引用元:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1683276659/
1: 2023/05/05(金) 17:50:59.26 ID:547Y5Tdi9
ガチで天才だと思う漫画家ランキング!「ワンピース」尾田栄一郎を抑えての1位は?
凡人には思いつかないような奇想天外なストーリー展開に「作者はまさに天才ではないか」と思うこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ガチで天才だと思う漫画家は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「あだち充」!
1970年に漫画家デビュー。1980年から『週刊ビッグコミック』で『みゆき』を連載、ヒット作となる。1981年からは『週刊少年サンデー』にて『タッチ』の連載を開始。アニメ化され野球漫画の金字塔となる。『H2』『クロスゲーム』などヒット作多数。
代表作:「タッチ」「H2」他
同率3位は「鳥山明」!
1978年に漫画家デビュー。1980年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した『Dr.スランプ』が翌年にテレビアニメ化。大ブームを巻き起こす。1984年には同誌で『ドラゴンボール』を連載開始。全世界で3億5,000万部以上を売り上げるほどの大ヒット作品となった。
代表作:「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
2位は「尾田栄一郎」!
1992年に漫画家デビュー。1997年から『週刊少年ジャンプ』にて海賊たちの活躍を描いた『ONE PIECE』の連載を開始。現在も連載中。
2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
代表作:「ONE PIECE」
1位は「手塚治虫」!
1946年、18歳の時に新聞連載となった『マアチャンの日記帳』で漫画家デビュー。一躍人気漫画家となる。
1963年には日本初のテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』を制作するなど、日本のアニメ界にも大きな影響を与えた。
代表作:「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」他
あなたがガチで天才だと思う漫画家は、何位にランク・インしていましたか?
『ガチで天才だと思う漫画家ランキング』 1位~10位
1位 手塚治虫「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」
2位 尾田栄一郎「ONE PIECE」
3位 鳥山明「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
3位 あだち充「タッチ」「H2」他
5位 高橋留美子「うる星やつら」「犬夜叉」
6位 青山剛昌「名探偵コナン」他
7位 諫山創「進撃の巨人」
8位 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」他
9位 藤子不二雄「ドラえもん」他
10位 冨樫義博「幽☆遊☆白書」「HUNTER×HUNTER」他
https://ranking.goo.ne.jp/column/8726/?page=all
凡人には思いつかないような奇想天外なストーリー展開に「作者はまさに天才ではないか」と思うこともあるのではないでしょうか。
そこで今回は、ガチで天才だと思う漫画家は誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。
3位は「あだち充」!
1970年に漫画家デビュー。1980年から『週刊ビッグコミック』で『みゆき』を連載、ヒット作となる。1981年からは『週刊少年サンデー』にて『タッチ』の連載を開始。アニメ化され野球漫画の金字塔となる。『H2』『クロスゲーム』などヒット作多数。
代表作:「タッチ」「H2」他
同率3位は「鳥山明」!
1978年に漫画家デビュー。1980年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した『Dr.スランプ』が翌年にテレビアニメ化。大ブームを巻き起こす。1984年には同誌で『ドラゴンボール』を連載開始。全世界で3億5,000万部以上を売り上げるほどの大ヒット作品となった。
代表作:「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
2位は「尾田栄一郎」!
1992年に漫画家デビュー。1997年から『週刊少年ジャンプ』にて海賊たちの活躍を描いた『ONE PIECE』の連載を開始。現在も連載中。
2015年には「最も多く発行された単一作家によるコミックシリーズ」としてギネス世界記録に認定された。
代表作:「ONE PIECE」
1位は「手塚治虫」!
1946年、18歳の時に新聞連載となった『マアチャンの日記帳』で漫画家デビュー。一躍人気漫画家となる。
1963年には日本初のテレビアニメシリーズ『鉄腕アトム』を制作するなど、日本のアニメ界にも大きな影響を与えた。
代表作:「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」他
あなたがガチで天才だと思う漫画家は、何位にランク・インしていましたか?
『ガチで天才だと思う漫画家ランキング』 1位~10位
1位 手塚治虫「鉄腕アトム」「ジャングル大帝」
2位 尾田栄一郎「ONE PIECE」
3位 鳥山明「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
3位 あだち充「タッチ」「H2」他
5位 高橋留美子「うる星やつら」「犬夜叉」
6位 青山剛昌「名探偵コナン」他
7位 諫山創「進撃の巨人」
8位 秋本治「こちら葛飾区亀有公園前派出所」他
9位 藤子不二雄「ドラえもん」他
10位 冨樫義博「幽☆遊☆白書」「HUNTER×HUNTER」他
https://ranking.goo.ne.jp/column/8726/?page=all
3: 2023/05/05(金) 17:52:18.36 ID:E0Wbketf0
あれ、普通に
高橋留美子
じゃね?
高橋留美子
じゃね?
331: 2023/05/05(金) 18:21:26.69 ID:aY2ZET4j0
>>3
高橋留美子は、ベスト3に入っていても良いと思う
天才と言ったら、赤塚不二夫やさいとう・たかをがベスト10に入っていてもらいたかった
まぁ、最近の漫画家が入っちゃうからしょうがないんだけどね
高橋留美子は、ベスト3に入っていても良いと思う
天才と言ったら、赤塚不二夫やさいとう・たかをがベスト10に入っていてもらいたかった
まぁ、最近の漫画家が入っちゃうからしょうがないんだけどね
862: 2023/05/05(金) 19:01:07.52 ID:xRfOfZq60
>>331
さいとうたかおと手塚は双璧だと思う
さいとうたかおと手塚は双璧だと思う
おすすめ記事
9: 2023/05/05(金) 17:53:51.34 ID:51WYros40
1位だけ時代が違う
256: 2023/05/05(金) 18:16:24.15 ID:oaeKM1QQ0
>>9
むしろ大昔の漫画家が1位とか凄いことじゃね
むしろ大昔の漫画家が1位とか凄いことじゃね
460: 2023/05/05(金) 18:30:49.18 ID:DOUz9rVZ0
>>9
時代?次元が違うだろ
火の鳥、ブッダ、アドルフに告ぐ、鉄腕アトム、ブラックジャック、ジャングル大帝、リボンの騎士
挙げればキリが無い。
そして手塚治虫さんの凄さは、各方面から言われていた、
「異質文化」を取り入れていた点
喜劇、宝塚的演劇、文学的、幼児向け、哲学
どの分野に於いても秀作揃い。
時代?次元が違うだろ
火の鳥、ブッダ、アドルフに告ぐ、鉄腕アトム、ブラックジャック、ジャングル大帝、リボンの騎士
挙げればキリが無い。
そして手塚治虫さんの凄さは、各方面から言われていた、
「異質文化」を取り入れていた点
喜劇、宝塚的演劇、文学的、幼児向け、哲学
どの分野に於いても秀作揃い。
706: 2023/05/05(金) 18:49:17.57 ID:wwLZMRPJ0
>>9
正直別格というか、エピソード聞くと人間か? って思う
正直別格というか、エピソード聞くと人間か? って思う
6: 2023/05/05(金) 17:53:22.72 ID:HtctMT+z0
手塚治虫って掛け持ち率が現代の漫画家とは比較にならんよな?
何作品同時進行で描いてたんだ?
何作品同時進行で描いてたんだ?
123: 2023/05/05(金) 18:06:24.95 ID:AodQ4ln10
>>6
月間260ページとかやってたらしい5作ほど同時進行でやってた
月間260ページとかやってたらしい5作ほど同時進行でやってた
145: 2023/05/05(金) 18:08:08.68 ID:FLJC166a0
>>123
気が狂っとるw
気が狂っとるw
86: 2023/05/05(金) 18:02:11.13 ID:gCfSj3MK0
色々なジャンルで面白いヒット作出せるのが天才だと思う
そう言う意味では、手塚治虫とか鳥山明とかだな
そう言う意味では、手塚治虫とか鳥山明とかだな
37: 2023/05/05(金) 17:57:40.98 ID:uCPk8hdw0
手塚治虫は現代漫画の枠組みを確立したってだけで別次元だな
漫画家であり漫画界のプロデューサー
漫画家であり漫画界のプロデューサー
113: 2023/05/05(金) 18:05:01.34 ID:Etj4H2C80
>>37
手塚治虫はこの手のランキングは別枠にしといた方が良いと思うわ
ある種の象徴的存在
手塚治虫はこの手のランキングは別枠にしといた方が良いと思うわ
ある種の象徴的存在
298: 2023/05/05(金) 18:19:17.42 ID:3xvThT0b0
>>37
手塚が耕した畑でどれがいい種か競ってるだけだもんな
手塚が耕した畑でどれがいい種か競ってるだけだもんな
56: 2023/05/05(金) 17:59:01.49 ID:UytOCIY50
時代背景考えたら間違いなく手塚治虫なんだろーな
ただ広く長く愛される作品とキャラクターを生み出したという意味では鳥山明以外ないわ
ただ広く長く愛される作品とキャラクターを生み出したという意味では鳥山明以外ないわ
257: 2023/05/05(金) 18:16:28.27 ID:a/AhknCN0
>>56
ドラクエのキャラデザもしてるのがなんとも
ドラクエのキャラデザもしてるのがなんとも
39: 2023/05/05(金) 17:57:48.61 ID:NpXJ00Gq0
なんだかんだ鳥山明なんだよなぁ
260: 2023/05/05(金) 18:16:33.95 ID:xMHA7WrM0
デザインセンスは鳥山明がダントツだろ
555: 2023/05/05(金) 18:38:05.60 ID:q+qEMW9b0
ベタだけど鳥山明の描くメカの世界観はすげえなあと思う
あの曲線は見てて気持ちいい
あの曲線は見てて気持ちいい
628: 2023/05/05(金) 18:43:15.56 ID:adWG8lYQ0
52: 2023/05/05(金) 17:58:46.81 ID:gCfSj3MK0
コマ割りとか読みやすさでは鳥山明がぶっちぎり
291: 2023/05/05(金) 18:19:00.71 ID:BZ1NWZNJ0
ドラゴンボールの新しい敵が出る度に絶望感を味合わせる展開は天才だよな
251: 2023/05/05(金) 18:15:56.46 ID:Kn0nnW2a0
石ノ森章太郎は?
