今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週のアニメ「鬼滅の刃 遊郭編」感想、炭治郎たちがいよいよ遊郭へ潜入!派手柱の嫁を見つけることはできるのか!?【2話】

アニメ「鬼滅の刃」鬼滅の刃
コメント (113)
スポンサーリンク
STORY
第2話「遊郭潜入」

12月5日(日)夜11時15分より全国フジテレビ系列にて
12月11日(土)夜11時30分よりTOKYO MX 、BS11、群馬テレビ、とちぎテレビにて放送

煉獄家を訪れ、煉獄の弟・千寿郎に煉獄の言葉を伝えた炭治郎。
その後、日々鍛錬を積みながら任務をこなす炭治郎だったが、ある日、蝶屋敷へ戻ると音柱・宇髄天元が嫌がるアオイとなほを任務へ連れていこうとしていた。
その様子を見た炭治郎は、代わりに任務へ行くと申し出る。
そうして炭治郎たちは次の任務地、遊郭へ——。

あわせて読みたい

最速配信は月曜日深夜01時00分より配信開始!
(配信先多数アリ。最新の配信情報は上記公式サイトで確認して下さい)

第二話『遊郭潜入』

引用元:https://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livecx/1639316826/

22: 2021/12/12(日) 23:15:28.06 ID:uE6PfW7Ca
炭治郎遊郭知らなかったのか
no title

103: 2021/12/12(日) 23:19:07.84 ID:wMWg+xnJ0
>>22
山育ちの田舎もんだから…伊之助も勿論わかってない(´・ω・`)

37: 2021/12/12(日) 23:16:10.44 ID:PI6Vrsdg0
真面目か

30: 2021/12/12(日) 23:15:45.84 ID:GfTQEwFp0
神きたー
no title

39: 2021/12/12(日) 23:16:25.07 ID:PqfmUIGK0
派手柱

43: 2021/12/12(日) 23:16:28.32 ID:eVoOaZUF0
多神教か

61: 2021/12/12(日) 23:17:33.05 ID:EQC4K4aN0
ツッコミが追いつかない

70: 2021/12/12(日) 23:17:56.72 ID:uE6PfW7Ca
OPかっこよおおおおおおおお

73: 2021/12/12(日) 23:18:02.38 ID:BDKkbGt0M
エメちゃん、きたあああああああああああああああああああああああああああああああ

76: 2021/12/12(日) 23:18:07.28 ID:BeokYGLRa
めちゃくちゃ絵が綺麗だな

77: 2021/12/12(日) 23:18:07.51 ID:GfTQEwFp0
opすき

80: 2021/12/12(日) 23:18:24.15 ID:HxCbTRKpa
伊之助かっけー

86: 2021/12/12(日) 23:18:33.17 ID:4zmvc+DC0
OPに全部詰め込んでいくスタイル

91: 2021/12/12(日) 23:18:40.70 ID:PqfmUIGK0
もうこれ映画だろ…

99: 2021/12/12(日) 23:19:03.85 ID:KUfSic3r0
天元の天元による天元のためのOPて感じだな

111: 2021/12/12(日) 23:19:25.94 ID:CIeUK6Zk0
このオープニングほんとかっこいい

158: 2021/12/12(日) 23:20:59.06 ID:Puah/4x1M
煉獄さん・・・
no title
no title

384: 2021/12/12(日) 23:27:38.04 ID:uE6PfW7Ca
折れた刀いらねええええええええ

130: 2021/12/12(日) 23:20:14.65 ID:cPWJqSZv0
クリスマスに向けてのcmかな

392: 2021/12/12(日) 23:27:40.42 ID:opP0Zfbp0
折らんでもええやろw

393: 2021/12/12(日) 23:27:41.70 ID:UHdO/+Gk0
こんな折れた刀買うやついんのかw

396: 2021/12/12(日) 23:27:43.37 ID:/eCmTKiJ0
折れたやつ売るとかwwww

406: 2021/12/12(日) 23:27:56.65 ID:E77ybEEZa
急募:折れた刀の活用法

410: 2021/12/12(日) 23:28:01.98 ID:vzNoh9JP0
折れてるのに8800円

412: 2021/12/12(日) 23:28:03.49 ID:J9/7hM2Y0
正気か?w

413: 2021/12/12(日) 23:28:03.52 ID:qEUCXG9t0
こんなのどうやって使うんだよ

418: 2021/12/12(日) 23:28:05.80 ID:dw+g9wGr0
折れた刀は草

142: 2021/12/12(日) 23:20:33.81 ID:0+6jz6QY0
折れた日輪刀ください(´・ω・`)

