今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】「ワンパンマン」原作者の新作漫画『バーサス』、ガチで面白い!!!

その他漫画
コメント (71)
スポンサーリンク

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676910305/

1: 23/02/21(火) 01:25:05 ID:TCUg
あと4日後くらいに4話目公開や
楽しみ

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/316190246983387913

3: 23/02/21(火) 01:25:59 ID:A0Az
ワンパンマン原作終わらせろや先に

4: 23/02/21(火) 01:27:40 ID:TCUg
>>3
ぶっちゃけワンパンよりおもろい

おすすめ記事
6: 23/02/21(火) 01:27:53 ID:4gcs
ワンは風呂敷広げるのが得意なタイプか
また神作画つけてるし

7: 23/02/21(火) 01:36:37 ID:TCUg
毎月更新されるからな
楽しみに待ってるんやで

8: 23/02/21(火) 01:37:34 ID:pACu
主人公がモブキャラみたいやけどこれでええんか

10: 23/02/21(火) 01:44:59 ID:TCUg
>>8
one作品大体そうちゃう?

12: 23/02/21(火) 01:51:03 ID:dylS
こんなん暗黒大陸なみの大風呂敷やん
no title

42: 23/02/21(火) 06:11:38 ID:iV8J
しかしまた風呂敷広げまりやすそうな感じだな

9: 23/02/21(火) 01:38:06 ID:reYA
ありきたりな展開になりそうでならない

13: 23/02/21(火) 01:53:52 ID:u7qj
面白い

15: 23/02/21(火) 02:03:06 ID:So74
今読んだわ
主人公無双じゃないやん

17: 23/02/21(火) 02:05:27 ID:OA7e
作画の負担デカすぎる

20: 23/02/21(火) 02:09:32 ID:dylS
なんかサムライ8と同じにおいがする
こういう凝ったシナリオやりたくなるんやろな

21: 23/02/21(火) 02:28:26 ID:hDFT
ファンタジー魔法世界とSF世界が協力まではいいんけどその他の人間文明が出てもでオリジナリティ出すのめっちゃムズそう

25: 23/02/21(火) 02:40:09 ID:P0UN
>>21
正直この二つの世界で攻略して欲しかった
風呂敷広げすぎてる気もする

32: 23/02/21(火) 04:14:03 ID:1m1l
>>25
同意
とはいえ様子見

22: 23/02/21(火) 02:32:52 ID:vZ0Q
ワンパンマンに蹴りをつけるべきよな

26: 23/02/21(火) 02:53:01 ID:dylS
ワンパンマンも確かに結果として色々な勢力がごちゃごちゃしてる面はあるけど
別にそいつらがいつも話の流れに関わってるわけではないし
何のために何をするって目的もそんなきちんとある話じゃないから気にならんのよね

30: 23/02/21(火) 03:53:57 ID:Etxx
画力向上したんか?

29: 23/02/21(火) 03:53:09 ID:8cRW
この絵も村田師匠に修行受けたから上手くなったぽいな

33: 23/02/21(火) 04:28:40 ID:3OMa
普通に最後まで見てしまったけど面白いわ
ありがとうイッチ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ONE先生と藤本タツキは普通に偉大な漫画家と思う
    山田玲司さんはもっと彼らに敬意を払ったほうがいいのではないか

    • 完全にステマメッキ剥がれたタツキ先生チィーッス

  2. 魔法世界とSF世界の二つで良かった感はありゅ

    • 世界がいくつもあるとこれ収拾つくのか…?って思ってしまうな

    • 今月の更新分が勝負所だな
      このままでは方針もままならないし、どうまとめていくか楽しみ

  3. 作画がやべぇな第二の村田じゃん
    どっから見つけてきたんや

    • 今はテンカイチもやってるよ

    • 絵めちゃくちゃ上手いのにSNK関連の短期連載(打ち切りってわけじゃないんだろうけど)ばかりだったイメージなので今度こそ期待

  4. 月刊連載じゃねーか・・・
    こういう記事が出るたび
    ジャンプで描かせろとか言うやつが出てくるが

  5. 人類の敵同士には相克関係かなとか思ったらそんな単純ではなくくっついて来た敵同士も争い出してバーサスが色んなのにかかってんのは面白いな

  6. ワンパンマン原作更新しても原稿料入るわけじゃないんだからそりゃ商業優先だろ

    • お前にONE先生の何がわかるってんだ

      • じゃあお前はそうじゃないと言い切れるほどONE先生を知ってるのかよ

      • 全く知らないよ他人だから
        けどONE先生が収入のためだけに漫画描いてるとは限らないのに、そうであると決めつけてるからそれは先生に失礼だろと言いたいんだわ

