今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画やアニメでたまにある「男・男・女」の3人組っていいよな

アニメ総合漫画総合
コメント (226)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1627064432/

1: 2021/07/24(土) 03:20:32.22 ID:jAmOPM/30
ナルト
呪術
グレンラガン

他なんかあるっけ

4: 2021/07/24(土) 03:21:29.82 ID:T/a4lnZ20
でぇのでぇ冒険

5: 2021/07/24(土) 03:21:42.23 ID:bBqPXi1U0
時かけ

16: 2021/07/24(土) 03:23:30.88 ID:jAmOPM/30
>>5
ええな

おすすめ記事
2: 2021/07/24(土) 03:20:55.75 ID:xwbvEBLv0
デュラララ

11: 2021/07/24(土) 03:22:37.09 ID:IaIUwnUd0
ごろつき ごろつき ギャル の組み合わせ好き
実は良い者っていう

13: 2021/07/24(土) 03:22:46.16 ID:BsLLAfKB0
ドロンボー
no title

14: 2021/07/24(土) 03:22:58.72 ID:TaoWPXxY0
約束のネバーランド

15: 2021/07/24(土) 03:23:23.77 ID:xwbvEBLv0
ドラクエ2

20: 2021/07/24(土) 03:24:10.94 ID:luFbrfB+M
進撃の巨人忘れとった
no title

26: 2021/07/24(土) 03:25:59.80 ID:jAmOPM/30
>>20
これも好き

21: 2021/07/24(土) 03:24:49.76 ID:xwbvEBLv0
あだち充の大半

36: 2021/07/24(土) 03:30:04.37 ID:icoPMvZ3a
>>21
大半ってほどでもないやろ
男2女2とか男6女1とか男1女2とかバリエーション豊かやん

24: 2021/07/24(土) 03:25:50.40 ID:LKFWnxIXd
銀魂とかもそれに入る?
no title

27: 2021/07/24(土) 03:26:50.57 ID:jAmOPM/30
>>24
入ると思う

23: 2021/07/24(土) 03:25:26.94 ID:+co9XrsQM
初期のELTとか

28: 2021/07/24(土) 03:27:01.44 ID:Ed/tzE/Q0
おじゃる丸の子鬼

29: 2021/07/24(土) 03:27:14.85 ID:8Qo+ij1k0
アニメやないけどこの組み合わせといえばハリポタ
no title

18: 2021/07/24(土) 03:23:42.41 ID:elazLpRl0
ドリカム状態、な

30: 2021/07/24(土) 03:27:20.55 ID:SeOtJifT0
ドリカムって2人やろ

となる現在

34: 2021/07/24(土) 03:29:43.75 ID:MQDJbdew0
ドリカム定期
マイラバ定期
ELT定期
ヒスブル定期
デイアフ定期
いきものがかり定期

42: 2021/07/24(土) 03:31:40.96 ID:nKXZ21Aj0
>>34
なんか不幸せなイメージやな

57: 2021/07/24(土) 03:34:32.20 ID:icoPMvZ3a
>>34
軒並み男が一人おらんなってて草

31: 2021/07/24(土) 03:27:33.30 ID:OuHbcX/Ed
なんでスケットダンス挙がらないんや

39: 2021/07/24(土) 03:31:17.91 ID:gsI0GpvUd
閃光のハサウェイだな

35: 2021/07/24(土) 03:29:43.81 ID:jAmOPM/30
全然知らん作品も結構上がってるな
こんなに沢山あるとは

38: 2021/07/24(土) 03:31:17.21 ID:8Qo+ij1k0
男男女やと女があんまり紅一点感無いのもええよな

25: 2021/07/24(土) 03:25:56.25 ID:rdarR0EQ0
男が1人悲しい思いするの確定だから嫌

41: 2021/07/24(土) 03:31:32.70 ID:x5rbjkcs0
男男女←これはヒロインを奪い合いやろうなぁ…

45: 2021/07/24(土) 03:32:32.41 ID:C9MakJBg0
これで3人とも恋愛観が全然ない作品が好き
児童文学にありがちだけど

50: 2021/07/24(土) 03:33:43.46 ID:AKpm6wDM0
>>45
銀魂は?

