引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610238136/
1: 2021/01/10(日) 09:22:16.10 ID:kq3KLkEs0
強いけどこいつ出てくるとつまんねー的な
8: 2021/01/10(日) 09:24:04.29 ID:HMgk7KyB0
黒ひげ
13: 2021/01/10(日) 09:25:08.77 ID:kq3KLkEs0
>>8
やってることがセコイからかな
102: 2021/01/10(日) 09:42:33.92 ID:qjn7Gsi10
>>8
何が強いのか分からずなんでトップクラスに居るんかわからんしな
111: 2021/01/10(日) 09:43:58.81 ID:9mTEnL950
>>8
実が強いだけだからあんま魅力ないんだよな
177: 2021/01/10(日) 09:53:58.14 ID:eOjSNJ060
>>111
アンチ乙エースよりは強いから
189: 2021/01/10(日) 09:55:15.52 ID:tkj7aKi60
>>177
メラメラって見るからにヤミヤミと相性良さげやのにな
196: 2021/01/10(日) 09:56:50.71 ID:eOjSNJ060
>>189
遠距離攻撃できるからな
実際炎帝どうなったのか見当付かん
206: 2021/01/10(日) 09:58:20.66 ID:lY+3px5za
>>196
遠距離攻撃出来てもヤミヤミの力で能力者引き寄せられるからなぁ
199: 2021/01/10(日) 09:57:17.88 ID:Q6ygOFGc0
黒ひげは良くも悪くも運で生きてる感じがする
強いんだろうけどあんまりそう感じさせないと言うか親近感があると言うか
224: 2021/01/10(日) 10:00:11.74 ID:5zfskjpX0
黒ひげの小物感は好き嫌い分かれそうだよな
劣勢になると命乞いし出すシーンとか草生える
231: 2021/01/10(日) 10:01:12.34 ID:Q6ygOFGc0
>>224 白ひげに命乞いしてるシーンめっちゃ草生えたわ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
239: 2021/01/10(日) 10:02:28.83 ID:krRDztkv0
>>224
わざと小物に描いてるんじゃないかな
251: 2021/01/10(日) 10:03:44.34 ID:kq3KLkEs0
>>224
あの成り上がるために何でもする姿勢は正直嫌いじゃない
19: 2021/01/10(日) 09:26:22.74 ID:bOrV6o4f0
ワレブやろ
作中最強のはずなのにあれやぞ
34: 2021/01/10(日) 09:30:26.42 ID:DIBvbucqa
嫌われ具合ならダントツにワレブ
出典元:原泰久『キングダム』(集英社)
39: 2021/01/10(日) 09:31:24.61 ID:kq3KLkEs0
>>34
盛り上がってる時に出てくるからなぁ
109: 2021/01/10(日) 09:43:56.17 ID:fmQFkPch0
ワレブもアビスレイジ辺りに出てたら人気だったのかもだけどな
45: 2021/01/10(日) 09:33:15.39 ID:zjsZVkF30
武神は逆に凄いわ
強さは本物なのにあんなに読者に嫌われるキャラ見たこと無い
人気キャラばっかり殺すからしゃーないけど
51: 2021/01/10(日) 09:34:13.33 ID:uaLLFu6K0
>>45
死んだ時読者が誰も惜しんでなかったの草
55: 2021/01/10(日) 09:35:14.41 ID:kq3KLkEs0
>>45
ちゃんと組織に属さず戦場を一人で暴れまわる男←設定だけなら大人気キャラなのにな
61: 2021/01/10(日) 09:35:56.81 ID:ibspnHLw0
>>55
実際はリーボックのポケモンやからな
25: 2021/01/10(日) 09:27:45.98 ID:gLutIUGN0
バキの武蔵
27: 2021/01/10(日) 09:28:38.66 ID:kq3KLkEs0
>>25
最初はよかったんやけどな
武蔵現代珍道中もっと見たかった
28: 2021/01/10(日) 09:29:04.00 ID:kq3KLkEs0
バキやとピクルも人気ないな
強さ五本指ぐらいには入るのに
53: 2021/01/10(日) 09:34:27.41 ID:RQOen9WM0
>>28
他のキャラの命がけの戦いを踏みにじるようなキャラやからな
60: 2021/01/10(日) 09:35:54.83 ID:kq3KLkEs0
ジョジョボスやとプッチは他のボスに比べて不人気が気がする
87: 2021/01/10(日) 09:40:29.36 ID:nEXE9h4sa
>>60
人気があることの反動って訳でもないのに
普通に歴代ボス中で最も嫌われてる感じするな
200: 2021/01/10(日) 09:57:31.68 ID:TlW4pl5r0
>>87
嫌われる理由に独善的ってところばかり取り上げられてるけど
他人には運命に対する覚悟を強要するけど
自分の運命だけは変えることを許容する超小物ってのが受け付けない
74: 2021/01/10(日) 09:38:21.22 ID:FS7OBDDM0
マム カイドウ
84: 2021/01/10(日) 09:40:04.86 ID:kq3KLkEs0
>>74
マムはバケモノぶりと過去編の壮絶さとか結構評価されてる
カイドウはなんか情けないところ多くてな…
152: 2021/01/10(日) 09:49:38.59 ID:kq3KLkEs0
るろ剣やと志々雄は人気あるけど縁は人気ないな
158: 2021/01/10(日) 09:50:22.70 ID:dB1Tkomp0
>>152
縁は剣心特化で総合力で志々雄の方が強いって作者に公言されてもうたしな
164: 2021/01/10(日) 09:51:53.30 ID:+kuoAW0g0
強いキャラって強いから人気あるわけやないやろ
168: 2021/01/10(日) 09:52:40.56 ID:kq3KLkEs0
>>164
まあでもその強さが人気の要因ではあるやん?
クソザコな勇次郎なんて魅力ないし
183: 2021/01/10(日) 09:54:49.37 ID:Q6ygOFGc0
>>164
強いってのはそれだけで人気要素やろ
空気化もしにくいし
191: 2021/01/10(日) 09:55:35.75 ID:fAY3UfQl0
全王
212: 2021/01/10(日) 09:58:59.57 ID:4YKnO6YX0
>>191
これ
255: 2021/01/10(日) 10:04:22.79 ID:kPTURY8z0
ビルスはなんだかんだ許せるけど全王は擁護できんな
ベジットゴジータ最強でええんや
201: 2021/01/10(日) 09:57:47.68 ID:kq3KLkEs0
最強格キャラが苦戦したりするとネットで叩かれたりする光景は見かける
俺かな