今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

Googleで検索された「キャラクター」ランキング、衝撃的な結果にwwww

アニメ総合漫画総合
コメント (117)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641996729/

1: 2022/01/12(水) 23:12:09.36 ID:TEGAbtaI0
no title

2: 2022/01/12(水) 23:12:20.98 ID:TEGAbtaI0
ナルトなんよ

6: 2022/01/12(水) 23:12:47.70 ID:TEGAbtaI0
っぱ岸影様よ

15: 2022/01/12(水) 23:14:02.85 ID:YInbR/V70
ナルト多すぎ事件

9: 2022/01/12(水) 23:13:07.72 ID:fLpxBnwb0
ナルトつえー

50: 2022/01/12(水) 23:18:51.57 ID:qw9Ygz2SM
2021やろ?ナルトすげぇな
ボルト連載してるとはいえ

おすすめ記事
768: 2022/01/12(水) 23:29:15.65 ID:H1Qo9jSU0
ポケモンってなんだかんだすごいねんな

5: 2022/01/12(水) 23:12:34.89 ID:3Jps+3XMa
進撃やるやん

81: 2022/01/12(水) 23:23:25.47 ID:Wt8KnumpM
進撃の巨人はわかる
去年連載終わったからな
アニメの影響で今年も上位やろ

14: 2022/01/12(水) 23:13:58.56 ID:aeTL1Hyo0
マルフォイおるやんけ😆

16: 2022/01/12(水) 23:14:11.54 ID:TEGAbtaI0
ちな続き
no title

25: 2022/01/12(水) 23:15:15.60 ID:3Jps+3XMa
>>16
オビトがベジータより強いの草

31: 2022/01/12(水) 23:16:04.72 ID:uhBnXBpI0
>>16
ダリフラで草

42: 2022/01/12(水) 23:17:51.33 ID:kVDVSW720
ダリフラって矢吹のあれやろ?
なんでそんなもんが入ってるんや

11: 2022/01/12(水) 23:13:27.97 ID:4Asu9RC10
外人はninja好きだな

33: 2022/01/12(水) 23:16:16.43 ID:TEGAbtaI0
しかしスパイダーマンってほんま人気なんやな

36: 2022/01/12(水) 23:16:48.61 ID:BAWIXxwpd
日米英しかおらん

66: 2022/01/12(水) 23:21:26.83 ID:POHy4vg00
世界のキャラクターコンテンツって日米で回ってんの?

71: 2022/01/12(水) 23:22:05.95 ID:TEGAbtaI0
>>66
割とマジでそうやで
ピカチュウ
キティちゃん
ミッキー
スパイダーマン
この辺全部日本かアメリカやし

98: 2022/01/12(水) 23:26:30.30 ID:bkvY1RuO0
アメリカ日本イギリスしかおらんくて草
確かにそれ以外の国のキャラ知らんわ

191: 2022/01/12(水) 23:27:11.67 ID:bz5k9sBB0
>>98
ムーミンとかしか出てこんわ

44: 2022/01/12(水) 23:18:09.04 ID:7lhc+RSYr
スパイダーマンやバットマンってタイトルと主人公が同一名やから有利やな

52: 2022/01/12(水) 23:19:12.21 ID:TEGAbtaI0
>>44
これはあるよな
ナルトもそうやけど

22: 2022/01/12(水) 23:15:02.19 ID:bWfJb5R5d
バットマンとミッキーマウスの間に入る悟空の強さよ

62: 2022/01/12(水) 23:20:52.81 ID:3Jps+3XMa
日本代表は悟空、エレン、ピカチュウ、サスケ、ゴジラになるのか
なんやこのメンツ

40: 2022/01/12(水) 23:17:45.65 ID:TEGAbtaI0
ってかゴジラの強さにビビるよな

91: 2022/01/12(水) 23:25:07.90 ID:TEGAbtaI0
まあアニメがリアルタイムでやってるとかそういうこと抜きにして考えるとやっぱナルト悟空凄い
いや一応やってはいるけど

10: 2022/01/12(水) 23:13:11.49 ID:3uFmiyvXp
サンタクラウスwww

67: 2022/01/12(水) 23:21:30.12 ID:wV7eOx+W0
サンタクロース草

89: 2022/01/12(水) 23:24:59.27 ID:oIh9Lt8Z0
っぱサンタクロースよ

45: 2022/01/12(水) 23:18:19.16 ID:vg0KB7vx0
サンタクロースはフィンランド在住扱いになってないのか

49: 2022/01/12(水) 23:18:36.64 ID:kQP4HrgGd
サンタってこの枠組みなのか?