60: 2021/07/24(土) 03:35:08.39 ID:C9MakJBg0
>>50
勿論ギャグ作品としてはいい関係

47: 2021/07/24(土) 03:32:48.45 ID:NLpW3scp0
男→男←女

ハサウェイとかいう珍しいパターン

49: 2021/07/24(土) 03:33:30.78 ID:gsI0GpvUd
>>47
ハサウェイいない時に事務会話になるのホンマすこ

51: 2021/07/24(土) 03:33:46.60 ID:9nm9yybtd
コナンがいない時の探偵団

65: 2021/07/24(土) 03:36:40.21 ID:jAmOPM/30
>>51
コナンと灰原無しは違和感あるわ

52: 2021/07/24(土) 03:33:48.39 ID:GfLM+ikM0
今流行りの呪術廻戦とかチェンソーマンとかもそんな感じやないの
no title出典元:藤本タツキ『チェンソーマン』(集英社)

56: 2021/07/24(土) 03:34:31.13 ID:OuHbcX/Ed
元祖はなんなんやろ
妖怪人間ベム?

58: 2021/07/24(土) 03:34:36.62 ID:xxogrbBZ0
男男女の3人組にあとから女がひとり入ってくる展開は?

62: 2021/07/24(土) 03:35:57.71 ID:hrdZCRPka
>>58
ゾン100やな

66: 2021/07/24(土) 03:37:28.65 ID:Vs6PfLgM0
>>62
ゾン100鬱展開がいつくるのかヒヤヒヤしながら読んでるんやけどあの4人パーティは崩れんで欲しい

69: 2021/07/24(土) 03:39:28.04 ID:C9MakJBg0
これが5人組だとどうしても戦隊チックな役割・風貌になるから
主役・イケメン(クール)・美女くらいが成り立つ3人ってところが得

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ゲームだけどキングダムハーツはこの組み合わせ多いな

    • スケット団が1番に決まっとるやろ(異論は認める)

      • 返信先間違えたすまん

      • サーヤ→ボッスンからのヒメコ→ボッスンの下り、作者の願望(自己投影)がスケスケで実に香ばしかったなぁ…
        恋愛とか絡まずわちゃわちゃしてる生徒会メンツのほうが好きやったわ

    • ソラとドナルドとグーフィーしか思いつかん

    • ソラ、リク、カイリ
      ロクサス、リア、シオン
      ハイネ、ピンツ、オレット
      ヴェントゥス、アクア、テラ

      まだいそうだけどパッと思いつくだけで結構いるな

      • CoMではソラとレプリクに挟まれ
        2ではロクサスと対になる存在のように描かれていたのに
        Daysでシオンにポジションを取られ
        3でパッケージで各三人組で固まる中1人だけ孤立し、本編でも出番がまるでないナミネとかいう儚過ぎる存在

  2. 逆に女女男の組み合わせあんま見ないな
    ハーレムなろうの序盤くらいか

    • ラブコメの立ち上がりは男1人にヒロイン2人体制でスタートすることが多い。で、あとから増える

      ニセコイしかり、ぼく勉しかり、100カノしかり

    • 女女男はラブコメやなろう系を除いたら主人公のライバル枠で極稀に居るイメージ
      強力な男キャラ一人と女キャラ二人組のコンビって構図で

    • 序盤限定とかでいいならゴロゴロあるだろ
      いちご100%ですらそうなる

    • 男男男の組合わせも少ない

      • ズッコケ三人組とかゲッターロボ?

        でもゲッターも男男女のパターンが結構あったかな

      • 號チームは男男女だね
        あとチェンゲの若手組もか

      • 鬼滅

      • ズッコケ三人組好きだったな…黙祷

      • リボーン(ツナ獄寺山本)
        アカギ(アカギ南郷刑事)
        嘘喰い(貘梶マルコ)

      • 地獄堂霊界通信

      • ガンダムだと多い感じ
        1stの黒い三連星 V作戦チーム
        Zのヤザン、ダンケル、ラムサス
        SEEDのオルガ(強い方の)、シャニ、クロト
        00のグラハム、ハワード、ダリル
        UCのトライスター
        AGEのファントム3

      • ラディッツナッパベジータ

      • 嘘喰いも男男男

      • ろくでなしBLUESの太尊と勝嗣と
        米示もそうでは?

