漫画家「最終回か・・・せや!ヒロインは主人公とは違う男と結婚させたろ!リアルやろ~?」→結果www

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677594284/

1: 23/02/28(火) 23:24:44 ID:VXm1
男ファン「作者頭おかしいだろ!ふざけんな!」

女ファン「はぁ!?これはちょっとないわ!」

男作者「ひえ~!?」


これ草

3: 23/02/28(火) 23:25:29 ID:96iW
脳破壊はNG

2: 23/02/28(火) 23:25:12 ID:GEyW
なんて作品?

4: 23/02/28(火) 23:25:31 ID:9qgV
ナルト
no title

12: 23/02/28(火) 23:26:59 ID:r3Lh
>>4
なるとはあれで正解
no title
no title出典:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)

おすすめ記事
7: 23/02/28(火) 23:26:09 ID:54sX
いつもの
no title

13: 23/02/28(火) 23:27:13 ID:r3Lh
>>7
なにこれ

28: 23/02/28(火) 23:30:04 ID:Djpx
>>13
僕だけがいない街

30: 23/02/28(火) 23:31:00 ID:r3Lh
>>28
あーあれか
主人公が半分脳死なっておそらく寿命もめっちゃ短くなってまで戦った意味がなかったやつ
母親ぶっ殺されてるとか

49: 23/03/01(水) 06:37:58 ID:tXr6
>>28
意識不明の間待ち続けてるのも重くていややろ

11: 23/02/28(火) 23:26:48 ID:mc4S
進撃もそうやな

5: 23/02/28(火) 23:25:38 ID:9qgV
ドラゴンボール

14: 23/02/28(火) 23:27:17 ID:1w0P
ワンピースもナミはルフィとくっつかなさそうやしな

15: 23/02/28(火) 23:27:30 ID:r3Lh
>>14
しろほし定期

18: 23/02/28(火) 23:27:57 ID:9qgV
>>15
しらほしは三銃士の長男とやろ

25: 23/02/28(火) 23:29:23 ID:mc4S
>>18
あれ兄貴だろ?

17: 23/02/28(火) 23:27:39 ID:9qgV
>>14
ルヒィは独身で死ぬ気がするわ。ナミはサンジとやろ

27: 23/02/28(火) 23:29:52 ID:5UuJ
エヴァンゲリオンがなんだって?

22: 23/02/28(火) 23:28:41 ID:1w0P
ワンピースドラゴンボールナルト
売れる漫画の法則やな

35: 23/02/28(火) 23:34:26 ID:r3Lh
サマータイム連打もそうだったな
どういうわけか全うな称賛さえない
それどころか人知れず頑張ったって評価さえされないっていう……まじでよくわからん

29: 23/02/28(火) 23:30:42 ID:5lcV
初代デジモン

31: 23/02/28(火) 23:31:28 ID:r3Lh
>>29
ミミと太一結婚しろ

34: 23/02/28(火) 23:33:20 ID:r3Lh
僕だけがいない町はまあしょうがない気もする
ああいう時間逆行ものってなぜか主人公が一ミリd
でも得すると「なろう」連呼されるから

テセウスも東京ナチスリベンジャーズもそうだった
主人公は得をしてはいけない

55: 23/03/01(水) 06:43:06 ID:mmai
>>34
東京リベンジャーズは主人公がなろう並に得しててクソ叩かれたやん

44: 23/02/28(火) 23:53:00 ID:ox4c
エヴァとかはテーマ的にもあってるからいいけどなんのテーマもない行き当たりばったりの少年漫画でそれやられても作者の性癖としか思えん

54: 23/03/01(水) 06:41:45 ID:8ehO
>>44
わかる
古典部シリーズが悲恋になるみたいな噂あるけどあの話でそういう落ちにする意味がない

72: 23/03/01(水) 07:01:54 ID:igWL
>>54
そろそろ続刊出してクレメンス……

52: 23/03/01(水) 06:39:55 ID:mmai
女作者やと主人公とヒロインが予定通りくっつくイメージ
ハガレン、犬夜叉、めぞん

62: 23/03/01(水) 06:51:51 ID:nMva
>>52
いちご100%は最初から西野だったん?

63: 23/03/01(水) 06:53:40 ID:mmai
>>62
それがあったか
いちごはヒロイン東條やとみんな思ってたろな

56: 23/03/01(水) 06:44:21 ID:oiPw
ヒロインで捻ってしまうのって、結局作者がヒロイン大して好きじゃないんやろな

53: 23/03/01(水) 06:40:46 ID:GgLl
デジモンで太一と空があんないい感じだったのにくっつかなかったのは悲しかったな

59: 23/03/01(水) 06:48:52 ID:mmai
ぬーべーもヒロイン以外とくっついたな

80: 23/03/01(水) 07:19:29 ID:8ehO
幽白なんかはぼたんヒロインでよかったな

79: 23/03/01(水) 07:18:16 ID:ibxD
人気の足りないメインヒロインサイドに問題がある

ジャンプまとめ速報 今週の人気記事
新着人気記事

この記事へのコメント一覧

  1. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 12:45:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    別にええやん
    漫画のキャラに脳破壊される方もおかしいし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:22:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      逆にヒロインと絶対に結婚しないといけないとか思ってるほうが頭おかしいよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:16:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        恋愛ものなら、付き合うことが漫画的な目的ではあるから、メインヒロインと付き合わない=敗北エンド的な感じで分からなくもないけど、それ以外なら、異性との関係=恋愛関係のみって方が浅いよな

        むしろ安易に付き合わないからこそ、お互いへの尊敬が感じられて良いパターンだっていくらでもある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:35:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑いくらでもある(無い)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 16:51:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        悟空とブルマとかいくらでもあるだろ・・・
        お前が知らない、と言うか認めたくないだけ
        いい加減エロゲギャルゲ的な楽しみ方を他の無関係なコンテンツにまで当てはめるなよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:04:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        主人公が別の奴とくっついた後と、主人公が誰ともくっついてない状態でヒロインが別の奴とくっつくのは一緒にできないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 10:21:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        例があるって大抵のことには前例がないわけちゃうし、くっつかないという少数な事例を出して、ある!とか言い切っちゃうのは本当に頭が悪いとしか。

  2. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 12:49:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    そもそも描写せんでいい、明らかに主人公とヒロインくっつくだろって仲でも最後まで描写しなければサブヒロインが好きな層とかも空想の余地があって良いわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:11:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最近はこっちの方が無難な気がする
      ラブコメはそうはいかんだろうけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:00:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ラブコメはとりあえずメインヒロインとくっつけて終わらせた後に別ヒロインルートを後から漫画にするのがあってそれが一番平和的だなって思った。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:55:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        勉強はそれやっとけばな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:12:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勉強に関してはあのやり方自体は正解だったと思う
        問題はその内容がひよったりしてしまったこと、もっととがってもよかったと思う
        得意に先生と理系は

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:21:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもひよったからあの形になったのに攻めた内容なんて描けんでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 00:26:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        俺も勉強はアリやと思ってるわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 01:00:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勉強の理系は無駄に海に行かずに余った2話で理系と成幸2人だけで何かイベントこなすだけで全然イメージは変わった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 16:52:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勉強はむしろ「とりあえずメインヒロインとくっつけて~」をやった口だろ
        メインヒロインのうるかとくっつけて
        その後に別ヒロインルート(本編と別の歴史をたどった結果のパラレルな未来)をやったじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:08:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青3
        たぶん、多くの読者が思い描いてたifルートって、文化祭直後あたりから展開が変わるものだったと思うんだよね
        「何故か」うるかが告白しなかった後の未来の話を描かれても「思ってたのと違う」ってなるわな
        しかも出されたのが理系と言いつつほぼ関城中心の話だったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 09:23:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      カプ厨うぜえからくっつけたほうがええわ

  3. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 12:51:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ラノベだけど文学少女シリーズ
    男も女も在庫一掃セールみたいになってた

  4. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 12:57:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    BLEACHは一護とルキアがくっつかなくて正解だったわ
    織姫の方がずっと一護のこと好きだったし、ルキアはどちらかというと戦友

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      主人公に恋愛感情を持ってないヒロインAと主人公を好いてるヒロインBが居たとしたら、よほどの事がない限りは後者とくっついてほしい心理になるしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:01:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ルキアとくっつけとは思わなかったが織姫とくっつけとも思わなかったわ
        当時は織姫鬱陶しかったから尚更

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 08:46:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        織姫は最期に裏切って敵方につく伏線だらけだったのにぶん投げたからなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:11:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもルキアは一貫して相棒って立場だったからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:05:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ルキアと一護がくっつかないのは分かるけど、だからといってルキアが恋次と速攻くっつくのは違和感あったわ
      散々片思い的な雰囲気だしとったのに子供まで同世代やんけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:00:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ルキアと一護がくっつかないのはお互い良い相棒で良い仲間だったからありあり
        恋次はマジでわからんかったわ
        けどルキアと恋次の二人の描写可愛すぎてありだと思った
        細かい会話や動作や表情で距離感描くのうますぎるんだ師匠

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:09:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        普通、ルキアとくっつくのは亡き妻とうり二つだっていう白哉だよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 05:51:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一護が生者でルキアが死者であることを踏まえると一護と織姫がくっつくのはまあ順当だと思ったけどルキアが恋次とくっつくのは意外だったな
      恋次の片想いのままいくかと思ってた

  5. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 12:57:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ナルトはヒナタが空気読める嫁で良かったな
    あのピンクの頭の奴だったらはぁー?とか言われたり殴られたりありそうだが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:04:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サクラなら説教したあと、無理に見栄を張らんでもあんたのこと好きだからってフォローしそうだな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:05:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サクラは最初からサスケしか見てなかったしな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:13:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最初から最後までサスケでナルトが入る余地なかったからね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 03:07:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だからサクラが折れそうになった時は叱咤してたしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でもヒナタはラーメン大喰いするぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:14:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        個人的にはアレを“四つ目の顔”と見なしている。

        日向一族でも第八班の一員でもなければ
        火影夫人(恋愛面は全部コレ)でもない顔だ。
        照れくさそうな顔をして笑いながら、左右にえげつない結果を出した時の顔だ。

        まぁ『それが何か?』って言われれば、そこまでだが。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:01:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそもナルトはサスケが好きなサクラが好きだったんだろ
      つまり本命はサスケやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:07:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんでや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:59:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ワロタwww
        心の中に惣一郎さんがいる響子さんを好きになった五代君の本命は惣一郎さんだったんだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:06:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑それNARUTOとこれめぞん一刻は全然違うぞ
        お前引用下手くそか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:38:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者によるとナルトのサクラの好きはラーメンに対する好きと同じものだったらしいぞ。
        俺たちがチョコレートやハンバーガーが好きなのと同じようなものらしい。

        どんだけ読者をバカにするんだ岸本さん?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:08:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        馬鹿にするっていうかズレた人間なんだよ岸本
        言語的センスとか倫理観とかいろんなもんが
        そのズレをうまく活かして手綱を握った有能編集のおかげでNARUTOは面白くなった

        ただ手綱が剥がれかけてる終盤は微妙だしサム8は完全に手綱がないのでああなった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:56:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ラーメンと同じ好きは音響監督が勝手に言ったことで岸本の言葉じゃない定期

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 03:10:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ちゃんと読めばナルトが自身の初恋を終わらせたシーンがある
        ラーメン云々は照れ隠しだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 16:54:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ナルトがサクラに向けてた「好き」はそもそも男女のそれじゃないんで・・・
        そういう成分もちょっとはあったかも、と言われたら否定はできんけど
        主成分は「仲間として友としての好き」「サスケ推し同志としての好き」だぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:59:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サクラは結婚すると面倒くさそうだし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:51:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ1両が1円ぐらいの換算なのか? インフレが酷すぎる。円の20倍ぐらいハイパーインフレ-ション起こしてる。まぁナルト世界で一分だの一朱銀だの一貫だの一文だの出したらややこしいか。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:55:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サクラならわざわざ白眼使わんでもすぐに察すると思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:44:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒナタも確かめるのに百眼使ってて察したのは使う前だけどな

