今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「逃げ上手の若君」感想、言葉による戦い・・・時行と小笠原貞宗の一問一答が始まる!!【35話】

逃げ上手の若君
コメント (74)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1633046483/

413: 2021/10/11(月) 01:03:41.85 ID:0oxa/bD9
生体嘘発見器はパワーが強すぎる
no title出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

404: 2021/10/11(月) 00:16:05.85 ID:dM7PWoSK
生体ウソ発見器は怖いな
例によって絵面がひどいがw
ところでなんで若は髪下ろしてはだけてるの?

408: 2021/10/11(月) 00:23:39.38 ID:PGbSuGEu
というかこんな圧迫面接されたら嘘つく前から心音乱れるわw

412: 2021/10/11(月) 00:56:50.45 ID:HDMD1J/b
あんなに抱きつかれたり見つめられて心音乱れないやつがいるとは思えない

426: 2021/10/11(月) 06:35:08.71 ID:F+x+12dO
時行に抱きついて胸に耳を密着させてる市河の絵面が最高にキモいw

431: 2021/10/11(月) 07:14:50.50 ID:pO1dqBAQ
>>426
なんでこの二人合体するのか
合体が好きなのか

440: 2021/10/11(月) 08:02:49.23 ID:dWjwxLzW
>>431
スパロボの合体技がやたら多いコンビになりつつある

432: 2021/10/11(月) 07:20:30.27 ID:dUfesiin
貞宗殿途中までカッコよかったのに
人力ウソ発見器と化してて草生えた

おすすめ記事
455: 2021/10/11(月) 09:07:19.90 ID:Os8q0noX
この状況で一切動揺しないで受け答えできたら、それはそれでヤベー奴なんじゃ…

458: 2021/10/11(月) 10:38:18.26 ID:upla7k7F
>>455
尊氏とか冷や汗はかくけど心音は一切変わらなそう

459: 2021/10/11(月) 11:41:53.19 ID:RRBp2zRv
絵面が汚い合体技再び

457: 2021/10/11(月) 10:20:58.64 ID:tqyfjfNM
おっさんどもは至って真面目に変なことやってるもんなあ

515: 2021/10/11(月) 23:03:42.67 ID:bekx0lnZ
この状態でウソを通せたものはおらぬ

ってわざわざ言うってことは
最低でも過去1回以上はやってんだな
このポーズ…

523: 2021/10/12(火) 01:29:25.12 ID:sjB7MjXQ
>>515
ああ、多分密偵として捕らえたオッサンとか戦場で捕虜となったオッサン相手に散々ああやって尋問したに違いない。

461: 2021/10/11(月) 11:44:23.38 ID:Hs4QCQhY
何気に若君ガタイがいいな
渚と違い普通に成長するか?
no title出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

418: 2021/10/11(月) 02:17:46.29 ID:233xArSu
半分脱がせる意味、髪を下ろす意味

407: 2021/10/11(月) 00:20:16.19 ID:nbYK+7h/
怯えと虚勢の色が消えた代わりに色気が出た若君

429: 2021/10/11(月) 07:01:47.72 ID:5sshzK+V
危なかったぜ。
最後の亜也子がなければまた性癖が歪むところだった。

473: 2021/10/11(月) 13:48:01.81 ID:sqJP77LI
亜也子にワロタwww
確かに的確なアシストだけど芸才の無駄遣いなんじゃあ…
まぁ誉められてたからいいか

474: 2021/10/11(月) 14:10:05.24 ID:Hs4QCQhY
亜也子1人ちんどん屋だな

416: 2021/10/11(月) 01:52:23.60 ID:1M+OfqPV
あやこは心音で察されないように離れただけだと見くびってたら、
思いも寄らない仕事をし始めた

511: 2021/10/11(月) 22:49:49.74 ID:Wens6WpG
ところで亜也子が腕につけてる楽器ってなんて名前?

