだな

  24. >尾田さんの表現を借りて一言で言うなら、「ワノ国編は『ONE PIECE』の最終回に深く関わるストーリーである」という事です。
    >もう一段突っ込んで言いましょう。「ワノ国編で描かれる回想は、このゴールド・ロジャーの伝説の冒険を描く事になる」と。
    >それがどうワノ国や光月おでん、そしてルフィへと絡んでくるかはもちろん伏せますが、このワノ国編は『ONE PIECE』の根本を知るうえで絶対に読んでおくべき最重要なシリーズだと断言できます。
    >このシリーズは「ONE PIECEとは何なのか?」という最大の核心につながっていくでしょう。

    ここまでハードル上げてるから期待してしまうが大丈夫かな

    • この通りならおでんの過去編めちゃくちゃ長くなるって事やん
      おでんを通してロックス海賊団も描くって事だろ

    • これほどの内容ならどれだけ回想長くなっても良いわ

      • わかるわ
        この過去編で知りたいことバンバン出てくれるなら無理に削ったりせず細かく教えてくれー

  25. 5年後どころか1年後にはヒロアカも終わってそう。どうするよ、次世代の看板w

    • 5年後には今やってるマンガほとんど終わってるから今気にしても仕方ないぞ

      • 下手すると大型新人が席巻してやりきって引退してもまだ続いてるかも知れない

  26. ワノクニに2017年中に行くって言ってたの忘れねえからな

  27. 中野「私が編集長になった時、すでに『NARUTO-ナルト-』の連載が終了して2年の歳月が流れていたのですが、元担当ということで、岸本先生の元へご挨拶に伺ったんです。「中野さんが編集長になったら、また週刊少年ジャンプで描きますよ。」いつか岸本先生はそうおっしゃっていたのですが、その日本当に徹夜で『サムライ8 八丸伝』の第1話目のネームを仕上げてくれていたんです。「…これは素晴らしいお土産を頂いてしまった!」という感動と共に「これはいける!」という、確かな手応えを覚えました。
    『NARUTO-ナルト-』という王道中の王道作品を15年間描かれた後、次は…と思っていたら、これまた全世界的ヒットを目指せるフルスイングの王道作品!! それを生んでくれたことが、編集者としても、読者としても本当に嬉しく、連載開始が楽しみです。」

    • 素晴らしいお土産(捨てられないゴミ)

      • お土産じゃなくてお荷物でしたね

  28. あと10年でも終わらないな

  29. マジで終わりに向かってる感じがつれえ
    5年なんてあっという間じゃん…

  30. 定期的に現れる「少年漫画は5年以内に終わらせ」とかわけわからんこと言うやつって何が目的なんだ。長期連載だからこそできた名シーンとか山ほどあるのに。そう言っとけば通に見えると思ってるのかな。

    • ただのアホやろ
      架空の少年を基準にして彼が少年でいるうちに終わらせるべきっておっさんが言ってんだから
      少年向けに描いてるって言葉の意味も理解できないみたいやし

    • やめたれw

    • 尾田先生だって20年間ずっと5年以内に終わらせるよう頑張ってきたんだぞ
      上手くいかなかっただけで

  31. これ内藤とか言うやつも終わるとは思ってないだろ
    白々しいな

    • ただ気になるのは公式あかんあんたとかジャンプ編集部アカウントがリツイートしたり引用ツイートしてるところ

      • いや編集の人間がインタビュー受ければリツイート位するだろ。しなかったらそれはそれでネットで邪推されるだけだぞ

    • ちゃんと読めば50:50くらいじゃね?ってニュアンスで語ってるよ
      重要なのは後5年って部分ではないんやろ

      • 普通に会話しててもなんでそこに拘るのって奴おるよなぁ

    • ジャンプ無能編集四天王の一人やぞ?

  32. とりあえず自分は死ぬまでに最終回見られれば御の字だわ

  33. 銀魂の終わる終わる詐欺はあんまり好きになれんかったけど
    ワンピースでもやるのかい?

  34. ワンピの終わりはジャンプの終わり

  35. 10年前からあと10年で終わりますって10年間言い続けてるようなやつやぞ尾田って

  36. はいツーピース

  37. 20年後も小学生に向けてワンピースは書いてます。大人は卒業してくださいになりそう。

  38. あんだけ早く終われって言ってたやつらがいざ終わるってなったらちんまりしてんのわろける

    • 日頃うるさく思ってた家族が死んだら誰だって悲しいだろ、それと同じ

  39. おでんの回想なんで本人以外に赤鞘(済2人)、オロチ(済)、外海出来事(ラフテル関連)、帰国後から刑死まではやるんじゃねえの
    おそらく回想では最長だろう、オロチ、白髭、ロジャーが関係してるんだし
    ただ、ガープ、マム、カイドウが喋ってないゴッドバレー関連も残ってるんだよなぁ