      • もう一つろくでなしBLUESなら、
        鬼塚と須原と上山、薬師寺と亀山と
        鶴田。

      • だいたい三馬鹿と言われる

      • ズッコケはだいたい三人組+ゲストヒロインだったな

    • ゴーストスイーパー美神だと美神、横島、おキヌちゃんだね

    • 珍しいところだと怪談レストランのアニメとか

    • 序盤のかぐや様

    • 要は主人公一人に男女のパートナーって形だから
      女主人公物探せばええんちゃう

      • 少女漫画だとこの男女比も増える?


      • CC桜のメイン三人がそれだな

    • エヴァは?

      • まぁそうね
        エヴァは殆どのキャラが3人組になるように作ってあるそうだし

    • コッペリオンの掃除係
      女が二人一組のセットみたいなのに対して、男一人が別行動してたり三人組というより二人組+一人の組み合わせのイメージが強いが

    • 賭ケグルイとか?

    • ソウルイーターのキッドと2丁拳銃とか
      こっくりさんが通るの天狗・狸・狐とか

    • ゲームなら夕闇通り探検隊

    • 変速型かもしれんが有閑倶楽部が喧嘩してクイズ対決した時の悠理・野梨子・魅録トリオは結構好きだったな

  3. 呪術は全員男みたいなもんだし違うか

    • まあ、ヒロインというより仲間って感じはする

    • 男男漢

    • 顔覚えたからな

      • ごめんちゃい(はあと)
        でも男男男みたいなもんやろ?

      • (はぁと)じゃねぇよ
        ペッパーくんでももうちょいまともなレスポンスするわよ

      • 男男男でも男男女でもない
        男男釘崎野薔薇だ

  4. 特撮でもあるよね
    グリッドマンとかビーファイターとか

    • 特撮だと複数人チームで紅一点が一人って構図になる気が

    • そういえば男男女は主人公サイドより敵幹部の方が多い気がするな
      ダイレンジャーとかジェットマンとかビーファイターもだったな

      • 敵組織幹部勢で男男女
        おじゃる丸のアオベエアカネキスケ3人組とかか

    • 下に書いてしまったが、初期メンバー3人のスーパー戦隊も

      • サンバルカン以外全てだな

    • 龍騎・カブト・Wの主人公トリオやアギトのG3チームとおか

      • オーズもはいるかな?
        えいじ・アンク・ひなちゃんで!!

    • 古いとこだとトリプルファイター、魔人ハンターミツルギ、バトルホーク

    • 快傑ライオン丸は獅子丸、サオリ、コスケの三人組だけど立場が対等じゃないから該当するかな

  5. 初期のルフィ、ゾロ、ナミ
    悟空、ブルマ、ウーロン
    確かに!

    • ワンピースはアーロン編〜グランドライン序盤のルフィ・ゾロ・ナミ・ウソップ・サンジの5人がちょうどよかった

      • 今でもその5人+チョッパーが一味感強いわ

  6. 男(ロボ)、女(死体)、ナナチ(ナナチ)

    • 今はプルシュカ(白笛)も加わってるから…

  7. スレタイのイメージと違うけど
    コナン小五郎蘭で男男女だな

  8. スケダンを忘れるな

    • 思った
      銀魂出ててなぜこれ出てこない

    • 上にあるぞ

    • 男男女で女がツッコミって珍しい気がするな

  9. ナルト、サスケ、サクラの関係は子持ちになっても全く変わってないのがいいわ

  10. アクエリオン

  11. じゃじゃ丸、ピッコロ、ポロリ

    • わーいわーいにこにこぷん♪
      ジャジャ丸の設定が割りとハードなんだよなあれ

    • おかあさんといっしょの着ぐるみ系は大体この組み合わせだよね
      そう考えると4人組のぐ~チョコランタンとかドレミファドーナッツは割と珍しいパターンか

  12. 時々ある初期メンバー3人のスーパー戦隊もこの男女比だね

    • ライブマンだな

      • ライブマンどころか3人組だとほぼそうなる

      • いや元祖が

      • サンバルカン

    • ゲキレンとかゴーバスターズもだよね。
      三人組ヒーロー最近見ないなぁ。
      (キュウレンも最初期メンバーは男男女だったけど、あれは特殊だし)

