引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626442271/
1: 21/07/16(金)22:31:11 ID:ZSPt
離脱
病死
封印
老衰
どれが一番マシ?
3: 21/07/16(金)22:31:43 ID:yNWB
封印
4: 21/07/16(金)22:31:44 ID:8kNw
全部離脱では?
5: 21/07/16(金)22:31:46 ID:iiKk
戦死
7: 21/07/16(金)22:32:13 ID:HWcG
なぜか他の全員がくそつよくなって平凡化
8: 21/07/16(金)22:32:23 ID:rD3R
いつの間にかフェードアウトしてる
35: 21/07/16(金)22:39:26 ID:jcho
>>8
パープルヘイズかな?
42: 21/07/16(金)22:41:35 ID:ZSPt
>>35
フーゴは自分の意思で離脱したんや
いつのまにかフェードアウトしたわけやない
149: 21/07/16(金)23:14:40 ID:URTv
離脱 フーゴ
病死 メルエム
封印 五条
老衰 だれかいる?
151: 21/07/16(金)23:15:06 ID:ZSPt
>>149
縁壱
152: 21/07/16(金)23:15:32 ID:URTv
>>151
あー
154: 21/07/16(金)23:16:30 ID:HmA9
>>149
メルエムは病死っていうのかあれ
157: 21/07/16(金)23:16:47 ID:rPyS
>>154
ちょっと違う
47: 21/07/16(金)22:42:52 ID:ZR3t
強キャラ「ククク…最強の力を手に入れたぞ!」←チート能力の利点捨てて脳筋になりがち
49: 21/07/16(金)22:43:15 ID:ZSPt
>>47
真人くんやな
52: 21/07/16(金)22:43:37 ID:ZR3t
>>49
藍染様も…
15: 21/07/16(金)22:33:40 ID:vMai
ユーハバッハはよくわからん形で殺されてたな
14: 21/07/16(金)22:33:26 ID:yTm6
なんか罠にかかって死ぬとか
17: 21/07/16(金)22:33:54 ID:R51n
主人公(激よわ)をかばって死ぬ
敵の幹部(激つよ)と相討ち
21: 21/07/16(金)22:35:27 ID:yNWB
全盛期の実力が発揮できずに死亡
人質の交換取引で死亡
急に病に倒れて死亡
上位存在の一撃で死亡
19: 21/07/16(金)22:34:37 ID:AwP1
戦闘力が通用しない概念バトルに移行
20: 21/07/16(金)22:35:25 ID:vMai
>>19
未来を改変とかこれもうわかんねぇな
25: 21/07/16(金)22:36:09 ID:ZSPt
>>19
幽白はこれやったかな
24: 21/07/16(金)22:36:08 ID:dHr0
封印は伏線にもなってて悪くないわ
28: 21/07/16(金)22:36:43 ID:ZSPt
>>24
でもいずれ封印解かなあかん
55: 21/07/16(金)22:43:58 ID:Vbsz
>>28
解いたときにはみんな強くなってて平凡化よ
29: 21/07/16(金)22:37:20 ID:6kGl
弱体化か途中退場が相場なイメージ
40: 21/07/16(金)22:41:14 ID:fcLV
敵対ってパターンある?
43: 21/07/16(金)22:41:37 ID:j1wc
>>40
マギのシンドバッドとか
41: 21/07/16(金)22:41:31 ID:gGLT
未来予知キャラ、出てきてすぐ死ぬ…
66: 21/07/16(金)22:48:14 ID:QCUs
迅さんとかいう未来予知が出来る強キャラが活躍しまくって普通に話が回るのって斬新やんな
89: 21/07/16(金)22:56:07 ID:HmA9
強すぎるキャラじゃなくても
メドローア、次元刀、億泰のガオン
ここら辺は味方の能力としては扱いづらいな
93: 21/07/16(金)22:57:34 ID:dnwF
>>89
メドローアは反射返し返しという新境地に達してるからその括りの1歩先に行ってるな
95: 21/07/16(金)22:58:30 ID:HmA9
>>93
次元刀もどこでもドアとして使えるぞ
ガオンは億泰をバカにしてるからセーフ
104: 21/07/16(金)23:02:43 ID:INab
シンプルに強いスタンド能力ほど本体がバカ(本能型)っていうのは良い設定やね
106: 21/07/16(金)23:03:06 ID:ZSPt
>>104
承太郎…
108: 21/07/16(金)23:03:52 ID:INab
>>106
あれは別格
113: 21/07/16(金)23:05:05 ID:ZSPt
承太郎が退場した原因が娘ってのが
まあリアルや
161: 21/07/16(金)23:18:06 ID:OoPS
出典元:原作/武論尊 作画/原哲夫『北斗の拳』(集英社)
164: 21/07/16(金)23:19:05 ID:ngG0
>>161
最初絶対悪の親玉程度にしか考えてなかったわ
170: 21/07/16(金)23:21:53 ID:HmA9
>>161
ラオウは全く強すぎるって感じしなかったわ
むしろ戦う前に死兆星アンケートして、死兆星が見えてる相手としか戦わない卑怯者だと思ってた
163: 21/07/16(金)23:18:56 ID:INab
ノブ「メレオロンと自分が組めば王も倒せるけど心が折れました…」→リタイア
これが一番最悪なパターン
167: 21/07/16(金)23:21:10 ID:ZSPt
>>163
メレオロンの使い方については最悪やと思う
168: 21/07/16(金)23:21:16 ID:D3cT
>>163
ポックルあっあっあっされて情報吐かれるリスク知ってる上で自称協力的なキメラアントとは組みにくいやろ
184: 21/07/16(金)23:24:48 ID:zhQO
離脱がええ
ピンチの時に帰ってくるんや!
特殊能力系が強くなりすぎたせいで自然と活躍できなくなっていったスピード特化ノーマルタイプ黒崎一護