814: 2023/05/05(金) 18:57:28.40 ID:MIEbYg4x0
時代の先取りと言う意味でも
楳図かずおもだな
わたしは真悟に漂流教室と今読んでも面白い
楳図かずおもだな
わたしは真悟に漂流教室と今読んでも面白い
42: 2023/05/05(金) 17:58:08.23 ID:XZQDsIgb0
藤子不二雄の過小評価がすごいわ美内すずえ萩尾望都とかも入れとけよ
148: 2023/05/05(金) 18:08:52.72 ID:IXgwNJ7e0
>>42
言えてる
すずえの絵柄は小奇麗
ワンピはただただ貧相 (´・ω・`)、
言えてる
すずえの絵柄は小奇麗
ワンピはただただ貧相 (´・ω・`)、
255: 2023/05/05(金) 18:16:16.20 ID:ebwwdsNz0
282: 2023/05/05(金) 18:18:27.68 ID:pfWKtaHq0
1位手塚
2位赤塚
3位藤子不二雄、ちばてつや
俺的にはこれ
2位赤塚
3位藤子不二雄、ちばてつや
俺的にはこれ
442: 2023/05/05(金) 18:29:30.59 ID:AghfRYux0
手塚治虫は漫画としては絵がシンプルすぎるのがなあ
295: 2023/05/05(金) 18:19:12.16 ID:n1ZjJViE0
線が少ない=画力がない
と勘違いしてる人がチラホラいるな
簡略化されてるのにちゃんと伝わる方が漫画力しては高いのに
と勘違いしてる人がチラホラいるな
簡略化されてるのにちゃんと伝わる方が漫画力しては高いのに
311: 2023/05/05(金) 18:20:07.38 ID:ZLQmSAxc0
>>295
ワンピースとか線多いけどガチャガチャで見にくいことある
ワンピースとか線多いけどガチャガチャで見にくいことある
286: 2023/05/05(金) 18:18:44.65 ID:FFb1KrML0
誰が何と言おうと俺の中では藤子f不二雄だわ
ドラえもんを生み出した事なんてもっと讃えられる事だと思うのに何故か評価が低いんだよなあ
ドラえもんを生み出した事なんてもっと讃えられる事だと思うのに何故か評価が低いんだよなあ
350: 2023/05/05(金) 18:22:48.76 ID:e1LqsTMC0
がち天才は藤子Fだろ
漫画家がよむと、無駄なコマがなくてすぐ分かるレベルらしいぞ
漫画家がよむと、無駄なコマがなくてすぐ分かるレベルらしいぞ
395: 2023/05/05(金) 18:26:08.46 ID:e1LqsTMC0
藤子Fの短編集読むと
これで連載できるんじゃね?
って話がゴロゴロしてもったいないと編集や漫画家は思うらしい
これで連載できるんじゃね?
って話がゴロゴロしてもったいないと編集や漫画家は思うらしい
203: 2023/05/05(金) 18:12:30.69 ID:/ibCsxbi0
尾田はワンピースの一発屋だけどその一発が多くの国民に愛されたのはデカい
234: 2023/05/05(金) 18:14:54.84 ID:wSozS2aa0
>>203
5億部はダントツだからなあ
数字は力
5億部はダントツだからなあ
数字は力
252: 2023/05/05(金) 18:16:04.52 ID:YFuNvKVk0
>>203
それな
尾田が実質1位
それな
尾田が実質1位
274: 2023/05/05(金) 18:17:51.24 ID:OaksmfoO0
2位と6位はこれをメディアミックスに載せた人が凄い
こち亀は天才というより博識的な感じ
後は天才のレベル値で測れる
あだち充はスケール感が全くないのにプロットが天才過ぎる
こち亀は天才というより博識的な感じ
後は天才のレベル値で測れる
あだち充はスケール感が全くないのにプロットが天才過ぎる
312: 2023/05/05(金) 18:20:09.99 ID:jZr2xPOr0
>>274
メディアミックス成功は何と言っても進撃だろ
絵の下手さも誤魔化せて
メディアミックス成功は何と言っても進撃だろ
絵の下手さも誤魔化せて
351: 2023/05/05(金) 18:22:53.52 ID:OaksmfoO0
>>312
書き込んだ後に直ぐに気がついたw
最近では鬼滅の刃なんかもこういう手法よな
書き込んだ後に直ぐに気がついたw
最近では鬼滅の刃なんかもこういう手法よな
421: 2023/05/05(金) 18:27:48.55 ID:0TsnKoWR0
私的にはアニメやら実写のメディア化作品数で考えているわ
手塚治虫、藤子不二雄、高橋留美子は圧倒的よな
手塚治虫、藤子不二雄、高橋留美子は圧倒的よな
333: 2023/05/05(金) 18:21:37.31 ID:SRa4hxEp0
高橋留美子が天才というのは同意
女性で少年漫画と青年漫画と長期間並行連載してただけでも凄いと思う
しかもどちらも人気作だし
女性で少年漫画と青年漫画と長期間並行連載してただけでも凄いと思う
しかもどちらも人気作だし
347: 2023/05/05(金) 18:22:39.83 ID:uFr41rYn0
669: 2023/05/05(金) 18:46:29.64 ID:vVy2bFBY0
こち亀は未来予測がすごい
391: 2023/05/05(金) 18:25:45.30 ID:G8BYEE9e0
いわゆるジャンプ黄金時代が伝説になってるけど
その人達が今の時代にどれだけ現役として残っているか
昔のリメイクではなく新作を出している人がどれだけいるよ
ゆうきまさみとかももっと評価されていい
その人達が今の時代にどれだけ現役として残っているか
昔のリメイクではなく新作を出している人がどれだけいるよ
ゆうきまさみとかももっと評価されていい
493: 2023/05/05(金) 18:33:51.22 ID:69MKXlXC0
>>391
ああ、ゆうきまさみ忘れてたあいつも間違いなく天才だ
ギャグ、ロボ、群青、バトル、サスペンス何でも出来て面白い
ああ、ゆうきまさみ忘れてたあいつも間違いなく天才だ
ギャグ、ロボ、群青、バトル、サスペンス何でも出来て面白い
377: 2023/05/05(金) 18:25:17.23 ID:Pb71BvlS0
名探偵コナンの人は天才というよりは秀才な印象
長期連載自体は凄いけど
長期連載自体は凄いけど
409: 2023/05/05(金) 18:27:00.13 ID:m9eQumAj0
荒木飛呂彦は奇才って感じがする
662: 2023/05/05(金) 18:45:45.43 ID:iw2saKCU0
今はデジタルの恩恵も大きいから過去との比較が難しいよね
多分これからはAIも影響力増してくるだろうし大変だ
多分これからはAIも影響力増してくるだろうし大変だ
コメント
タツキ先生が3位内に入ってないとかどこでやった投票だよ
ガチで思ってそうでキツイな
さすがにこいつはネタだよ
ドラゴンと2部のおかげで一時期狂ってたチェ儲が静かになってよかった〜
アニメバズった世界線のチェ信なんて恐怖でしかない
タツキ先生が入るには最低でも5年後とか
ルックバックがタツキブームのピークやろ
うん
もうないで
↑草
あの人は才能もあるんだろうけど努力型だからな
「チェンソーマン好きな俺みたいな奴は少数派だからな〜」
というイキリ中学生みたいな多数派を作るために編集と試行錯誤して成功した
過去作と比べると話題になるネタ要素や工夫詰め込んでるのがわかる
タツキを入れたいなら天才枠じゃなくて
鬼才枠だろう 自分はタツキ作品嫌いだし
天才だとは思わんが凡百だとも思わん
あの人は奇才とか異才ってタイプだからな
手塚高橋あだちとか高齢者ランキングだもんな
世間に聞けば尾田ワニタツキが3トップ
読切を読ませるだけで、筆を折るっていろんな漫画家に言わせたのはタツキ先生しかいないし
タツキ先生が1位どころかランクインすらしてないし意味のないランキングだと思うわ
↑はネタだろうけど令和開始作品に絞れば冗談抜きでNO1も狙えたんじゃないかな
アニメや2部をやらずにチェンソーマンとルックバックだけにとどめておけば、だけれど……
実際誰も廃業してないのギャグっすわ
そいつらコメディアンになった方が売れんじゃね笑
タツキ如きは100%選外だろ
ファンの欲目って気持ち悪いな
あだち充が3位はない
もっと上だと思ってるの?
もっと下だと思ってるの?
悪いが下
今やってるMIXで主人公の父親死なせたのでもうどうしてもなんかもう
なんのこだわりか知らんがもうなんかなんなん?ってのが今の心境
下やろ
よくわからんランキングやわ
絶対聞いた人数少ないと思うし世代も偏ってそう
MIXより全盛期の作品で判断したれや。
タッチなんか今読んでもなんも面白ないわ
キャラの書き分けができてない作家は数あれど、書き分けする気がないのがどうにも
なんで顔はおろか髪型すら全部一緒なの?
