今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「ハンターハンター」がこれからやらなきゃならないこと①王位継承編を終わらせる

ハンターハンター
コメント (59)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649524725/

1: 2022/04/10(日) 02:18:45.88 ID:0/fUhPuM0
②旅団とヒソカ編に決着をつける

③ジャイロの伏線回収

④暗黒大陸到着

⑤ゴルキルも暗黒大陸に到着させる

⑥ビヨンド=ネテロ軍団編

⑦ビヨンド=ネテロ討伐

⑧暗黒大陸の謎解明


あと何年かけるんや?

9: 2022/04/10(日) 02:22:20.88 ID:0/fUhPuM0
適当に思いついただけでこれだからなぁ

4: 2022/04/10(日) 02:19:44.65 ID:0/fUhPuM0
軽く挙げたこの程度でも1章事に最低3年、長けりゃ10年かかるペース

おすすめ記事
3: 2022/04/10(日) 02:19:43.65 ID:9HHwTtKe0
連載きちんとする

8: 2022/04/10(日) 02:22:08.17 ID:ZsTwMPky0
確実にベルセルクコースやん

16: 2022/04/10(日) 02:25:18.52 ID:cS8BdLGq0
再開することあるんかな…

7: 2022/04/10(日) 02:22:07.55 ID:lQc0E0Wu0
イルミが死んでるの先読みされてやる気失せてるからもう読めないぞ😢
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

50: 2022/04/10(日) 02:46:22.50 ID:Dw6noVJx0
>>7
ネタバレ。あえてね
って言ってたやろ

17: 2022/04/10(日) 02:25:32.69 ID:JlMHKepP0
ゾルディック家のイザコザも解決せなアカンぞ

19: 2022/04/10(日) 02:27:41.96 ID:yXltMfdWr
ゾルディック家編もやれよ、キルア父のキルアは必ず帰ってくる云々も回収しろ

20: 2022/04/10(日) 02:27:43.94 ID:YVJPnBY50
今から毎週休まず連載しても10年かかりそう

35: 2022/04/10(日) 02:36:44.14 ID:iXFzjoi20
毎週描いても数年がかりなのにこの連載ペースではなあ

86: 2022/04/10(日) 03:07:32.17 ID:UmA0wVT60
三年以上休載してる現実
サイレントマジョリティ誰なんや

22: 2022/04/10(日) 02:29:30.12 ID:2jJlzqt80
暗黒大陸の前に新大陸によるんやろ?

39: 2022/04/10(日) 02:41:00.63 ID:sHw7dsy80
暗黒大陸にすら着かずに終わりそう

37: 2022/04/10(日) 02:37:17.11 ID:gxjsofJF0
なおマフィアの抗争途中で止まっている模様
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

30: 2022/04/10(日) 02:32:48.67 ID:lcP+G3+oa
継承戦なんかせずに普通に船乗って暗黒大陸始めればよかったのに
よけなもん始めるから上陸すらほど遠いやんけ

33: 2022/04/10(日) 02:35:56.59 ID:i26bJTND0
船が沈めばほとんどのことが解決するやん

12: 2022/04/10(日) 02:22:41.57 ID:jjw7rvk90
ダイジェストとか年表でやれば一話で終わるから問題ない

31: 2022/04/10(日) 02:34:10.49 ID:qNPenTzb0
クロロとクラピカが船で遭遇することはあるんだろうか

24: 2022/04/10(日) 02:30:49.38 ID:0tx+WomS0
ジャイロは100%ないな
no title出典元:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

29: 2022/04/10(日) 02:32:41.73 ID:0/fUhPuM0
>>24
ぶっちゃけジャイロとかゾルディックは回想でサラッとでもなんでもいいし最悪完全に無視でも構わんから本筋をさっさと進めて欲しい

63: 2022/04/10(日) 02:53:38.38
ジャイロってどんな人物だったんやろ
悪意をばら撒くとはいえ王として慕われるくらいだしゴンがどんな反応するか見たかったわ