  6. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:04:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    サマータイムは潮がヒロインだし潮とくっ付いただろ、誰がヒロインだと思って見てたんだ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:08:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ワイ将、影ミオを選択

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:24:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        勝ち筋薄くて草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:13:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        影澪はなんのフォローもなく消滅するのな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:41:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に主人公とはなくていいけど、もうちょい本ミオと一言二言あっても良かったよな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:35:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      影潮
      まぁ最終的に記憶統合されて本体に還元されたなら変わらんと言えるが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:16:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこじゃなくて、主人公が頑張ってみんなを救ったのに、周りはそれを知らなくて賞賛もされないって所に不満があるような気がする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 03:16:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや時間モノなんて全部そうだが
        そもそも時間を遡って過去が改変されてる時点で主人公以外はその事を知りようがないんだし
        「周りはそれを知らなくて賞賛もされない」ってところに不満を感じてる奴は普通に馬鹿だと思う
        そもそも誰かの為じゃなくて、自分が望む未来を手に入れるために頑張ってるだけだからな、時間モノの主人公ってのは
        自分にとってバッドエンドな未来でも、別の誰かにとってはその未来がハッピーエンドだったりするわけで
        過去を改変するって事は、せっかく他人が到達したハッピーエンドをリセットしてやりなおして自分のハッピーエンドに描き変えるという自己満足な行為なんだから、それを賞賛されるべきという考えがもうおかしい
        主人公は頑張ったおかげで自分の望む未来に描き変える事ができたんだからそれでいいじゃん、っていう

  7. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:04:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    悪くはないのだけど切ない系って引っかかるものがある
    本当はあなたと共に生きたかった(遠くを見る)みたいな

  8. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:06:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昔の作品だけど帯ギュは一ミリも揺らがなかったな。
    恋愛メインじゃない作品で恋愛の駆け引き要素って不要だと思うわ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:11:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      なお揺らがなくて作者がつまらないと感じてできたのがモンキーターン

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:04:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アレはもう揺らいだ段階で既にヒロイン裏切ったら家族の問題で縁切りとかレベルで
        酷い事になるのを心配するレベルで家族同士繋がっててリスクあり過ぎて少年誌じゃ無理よ・・・

  9. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:06:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    結局自分が納得する相手とくっつかないと文句言うのなんていつの時代でもいるからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:05:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これな
      どうやったって文句言う奴は絶対に出るんだから作者の好きなようにやったらええ

      先の展開当てられた腹いせとか意地でも読者の予想通りにしたくねぇとかそういうしょうもない理由じゃなければだがな!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:10:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この話題の場合、後半三行が大事だねえ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:26:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      源氏物語とかでもありそうだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:19:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれはしっかりハーレム作るから
        まあ藤壺は入れないが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:35:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      将来的にコナンがこの立場だな!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:11:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      『オレンジロード』ですら当時「何でひかるちゃんとくっつかないんだ」的なこと最後まで言ってた奴いたもんな。絶対メインヒロインじゃない事わかりきってるのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:34:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろ続編でひかるちゃんがビッチになってたのがなあ・・・
        グラはすげー好みになっていたのに。
        まああんな振られ方?したら脳破壊されるよね。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:56:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒカルちゃんとくっつかない事より、主人公がただただ鬼畜で不快だったし、鮎川もマスターも酷かった。他に好きな女がいる男と5年付き合って、信頼してる姉貴分やマスターがそれを知りながら黙ってたとか、人間不信になるわ。中1~高二の5年間って、時間返せと言いたくなる。

  10. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:07:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    納得できる理由があるか否かなんだよな
    変態仮面もデジモンも「王道つまらん逆貼りしたろ」だけで雑にやるからノー
    NARUTOやBLEACHはよっぽど読解力無いアホ以外は納得できる流れをちゃんと作ってる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:13:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      これ
      ニセコイに至ってはメインとくっついたのに流れに無茶がありすぎて荒れた
      ゴリラがろくに成長も改心もせずにある日いきなり「小野寺に見えた」は意味不明すぎる
      それ+マリー編のキチガイ丸出しムーブやラストで唐突に良いヤクザとか二足のわらじとかやりだしたせいで
      ゴリラとの偽交際のストレスで精神が壊れておかしくなったようにしか見えない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:19:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        タイトルからしてゴリラが結ばれるんだろうなって察してたが、他のヒロインの扱いが酷すぎたのがな
        小野寺とマリーは作者から蹴落とされた感が凄かった
        人気投票結果も不自然だったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:28:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        タイトル的にゴリラとしかくっつけないって意見たまに見かけるけど
        あくまでタイトルは「ニセコイ」だぞ
        偽物の恋(ゴリラとの交際ごっこ)というお邪魔要素を乗り越えて本物の恋した人(小野寺)とくっつきました、でも一応筋は通るんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:50:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        恋人のフリをしていたけど段々本気になっていくというのは王道だと思ってたわ
        まぁ、主人公とゴリラに魅力が致命的に無かったのが荒れた一番の原因だと思っている
        俺は小野寺派だったけど、扱いの悪さが悲しかった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:04:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        終盤の流れが無茶っていうのは完全に同意。他の要素(特にマリーのやつ)もほとんど同じ意見だが、ヤクザと二足のわらじはそこまで言うほどか?っていつも思う。表は普通だけど裏稼業というもう一つの顔があるなんてフィクションならありふれてる。それが義賊的な必要悪ってのも珍しくない。
        ニセコイの場合は実家の描写少なすぎる上に楽が家と向き合う展開とかもなかったから唐突だったってのは間違いなく不満点だけど、いいヤクザとか批判するのは違うんじゃ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:08:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ずっと「ヤクザはクソ、ヤクザである実家もクソ」「ヤクザとマフィアがもめないための交際ごっこ」「実家のクソどもみたいになりたくないので堅実で真面目な公務員になる」だったのに急にあんなことやりだすのは論外でしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:14:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ラブコメは過程が超大事なんだなって思い知った

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:17:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        実際近年勢いのある「タイトルにヒロインの名前なり特徴がしっかり入ってる、一対一系のラブコメ」の中でも特に人気のある作品ってのは「そりゃお互い大好きになるよね」って経緯をちゃんとやれてる漫画たちだからな
        その流れを作った高木さんなんかもそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:58:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >ニセコイの場合は実家の描写少なすぎる上に楽が家と向き合う展開とかもなかったから唐突だった

        いいヤクザがなんで批判されてるのか自分で答え出してるじゃん。これも千棘が選ばれたことが批判されてるのも全部過程が糞だからだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:08:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2023年3月19日 16:58:19

        ご尤もだな。けどネットだと最終回の襲名のシーンだけ切り抜いて「いいヤクザとかねーよ」とか「公務員が反社はダメだろ」って声も少なくない。ニセコイに限った話じゃないだろうけど、批判するならせめて読めって話なんじゃない?2023年3月19日 14:04:51も過程がクソだったとは思ってそうだし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:39:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        楽の覚悟の扉の犠牲になったマリー一家とYさん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:21:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        マリーとかいう病弱+奴に惚れてしまった+母がど畜生という薄幸系ヒロイン

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:09:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さすがにヤバいと感じたかマジカルパテシエールという逃げ道作ったのがせめてもの救い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:32:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に楽さんが偽交際が楽しかったって言ってるんだからお似合いってことでいいんじゃね
        マジパテの楽さんは別人だし小野寺さんの相手ってそっちがお似合いってことで

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:28:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        2023年3月19日 17:08:28

        だから過程がないのに取って付けたようにいいヤクザなんて出したからそう言う批判が出たんだろと言っている

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 00:16:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さすがに人気投票にいちゃもんつけるのは陰謀論でしかないぞw
        投票券制にして多重投票のハードル上げたら僅差で千棘1位になったってだけだからな
        むしろ人気投票で1回も1位取れてない勝ちヒロインがいることを考えると、魅力ないっていうのも個人の感想でしかないな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:43:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑3
        マジパテの楽はゴリラ交際ごっこのストレスで精神が壊れず設定通り真面目で責任感の強いままっだからな
        そらお似合いよ

        そしてイカレたゴリラには壊れた楽がお似合い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 22:04:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        そもそもマジパテの楽さんって名前以外本編と共通点のない憧れのイケメン先輩ってキャラだろ
        本編の小野寺さんもマジパテの楽さんみたいなキャラと後でくっつくから問題ないんじゃね
        嫌いなやつと付き合ってるうちに仲良くなるって流れがストレスで壊われてるように見えるなら、6巻くらいでもう壊れてるわけだから読むのやめれば良かったのにな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 19:18:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      変態仮面はあの中華嫁の方が明らかに積極的だったし、わりと納得できたけどなあ。

  11. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:08:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ポッターは?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:10:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作者が後悔してるやつは流石にイジらないほうが良いのでは・・・?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:12:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや、まぁ受け手側はどう感じたのかなと思って

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:13:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        えっ、あれ作者後悔してたの?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:03:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アズカバンの終わりはハーマイオニーがハリーに挨拶のチューして、それでハリポタ界隈は揉めたもんよ
        またロンがチェスしか能がないクズだったしなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:42:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ロンカス結局チェスがベストバウトなの悲しい

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:14:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ロンは役者本人からすら、あいつはハーマイオニーと離婚して安アパートで暮らしてるよとか言われるくらいだからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:15:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱハリハーが良かったなあ
        エマワトソンぐぅかわだったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 02:23:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハーマイオニーはエマほどの美少女ではないというのが作者の見解だけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 11:41:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        髪ボサボサで大量の本でゼェゼェ言うてたからだろ
        ダンスパーティーでドレスアップしたハーマイオニーは可愛いって言われてたやん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:29:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アレに関しては、ハーマイオニーとロンの相性が悪いのは間違いないけど、正直ハリーも怒らせそうなとこあるし、結局のところ、人間関係に正解は無いとしか言いようがない気もする

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 05:57:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ロンとハーマイオニーはわりとテンプレートな喧嘩するカップルだったからなぁ
      ハリーの相手がジニーなのは少し驚いたが

  12. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:09:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    よほど特定の入れ込んでる過激なのはどうしょうもないから考慮しないとして、展開上不自然じゃなければ批判出ないんじゃない?作者が「幼馴染とくっつかないことが多いからそれがリアル」とか「読者は○○とくっつくと予想してるだろうから外してやろう」みたいな、本命と思われてたヒロインとくっつけないことを目的として展開が無茶苦茶になったとかなら話は別

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:22:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      このパターンで最悪だったのは、僕は友達が少ない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:54:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれはまず夜空がメインヒロインだったのかって所からよく分からんからアレだけど、終盤に入る頃にはもう夜空とはくっ付かないよなそりゃって状態にまではなっていた
        というか全体的に終盤が色々酷かった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:58:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そういえばはがないの終わり方知らないや。けど赤※を見るに、少なくとも聖奈の告白は断った上で夜空ともくっつかないことは察した。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:01:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        主人公が理科に告白したのは悪い意味で予想外