それはその人の作風だからとしか…。手塚治虫だって同じキャラデザを使い回すことだってあるし。
もちろんキャラデザのバリエーション多いに越したことはないけど、似た顔が多いからってダメと決めつけるのは早計だぞ。その他のキャラ付けでいくらでも魅力出しようがあるんだから。アイドルグループが似たような衣装やメイクしてても人気商売が成り立つのと一緒。
同じキャラを使ってるのは半ばわざとだよ。先生曰く「スターシステム」と呼ばれるやつで「このキャラはこういう立ち位置でこういう性格のキャラ」というのを読者に分かりやすく伝えやすくするための「キャラのバックストーリーを省く」工夫だったそうだ。
この手のシステムは事前にキャラクター性を知っておいて貰う必要があるけど、当時の読者はたいてい手塚先生の作品見て育ってるから出来たことだと思う。
というか違う作品で使い回してるだけで同じ作品内での描き分けはできてるというね
にわか発見器に便利なあだち充
それでどの作品もそれなりに面白いんだからやっぱり凄いよ
古い人だし舐めてたけど漫画読んでみたら感心した
作中の「空気」を描くのが上手い人だわ
作者のツッコミとか色々痛くて名作感台無しにしてるとこあるけど
たしかに唯一無二の技法を持つ傑出した漫画家よ
ただそんなもんはこのランキングに載ってる全作家がそうだからね
あだちは80年代は紛れもなく天才だったし、時代の最先端を走ってた
90年代のH2は秀才の傑作だった
00年代以降は…
空知が12位だとよ
解散〜
しかしこの手のランキングものでは毎度クッソ強いな、空知
銀魂だけの一発屋のくせにその銀魂も途中から面白く無くなってよれよれで二度も島流しくらってやっと完結させたってのに。んで銀魂終えてからはなーんも描いてないってのに
尾田くんとか空知が一発屋って言うが読み切り見たらとても一発屋とは呼べん実力あるよ
一発で並みの人の何倍もお金稼いでるのに体に鞭打って働く必要もないだろうしただの妬みだよ
ワンピは今も面白いが、銀魂の後期は評価できたもんじゃない
それをわかりやすいにようにわざわざ二度の島流しって書いたのに
んで稼いでる人に何か言うと妬み〜言うやつおるが、親の地盤受け継いだとかならともかく身一個で自分より稼いでる人に妬む道理ないよ
まあ毎回ネタ枠で絶対入るよな空知
はっきり言ってもうしつこいわ
寒い
1位は殿堂入りとして別枠にしても良いくらいだわ
30年以上前の作品なのに今読んでも面白い「普遍性」を獲得してるのもヤバいし
藤子を始め後進の漫画家への影響も大き過ぎる、何人が当時手塚治虫の漫画を見て
漫画家を志したって言ってるか把握できんくらいなんだもの
漫画道と愛…しり染めし頃に…、それとチェイサー読むと手塚治虫の偉大さと気さくさが学べるよね
未読のやつ読めコラァ
まー次元が違うわな
いや、手塚の漫画って現代だと全然人気ないだろ
手塚の漫画の中では今でも比較的人気の高いブラックジャックでさえサザエさんやドラえもんの人気には遠く及ばない
多分それはアニメの人気を多分に含んどる、ドラえもんが神なのは大前提として
原作漫画のドラえもんやサザエさん読んだ人はそこまでいないと思うわ
それこそブラックジャックや火の鳥読んでる人の方が多いんじゃ無いかと
>ブラックジャックや火の鳥読んでる人の方が多いんじゃ無いか
それって単に学校の図書室に置いてあるからだろ
ドラえもんやサザエさんだって図書室に置けばみんな読む
というかBJや火の鳥との人気の差を考えればむしろドラえもんやサザエさんの方が読まれるはず
ドラえもんはあったら読むけどサザエさんの原作漫画は読まんわ
原作サザエさんは直接的だからむしろ小学生こそ爆笑するタイプだと思うぞ
まぁ納得の一位
スレタイ読んでなぜか勝手に手塚治虫除外して考えてて1位誰やろ?て見に行ったら手塚治虫であぁ、そりゃそうだってなった
流石に漫画の神様同列には考えられん
殿堂入りっつーか現代漫画の始祖みたいなもんだから比べる対象にはならんよね
当の本人は非常に負けん気が強くて若手作家にも嫉妬していたという話は有名だけど、それは別として手塚入れていいなら手塚に入れなきゃしょうがないよねって感じになる
普遍性は獲得してない
今でも人気あるタイトル皆無
どろろもすぐ打ち切り
普遍性なら藤子のが遥かに上
藤子不二雄より上かはともかく火の鳥とBJだけでも論破できるわ
未だに読まれまくっとるよ
子供がそんな古臭い漫画読む訳ないだろ
アニメは見てると思うけど、言うほど子供がドラえもんの原作読むか?
コロコロに復刻連載はされてるけども大長編の漫画版は10年以上前から書かれなくなったし
その辺読む層は間違いなく藤子も読むだろ
対象の年齢層がだいぶ違うのを見逃しちゃいかん
ドラえもんの原作はぶっちゃけ小学生向けで中学生以上はまず読まんやろ
手塚治虫読もうって考える時点で漫画好きじゃなくて趣味にしとかないと行けないからその流れで普通に藤子不二雄にも流れるでしょ
F先生は青は藍より出でて藍より青し
そういえば藤子不二雄はAとFに分けるべきでは
なぬ!?このランキング分かれてないのか!?
と思って記事元見たけど分かれてないな
やり直せゴラァ!!
Fは天才、Aは秀才
高橋留美子
高橋そんなに天才かなあ
うちわ受け漫画を安定してずっと描いてるイメージで
心が揺さぶられたり考えさせられたりしないからなあ
その安定を40年以上新作で連発できる人間が他に誰一人として存在しないのでね
尾田、青山、諫山、秋本、冨樫はねぇよw
石ノ森、赤塚も入ってないとかにわかかよwww
過去のレジェンドの評価が低すぎる問題ってのはどうしたもんかね
にしても尾田と青山剛昌と秋本はオッケーだわ
尾田が2位で剛昌が6位で秋本治が8位、この辺はちょうどいい塩梅に思う
面白いとかのランキングなら分かる
超分かる
でも「天才」は違うだろ
レジェンドが低いのはキッズがそもそも読んでないから仕方ない
パパが持ってれば読むんだろうけど・・・レジェンドの漫画は値上がりしてたり絶版だったしして入手困難だからなぁ
ママが勝手に捨てるし・・・orz
現代まで残らない程度の作品しか産めなかった過去のレジェンドが悪い
昔の作品でもドラえもんは今でも人気なんだから過去のレジェンドでも面白い作品を残せば今でもちゃんと評価される
どのジャンルでもそうだがとにかく詳しいヤツが偉い
古典のおもしろさが分からないヤツ読んでもいないヤツなんか論外語る資格ナシ
文学ならともかく娯楽でしかない物消費するだけで偉いもくそもないでしょ笑
面白いと思ったものだけ摂取すりゃいいわ
だから言ってるじゃん
知らないんなら黙ってろってw
時流もあるし評価はどうしたって誰もが納得出来るランキングとなると
一位手塚治虫 二位F先生。ここまでは確定として三位以降はもう無理や好みの話になってくる
いかに当時の天才でも歴史に埋もれるだけやろ
言うてバッハも百年くらい歴史に埋もれてたんやぞ
ベートーヴェンの運命も五十年くらい「そんなマイナー曲知らねーよw」扱いだったし
歴史に残るかどうかも運次第な所があるよ
石ノ森は分かるとして、赤塚入れるなら永井豪と横山光輝も入れとくれ
映画でも音楽でもゲームでも普通レジェンドばっかりが上位を占めるんだけどな
いかにこのランクングに投票した層の知識が浅いか
映画や音楽やゲームで上位に来る昔の人たちは作品が今でも人気だけど石ノ森や赤塚は別に…
仮面ライダーもおそ松さんも彼らが生み出したものとは既に別物だし
逆に俳優だの役者だのでアンケ取ったら基本は現役が上位だろ
それほど新陳代謝が激しい素晴らしい市場ってことでは?
スピルバーグとかいつまでレジェンドに居座るんだよ
スピルバーグはバリバリではないがまだ映画作ってるからな
鳥山明、高橋留美子ポジだろ
仮面ライダーお粗末は本人がデザインしてるだろ
それ言ったら手塚高橋あだちなんて完全に消えてるわ
でもワンピースやコナンと同じくらいの年に発売されたポケモンがゲームのランキングにランクインしてても全然おかしくないだろ
ネットアンケとか流行りがもろに反映されるのが普通だろ
引き出しの奥に眠ってる過去の名作より、光り輝いてる最中の現役世代が上に来る
素人が素人にマウント取ってるの見ると吐きそうになるよね
お前が老害なだけだろ
手塚、高橋、あだちはワンピ、コナンのような国民的作品作れてないし
世間の人気なら妥当
灰コメに賛同する気はないけどその三作者は漫画読まない人でも作品名は知ってるほどに認知あるから、下に置ける様な漫画家でもないぞ
手塚はともかく残りの二人のが知名度あるってw
間違いなく尾田のが有名だわ
世間の人気、知名度・・・?