58: 2022/01/12(水) 23:19:54.46 ID:TEGAbtaI0
>>49
多分”架空のキャラクター”全てを含む枠組みなんやろ

47: 2022/01/12(水) 23:18:31.36 ID:3Jps+3XMa
ピカチュウがエレンイェーガーに負けるのがなかなか衝撃やな

80: 2022/01/12(水) 23:23:16.87 ID:TEGAbtaI0
キルアが意外と頑張っとるな

55: 2022/01/12(水) 23:19:30.00 ID:BIedIf7iM
ほんまDBってバケモンやな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ナルトがサスケに負けてるか

    • どうカウントしてるんだろうな
      例えば、ナルトはキャラ名も作品名もNARUTOだから、検索数のトータルではサスケに勝ってそうだけどね

      • 他の作品のサスケと名前がつくやつも同じカウントになってる可能性はあるんじゃないか
        結構キャラ名としてはよくある方だし

  2. ハリポタもつえーな

    • スパイダーマンとか、バッドマン、ハリポタは作品名=キャラ名だから上位に来てもおかしくない
      だから、悟空とかエレンがすごいと思う
      サスケにいたっては主人公でさえないし

      • バットマンやった

      • いやハリポタはマルフォイもランキングに入ってるやん…

  3. 主人公格のサスケナルトの上位入りはわかる
    中ボス枠のオビトがこの位置にいるのやべーだろ

    • サスケイタチオビトとうちは一族すごいな
      マダラさんは残念やが

      • 性格の差やね…

  4. 2021年1月にサンタがランクインしてるのが不思議や
    ゴジラとか007とかは映画延期のニュースとかもあったんかな

    • マジレスするとクリスマスプレゼントを貰った子供たちがサンタクロースへお礼の手紙を書くためにサンタクロースの情報を検索してる

      • マジかよ超ほっこりするな

      • 優しい世界

    • サンタクロースは映画もあるし

    • サンタクロースって実在するのにキャラクターって呼べるのか?

    • コロナ渦でサンタがこなかったからみんな探し回って検索したのでは…
      ニュースでサンタ不足だかってやってたような?

  5. 悟空やべえなあのネズミに勝つとか

  6. ……
    まぁ他はいいとしてサンタクロースをGoogleで検索するってのはなんでなんだぜ
    画像をクリスマスの飾りの参考にでもするのかな

  7. >>多分”架空のキャラクター”全てを含む枠組みなんやろ

    いやいや、いるから。サンタさん本物いるから!

    • そうだよな
      NORADのレーダーもサンタを追尾しているからな

  8. マルフォイでやられたw

    • マルフォイと言えば丸描いてフォイよな
      え?表記が違う?
      そんな事言われてもこマルフォイ

  9. 進撃は海外人気強いな
    王道ファンタジーとダークファンタジーはヨーロッパやイギリスが人気ある

    • アジアでも人気なんやけどな
      中国だと内容が検閲されてな

  10. 爆轟コンビが入ってデクがランク外なのな
    ああいうキャラ好きだと思ってたんだが

  11. いつの間にかリヴァイ<<エレンになってる@@ スピード出世しちゃったのか

  12. ワンピはキャラ人気は下の方なのかな?作品人気だと1位狙えそうだけど

    • 海外的には妥当な位置だろ

      • 別にキャラ人気ランキングじゃないし

      • でも大体興味があるから検索するんやろ
        海外じゃワンピよりナルト人気の方が高いのは明白だし

    • 所詮は東洋人が描いた海賊やからなあ
      日本で外国人の考えた侍漫画が売れるかって話

      内容もキッズ向けだから下に見られてるんじゃない?

      • 上がいる≠売れてない、な
        当たり前だが全く売れて(知名度が)なきゃ当然のランク外だぞ
        入ってる時点で凄いんだ

    • ルフィ入ってるだけでも充分すごくない?
      ゾロの方がランク外なのは意外だなと思ったけども

      • まあ海外の漫画のキャラなんて知らなくて当然の立ち位置だしな、言語が違うなら尚更
        それでこれだけ入り込んでくるのは凄い

  13. ええっ!サンタさんって架空なのか!?