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:08:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青2
        夜空が告って来たけど、お前の事そういう対象に見た事はないとか重いとかでバッサリ振った
        主人公の本命は理科だったけど理科には告白して振られた
        幸村が告ってきて付き合ったけど結局別れた
        肉だけは最後までまだ諦めからとか言っていて、その内なし崩しで肉とくっ付くんじゃねみたいな終わり方だったっけか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:16:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        リアルなら大学行ったらもっといい男見つけて捨てられるオチだろとしか言えないよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:59:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最終巻で嵩ましデカ文字があったのってはがないだっけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:31:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        肉は父親からの遺伝子レベルの影響であの兄妹大好きだから、
        小鷹が逃げれる気がしない。
        幸村理科夜空の今後はさらっと最終巻で触れられていたけど、肉と小鷹だけは書かれていないからここで察しろということだろう。
        肉だけはちょっとまってで振られてないし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:19:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青3
        作者の監修したゲームで特殊EDがあったのが理科ルートだし、しかもそのルートに入る条件がゲーム内で事あるごとに出て来る「そんな事より理科を口説く」って選択肢を選び続ける事だったから、特に不思議には思わなかったな。小鷹が隣人部から逃げる前からちょくちょく理科にだけ感情のおかしい描写はあったし
        むしろ理科が告白断ったのと、小鷹が幸村と付き合ったことの方が積み重ねもフリもなく不自然だった
        後日談の描写的に理科と幸村の二人は「小鷹の事が好きだけど小鷹の事を思って身を引いた」感じ
        夜空は振られて諦めてて、唯一肉だけがずっと追いかけ続けてるから、最終的にはこことくっつくだろうね
        他に小鷹に好意を抱いてたマリアの姉とか肉の腹違いの姉とか雑に処理された感じある

  13. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:12:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    別にいいと思うけどリアルではないな

  14. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:14:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    その辺は作者の恋愛観や結婚観と関係ありそうだけど、実際どうなんだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:26:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それを言っちゃあおしまいよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:02:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      大正義かぐやの作者
      話が進むごとに読者と作中のキャラの恋愛観と倫理観が恐ろしい速度で乖離していくホラー作品

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:11:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者が人に何かしらある自分と他人で自分を優先してしまう性質が強すぎるから、根本的に利他的なキャラを描けないという引き出しの無さって弱点があるからね
        浅いレベルのシリアスなら理解出来る身勝手さが読者との共感に繋がるけど、ガチガチで茶化しや逃げが効かない真面目な展開をやるには致命的なんよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:14:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そうか?
        むしろ恋愛経験ある側は共感できるつくりだったと思うけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 01:29:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ※2023/03/19(日) 23:11:16
        あの作者、というかあの作者の世代は集団の利よりも個人の権利を重視するリベラルな価値観が強いから、右寄りな思想持ちが多いネット民とは根本的に考え方が合わないのよ
        ギャグをやってるうちはそれが見えないけど、シリアスになるとその根本的な価値観の違いが見えてネット民には倫理観がおかしいように感じるってわけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 07:05:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者「芸能界はこうでねぇ」ニチャァ
        作者「ネットはこうでねぇ…youtuber使って上手く先導してやりゃいいのさ…」ニチャァ

        ギャグやってるうちはいいけどだんだんニチャニチャしだしてこれがキツイ
        しかもニワカ感があるのが特に

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 09:49:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青1だけど、リベラルとかそんな話じゃなく、例えば車も人通りもない赤信号を渡ったとして、良い悪いはそう言うズルさは誰もが持ってて共感しやすさに繋がります。ただ、同時に渡らずにいる人も世にはいるのに、そう言う人を出さないか話の中で話題に入れずに話を進めるをやるもんで、話のパターンや引き出しが少なくなるに繋がっていると言いたいのですが
        別に倫理観がおかしいとは言ってませんし、共感できる考えやネタは日常ものでは必要と思ってます
        ただ、そこに特化した結果、ズルさや多少身を削ってでも責任からは逃れる浅ましさしか残らず、シリアスな場面では上手くやれないなってのも目に見えてしまったなと言いたいのです

  15. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:15:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最後じゃないけど侍ジャイアンツはヒロインが「魔球やめろや」って言い残して結婚してったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:02:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      時代の流れで実家が没落したからヒロインが身売り結婚というのは衝撃的だった。
      ただリアルタイム読者がどう思ったかは分からないが、梶原一騎作品だし最後は主人公が死亡すると先に知ってたので悲劇的展開として納得はいった。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:26:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      原作版だっけ?
      ちゃんと読んだ事無いから、最後にマウンドで立ち往生くらいしか知らないんだよね
      アニメ版は留学で海外に行くし、番場蛮も死なないから、割とチャンスありそう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 05:19:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      昔すぎるから覚えてないんやろうけど
      原作→金持ちと政略結婚
      アニメ→1人で海外に旅立つ
      どっちでも番場蛮とは別れるで

  16. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:18:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    別に良いだろ。ラブコメならまだしもそれ以外で主人公とヒロインが付き合わないといけないなんてルールはないし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:19:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒロインと付き合わない事に不満を持ってるんじゃなくて別の相手とくっついたことに文句を言ってるのでは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:50:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別の相手とは?
        NARUTOにしたってナルトとサスケが結婚したみたいな終わり方だったら流石に騒がれても仕方ないと思うけど、ヒナタだって割と序盤からヒロインの一人ではあったろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:17:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        誰もNARUTOの話してないぞ

  17. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:20:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    うる星やつら もう出てる?無い?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      メインヒロインは本来しのぶだし作者にとってもずっとそうだった(から最終回であたるが明確に告白せずそれっぽいエモゼリフでごまかした)けど
      編集が許さなかったから体裁上のメインヒロインはラムだし(表面上は)メインヒロインとくっついてるから若干スレチだぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:50:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あのうさぎ回は許されない。
        しのぶとの未来でいいじゃん、しのぶもあたると結婚しないと独身確定だし
        アニメは丸ごとカットするんだろうけどなあ・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あたるがうっかり未来にタイプスリップして自分の息子に出会う
        息子の母親はしのぶ
        って話をわざわざ描いたのだって編集のわがままへの牽制だからな

        なお「お前これがデビュー作だろ、サンデーを怒らせたら漫画界から消すこともできるぞ」って脅迫じみたテコ入れで未来そのものを消し去った模様

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:32:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        高橋留美子はインタビューで「しのぶは最初ヒロインだったけどそうじゃなくなって気にかかっていた。しのぶに一定の決着が付けられたのでうる星やつらを終わらせることを決めた」みたいなことを言ってたな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:49:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        それ会社に忖度してだいぶオブラートに包んでるぞ
        うさぎ回で結局フリーのまま終わったり未練タラタラだからな
        オブラートを剥がすと「編集はラムルート以外許す気がない、気力が尽きたので終わりに向かった」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:15:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        らんまでは不人気のあかねエンドに無理やりしたのはうる星の教訓だったのかな?
        俺はうる星ではしのぶ派、らんまではシャンプー派、犬夜叉は桔梗派だったけどね・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:49:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しのぶはわりと惚れっぽいけど、なんだかんだいってあたる以外とは上手くいきそうにないんだよなあ。
        男運が悪いのもあって結局独身になりそう。
        実際運命管理局でも、しのぶはあたる結婚しない場合は独身だったし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:12:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まぁ運命管理局で見た未来の可能性ってのはあくまで「あの時間軸」の未来だから

        どっかもっと早く分岐した世界ではラムとかいうイカれた疫病神に無茶苦茶にされずに幸せな未来に繋がってるはずだよ

        というか序盤に繋がってた未来から切り離されたってことは本編時空がむしろ特異な時間軸ってことだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:58:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        らんまは相手あかね以外あり得ないだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:25:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あたるとしのぶのカップルが基本で、毎回色んなゲストキャラがあたるといい感じになるけど、あたるが痛い目にあって締め、が基本パターンなのよね
        おユキはあたるとの行為が途中で終わったら残念そうにしてたし、弁天もあたるに好意的だった。サクラですらあたるのお陰で体質改善して迫られる時に仕方ないかみたいな反応してるからな。クラマは言わずもがな
        大体再登場の時にはラムメインヒロインが確定したのであたるに対して辛辣になってる

  18. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:23:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    NARUTOは途中までサクラとくっつける予定だったんじゃないの
    ヤマト隊長の君はホントは・・
    みたいな意味深なセリフもあったし
    結局あれなんだったのかわからんけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:26:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      作者いわくかなり早い段階でサクラとサスケをくっつけることは決めてた(少なくともアニメ制作開始したあたりでは)
      ただサスケがやばくなりすぎて(本当にええんかこれ・・・)ってなって迷ってた時期があって
      その時期にミスリードを兼ねて色々やったのがそこら編の描写

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:48:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あそこら辺、引き伸ばし強かったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      キャストがサスケとサクラがくっつくのを知ってたから割と初期から決まってたよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:13:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サクラからの矢印が一貫してサスケに向いてたからそれはない
      ナルトに告白されても全くブレなかったし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:09:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      少なくとも一部の時点でサスケとサクラを応援するナルトの構図はできてたし、本心はどうあれナルトが身を引く描写はあっただろ

  19. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:23:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    青のフラッグは最終回でいきなりヒロインが初出のモブと結婚してて
    「はぁ?」ってなった記憶ある

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:28:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      青フラはそれよりも遥か前からはぁ?ってなる内容の繰り返しだっただろ!いい加減にしろ!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:47:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ダブル主人公同士でくっつくんだから必然的に余るのはしょうがないだろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:56:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最終回前で一気に数年後~って飛んでその間に描写も無いまま別れていましたで済まされたのは酷い
      それまではちゃんと仲睦まじかったのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:20:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今までの話は何だったんだというかヒロイン可哀想すぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:05:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      青旗の作者はバディストライクの前科あるし最初から一切信用してなかったよ俺

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:08:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれはWヒロインで、選ばれなかった方がモブと結婚した
      それだけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:48:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        選んだはずのヒロインが何故か別れて、選んでない方が選ばれてるんですがそれは

  20. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:25:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    納得できる理由あるなら良いけどただの記事通りの薄っぺらい理由は嫌い
    漫画とかゲームとかでも選ばれなかった者同士がくっつく場合序盤中盤から何度もフラグあったなら納得できるけど明らかに余り者同士みたいな組み合わせはやらない方がマシ、終盤とか最終回間際とかはフラグとか呼ばない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:27:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      海皇紀の最終回見たら失神しそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:33:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        海皇紀は普通に落ち着くところに落ち着かなかったっけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:38:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        メインはそうだね。
        ヒロイン二人とファンの関係は完璧だと思う。
        ただなにも他全員無理矢理くっ付けんでも。

        モスおじなんかもののついでのように男色疑惑まで付与されたし…
        歴史書っぽいと言えばそれはそう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:13:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アレはそれこそ戦記物、歴史物っぽい感じにしたんだろうけど
        それなら普通に2人娶れば良かったのにな、とは思ったわ、
        正妻亡くなってから後妻に入るってのはまぁ、妥協の産物みたいに感じたかな、
        キャラクター的には第二夫人とかどっちも受け入れないだろうけど。

  21. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:27:15 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一方うさドロでは主人公とヒロインがくっ付いて女どころか男読者にもボロクソに叩かれまくたった模様

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:28:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      りんをヒロインとして見たことなんかねーわ!
      主人公の娘ヒロイン呼ばんやろが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:57:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        テイルズオブエクシリア2「呼ぶぞ」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:40:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや、それは普通に呼ぶだろ
        別に主人公の恋愛相手だけがヒロインじゃないよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:46:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アーニャやヨツバをヒロイン言うんかおめーら
        まぁ待て。ヒロインの定義の話になるとズレる
        大事なのは血の繋がらない義理の娘と結ばれることへの是非だ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:28:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        どっちも年齢的にその二人よりくっつく事に違和感のない相手を用意してるからな
        ヒロインというか女主人公って認識だと思うわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:31:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      どう見ても扶養対象だしな
      倫理的に受け入れられんのは当たり前よ
      他の挙がってるのとは議論の前提が違う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:37:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        源氏物語からある古典的パターンよ
        好き嫌いは置いておいて当たり前とか無い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:47:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        源氏物語がいつの時代の作品で倫理観ってのがいつの時代のためのものか、もうちょい考えろ
        当時的にオッケーだったから今の時代も無問題!なんてことはねーんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:13:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねーわ!呼ばんやろが おめーら