150: 2021/12/12(日) 23:20:45.85 ID:qLBuxLCY0
CMやら振り返りシーンのおかげで
全然煉獄さんが消えた気がせんw

143: 2021/12/12(日) 23:20:35.64 ID:KXTUncMe0
岩柱のガンダムハンマー版DX日輪刀を待ってるぞ

266: 2021/12/12(日) 23:24:14.16 ID:fENYn0xZ0
>>143
もはや刀では…(´・ω・`)

214: 2021/12/12(日) 23:22:40.46 ID:6wyGbzlr0
俺も遊郭いきてえええええええええええ
no title
no title
no title
no title

164: 2021/12/12(日) 23:21:22.31 ID:PqfmUIGK0
マジ映画やん

166: 2021/12/12(日) 23:21:23.04 ID:PI6Vrsdg0
人力車か

174: 2021/12/12(日) 23:21:40.47 ID:K/WLdPnZ0
めっちゃ綺麗だな 光の使い方が上手いのか

183: 2021/12/12(日) 23:21:49.03 ID:uE6PfW7Ca
引率の先生かな
no title

178: 2021/12/12(日) 23:21:43.91 ID:EQC4K4aN0
引率の先生www

175: 2021/12/12(日) 23:21:41.07 ID:kTS9+Zrj0
社会見学かな

176: 2021/12/12(日) 23:21:42.88 ID:dsNsxLW00
言ったそばからw

180: 2021/12/12(日) 23:21:47.33 ID:4zmvc+DC0
このシーンだけで普通のアニメの1話分の予算使ってそう

276: 2021/12/12(日) 23:24:32.58 ID:KXTUncMe0
>>180
絵が綺麗なだけで枚数が多いわけじゃないからそこまで掛からんやろ
人を確保できるかどうか

321: 2021/12/12(日) 23:25:50.82 ID:Z1cx4ojKa
>>276
炭治郎父が神楽を舞ってるシーン、凄いんだな
俺にはわからんけど、あんなに絵がヌルヌル動いてるのが

187: 2021/12/12(日) 23:21:56.12 ID:ePvhlXBl0
ここ東京?

213: 2021/12/12(日) 23:22:40.12 ID:s0WdtxND0
>>187
吉原は現在の浅草寺裏、台東区千束3、4丁目あたり

209: 2021/12/12(日) 23:22:29.77 ID:qEUCXG9t0
お菓子屋さん?
no title
no title

232: 2021/12/12(日) 23:23:08.05 ID:PI6Vrsdg0
>>209
子供だと思ってお菓子くれる

208: 2021/12/12(日) 23:22:29.42 ID:opP0Zfbp0
あかんw

216: 2021/12/12(日) 23:22:43.13 ID:eVoOaZUF0
お菓子って子供扱い

220: 2021/12/12(日) 23:22:49.93 ID:dw+g9wGr0
みんなここで大人になっちゃうのかな(´・ω・`)

254: 2021/12/12(日) 23:23:51.36 ID:CwrxF/EF0
>>220
大人の階段登る~

211: 2021/12/12(日) 23:22:33.04 ID:I6lVW9YZK
www

229: 2021/12/12(日) 23:23:05.97 ID:4euVbafZ0
意外と面倒見がいいハゲ柱であったw

231: 2021/12/12(日) 23:23:06.87 ID:CLzIKu4a0
ブスいないな

269: 2021/12/12(日) 23:24:18.72 ID:4euVbafZ0
>>231
不細工は裏通りの店に行くからな
表通りは器量よしばかりなのは当たり前よ