74: 2022/04/10(日) 02:58:30.68 ID:0lZ3dIaN0
毎日正拳突きしてる人を助けてやってくれよ
https://www.youtube.com/watch?v=3xVPLxrd6RA


42: 2022/04/10(日) 02:42:44.05 ID:q/K1EkhZM
もう若手を集めて続きを書いてもらえばええやろ
最初のアイデアだけ富樫で、あとは若手で

47: 2022/04/10(日) 02:44:59.10 ID:wyZR+G770
>>42
それやったら漫画家として終わりなんで
no title

57: 2022/04/10(日) 02:49:57.30 ID:8AcluOEB0
>>47
まるで今はまだ終わってないかのような言い草

46: 2022/04/10(日) 02:44:16.10 ID:Gd2jIybp0
ゴンを暗黒大陸に連れて行かんのは意味不明やな

55: 2022/04/10(日) 02:49:17.00 ID:2jJlzqt80
>>46
一応ノヴが拠点作ったらそこまではワープ出来るけどね

48: 2022/04/10(日) 02:45:23.09 ID:N5L7OjRX0
>>46
今流行りのズラしやで

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ①今週のHUNTER×HUNTERは休載します の一文を今後書かないこと
    でええわもう

    • まじでこれ

      一時期あのクズサボりぐせが伝染して下書きで乗せるブームあったし百害あって一利なしの有害ごみ老害

      編集クソ

    • 今週「も」HUNTERXHUNTERは休載します

      • それな

        変な日本語でイライラするあれ

  2. 編集が月刊誌とか季刊誌に移籍させるかさっさと打ち切りかどっちかしかねぇわ

    • とりあえず体裁だけでいいから+移籍してくれんかな…
      あっちなら万が一復帰した時も枠開けなくて済むし
      移籍しないし復帰もしないままなら、なるべく早めに打ち切られて欲しい。休載のお知らせ分のインクが無駄

      • つーかさ
        ワンピや呪術ヒロアカブラクロが休載の時にハンタの横に並ぶやんか
        あれが凄く不快

    • 年刊ジャンプを新たに作るしかないぞ。
      それでも休んでいるけど。

    • 読者がなんとも思わない回を「神回!!」と表現する編集者だぞ。
      そんな無能がそんなことをするわけがない。

  3. 感謝の正拳突き一万回から千回に桁減らしてて草

    • 減ってるけど上達してるぞ

    • どんなに頑張っても1時間きらないから回数減らしてるんだぞ

      • めちゃくちゃ上達はしてるけど、10時間かかってたのを1時間でできるようになって欲しかった笑

  4. もう画太郎に委託してダンプが突っ込んできて全滅エンドでいいぞ。

  5. 答えは沈黙

  6. ゴンの物語は終わってるから漫画は終わりにして小説でクラピカ外伝とか出せばいいのに

  7. 藤田和日郎ならまとめられそう

  8. 載れば面白い→載ったところでツマラナイ、になっちゃったからもう打ち切りで良いよ

  9. 3とか5とか今さらいるか?
    ゴンの物語なんてジンと再会した時点で終わってるんだから主人公交代でいいし
    ジャイロみたいに黒幕ぶって実際はいち国家の元首かマフィアのボスぐらいの影響しか及ぼさないやつなんていくらでもいるし
    「桃太郎はおじいさんおばあさんと幸せに暮らしました」があるように
    「ジャイロくんはどっかの国で悪いことをする一生を送りました」で済ませていいレベルの存在だろ

  10. ベタだけど、連載自体終わらせたらって思う
    面白いし、続きは気になるけど、ベルセルクみたいなもんで

  11. 存在するはずの10週分すら出さないんだから、もう描かないだろ。

  12. ノブナガの能力
    ゴンの母親
    アルカナニカの正体は明かして欲しい

  13. まず最初にやることは連載や

  14. このままだとどう考えても冨樫の寿命の方が先に尽きる
    未完で生涯を終えるか、誰かに作画手伝ってもらって生きてるうちにどうにか完結に持っていくか
    しっかり編集部と話し合いをするべきだと思う
    漫画家として終わりなんでとか言ってる場合じゃないと思うんだがなぁ
    それとももうそういう話はさんざんした上で未完になってもいいから死ぬまでに描けるとこまで描くってことになってんのかな

