引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1645294275/
1: 2022/02/20(日) 03:11:15.362 ID:2gIohZmg0
2: 2022/02/20(日) 03:11:36.458 ID:1BlLKYhn0
アカギ
13: 2022/02/20(日) 03:13:49.050 ID:4ouybuvr0
蟲師って書こうとしたら>>1かよ
進撃の巨人
進撃の巨人
おすすめ記事
4: 2022/02/20(日) 03:12:02.884 ID:DRtOSPPCM
27: 2022/02/20(日) 03:21:55.044 ID:1tI1HaNAM
>>4
これ
これ
5: 2022/02/20(日) 03:12:22.731 ID:s6xBgPJh0
ヒカルの碁
6: 2022/02/20(日) 03:12:32.778 ID:r/YnF2CW0
ドラゴンボール
10: 2022/02/20(日) 03:13:35.932 ID:erRlCWqz0
鳴くよウグイス
11: 2022/02/20(日) 03:13:40.692 ID:irirVYZzp
16: 2022/02/20(日) 03:15:23.527 ID:q7yqmTM6a
ホーリーランド
17: 2022/02/20(日) 03:15:24.700 ID:8Us2wSqO0
マチネとソワレ
50: 2022/02/20(日) 05:08:53.211 ID:0tfB9pLb0
>>17
一巻というか個人的には一話でなったわ
ジャバウォッキー
一巻というか個人的には一話でなったわ
ジャバウォッキー
12: 2022/02/20(日) 03:13:48.355 ID:QxOYYyXN0
ダンダダン
19: 2022/02/20(日) 03:16:37.944 ID:xY58X/UYd
絢爛たるグランドセーヌ
辺獄のシュヴェスタ
辺獄のシュヴェスタ
23: 2022/02/20(日) 03:18:29.466 ID:4CnJw4zg0
けしかすくん
32: 2022/02/20(日) 03:27:55.366 ID:jPD1Mn/e0
ゴールデンカムイ
それでも町は廻っている
それでも町は廻っている
33: 2022/02/20(日) 03:29:11.014 ID:VGIezERj0
>>32
それ街ってなんでそんなに評価高いの?
9巻ぐらいまで読んだけどただの日常ものじゃんか
それ街ってなんでそんなに評価高いの?
9巻ぐらいまで読んだけどただの日常ものじゃんか
37: 2022/02/20(日) 03:32:10.564 ID:Lz1Qz+R00
それ町なんてタッツンがかわいいとこしか見どころないぞ
38: 2022/02/20(日) 03:33:00.730 ID:OiuvzIQl0
>>37
エビちゃんな
エビちゃんな
41: 2022/02/20(日) 03:35:13.542 ID:d64528Tn0
ゴールデンカムイはこれずっと続くんだろなあってワクワク感あったな
44: 2022/02/20(日) 03:40:50.969 ID:4fr7Ia/na
さようなら絶望先生
この対比とモチーフはやられたっと思った
この対比とモチーフはやられたっと思った
51: 2022/02/20(日) 05:12:21.770 ID:1CzPHSzV0
寄生獣
53: 2022/02/20(日) 05:19:20.626 ID:d64528Tn0
>>51
何がなんだか降り注ぎみたいなはじまりよかったよな
何がなんだか降り注ぎみたいなはじまりよかったよな
コメント
一話でなく一巻か
これちょっと難しいよな。
一話目で惹かれる作品はあるけど、一巻でってなると悩ましいもんだ
地獄甲子園
とんでもねーのが始まったって思ったよ
アンケート悪すぎて迷走しちゃったけど
ドラゴンボールの1巻は別に面白くないだろ
鳥嶋も人気なかったって言ってるしな
鳥嶋氏:
ああ、天下一武道会のことですね。あれは経緯があるんですよ。
『ドラゴンボール』は最初の頃、あまりに人気が弱くて、打ち切り寸前の状態になってしまったの。
――えっ、そうなんですか。
スレとしては「個人的にそう感じた」作品って事だからね
俺は一巻の段階で最高に面白く感じた
ただ実際人気が出て名作になったのは天下一武道会からだろうけど
自分も面白いと思った。
ドクタースランプの終盤が息切れ気味であまり面白くなかったんで、路線変更して冒険ものか!とちょっとワクワクした。
うちのかーちゃんも
待ち時間でDB読んで「おもろい」「世界的になるのもわかる」って言ってたけど
まあ初期の方だよな
漫画的な面白さはあるけど
商業として続けてくには、バトル寄りになってしまったんだよな
人気なかったって偉い人が言ってた→別に面白くないだろ
カコワルイよねこういうの
九龍ジェネリックロマンス
進撃の巨人は1巻が発売して間もないころ表紙のインパクトがすごくて表紙買いしたら面白すぎてぶっ飛んだ
当時周りに知ってる人いなかったから薦めまくった
その後まさかあそこまでの極大ヒット作になるとは思わなかったけど
だからなんだっつー
先見の明あった俺すげーしたいだけですけど???
