引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1650731049/
449: 2022/05/16(月) 00:14:02.20 ID:KHj5I7UV0
451: 2022/05/16(月) 00:35:15.02 ID:b1Z8lAaZ0
御柱そう使うんだ
すげぇアイディアだわ
鵯越からも着想得てそうではあるかな
すげぇアイディアだわ
鵯越からも着想得てそうではあるかな
488: 2022/05/16(月) 10:13:45.86 ID:W6JQWn3Ea
>>451
どちらかと言えば木曽義仲の火牛計やね
どちらかと言えば木曽義仲の火牛計やね
467: 2022/05/16(月) 03:33:17.31 ID:Q6hNvUbj0
御柱の 桃白白に似たやつなかったか
468: 2022/05/16(月) 03:38:48.09 ID:aoZi4Nc30
>>467
柱に乗るって意味合いじゃそっちの方が近いか………。俺はポーズでそっちに引っ張られた。
柱に乗るって意味合いじゃそっちの方が近いか………。俺はポーズでそっちに引っ張られた。
469: 2022/05/16(月) 03:39:34.88 ID:aoZi4Nc30
タオパイパイは直立不動だもんなあ………。
おすすめ記事
471: 2022/05/16(月) 04:03:13.78 ID:O5gLpxmva
これ死人が出るか出ないかレベルの祭りだよな
それを何本も暗い夜に
それを何本も暗い夜に
481: 2022/05/16(月) 08:00:47.61 ID:T3F0yGTra
>>471
コレで興奮して大喜びな時行はやはり方向性が違うだけでバーサーカーではあるんだなと改めて実感した
コレで興奮して大喜びな時行はやはり方向性が違うだけでバーサーカーではあるんだなと改めて実感した
456: 2022/05/16(月) 01:34:00.79 ID:AaffeRcvM
465: 2022/05/16(月) 03:15:15.10 ID:aoZi4Nc30
>>456
コレに火つけた状態で崖下の敵に向けて何本も一気に突撃とか………ほんと若アタマおかしい………………。
コレに火つけた状態で崖下の敵に向けて何本も一気に突撃とか………ほんと若アタマおかしい………………。
514: 2022/05/16(月) 17:05:21.81 ID:IvmV45q1d
>>456
御柱祭は毎回のように死人出てるからな
数年に一度の開催なのでだんじりほど目立たないが
御柱祭は毎回のように死人出てるからな
数年に一度の開催なのでだんじりほど目立たないが
466: 2022/05/16(月) 03:16:54.54 ID:aoZi4Nc30
>>465
てか先頭の若君から「テレテーテーテレテーテーテテー」って某リトルデテクティブの音楽聞こえたのは俺だけ?
てか先頭の若君から「テレテーテーテレテーテーテテー」って某リトルデテクティブの音楽聞こえたのは俺だけ?
474: 2022/05/16(月) 05:42:13.51 ID:8/QBPfE/a
火をつける意味がわからない
乗ってる人に迷惑なだけでは?
乗ってる人に迷惑なだけでは?
503: 2022/05/16(月) 14:12:51.77 ID:aoZi4Nc30
>>474
ただの落下奇襲よりそれに火が付いてる方がパニックになりやすさも攻撃力もダンチ。
それこそ作中のように最初は「巨大な火の塊」としか認識出来ないからね。
ただの落下奇襲よりそれに火が付いてる方がパニックになりやすさも攻撃力もダンチ。
それこそ作中のように最初は「巨大な火の塊」としか認識出来ないからね。
457: 2022/05/16(月) 01:36:06.81 ID:ZWMA7DAN0
458: 2022/05/16(月) 02:12:35.65 ID:Ez+uOtOz0
全裸逃亡ド変態稚児が御柱で大興奮///
よし、尾ヒレはないな!
よし、尾ヒレはないな!