    • 作画付けて漫画の単行本を効率良くサクサクと出した方がお金も入るし漫画家としての体裁も保てるのにな
      幽白終盤の頃の画力なら全部描きたいという気持ちもわかるけど、今は画力も全盛期に比べて下がってるし、漫画を描くことよりも夢中な事(ゲーム・アイドル・私生活など)が他にあるから描いてないようにも見える

      • スレでも突っ込まれてるけど既に漫画家としては終わってるようなもんなんだから
        代筆頼むべき

  15. 暗黒大陸って行く必要ある?
    まだ無理でしたって結論じゃ駄目なんか

  16. 連載再開するまで正拳突きをするという行為
    これが実は正拳突きをすることで連載再開しない念に昇華されていることに本人は気付いていない

    • あのおっさんあれでなんぼか稼げとんのか?

  17. 花鳥風月の片方が死んだことくらいしか覚えてねーよ

  18. まともには完結しないよね
    自然消滅かベルセルクかおれたたエンドでしょ

  19. ハンタの代わりにフィンクスさんが主役の能力バトル漫画が連載中だから…(震え声)

  20. 王位は〇〇がなった
    クラピカは一族の仇はうった
    新大陸は〇〇が制覇した
    ドンフリークスはじいちゃんだった
    扉絵で終わりで良いぞ(何もないよりは・・・)

  21. 変に期待しちゃうしまた待たせられるの嫌なのでもう未完で終了で良い 中途半端に続いてまた待つ方が地獄だわ

  22. 俺は冨樫が寿命になるまで諦めないよ

    • 俺もだけど、あなたの方が先に死ぬ可能性も高い。

  23. 夢野カケラ先生に続きをお願いしよう
    上手いこと纏めてくれるよきっと

  24. スラムダンクみたいに
    きりのいいところで第一部完にしとけば色々言われることもなかった

    • ゴンとジンの再会したとこでいったん畳めばよかったんだよな

  25. 編集側が今後どうしたいのか、どうするつもりなのかは教えて欲しい
    冨樫の(名目上でも)病状とか、もう描く気本当にないのかとか、なんか何でもいいから続報を寄越してくれよ
    打ち切りで全然構わんから

  26. ハンターは終了させて読み切りだけ書いて欲しい
    これで冨樫の才能が終わってしまうのは惜しい

  27. いつも思うけど、暗黒大陸の謎って別にどうでもいいよな

  28. ①旅団が本気で暴れて船を沈める
    ②ほとんどが死亡しサバイバル術を身に着けてるプロハンターのみが中間地点の大陸に遭難
    ③救援(ノヴ)を待つ間に暗黒大陸について予習、ビヨンドは暗黒大陸へ出立
    ④救援隊に同乗してきたゴンたちが十二支んになったクラピカレオリオのサポートを志願して全員暗黒大陸へ
    でええやん
    船を沈めるって選択肢があるんだから面倒になったら沈めてしまえばいい

  29. シャンクスの首や18号の髪型とコメント数ほぼ同じやのぅ
    まぁもうな

    冨樫が復帰!つってもどうせまた10週、それからまた三年休載となるとキリないもんな
    連載ペースなんて人それぞれだけど連載持ってる作家は最低一年に一冊は出してほしいわ

    • ここの雑談記事はコメント伸びないねぇ

  30. 実際にやらなきゃならないのはこの三つくらい
    ①王位継承編を終わらせる
    ②旅団とヒソカ編に決着をつける
    ④暗黒大陸到着
    しかも④に関しては暗黒大陸に降り立って いくぞ!で終わりでいい

    >ゾルディック家編もやれよ、キルア父のキルアは必ず帰ってくる云々も回収しろ
    アルカの件で帰ったからそれでいいだろ

    • シルバの必ず帰って来るわキルアに刺さっていた針の示唆で既に回収してるやろ
      針で裏切るとわかっていながら友達を絶対に裏切るなって誓わせたんやし
      針を抜いたことを知らされたシルバの反応的にもね

  31. こんなに待たせてるのになんで作者の状況とかも一切教えてくれないの?