      • 商業デビューしたプロの漫画家が実際に商業優先で活動してるのになにが失礼なんだろ
        収入得るために活動してるプロの漫画家はみっともなくて無償で活動する事こそが美徳とでも言いたいのかな
        自分の勝手な理想の漫画家像を押し付けてひとりで憤るなよ

      • 商業目的で描くのがみっともないなんて一言も言ってないだろ
        君こそ落ち着いてコメント読んでくれ
        そしてもう返信してこなくていいよ

      • 客観的事実に対して勝手な理想像を押し付けてることは否定出来てないくせに一言も言ってない~しか言えなくて草
        挙句自分から噛みついておいて落ち着けとかもう返信してくるなとかダサすぎだろ

  7. ここからどうカタルシス感じる展開に持っていくのか気になる

  8. 3話目にして他の世界も大量に出してくるとは思わなかった
    予想外の展開で続きは気になるが、味方陣営も敵陣営も増えすぎてよく分からなくなりそう
    どうなるか期待

  9. ワンパンマンにケリって、原作のほうのこと?
    でも、村田版のネームってoneがやってんだし、その上で原作あげるモチベーションって何よって思ってしまうわ
    全然村田版追いつきそうにもないんだしさ
    こうやって新しいのあげてくれたほうがいいだろ

  10. なんか評判良いなって思ったらマガポケか
    あそこの評価ってゲタ履いてるのが多いからあんま信用してねえわ

    • マガポケではバーサスにコメント一切できないのに評価も何もなくね?
      スレの抽出元はなおさらマガポケとか関係ないし

      • まとめサイトとかで野生の広報みたいなのが多い印象はある

  11. 一話目の人類の天敵の名前が塗りつぶされてたけど、これ全世界の人類の天敵を作ったやつとかいそうだな
    こんだけいろんな世界まとめておいて発生要因が共通とか、黒幕がいるとかがないと収集つかないし

    • 人類の天敵作ってる黒幕は結局人間で人間同士の戦いだったというオチかな

  12. その世界における生物学上の最強ではなくあくまで天敵ってことは人類の天敵同士がそれぞれ得手不得手がある関係になるとかなんかね

  13. 普通に面白すぎるだろ
    どう収束つけるのか先が気になるな

  14. 今の段階じゃぶっちゃけ全然面白くないだろ
    次の話で活路見出だせなきゃマジで展開遅すぎてつまらん

    • まだなんとも評価できんよなぁ

    • これ
      読んでみたけど一方的に嬲られてるだけで今のところおもんない
      面白くなりそうな気配はあるけど

    • 開始してから結構経ったけどone原作の割に大して話題になってないから評価保留勢が多そう

  15. 人類の反撃シーンも面白いけど、それ以上に化け物同士のバトルロワイヤルが面白い。

  16. ごちゃごちゃしてるけど面白いな
    ワンピースのごちゃごちゃはほんまごちゃごちゃしてるんだけど何が違うんやろ

    • 絵の描き方を教科書通り勉強したか、我流で覚えたかの違いだと思う

      ワンピースの絵は技法とかに捉われずにかなり我流の描き方してると思う、そこが魅力ではあるんだけれど独特の見辛さにも繋がってる気がする

      • なるほど
        たしかに尾田っちの絵って乱戦向きじゃないもんな

  17. ONE先生にはリメイク版への評価とか気にしないで原作再開して欲しいな
    原作のストーリーの完成が見たい

  18. まぁ普通に食い合わせて漁夫の利狙うんじゃね?
    この出し方は最初から全部を細かく描写する気はないでしょ

    • 漁夫のみで今後やっていくのか?主人公達はなんも戦わないのはどうかと思うが……

      あと結局逃げてばかりで、魔王軍VSロボットの決着も最後どうなったのかもわからんから描写してほしさはあった

  19. テンカイチは読んでるけどあっちは如何にも青年誌な画風なのにこれは少年漫画っぽい画になってて凄い…

  20. 一瞬オーガスと被ったけど、まぁ今後に期待かな。

  21. 現状だと、なろう系流行った頃にプロラノベ作家がやたら書いてて逆張りなろう系って感じだな

  22. やっぱONEは天才だわ
    ネームのレベルに関して言えば冨樫レベル
    バーサスはネーム切ってるわけではないけど
    原作ワンパンマンの最新話とか涙出るほど面白かったわ