書き込むとこ間違えてますよ
昔は普通に流行りまくってたの知らん世代か
アトム、うる星、タッチはさすがにその世代では国民的作品
明石家さんまなんか未だに
理想の女子はみなみちゃんとかいうおじいちゃんだからな
というかアトムの社会現象レベルでいったら余裕でワンピ超えてるのでは
それを語るには当時の時代性も考えないといけないと思うわ
大谷より長嶋茂雄の方が凄かったと言い切れないように
爺さんキモいな
留美子あだちなんてただの一時的な流行のラブコメってだけ
もう完全に廃れてるしな
留美子はうる星リメイクで時代とアニメに恵まれただけって印象付いたな
リメイクする必要がなかったからなぁ
レンタルで昔のが観られるし
うる星は80年代ノリが楽しかった作品だからな
90年代にはもう痛い漫画扱いだったよ
このメンツの中だと諫山と冨樫がちょっと厳しい感がある
冨樫は苦渋を舐めさせられたファンが多すぎて…
藤子不二雄A
ギャグ漫画、ブラックユーモア、SF漫画、スポーツ漫画、伝記漫画と
これだけ多ジャンルを描いた人も珍しい。
手塚曰
Aはストーリーの天才
Fは漫画の天才
さすが元新聞記者
347は円卓にすればいい感じになりそう
あだち充って誰描いてもみんな同じ顔なんだよね。
顔の区別が不可能。達也と和也の区別がつかない。
だらだらと引き伸ばしてテンポ悪いし。
同じ作品無いで同じ顔はいないけどな
同じ顔同じ顔言ってるやつって絶対読んでないわ
いや読んでるんだろう
そのうえで達也と和也が同じ人に見えるらしい珍しい人なんや
双子なのに同じに見えるのが珍しいのか……
「みんな」って言ってるんだから双子以外も同じ顔に見えてるんだろ
書いた本人も切り抜かれたらどれが誰かわかってないですし…
あだちは誰が主人公か分かりやすくするために使い回して自分でもネタにしてるだけで
H2なんてチームメンバー9人の描き分け完璧だからな
達也と和也が双子だから顔の区別がつかなくても問題ないのでは?
あだち充の漫画でテンポ悪いは何を読んでの感想なんだろ?
あんなにサクサク進む漫画家なかなかいないぞ
テンポと間に関してだけなら歴代トップ争いもありうる
同じ顔を評価基準に入れてる時点でお前は無能
描き分けができない作者は無能
レオナルドダヴィンチですら美女の描き分けは似たり寄ったりだったんですがね
7位 諫山創「進撃の巨人」
なんかこれだけは納得できない
そんなに面白いかあの作品
おもしろいよ
むしろアニメ人気が落ち着いたせいで過小評価されてるとすら思う
まあ進撃が終わってまだ間もないから入ってるだけで20年後くらいにアンケート取ったら20位以内にも入らないだろうな諌山は
巨人はワクワク感あって面白いよ
絵がキモくてアレなだけで設定とかはインパクトはあるんじゃない
前半からの展開が変わってからはなんか違ったというか一気に萎んだけど
10年代前半の終末観をあれほど捉えた作品は無い
青山剛昌への評価はヤイバを知ってるかどうか
それと子供の頃の作文の将来の夢で「探偵になりたいけど体力ないから探偵描く漫画家になる」を知ってるかどうかで変わる
今でも大人気のコナンを産み出した青山先生は天才!
最近のコナンの展開というか既存キャラの後付設定を見てると「頼むから早く終わらせてくれ」ってなるわ
DBのあとにチクチク頭の少年が玉を探す漫画を軌道に乗せ
金田一のあとにミステリー漫画で2億部ブチ当てたり
魔改造得意な人って感じ
ラーメンやカレーを日本食にしてしまった
日本人魔改造テクニックのマンガ版が青山なんじゃないか
金田一だってミステリー漫画としては当時革命的でかなり面白いのに
残念だけど遥かにぶち抜いたのは凄いわな、キャラクターの魅力ではコナンに全くかなわんもの
金田一は高遠頼りになってから明確に糞化した
コナンとキッドの関係になれんかったね
奇術師のプライドか知らんが無駄に凝ってるだけのトリック
高遠案件じゃないだけでホッとするようになっちまったよ
人の指図で人殺すってのは本質からズレとる
青1だけど高遠周りがクソ過ぎるのは書こうと思ってやめたが書いても良かったなとw
本当に高遠が出ると面白く無い、ライバルキャラとしての魅力が無さ過ぎるんだよね
その点コナンはサブレギュラーの人間模様(主にラブコメ)が魅力的で青山剛昌すげぇな…となるわ
高遠はほんと金田一をつまらなくした戦犯だわ
魔術列車と露西亜人形だけの登場にしておけば漫画史に残る名悪役になれたのに
ネウロがシックスにキレてた食う気もしない養殖の推理
それが高遠絡みの事件
あー青山はラーメンカレー作った人って評価は分かるわ
凄いけど天才ってかんじじゃない
天才だよ
異論許さん
1位手塚
2位大友
3位鳥山
は永久不変だと思ってた
違う世界線に迷い込んだのか?
2位は同率で赤塚、藤子、石ノ森、水木、永井
3位は同率で高橋、梶原、松本
ぐらいかな
尾田は一本も完結させてないから選外ということで
20年以上、下手したら30年以上少年漫画のトップ突っ走る作品捕まえて完結してないから認められないって硬い考え方してるよなと思うね
長い漫画史から顧みても例外の様な存在だろ
偉業と天才性は別
俺は鳥山明が一位だわ
若くして亡くなった天才もいるわけだからな
尾田や青山が何年も売れてても天才かって言われると…
SMAPや嵐が天才か?
アイドルと漫画家を一緒にするのは流石に話が違い過ぎると思うの
せめてアーティストなら分かるけど
スタンドを発明した荒木飛呂彦がBEST10入りしてないとは
お供を戦わせるって結構あるあるだけどな
鉄人28号とかバビル2世とかジャイアントロボとか
このランキング横山先生の順位低過ぎよね
そもそも学ランはバビル2世の影響と名言してるしな
スタンドの発明は凄いが
そもそも能力を擬人化してるのか能力を持った霊体を顕現させてるのかいまだに曖昧なのがモヤるわ
超能力の擬人化だろ?
霊体云々は承太郎がスタンドの事をよくわかってなかった時に「俺には悪霊が取り憑いてる」って言ってたのを引きずってるだけじゃない?
例えばアヴドゥルは間違いなく本人が炎を操ってるが
康一くんは重さを操るACT3を操ってる(ように見える)って感じや
発明って言うほど大したものじゃないだろ
やってることはただのポケモンバトルなんだから
そういうのはスタンドの遥か以前から女神転生とかがとっくにやってる
上の書いてあるような曖昧さのせいでこういう勘違いが生まれる
ポケモンは草
サトシが卒業したんだからお前も卒業しとけ
起源を辿り出したら能力物と解説を与えてまるで実在するかの様なリアリティをフィクションに落とし込んだ白土三平すげーって話になるし
起源主張で天才挙げるなら先人を捨てる事出来んのよな
あれは超能力の擬人化やで
描写としては新しいってだけで
やってることは白土三平の忍術漫画の頃から変わっとらんよ
荒木を評価するなら独特の画風で漫画描けてることと名セリフの量だな
スタンドは珠玉のアイディアだがそこじゃない
芯を打ってるのはそこじゃない
偉大な日本のマンガ100なら入るかな?ジョジョは
超能力を絵で表現したいからスタンドを生み出したそうだが、スタンドの像が殴り合うよりスタンド自体に特殊能力が備わっててそれで相手を攻撃するパターンの方が多い
スタンドの像を出す意味がほとんど無い
そもそも超能力の擬人化使役というのは陰陽師まで遡れそうだけどね
というよりその発明がどういう影響を与えたのか
荒木は鬼才
スタンド発明前から鬼才
絵がうまくて書き込みも半端ないのにごちゃごちゃしてなくて不思議と見やすい大友克洋シナリオづくりがうまくて自伝漫画すら面白い荒川弘はもっと上じゃないと
個人的にさくらももこも推したいけどあの人の真骨頂はエッセイだからなぁちょっと違う方向の天才かな
荒川はここに入るほどじゃないかなあ
天才に違いないけどね
水木しげるの評価が低いな
現在世間で使われてる妖怪の設定外見の半分くらいはこの人が確定したそうなのに
現代の鳥山石燕よね
鬼太郎ってキャラを産んだのは凄いけど
鬼太郎の話自体は・・・
鬼太郎を産んだのって水木じゃないって聞いたことあるが誰か解説できる人いますか
紙芝居業界の同僚だったと思う
身内で同じ妖怪シリーズを描いてた
妖怪漫画なら全会一致でNO1だし
今でも妖怪界隈への影響力MAXだからセーフよ
戦記物とか伝記物の視点を善悪で括らず、達観した視点で捉えてるのが中々出来ない事だと思う
小畑や村田の作画専は漫画家としてのランキングに入るのはなんかおかしい気がする
ただの人気投票って感じやなー
手塚に入れてるヤツもどうせほとんど読んだことないやろw
実力なければ長い間人気と話題にあがらんのよ
歌が上手い1位で美空ひばりみたいなもん
ひばりはマジで上手いだろ
あ↓~あ↑~ のとこ並の歌手()じゃひっくり返るぞ
若き天才枠で松井優征
デビューから3作連続で別ジャンルで当ててるって
何気にレジェンド級の事やってないか
言うほど若くないだろ
尾田栄一郎と4つしか変わらんぞ
いやどれもジャンルは似た様なもんだろ
ネウロを推理ミステリーにぶち込んでる訳じゃあるまいし
いや明確にジャンル違うわ
暗殺教室とかかなり読者層意識して描いてたし
勉強モノとして中高生読者の興味やプライドくすぐるのが上手すぎる
大人目線だと子供騙しな部分も多いけど少年漫画家としてのジャンル変えの器用さは評価するしかない
あれを他と似たようなもんとか言う人に漫画を語る資格ないわ
勉強物とか細分化し過ぎだろ
それが許されるならワンピースでも章毎に違う漫画と言っても許されんだわ
まぁそこまで松井優征評価しようとは思わんが