309: 2021/12/12(日) 23:25:26.08 ID:CLzIKu4a0
>>269
へーパネマジ無しだからいいね

291: 2021/12/12(日) 23:25:01.48 ID:xRE3BSmJ0
3人もいるのか
no title

317: 2021/12/12(日) 23:25:45.80 ID:Ejhp5Jzn0
えちえち嫁きたー

267: 2021/12/12(日) 23:24:14.21 ID:6wyGbzlr0
俺の嫁もいるかも・・

274: 2021/12/12(日) 23:24:30.08 ID:kTS9+Zrj0
嫁探し意味違うw

311: 2021/12/12(日) 23:25:36.89 ID:wMWg+xnJ0
三人いてその嫁達が争ってないなら良い旦那だよ

344: 2021/12/12(日) 23:26:18.58 ID:TI6kQVWQ0
音柱の嫁って客の男の相手とかしてるのかなぁ

361: 2021/12/12(日) 23:26:47.52 ID:J9/7hM2Y0
>>344
くのいちは元々そういうものだしねえ

366: 2021/12/12(日) 23:27:00.10 ID:hks6VcQa0
>>344
遊女じゃなく下働きか芸者のほうじゃね

425: 2021/12/12(日) 23:28:13.85 ID:ft+kVomi0
女装キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
no title

427: 2021/12/12(日) 23:28:17.01 ID:04n+aMOy0
ブサイクきたああ

430: 2021/12/12(日) 23:28:18.96 ID:HxCbTRKpa
www

429: 2021/12/12(日) 23:28:19.91 ID:hks6VcQa0
カラーだときしょいな

431: 2021/12/12(日) 23:28:20.44 ID:TI6kQVWQ0
ひでぇw

422: 2021/12/12(日) 23:28:12.57 ID:opP0Zfbp0
wwwwwwwww

433: 2021/12/12(日) 23:28:23.68 ID:HnSuqBX50
これはひどいw

435: 2021/12/12(日) 23:28:24.17 ID:9AeVfgH20
化け物になってるw

439: 2021/12/12(日) 23:28:29.73 ID:wgsFVSIg0
メイクがどへたくそ

446: 2021/12/12(日) 23:28:34.02 ID:eYnwU1qC0
伊之助のベロw

450: 2021/12/12(日) 23:28:47.15 ID:TI6kQVWQ0
誰だ、こいつ

452: 2021/12/12(日) 23:28:51.37 ID:/eCmTKiJ0
やべえ

460: 2021/12/12(日) 23:29:00.59 ID:cPWJqSZv0
化粧がアカンのやw

459: 2021/12/12(日) 23:28:58.18 ID:CwrxF/EF0
見る目があるな、女将さんw

464: 2021/12/12(日) 23:29:07.24 ID:wMWg+xnJ0
炭治郎は真面目に働く良い子だもんな

471: 2021/12/12(日) 23:29:17.12 ID:FDm9I0Jo0
伊之助は化粧とったほうがかわいい

472: 2021/12/12(日) 23:29:17.98 ID:opP0Zfbp0
善逸wwwwwwwwwww
no title
no title

591: 2021/12/12(日) 23:32:10.58 ID:opP0Zfbp0
呼吸を使うなwww

592: 2021/12/12(日) 23:32:10.98 ID:/eCmTKiJ0
上手いw

594: 2021/12/12(日) 23:32:12.86 ID:QyGEJGYd0
意外な才能

609: 2021/12/12(日) 23:32:27.44 ID:9AeVfgH20
善逸三味線弾けるのか

615: 2021/12/12(日) 23:32:30.70 ID:4euVbafZ0
上手いってレベルじゃねーだろw

613: 2021/12/12(日) 23:32:29.35 ID:eYnwU1qC0
三味線の作画気合い入ってんな

673: 2021/12/12(日) 23:33:47.91 ID:0+6jz6QY0
炭子かわいい
no title

679: 2021/12/12(日) 23:33:55.34 ID:opP0Zfbp0
タンジローは可愛がられそうだよな

674: 2021/12/12(日) 23:33:49.26 ID:kTS9+Zrj0
働くねー

680: 2021/12/12(日) 23:33:55.70 ID:qEUCXG9t0
男の相手する仕事じゃないんだ

715: 2021/12/12(日) 23:35:00.98 ID:GkRVPOzz0
>>680
コンパニオン的な方と風俗的な方があるのかもな

704: 2021/12/12(日) 23:34:33.64 ID:mgO0stSr0
吉原って大正時代の世でもこんな江戸時代と同じ感じだったの?