進撃でそれするやつ初めて見た
なんなら一巻読んで大ヒット作になると思ってなかったんだから先見の明すらねーじゃねーか
運命の出会いって感じね
ごく個人的な感覚で言えば
ぴっとハマるのはあるよね
他の人が感じるかどうかと全く別で
割と1巻から話題になってなかったっけ?
俺は鬼滅でそれやったので俺の勝ちや
はいはい勝ち組
妬ましいなぁぁ
約束のネバーランドだな
1話の段階では出落ちかと思ったけど1巻分読んだらマジで面白かった
たしかに一巻は面白そうだな
そう言う意味で初速は売り抜けるために必要なんだな
なお脱獄後はガバガバ
暗殺教室
ちくしょう先に言われた
それはない
チ
。を忘れてはいかんとあれほど
ン
ゲ
ン
サ
イ
これはテラフォーマーズ
絶対1コメこれやと思って開いたのに
ビースターズはオーラあったな
…ジャンプ以外でもOK?
蟲師で始まってるしええんやない?
それ町が名作かどうかか…
うーん悩むところやね
外天楼だっけか、あれは間違いなく名作だと思うけど
漫画はいいけどアニメは改めて観ると観てて恥ずかしくなってくる
ジョジョの奇妙な冒険
子供の頃の自分が絵柄で毛嫌いしてた事を後悔した。
トクサツガガガ
これ連載中とか未完は選考外っすよね?
途中からダメなら完結後名作って呼ばれないよね
◯◯編までは名作とか言われる
1巻読んだだけで早々に名作判定した作品を挙げる場やぞ
既刊1巻あれば十分
名作の定義もどうせ主観だし未完でもええんでない
絶筆や最終盤ぐたぐたでも
名作評価あるよね
ただ現在進行形は違うかな
選考外も何も一貫って言ってるやん
一巻読んだ時点で自分が名作判定した作品を挙げる記事じゃないの
他人の評価はまた別の話だし
その後ちゃんと名作として完結しててもグダって駄作化しても続きがエタっても打ち切られてもまだ連載中でも選考外にはならんでしょ
名作かどうかって世間の評価も大事だと思うんだがね
自分が名作と思えば名作、一巻だけでも名作と思った、って好きな漫画挙げるだけにならん?
トリリオンゲーム
アイシや石もだけど稲垣作品は1巻でしっかり読者掴んでいくね
水を差すようであれだけどトリリオンは石と読み味同じすぎて閉口したわ
掴まれんかった
石とトリリオンの読み味はだいぶ違くね
むしろアイシ味を感じる
まぁ感じ方は人それぞれだけど
主人公のなんでも速攻っぷりが千空、人たらしに長けてるところはゲン
メガネのトホホ〜な感じがゲン、パソコン特化なところは千空
を読んでて感じた
主人公がまんま千空+龍水やん
ちょっとした言い回しが同じ
躊躇なく方を犯す感じがヒル魔
最強伝説 黒沢
フリーレン
1〜3話はマジで傑作だし、巻末の7話に物語のゴールをキチンと定めたのが素晴らしい
新連載の落語のやつから名作臭感じてるぞ俺は
せめて一巻分連載してから話そうか
名作は1巻読めばそれで分かる
鬼滅の刃は1巻ではあーあこんなトロトロしちゃってとしか思わないから
いかにアニメ補正に恵まれてるかわかるな
なんでそんなに気持ち悪い言い方なんだ?