  32. キメラアントくらいまでは楽しみにしてたけど、いつしか載ってたら読む漫画になった。
    んで、船乗り始めたあたりから載ってても読まない漫画になってしまった…

  33. もう打ち切りでいいだろ

  34. 5のゴンキルが暗黒大陸に到着とか、動機もなければ手段もないやろ。ジンでさえ実現途上で、ビヨンドも60年かかったからな。親父を殺す為にキメラアントを復活させるわ、協力した側のカキンも20万の贄を躊躇なく捧げる予定でいるわと、凄惨でかっとんだ話だけど読みごたえも非常にあったから、復帰して欲しいわ

    • クラピカとレオリオがピンチとなれば助けに向かうだろう、まだ到着すらしてない補給地点まではノヴのワープでひとっ飛びだし
      ジンはのんびり正規ルートで計画を立ててたからいけなかった、ビヨンドはネテロが死ぬまで封じられてただけでそれまでに数回往復に成功している
      カキンが正規ルートを破った時点で正規ルートは消滅した

      • 通信手段がないから、そのピンチを知る方法がない。ノヴやモラウはBW号に乗船してるのか否かも描写ないし。ネテロは『死んだ』のではなく、ビヨンドが誘致した蟻編の騒動によって『殺された』が正解ね。30年前にナスビーを助けたのも、それが理由だし。これについては省略するけど、希望するなら別に解説するよ。なので、ビヨンドが数回往復に成功してるとか言う妄想は止めた方がいい。枷をかけられてたのだから行けるわけがない。カキンについては、ビヨンドとの盟約で『暗黒大陸に行きたがってる素振り』を見せてるだけで、真の目的は継承戦の実践にあるから、正規ルートも糞もない。V5に介入されるリスクを背負ってまで船内で継承戦を行ってるのは、ビヨンドの暗黒大陸行が軸になってるからで、ジンが選挙戦で言ってたチンピラの交渉テクニックによる茶番にすぎない

      • >クラピカとレオリオがピンチとなれば助けに向かうだろう

        誰がそれを知らせんのさ。モラウとノヴはゴンの弱体化を知らんが、呼んだらまた無茶をするかもしれんし、キルアにしても公表できない能力を抱えてると察してるから、プロとして仕事を請け負った以上、巻き込むわけがない。

  35. 感謝の正拳突き、さらに服ボロボロになってて草

  36. 要所要所を数ページで終わらせていく方向で良いな
    ツェリの死体の傍で、クラピカがパイロの頭抱えつつ死んでるシーンとか
    団長とヒソカが死んでて、マチが傍でへたり込んでるシーンとか
    ビヨンド側と十二支ん側が協力して、暗黒大陸に挑んでるシーンとか
    ジンとパリストンがガチ対決してるシーンとか

    過程に何があったかは読者にぶん投げる方向で

  37. 結果論だけどジンに会ったとこで一度終わって第二部なりスピンオフとして続けてくれてたなら、それが完結できなかったとしてもハンターハンターは名作として完成していたのになあというのが残念

  38. 男坂を出現させることかな。

  39. かかなきゃいけないこと山積みなのに再開しても新しいキャラ30人くらい登場させて風呂敷広げるから

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【朗報】歴代の少年ジャンプ、10年に1度は看板級の作品が生まれていた
漫画家に「あの展開だけは使うなよ・・・」って言いたくなる展開www
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
【悲報】アメリカの映画館、治安が悪すぎる。もう映画見てる場合じゃねぇwwww
本日の人気急上昇記事