763: 2021/12/12(日) 23:36:09.23 ID:BonkDWsK0
>>704
戦前の遊郭はどこもこう

794: 2021/12/12(日) 23:37:13.94 ID:mgO0stSr0
>>763
何百年も同じ文化が続いてたってすげーな
大正から現代への短期間では様変わりしてるのに

814: 2021/12/12(日) 23:37:54.22 ID:+LuaICuz0
>>794
何度も大火で焼失

926: 2021/12/12(日) 23:40:31.98 ID:mgO0stSr0
>>814
何度も焼失してるのに大正吉原の描写と江戸以前、戦国時代の吉原の描写が全く同じって事にびっくり

725: 2021/12/12(日) 23:35:12.33 ID:/eCmTKiJ0
花魁綺麗だわ

726: 2021/12/12(日) 23:35:12.40 ID:cPWJqSZv0
声で男バレするやろ

760: 2021/12/12(日) 23:36:03.96 ID:04n+aMOy0
嘘がつけないw
no title
no title

762: 2021/12/12(日) 23:36:07.04 ID:opP0Zfbp0
うわあああああああああああああw

767: 2021/12/12(日) 23:36:17.50 ID:BeokYGLRa
どう言う顔だよw

771: 2021/12/12(日) 23:36:26.49 ID:Wo4EAgtNK
へたくそか

772: 2021/12/12(日) 23:36:27.22 ID:HnSuqBX50
信じてくれるのかw

785: 2021/12/12(日) 23:36:45.30 ID:9AeVfgH20
信じるのかよw

788: 2021/12/12(日) 23:36:48.20 ID:eVoOaZUF0
姉はストレートすぎる
せめて親戚とか昔知り合ったお姉さんとか

817: 2021/12/12(日) 23:38:00.22 ID:opP0Zfbp0
伊之助頑張れw
no title

822: 2021/12/12(日) 23:38:10.65 ID:ft+kVomi0
かわええ

823: 2021/12/12(日) 23:38:12.23 ID:rQG9gp5ea
かわいい

828: 2021/12/12(日) 23:38:17.40 ID:hks6VcQa0
いのすけ
美人やな

826: 2021/12/12(日) 23:38:14.13 ID:opP0Zfbp0
くっそかわいいな

840: 2021/12/12(日) 23:38:29.15 ID:04n+aMOy0
美人だけど外またw

846: 2021/12/12(日) 23:38:35.65 ID:KiK1UBDSM
意外と隠密行動ができる伊之助

868: 2021/12/12(日) 23:39:06.77 ID:TI6kQVWQ0
伊之助頑張ってるなぁ

886: 2021/12/12(日) 23:39:25.17 ID:HxCbTRKpa
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
no title
no title

893: 2021/12/12(日) 23:39:39.55 ID:Hi3bdYG5a
( ゚∀゚)o彡゜おぱーい!おぱーい!

897: 2021/12/12(日) 23:39:45.74 ID:NS2OICFZ0
ぐへへ

898: 2021/12/12(日) 23:39:46.09 ID:eVoOaZUF0
でけえ

915: 2021/12/12(日) 23:40:04.31 ID:qLBuxLCY0
もう終わりかよw

957: 2021/12/12(日) 23:41:26.24 ID:l8T3zeTqa
短いな…1時間くらいやってくれよ

978: 2021/12/12(日) 23:41:59.84 ID:CIeUK6Zk0
あっという間に終わったな

959: 2021/12/12(日) 23:41:29.58 ID:22hANySna
しかしホントに絵がキレイ

[reaction_buttons]

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 善逸「吉原1の花魁になってやる!」(なれません)のツッコミがなかった…

    • 自分もなくて寂しかった
      炭治郎へのツッコミは文字だったね

      • あれは入れてくれて良かったね
        無いと長男がいきなり変顔する子になってしまうw

    • アニメはナレーションないから
      色々難しいな

      • ナレーション無しの縛りは絶対なのだろうか

    • 文字だけでもいいからツッコミ欲しかったね

    • 個人的にはムキムキねずみのご覧の通りは絶対に入れて欲しいな

      • 先週のまとめコメにもあったけど伊之助の後ろを走るムキムキねずみににやにやがとまらない

    • 『ツッコミはセルフで』
      こういうスタンスなのでは?