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:15:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ねーんだよ

        倫理を掲げるコメントの内容がことごとく口汚いのでなんか同意する気になれない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:29:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青1
        当たり前じゃないから創作物の題材として選ばれとるんやで

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:45:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      前編の主人公は大吉だけど、後編の主人公はりんだからな
      りんにとって最高の男は大吉なのは確定なのでしゃーない
      女性作者だし男性よりも女性に感情移入して書いてしまったのだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:48:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        男作者がこの展開描くと犯罪臭が凄いからな…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:52:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        というかそもそも連載誌を踏まえるとあの終わり方はむしろ妥当なんだよ
        父親にも旦那にもなってくれる男大吉、をメインに扱った夢漫画だからなアレ
        あの漫画のあかんところはりんとフラグ立てたかのようなキャラを意味もなく出したり等で本筋をブレさせたところがあかんのよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:27:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女性は自分を庇護してくれる人、理解してくれるダーリンを求めているわけで、大吉は自分の為に人生の全てを捧げてくれて、つらい時にも常に傍にいてくれた理解者
        年とっていること以外はスーパーダーリンそのもの
        りんからすると大吉以外はそりゃ選択肢にならない、他の男と大吉くらべてしまうわけで、大吉よりりんに尽くしてくれる男がいるかというとね。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:19:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        この場合はりんが大吉に惚れるのは仕方ないにしても父親として接していた大吉が娘として見ていたりんを受け入れちゃいかんだろって話では
        恋雨はそこをしっかり描いてた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 13:27:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大吉も最初断っていたし、若い相手と結婚してくれたほうが安心するっていってたろ
        りんがどうしてもと食い下がるから、まあ仕方ないか残りの人生もりんにくれてやるとなっただけだからなあ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:10:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあ正直ふわふわポエムに浸ってた恋雨店長よりは、大吉の方が悩んでる感じがしたよね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:03:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ハチクロの方が気持ち悪かった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:08:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あれも色々生々しくて気持ち悪かったな
        主人公の自転車だけが結局誰とも結ばれずパン食って終わりだっけか

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:52:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        森田も結ばれなかったぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:03:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        言っとくがハチクロは先生とは結ばれてないからな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:08:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        従兄弟同士は結婚できるだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:24:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハチクロは先生と結婚してエンドだろ
        スクランで播磨が絃子と結婚するくらい無理のある話ではあったが、
        彼女からすると芸術が第一でそのために養分になってくれる男ならだれでもよかった、
        先生は自分には才能がなかったから誰かの養分になって支えていきたいと思っていた。
        双方ウィンウィンの関係といえる
        ただ親族会議になるか?、逆に引き取ってくれてよかったになるかで円満かな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:29:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        確か3月のライオンでハチクロメンバーが登場してその後が描かれていたと聞いたがはぐは先生と結婚してたん?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:44:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        直接的な描写はなかった
        郊外にアトリエ作ってそこで作品作りまくってて困るわ〜でお茶濁してた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:53:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハチクロは全員片思いで終わるのがいいんだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:56:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ハチクロのラストはメインの三角関係以外はみんな相手が出来ていただろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:14:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      叩いてたのは一部の声のでかい女だけなんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:12:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや散々荒れたやん
        もう一昔前前だけど
        男も多かったよ

  22. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:27:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕だけがいない街は主人公、あれだろ
    最終回の後なんか妙に懐いてきたJKとくっ付いたんだろ?
    そっちのがどうかと

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      でも君ら僕勉のマルチエンド方式採用はめっちゃ叩いてたよね?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:35:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑なぜか返信になってたわ 別コメントしてよろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:42:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        作者が一部の声のでかいめんどくさいオタクへの忖度で描いたのが丸出しの先生ルート(クソ雑ダイジェスト、卒業後に関係作ってる=そもそも本編中ではヒロイン候補ですらないことを浮き彫りにしてて結果的に死体蹴り)がね・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:40:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        そもそも正史であるうるかエンドが鉄板かつ一番自然だったからな(他のヒロインのルートでは本編外のエピソードを追加&そもそもストーリーを一部変更する羽目になった=本編のお相手はうるか)
        幼なじみアレルギーこじらせがちなキモオタはうるさくなったけどメインヒロインは間違いなくうるか
        複数のヒロインを描いてきた責任として各々のファンへのサービス&リップサービスを真に受けすぎて調子に乗ったおっさん共が騒いだのも痛い

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:44:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        先生ルートで教師になってるのは、まあ理解は出来るよ
        ジャンプは先生ヒロインは禁止とも言われてるし
        うるかは別に正史ではない
        マルチエンドにすると決めて、くっつけやすいから最初になっただけ
        他のヒロインとけりをつけてないから、あれだけ読むと消化不良

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:42:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        うわでた
        作者のリップサービスを真に受けるやつ
        本編の未来→うるか
        パラレルであるわざわざ個別にタイトルつけた各ヒロインルート→それぞれ
        これでどうしたらヒロインの一人がどうとか言えるのやら

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:16:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑2
        うるかエンドはかなり早い段階で決めてたでしょ
        描写から察するに

        最初からマルチエンドって決めてたんなら終盤以外もパラレルで並行連載してるよ
        本編はうるかで終了
        番外でパラレルの個別ルート
        かつ各ヒロインのファンに配慮して表面上同列扱いってだけ

        そもそもヒロイン候補ですらなかった先生がメンツにいる時点で配慮の賜って察しなよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 13:30:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        実際先生でもってたようなもんだし、本来は文系メインで話やってただろ
        師匠として事情知ってたのは文系だけだし、実際好感度も高かった
        最初から出ていたのも文系だし
        けど文系のみの話だと他のファンが暴れそうだから、マルチにした

        水泳とかはおまけだろう、理系になるともう友人の母親に負けてそう・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 16:46:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        一番人気があったヒロインはうるかなんですがそれは・・・

        先生とかこじらせた声と主語のでかいおっさんのファンしかいない
        友人の母親がどうとか妄想抜かすあたりあんたもその口だな
        ゲテモノ趣味でラブコメ読む読者はジャンプだと希少なんだよ
        自覚してくれ

        >>文系のみの話だと他のファンが暴れそうだから、マルチにした
        どんだけこじらせたらここまで事実と乖離した妄想ができるんだよ
        うるかルートで終了後に「パラレルな外伝」だぞ
        「配慮」されたのはうるか以外のヒロインのファン

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:39:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >>実際先生でもってた
        先生編以外の各ヒロインルートの単行本はさぞかし売れなかったんだろうなぁ(棒)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:16:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      僕だけがいない街はjkの子もヒロインっぽく書かれてたから違和感なかったな
      アニメだと出番カットされまくってたけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:21:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        なんの役にも立ってねーからな
        蚊帳の外の子

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:21:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そこらへんのJK>>>>>>>>>>>>幼馴染
      なのはある意味すごいリアルではあるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:54:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      女側のがキツイわな、目覚めんだろうからって妥協して他の男と結婚したら普通に目覚めた上
      jkといい感じになってんだから

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:47:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      結ばれたふたりは本来の世界で死んだ2人だからね
      組み合わせても世界的に問題ないと
      そのためオトコの娘の方は物語的に殺されたんよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:14:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒロミの死は最初に悟が僕なら助けられたのにという強い後悔によってリバイバルを起こさせる起因だよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:43:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメしか見てない人はそうらしいが原作ではあのJKは物語の最初に出会う重要なヒロインなのでそんな違和感ない
      過去と決着をつけた後未来を一緒に生きるヒロインとしてそっちのがふさわしいまである

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:52:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや俺原作派なんだ
        アニメも見たけど
        んで君の言う通りだとも思うが
        やっぱ過去組と比較したら弱いよキャラは

  23. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:31:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エヴァは最高だったな!w

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あれは実際よかったと思うよ
      カヲルとレイは無理矢理臭するけど他は収まるところに収まった感ある
      学生時代としてはともかくあの流れでアスカとくっつくほどの縁はないでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:50:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        レイはユイのクローンで
        カオルがゲンドウのクローン(たぶん)
        ってことを踏まえると収まるところに収まってるんだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:44:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シンジが自立するにはレイともアスカともくっついてはいけない、ていうのを前提にするとまあこうなるかなと思った

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:25:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マリとのフラグはどこから湧いて来たんだっけ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:31:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        シンジのモデルが庵野でマリのモデルが庵野の嫁
        ってメタ的な事情はさておき
        一応最後の方で立ててはいる
        短いし雑って言われたら「そっすね・・・」としか言えねぇ
        ただ「マリはシンジによっかかったり依存したりしない、むしろ支える側でシンジが本当に必要としてる相手」って考察は個人的に納得

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 04:20:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      シンジくんに必要な人は肝っ玉母ちゃんだったから、レイやアスカは幼すぎるし、ミサトさんも違う
      だからマリ生やして大団円に持ってったのは正解

      おかげでシンゴジやシンウルトラマンが見れた、シン仮面ライダーはまだ見てない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:43:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        結局あれはアスカとシンジがくっつかなかったせいじゃなくて、アスカの相手がケンケンだったせいだからな
        「シンジとくっつかないのはいいけどなんでケンスケ?」って層も相当数いたのに「いい加減エヴァ卒業して大人になれ(意訳)」でまとめて敵に回した

  24. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:33:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドラゴボって最終回でチチと結ばれたんやっけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:35:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最低限半分くらいは読むか見るかしてからにせよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:09:04 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネタやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:11:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ネタにしてもツマンネーから灰はカス

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:58:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      結婚して子供出来てからの方がストーリー長いよ
      その程度も知らんのか…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        本気にして突っ込んだらダメよ。そもそもドラゴボなんて略称使ってる時点でネタにすること前提で話してるんだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:08:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最終回じゃないからテーマに沿ってないって言いたいのかな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:48:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      途中でヤムチャとくっついたのに雑に分かれてる事にされて、ベジータと結婚してるブルマの方が酷すぎてね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:03:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ブルマはベジータの息子を出すための生む機械にされた感ある

  25. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    進撃の巨人もそうだな?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:53:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      既定路線だし、ミカサのエレンロス受け止められる男が片手で数えられるくらいしかおらんし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:22:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ミカサ(エレンのこと引きずってたらあの世のエレンに心配かけちゃうから適当な相手と結婚して子供でも生んで安心させなきゃ・・・ジャンでいいか、私のこと好きらしいし知り合いの中で一番エレンに似てる)

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:20:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあエレン死んじゃうからなあ。ただ正直ジャンは普通に別の人と結構したほうが幸せになれたんちゃうかな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:43:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ミカサに関しては作者と読者の認識に差があるんじゃ?インタビューとか見ても諫山先生はミカサをエレンのことがすごく大好きな女の子程度として扱ってるはず。読者は半ばメンヘラやヤンデレレベルにエレンに執着してるように勘違いしてる人が多そう。
      もっとも作中の描写がその勘違いの元だろうけど。シリアスシーンをギャグっぽく描くのはミカサ以外にも多いし。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:48:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >半ばメンヘラやヤンデレレベルにエレンに執着してるように

        普通に読んでいて作中描写でそうとしか見えなかったぞ…
        別にジャンと結婚したのとかは構わないけど

  26. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:34:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    っぱなろうよ

