今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【ワンピース】カポネ・ベッジとかいう超新星出身の大出世したキャラwwww

ワンピース
コメント (89)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1632140598/

1: 21/09/20(月)21:23:18 ID:7Ust
素でウソップ越えの射撃能力持っとるのもかっこよすぎやろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

2: 21/09/20(月)21:23:47 ID:VZnv
そんな射撃能力あったっけ

6: 21/09/20(月)21:25:43 ID:7Ust
>>2
沖から船が見えるか見えんかの距離で甲板の上からオーブンヘッドショしてるで
しかもゴーグルも無いし赤ちゃん片手に抱いたまま

18: 21/09/20(月)21:34:18 ID:5IWO
港にすら到着しとらん距離から
no title
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)


やばすぎやろ

22: 21/09/20(月)21:36:40 ID:7Ust
>>18
これよ
甲板から赤ちゃん抱いて補助具も無しに拳銃でヘッドショとかやばすぎるやろ

おすすめ記事
4: 21/09/20(月)21:23:57 ID:nheP
マム相手だからあれだけど割と大頭目は強そう

3: 21/09/20(月)21:23:52 ID:nzhc
そもそも田舎育ちの鼻長奇形男がここまで来れてるのがおかしい

21: 21/09/20(月)21:36:07 ID:cnKi
おーおーおー好き勝手言いなさる

19: 21/09/20(月)21:35:21 ID:nheP
未来を変える権利は誰にでもある
みたいな台詞好きやわ

20: 21/09/20(月)21:36:00 ID:VZnv
登場時点でベッジは一番地味なやつかと思ってた
オダッチ噛ませ犬で用意したなと

23: 21/09/20(月)21:38:04 ID:QTFR
拳銃で頭部爆発するってどんな弾使ってるんやろ

25: 21/09/20(月)21:39:31 ID:7Ust
>>23
オーブンの熱で破裂したんちゃうか

26: 21/09/20(月)21:41:05 ID:QTFR
>>25
オーブン火薬投げられるとやばいな

27: 21/09/20(月)21:41:31 ID:VZnv
オーブンは所詮マグマの下位互換じゃけえ

7: 21/09/20(月)21:26:21 ID:OcFP
ウソップの父親設定ってまだ活かされてないんか?
仮にも四皇の海賊団幹部の息子ならもっと強くさせても良かったと思うんやけど

10: 21/09/20(月)21:28:16 ID:QTFR
>>7
ドレスローザの人形救った英雄だぞ(変顔)

11: 21/09/20(月)21:28:44 ID:IcAr
>>10
シュガー狙撃するとこは好き

9: 21/09/20(月)21:28:11 ID:IcAr
政略結婚と思いきや嫁と息子を本気で愛してる

36: 21/09/20(月)22:04:28 ID:UUrT
さらに城や要塞になれて中に何百人か入れることができるとか最強の能力持ってるしな

39: 21/09/20(月)22:07:13 ID:7Ust
>>36
クイーンですら2発で沈んだマムの攻撃を耐えまくれる模様
4皇相手にせんかったら鉄壁やろあれ

5: 21/09/20(月)21:24:50 ID:VZnv
白ひげ尊敬してる設定すこ
やはりゴッドファーザー

34: 21/09/20(月)21:55:13 ID:VZnv
白ひげ尊敬してるなら部下に手をあげるはずないわね

33: 21/09/20(月)21:53:28 ID:7Ust
初期のフォークで部下突き刺したのほんま黒歴史やろ
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

37: 21/09/20(月)22:05:38 ID:Z5EN
>>33
まあ黄猿に蹴られた海軍よりマシや

35: 21/09/20(月)21:56:39 ID:5IWO
高級そうなステーキを一差しで喰おうとしとるから叫んだだけやぞ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 初登場時に比べたらかなりキャラ変わったよな
    子供出来て丸くなったのかね

    • 描写少ないから真偽はわからんけど、読んでる分には2年後は子供できてから丸くはなってそう

    • まぁ最悪の連中は突貫でキャラ作ったらしいから
      ローだって喋る時変なフォントだったやん

    • 奥さんと子供思いなところがキャラに深みをもたせたと思う
      リアルファミリーも一味のファミリーもめちゃくちゃ大事にしてるいいやつ

    • おでんさんも火葬場の骨で鍋食べるガイジしてた
      ノリで作って反応で引っ込めるんじゃない

  2. でもウソップは拳銃ですらないデカパチンコで、司法の塔から正義の門までの海風吹きまくる遠距離狙撃成功させるとか言う謎技術持ってるけどからな。
    というかウソップって非力ってイメージあるけど、冷静に考えると特訓前でも遠距離狙撃できるような張力のカブト使えるとか相当筋力強いよな。