    • ハリケンジャーだけはリアルタイムで見てた

    • ルパレンvsパトレンも3人組同士だった
      はず。

      • あーたしかに!
        ルパパともおもしろかったなぁ

    • 2000年からの戦隊で初期三人だと追加戦士が二人いるイメージある

  13. ムサシ、コジロウ、ニャース

    • その前にサトシ、カスミ、タケシを書いてあげようや

      • ポケモンはずっと男男女チームだよね
        弟とか妹とかついてくるパターンはあるけど

  14. >男→男←女
    >ハサウェイとかいう珍しいパターン

    マクロス7もこれかな

    • もうひとつ、ミレーヌ中心のもある

  15. 両津中川麗子だな

    • 金持ちは一人で良さそうなのに二人おるのが変わってるなここのトリオ

    • 両津は部長とのコンビが一番印象深い

    • トリオか?部長がいないのに違和感

    • アニメだと両津ボルボ左近寺の印象深い

  16. 男男女はドラクエ2の開発秘話的なとこで堀井雄二が語ってなかったっけ?

    • 何をよ?

      • 男二人に女一人で、男同士で張り合ったり女を巡ってぶつかったり…みたいなドラマを描きたかったらしい。
        まあそんな容量はなかったわけだが…。

      • そうなんか…
        ドラクエ4コマだとあったなそんな話
        それ以上にムーンブルグを犬いじりする4コマ多かったけど

      • 小説版で三角関係やったな
        といっても最初からローレシア王子→←ムーンブルク王女←サマルトリア王子
        でサマルトリアは割り込む隙が無かったが(なお最終的に相手見つける)

    • ドラクエなら2もそうだが
      7の序盤パーティを忘れてないか?

      まだスライムにすらビビってた時の3人を

  17. デク(主人公)+お茶子(メインヒロイン)+瀬呂(空気キャラ)

    ヒロアカは一時的とはいえこういう特殊な組み合わせが度々見れてなんか面白い

  18. ちょっと違うけどポケモンの御三家は「男の子っぽいの二匹」「女の子っぽいの一匹」みたいになることがあるよね

    いや、実際は♂になることの方が多いんだけど

    • サンムーンじゃ水の最終が人魚っぽいからリセットで♀でるまで粘った人が多かったとか聞いたな

  19. 三人組の
    男1=火力枠
    男2=万能枠
    女=サポート枠
    ってポジション率の高さ

    • 男男女のトリオでも、進撃の作者はヒロインがケア要因なるのがあんまり好きじゃないって珍しい男作者だよね。火力担当(パワータイプ)がヒロインという。
      男1=パッション
      男2=頭脳ポジ
      女=火力

    • 女キャラを便利な回復要員や主人公へのバフ用途の外付けパーツ扱いしてないのがジェンダーレスな価値観の若い作者って感じする

      そう言えば金カムも火力担当が杉元(男)だが、サポート要員も白石だな
      道案内(ナビゲート)とメシ担当(調理係)の護衛対象って字面だけならヒロインに求められる典型的な役振りなのに、不思議とアシリパはサポート担当って印象薄いわ。勇ましくも頼もしくアザラシ撲殺したり脳ミソ啜ったりしてるからかな…

    • ガッシュはガッシュ=バランス型 消去法で火力担当
      キャンチョメ=サポート型
      ティオ=防御担当
      だったな

  20. JJ(関 俊彦)チャンプ(井上和彦)アップル(水谷優子)
    この3人の声優は天空戦記シュラトでもメインキャラであり
    3人組の雛型になっているのかもな

    • ジリオンか

  21. フルアヘッドココは男男男男男男男男幼女、だった

    • バーツが主人公みたいなもんだから
      過去編のジョン、ラグ、レイラで

  22. 時そばの3人組の雰囲気は確かに良かったわ

    • 落語?

    • かけそば?

    • 店主客客を3人組と呼ぶのか…

      • 客二人は会話もしてないし

  23. その中で主人公とヒロインがくっつき
    残りの男はレギュラー外のキャラを恋人にするイメージ

    • もしくは敵キャラとフラグが立つ

    • 腑に落ちないぜ パイロットのリュウ

      • 納得いかない この世の中
        ギリギリ歯ぎしりギシギッシ

      • ボーン 前歯がKONAGONA

    • ハリーポッターもこうなると思ってたのに

  24. アニメ化したときに主人公じゃない男Bの声がけっこうな確率で櫻井孝宏になる

    • アニゴジかな

  25. 男3女1くらいが好み

    • ジャンプだとHIPだな

    • ドラゴンボールみたいな西遊記モチーフの作品だとそんな感じになりやすい気もする

      桃太郎モチーフだとかオズの魔法使いモチーフとかもだが

    • BOYとか?