  27. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:37:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    主人公と結ばれた女がヒロインやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 02:30:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      この前提が強固だからWヒロインや人気のサブキャラがいる作品は論争が激化するんだよなぁ
      トロフィーハズバンドとして主人公とくっつくことに躍起になる層が一定いる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:07:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヒロインの本来の定義は女主人公だからな
      だから主人公とくっつかなかろうがルキアもサクラもれっきとしたヒロイン

      てか主人公をトロフィーにして女キャラの序列つける風潮きらい

  28. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:38:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    うさドロで思い出したが恋雨のJk主人公は逆に店長と結ばれずに終わったのに
    なぜか炎上してて意味不だったな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:43:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      結局読者の求めてるものをお出しできるかどうかなんだろうな。
      あれくっつくのもそこはかとなくインモラルな感じするが…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:48:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        真面目な話女子高生がそこそこの年齢の子持ちの母親は無理だろうしなあ
        おっさんのほうからは最初から相手にされてなかったし
        せめて子供いなかったら流されたかもしれんが、
        うさどろの大吉も全く女性としては見てなかったが、りんに頼まれたら諦めたケースだしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:47:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      恋雨は騒いだのは主におっさん、とくに店長に勝手に自己投影(何なら自分のアバター扱い)してた連中な
      あの漫画は「魅力的なJKがメロメロの状態でいいよってきて誘惑されるけどJKの未来を第一に考えて理性で耐えて送り出す」ってストーリー(実はJKは半分ギミックみたいなもんで人格者で理性の強い店長がメインの一種の夢漫画)なんだけど
      「JKに求愛されてくっついてイチャイチャする(そしてそれを自分に置き換えて気持ちよくなる)」タイプの萌漫画なんだと勝手に勘違いしてた連中が騒いだの
      若い頃からエロゲギャルゲ漬けになった結果、主人公=自分のアバターとおもいこんでるような連中がね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:38:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        違うよ
        主人公のおっさんとくっつかないのは正解 誰も文句言ってない
        炎上したのはすぐに顔も名前も忘れるだろう・・・みたいなこと作者がコメントしてて
        薄情すぎるキャラみたいになったからだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:54:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        お前さんはそう思ったかもしらんけど
        当時騒いでた連中の大半はそうじゃないよ
        くっつかないこと自体にキレてたし反論が飛んできてから「ハクジョウガー」に言い分をスライドさせてた

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:50:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      全然違うわボケ アレは主人公があんだけ好きだった店長のことを
      陸上復帰して用済みとばかりにあっさり忘れるゾとか作者が要らん事言ったから荒れたんだよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:54:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        女はサッパリしたもんよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:54:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもJKは「陸上やれなくなったけどなにかに熱中したい、そうだ恋にしよう」で店長にメロメロになってたんですよ
        店長はそれを見抜いてたから「足が治るまで自分がはけ口になっておこう」って突き放すことをしなかったの
        そら忘れるよ、そういうストーリーだし経緯なんだから
        まっとうな読者はみんな納得してるよ

        萌漫画と勘違いしてたおっさんはご愁傷さま

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:55:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おじブタさん図星が刺さっちゃった???

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:56:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        だから長い目で見れば所詮雨宿りなんじゃないの?
        一貫はしてるな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:57:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        入力してる1分少々の間に蜂の巣にされてて草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:00:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        思ったよりめった斬りで草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:26:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑1+2
        恋雨はファビョったキモオタおじさんがあっちこっちで「エンジョウガー」って騒いで不当に名前を貶められてるからな・・・燃えてんのはお前らの脳内だけだろってのに

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:36:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        あんだけ好き好き言ってたのに
        10年後は名前どころか顔も覚えてないだろう・・・

        みたいなのだっけ?
        幼稚園児くらいの年齢の恋じゃないんだから記憶障害レベルで酷かったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:52:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        燃えてないと生きていけないタイプの人種で
        燃えられる対象を求めたらたまたま店長がいい感じだっただけだからな
        仮に店長の理性が負けてくっついていた場合は陸上のことを忘れてるよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:11:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        その漫画自体はよくわからんが
        怒涛の連打と長文で信者が面倒くさいタイプの漫画だということは理解できた笑

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 16:42:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        勝手に「連打」と脳内妄想した挙げ句に4~5行を長文と来たか
        キモオタおっさんにはみんなの意見がよっぽど図星だったんだな・・・・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 01:11:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        所詮5年前の漫画だし、語り継がれるタイプの漫画でもないからな
        たまにこういうまとめサイトで元読者が結末に文句言うか、オッサン叩きの道具にしかならない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:05:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      話題外れててすまんが、あのマンガって読切版がモーニングに載ってなかった?
      しばらくして小学館で連載してて驚いた記憶があるんだが。
      調べても出てこないんだけど勘違いかな。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:24:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      JSとだとなんか犯罪臭が強くて拒否感あるが、JKならインモラル感はあるがそのインモラルな感じがいけるってだけじゃないかな

  29. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:40:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ドラゴンボールをその枠に入れるのは無理あるやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:45:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マジュニア戦で、本来はDB終わるつもりだったはずなんだけどな
      引き伸ばしで倍近く連載続いたけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:31:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      連載初期の時に出会って結婚の約束までしてる時点で、悟空の嫁はチチ以外ありえんよな
      しかも迎えにこんから自分から会いに行く程の献身ぶり
      ブルマが悟空とくっつかなかった事より、ヤムチャと別れてベジータとくっついた事の方が当時は意外性あっただろうしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 11:58:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      DBに関しちゃマシリトのせいだしな
      恋愛展開やれ!の姿勢強かったマシリトに対して恋愛展開ヤダ!の鳥山が反発した結果だし

  30. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:41:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エアギアって結局どっちとくっついたのかよくわからんのよね
    おまけ漫画だとシムカに行ったんかな?って感じだし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:45:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      スレタイと関連性なかったかも

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:46:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもアレメインヒロイン誰って言われると回答に困るよな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:12:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一応リンゴなんちゃうの
        途中明らかにクルル路線だったけどグレイトがやっぱリンゴやってなったんやろな

  31. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:46:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    少女漫画はメインとしかくっつかないイメージあるな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:54:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最近、アニメにもなった長編の少女漫画が完結したんだが、それがヒロインは主人公仲間とくっついてて、主人公は男二人で旅エンドでな…
      伏線がまったくないわけじゃなかったんだが、なんかこう後日談処理があっさりすぎて、置いてきぼり食らってるわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:06:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ちはやふる…
      風光る…
      紳士同盟✝…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 06:08:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        風光るはえええ…そうはならんやろ…って感じだったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 13:33:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        風光るはメインとくっついたけどメインが病死したあと主人公が後追い考えてるから
        何故か仲間の男と子作り(メインの望みでもある)して子供のために生きる展開で
        仲間の男とくっついたとか恋愛感情があるわけではないんじゃなかったっけ
        メインの男との子供でよかったじゃん他所の男の子供とか生きる希望にならんだろって意味不明な展開なんだけど

  32. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:47:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    男2人女1人の場合は基本的に主人公では無くサブとヒロインがくっつくイメージあるんですよ僕

  33. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:47:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デジモンはアニメの脚本は最初から空→大和だったとはいってたな
    かかわってない映画で思いっきり太一×空やられて意固地になってあの体たらくになったとか

  34. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:51:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いや、いくらなんでもベジータと結ばれるのは意味わからなすぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:55:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      一番円満そうなのでセーフ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:00:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ブルマとベジータはどうしたって唐突感ある

      別に悟空と結ばれないのは分かるけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:11:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      サイヤ人襲来で仲間何人死んだんだって話よな
      ナメック星でフラグ立てたわけでもなし
      そもそもブルマ何しにナメック星行ったんだ?なんか役に立ったっけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:28:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        宇宙船の操縦とかメンテ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:48:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      意味わからんけどベジータが地球で暮らすには一番円かったのかもしれんって最近は思う
      文無し宇宙人やしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 04:22:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ゆーてブルマって最初期からイケメンなら誰でも問題無しみたいなキャラだし言うほどおかしくはない
      まぁMハゲがイケメンかって所に疑問は出るがブルマ基準ではイケメンだったんだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 16:55:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ヤムチャの息子とか出してもつまんないだろ
      結局トランクス出したかっただけだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 14:44:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        トランクスがいないとセル編もブウ編も成立しないもんな
        あれで正解

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:48:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメでは一応ケンカップルみたいな描写増やされてたで

  35. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:52:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メインヒロインじゃ無くて名無しモブの女キャラと結ばれる俺たちの人生…

  36. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:53:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    高木さん系のタイトルでメインヒロインと結ばれない作品ってあるのかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:01:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あろひろしの優&魅衣って漫画があるぞ
      主人公とヒロインの名前冠してて結ばれないのもすごい話だが
      俺はいい結末だったと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:33:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        私的には優&魅衣のミイは同居人&もう一人の主人公って感じで、ユウにとってのヒロインは割と初期からアイちゃんって印象だった。ミイは幽霊だしね。

  37. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:55:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    全員が納得行くのは無理だろうなと思う。まだ終わってないとはいえ、コナンみたいな恋愛って意味のヒロインが蘭しかいないのは明らかな作品ですら灰原をネタ抜きの本気で推してるのがいるし。キャラとしては好きだけど、コナン(新一)の恋愛対象ではないでしょ。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:00:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      エロゲギャルゲってさ主人公が薄味で無個性で髪が長めで顔がよくわからんことが多いんですよ
      なんでかというとそのほうがプレーヤーが自己投影してアバターとして扱いやすくなるから

      そういうゲームばっかりやってると脳内に「主人公=俺のアバターで俺の思う通りに動くべき」って思考回路ができる
      そういうやつって「主人公誰とくっつくと思う?」的なスレで主人公と喋ったことすらない自分にとって好みなだけのキャラの名前をネタじゃなくて結構本気であげちゃうもんなんだ
      自分と主人公は「見てるもの」も「見え方」も「知識」も「思い出」も「認識」も「女の好み」も別物ですよって当たり前のことすら認識できないんだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:09:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        今そんなテンプレみたいなエロゲ主人公絶滅危惧種どころか皆無だけどな
        むしろ主人公のキャラ一つで炎上して爆死しかねんからヒロイン以上にキャラ造形に慎重になってると言っていいほど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:11:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        そうそれ
        なので騒いでるのは主にエロゲギャルゲが多様化する前の時代のおっさんたち

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:16:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        エロゲはエロ売りとシナリオ売りで主人公の造形が全く違うからな
        今でもエロ売りは顔隠すの多いけど、シナリオ売りにするなら主人公を1番立てなきゃいけないレベルになった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:07:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも新一と蘭は両想いだからな
      マジで灰原と結ばれるなんてことがあったら、とんでもない炎上になるぞ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:08:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      過激になるのがいかんだけで推すのは自由だろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:25:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        二次創作なら何も言わんけどね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:27:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        原作のそのキャラの関係が好きだから推すって普通の感情だからな
        他人に押し付けるのがダメなだけ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:14:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      コナンと新一、二人に分裂すれば解決だとか抜かすやつおるよな