ハイキュー
わかる
チェンソー
一巻というか一話がすごく面白かった
チェンソーマン第一話すごかった。夢中になったわ
陰惨なはずなのに乾いててパンクでかっこよかった
ラスト読んでる自分のハートもマキマさんに抱きしめられてしまった
ポチタとの絆に泣いた
あの余韻で最後まで牽引するのがすごい
うしおととら
荒っぽい絵柄が独特の迫力だったよね
初登場時は真由子の性格が微妙に違ってて面白い
1巻ならトリコかな、虹の実を食べる所までだったはず
途中からグダグダになるものの序盤は文句無しに面白いと思う
何だかんだで全巻読んだけど
トリコは過小評価されがちだよな
間違いなくあの時期の主力漫画だった
下手にワンピDBと並ばされたせいで場違い感が出ちゃったのがアカンかった
ジャンプがOPナルトと同格のもて囃し方してたから洗脳に近いものがあった
映画が無ければ・・・
今ジャンプラで読んでるけど面白いな
最後の披露宴は良かったなあ
こんな食材あったなあこんなキャラいたなあってなって凄いエモかった
今こそアニメ作り直してほしいわ
当時の東映は本当に酷すぎた
これはガキの頃の記憶漁ったほうがいいかもな
少ない小遣い出してでも単行本が欲しい!ってなった漫画だから
ってわけでワンピとNARUTO
漫画ではないけどルドルフとイッパイアッテナが、好きだった
「俺の名前はいっぱいあってな」
「イッパイアッテナって言うんだね!」
いや懐かしい。けど漫画じゃねぇ
ワンピは読み切りの時点で確信したよな
これほどワクワクする1巻はそうそう無い
これはDグレ
なお今
初期の雰囲気めっちゃ好き
名作は1巻から面白い
駄作は1巻からつまらない
連載開始時は人気いまいちだけど人気キャラのおかげで大ヒットした漫画なんてたくさんあるじゃん
アクタや銀魂も滑り出しがよかったとは言えんだろ
それは人気が振るわずにオチまで行けずに打ち切りになった場合だけでは?
小説原作の漫画とかだと最初は冗長だけど、最後のどんでん返しで名作ってパターンもある
逆に言えば、打ち切られた漫画もオチまで行ければ名作になり得た可能性もあったのかも知れない
そこまで連載させて持ち直せるかは賭けだからやらないんだろうけど
まあ個人の感想だからな
何十巻続こうが何千万部売れようが駄作は駄作
ドラゴンボールやスラムダンクは別に1巻じゃ面白いと思わなかったけど後でちゃんと面白くなったぞ
それは無いわ
灰コメは漫画そんなに読んだことないだろ
ワールドトリガーは正直一巻はつまらなかった
20世紀少年
アイアムアヒーロー
学園アリス
前の2つは悪い評判ばかり聞くけど自分は大好きな作品
どれも1巻読んで引き込まれた思い出
アイアムヒーローの一巻って彼女がゾンビになって終わりだったような、、、
二巻からってのなら同意するけど
非日常へはまだまだ導入だけどそのラストの衝撃が大きかった
ニュースとかで感染症の話やってたり轢かれたZQNがいたりと読み返しても面白い
預言者ピッピだな
なお未完で終わる模様
あれ終わったん?
10年後くらいに3巻出るんゃないんか?