  2. 実は柱最速の派手柱
    煉獄さんより速いというね
    そりゃ善逸も驚くわ

    • しのぶさんも煉獄さんより足が速いから・・・(震え声

  3. OPの勇者ヨシヒコ感

  4. しかし先週に引き続き劇場版クラスの力の入れよう、儲かるコンテンツってすごいんだな

    • 正味一期からこんなレベル定期
      というかufoならだいたいこんなもん定期

      • でもOPの作画レベルはさらに上がっている気がする
        花火の美しさに恋雪ちゃん辺りの話の期待も高まるね

    • 見るの始めてなん?
      終わるまで毎週この力の入れようだよ

    • 予算なら映画で稼いだからな

  5. 伊之助、良く作戦を理解できたな
    潜入捜査とかできそうもなかったのに

    • 炭次郎の名前しつこく間違えてるのに宇随の3人いる嫁の名前はちゃんと憶えてるし
      ということは炭次郎をしつこく呼び間違えるのは本当に覚えてないわけじゃなくて
      兄の名前を素直に呼べない弟の図なんだろうな

    • イノスケは常識を知らないだけで社会性はあるし、
      あと、音柱が良くも悪くも体育会系と言うか、間違ったら殴るし柱は自分より強いと仕込んだのも大きいと思う

    • 山育ちで学ぶ機会が無かっただけで
      地頭自体は滅茶苦茶良いぞ

    • >> 宇随の3人いる嫁の名前はちゃんと憶えてる

      伊之助が女の名前を間違えるシーンって、1巻から最終巻まで原作にも無いはず
      どんなモブキャラ女子でも正確に憶えてるんだよ

      • なんかこう聞くと伊之助がタラシのようだ

  6. ほんとにクオリティ高くていいな。
    原作だと白黒だから地味なシーンもアニメで色がつくと派手派手になる。
    今回はギャグ一色だったけど

  7. おとり捜査とは言え普通に人身売買なんよな
    借金で風俗に落とされるのは現代もあるか

    • 生活保護や児童相談所なんて無い時代だししゃーない
      食うために売れる体持ってるだけましよ

    • ギャグを挟みながらサクサク進めてるけど
      切り取っていくとまあなかなかシビアな話よな

      まあそういうのが完全になくなった世界かといえば違うだろうけど
      ある程度を過去のものにできているだけ人の世界もマシってことで

    • 衣服ひん剥きからの品定めがなかったり現実よりはだいぶ人道的な優しい世界

  8. OPは後からお兄ちゃんが前面に出たのもあるんかな
    後ろ姿だけだな

    • 第一期OPで柱がシルエットだったのが、途中から描かれたように
      本編に登場したら、OPのお兄ちゃんもシルエットではなくなる。
      物語の流れ的に、先に変身した禰豆子の方が描かれると思う。

    • 後ろ姿だけってことは首が180度回るんだな

  9. 地味に三味線描写凝っててやべw
    善逸は絶対音感的なやつだったか

    • 運指が完璧だった
      花魁道中の歩き方といい、本当に細かい

    • 好きなシーンだから力入れて作ってくれて嬉しい

    • 耳がいいだけで、それを再現できるとは限らないので、音感以外の才能もすごい

    • 善逸の三味線演奏すごく楽しみにしてたから大満足だった
      指の動きが繊細でかっこいい

  10. 短けえ
    30分短けえよお
    基本60分でいくない?

    • なんでこんなに短いんだと思っちゃう
      映画の長さに慣れちゃったからかな

  11. デフォルメ多用して尺稼いでるのもあるけど基本細かな所作も付けてるから作画枚数すごそう

  12. EDはやっぱりフェイト感があると言う

  13. EDの着物のぬるぬる描写やべえな

    • あの帯って何だったんだろ?
      何を表しているかよく分からなかったな

      • 遊郭で堕姫の犠牲になった人の帯じゃないかな。

      • 亡くなっていった遊女達の魂が遊郭から出て自由になるって感じだと思ってる
        最後の帯二つは妓夫太郎と梅ちゃんかな

      • なるほど
        しっくりきてめっちゃしんみりする

      • しかも遊郭は夜の街なのに帯が舞ってるのは朝だしね
        みんなに朝が来てここから飛び立つって感じなのかなと考えてしんみりしてしまう

  14. 三味線めっちゃ指がちゃんと動いてたなあ
    何アニメだよってほどに

    • あと、花魁道中の歩き方と言うか、足さばきも素晴らしかった。

  15. OPはかっこいいが歌声がむにゃむにゃしてるのがもったいない
    もっとはっきり歌えばいいのに
    うずいさんはかっこいいけが原作の時のカラーページで見た不思議な多色の光がないのは残念

    • 一部ではそういう意見があるみたい。
      鬼滅の刃でLiSAの歌を聞きなれていると、本当に歌詞が聞き取りにくい。
      映像がド派手に動いているせいもあるから、歌詞が念仏みたいに聞こえる。
      いくら製作側の思惑とは言え、SONY MUSICは”やらかした”感じがする。