    • ドラえもん、キテレツとかの男3女1(+α)

    • オサムユーマヒュースチカ

    • 炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助

    • フリオニール
      マリア
      ガイ
      レオンハルト

    • パッと思い浮かんだのは鬼滅とARMS
      どっちも好き

    • ジャッカー電撃隊

    • 風花雪月の青獅子の幼馴染組やな

  26. TS女 女 男 の組み合わせも好き

  27. 男男女の組み合わせは恋愛感情出ても出なくてもバランスが良いよな
    元気系主人公・クール系ライバル・強気系ヒロインが王道の組み合わせなのかな

  28. 敵側にも対になる三人組がいるパターン好き

    • そういえば石のアメリカ3人組がドロンジョ一味かグランディス一味かて話題になって原作的には前者だったというエピソードがあったな

      • アメリカ三人組てだれや

      • ルーナカルロスマックス3人組や
        お嬢と運転手という組み合わせでグランディス一味を連想する人が多い

    • グランゾートかな

    • テイルズの漆黒の翼かな?

  29. 元で音楽グループの話がでてたけど、長続きしずらい構成かもね

    • ドリカム編成て理想の人間関係と持て囃されてた時期もあったのにな
      まああれは元旦那が薬物で捕まってるし…

  30. ふしぎの海のナディアの、グランティス一味を思い出した

    • ワイもそれ思った
      ドロンジョ一味のオマージュだけどな

  31. 「ボーイミーツガール」なんて言葉があるくらいだから主人公(少年)が少女に出会って物語が始まって、第3のメインキャラが男の場合とかで短期間この組み合わせになるストーリーは多そう でもあんまり思いつかないな BLEACHも違うしPSYRENも微妙だし…

    ボーイミーツガールものの多いジブリなら当てはまる作品多そうと思いきやラピュタも魔女宅ももののけもハウルもポニョも3人組にはならんしな

  32. パーティーシャッフルが多いけど、ゴールデンカムイは杉元、アシㇼパ、白石の3人組が一番好きだ

  33. 忘れてたけど、トレイン、スヴェン、イヴ

    • +時々リンス。紳士なスヴェンがリンスには雑な対応するし、付き合い浅いのに腐れ縁って感じの遠慮のない空気感すこやった

  34. 鬼滅もそうだな

    • 鬼滅は上で出てる男3女1のパターンだろ
      炭治郎、禰豆子、善逸、伊之助

    • 三人組とみるなら炭善猪で男男男じゃね

  35. ダンボール戦記

  36. スコール班長とゼルとセルフィ

  37. ビックリマン2000も思い出してあげて

    • タケル、カンジー、ポーチだったけ
      いうてゼウスのじーちゃんいたしな

  38. どんな内容でも三人組はバランス良いよなあ
    個人的には男女+人外が好き

    • 同意
      男女AIとか男女去勢雄とか好き

      • 後者の例が思いつかん
        予想やけど少年漫画ではないやろ

      • ギルガメッシュ、イシュタル、エルキドゥ(小声)
        エルキOUTシドゥリINも良い文明

        今は懐かしきブロッサム先生のEx自機トリオ(ネロ、玉藻、紅茶)もまた佳い

    • TOVのユーリ、エステル、ラピードが浮かんだ

  39. たしかに恋愛絡まない男男女は名作率高い

  40. バクマンの亜城木はこれに入るかな

    • サイシュー+カヤちゃんだろw

      • 名前は亜城木夢人だが、
        仕事部屋はカヤだな

  41. マクロス7は婚約者もバサラも同じくらい好きって誰得展開になったな

  42. 古いがデルトラクエストとか小説でも多い傾向だな

  43. 同性三人より不安定な関係だから話が発展させやすいかな

  44. マリオ、ルイージ、ピーチが好き

    • マリオ、クッパ、ピーチもいいぞ

    • マリオ、ルイージ、ヨッシーの
      組み合わせもある。

      • ヨッシーはどっちなんだろか

      • 蛇「タマゴを産むからメスだな」
        眼鏡「でも一人称は“ボク”だったりするんだ」

      • 仲間の恐竜にどピンクなオカマの子いなかったか?

  45. 赤い光弾ジリオン
    超音戦士ボーグマン

  46. パッと浮かんだのがピラフ一味だった

  47. リンク、ゼルダ、ガノンドロフ

  48. ジョナサン!ツェペリ!   スピードワゴン

    ほんとだ!!