477: 2022/05/16(月) 07:04:33.06 ID:m7U991Ft0
皆しがみついてるのに時行だけボードみたいに乗ってるの草
482: 2022/05/16(月) 08:32:12.85 ID:+xhD9SF+a
まさか最後に桃白白の丸太乗りのパロをするなんて珍しいな
505: 2022/05/16(月) 14:15:59.80 ID:aoZi4Nc30
>>482
俺はコナン君のスケボーに感じたと言ってるけど、一人も同意してくれる人が居なくて寂しい。いや、「桃白白じゃなくてこっちでしょ!」って言うつもりは無いけど1人ぐらいこっち側が居ても良いじゃない………………。
俺はコナン君のスケボーに感じたと言ってるけど、一人も同意してくれる人が居なくて寂しい。いや、「桃白白じゃなくてこっちでしょ!」って言うつもりは無いけど1人ぐらいこっち側が居ても良いじゃない………………。
479: 2022/05/16(月) 07:30:09.09 ID:9AlDYZgCa
そうか、現実の御柱祭と時期合わせてるのか
491: 2022/05/16(月) 11:21:49.16 ID:+2m++QHEM
信濃の人は皆んなアレをやってるのか
493: 2022/05/16(月) 11:32:35.14 ID:8YVUflTD0
>>491
TVでみるような大社のアレできるのは極々少数の選ばれしものだけ
普通はやらないしやれない
現地だって精一杯安全対策してるし、時間も手間もかけた全行程のほんの一部一瞬よ
TVでみるような大社のアレできるのは極々少数の選ばれしものだけ
普通はやらないしやれない
現地だって精一杯安全対策してるし、時間も手間もかけた全行程のほんの一部一瞬よ
509: 2022/05/16(月) 15:19:19.10 ID:aoZi4Nc30
ツイッターで「しょうかんはここ二年で外から流れてきた人間だからこの策に気づけなかった」って見た。成る程と思った。
511: 2022/05/16(月) 16:20:33.52 ID:eh4zP8IVM
>>509
火牛とは感じだけどなんじゃこりゃってなるわな
火牛とは感じだけどなんじゃこりゃってなるわな
459: 2022/05/16(月) 02:19:41.78 ID:KHj5I7UV0
450: 2022/05/16(月) 00:19:31.39 ID:xyecuFR+M
機動力こそが大事なわけだな
452: 2022/05/16(月) 00:55:21.23 ID:Q6hNvUbj0
若どんどん性癖と噂がやばいことにw
しかし貞宗のアイコン目がどんどん出っ張ってないか?
しかし貞宗のアイコン目がどんどん出っ張ってないか?
463: 2022/05/16(月) 03:07:17.36 ID:aoZi4Nc30
開幕頼重の「はあ?何言ってんだコイツ?」みたいな顔で無理だった。
508: 2022/05/16(月) 14:25:36.86 ID:kg6wIXLE0
鎧重すぎ問題結構切実だったのか
527: 2022/05/16(月) 22:34:03.18 ID:c31l0f7Td
>>508
やっぱりあれヒキだったんだな
まさか速攻で反映してくるとは思わなんだが
やっぱりあれヒキだったんだな
まさか速攻で反映してくるとは思わなんだが
455: 2022/05/16(月) 01:19:01.50 ID:pY0mpWswd
時行ほっそ
肉食え肉
肉食え肉
476: 2022/05/16(月) 07:02:01.56 ID:wZKi9KPT0
若専用の鎧、ようはビキニアーマーみたいなもんだな
504: 2022/05/16(月) 14:13:23.64 ID:aoZi4Nc30
>>476
そう考えたらえちえちい
そう考えたらえちえちい
485: 2022/05/16(月) 08:48:58.77 ID:Q69izB8Pd
「攻め」だけど軽業的なアクションを要求されるなら、むしろ悦んでヤれるってことか
変態だね
変態だね
483: 2022/05/16(月) 08:33:43.58 ID:LxLYmmtm0
高い…怖い…という感情はあるのに悦んでるのは完全なる変態だよ!
黄雀在后の計、「后」を「後」の意味で使うのは最近の子には見慣れないかもね
黄雀在后の計、「后」を「後」の意味で使うのは最近の子には見慣れないかもね
538: 2022/05/17(火) 09:52:26.11 ID:1gmhLx/K0
つってもまあ防御重視した結果一番得意な逃げが消えてもアレだし、そこのさしひきで逃げを取ったのはいい判断だと思う。
539: 2022/05/17(火) 09:57:00.38 ID:FX/o3VD0M
最終的に銃弾はどうせ防げないから身軽な方がいいって結果が今に至るわけだしなあ
453: 2022/05/16(月) 00:59:46.86 ID:wtnMzqQf0