ネウロ、暗殺、逃げ若と並べるとジャンルは分けつつ自分であることは意識して描いてると思うよ、それもジャンプで
得意ジャンルで描くほうが固いし
ジャンプで3作品がなかなかないだけで
他の雑誌ならネウロや若より遥かに売れてて3発当ててる人は結構いるでしょ
ジャンプじゃいないけど他誌に結構いるってのはジャンプでそれするのがいかに難しいかってことを言ってるだけやぞ
いや、違うだろジャンプでその他の漫画より遥かに売れてるならすげぇけど
同じくらいの売り上げなら変わらんだろ
むしろブランドの下駄履かせてそんなもんかってだけで
ジャンプ漫画ってだけで打ち切り漫画でもかなり売れるレベルなのに
そもそもジャンプ漫画家のほとんどは二作目で引退か別の雑誌に移ることが多いのよ
だって他誌は切らないじゃん
例えばナルトがサンデーで連載してたとして、ナルト終わってサムハチをやるってなったら切られてなかったと思うよ
ジャンプは切るもん
ネウロ程度に売れてるなら切られんだろ
このレジェンドラインナップだと、
ネウロや逃げ若を「当ててる」に入れられるかだな。。。
暗殺教室すら「お、結構売れたんだね?」くらいの扱いされる土俵
松井先生と篠原先生はマジですごい
篠原アゲたいだけだろ 松井をダシにすんなし
まぁ篠原も十分立派だって
……でもウィッチはスケダンと似てるから比べてはしてしまうけど
篠原のことは全く評価してないが
ああいう1話完結を季節やイベントからめながら毎週ちゃんと描く連載をジャンプには増やしてほしいのでがんばってくれとは思ってる
レジェンド多すぎてランキングする事に無理があるんや
まぁ漫画オタクが酒の肴にあーだこーだできればいいランキングだな
票数からしてショボいし
1位:手塚
2位:石ノ森、不二子、永井、赤塚、高橋、あだち
3位;秋山、鳥山、尾田、他多数
こんな感じで
藤子・F・不二雄
楳図かずお
増田こうすけ
この三人が代えの効かない唯一無二の漫画家だと確信してる
絵は鳥山、キャラは留美子、プロットは諌山、コマ割りとセリフのセンスはあだち
引出しの多さで秋元
手塚治虫と藤子不二雄両名は世代が上なのでよくわからない
共通してるのは漫画を精力的に描き続けるパワフルさかな、富樫は故障者リスト入りしたけど
富樫て……
そこも抑えてないやつが何言っても響かない
楳図もいたなー少女マンガ界のレジェンドたちも無視されてるし
マジで80年代以降で入れるの鳥山だけじゃないか?
手塚は天才じゃない
神だ
次元が違う
次元じゃなくて段階な?世代と言うべきか
パイオニアとしての面が強すぎて後の漫画家揃って影響受けてるから実力の比較が難しいだけ、他の漫画家が下に位置付けられるわけではない
手塚先生だって海外の作品から着想得たりしてるから唯一神みたいな扱いも間違いだけど
まぁせめて描写力とか内容に触れて褒めろや…神とか…ないわ〜
理解してもいないのに通ぶって薄っぺらい言葉で語るなや、それが一番失礼やぞ
いなかったらいなかったで文句言うくせに〜
個人的には今読んでも面白いかが一番重要だから手塚治虫の優先度は低いのよな
低くなって1位なのか…
凄さに震えるのだ
手塚治虫が偉大である事に疑いの余地はないからランクイン入りしてても当然と思うけど俺は挙げないってだけね
まぁ個人的には、だから
まあビートルズみたいなもんで
俺たちがヘルプ聞いて踊ったり
イエスタデイ聞いて泣いたりするなんて有り得なからな
偉大ではあるけど
音楽のがより無二性ある上鑑賞しやすいから音楽で例えるのは適切じゃないな
原作だけでいいなら最近だと稲垣理一郎かね 松井優征の安定感もすごいけど
いや読み味同じすぎる
アイシと石の間には間があったけど、トリリオンは石やってる時に始まったからな
題材違うだけで読み味があぁも同じなのは
毎回ヒルマがいるってよく言われるわな
まぁ理一郎先生も自分で言ってるけどw
手塚治虫は漫画界では世間の評判通りなんだろうけど
アニメ界での悪しき前例のことを考えると手放しでは絶賛できない
自分が特別なのだと自覚していながら業界全体に自分基準を押し付けた
その弊害に苦しむ数多のアニメーターが気の毒でならない
手塚治虫が私財投げ打ってでも形にしてなきゃアニメのアの字もこの国にはなかったぞ
あの時代でアニメにするには仕方のない事なんだ。
問題はそれから一向に改善する気のない業界の方だろ。
責任転換すんな。
ほんそれ
黎明期の先駆者の手落ちをいつまで言ってんだ、もう令和だぞ
文句あるならストライキでも起こせや
それパヤオが流したデマでその後速攻でお禿に窘められてる
とにかく設立当初はアニメーターが不足していたので
「東映の倍出す」と言ってほぼ社員の言いなりで給料を支払い、
虫プロの駐車場には当時はまだ珍しかった自家用車が並んでいたぐらいの好待遇だった
元々金勘定が不得手でお坊ちゃんだったパヤオには
その辺見えてなかったってだけ
パヤオって誰
宮崎駿のネットスラング
手塚治虫がこの世を去って何年経ってるって思ってるんだ
悪いのは未だに改善しようとしない現在のアニメ会社だろ
声優業界はそうやって声をあげた神谷を干して見せしめにしたっけか
アニメ業界も似たもんなんだろう
毛利のおっちゃん降ろされたあとも、
コナンのプロデューサーとはシティーハンターで継続して仕事してたり
あそこもよくわからんね
他.表記があるのとないの違いがわからん
高橋がなくて鳥山や冨樫、青山、秋本がある意味がわからん
ないやん表記してる以外のヒット作
案の定上の世代ばっかでピンとこない
ギリ諫山くらいか
でもいうほど長期連載でもない進撃オンリーで入る諫山もなかなかインパクトを与えたんやな
荒川とか入らんのやね
尾田先生は面白い漫画描いてるから連載続いてるんだろうけど、それが天才とはならんだろ。
手塚治虫先生を入れるなら藤子不二雄先生とかもっと先人の天才が入るはず。
織田2位の違和感は私も感じた、個人的にはベスト30に入るくらいだと思ってる
100年後ならともかく今のランキングでそれはない
週刊少年誌の一位何年張ってると思ってんだ
レジェンドと現行の人気作家を並べて考えるのは難しいな
評価基準が違いすぎる
現行のレジェンドになにいっとんのや
流石にそれはお前の人間性や。
ネットから一回離れろ。
あれ?どっちが上とかの話ではないんだが…
歴代のレジェンドは今の漫画の原形を作ったという評価が入るし今の漫画家はそれを取り込んで更に面白い漫画に仕立て記録も出してる
評価するジャンルが違うって言いたかった
知らんけどサイト側が最初から用意した数十人から投票するタイプの気がするな
真面目に捉えるほど何かイライラしてくる
難しいね。レジェンドの先生方も、このランキングに入ってる先生方もすごいと思うけど、スラムダンクとベルセルクが好きな人たちは「なんで三浦先生と井上先生入ってないん?」って絶対なると思うし、評価できるほどいろんな漫画読んでる人たちが投票してるランキングとも思えん。
ミスチルとかサザンのファンが天才だと思うバンドは?って聞かれて「ミスチル!」「サザン!」て答えてるのに近いんじゃないかな?
なんだかんだ古い中に割り込んでる諫山すげえな
早く次作が待ち望まれる
一位は納得というかしゃーない
福本伸行はどうなん?
天才だった時期より糞だった時期の方が長いから駄目
それだと他の作家も引っかかるぞ、連載放り出して描かないやつとか
描くだけマシだわ
あそこまでクソだとむしろ書かない方が良いまである
岸本がサム8やって良かったと思うなら別だが……
カイジに限って言えば……
日常ドタバタ漫画としてならまぁ割と面白いであれ今も
和也とのクソゲーやってた時よりよっぽど
カイジのあれが面白いって読者がいたんだな、たったら価値があるんだろうな……
俺は無理だったけど
あくまで描かないのと描くののどっちがましか?って話ならな
単行本買おうって気には一切ならんが漫喫で一気読みするならまぁ……まぁね?って話で
描かれないのも辛いぞ、何年も一冊も新刊出ないなんて
描かない方がマシやろ
Eカードか沼で終わっておけば伝説のギャンブル漫画になったのに
刃牙にも言えるけど
だから引こうと思えば 沼まで で一線引けるもん
その前とその後で全然分けて話せる
沼までが最盛期ってのも凄い話やぞ
全盛期は天才だったけど流石に歴代トップ10は無いだろ
漫画界に与えた影響っていうかフォロワーの数考えると
手塚治虫
さいとうたかを
高橋留美子
この三人は動かしようがないだろ
漫画を記号化した、劇画を流行させた、ラブコメのフォーマットを作った
ほかにもすごい人は多いけど、影響って面ではこの三人を超える漫画家はおらん
たしかに
さいとうたかをは劇画漫画の先駆者で見た目イカついけど、あれで手塚治虫の信奉者なんだよな
手塚治虫に会いたくて宝塚の実家に訪ねて行ったけど、母親が「ヤクザが来た!」と勘違いして手塚治虫その時家にいたのに「今出て行ってます、いつ戻るかわかりません」って追い返したっつー
秋本治をはじめ、多くの人が「貸本劇画のさいとう」を手本にこの業界に入って・・
そんでそのさかもと先生が「新宝島」を見てこの世界に入ってきたわけだからねえ。
「紙で映画が作れるんだ」て思った、ていろんな対談やエッセイに出てくるね
ラブコメは高橋留美子より早いのがあったはず
そもそも留美子イズムのあるラブコメはもうほとんど残ってないでしょ
大友の方が妥当じゃね
留美子前、留美子後で明確に違うじゃんラブコメは
みんな留美子の真似してるし
具体的に
ラブコメのフォーマットなら
「腹違いの妹」「幼馴染」「マネージャー」
のあだち充のほうがフォロワー多いんじゃない?