    • 回想の入り方的には赤鞘関連だけ先にやって、ロジャーとかのは後回しになるかもしれんけどな

  40. なら、せめて過去編は休載無しで連載してくれ。5年って長いようで短いから本当に終われるか心配しかない

    • 毎週掲載で一年48話だからな、この先休載無しで載っても240話しかない。つまり今のペースで載るとワンピースはもっと少ない

  41. ワンピが終わるのはどうでもいいんだけど
    こういうのわざわざ宣言する意味あんのかねぇ

    • 再生数が稼げる

      • 再生数て笑
        動画じゃないんだから笑

    • すべては宣伝や

      • 本当に佳境に入ったら宣伝しまくるだろうし、単行本売上も伸びまくるだろうしな
        まぁ佳境はまだまだ先だろうけどね

      • 「遂に完結迫る!」で100万部200万部ポンと売れるだろうからな
        5回も6回も繰り返しやろう

    • 急に終わると打ち切りとか騒ぐじゃん

  42. こち亀戻ってこねえかな…

  43. ここまで読んできたんだ

    雑に終わらせるのやめてくれよ

  44. ドラゴンボール9年、スラムダンク6年、幽遊白書4年
    5年は普通に長編漫画1本分

  45. 4年毎に当たりが来るジャンプを信じろ
    2016年組の鬼滅ネバランゆらぎの次の2020年を待つんだ

    • もう来年やん
      今期待のルーキーいるんかな

  46. ペース配分がへたくそに見えるせいか
    『あと5年では終わりそうにない』というイメージの方が強い

  47. ワの国でカイドウとマム絡みを纏めて決着つければ
    シャンクスや革命軍とはルフィ達は戦わなくても良いわけだし
    残りは黒ひげと海軍関係で意外と終わらせるのも可能な気も

  48. ワンピが終わったらジャンプ内での再長寿漫画がハンタになっちまうぞ大丈夫か

    • それはええやろ
      長寿連載なんて少ない方がいいに決まってる
      新連載がコケ続けてることの方が問題

      • 少ないほうが良いけど幾つかはあったほうが良いとは思うな
        長寿作品の古参ファンがいる間に新作で当てればジャンプ離れを食い止められるし

      • ワンピースで30年くらい繋ぎ止めておいてもらえばいい

  49. 四皇と七武海と海軍と革命軍とその他参加希望者募って
    皆でワンピース争奪トーナメントを開催すれば直ぐ終わるさ
    何ならトーナメントも途中で時間すっ飛ばせば

  50. 休載を挟まない場合の5年だから実質あと15年やろな

    • ロスタイムの方が長くて草

  51. 5年ていうのはワンピース世界での5年って話だぞ。作中で2年たつのに20年かかってるから作中で5年たつには現実世界であと50年かかる計算だぞ。

    • 面白いね

  52. 5年あれば200話ぐらい進むか

  53. ワンピースがない状態のジャンプはマガジンに勝てるのかな?

    • 5年もしたら業界変わってるだろうし、10年後にはマガジンないかも

  54. ワンピース終わってもワンピースってコンテンツは続けるでしょ

    • そらそうやろ
      ナルトとかブリーチだって未だに稼いでるし

  55. 仮に本当に5年以内目指したらキングダムハーツ3の終盤みたいになりそう

  56. ワノクニであと2年くらいかかりそうな勢いなんですがそれは…

  57. 休載挟んであと5年で終わらせるとか
    ワノ国で終わらせる気満々じゃん
    レヴェリー後の話やらずに中途半端で終了かよ

    • おだっちの発言撤回なんて珍しいことじゃないだろうに
      とりあえずそういう展開になってから切れような

      • お前に聞いてねーから
        つーか作者と友達でもないお前が
        その呼び方すんのマジでキモ!w

      • 何をそんなにイライラしてるん?なんか現実で嫌なことでもあったのか
        ドンマイやで

      • 「お前に聞いてねー」てじゃあ誰に聞いたのかな?

  58. 現状では作者の希望と編集の感想以外の何物でもないな
    担当編集だって五年の内に変わるだろうに

  59. 次はゾロ視点でのワンピースを描いてそれが終わったらナミとかウソップとかの視点で

    • ゾロの話なんてシモツキ村〜ルフィと出会うまでほんの短期間やんw
      ロジャー、白ひげ、カイドウ、マム、シャンクス、黒ひげあたりのスピンオフが見たいかな

  60. つーかなんでメディア担当の内藤が答えてんだよ
    ストーリー担当してんの高野だろ
    そっちの方が実情詳しいんじゃねえのか

  61. 五年とか絶対無理や。あと10年の間違いだろ

  62. じゃあ短く見積もっても15年やな

  63. ジャンプマジで終わりそう
    正直他の連載作品で見たいな片手で数える以下しか無いし単行本出たら買うかレベルなんだよな

  64. 超新星とか直前まで無かった存在を描いちゃう辺り、途中でまた描きたいこと増えて終わらないんじゃね

    • アレは一応担当に言われたかいたんやで
      そっちのが盛り上がるって言われて納得したらしい

  65. 5年後「後5年で終わる」

  66. 連載開始時に五年で終わらせるつもりって言って今また五年で終わりそうって言ってる
    尾田の世界ではまだ5年経ってない説

  67. 絶対100000000億%5年で終わるわけなくて草

  68. そういえば5年間のカウントダウンできる時計売ってたな

  69. カイドウマムが1~2年、シャンクス黒ひげで3~5年、政府海軍革命軍世界の秘密で3~5年
    今出てる要素だけで15年くらいはかかりそうだな

  70. まあハンターハンターよりは早く終わるやろ

  71. 月一休載だと五年で20巻くらいか?
    全部投げたりワノクニで全て完結するなら出来なくはないかな
    ワノクニに海賊が集まる秘密とか引っ張るらしいしカイドウ倒せたとしてもワノクニの秘密が始まるんでしょ