    • 流石にウソップのほうが狙撃能力は上だな
      メタ的にもベッジは能力者って+αがあるんだし、狙撃能力くらいはウソップに譲ってやってほしいところ

      • デカチンコに見えた寝よう

    • 腹筋もバキバキだし一般人よかよっぽど逞しい身体してるよな
      逃げ足速いのも足腰しっかりしてるってことだ

    •  ウソップて周囲の環境利用するのが上手いよね。
      風を読むのだと、司法の塔やドレスローザだったり
      罠掛けだと、ルフィ戦・魚人島編・スタンピード終盤みたいなのも上手い。
       直線で狙う能力もさながら、周囲の条件を活かして搦め手でヒットさせるのが天才的。

      • 荒れ狂う暴風の中でも狙撃を外さない信頼感あるわ

    • >ウソップは拳銃ですらないデカパチンコで、司法の塔から正義の門まで

      あれ貝(ダイヤル)入ってる特別製でしょ
      腕力だけじゃないと思う

    • ウソップに赤ん坊とか同じ条件にして銃撃たせたとして外すとは思えないな

      • ゴーグル無しの裸眼がどうなのかはわからんな

  3. >>1
    赤ん坊でさえオッサン顔…
    たけしっスか…?

    • チン毛も生えてなかった?

  4. シャボンディの時は1番影が薄かったけど一気に優遇キャラになったな

    • ウルージとこいつだけ一味と一切絡まなかったよな
      今や二人とも人気者だけど

    • その辺の煽りを一身に受けるホーキンス

      • アプーも

  5. 部下の一人がかみさんの姉だか妹と結婚したんだっけ
    ローラとシフォンどっちが姉??

    • ローラ

    • 大雑把に言えば双子だけどね

  6. 「目に焼き付けろペッツこれがパパの生き様でちゅよ」
    (船長らしく船の甲板に堂々と立ち、自分を力強く抱いたままママを引き金一つで助けて見せる親父の姿)

    • これは大頭目

    • サンジが見直してたのも印象深いな
      強さ云々より野心と覚悟の決まりっぷりがかっこいいわ

  7. ソゲソゲの実

  8. 赤ちゃん抱いたまま船の甲板でスタンディングでしかも補助具もなしに拳銃で陸地の馬車の上の相手にヘッショかますとかいう技能

  9. 最初は今のホーキンス的なポジションで適当に退場するキャラかと思った
    今では最悪の世代の中でもローの次くらいには好き

    • ホーキンスはキッドの次くらいに活躍すると思ってた
      まさか一番かわいそうな感じになるとは

      • アプーはそれこそ勝ち馬に乗り損ねたって感じだからまあダメでも納得するしかない結果だろって感じだけど
        ホーキンスはアプーの裏切りで勝ち目0だから従うしかなかったってだけだからなあ
        まあそこから立ち直ったキッドキラーとの差ではあるんだろうけど

  10. フォーク振り上げた時点の「ぎゃあああ」では本当に刺したかはわからんな
    脅かしただけの可能性もある

    • お肉の食べ方に驚いた説すき

    • ファーザーがフォーク振り上げたら痛がるふりをするってルールがあるのかもしれん
      仲睦まじいワンシーンだったのかもね

    • 刺さってた肉が無くなってるから、食わせてうますぎて叫んだんだろうな

    • アニメで確認したら普通に刺してた

      • アニオリだから…

  11. 初登場との印象がいい意味で1番変わった人だよな。逆はホーキンス。

  12. 唯一童貞捨ててるしな

    • ウルージさんは僧で禁欲してるから・・・・・・

      • あの人破戒僧じゃねーの?

      • ダイアルがヒトヒトの実モデル天使を食った説あるから、人としての童貞以前に貝フェチかもしれん

      • 絶滅したダイアルだから色欲高めみたいな説あるな、子孫を残そうとしてって奴

      • ヒトヒトの実食べた動物が子孫残したら新しい種族が生まれそうだな
        チョッパーが子孫残したらヒトとトナカイのミンク族みたいだし、ウルージがダイアル天使だとしたらダイアル人間になりそう

      • ミンク族の起源ってまさにそれな気がしてきた

  13. 声がウーロンなのも個性的
    スネ夫やブタゴリラみたいなコミカルな印象だったからな

  14. ルフィ達が関わらなくても単独でビッグマム倒そうとしてたのが地味にイカれてる

    • 元ネタのアルカポネも大概だからな

    • 組織に入ってそこのボスを狙うって評判通りにマムの首狙ってたのはかっこよすぎ

  15. 息子も見聞色の才能ありそうだし
    ファミリーは安泰だな

  16. ワンピの弾丸や砲弾って大抵着弾後に爆発してるよね

  17. 愛妻家やね

  18. 逆にアプーは株大暴落したよな。

    大将をからかいにいくとか誰も攻撃当てれなかった大将に攻撃あてるとかラッパーキャラも相まって飄々としてて、名脇役になりそうだったのに、一番の小物になっちまった。

    • そのノリで調子に乗ってたらカイドウにわからされたんだろう……

    • 黄猿にもしてやられてるし元からそんなに株高くない印象だけどな
      その場のノリで動くタイプに見えたからむしろ今裏切らないのが不思議なくらい

  19. こいつは悪魔の実の能力者?