もう瘴奸と一騎打ちか。思ったより展開早いな。あとちょっとだけ株が上がってよかったな、天狗党
528: 2022/05/16(月) 23:12:50.94 ID:LHFROAPU0
御柱と火牛の合わせ技が来るとは思わなかった
もっと大ゴマで見たかった気もする
いよいよ瘴奸と決戦か。敵がどんどんいい顔になるのはつらい
あと、戦の構図のマロ顔わろたw
もっと大ゴマで見たかった気もする
いよいよ瘴奸と決戦か。敵がどんどんいい顔になるのはつらい
あと、戦の構図のマロ顔わろたw
529: 2022/05/16(月) 23:18:21.53 ID:F0+tkrJyK
一人が鼻をほじっていたら次々にほじって百人鼻ほじる部隊が出来るなんて社会心理学まで学べるとは。
全部脱いで気持ちよくなって逃げたいと力説する若君。
御柱をスケボーのように乗りこなす若君。
全部脱いで気持ちよくなって逃げたいと力説する若君。
御柱をスケボーのように乗りこなす若君。
486: 2022/05/16(月) 09:01:56.92 ID:kg6wIXLE0
三浦達の手のひらクルーが楽しみ
[reaction_buttons]
コメント
100人鼻ほじったら内何人が鼻糞食うのか統計が欲しいな
なんでじゃ
欲しくないです
全裸逃亡ド変態稚児という言葉が当たり前のように出てくる歴史漫画とは
時行だけじゃなく、鎧はガチで重いと感じた奴は
ごまんといたのか……
別の歴史ものを読んだり観たりで感覚麻痺を起こしてたわ…
(最近ならキングダム)
老齢の武将とかは着ない人もおったそうだ
まぁ指揮官なら基本は後方だからな
竹中半兵衛とかな
大鎧は構造上、重量を両肩のみで支えるのも重さを感じさせ易い要因だね
一応馬上では鞍に乗せて多少は分散させられるけど袖や兜は無理だしね…
この時代から少し前の中国には「鎧は重いから着ない。ウマも疲れるから御輿にのる」って老将がおってな
蒼天航路の徐晃は逃げるときは全裸で馬にまたがって逃げるんだよな
未読だけど全裸逃亡ド変態おじさんなの?
いや、本人は「この方が軽くなって速いから合理的」程度のニュアンス
周囲も自分ならそこまではしないと思いつつ
徐晃のやり方を否定していない感じ
ただし徐晃の出番自体がそこまで多くないから
詳しく掘り下げられたわけではない
甲冑好きの自分としては解説も含めて神回だった
若の改造鎧いいよね
まあほんと鎧描くの大変だな
改めて作画コストやばいわ
デジタル作画ができるようになったからなのもあるよね
これ敵味方入り乱れたら誰が敵で誰が味方かわからなくなりそうだな、夜で見づらいのもあるし
まあ集団がパニクってる間に大将首を取るのが第一目的だから大成功だろうけど
大丈夫、光を当てて一番反射する奴を叩き切ればいい
頼重だな
動画の祭り見たら火以外はそれほど誇張なく漫画みたいなことやってて草
まあ
あの時代に、こんだけの木を切り倒すのって相当な手間隙かかるので
敵にバレずに用意するなんてまず不可能なんだけどね
漫画だからこのくらい派手でもいいっしょ
木は切ってすぐ建材に出来るわけじゃないからね
切った後は何か月も乾燥させるのよ、その乾燥中の丸太を数本持って来たんじゃね?
そもそもが元からある神事だし、準備していても戦のためとは悟られないんじゃない?
↑
いや神事に使うのは一本だけっしょ
本当にこれだけの数切り倒そうとしたら毎日近くの山で
斧を打ち付ける音がカンカン音が鳴り響いてるわけで
すぐバレちゃうよ
神事は16本な
4つの宮に4本ずつ
そうですね
一本が12トンにもなるものを、大勢で運び上げていくので、掛け声も必要になるようで
またクレーンもない時代ですから、その木材を引っ張り上げるためのテコの準備にもそれだけの機材が必要になる
大変ですなあ
これ御柱祭の関係者からクレーム来ないかなとちょっと心配になった。
神聖な祭を戦の道具と勘違いさせるような表現は不愉快極まりないし誤解を与えるみたいな。
伝統的な祭だからこそありえそうでちょっと怖い。まあ事前に話通してる気もするけど。
もともと諏訪の神事は野蛮だの残酷だの叩かれがちなので、あまり気にしないのでは
リアルの祭りだってご神木の上に立ったり跨ったりしてるんだが、ええんかい?
よく神輿の上に仁王立ちしてる人がいるけど、地元(東京下町)の祭りであれをやると、長老たちからクレーム出るんだわ。保科殿たちと同じく「神輿に乗れるのは神様だけ!」ってわけ。
一種罰当たりな神木に乗るってのは、江戸時代かららしい
山車と勘違いするのが出てるね。てか両津勘吉も神輿に乗ってる絵を見たことあるが、秋本治はそんなことも分かってなかったのかと呆れたわ
諏訪の神様って戦神だからこそ神事も荒々しいものだから、まぁ大丈夫じゃないかね
昔は鹿の生首を神饌にしたらしいからな…
御柱祭でも進軍ラッパ吹いてるから問題ないんじゃね?
