引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1669883703/
1: 2022/12/01(木) 17:35:03.22 ID:A0ZN9M8Dd
7: 2022/12/01(木) 17:36:06.40 ID:nHNRHydAa
ヨルはいかんでしょ
出典元:遠藤達哉『SPY×FAMILY』(集英社)
9: 2022/12/01(木) 17:36:29.61 ID:tx+qNKba0
ヨルに憧れるのは一番まずいのでは
11: 2022/12/01(木) 17:36:45.40 ID:+oM/kcb+d
こいつらが担う将来の日本どうなんの?
2: 2022/12/01(木) 17:35:38.23 ID:qwuNq4by0
俺らの時代は赤影とか月光仮面とか書いたもんだな
190: 2022/12/01(木) 17:58:44.06 ID:UtYuXGBg0
>>2
70代?
432: 2022/12/01(木) 18:24:33.40 ID:uDXvd6WF0
>>2
おっちゃんやん
585: 2022/12/01(木) 18:48:33.06 ID:O4fHA0Ev0
>>2
草
15: 2022/12/01(木) 17:37:44.94 ID:e4hoGJa90
言うほどヨルに憧れるか?
20: 2022/12/01(木) 17:38:21.17 ID:lzLwxn7Td
お父さん、ロイドがランク外
あっ
21: 2022/12/01(木) 17:38:39.79 ID:ZaaqBfbR0
【悲報】お父さん
212: 2022/12/01(木) 18:00:57.87 ID:mf+rqaaJ0
殺し屋に憧れてんのは倫理観ヤバいやろ
92: 2022/12/01(木) 17:49:16.59 ID:b6i9ncsgp
ロイドがいない事といい父親への風当たりが強すぎじゃないかい?
143: 2022/12/01(木) 17:53:51.80 ID:uUTki7Ps0
小学生の頃父親好きやったか?
198: 2022/12/01(木) 17:59:46.93 ID:u9peH30JM
世の中のお父さん可哀想やろ
毎日我が子のためにつらい仕事を頑張ってるのに憧れの人ランク圏外とか泣いてええぞ
219: 2022/12/01(木) 18:01:26.81 ID:4oYkaPBQ0
>>198
実際会社員って何やってんのかイメージつかんし面白くなさそうやろ
まぁイラストレーターもゲームクリエイターも会社勤めの社会人だったりするんだが
282: 2022/12/01(木) 18:07:56.23 ID:9C2oufQ40
父親の偉大さに気付くのは大人になってからなんやな
640: 2022/12/01(木) 19:04:48.05 ID:oQ2oN1oXM
めっちゃ金稼いでやってるのに父親入ってないのほんま悲しい
32: 2022/12/01(木) 17:41:07.68 ID:44Dy4Wex0
ルフィ凄いやん

27: 2022/12/01(木) 17:40:21.29 ID:ZBrMWgkF0
ワンピ入っとるやん
おじさんしか読んでないとは一体
30: 2022/12/01(木) 17:40:57.79 ID:wqplgYgM0
ワンピおっさんだけのコンテンツじゃないのすごいわ
399: 2022/12/01(木) 18:20:52.32 ID:Cx30DByw0
今のガキってワンピース知ってるんやな
映画効果かな
75: 2022/12/01(木) 17:47:07.08 ID:H/VmRlcwa
小学生がワンピースのウタ歌ってるのまじで凄いと思うわ
687: 2022/12/01(木) 19:23:53.66 ID:XYBry+5G0
海賊王とか殺し屋に憧れるとかやばいな
215: 2022/12/01(木) 18:01:09.14 ID://LETndN0
アーニャは知らんけどルフィは立派じゃん
反体制だし仲間を大事にするし半端ないリーダーシップがある
59: 2022/12/01(木) 17:45:33.40 ID:sBTEVHQx0
ルフィはギリわかるとしてアーニャに憧れる要素あるか
396: 2022/12/01(木) 18:20:36.74 ID:vAyDlXI00
>>59
他人の気持ち読み取れる能力に憧れるんちゃう
4: 2022/12/01(木) 17:35:48.57 ID:Fw62hOO10
炭治郎は?

216: 2022/12/01(木) 18:01:18.50 ID:QEFwjI8xa
炭治郎おらんのやなもう
673: 2022/12/01(木) 19:14:42.61 ID:E/P9upQ/0
たんじぇろ…嘘だよな?
303: 2022/12/01(木) 18:09:48.30 ID:cNIAygiWa
2年前の方がやばくて草

314: 2022/12/01(木) 18:10:53.47 ID:B7gcgPy60
>>303
お父さんいたwwwww
330: 2022/12/01(木) 18:12:19.26 ID:/2fmYWym0
>>303
お父さんおるやん!
325: 2022/12/01(木) 18:11:57.82 ID:ZkQBntnWa
>>303
先生>お父さんが地味に悲しいな
354: 2022/12/01(木) 18:15:57.16 ID:wyYjywDD0
>>303
こっから丸ごと消えたの草
319: 2022/12/01(木) 18:11:11.62 ID:cxOVHv4A0
>>303
本物の社会現象だったもんな
378: 2022/12/01(木) 18:18:19.70 ID:PuSpg2hb0
>>303
この頃は日本の全エンタメを支配してたんやな
31: 2022/12/01(木) 17:41:03.10 ID:IPvKYUQw0
ひろゆき草

329: 2022/12/01(木) 18:12:19.01 ID:xvjRuJNr0
ひろゆき流行りすぎやろ
50: 2022/12/01(木) 17:43:29.87 ID:FLPUERZo0
ひろゆき1位とか将来が心配やわ
147: 2022/12/01(木) 17:54:21.30 ID:dY7Ck9N/0
ひろゆきみたいな小学生クッソうざそうやな
65: 2022/12/01(木) 17:46:15.41 ID:WoVptxD+0
ひろゆきキッズに教育させないと
いけないとか教師地獄の職業やな
101: 2022/12/01(木) 17:49:52.86 ID:Cti+BMr/0
1位がひろゆき語録の方がやばいだろ
109: 2022/12/01(木) 17:50:43.37 ID:SDV8ZGQxa
>>101
でも憧れてはいない
117: 2022/12/01(木) 17:51:33.92 ID:/2fmYWym0
>>109
草
たしかに
124: 2022/12/01(木) 17:52:06.39 ID:PdXQ85+kM
>>101
お笑い芸人のネタを真似するような感覚やろ
307: 2022/12/01(木) 18:09:58.66 ID:rqMMbEOC0
小学生が円安気にしてんのも草
321: 2022/12/01(木) 18:11:28.58 ID:B7gcgPy60
>>307
大草原
327: 2022/12/01(木) 18:12:15.18 ID:n7xgBagd0
>>307
まあいうて子供でも不景気不景気って意味そんなわかんなくても言ってたしな
152: 2022/12/01(木) 17:54:52.38 ID:5uxigaNFM
ニュースで突然覚醒するのやめろ
153: 2022/12/01(木) 17:55:07.31 ID:gqLIVJPZ0
ニュース欄の急なマジレスぶりで笑うわこれ
192: 2022/12/01(木) 17:58:53.74 ID:ZBrMWgkF0
ニュースはちゃんと見とるの偉いな
99: 2022/12/01(木) 17:49:47.44 ID:1vzauut90
印象的だったニュースだけ色合い違いすぎだろ
ロイドとか小学生から見たら教育パパでしかないからな