      • 配信で一位取りまくってるんだけどね

      • YouTubeで公開されたけど再生回数絶好調の注目度だな
        一回歌詞見たら聞き取れるようになった
        とりあえずエエ曲
        神曲とかでなく名曲

      • 何その強調

      • 曲はいいんだよ
        歌がダメ
        折角歌詞も宇髄さんに寄せてるのに聞き取れない
        王様ランキングとかも曲はいいのに何歌ってるのかわからない
        凄く勿体ない
        雰囲気で聴くカッコいい音楽ならそれでいいんだけど世界観をしっかり表現するアニメのOPはやっぱはっきりと歌ってほしい
        特に鬼滅は言葉を大事にしてる作品だしね

      • 雰囲気も大事にしてるから天元ぴったりなこの曲はまさにハマり曲だね
        EDもいい感じ

    • そんな要望聞いていたら同じ歌だらけになっちゃうじゃん

      • 歌いかたの話でしょ?

    • 宇髄さんの髪色って原作カラーだと真珠みたいな遊色があるんだよね
      アニメだとただの白髪みたいになってるのは残念だけど、アニメで髪色に遊色つけるのは大変そうだから仕方ないかな

  16. 人力車乗ってていきなりアニオリかよ!て思ったら遊郭の丁寧な説明パートだった
    それはまあ悪くなかったがなんか音声に納得いかないとこあったなあ
    伊之助の「嫁しんでんじゃね?」のセリフを打ち消してしまった炭治郎の叫び声とか
    遊女の噂話「まきおの具合が…」のまきおがさっぱり聞こえないとか
    いい出来ではあるのだが気になった

  17. PVの三味線ひいてたの善逸だったのねwww

    • 同じこと思ったwww
      あの繊細な音お前が出してたのかと

  18. ギャグは相変わらずの… はよ戦闘パートいってくれ 派手柱かっこいい

    • ギャギも相変わらず面白かったし戦闘パートも楽しみだな!!

  19. ufo「大正の吉原で刀を使った夜戦だって?任せてくれ、腕がなるぜ」

  20. OP,EDとも神作画なのはいいが、女装やら嫁の顔出しやら先にネタバレするのはなぁ
    初見の感想も楽しみなんだが

    • 女装のネタバレ→そんな気になる?
      嫁の顔出し→モブに毛生えたようなキャラの顔出しそんな気になる?新キャラ映すなってこと?
      1話の最初にあったら全部ネタバレだぁぁぁぁぁって萎えてそ

    • 鬼滅は知ってるからいいけど、初見のアニメってOP,EDは見ないようにしてる
      ネタバレ回避で
      もったいないがしかたなし

  21. 馬鹿みたいにクオリティ高かったな
    ギャグパートも個性が光ってて面白いが、やはり戦闘シーンが楽しみで仕方ない

  22. >音柱の嫁って客の男の相手とかしてるのかなぁ
    情報を聞きだす上で酒の相手や芸を見せたりしてるだろうね
    花魁は今でいう風俗嬢ではなくホステスの様な仕事

    まあ質の悪い遊郭は普通に風俗店だけどね
    3人が潜入してる遊郭は上位に入る優良な遊郭だからその心配はない

    • いやいやいや花魁は簡単にやれないってだけで風俗嬢だから身体売ってるぞ
      高い金払って一緒に酒飲むだけってそんなわけあるかww

      • 上に行けば行くほど最後までやれるには時間と手間がかかるからな
        花魁なら相当な金と地位の持ち主が何度も通って信用を得てからって聞いた事がある

      • その、上に行くまでに、全く体を売らないでのし上がるなんて無理だろ

      • 引き込み禿→振袖新造→花魁というエリートコースを歩んだ女の中には、処女のまま年季が明けた花魁もいるからね

      • そうなんだ!勉強になった!