今北
進軍ラッパも昭和に入ってからの新しい伝統だって
軍神・諏訪明神は第二次大戦中も「敵国調伏」祭事を行ってたくらいだから
「らしい」習わしかもね
神様の数え方が一柱二柱なのは知ってたけど
柱そのものでヒャッハーするとは随分とダイナミックな祭りだよな
他の地域じゃ飾られてるだけなのに諏訪だけかな こんな事するの
どちらかというと捧げ物じゃないかな
守矢山が神だし
まあ御柱を燃やすのは…冒瀆だろうけど、御柱ではないからな。どの道どう燃やすんだよって、こんなの抗議したら逆に大人気ないわ
今回の御柱は事故無く終わったようで何より
木落やれなかったのは残念だが
全裸忍者枠と化して全裸逃亡ド変態稚児となった若に草
きちんと連載が長期になる前提だが
若の第二次性徴は表現されるのだろうか?
若君が立派な青年になったらじいやのような気持ちで嬉しくなる自信がある
(史実知らんけど青年にまでは一応なれるんですかね…?)
うん、確かにドは必要だ
唯一の未来から来た単語だけのことはある
今作の大河の役者さんの1人も、大鎧着て気持ち悪くなったって言ってたから、きついことはきついんだろうな・・。
鎧着て立ってるだけでも大変だったらしいからね
それで戦うとなると更に大変
アクションシーンではなく座ってるだけでキツイとかいう話だったな
その鎧を着てハーネスでジャンプさせられてる人も居るけれども
鼻から指を引き抜いた跡に光るキラキラ
見たらわかる!テレビのやつやん!
自演・連投等削除 [管220517223359docomo148]
(→コメント欄のルールについて)
たかが5冊ぐらい、何を大仰に言うとるんや
とりあえずお疲れ
ギャグやノリに合わないのに1年間アンケ送って5巻まで買ってたとか意味わからんな
気づくの遅すぎやろ
いつまでこのノリ続けんの?そろそろやめるよな?って感じで60話(7巻)超えちゃったからなあ…
「これからそうなる」としても「遅すぎる」し、急に切り替えなんてできないよな
前作前々作からこのノリの作者だからなあ…
雰囲気とか抽象的なことを永遠と言われてもそれあなたの感想ですよねとしか言えないわ
ネウロ暗殺全巻買ってるけどノリは基本変わってないと思うが
まずつまんねーって言ってるのはお前含むごく一部の読者ってところに気づこうな
自演・連投等削除 [管220517223359docomo148]
(→コメント欄のルールについて)
長すぎて読むの脱落したレベルの長文乙です
離れるんなら勝手に離れろや
何?引き止めて欲しいの?
自演・連投等削除 [管220517223359docomo148]
(→コメント欄のルールについて)
え?「つまんねーって言ってるのはお前含むごく一部の読者」っていう根本的な勘違いをちょっと訂正してあげただけ
あと、前作までの良さを読み直しても理解できないのはヤバイよって言ってあげただけ
ノリは変わっとらんし、甘くなったのは今作からじゃなく、子供を主人公に据えた前作からだし
ノリは全然違うよ。何度も言うが違いを読み取れないならヤバイよって。
ご苦労さん
自演・連投等削除 [管220517223359docomo148]
(→コメント欄のルールについて)
ウィッチは大丈夫だし外してもよくないか?
自演・連投等削除 [管220517223359docomo148]
(→コメント欄のルールについて)
購買力高くていいお客さんだな
尊敬する
自分の好みもわからんとはな
見る目が無かったって事だね
俺は面白そうって最初に思い
今でも面白いから問題ないな
ケッ、自演かい
タチ悪いやつだな、ゲスな印象操作試みやがって
管理人にバレへん思っとんのか
今まで出た単行本買ってたってのも嘘やな、どの面下げて被害者ぶってたんだか
ええ、柱にのるってだけでタオパイパイって思うんだ。いや、いわれてみればたしかにそうだけどさぁ。
俺はむしろ、今週はダイが鎧軽量化したシーンを思い浮かべたんだけど。
>しょうかんはここ二年で外から流れてきた人間だからこの策に気づけなかった
noteでも「瘴奸が、信濃の人間ではないところも、時行は狙っているのではないでしょうか」って60話時点(5/1)で書いてる人があったから、分かる人には御柱って分かったんやね
御柱の漫画登場って、孔子暗黒伝以来やないの
御柱祭は男塾でもパロディで出てきてるな
スレ内で紹介されてる動画の10倍以上の距離がある“崖”を妨害しつつされつつ降りてくって伝統行事の一つらしい
吹雪の「え、マジでやるの?」みたいな顔がウケる