      解決しねーよ
      コナンと新一で蘭の奪い合いにしかならん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:29:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それな
        コナンの人権無視されてる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:53:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        でもガンツはそれで解決したし・・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:58:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ガンツは両ヒロインのことちゃんと好きだったからな
        状況が違いすぎる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:15:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      だって灰原グンバツに可愛いかったんだもん
      相棒ポジションだし
      可哀想でもあるし
      ツンデレだし
      元の体に戻れず成長した場合のifとかやるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:18:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別に原作だと相棒ポジションじゃないけどね
        アニスタが灰原贔屓なのが大きいな
        灰原の声優が蘭は新一にやるからコナンはくれよと言ってたのは引いた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:29:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや相棒ポジションだよ
        原作だと〜とかやめてくれよ、102冊読んでんだから俺も
        アニスタにしたって原作読んでのエコ贔屓だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:57:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        コナンの相棒ポジションなんて作中何人いると思ってんだよ
        蘭ですら話によっちゃそのポジションこなすぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:06:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        異性で相棒ポジションったら灰原だけやろ、おかんはおかんやし
        大事なのは秘密の共有よ
        蘭ねーちゃんからすればあくまでコナンは小一の庇護対象だからな、相棒ってのはそれじゃダメだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:35:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コナンの相棒は強いて言うなら博士で灰原は探偵団の一員ってポジションだわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:12:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        博士をコナンの相棒なんて言ってるやつ初めて見た
        まず平次だろ。次点で灰原

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:36:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑3
        コナンからみて灰原は庇護対象なんですがそれは・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:39:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑4
        世良真純「あの・・・・・・・」

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:44:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑ほぼおないで庇護対象とか何言ってんだ、辞書引いてこい
        ↑腹割って話してねーだろ、バレてるってだけで。共有ゆーとるやろ、共に有すると書いて共有や

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:48:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        やっぱガンギマリ灰原オタのバイアスってきっついな・・・
        コナンから見た灰原って
        ・探偵団のメンバー仲間
        ・守るべき相手
        ・自分の秘密を知るもの
        ・ともに組織と戦う仲間
        ・親しい異性
        ・負い目がある相手
        ・推理パートのサイドキック(相棒)
        なんだけどさ
        どれも灰原一人だけのポジションじゃないんだよね
        かぶりが数名いる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:52:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑2
        正気に戻れガンギマリくん庇護対象って別に年下限定のワードじゃねーぞ
        年下に使うことが多いってだけで

        戦闘能力も推理力もメンタルもコナンに劣っててコナンにとって守る相手って認識してるんだから庇護対象だよ
        なんで灰原を推すくせにコナンと灰原のつながりを消し去ろうとするんだろうね
        灰原が特別な存在じゃなきゃやだやだ蘭なんかと同列はやだやだってか??

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:54:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そしてセラは話が進むに連れ結構真っ当に仲間としての絆を紡いでるし腹を割った会話もしてるよ
        誰もコナンにとって灰原がどうでもいいとか言ってないからね?
        たしかに大事な人だよ?いっぱいいる大事な人の一人ってだけ
        突出してるのは血縁みたいな殿堂の例外除いたら蘭オンリーだよってお話

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:57:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやそこまで正確かつ素早く羅列できるお前には負けるがな
        そもそも自分が書いた項目全部コンプできるのが灰原だけって時点で彼女の立ち位置はスペシャルだって自分で認めてるようなもんでないかい?

        コナン好きだからここでコナンの話できて楽しくていいけど、さすがに今から灰原が正妻ポジになることなんか望んどらんよ
        次の映画、100億行ってほしいなとは思ってるけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:02:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        そりゃコナンの中での好感度みたいなもんをランキングにしたら
        ※血縁除く
        でぶっちぎり一位が蘭で灰原は2~5のどっかにはいるよね
        あと条件全部当てはまるからスペシャルとか言われても
        複数に当てはまりつつ灰原にないコナンとの繋がりを持ってるキャラも居るんで・・・

        どうしてもスペシャルってことにしたかったら勝手にしてていいよとしか・・・・・・
        あとガンギマリって言ってごめんね?図星だったから雑に鸚鵡返ししたんでしょ?雑なアリバイ作りまでさせちゃって・・・・・・
        今後は人の痛いところをむやみにつかないようにするよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:35:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        おうまてい
        好感度だとそんなに高くないかも知れないゾ
        向ける感情の重さとかにしておけ~~

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:48:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ↑↑
        後半が何言っとるのかよくわからん
        鸚鵡返しとかアリバイ作りとか
        コナンの話で冤罪はダメでしょ!ドヤァ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:17:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        相棒やってる劇場版も青山剛昌がだいぶ関わってるじゃん

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:15:48 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      コナンは話が長すぎて蘭がヒロインとして脇に追いやられすぎているのが問題
      少年漫画だと一緒に戦えるヒロインのほうがパートナーとして人気だからね
      ここまで続けるならどこかで、蘭がコナン=新一に気が付いて軌道修正入れて置いたほうがよかったんじゃないかな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:20:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そりゃバイアスがきついよ
        推理パートの役立ち具合だと灰原も蘭も大差ないし
        灰原は薬でのサポートって仕事があるけど蘭も戦力として重要な位置にいるし
        コナンを助けた回数も蘭だって多い
        脇もクソもずっとストーリーの一線にいる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:26:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        主人公の秘密を唯一知る女子ポジションってのも大きいからな
        斉木で明智に超能力者バレした時に相占が喜んでたろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:26:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      灰原登場から十数巻は灰原からコナンへの矢印が結構あったから
      原作ちゃんと読んでるなら全然おかしくない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:32:44 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コナン側から矢印出てないならだから何?で終わる話なのでは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:34:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        コナンからの矢印がねぇんだよ
        終始蘭なんだよ、あと積み重ねも半端ねぇんだ

        「片思いキャラとしての灰原を推す」ならわかるよ
        騒いでる連中そうじゃねぇじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:36:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これは灰米の書き方が悪かった
        というより言葉足らずだったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:45:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        赤に部分的同意、おかしいかおかしくないかって言うならおかしくはないよ、偏ってはいてもそういう読み方もある
        偏った読み方イコールおかしいとは俺は思わん、読み方はそれぞれの読み手で別々であっていいと思う
        理解の共有できる人できない人がいるのもわきまえなきゃいけないけど

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:37:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      コナン×灰原のひとは多分、新一×灰原だと拒否感がでるとおもう
      そして、同様に見た目的にコナン×蘭が嫌
      同年代以外の恋愛は絶対いやって信条的もんが根底にあるんじゃないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:39:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      最終的に新蘭だけどネットではコナ哀が良かった!って声が絶対に出てくる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:46:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        おっさんキモオタの粘着性と声のデカさと主語のデカさと言ったらね・・・・・・
        腐女子と大差ないやろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:08:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        これまたえらいブーメランだな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:52:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青コメ 草

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:53:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青コメ 自己紹介かな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 06:14:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最終的にというかもう新一と蘭は交際してるでしょ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:54:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青1
        コナ哀を推してるのはどっちかっていうと夢女子だろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/22(水) 16:37:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        >>これまたえらいブーメランだな
        >>青コメ 草
        >>青コメ 自己紹介かな?
        ブーメランと取れる要素一ミリもなかったのにこれ
        いくら図星だからって時間置きながら三連投するほど効く?

  38. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:55:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    当時セナとまも姉がくっつくと思ってた奴がいたらしいな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:59:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      それは読解力の問題では…
      立ち位置としては姉だしヒル魔のヒロインやん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:55:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        むしろヒル魔のヒロインですらなかったろ最初は

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:09:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも当初の時点でアイシールドになった恋愛展開を求めてたファンなんかほぼいなさそう。なんなら最終回まで含めてもその手の話はごく一部しか出てこない。同じ原作者のDr.STONEですらアイシールドに比べたら恋愛描写めっちゃ多いってレベル。

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:03:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まあ最初は他にヒロインぽいキャラいなかったし
      後から思えば実姉で良かったんじゃないかと思う

  39. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:57:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デジモンは太一達より、ヒカリが大輔とも炊けるとも結婚しなかったのが意味分かんない

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:31:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      小中学生のころの恋なんて実るわけがないというリアルさをとったらしいぞ

      • 名前:  投稿日:2023/03/20(月) 12:16:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そんなリアルはいらなかった…

  40. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 13:57:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    北斗の拳もユリアと子供残したのはケンシロウじゃ無くてラオウだしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:02:29 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやラオウの息子の母親は不明だぞ
      原作は「ユリアでよくね?」っつってたけど作画と編集が「無理やり子供を産ませるとかラオウの株が下がるだろ」って猛反対した

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それはそれでラオウ別の女との子供作っておいてユリアに執着してたのかよだけど
        世紀末童貞王だったらそっちの方が嫌だもんな、後、ユリアの身体だったら絶対死因それになるし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:57:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        北斗の拳はそのへん深く考えて作られてないから想像して楽しむことはできるが結論は出ない
        作中のタイムテーブルを考えるとラオウの息子の母親がユリアだった場合ラオウ戦後ケンシロウとともに旅だった時ラオウの子を妊娠していたくらいしか考えられないが、それだとケンシロウは当然そのことを知っているはずでリュウとのエピソードでユリアの息子云々一切言及されないのはおかしすぎる
        完全に後付けだが後の外伝で候補となるヒロインが追加されたからそっちのがまだ

  41. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:01:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    金田一も37歳になっても未だに美雪とくっ付いて無いんだっけ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:51:37 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ない
      なんかわけありっぽいが、美雪に未練がましいくせに
      14も年下の若い女子にキュンキュンしてる

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 13:34:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        美雪に未練はあるだろうけど、目の前に若くてきれいで巨乳の女がおったら男はなびく
        美雪と結婚していようがね。
        そういうもんだ
        女だって不倫するだろ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 19:52:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それでも最後に美雪を選ぶのが金田一一よ
        そういうもんだ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:55:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      何気に速水玲香は子供出来ていたな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:46:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        金田一の回りくどい言い方からして義理の子供と思われる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:22:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      金田一がいろいろあって独身なのはともかく
      美雪が未婚で子無しは無理ない?
      諸事情で離婚したとか2人の子がいたらすまんけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:42:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        一と結婚できてないのなら未婚もしゃーないやろ
        美雪が一以外とデキてたらそれこそ山火事レベルで炎上すんで

  42. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:01:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最終的に違う相手と結婚したりは別に構わんのやけど、あんまりにも乗り換えが早いともやる
    そんな簡単に切り替えられるようなら作中のあれこれが茶番っぽくなるので。フラれて数か月で別の相手と付き合ってるみたいなのは微妙

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 20:11:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      >フラれて数か月で別の相手と付き合ってるみたいなのは微妙

      …許してやれよ何様のつもりだ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 20:57:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それだけの物語を紡いできた代償や
        許してやれよ何様のつもりだ?

  43. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:02:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    テニプリは新に入って急にヒロインとのフラグを建ててきたな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:09:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやフラグは旧作の時点でもともと存在してた
      腐女子が荒ぶったので編集のすすめで空気化した
      その後ネタ漫画化が進んで女の一人や二人で騒がれなくなったので復活

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:37:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        腐女子の荒ぶりがヤベーのは銀魂で思い知ったわ
        さっちゃんには何も言わんくせに月詠を嫌っている腐女子多すぎ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:44:40 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        腐女子の中でも特に「男に縁がなくて逃避として腐女子趣味を始めた」って層が一部にいてだな・・・
        そういう連中は自分のことを
        おっさん臭い→男勝り
        自分勝手で暴力的→勝ち気
        オタク臭くて情緒不安定→好きなものに一途
        って美化しがちだし
        自分の嫌いなヒロインを貶めるときに自分に似てる(と勝手に思い込んでる)ヒロインを推す体で盾にするもんだ
        あとツッキーは酒乱を除くとめちゃくちゃいい女だったので嫉妬心や劣等感を煽る煽る・・・

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:44:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        さっちゃんは人気投票編以降、ツッキー嫌いな
        腐った人達を漫画に落とし込んだようなキャラになっていたな

  44. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:04:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    新海誠「たまんないよねこういう展開」

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:18:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      新海は改心したからセーフ
      しんかいがかいしん とか言うギャグではないぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:06:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        若い頃は気恥ずかしくて出来なかった事を、周りに押されて出来るようになったと言う気もする

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:50:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        最新作のすずめとかけかまくもかしこきイケメン君とはどうなったの?
        チューくらいした?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 06:20:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        とりあえず再会はした

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 06:45:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ほーんこれから2人の物語が始まるみたいなかんじか
        それはそれでいいな

  45. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    人気無い打ち切り漫画だからたいして話題にならなかったけどネルは、武術で生きていくって啖呵切った主人公がジョッキーになっててヒロインとも1回付き合ってから別れるというなかなか糞な終わり方だったな

  46. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:06:43 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    古典部はいまさら〜で悲恋フラグ折れただろ

  47. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:09:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    幽白のぼたんって、異性とくっつかないから人気あったってどっかで聞いたな

    その影響で、映画ではぼたんに思うキャラが男キャラじゃなく、ひなしげという女キャラになったが

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:20:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いやそりゃまあ、一回きりの映画でぽっと出モブ男とぼたんのロマンス見せられても反応に困るし……

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:01:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      幽霊が誰かとくっつこうってのがそもそもおかしいからな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:00:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそもぼたんって、何歳ぐらいなんやろ?