    • いやいるぞ
      高校~大人になった頃はサンタさんなんて嘘だと思ってたけど
      年取ってくるとみんな実在するって判るよ

  14. 去年はフォートナイトとナルトがコラボしたからブーストかかってそう

  15. ハルク高くね?
    コイツMCUだと日本でも海外でも人気ないイメージあるんだが
    インフィニティウォーも活躍なかったしエンドゲームの合体ハルクみたいなのも弱そうで残念だったわ

    • こってりしたファンがたくさんいそう

    • コミックだと最近やってたシリーズがめちゃくちゃ人気だったのもありそう

  16. セーラームーンは流石にもう少ないか

  17. ホームズすげーな
    そりゃ右京さんもホームズの銅像の前で敬礼するわけだ

  18. 日本限定のこのランキングが知りたいな

  19. 日米英以外なら
    ムーミン、ロディ、カリメロ、リサガスパール、バーバパパ、チュブラーシカ、ペネロペ、ピングー、タンタン
    あたりが割と有名かな?
    インドやチャイナ、アフリカ中東出身の有名キャラいたら教えて

    • 中国か…
      冷静に考えたら孫悟空を日本としていいのだろうか?

      • 別にいいだろ西遊記の孫悟空じゃなくてDBの孫悟空だから、でも名前同じで検索数かさ増しされてないの?とは思う

      • 西遊記の悟空とはスペルが違うで

    • 出身じゃないけど今なら中国ではくまのプーさんが大人気だよ
      逆の意味で

      • おや?誰か来たようだ…

    • インドは神様にヒーローっぽい人気がある
      猿神ハヌマーンが地元代表としてウルトラ兄弟と共演したり
      (このフィルムは後に著作権で揉めた)

    • 日本とアメリカ以外の国は、
      子供向けコンテンツと大人向けコンテンツが明確に区別されてて、
      キャラクタービジネスが子供相手だけで終わっちゃうんだろうなって思う

    • グリム童話をディズニーがほぼ吸収してるからなぁ
      白雪姫もシンデレラもヨーロッパやし

      あとは三国志はもうほぼ架空人物でえぇやろ

      • 三国志か!確かに信長と同じ扱いな気がするわ。

  20. ダリフラのゼロツー…
    日本産キャラでこの子だけ知らんな原作も本人も

    • アニメ六話までは面白いからそこまで見てみな

      • それ以降あかんのかいな

      • いや15話周辺も面白いから!

    • 外人がやたらコスプレしてるわ
      何が刺さってるのかはわからん

      • 日本はバカに出来そうなこと探して馬鹿にするのを優先にしてる奴が多過ぎるからな
        そして誰かが馬鹿にすると叩けるやんやったーって何も考えず叩きまくる層が沸いてくる
        海外は日本のオタクがオタクだった時代みたいなもんだからな
        今のファッションオタクがあふれるだけの終わった日本とは違うのは当然

      • なんか赤コメが可哀想
        そんなつもりなかっただろうに

      • 青1がめんどくさいオタクなのはわかった

    • あくまで検索ランキングだからゼロツーという単語の組み合わせでヒットしてるだけかも

      • んな訳ないでしょ
        そしたら悟空なんか西遊記の孫悟空と区別できてんのかっけ話になるし
        ナルトも食材のナルトと以下略

      • 別にその二つも区別ついてはねーだろw

    • 確か海外でこのキャラのダンスmad動画が流行った影響だったはず

  21. 鬼滅・・・。

    • 超新参なのに世界規模でランクインしてるの凄いよな
      わかる

      • 言われればそうだよな
        他は10年20年以上も前からある作品のキャラばかりなのに

  22. キャラ名であんま検索しないからみんな何しにググってるのか不思議だ
    グッズでも探してんの?

    • グッズとか絵とかあと設定とか?

    • 色々だよ本当に

    • それこそ上位連中はマンガ、アニメ、映画、ゲーム、グッズと何でもござれだろ

    • 俺はキャラ名を聞いてどんなキャラか分からない時にググる

  23. マーベルの方が強いのかと思ったら意外といい勝負してるな

  24. ガッズィーラもいい位置につけてんじゃん
    これマグロ喰うほうも合算されてんのかな

    • マグロ喰うほうはZILLA(ジーラ)って後付けの名前がついた
      映画タイトルは同じだけど

  25. ダリフラってyoutubeのあの曲のPVのせいじゃ?

  26. DBのブロリーが世界で結構ヒットしたけどあれただ悟空とブロリーが戦ってるだけで話なんか無いからな
    世界の孫悟空ファンって割と悟空を格闘家やアスリートとして好きなんだと思う
    なのでサッカーの試合を楽しむように悟空の映画を見てるんだと思う
    何がどうなったか細かい事はどうでも良いから悟空の戦いが見たいって感じ

    • 実際スポーツ観戦感覚だぞ
      海外のDBパブリックビューイングとかマジで世界の命運をかけてるかのような盛り上がりだ

  27. ダリフラ のアニメ15話までは神だから
    漫画は知らん

  28. ワンピはナルトに負けたな

  29. バットマンとスパイディはタイトルイコールキャラ名だからこれもう実質悟空が1位だろ…

    • バッツさんはディテクティブコミック名義やダークナイト名義の連載もあるぞ

  30. 海外だとアニメはポピュラーだが
    漫画は相当マニアック。

  31. キリストとかは入らないの?