  72. くたばれユーチューバー
    面白く無いんじゃYouTubeから出てくるな

  73. エルバフ結構昔から楽しみにしてたんだけどな〜
    ルフィ達の作中の冒険が終わってから行きましたみたいなことになるのかな?

    • 俺もそこ気になってる。ウソップと肩組ながら必ず行こうって行ってたから期待してるけどどうなんだろう、、、マムとカルメルのやつもそこで回収されると思うんだけど

    • 本編終了後の外伝が理想的

  74. 尾田自身がまだ続けると言わない限りは集英社はもう止められない
    かつての鳥山の時と同じ状況に直面しているというわけやね
    言い換えれば5年もの猶予があるわけだから次代の看板候補を育てられる
    尾田ほどではないにせよ若い才能が今の連載陣にはいるのがまだ救いや
    恐らくこの5年の間に松井優征が新連載を持ってくるだろうし
    鬼滅の連載が終わったワニも2作目を持ってくるはず

  75. 最後の島だけで5年かかりそうなのに無理だろ休載するし

  76. 5年以内に完結とか絶対無理だろ。
    猛プッシュしてたワノ国はつまらんし、ジャンプのアンケは下がってるし、鬼滅に売上は越されたしで内心焦ってるんだろ。

    • 鬼滅叩かせるのに必死だな
      そんなに鬼滅が売れてるのが悔しかったのかな

    • 5年あったら20巻以上出せるから腕の良い漫画家なら余裕

      20巻以上あればベジータにボコられて入院してた悟空が魔人ブウ倒してるし
      遊白なんて19巻で完結だぜ

  77. 本音が別にあっても編集は聞かれたら終わらないと言えないだろ

  78. 高確率で長引いて5年で終われないと思う

  79. コナンも100巻以内に終わらせるって言ったくせに撤回してわけわからんスピンオフ2つで時間稼ぎしてるしなぁ…
    知り合いにコナンやワンピースのファンの癌患者がいるんや…早く完結してくれ…

  80. 鬼滅、ネバラン、ハイキューは多分来年中に終わるだろ
    ヒロアカは40巻前後で終わるつもりみたいだからあと4年くらいか?
    これで大黒柱のワンピースもあと5年なんて言われたら
    編集部は頭抱えるだろ
    頼みの綱だった8があれだったし

  81. 休載ばっかだから5年分の原稿で完結だったら実際の完結は8年後とかやろ

  82. 終わるわけないじゃん作者は月1でサボるし
    脱線するし終わらす気ないでしょ勘弁だわ

    • 月一ぐらいなら休んでもいいだろ…w
      一度も休載してないこち亀とかの方が異常(悪い意味ではない)

  83. 鬼滅に抜かれたし今はワンピース表紙より鬼滅が表紙のほうがジャンプ売れることが証明されたからワンピースは早く畳むべし

    • 鬼滅の方が100パー先に終わるけどな

  84. 昔のWindowsのカウントダウンを思い出した

  85. 終わるわけないよなー
    テンポのろいし…最近はほんとつまらないから早く完結してほしい

    • 本当につまらなかったらわざわざここ開いてコメント残さない

      • 残すぞ

      • なんで残すの?

  86. ロックス戦のガープとチンジャオの頭をへこませた時のガープだったらどっちが強いんだろう

  87. パンクハザードドレスローザの頃だったら5年は14年半くらいだったな
    今なら5年は10年くらいかな
    毎週、幕間のペースで且つ休載なかったら5年でも終わるかな

  88. ひと月に1回は休載するから年4巻分だとしてあと20巻ってこと?

  89. そもそも一つの島に年単位で時間かけるのがおかしいのよ

  90. ワンピース終わったら売上どうなっちゃうの…

  91. 5年以内で終わって欲しい、こち亀かよ

  92. あと1825話で終わります

  93. 10年後に「10年前に5年で終わるって言ったんですけどねw」
    って連載続いてるよ、そもそも今がその状態だし

  94. 大塚明夫がアニメの方の黒ひげ再登場は10年後ぐらいだとスタッフから聞いたと言ってたな

    • スタッフ有能??

      • ある程度先の予定は作者から聞いてそう

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
【画像】ジャンプの「願いのアストロ」最新話、いきなり『ドリトライ構文』を使ってしまうwwww 【49話】
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【画像】彼岸島の作者、狂う
【速報】デヴィ夫人、書類送検
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
本日の人気急上昇記事