514: 2021/10/11(月) 23:03:23.50 ID:Ga1VM2Xz

517: 2021/10/11(月) 23:07:11.30 ID:Wens6WpG
>>514
ありがとうございます。これで間違いなさそうですね。

それと笛と鼓と鈴か…

434: 2021/10/11(月) 07:41:17.44 ID:NkGyrQRe
亜也子の一族の子孫が望月千代女という訳か
no title出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

433: 2021/10/11(月) 07:34:20.84 ID:Nv2HefpM
禰津一族
真田十勇士の講談では根津甚八が影武者として死んでるんだっけ

484: 2021/10/11(月) 17:05:28.54 ID:Hs4QCQhY
これで出自不明なのは吹雪だけか
彼もまた由来あるのかな
頼重が何も言わないなら裏切る線はなさそうだが

487: 2021/10/11(月) 17:54:55.08 ID:Lv9hduEt
>>484
雫も何気に正体ボカされてる感

420: 2021/10/11(月) 05:29:21.69 ID:ov6WNYrh
貞宗は何だってこんなに回りくどい真似してるんだ
疑わしいのなら館に来る途中の山道でさっさと部下に射殺させて
「猪と間違った」とか言い訳させて、形式上処罰すればいいだけだろ

422: 2021/10/11(月) 05:46:29.48 ID:tX5WNd0Z
>>420
基本的に守護軍より諏訪軍のほうが強い
しかも騒乱の原因作ったら自分の立場はどうなるか

425: 2021/10/11(月) 06:20:17.68 ID:2cbe4SMC
>>420
この時代だと民草が本気で立ち上がったら勝てない
だからどの国も昔は正統性とか正しさを主張する

437: 2021/10/11(月) 07:56:18.75 ID:dWjwxLzW
>>420
まず小笠原さん自体がこの時代ではかなりの地位がある教養人なのと
そんなことしたら適当にそこらの怪しいガキ殺して手柄首にしたてたとかさすがに引くわと言われてメンツ丸つぶれになるんで

486: 2021/10/11(月) 17:54:35.90 ID:InkLuZcP
しかしすでにこれだけ確信してるのに
見抜けないし、やっぱり無関係か~ってなるのか?

490: 2021/10/11(月) 18:52:50.57 ID:LfTRp6rP
まぁ無関係とは思えんが確信を得られない以上引き続きガッツリ生暖かく見守る… てところじゃないかな

492: 2021/10/11(月) 19:38:06.70 ID:Lv9hduEt
>>490
まあ貞宗にしてみれば後醍醐天皇さえちゃんと土地恩賞管理してくれてればこんな回りくどい嫌がらせしなくても良かったのにって言いたくなるわな

475: 2021/10/11(月) 14:40:22.47 ID:bekx0lnZ
先週の小笠原さんの
これが相手に敬意を示す座り方ぞ
ってセリフの部分かっこよかったのに
今週の最終手段で草

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 尊氏呼んでこいよ
    のぞみとはくたかなら5時間で着くぞ

  2. 人カワウソに見えたわ

  3. どうして若はこんなにエロいのにお○ん○んが生えてるん?

  4. 貞宗寄りの描写になってるけど、若は強敵に追及されてハァハアしてるとこなんだよね
    次回ちらりとでも良いからその描写を…

  5. 矢渡しは正装で出来ないので片肌ぬぎするわけですが、髪を解く理由は……?

  6. 半裸で髪下ろした若が股間にくる。
    松井先生は読者の性癖をよく解ってらっしゃる。

  7. 解説に載ってる敵同士であっても友情を育むってのいいな
    ぜひ貞宗とそういう関係になって欲しい
    やりおるわって言ってるコマの表情とかめっちゃ良いんだよな
    貞宗も若を認めてるところがさ

  8. 貞宗の矢を折ってる時行のイメージ絵の色気やべぇ

  9. 貞宗殿がたっぷりで満足

  10. 問答だけでここまで面白くできるのはすげえよ

  11. 小笠原氏すっかり色物扱いだけど「礼に適った所作はこうだ」と断言できて
    言われた側も素直に納得して従うくらい風雅に明るい教養人なんだよねぇ。
    って最後のシーンまではそう思って読んでた。

    • これがズラシだ

      • 本当にな

      • 半分は当たっている
        耳が痛い

      • 自ら屁理屈でちゃぶ台返しをしても全く格が落ちないのも凄いと思う。
        本当に小笠原さんはいい敵キャラだな~

      • 「己の師にくわしく聞くといい」
        「そうとも言えるし、そうでもないとも言える」
        「どう見えるかだ、まだまだ心眼が足らぬ」
        「お前は物事をあせりすぎる」
        「その説明をする前に今の銀河の状況を理解する必要がある」

        サムライ8も言い逃れ上手なんだよなぁ…

  12. うん、面白かった
    小笠原出てると常に面白いなこの漫画

  13. 鴻門之会のオマージュかな
    軍記物に時折出てくる揚げ足狙いのパワハラ面接も独特だけどわかりやすいな、松井は

    • 大釜に熱湯沸かせといて「あ、コレ?今からお前を煮殺す釜だよ」
      とか言いながら使者を迎えるとか、けっこうえげつないことするよね中つ国

      • 逃げ若の時代より千年以上前だし、多少はね?