青い炎読むと、あだち充の存在が後世に与えた影響はデカいと感じる
本当の天才は自殺するから
じゃあ俺は天才ってこと!?
成仏してくれ……
天才ってのは0-1を起こす人じゃないの?
1-100は天才ってより秀才の域やろ
???
どっちも天才だぞ
0→1は手塚でもないからな
最初に キャラ 吹き出し コマ割り っつー漫画の原型を考えた人だろ
誰なんだろな
何も知らんのだな
手塚治虫は漫画の技法の中に集中線やオノマトペや現代的コマ割りを発明し
映画的カメラワークを発明したから0->1なのよ
例えば偉大な発明の一つとして静かな場面に「シーン」って書いたのは手塚治虫が最初
>現代的コマ割りを発明し
???
手塚の漫画のようなコマ割りなんて現代じゃ誰もやってないが?
うーん……
漫画オタクには常識なネタを「何も知らんのだな」ってドヤ顔で語るかね
シーンの話も手塚の功績でよく出るじゃん。銭湯のかぽーんは高橋留美子が初だろ?
んなもんは松本人志が逆ギレ、萩本欽一が天然ボケって言葉を最初に言い出したのと同じレベルじゃん。
漫才っつーボケとツッコミのスタイルを誰と誰が最初にやったんだろな?って感覚で赤2を書いたんだが
シーンはただのミームが定着しただけだからな
マジでなんも知らんのね……まぁ頭悪いのはともかくせめて無知の知くらいは弁えろよと思うが
手塚治虫前の漫画、例えばのらくろとかは一ページに横3段とか4段とか見開きなんだよ
現代でいう自由なコマ割りは手塚治虫が発明したもの
他にもコマごとに登場人物の顔のアップを写して表情をクローズアップしたり
車が遠景から少しづつ近づいてフロントがアップになるところまで時間経過を複数のコマで
描写するなどを初めてやったのも手塚治虫
当時の子供は車が動いている!と驚いたらしい
今では普通の技術すぎてあまり語られないけどね
シーンとかだけじゃ無くてガヤガヤ、ワイワイとかのオノマトペだからね
目に見えず絵に描けない雰囲気を文字にして書いたこれは間違いなく手塚の発明よ
他に革新的なかつ素晴らしいのは漫符を編み出したことだな
キャラクターの汗や怒りなどの記号を符号で表現したのは手塚治虫が初
カポーンなんかはオノマトペの中から音を当てはめただけで1->2だけど
手塚治虫は今に至るまでのオノマトペや漫符、集中線を発明したんだから
手塚治虫が0->1が無いとかはとんでも無い話よな
いくつかアメコミのが先でやってそうなのあるけどな
>現代でいう自由なコマ割りは手塚治虫が発明したもの
そんなの手塚以前にアメコミがとっくにやってるが
オノマトペがスーパーマンとかのアメコミのSMAAAASH!!の擬音とかと一線を画して
当時のアメコミでは無い、日本独自の漫画表現としての「発明」と言える理由は
ビリビリとかハラハラとかメロメロとかのオノマトペは実際に音は鳴ってないという意味で革命的って話があるんすよ
それを最初にやった手塚治虫はマジヤバいっつー話で
なかなかの痛さだなコイツ。青一君よ
会話せんとひたすら「お前知らんやろ?お前無知やなw」って
お前のあっさい知識なんぞここみたいな漫画まとめサイトで散々話になってるわ
んでお前の口上、明らかにそこの受け売りやろ
それよかお前の読解力のが心配だわ。赤の時点で言ってんだろ俺はっきりと
最初の漫画はなんなんだろな?って
↑3
当時のアメコミ見たことあるんか?アメコミも当時は横から見た図がほとんどで
もう挙げたけど現代的コマ割りを発明したのは手塚治虫が初なのよ
夏目房之介 の『手塚治虫はどこにいる』を読むと良い、手塚治虫が編み出したもの、そうでも無いものが検証されてるから
↑1
最初の漫画って鳥獣戯画でも挙げりゃ良いんか?w
俺に言わせりゃ君のほうが無知だから弁えりゃ良いのになぁと思うけど
まぁ俺は手塚治虫がマンガ表現の数々を発明したのは
変えられん事実もしてあるし、0->1、もっと言うなら0->100くらいにしたと考えてるからなぁ
でも別に喧嘩したくは無いからこのくらいにしとくわ
鬱陶しいなぁこいつ
だからお前の言ってることなんて散々この手のサイトで書かれてることだって二度も言ってんのに
お互い同じようなサイトで同じような知識得てんだよ
他サイトの名前出すのNGだけど◯◯ニュースとかでたまにやってんじゃん、お前がドヤ顔で言ってること全部そこで話されてるわ
んで鳥獣戯画って。キャラ吹き出しコマ割りの何もねーじゃん
結局お前は最初の漫画は何か言えないくせに識者面してる半可通なんだよな
脇からだけど手塚治虫が最初の漫画は鳥獣戯画って語ってた話知らなそう
火の鳥だろ、乱世編で名前忘れたけど偉いお坊さんが描いてた
ダルい……。何が知らなそうなんだか……
手塚作品全作はさすがに読んでないけど火の鳥すら読んでないわけないだろ
0→1の話じゃねぇのか
手塚治虫が人類で初めて漫画描いた漫画家なのか?
全くの見当違いだけどNHKの日曜美術館の手塚治虫会ね
鳥獣戯画は漫画の三要素である省略と誇張と変形を書いてるから最初の漫画で間違いないって話
見てみると分かるけど語り口も柔らかくて話も超面白いから一度見てみるといい
キャラはいいとしよう
吹き出しとコマ割りって赤でしっかり書いてんのに、宇宙人かお前ら
わかったわかった、最初の漫画は鳥獣戯画でそれを自分の漫画にしたのが手塚治虫なんだな
臍茶
吹き出しはアメコミ由来だけどさんざん手塚治虫のコマ割りの凄さに着いて上で指摘されてるんですがそれは……
手塚治虫、コマ割りでググるだけでも情報はいくらでも出てくるよ
↑2
同じような知識持ってるって言ってたやつが
全然わかってなかったの草w
何も分かってないのに、わかったわかった、は派手にヤバい
手塚が0から1を生み出してないとかガイジかコイツは
連投すんなやウザったいな
漫画って文化がない時に手塚が漫画を作ったのかよ
漫画文化は既にあって、そこに手塚治虫って天才が参加したんだろうが
最初の原型を作ったのは誰だろ?って赤の時点でハッキリ書いてるだろ
手塚が発明した手法の話なんぞしてない
少なくとも俺は連投じゃねーな
それと、間違いなく「今の」漫画文化の礎となったのは手塚治虫よ
もしかしてそうじゃないと思ってる?
手塚治虫がいなかったら漫画アニメは全く別のもの(漫画アニメは子供が見るもの)になってただろうと言われてるんだが
手塚治虫前の漫画を少しは調べてみれば良いのに何も知らん低脳だから
事実と全く異なる見当違いのことも平気な顔で書けるのかもなw
ノラクロ二等兵とか正ちゃんの冒険とか手塚治虫前の作品と
漫画の歴史を変えたと言われる新宝島の1ページだけでも比べてみりゃ良いのに
こいつは結局、漫画の原型考えた人は誰なんだろうな?手塚治虫じゃないと思うんだけど誰なんだろうな?ってだけww
周りから見ると、俺が何も知らないバカだから手塚治虫は凄くない!違うなら指摘してみろ!
ってのが言いたいことになってるんだが本人だけ気付いて無いというww
散々説明してもらっても分からんみたいだから根本的に理解力が無いんだろう
まぁそのくらいにしておけ
最低限の理解力が無い奴に長文書いても無駄だから
知能がねーのはてめーらだよ
一番最初の推理小説はモルグ街の殺人、漫画ならなんだろな?それが0→1だろって体で始めたのが赤だぞ
そしたら シーンの擬音は手塚の発明! とか あれもこれも手塚の発明!! で鼻息荒くしてんのがおめーらじゃねーか
灰自体がは0-1って言い出したからそれに沿っただけなのに
こんだけツリー伸びて俺がどれほど手塚作品読んでるかも充分示したつもりだよ、なんで不敬罪みたいな解釈してるやつがいるんだ
0-1ってのは0から漫画っつー文化の発端の1に至ったのは誰かの話なんだよ
読み込んでる(何も知らない)
ドヤ顔で〉例えば偉大な発明の一つとして静かな場面に「シーン」って書いたのは手塚治虫が最初 なんてそこそこ有名な、このサイトでも取り上げられたようなネタ言ってるやつが何言ってんだ
論点が違うってのがまだわからんか
俺憎しで手塚の功績の話でマウント取ろうって行為がそもそもズレてんだよ
そのネタ知ってるわ、火の鳥だろ?(ドヤ)
日曜美術館ですが……www
そりゃ0→1は手塚でもないとか言ったらフルボッコされますわ
手塚治虫が0->1じゃないなら誰が当てはまるんよってレベルなのに
フルボッコにしてるつもりなのが痛いんだよオメーら
僕のほうが手塚治虫のこと詳しいんだー!赤は手塚のこと何も知らない!日曜美術館日曜美術館!
