引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1653784718/
1: 22/05/29(日) 09:38:38 ID:Ex6d
アバラ2、3本くらいはかすり傷みたいな感覚やろ
実際はアバラ折れたら動けんし下手したら内臓に刺さるから即病院いかな最悪死ぬし
4: 22/05/29(日) 09:39:54 ID:J6OO
チッ、肋骨が26本いったか…
2: 22/05/29(日) 09:39:05 ID:Ex6d
まずまともに動けんで
呼吸も苦しいし
9: 22/05/29(日) 09:41:16 ID:i4qp
>>2
ま???
3: 22/05/29(日) 09:39:13 ID:auYD
ちっ!肋がやられたか!??
36: 22/05/29(日) 09:48:32 ID:8Fto
あばらが防弾チョッキみたいな耐久性やな
5: 22/05/29(日) 09:40:06 ID:jbJG
骨が真っ二つになったとは言ってないし少しヒビが入っただけなんやろ
7: 22/05/29(日) 09:40:41 ID:Ex6d
>>5
ヒビでも重傷や
23: 22/05/29(日) 09:46:15 ID:ltO7
アドレナリンドバドバだとヒビ程度じゃそこまでキツくないらしいぞ
24: 22/05/29(日) 09:46:43 ID:8VIl
マジな話ヒビが入ってたり少し折れたぐらいなら気付かずに日常生活おくれる事がある
52: 22/05/29(日) 09:50:52 ID:JRUJ
肋骨ヒビ入ったことあるけど一月くらい痛かったわ
84: 22/05/29(日) 10:00:29 ID:bYqZ
>>52
ワイもあるけど笑うだけで痛かったな
ヒビ入った瞬間内臓流れ落ちたんか!?と思ったわマジで
87: 22/05/29(日) 10:01:19 ID:CJ28
>>84
すげーリアル
漫画に採用していいレベルのセリフ
95: 22/05/29(日) 10:03:08 ID:bYqZ
>>87
バキッ!じゃなくてプチッ!って音がしたんや
脳内で感じた音やろうけど
97: 22/05/29(日) 10:04:58 ID:Apxy
>>95
野球選手がプレー中に大怪我した時に何かが切れる音がしたってちょくちょく語ってるのと同じやな
6: 22/05/29(日) 09:40:17 ID:LE4g
でも友達咳しただけであばら骨骨折してたで
8: 22/05/29(日) 09:40:52 ID:Ex6d
>>6
骨粗鬆症やんけ
15: 22/05/29(日) 09:43:29 ID:lwO9
>>6
イタイイタイ病かな
14: 22/05/29(日) 09:42:57 ID:i4qp
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
18: 22/05/29(日) 09:43:52 ID:Ex6d
>>14
ああ…
じゃねえよすぐ病院行けや重傷やんけ
22: 22/05/29(日) 09:45:29 ID:UKPf
>>18
ガイがこのタイミングで木の葉の里に戻ったら草生えるわ
33: 22/05/29(日) 09:48:04 ID:X5Sw
>>18
もうここで死ぬつもりやったんやで
16: 22/05/29(日) 09:43:45 ID:fFpy
いやかすり傷レベルだと思ってたらあんな描写せんやろ
漫画の主人公が「ちっ…かすり傷か…」とか言うか?
そこそこ重い怪我と分かってるからこそその怪我でも動ける超人って描写をしとるんやろ
分かったか
25: 22/05/29(日) 09:46:51 ID:6Z8g
>>16
そこそこ重い怪我(わりと致命傷)
19: 22/05/29(日) 09:44:09 ID:3i5h
足首捻挫しただけでもまともに歩けなくなるのに骨折なんかしたら動けなくなるやろ
21: 22/05/29(日) 09:45:04 ID:MROq
とりあえず気合でなんとかなると思って描かれている
32: 22/05/29(日) 09:47:55 ID:CJ28
ワイ「ちっ…脊髄を一本もっていかれたか…」
51: 22/05/29(日) 09:50:51 ID:9ME1
ワンピのウソップの鼻は砕けきってるぞ
出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)
54: 22/05/29(日) 09:51:17 ID:X5Sw
>>51
まずどんな攻撃でも死なんゾンビだらけやし
49: 22/05/29(日) 09:50:28 ID:4x40
息できなくなりそうだよな
50: 22/05/29(日) 09:50:28 ID:lONb
一本ぐらいなによ!人間には215本もほねがあるのよ!
45: 22/05/29(日) 09:49:57 ID:teMq
ふん…首の皮一枚持ってかれただけや!