    • ジョセフ、シーザー、リサリサとか

  49. 女性を取り合う漫画って意外とないな
    関係がギスギスするからか

  50. 主人公のぞいた二人がくっつくイメージ

  51. SWOT

  52. 微妙かと思うがジョジョ5部の生存組(ジョルノ、ミスタ、トリッシュ)

  53. ダイ、ポップ、マァム

    • 期間短いけどダイポップレオナの組み合わせのほうが好き
      ポップとレオナの互いに意識してないからこその気安さがなんかいい

  54. 寝取られ物なら男男女は基本中の基本

  55. 18号・17号・16号

  56.  バーコードファイター

    ・虎堂烈  (♂)
    ・有栖川桜 (♂)
    ・すちーぶ (♂)

  57. ゴン、キルア、ビスケ。これ良かったな。

    • ゴンレオリオクラピカも好きやで

      • 私がそう言ったか?見た目に惑わされぬことだな

      • 原作台詞なのにナチュラルに煽って聞こえるの流石

  58. 幽助、桑原、蛍子。

    学校中から怖がられてる幽助と桑原相手にタメ張って話せるからね

  59. コナン、蘭、小五郎の生活とか

  60. チャチャ、リーヤ、シーネちゃん

  61. メインキャラじゃないけど転生したらスライムだった件の英雄ヨウムパーティーとか

  62. うしおととらのカマイタチ三兄妹とか

  63. めだかボックスだと水泳部守銭奴トリオ、マイナスの幹部三人組

    • メインがめだか善吉球磨川で女男男やんって思ったけど
      そう言えばその三人でなんかしてるシーン無かったな

      • めだかボックス主役三名を挙げるならめだか善吉半袖の三者で、
        その三角関係が物語の縦軸ではある。
        改めて考えるとあの作品は三人組よりも二人組が、もっと言えば対の関係が多いなあ。

      • めだか、善吉、阿久根の同中トリオの印象なんだかんだ強い

  64. 合体巨大ロボのパイロットにもわりといるな
    ゲッターロボ號
    ビデオ戦士レザリオン
    戦国魔神ゴーショーグン

  65. アニメ三銃士も実は男男女なんだけど男二人はそのことを知らないんだよな

    • 俺も知らんかった…
      忘れてただけかもしれんが

  66. 約ネバは?女が真ん中だけど

    • あの三人良かったなあ
      ノーマンの穴がデカすぎた

  67. アニメ忍空の敵最高幹部も男二人に女一人だけど三人組という感じじゃないな

  68. パーマンはどうなんだろ
    正式には5人だけどパー坊はいなかったことになってるし残りのうち一人は猿だし

  69. ネウロ、ヤコ、吾代
    渚、茅野、業

    • 暗殺は渚杉野茅野か渚杉野カルマじゃね
      茅野とカルマの絡みって少ない気がする

  70. カウボーイビバップ、サムライチャンプルー好き

  71. ボーボボ、首領パッチ?、ビュティ

  72. やる夫スレでもYYSとかあったな


  73. 一文字で済むのになぜわざわざ三文字も使うのか

    • 意味が変わってくるからじゃ?

    • したくない3Pやなこれ
      女男女がいいどす

      • 嫐もあるでよ

      • あららマジかよ

        初めて見た!

  74. スタードライバーが挙がってるかと思ってたけどなかった

    • ヒロインがどっちの男にするか迷うパターンな

  75. 楽、千棘、小野寺だな

  76. ちはやふる、フルーツバスケットもこれか

  77. 入間、アスモデウス、クララ

  78. 男男女は主人公側より敵側の方が好き。
    ドロンジョ一味みたいに女がトリオのリーダー格だとなお良し。

  79. 玉狛第一
    主人公♂、チェレン、ベル
    主人公♀、ハウ、グラジオ
    光一、エレン、さゆり

    • あと神谷チームも

  80. タツノコだと70年代テッカマンやウラシマンにジリオンだな

  81. 暗殺教室の渚・カルマ・カエデ
    ヒロアカの出久・勝己・お茶子

    ジャンプで他あったっけ?

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「カグラバチ」感想、歪な誠心誠意の本気を見せる昼彦!座村さん覚醒くるか!?【76話】
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
今週の「Bの星線」感想、師匠の孫娘との対峙!全力を出し切った夜創への評価は・・・!?【10話】
本日の人気急上昇記事