最近だとチ。
6巻の内容が物足りなかったけどそろそろ終わるらしいし期待しとく
いいね
一巻の、結局死ぬって終わり方にすげー可能性を感じたけど二巻以降の主人公が魅力に欠ける
サムライは微妙いけどザビエルヘアーの奴が出てきてからは好き
大奥
春日局が女であることに驚く女将軍吉宗というヒキが秀逸だった
ガッシュは魔物バトルしてない1、2話もクソ面白いし
ブラゴシェリー訪問でめっちゃ気になるところで締めるから考え尽した構成だなって
完全版も序盤の最大の盛り上がり所のコルル回収録されてるし隙がない
タイパク
分からんではない
これはなんかあるってオーラは纏ってた
何にも無かったけど
俺、子供の風船を取ってあげる冒頭で早くも「えぇぇ……」ってなったぞ
いつの時代のどんな安い「この主人公はいいやつなんですよ!」アピールかと
風船とってやったぐらいで良いやつだなんて思わんわ
↑
流石にそれは内容を読んだからこその評価じゃないかと思うな。
仮に炭治郎が同じようなことしたら優しい人間性を端的に示すシーンだとか言われてたと思うし、逆に哲平が鬼に対して慈悲を持っても偽善者と言われてたと思う。
いやこれ書くと毎度そう言われるんだけどマジで
木に引っかかった風船を木登りしてまで取って取ったら木から落ちて、風船は無事で子供に渡してありがとう言われる
↑食パンくわえた転校生と曲がり角でぶつかる並じゃね?これを令和の新連載の冒頭でやらせるかね
青1
わかる。演出っていうのかな?あれはないわ
表情からその時のセリフから押しつけがましい「この人いい人ですよ」感が強すぎて鼻についたな
少なくとも鬼滅の作者はあんなつたない演出はしないと断言できる
1巻ってどの話で終わった?
イツキチャンヲスクッテ
単行本買ったのか…大したやつだ
ボールルームへようこそ
作家のこだわりがしっかりしてるのが良い社交ダンス漫画。
キャラがそれぞれのプライドで動いてるのが良い味してる。
あしたのジョー。どうせ半世紀ほども前の古いマンガだと舐めてたらめっちゃ面白かった。あそこから少年院行ったりプロの世界行ったりとさらに面白くなるんだからすごい
東京喰種は当時中学生だった俺にはぶっ刺さったし
これはくると思った。
なお後半
無印までは名作
reもvs滝澤までは面白かった
それ以降は知らん
無印は終わり方以外名作だったな
reは読者の逆張りに必死すぎてカタルシスとか全然無かった
アイシールド21
1巻というか1話目でそう思った
名作の確信ではないが、鬼滅は1話を見た時に「こいつは毛色の違う奴が来た」と期待したな
まあ、ああなるとは思わなかったが
むしろ「ジャンプでは厳しいかも」とすら思ってた
めちゃくちゃ同意
あのタッチとか、主人公の名前が炭売りだから竈門炭治郎ってジャンプの毛色と違いすぎるだろ
俺は気に入ったけど5巻止まりかなぁくらいの感想だった
バオー来訪者
当時読んでたおっさんだがリアル特撮ヒーローみたいでかなり期待した
まあ、打ち切りだけど・・・名作にはなったよね?
名作!
ワンピース
1巻段階でめちゃ面白くてこれは天下取るだろうと思った
でも4巻くらいでなんか違うかなと思い始めて切った
その後は皆さんご存知の通り
むしろ4巻あたりが面白かったような
4巻ってウソップのとこやん
マジかあそこで切ったんか
その後皆さんご存知の通り漫画史に残る大ヒットをとばす、と
1巻ということならアンデラも中々
おばさま様様
スレで「辺獄のシュヴェスタ」が出てて嬉しい
1巻どころか第1話のイースターエッグ粉々に砕くシーンで名作の予感がしたし全6巻で読みやすいからオススメだ
Dグレやろ
ST&RSってマンガがあってな
ありゃ1話だけやん
凄い失墜っぷりだったな
一巻分もかけて判断することってないよな
一話~四話くらいで読み続けるかやめとくか決めるわ
本誌買いだけじゃなく単行本やレンタルとかもあるから
BASARA
初回からすべてを背負い
運命の出会い
仇に一矢報いたものの
流れが強すぎて判断ミスで多くの命を失った
祖父の導きで九州へ旅立つ
ヒロインの過酷な運命の始まりがこれ以上となく詰まってた
実際語り合って面白いのは名作だと思ったが打ち切りくらった漫画だよね
1巻の時点でワンピース100巻オーバー、ハンター未だ30巻で連載中とか予想不可能だろうし
1巻読んでブラクロは王道だなと思った
落ちこぼれ魔力なし、努力とかジャンプすぎる
プルートゥ
一巻ラストが完璧すぎる
まあ最後の方はいつもの浦沢なんだけど
完結はまだしてないけど
ヒロアカとブラクロも良いよね
ヒロアカは一巻はスタート巻すぎて微妙かなぁ
やっぱusjと神野やね
ヒロアカの三話までのこれは絶対売れる感
ルーンマスカー
ヴェルバサーガ
上海カイ人族
FSS
続き待ってるんだけどなあ……
ナルトって表紙だけ見たことあって王道漫画感凄いなって思ったけど
1巻だけの内容でも名作感あるのかな?