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 09:24:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      OVAではぼたんがヒロイン(結婚している)になっている作品もあったりするんだがな
      正直、雪菜より相性良さそうなやり取りしていた

  48. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:12:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ブルードラゴンは幼馴染は敵幹部とくっついて主人公は途中加入の巨乳とくっついてたな

  49. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:14:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    アークファイブの漫画版の最終回は衝撃だった

  50. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:17:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    神のみぞ知るセカイとかいう俺得エンド

  51. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:19:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ルフィの正妻を誰にするかはモメるからやめとけ

  52. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:21:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    昔ドラゴンマガジンでやってたマトゥルスの血族だな
    最後に主人公とヒロインが別れて、エピローグでサブヒロインとの間に子供がいた

  53. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:24:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕だけがいない街のあの子は意識不明の間、待ち続けててもおかしくないぐらいに助けられてたから荒れたんだよ
    あんな救われ方されたら惚れるし操立てても不思議じゃなかった

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:28:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      実際待ってはいたけど、誰かにあきらめるよう言われてる描写なかったっけ?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:37:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それで諦めちゃったのが気に食わないんだろうな
        過程はどうあれ結果として待ちきれなかった事実がさ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 07:33:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      小学生にお前のせいで寝たきりなんだから一生添い遂げろは無理やて
      普通の大人だったら親から気にしないでくれって言うわ

  54. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:29:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    お題に関係ないけどあの画像が載ったらどーしてもツッコミが抑えられん
    なんでそんな金ねーんだよナルト!

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:34:54 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      孤児だからしょうがないね
      しかもあの時点では給料も多くないし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:50:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いや自来也と縁日に遊びに行った時財布パンパンやったやんけ!

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:44:28 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自来也が使い果たしたじゃん

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:51:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        また稼ぎ直してたやん
        じゃなくてだな
        下忍の給料でも節約しながらなら自活しながら財布パンパンにはできるってことよ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:47:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      復興に財政使って身入りが少ないんやろなぁ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:50:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      政治家ってのは清廉潔白にやってると儲からない仕事というし、火影もそうなんだろう

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:10:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        清廉潔白な使い方してれば十分な金を貰ってるはずなんだけどね

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:31:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ガチな話、金の使い方が下手な奴には
      給料はそこそこ高額にもらうし、使い時がなくてたくさんもってる時期はあるのだが、使うときは計算してなかったりで、バランスが伴ってない
      火影になるかならないかの時期に、慕う仲間とかに飯を奢って宴会みたいな事をたまにやってて金欠気味の時期があったとか聞いたことがある

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:34:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アニオリちゃうんかそれ

  55. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:37:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    古典部シリーズが悲恋の噂かぁ~。
    ワイはアニメしか楽しんでいないけれど
    ベターともバッドとも取れる作り方だったからなぁ~。
    まあハッピーの目も少なからず残って入るから作者が上手いね。

  56. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:42:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ワンピースのナミはお金をくっつくに決まってるだろ

  57. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:45:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    田中と潔子さんがくっついたのはビックリしたけど、妙にありそうだなって思った

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:57:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      まぁ3年生の誰かとくっついてたら荒らす奴出てきそうだから、1番荒れなさそうな田中で正解だと思う
      あと、日向ともう一人のマネとくっつけなかったのも英断かな(作者は恋愛をあまり描いてなかったが)

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:09:46 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        と思ったけど、田中の幼馴染忘れてた‥

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:21:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        別にマネちゃんは誰かとくっつく必要もないと思ったがなあ
        田中は幼馴染にいったら魅力落ちる。みたいな意見もあったがそうは思えんし

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:03:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示


        「できるまで続ければできる」に救われた幼馴染が、潔子さんが無理筋だからって幼馴染に乗り換えたら、それは幼馴染が好きになった田中ではない、ってのは妙に納得できた

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 00:26:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ふられて他の人と付き合う=乗り換えってのも気の毒な表現だからなぁ
        多分田中は幼馴染と結婚してても普通に祝福されてたと思う
        あまり話題にはならなかったかもしれないけどw

  58. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:48:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ゲームだけどゼノブレイド2の話するか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:53:03 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      あー
      ゼノブレイド2やったことないけどスマブラでホムヒカとよーマッチングするから興味あるわ
      どっちもぐぅかわだけどホムラやろ勝ちヒロインは

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 14:57:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        時間かかるけど興味あったら2→3でやるとええ
        俺もホムラが好き

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:25:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      と言ってもゼノブレイド2だけでは分からんからなぁ…
      予想は出来るけど

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:27:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        いやぁ、ニアは予想できんわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:04:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        まあここで話しても仕方ないけど、最後の方の幻覚とED後(2回目)で予想出来たよ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:00:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        幻覚は、レックスはニアの恋愛感情に気づいてたのに知らないふりしたんかって謎イベントや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:43:45 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        正確にはまともに答えを返せない負い目からの幻覚だな
        戦闘後の掛け合いからそれは読み取れる

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:53:50 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      3で決着したぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:27:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        しんみりしてたのに爆笑してしまった

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 09:26:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        決着というか、うん……
        でもレックスなら安心して任せられるから納得のオチではある

  59. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:03:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    キン肉マンはマリしゃんが消えてビビンバが出てきたらマリしゃんにはほとんど触れなくなった

  60. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:06:11 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ナルトは物語の途中でナルトとサクラのフラグを丁寧に丁寧に折られていった一方でヒナタとのフラグは逆に強化されていったんだから当然の結末だろ
    あれでおかしいっていうなら自分の読解力疑った方がいいぞ?

  61. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:08:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕だけがいない街は
    漫画版だと助かって良かったねって印象しかない
    脳破壊はアニメ組だけだろう

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:20:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      いや漫画版でもこの手のお題であそこは散々アップされてたぞ
      この記事ではたまたまアニメのが使われてただけで
      当時漫画読んでた俺も正直「グハァ!」ってなったわ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:13:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        自分は逆に最後JKと再会するエンドでよかったと思ったし、たぶん作者も最初からそういう終わり方にするつもりだったんじゃないかと思う
        さすがに再登場しないとおかしいし

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:05:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      漫画版はJKの存在が大きいから、アニメ版よりダメージを受けた層が少ないってだけで、普通に破壊された原作ファンもいるだろ

  62. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:17:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    「愛されるより〇されたい」はひどいを通り越して笑えてきた

  63. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:17:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕街は悟自体は良い大人で加代のこと助けたい庇護対象って認識でブレてなかったからな
    ゴールは犯人捕まえて母親助ける事だし嘗て犠牲になった2人が結ばれて子供ができるってのは作品的にはハッピーエンドよ
    アニメは愛梨だけじゃなく母親や広美まで印象薄くなるくらいに雛月フィーチャーしてたから荒れるのは仕方ない感じある

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 01:17:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そうよね。周囲から見ると子供悟がなぜあそこまでするのかを考えると加代の事が好きだからとしか思えないから
      母も友達も加代も悟が恋愛感情を持ってると思いこんでただけで中身は大人だから加代に対しては一貫して助けたいだけで恋愛感情は持ってない
      一方で愛梨に対してはちょっと心惹かれる描写が何度も盛り込まれてて最初からずっとヒロインは愛梨として描かれてるのよね
      ただいかんせん愛梨の出番そのものが少なくて要所要所ではあるが序盤中盤終盤に1~2回ずつくらいだから読み飛ばして友人sと同じ勘違いしてる読者が出ちゃう。アニメなら尚更

  64. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:39:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    数日前最終巻が出た「クジラの子らは砂上に歌う」で主人公とヒロインがくっつかなくて…俺は…ビックリした…

  65. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 15:39:49 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    〉漫画家「最終回か・・・せや!ヒロインは主人公とは違う男と結婚させたろ!リアルやろ~?」

    それでリアルとか
    モテないやつの思考なだけやろ
    そもそも

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:28:07 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      漫画に限らず創作物にリアルなんか求めてないって話だわな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:05:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        ヒロインがバナナ食って終わった漫画があってもよい
        創作とはそういうものだ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:27:58 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        バナナ……意味深…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:04:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そもそも作者がそんなことを考えて主人公とくっつくヒロインを決めてるとは限らないからな
        スレタイもあくまで素人読者の妄想でしかない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:02:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アホガールかな?

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:06:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        大事なのはリアルよりリアリティ
        そこに至る過程を読者に納得させられるかどうかだからな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:10:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      おう昔の新海誠の悪口やめーや

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:07:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        新海は「どうやリアルやろー」じゃなくて、本人の性癖だからまた別や

  66. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:17:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    幽白のヒロインがぼたんはありえんわ
    雪村が別の男とくっついてたら確実に炎上してる

  67. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:24:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    特撮だけど、仮面ライダービルドは本編終了後のスピンオフでネットアイドルしてるヒロインとそのファンがくっついたのは流石に「いや、そこがくっつくのかよ」ってなったわ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:52:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      平成二期でヒーローとヒロインがくっつく作品ってドライブくらいだろ…

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 02:37:27 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        鎧武も一応くっついた扱いでいいんじゃないかな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:13:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      ファンとか言うけど普通にカシラ人気あるキャラだし別に文句なかったけどな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:06:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        カシラがあれでフラれてたらそれはそれでアレだよなぁ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:15:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        振られてても「まあカシラだし」で済むから特にダメージはなかったと思う

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:36:22 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      戦兎からみたみーたんは異性愛の対象じゃないし何なら妹みたいなもんだからな
      万丈は惚れた女がもういる

  68. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:47:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    シドニア。胸糞さすら覚えた清々しさw

  69. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 16:49:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    少年漫画:人気出てきたキャラと結婚させたろw
    少女漫画:主人公組は確定として…当て馬と友人キャラも結婚させたろw
    青年誌:~○年後~

  70. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:07:56 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    おいおいタイパクが挙がってないってどういうことだよ

  71. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:39:25 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初はメインヒロインとくっつく予定だったのに読者人気で日和った結果サブととかじゃなければいい

  72. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:42:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    シガテラは誰も知らんか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:11:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺もシガテラがなかなか上がらないなと思って読んでた。分かる人がいて良かった。まだ出てないのは変態仮面か。

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:08:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        上の方にあるよ

  73. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 17:46:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尾田はそういうの嫌いそう

  74. 名前:  投稿日:2023/03/19(日) 18:14:38 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    秒速5センチメートルを語るスレはここですか?