俺このツリーの青三の時点で漫才は誰と誰が最初にやったんだろな?って書いてんのに
最初の漫画は何かの話したかったのに
それも理解できないお前らってほんとなに?手塚知識披露すればマウント取れる思ってんのか
んで知ってるの多いし
ぼくは最初の漫画は何かの話したかったのに!
とかキッズかよ、ヤバすぎだろw
返す言葉に尽きてそんな煽りしかできなくなってんじゃん
ダサいなぁ
お前らなんかに持ち上げられた手塚御大が気の毒だわ
何も学べなかったな、頭でっかちになるばかりで
深夜まで書き込むとかいつまでやってんだお前らはw
最低限の理解力無い奴に何書いても無駄だって言った通りになったろw
そうだな
最低限の理解力は必要だなw
漫画の原型の疑問書いたら文盲にまとわりつかれてえらく迷惑したわ
到りたいとこにいつまでも辿り着けなかったから自分でググったが
〉一般的な基準による、特定の登場人物が登場する最初の成功した連載漫画は、アメリカのリチャード・F・アウトコールトによる連載一コマ漫画『ホーガンズ・アレイ』(1896年)か、ドイツ系アメリカ移民のルドルフ・ダークスによる連載コマ漫画『カッツェンジャマー・キッズ』(1897年)であった。
だそうだ
楽しい話できそうだったってのに残念
↑1
いや、お前のことだよw
とりあえず満足してみたいで良かった
負け犬はとっとと帰れw
皮肉も通じないのか
人を負け犬呼ばわりするってことは自分は勝ちたいってことなんだな
ただの一疑問にピント外れな手塚は凄い〜っつープレゼン勝手に始めて
論理性皆無で自分は勝った!お前は負けた!って自分が決めた結果押し付けたければ好きにしろよ
最後の最後で理解力無いガイジなのを自ら証明する流れマジで美しすぎるw
「そうだな 最低限の理解力は必要だなw」(理解してないwww)
皮肉ってことにしとけばフォローできるやろ(できてないww)
遂には半芝生やしながら連投し始めた……壊れてしまっとるやん
まぁ勝手に壊れてていいけど
フルボッコにされた理由を最後まで理解できないという哀れな奴だったなぁ……
その最後には笑わせてもらったけど
好きにしろよ(と言いつつ気になって出てくる)
どんだけ頭悪いんだよw
次は勝手に壊れてていいけど(よくない、何か書き込む)
かな?w完璧に読めるわw
そうやって自分らだけで「俺はあいつをフルボッコしたんだ!あいつは笑い者だ!」って喚いてる猿やぞお前ら
理由なんてものがあるなら改めてもっかい書いてみろや
こっちの言ってること全無視で自分の主張ばっか押し付けて
何がそんな癇に障ったのかすらわからんわ
手塚が漫画家になったってことは手塚が漫画家になる前に漫画家って職業は既にあったってことだろ
最初の漫画の原型を考えたのは誰か?って言っただけでなんでそんなに怒ってんの?
俺の言い草に怒ったってのなら先に因縁つけてきたのは青一だぞ
ここに入ってる人全員0→1も1→100も高水準でやってるんだぞ極論くん
それは「創始者」だろと
創始者の中に天才がいるのは間違いないが、天才=創始者という訳ではない
お前の理屈だと大谷は天才じゃなくなる
手塚治虫は創始者であり開拓者だけどその開拓した広さもぶっちぎりでヤバい
スポーツ以外で手塚治虫が書いてないジャンルは無い、と言われるだけある
ダヴィンチもアインシュタインもモーツァルトも天才じゃない
画材やウランやピアノを発見したわけじゃないから
最初にそれを使った人が真の天才、みたいな話は小学生レベルで馬鹿らしい話と何で分からんのだろうな
最初にピアノを作った人が一番凄いはさすがにアレとしても
新しい奏法や作曲法を最初にした人エライは普通にあると思うが
それが分からんのが2023年5月6日 11:24:24よな
最初にピアノを作った人の話をしようと思ったのに 手塚の功績は〜 言ってんのがてめーらだよ
そのネタ知ってるわ、火の鳥だろ?(ドヤ)
日曜美術館ですが……www
2回書いててウケる
そんな必死にならなくてもいいのよ
手塚知識マウント合戦してないから、そもそも
0-1の話だから
漫画を起こしたのは誰か?だから
それだけはお前らずっと無視し続けてるな。立証不可能でも別にいいのに
そもそも漫画を起こした人しか0-1じゃない、手塚治虫は違う
みたいな話は実際頭悪くてずっとそこを突っ込まれてるんだけどそこが分からない?
上でピアノの例まで出されてるんだけど
アホちゃうか
曲解したのはお前らだろ
何も突っ込めてねーよ
誰もいないところに手塚手塚って喚きながら石投げてるだけ
0-1の話なら最初のピアノを作った人が1だよ
松本零士はベスト10には入るだろ
メーテルとキャプテン・ハーロックというキャラや計器がいっぱいついた宇宙船など、SF漫画といえばで思い浮かぶテンプレを作った人だぞ
秋本治のこち亀は、40年間1話完結休載なし がよく評価されてるが
毎週じゃなく稀にだけど どうやって考えついたんだこんな話? って話を多々描いてるのが実は一番凄い
藤子不二雄は当の手塚治虫をして「こいつは天才だ!」と言わしめた漫画家だからなあ。
そういう意味でもトップ3入りが妥当だとおもうぞ。
Fの方が上だと思うけどFがもうどうしようも無い手塚信者だからFが好きなら手塚治虫を上に置かないといけないと言うジレンマ
藤子不二雄
長谷川町子
石ノ森章太郎
クレオンしんちゃんの人
さくらももこ
作者亡き後もアニメ&特撮が続いている
作品を作れる人がすごいと思われ…。
時点でモンキーパンチ&鳥山明
たしかにそうなんだが
あくまで漫画の話だからな
サザエさんなんかずっとやっちゃいるが、今の世代でサザエさんの単行本を読んだことある人の数はどうかとなるとな
いや、今でも読めるし面白いんだが
クレオン…
オォン…
こんなの古ければ古いほど有利なだけ
尾田は天才か?
ワンピ以外描いても成功しなさそうだけど
一作目が何でも大成するタイプだろ
計算で描く部分と感覚で描く部分とのバランスがメチャクチャ高い
お前・・w
読み切りが面白くない作者はそれが言えるな
だが残念、wantedはめっちゃ面白いのよ
読むといいよ
その上でまだそう思うのならその時話を聞こう
100巻を超えても全く潰れる気配がないってのはとんでもないぞ
例えばヒロアカとか10巻のボリュームそこそこで首しまって死にかけてたろ
設定の扱いってくっそ大変なんだわ
イノタケないのはおかしいわ
国内にバスケ文化を定着させたんだから
もはや文化人レベルでしょ
スラムダンク開始前から国内のバスケ人口は年々増加してたからスラムダンクはバスケ文化定着とは別に関係ない
まぁランキングには載っとるよ
バガボンドとリアルちゃんと終わらせたら評価しようって気にもなるけど
描かない描けない描きたくないはわかるけど、あんまりにも不誠実じゃないかね
とかくバガボンド終わらせて。
バガボンド初期は何かを切りひらいてる感あったかな
スラムダンクをジャンプマンガだからって無視してた連中が手のひら返しまくった
それ言ったらイノタケの前に部活スポーツものを切り開いたドカベンも入ってくるし
キャプ翼だって必要になるし
サッカー日本で流行らした上世界的にも愛読家の多いキャプ翼のが偉大よな
功績で言い出すとキリないから漫画の内容だけで喋ってほしいわ
鳥山の影響力って絵柄?
ストーリーや設定はありきたりよね?
まぁ、絵柄だけでも十分すぎるほどレジェンドなんやけど
鳥山みたいな絵柄の漫画家なんて全然いなくないか?
七つの大罪とか?