  23. 今まで作品を温めてたんやな。

  24. ここまでで一つも面白いところないな
    これ面白いってやつはONEの漫画は面白いって色眼鏡で見てるだけだぞ

  25. 面白そうな事が始まりそうな雰囲気があるだけでまだ面白くはないよね
    その雰囲気だけでも気分が上がるので既におもしろいと判定するという考えもあるけど
    ココで力尽きて一向に面白くならない作品もあるでな

  26. 10話くらいまで見てみないと判断できないな
    二転三転どころかもっと話が転がりそうだし

  27. 今回のリメイク版ワンパンも原作まんますぎておもんない

    • 個人的には原作のまんま絵だけ村田版が読みたい
      ボロス編まではそんな感じで好きだったわ

  28. さらっと3話まで読んだけど、
    画がゴチャゴチャしてるし、もっと文字を大きくして配置を整えてくれないと目が疲れるわ。

  29. ONEはちゃんとストーリー練るタイプみたいだし終わり見据えて描き始めた訳じゃないであろうワンパンマンはどうすればいいかめっちゃ悩んでそう
    実際ワンパンマンってどう終わらせばいいんだろうな

    • ホームレス帝に力与えてた神が出てきて、他のヒーローは全員負ける
      それをサイタマが倒してヒーローネームハゲマントからワンパンマンになって終わりじゃね?

  30. こんな背景こそAIに描かせろって

  31. 今のところ絵が上手いから読んでる
    内容はつまらなくもないが面白くもないな
    カウントダウン残り4って感じ

  32. 補助妖精の外見がヒドイのが嫌だ…
    普通の外見じゃダメなのか?

    • 絵がうまくない作家がよくやる「照れ隠し」なんだけど、単純に醜いよなぁ…
      パックでええやんて思うわ

  33. 取り分きっちり折版か気になるところ

  34. 1話だけ見ててどうなるか不安だったけど面白くて安心した風呂敷広げすぎっていうけど敵勢力を利用して有効な敵勢力をぶつけるならどうにでもなると思う
    話の展開としてはどうやってぶつけるか、ぶつけるまでの誘導に人間の死闘が挟まる感じで

  35. どうせ最初だけのパターンじゃないの?あとから収集つかなそう

    • マジでそう
      1話は面白いの間違いないが3話まで読んでもう限界感じる

  36. 主人公はハイテク義手つけてパワーアップするんだろうと思ったが
    複数の世界がこれだけ入り交じると色んな義手を切り替えて使ったりできそう

  37. 人類側は協力し合ってるけど
    化け物側は全員敵対しているのがキモになるのかな

    全人類の力を合わせれば多種多様な攻撃を獲得できるから
    対策される前に初見殺し祭りが出来そう

  38. 読んだ
    今のところはつまらん
    先のことは分からんが今のところ見当たらしい設定なし

  39. フレディvsジェイソンみたいな感じなのかな
    ワンパンマンもモブもオレ最強なろう系だったから人類無力な展開で振り落とされてんじゃね?

  40. ジャンケンと同じで相性を考えて戦っていく感じだよね なんかありきたりだな

  41. 面白いじゃん

  42. 妖精パネパネが弱い頃のキン肉スグルに見えるwww

  43. 1話はガチで面白いんだけど、2~3話が微妙なんだよな
    味方も敵も異世界転生させて味方が弱すぎるから敵同士を戦わせるって設定は斬新だけど、それで面白くなるかって言われたらなあ
    書き方次第ではあるんだけど
    ワンパンもモブも味方はしっかり強いし、不安しかない

  44. 主人公が後先考えず生存者助けに行ってやめろって釘刺されたのにまた同じ事やるから見てて不快。何を見せたいのコレ?
    キャラも魅力ないし設定だけで描かせてるだろコレ。

  45. クソ作画でいいからワンパンの原作更新してくれ

  46. いろいろやりつくされた異世界転生でこの話思いつくのは
    やっぱ天才だわ ONE先生

  47. ワンパンマンの世界と連結して、サイタマが全部倒して終わるとこまで予想ついた

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【第2弾】春のマンガフェス!集英社のコミックがなんと50%ポイント還元!!
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
序盤や中盤よりも『終盤』が一番おもしろい漫画、一つもない説wwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
本日の人気急上昇記事