少年ナルトと同年代の読者に熱烈に支持されたイメージ
俺はもう少し後が好き
個人的にはキャラデザと技が9割だった印象かな
雷切とか砂漠そうそうとか八卦六十四掌とか痺れるほどカッコよかった
なるとサスケがカカシから鈴取るのって1巻かな?
アレから面白いと思っててザブザで手裏剣から変化した時にうおおおってなった
1巻の締めはお前ら忍者やめろ
じゅういちぶんのいち
進撃の巨人の一巻は全話驚きがあってページをめくる指が止まらなかったわ
しっかり1巻から世界観とか固めてたよな
図書館の大魔法使いは完璧な1巻だった
ホワイトナイト
蟲師は3巻くらいから良くなってくる気がする
まだ名作として完結してるワケじゃないけど
1巻だけ読んで「あ、これ名作になる」と思ったのは「推しの子」
最近まで興味持ってなかったけど何となく1巻だけ読んだら
展開がとんでもなくて続きが気になって最新話まで追ってしまった
一巻って事件まで収録されてるっけ?
1巻に10話まで入ってるから収録されてるで
10話ってまたすごいな
1巻のラストに事件が起こる感じか
なつのロケット
尚、全1巻
名作
大正処女御伽話
ハクメイとミコチ
ブリーチ無いんか。個人的にはこりゃすげぇ作品だと結構な衝撃を受けた記憶があるんやが
良くある
8割位外れる
1巻分面白さをキープできてたら5割くらいは当たるくね?
銃夢
1話どころか最初の扉絵でハマった
・・・今は惰性で買っていますが
初代までだよな…
惰性で気がついた時に一応読んでるわ(買ってない
月刊少女野崎君
あとAKIRA
花の慶次とか駄目ですかねえ・・・
とにかく第一話で「傾奇者」としての魅力がこれでもかと出ているし。
北斗の拳とはまた違った魅力がでているからなあ。
原作が面白いのでダメ
ワンピースの読み切り及び1話。
今は惰性で読んどるが、間違いなくあの当時は衝撃やったで。
アニメ化も決まったバスタード
惑星をつぐ者
ダンジョン飯
なんか話題だし読んでみっかな、どーせグルメとRPGなの適当掛け合わせじゃないの?
って思ってたら痛い目にあった。すげえよ。全巻買ったわ。
ファンブック?公式資料集?のワールドガイド 冒険者バイブルの出来もやばい
青のフラッグ
嘘喰い
結果思ってたよりずっと名作になった
ソウルキャッチャーズ
ワンピース
トリコ
難しいね。
1巻が出る頃には、本誌では結構進んでる。
結構進んでて、その補正もなしに『1巻だけ』を読んで判断するのは難しいし、
本誌も見ずにいきなり新連載の1巻を手にするのも珍しい。
事前情報も先の情報も一切なく唐突に新連載の1巻を手に取るプロセスが最高に難しい。
難しいこと考えすぎだろ
BJとかあげてもいいだろ
あした天兵
ドロヘドロ!(名作
いやまじで
日出処の天子
ディザインズ
うずまき
BLAME!
つーより1話が面白くない作品に名作はないでしょ
映画でもそうだけど作品で大事なのは最初の掴みの部分で引き込むことだし
物語の山場あたりの構想がないと1話をしっかり描けないはずだから
後からまぐれ当たり的に面白くなった作品は良作ではあっても名作とは言えないと思う