  75. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:23:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    かつてのヒット作が、リアルで長期間を経た後に十数年後の設定でリメイクされる作品の主人公が同じだと、主人公がヒロインと一緒になってない設定が多い。逆に続編の主人公が別人だと前作の主人公は100%ヒロインと結婚してる設定になる
    作者的に、主人公が結婚してるとマンガで動かしにくくなるのか、あるいは自分はかつてのヒット作の続編に頼らなきゃいけない状況で、ヒロインと幸せな結婚をしている主人公は描きたくないのか

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:30:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      >リアルで長期間を経た後に十数年後の設定でリメイクされる作品

      そもそもこのケースの例がパッと出てこないんだけどそんな多いの?
      続編なら分かるが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 05:50:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        拳児2とか。リメイクじゃなく続編だが
        主人公は独身で元ヒロインはシングルマザー
        まぁ作画さんが忙しくなったから恐らく続きはないだろうが

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:11:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        それこそ金田一37歳だろ
        あとオーマイコンブ
        エンジェルハートも一応この枠に入るか?

  76. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:26:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    尾田っちはそういう話に興味無さそうだから、最終回でもルフィが誰かとくっつくみたいな描写は無いと思う。

  77. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:36:34 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    個人的にはヒロインが主人公じゃなくて主人公の相棒とか親友ポジションの男とくっつく展開はよくあると思ってるけどね。
    例えば、RPG系のバトル漫画とかだったら相棒の戦士とヒロインの魔法使い(又は僧侶)の仲間の男女がくっついて、主人公は最終的にお姫様と結ばれるのも王道だと思うし。
    あと、誰とも結ばれずに終わった方がそれぞれ思うCPで想像できると言う人もいるけど、個人的には結局どうなったのかモヤモヤするし、たぶんずっと派閥によるCP争いが終わらないと思うから作者にはハッキリさせておいてくれた方が、もし負けヒロイン側を応援してたとしても諦めつくからそっちの方が良いかも。

  78. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:49:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ナミはウソップとの方がまだ脈ある
    後、俺が言うのもなんだがレス多すぎてキモい

  79. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 18:59:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ヒロインが「30台後半独身こども無しで孤独」よりかはいいと思う
    負けヒロインだったらわかるよ、そうじゃないのになんでこんなことになってんだ
    アレとかコレとか
    たいてい作者が独身なんだよな

  80. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:05:13 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕らのウォーゲームであそこまで盛り上げての02でヤマトとくっついたデジモンはマジであれ

  81. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:21:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    究極変態仮面という作品は最終回でいきなり大人編でシャンプー枠の少女と結ばれたんだっけ
    でも一番積極的だったし、ある意味リアルな結末

  82. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:23:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ひぐらしのなく頃に令和編で圭一がメインヒロイン5人の誰とも結ばれてなかったのが未だに納得いかん
    最後まで妻らしき人物は出てこなかったし

  83. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:23:57 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    生徒会役員共は会長を選んで終了して欲しかったが
    まさかの誰も選ばないENDとは

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:54:33 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      俺はタカトシにはスズが似合うと思ってたからスズが良かったし
      キャラ人気で言えばウオミーも強かった
      流石にアリア張ってるヤツは少なかっただろうけど
      恋愛メインならともかく基本ギャグでヒロインが一強でなく票割れする可能性があるなら決着はむしろ避けるのが無難だと思う

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:00:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        無難に逃げたから未だにブーイングが収まらんのだろ
        俺は他校の副会長推しだったな

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:19:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        LOVE シノ・スズ・ムツミ
        LOVEとLIKEの間でLOVE寄り ノゾミ・カエデ
        LOVEとLIKEの間でLIKE寄り アリア
        LIKE サチコ・ネネ・ランコ
        性欲 ナルコ
        ってとこかなウオミーがよくわからん、個人的には保護者意識で側にいるだけで惚れてるようには見えんのだが 

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 12:17:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        アリアも途中からLOVEだったぞ

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:14:17 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        青1
        タカトシ的には誰を選んでも苦労するって描写が多かったからな
        最後に誰かとくっつかなくても逃げとは感じなかったな
        そういう意味ではムツミか副会長がタカトシ的には幸せになれそうではある

  84. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:26:20 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    さよなら絶望先生はどうなんだろう
    メインヒロインはフウラカフカだけどそもそも存在してなかったなんてオチ
    そして生徒と週交代で結婚離婚を繰り返すけど結婚中はその生徒にフウラカフカが宿ってるとか

  85. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:42:36 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕妹とか言う逆にくっつけて叩かれた作品
    残当

  86. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:47:30 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    一護織姫とかナルトヒナタとか
    前者はルキア、後者はサクラと最初出てきたメインヒロインっぽい物とくっつかなかったケースは別に良いんだよ
    気に入らないのは例えるならなんていうか
    ルキアは恋次とくっつけたのに一護独り身にするだとか
    サクラはサスケとくっつけたのにナルトは独り身にするみたいな
    とにかく主人公に対して恋愛的な観点で損引きさせるのが格好いいみたいな変な拗らせしちゃってる作品

  87. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:51:01 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    翔んだカップルは、続編で二人はそれぞれに違う人と結婚してたと判明してたな

  88. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 19:58:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    しっかりと最終回で主人公とヒロインがくっついたけど、その後の外伝で、サブヒロインと主人公の間に子供が二人出来てた作品もあるぞ
    なお、ヒロインとの間には子供はいない模様

  89. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:07:35 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    メインヒロインが主人公の親父とくっついて主人公を産む漫画もあるしな

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:42:41 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      タイムスリップ物でメインヒロイン枠が母親ならそうならざるを得ないような
      そこでメインヒロインとくっついちゃう展開はもう常人には扱いきれない

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:32:39 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        タイムスリップものじゃないアニメのコミカライズなんすよね

      • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 06:57:55 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示

        そこでメインヒロインとくっついちゃう展開といえば破壊魔定光

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 23:05:32 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      アニメで散々荒れた上で漫画版でも更に荒れるという素晴らしきアークファイブ

  90. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:17:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ・親公認の婚約者で同居してる女教師
    ・そんな事情を知らないでグイグイ来るメンヘラ幼馴染
    このWヒロインにフラれる(それぞれ別の男とくっつく)「タカハシくん優柔不断」の主人公というレジェンド

  91. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 20:38:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    デジモンと言えばアドコロで恋愛要素ほぼ排除したのは初代と02の荒れようを鑑みてなんだろうなーと思って見てたなあ
    太一たち7人は東京住まいなのに大和だけ香川住まいだったり恋愛要素無しとは言え太一&空の回はそれなりにあったりと色々と思う所があったんだろうと感じる部分もあったが

  92. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:17:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    最初の彼女 自分がスキタイの子と判明、奴隷として売られる時に分かれる 2人目の彼女 スキタイの村の女の子で和睦の条件として敵の弟と結婚 3人目の彼女? 見合いで主君の側室に。主君の死後、正妻に殺される。モテモテなのに、元カノ3人と別れてるエウメネスが可哀相。

  93. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:19:16 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    イニDはヒロインが途中でフェードアウトした

  94. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 21:58:53 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    これの成功例H2の木根と小山内がくっついたのしか思い浮かばねえ
    それぞれ春華と英雄を振り向かせられなかったけど
    いい所におさまった感じはある

  95. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:09:18 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    ちょっと違うかもしれないけれど 少し前のプリキュアの最終回でヒロインがラスボスと結婚して子供を生むシーンまであって驚いた

  96. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:42:26 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    主人公が二股かけてる場合はヒロインにはモブとくっついて幸せになってほしいと思うこともある

  97. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/19(日) 22:54:21 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    変態仮面じゃないのか

  98. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 00:55:47 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    エヴァは一番人気ないのとくっついたやろ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 01:21:06 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      マリは碇ユイにラブだった説が濃厚らしいぞ、クローン作ったり人類ごとひとつになろうとしたゲンドウと間男のループ劇邪魔して忘れ形見を社会復帰させた元カノ

    • 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 14:06:08 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

      そもそも大昔の作品でポッとでの新キャラが美味しいところ持っていくのはなあ
      やっぱテレビアニメでエヴァは終わってたな

  99. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 02:36:51 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    現実逃避してるキモオタきもすぎて草wwwwwwwwwwww
    もっと現実みろよカスウェww

  100. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 08:25:14 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    美人の未亡人と娘がいる家に下宿する男というシチュエーションのエロゲームやエロマンガは多いがその娘がメインヒロインじゃ無かったというKANON
    アニメでは名雪が可愛そうすぎた

  101. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 11:37:02 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    その場合主人公かヒロインのどっちか消えれば問題無いんじゃね?
    ヒロインがラスボス的な。

  102. 名前:  投稿日:2023/03/20(月) 12:12:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    初代デジモンだけは許せんかったわ。映画でも主人公と空だったのに
    いきなり主人公の親友のヤマト?ヤマトも空も好きなキャラだったのに
    大嫌いになった。なんか家庭環境に問題がある者同士の方がくっつくほうが
    よくね?とか余計なことスタッフが思ったんじゃないのか?

  103. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 17:10:59 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    彼岸島だな
    作者自身がヒロインを上手く扱えなかったからと
    続編で雑に邪鬼化させて処分

  104. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 18:24:10 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    主人公が得したらなろう連呼云々って言ってる奴さあ
    そもそもそんなことばっか言ってた結果が今の5ちゃんの過疎となろうの大流行りやろ
    結局は全部逆張りなんや

  105. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 20:50:00 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    序盤から中盤終わりまでライカさん好き好き言ってたのに終盤で急に年下に鞍替えしたパパ聞きの主人公

  106. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 22:53:09 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    DV受けてるとかじゃないなら別にええやろ、当人達の好きなようにさせたれや

  107. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/20(月) 23:13:52 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    逆パターンだった政宗くんのリベンジ
    あれで師匠じゃないってどういうことだよ

  108. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 11:19:19 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    前作ヒロインの娘登場からの娘交通事故死とかいうのを8話目でやったアレ

  109. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 19:12:12 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    NARUTOに関してはサクラは最初からサスケが好きでヒナタも最初からナルトが好きなんだから真っ当で良いと思う

  110. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/21(火) 21:05:05 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕街の頃はまだなろう流行ってなかっただろ

  111. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/23(木) 22:52:42 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕街ついさっき久しぶりに観てたからタイムリーw
    かよちゃんのとこ当時すっごい胸痛かったけど、あれアイリがヒロインって考えたら主人公的にはあれで合ってたぽいんよね。かよちゃんが健気に待ち続けてたらどう選択したんかわからんけどw
    本来の歴史ならどっちも死んでた物同士がくっつくっていうまとめ方やし最初からアイリがヒロイン設定よなそれでも初見時はクソ胸痛くなったけどw

  112. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 00:37:24 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    いちご100%の西野なんかそうだけど主人公とヒロインくっつかせないために色んなキャラだして
    ヒロインより甲斐甲斐しく世話する姿するしファンの人気出たけどいざくっつかせたら
    何か違うなーとなるだろ、らんま1/2だって右京が人気だけど(あの世界だと割と普通の人間だし)
    あれとくっつくくらいならやっぱり暴力女とくっつく方が物語として収まりが良い。

  113. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 04:45:31 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    僕らだけがいない町はヒロインというより自分の中の後悔の具現化みたいなもんだからそれが家庭持ってたら嬉しい気持ちの方が上でしょ

  114. 名前:名無しのジャンプ読者 投稿日:2023/03/24(金) 14:03:23 ID:メンテナンス時以外、IDは管理者にのみ表示 返信

    荒川弘や高橋留美子は基本的に初期からいるヒロインとくっつくな。
    NTRが嫌なら一度やらかした作家の作品を避ければええ

コメント欄のルールをお読みになった上で投稿してください。
・荒らしや早バレの書き込み、過度な粘着や誹謗中傷などは禁止されています。
・コメントにURLを含める場合は、先頭のhを抜いてください。
今週の人気記事 BEST5