  32. あ・・・
    これまさか孫悟空は斉天大聖の方も含まれているって事は無いよな?
    まぁ日本でも孫悟空の名前は猿から取ったって知ってるちびっ子も少ないだろうしな

    • 海外だと孫悟空とは言わないんじゃなかったけか

  33. 爆豪や轟がいるのにmidoriya izukuがいないのは
    通称dekuで候補外になったんかな

    • bakugouとtodorokiに比べたら呼び方バラけるだろうな

  34. ヒナタ、マルフォイ、ダリフラ、キルアには衝撃受けたわ

  35. このランキングにナルトが入っているという
    ことは未だに人気があるということだけども
    何故連載は終わったのだろうか。

    • まあ週刊連載って無限に続けられるじゃないし

    • ボルトがあるやろがい!
      まあ外人ファンもボルトを受け入れるかどうかで分裂中だが

  36. あとアニメ!アニメ!のランキングにほぼ入る
    コナンや銀魂のキャラが入ってないのが意外。

    • 日本の大きな女の子ランキングではないからな

      コナンは確かアジアとフランスくらいで北米に弱くて
      銀魂もアジアくらいにしか進出してなかった気がする

  37. ナルトの根強さと幅広さが異常やな
    悟空とベジータの間に7人入ってる

  38. 悟空は妥当すぎるけど、ゴジラやハルク、ワンダーウーマンとか他の日米コンテンツも市場規模順って感じでもないな。やっぱ作品人気な上に検索する強み持って海外のネットでミームになってるキャラが強いんだろうな

  39. マイキーがトップ10入りするかと思った。
    他誌だけど。

    • 他が冷静に考えて強すぎるからな…

    • 1年前だしな

  40. つまり
    ピカチュウ
    イーブイ
    リザードンは一般にも知名度あるってことかな…?

    • ピカチュウ :Pikachu
      イーブイ :Eevee
      リザードン :Charmeleon
      AIが統合して集計してくれるのだろうか

    • リザードンのポケカはコレクターの間で高値で取引されるらしいから
      その関係じゃない?

  41. ディオ様のスタンドは検索されてそうだけど
    ランキングには入ってないなぁ

  42. キャラ名と作品タイトル名が同じなのは少し反則や

  43. ヒナタはヒロインで見れば1位だな

    • 嫌いなキャラの名前検索したりするし
      ランキング上位=人気ランキングでは無いと思う

  44. 最近、ブリーチ、ワンピ、ナルトを50巻まで読んだ。
    ブリーチはかっこよさだけで中身がない聖闘士星矢レベル、あれが70巻まで続いてるのがジャンプの層の薄さを表している。黄金期なら20巻で飽きられているレベル。
    ワンピは相変わらず見辛い、バトルシーンの分からなさは致命的。ストーリーもワンパターンで勢いで凄そうに見せているだけ。

    ナルトは凄い。連載開始時はパソコンとかエアコンとか時代設定がめちゃくちゃと叩かれまくっていたが、考えられてバトルはジョジョレベル、ナルトとサスケのライバル関係の描かれ方はベルセルクのガッツとグリフィスレベル、サスケの木の葉潰す決心までの流れは進撃の巨人駆逐並みの伏線回収、登場人物それぞれの思想の描かれ方はファーストガンダムレベル、といっていい。
    もっと評価されるべき傑作、ジョジョ、ベルセルクのように10年後はさらに評価されることになると考える。

    • ほーん で、オチは?

    • まず聖闘士星矢に中身がない件について

  45. このラインナップに入ってくるゼロツーがヤバすぎ

  46. ナルトは話がつまらないのが致命的だけど
    海外はアニメが人気だからあんまり気にならないんだろうな。

    • ドラゴンボール程度のストーリーでも入るんだしナルトなら余裕だろ

  47. NARUTOどっかで放映中だったりするのかな

  48. 日本のトップが昭和キャラかい

  49. 日英米しかないんか
    キャラクタービジネスって楽じゃないんだな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwww
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!!
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】イキリたい年頃の中学生、「和彫」を入れて人生終了へwwwww
今週の「カグラバチ」感想、瞬殺すぎる座村さんの初撃。再び激突チヒロVS昼彦という修羅場展開へ!【75話】
今週の「Bの星線」感想、ベートーヴェンおじさんと遊園地デート!彼の口から飛び出したアドバイスは!?【11話】
本日の人気急上昇記事