    • 上手く躱す術はもってはいそう
      ただくのいちとして育てられてるしそういうことに対して貞操観念低くもありそうだけど

      天元がどう指示してるかだなあ
      仕事だしそこは割り切ってそうなようで一方でめっちゃ大事にしてるから避けさせてもいそうなような

      • 天元が本番はしなくていいよって指示だしてもそれ通用するかな
        身体売らない遊女なんてお店から追い出されそうだが

      • 監視があるわけもなしやったかどうかなんて相手したやつの記憶次第だし割とどうとでもいけそうじゃね
        一般人の話じゃないし

      • 本番させてもらえなかったけど次こそは!と客が店に通ってくれれば問題ないんじゃね?

      • 要はどんだけ虜にして客を釣るかだしやりよう拐かしよう

  23. なぜ男と気づかないっていう野暮なツッコミはしちゃダメ

    • 男だと気付いているけど何か事情があるんだろうなってお店の全員が気を使ってるだけだよ
      客の相手はしないからセーフ

      • 察するてことか
        ギャグで進めてるけどそういうそれぞれの事情って沢山ありそうだもんな

    • 普通体もあらためられるだろうからね

  24. 伊之助が一番活躍してる⁉︎だと…⁇

  25. 遊郭編はギャグが大事
    特に火葬シーンは最高レベルの演出力が求められる
    ヨッ!を上手くやってくれ
    来週からの戦闘もかっこよく頼む

    • 遊郭編は刀鍛冶編と並ぶ位、ギャグとシリアスのバランス調整が絶妙だからな

    • 禰豆子のヨッ!大好き

  26. 炭子に烈火の如く怒鳴り散らす女将さんが見られて満足

    • 女将さんを圧倒する炭子も見たいな~。来週やらないかな?

  27. え、ここで終わり!?と思ったけど、よく考えたら原作もあのシーンで終わってたな

  28. 今回ギャグ回だったけどテンポ良かったな
    映像も綺麗やったし全編見応えあった

  29. 伊之助が歩き方指摘された後無言でお辞儀するとこ草

    • あそこ過去一かわいいわ

  30. ハイカラバンカラデモクラシーの特殊EDやってくれないかな…
    キメツ学園ネタだから、次回予告のコーナーでもいいけど

    • 特殊EDは流石に鬼兄妹に譲ってあげて

      • ハイバンと鬼兄妹で2回やればよかろうなのだ

    • 視聴者が死んでしまうわ

      • ufoも死ぬと思う

  31. 何年も潜入してた訳じゃあるまいに もう花魁になってる須磨さんすげぇよな
    ヘタレ感あるけど一流の忍びなんだな

    • きっちり花魁こなしてる須磨さんも見てみたい

    • ヘタレで泣き虫なところが男心に刺さったのかもしれん

    • 見てくれは言うに及ばず
      くノ一として教養も男を篭絡する術も仕込まれてるだろうし
      明るい性格も遊女っぽくなくて人気出そう

      • 須磨ちゃんどっちもいけるらしいから女も篭絡してた可能性があるな

  32. 遊郭潜入大作戦の扉絵をうまく使ったな

    • 音柱が完全に悪役

  33. 一回聞いた曲は楽器関係なく技術まで完コピできるとか善逸は音楽で食って行けそう

  34. 伊之助って頭は良いんだよな
    勉強できる環境じゃなかっただけで

  35. 嫁じゃねぇよパンチ好き

  36. 蟲柱と乳柱が潜入した方が良かったんじゃ無いか?

  37. 猪子舌をしまえ

  38. 妓夫太郎がOPにシルエットで出ていたのを見逃さなかった

  39. ED映像も力入ってたしいい曲だったなあ
    ほんま鬼滅は曲にも恵まれてるわ

  40. 善逸「見返してやるあの男!!アタイ絶対吉原一の花魁になる!!!」

    予想の3倍くらい感情籠ってて声優さんの声帯が心配になるわw

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「サカモトデイズ」の展開、まじでヤバいことになるwwwww
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【悲報】友達「あれ、漫画の帯は!?」 俺「あぁ、読みにくかったから捨てといたよ」→結果www
本日の人気急上昇記事