    • シロシロの実
      城になれたり体内が大人数を収納できる城内になってたり身体の一部を変形させたりできる
      城になるとマムの攻撃を一定時間耐えれたりして耐久力は作中屈指

  20. 回想オンリーのウルージと違って、見せ場貰って主人公サイドと仲良くなってから別れてキッド&ロー以外では相当な待遇だけど、オッサンを強く描きたがる作者だし納得

    • ネット民大好きウルージさんの本編上げはまだかね

      • 出番が遅いほど優遇される法則を信じるしかあるまい

  21. 海賊では貴重な良い父親

  22. なお世界投票ではランクイン出来なかった模様

  23. 悪役っぽいのに筋通して敵引きつけてたのも好感
    最悪世代でホーキンス、アプーは本当ダメだな

    • 四皇相手じゃバッキバキに折られるのが当然だから仕方ない
      最悪世代全員が折られなかったら今度は四皇がショボいし

    • ここまで追い込まれてなお裏切らない辺り逆にカイドウに対しては筋通してるのかもしれん

  24. ルーキーなんだよな?
    海賊始めるの遅くね?

    • 元マフィアだし
      海賊は成り行きだったはず

    • それはウルージや黒ひげにも言えるな
      あの世界は年齢より頭角を現した時期で世代括ってるっぽい

  25. マフィアスタイルの麦わらの一味はカッケーかった
    ずっとあれでもオkだったくらい

  26. 狙撃ピックアップせんでもトットランドじゃ活躍しまくってたじゃねぇか
    どんなチョイスよ

  27. まさか求婚のローラがベッジの部下と結婚するとはな

  28. ノストラ・カステロ号キット化本村

    • ミスった>キット化求む

  29. ホーキンス何とかしてやれ
    麦わら、キッド、ロー、ドレーク、ホーキンスは超新星の中でも格上みたいな感じだったじゃん
    実際他のメンツは活躍してるのに一人だけ扱い酷すぎるぞ
    最悪の世代ワーストワンじゃね?

    • そこに食い方汚ェポンコツ女が居るじゃろ?

      • あいつは戦闘以外で活躍する枠だから多少はね…

      • 活躍フラグが乱立してる奴と比べてもね

  30. ホーキンスにも救いを与えてやれ
    もうあいつヤケクソになってるじゃん

  31. この世代を持ち上げるために活躍の場をつくったに過ぎないってのが本当のところだけどね

  32. 対ビッグマム海賊団なだけあって足引っ張り合ってる場合じゃなかったってのもあるけど
    大頭目で麦わらの一味も守ってくれたしグダグダ言いながらもケーキに毒入れずに運んでくれたし
    きちんと締結した同盟よりもしっかり連携できてたなって最近アニメ見て思った

  33. ホーキンスはなぁ…いいキャラしてるから味方になって欲しかったわ

    • 能力と見た目がいかにも敵役だからなあ

  34. 路線変更したキャラっぽいよね
    最初部下をフォークでぶっ刺してたのに…
    子供生まれて丸くなったとも取れん事はないが

  35. インヴィジブル・シンフォニアシステムすこ
    サンジ迫真の名演技()に舌を巻いてるのもすこ

  36. 船が浮いた後、どうやって助かったんだよ?

    • タコバルーンやろ

  37. シャボンディでは一番どうでもいい奴だと思ってたし、なんなら新世界冒頭のあの描写でリタイアかとすら思ってたけど
    よく考えたら任侠モノ大好きな作者がマフィアキャラを雑に扱って終わる訳がなかった

  38. 銃弾が爆発してるのは拳銃弾がシロシロの能力で砲弾サイズになってるからじゃ
    榴弾じゃなくねっていうのはともかく

  39. サーナイトアイの天敵

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
【NARUTO】ナルトと自来也の修行の3年間って具体的に何してたの?
【悲報】ラーメン屋店主、車にスプレー落書きされた上、店の券売機を破壊される
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【悲報】広末涼子さん、芸能界永久追放→正気に戻ってしまい絶望。「アカン、キャリアがすべて終わった」
本日の人気急上昇記事