43: 22/05/29(日) 09:49:51 ID:UKPf
手とかなら分かるんやけどな
ワイも手の骨折れたまま野球やったし
39: 22/05/29(日) 09:48:59 ID:X5Sw
ろくでなしブルースとドラゴンボールもあばらを折られて苦しんでたな
41: 22/05/29(日) 09:49:27 ID:AvaJ
12: 22/05/29(日) 09:42:00 ID:1KOG
正直突き指でも結構痛い
13: 22/05/29(日) 09:42:26 ID:GwqF
紙でシュッと切っただけでも痛い
67: 22/05/29(日) 09:55:19 ID:Z0ei
肋の五六本は折れたかー?!!!
69: 22/05/29(日) 09:55:37 ID:Apxy
はじめの一歩の千堂が「4番と5番が持ってかれた!」って言ってたのは
演出とはわかっていてもそれはわからんやろって思った
53: 22/05/29(日) 09:51:09 ID:RFKF
相手に殴られて脱臼を治す←は?????
98: 22/05/29(日) 10:05:23 ID:RFKF
作者はハンデのつもりかも知れんけど気軽に骨折とかしてほしくないよね
骨折って治るまで数カ月何もできないんやぞ
102: 22/05/29(日) 10:07:41 ID:Apxy
>>98
部位によっては根性ではどうにもならんからな
鎖骨が折れたら身体の構造的に腕が上がらなくなるって聞くし
59: 22/05/29(日) 09:52:39 ID:AvaJ
その点バキの作者は柳の真空状態とか視神経とかちゃんと勉強してて偉いよな
他の格闘漫画家は見習うべき
出典元:板垣恵介『グラップラー刃牙』(秋田書店)
10: 22/05/29(日) 09:41:19 ID:wLvM
※フィクションです
40: 22/05/29(日) 09:49:05 ID:CJ28
首に視神経が通っている
42: 22/05/29(日) 09:49:44 ID:8VIl
>>40
あれほんま謎
104: 22/05/29(日) 10:12:19 ID:RFKF
タフにリアル表現いる?いらないよね
82: 22/05/29(日) 10:00:15 ID:iAVN
リアルすぎる漫画もそれはそれでええんちゃう
55: 22/05/29(日) 09:51:59 ID:CJ28
主人公「ちっ…アバラにヒビが入ったかもしれない…下手に動くと内臓に刺さるしそうでなくても何かあったら重症になるし病院で検査しよう…またな」
好敵手「逃げるのか?!」
主人公「怪我を舐めるな」
読みたいかこんなん?
60: 22/05/29(日) 09:53:02 ID:JRUJ
>>55
草
83: 22/05/29(日) 10:00:26 ID:CJ28
ポカンとアゴ殴られたくらいでバターンと倒れて
そのまま後頭部打ったら亡くなってしまうくらいの緊張感でバトルしろよ
タフとかよく廃墟でバトルしてるけど床ふかふかなん?
子供の遊び場なん??
89: 22/05/29(日) 10:01:32 ID:AvaJ
>>83
おまえタフに何求めてるんや
波動拳撃ったりスタンドバトルする漫画やぞ
58: 22/05/29(日) 09:52:32 ID:49Nu
ポルナレフとかミスタとかなんで生きてるのか分からんわ
63: 22/05/29(日) 09:53:58 ID:6qGF
>>58
荒木の世界は歯をおられることがちょっと擦り傷みたいなもんや
ソースは歯をおられても車を運転できる上院議員
123: 22/05/29(日) 10:37:23 ID:AwOc
>>63
板垣は「漫画では簡単に歯が折れるシーン描いてるけど虫歯になったときはメチャクチャ痛くて現実と漫画のギャップを感じた」ってなんかの本でコメントしてたな・・・
88: 22/05/29(日) 10:01:24 ID:PrQ4
ちっ、心臓がいくつかやられちまった...
107: 22/05/29(日) 10:14:16 ID:xY4t
バキッって折れたことに気付いた瞬間にアカンアカンアカンアカン無理無理無理無理ってなるで普通
127: 22/05/29(日) 10:44:34 ID:u9qp
バトル漫画だけやなくスポ根漫画でもやりがち
118: 22/05/29(日) 10:31:36 ID:Vyde
ここまで全員骨折エアプ
126: 22/05/29(日) 10:41:57 ID:FsAe
あばら骨が折れたら呼吸できないからな
121: 22/05/29(日) 10:33:21 ID:RFKF
メンタルなら折られた経験ある
でも脇下あたりの肋のヒビは打身の痛みがずーっと続いてるみたいな感じでそこまで激痛ではない。痛いけど