  14. みんな若の色気と親父合体の話ばっかりしてる…
    確かにインパクト抜群だったけど、真っ当に面白い回だったと思うんだけどな。
    ピンチ回避の連続の後、出てきた敵の隠し玉を難なく撃破!と思ったら本命の隠し玉が出てきて絶対絶命の大ピンチ!に現れた味方の援軍の活躍を思わせて続きは来週!とかよくまあ、お話ししてるだけの一話でやるわ。

  15. 市河そこ代われい

  16. 1334年なんて歴史的な出来事ないんだし早く1335年まで年月進めてほしいな

  17. 亜也子のラストの芸者スタイルもふともも出ててセクシーなのに
    若の色気しか語られてねえ…

  18. ・身分が釣り合うものとしか戦うな。
    ・卑怯なことはするな。
    ・敗者を辱めるな。
    ・勝敗は時の運だ。
    ・正々堂々の戦いが終わったら、遺恨は残すな。

    解説ページによると、これが当時の戦場における“戦いの作法”だそうだ。

    • 目先の損得だけ見てると破りたくなるけれど、長期的には守った方が得が多いものだからな
      『作法』として学ばせる意味は大きいな

    • 義経は全部無視してるんよな…
      そりゃ皆から嫌われるわ

      • 奇襲や不意打ち、那須与一へのアレは言うに及ばず
        降参します!って大人しくした武将を背後からグッサリ
        捕虜になった平家の偉い人ら、つまり朝廷でも高い官位を持つ人らを、晒し首

        勝つためだからしょうがないよね!というのではない、戦場の外での逸話も多すぎる

      • 頼朝の前でも礼を失したので信頼されなかったって説もあるしね

        義仲を討った義経は作中の諏訪大社では不人気だったりするのかな


      • その辺のヘイトは頼朝さんに集中するのが常なのでたぶん義経はノーダメ

  19. >貞宗は何だってこんなに回りくどい真似してるんだ
    >疑わしいのなら館に来る途中の山道でさっさと部下に射殺させて
    >「猪と間違った」とか言い訳させて、形式上処罰すればいいだけだろ

    時行をとっ捕まえれば大手柄
    遠くても北条の係累を捕まえれば手柄になるが
    稚児を間違って射たら諏訪大社にマウントされるだけで良いことが何もない

  20. 松井センセ―の性癖が夜襲の如く好みに刺さる刺さるw
    弧次郎と亜也子そんな名門家だったの!とびっくりしましたわ

  21. 真面目に尋問してたのにいきなり破綻するのズルい
    漫画上手いな
    小笠原の強化パーツ市川
    鳴り物舞始めたけどもう1ターンあるかな
    市川の崖くずれ遅刻は何か繋がるか

  22. なんだこのセクハラ面接は
    問答では髪と服を解いたエロイメージ、最後はじかに胸に耳を押し付けるとは
    実にけしからん、来週も期待しているぞ

  23. 出たな変人合体

  24. そういや市河殿がサラっと崖崩れに足止めされたみたいな言い方してたけど
    裏でもしっかりサポートは入ってるんだな

  25. やっぱ貞宗と市河のコンビしか勝たん
    絶対に二次創作で貞宗×市河のやつあるわ

  26. 作品内のロジックと表現方法が完璧だよなあ

  27. またオッサンが面白合体してる…

  28. 問答めっちゃくちゃドキドキした
    スリル満点だったよ

  29. 時代劇だと弓の鍛錬のシーンで若のように左半身(弓を持つ方)をはだけるのはまあまあ見るね

  30. あぁ、こういう楽器フルアーマー小学校でやったなぁ
    鼓と笛があるから後は琵琶持てば立派な鬼だな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事