それ以外ならフェアリーテイル、ナルト刃牙の作者は鳥山の絵柄真似てるって言ってたな
わかりやすい例出すなら口開けた時に歯と喉と舌とで奥行きがあるじゃん、それをデフォルメ表現したのが鳥山あきらの功績
立体化が困難な平面的なデフォルメから立体構造を意識したデフォルメを漫画の世界に持ち込んだのよね
今ある漫画のキャラクターの殆どが鳥山あきらの流れ組んでるの
トーンを多用しない作風は鳥山由来である事が多い
尾田や岸本が継承してそこから更に広まった
バトル漫画におけるユーモアじゃね
ギャグはギャグで昔からあったけどストーリー中にそこまで殺伐としない感じはドラゴンボールからかもしれない
ピッコロ編->セル編
までは死人でまくりでバトル中にギャグ挟むことはほぼないから当てはまらないと思うわ
ギニューみたいな悪役は他の漫画でもあんまおらんかったんちゃうかな?手塚治虫の漫画でも悪役がギャグは挟むことはあったけどそういうキャラとしてというよりは作者のお遊びみたいなもんだし
鳥山もお遊びだろ
基本的にはお茶らけ好きでシリアス苦手な人だし
この伝わってない感
尾田栄一郎ってフォロワー全然いなそう
刃牙の作者の方が影響力上まである
そもそも尾田が鳥山フォロワーのひとりでしかないからな(異論は認めない)
全然似てないやん。適当にフォロワー認定すんなよ。図々しい。
横だが…
一々こんなの言うのも面倒だけど
尾田は鳥山明儲だから、だからあえて真逆に行ったんだぞ
こんなの…つーか50周年記念号で悟空描いてただろ
最初の画集の対談相手に鳥山呼んで
DB完全版1巻にコメント寄せてるのにそんなこと言われてもねw
お前みたいのは尾田のファンですらないのよもう
尾田先生が鳥山先生を尊敬してんのは知ってるよ。単行本の読者質問コーナーでも言ってるし。信者だのフォロワーだのはドラゴボ爺達の大袈裟な妄想だろ。そもそもフォロワーがどうかは作風画風の類似性とかで語れよ。
いや、尾田が鳥山明信者じゃないってのは無理ある
DB最終話と同じ話数のとき表紙の枠を黒塗りにしたんだぞ
SBSで説明してたけど正直引いたもん
2023年5月6日 14:00:21
だから、そんぐらいで信者よばわりすんのが大袈裟やねん。気持ち悪い。
狂人やん・・・
そんぐらいっつーが普通せんことやぞ。尾田は徳弘と和月の弟子なのにDB最終話と同じ話数の時に枠黒塗りするとか
つかもっと決定的かつかジャンプ長年読んでりゃ誰もが知ってるネタまだあんぞ
ここでのコメントが信じられないなら漫画好き集まる他サイトで聞いてこいよ
尾田が鳥山明にならないように がワンピなんらよ
2023年5月6日 14:37:00
信者はいくら何でも大袈裟すぎる。DB儲どもは何年も信者説を心の支えにしとるけど。とよたろう先生みたいなんが信者。
徳弘先生と和月先生の名前も単行本でだしとるし、キン肉マンが好きとも言っとるけど、
信者認定してるのはDB儲だけ。
>尾田が鳥山明にならないように~
フォロワー説は否定してんの?全然似てないよな。
いや尾田が一番尊敬してるのは鳥山あきらで違いないよ、ディズニーより凄いとか言っちゃってるし
DBと同じ事しても絶対にDB(鳥山あきら)には敵わないからワンピースはストーリー性を重視したって話で影響がないわけではない
オラわくわくすっぞ
まぁ、でもディズニーより上手い神様って言ってたら
そのまんまの意味で儲扱いでもええんちゃう
他にも神様多用してたら知らん
>いや尾田が一番尊敬~
根拠微妙やし。フォロワー云々の話やから、徳弘先生や和月先生のがふさわしいやろ。
>影響がないわけではない
そもそも君はワンピのDBからの影響を大して感じてないんでしょ。赤1の単なるフォロワー扱いに賛同出来るわけ?
>ワンピースはストーリー~
うろ覚えやけど、DBフォロワーじゃDB超えられんから、別方向で行くって話やろ。DBファンの中で尾田先生がフォロワーの根拠になってるけど、実際は真逆じゃん。
尾田の発言なんてソースいくらでも転がってるから「俺はこう思う」じゃなくて自分で調べてこいよもう
影響なんて些細なもんでも影響は影響だしワンピースのアクションシーンはDBの流れは組んでるし絵柄にしても尾田はより実写よりだがデフォルメされた体型と大きく広げた口、瞳を書き込み過ぎない簡素な顔立ちなんか鳥山の影響だろ
昔はジャンプへの持ち込み作品がワンピースもどきばっかりだった時期があるらしいぞ
そいつらが誰も売れてないから尾田のフォロワーがいなさそうに見えるけど
堀越もワンピフォロワーだったからな
それでまぁ失敗して、ヒロアカ始めたら初代の担当から「君はルフィや悟空の様な主人公は描けないけどああ言う主人公なら描ける(褒め言葉)」と言われたんだと
複雑だね
古典を守ってれば流行や新しい表現に囚われなくても面白い物が発信出来るってスタンスだからな
尾田の作家性て漫画を描く上で必要な能力がどれをとっても高水準で気を衒うんじゃなく実力で黙らすってタイプだと思う
そう君が願ってるだけだろ
マガジンにいるやん
真島先生は話の方も真似できりゃ良かったのにな
これ見て思いついたわ
尾田先生のフォロワーが尾田先生より先に連載終了してる説
絵に関していうなら真島くんは田中弘の影響や
ストーリーはそうかもしれん…
今のバトル漫画が設定設定になった責任の半分くらいは尾田くんにあると思う
単行本のおまけコーナーとアニメ(劇場版)に原作者がかかわらなきゃいけないノリも同じく
尾田くんのせいで実質必須になってしまってる
あの超面白い原作をクソアニメにしかできない東映も悪いよー
尾田先生の手が入ってからようやく面白くなってREDで華開いたけど
尾田がフィルムシリーズで当ててから他の漫画家もやらされたけど目立った成果はないし原作者監修の流れもそのうち廃れるだろう
よーわからんけど
アシスタントにレジェンドが多い作者の方が単にデカいヒット当ててる作者よりも技術を残してるって感じがしてすごそう
大成するかどうかは技術がーでなく運と才能だからそこら辺はあんま関係ない
どこかで見た漫画を模倣するだけなら技術でなんとかなるけども
漫画家関係ないけどアインシュタインが1番天才だと思う
脳みそホルマリン漬けされてるらしいな
今の漫画家は手塚や鳥山ありきだし、そもそも歴代でランキングするのが間違ってるよな。
まあここにいる奴ほんとに全員すごいんだけど
タツキは10年後は入ってそうだな
機を逃したから無理だよ
つかチェン2、そんな面白いか?
もうチェンソー終わらせて面白い新作描いたらその可能性あると思えるけど
フォロワーが多い今無理ならもう無理だろ
漫画も流行り廃りがあるからな
この手のランキングには珍しく無難だな
あだち充は好きだし間違いなくレジェンドだけど3位は結構挑戦的だと思う
個人的には高橋留美子よりは下じゃ無いかなぁと
白正男がおらんやん
Twitter芸人の話をすんな
尾田だけは100%ない
こいつONE PIECEしかないやろ
天才って言うのは複数の作品で売れることだぞ
残念ながらそんな定義はないんだ
「僕の中ではこうなんだ」止まりはご自由に線引きすればいいと思うけど
世界で一番偉大な漫画はピーナッツだと思うしその一作だけで十分天才である事も認められると思うよ
小林よしのりのあれか
ワイは岩明均
手塚 創始者だが残ってない
尾田 国民的ワンピの作者
あだち 残ってない
鳥山 今の男児にも人気
高橋 残ってない
青山 国民的コナンの作者だが映画のおかげで漫画は売れてない
諫山 グロくて一般にはうけない
藤子 50年人気の国民的ドラえもんの作者
冨樫 キモオタ限定
1位藤子2位尾田3位青山
客観的に見てこうだな
漫画なんて娯楽なんだからどれだけの世の中の大勢の人を楽しませた奴が一番天才だよ
でも終わった後に残ってるかどうかなんてわからんのやね?
まぁ、コナンは十中八九残るだろうけど
楽しませた人が天才?
なんや本人の資質や能力じゃなく作品の数字とか実績の話になったんか?
数字ほど本人の能力が反映されてるものはない
マクドが世界一美味い飯だとか言いそう
マクドを作った人は間違いなく天才やろ
作った人は普通の人定期
それを乗っ取った悪人が商売の天才だった
そうなんや
キリストじゃなくてキリスト教広めた人の方がすごいみたいな感じなんやね
客観的って言葉を辞書で調べろ
私観
残ってないんじゃなくてお前が読んでないだけやろw
マンガの話しようって時に「やっぱワンピとコナンしかないっしょー」とか言う人がどういう迫害を受けるか少しは想像してみて欲しい
そんなんだから馬鹿にされんだよ
まぁドラえもん、ワンピース、コナンは30年後以上も「良い意味と悪い意味」で語られるから納得はする。国民のほとんどが知っているの漫画(アニメ)は凄いよ!
だって「人が4ぬ時は忘れられた時」だもの
漫画は売れてない(2億部)
漫画としてのコナン舐めすぎやろ
そもそもコナン映画って原作者がアイディア出したりセリフ直したりかなり関わってるしな
今年の映画のコナンと灰原のシーンはほぼ全部青山先生が描いてると言ってた
高橋先生は複数いるんだけど…
尾田ってもちろん売上とか人気がすごいってのはあるけど天才って感じはないんだよなぁ
ワンピの中で尾田が生み出した独自の技法、アイデアとかってなんかあるか?
扉絵連載
あれは革命だわ……
扉絵で出てきた謎の美女海賊(アラビダ)が本編で出てきた時は度肝を抜かれた
画期的てほどでもないけど10巻前後から始めてるしその時点で長丁場は覚悟してたんだろうな
なるほど
確かにそれはあったな
扉絵で出来事の裏話だったりを2.3話かけてたりするのは結構あるけど恒例化させたり長尺取った上に実際のストーリーにも反映されてるのはワンピか初めてかもね
扉絵連載の他にもSBSやカバー裏の遊び心とかかな。
最近はカバー裏に四コマ漫画があったり、カバーと絵を少し変えてたりする漫画も見るようになったけど、あの頃そんな漫画を見た覚えなかったから衝撃だったわ
最近は知らんが、30年近く前のハーメルンのバイオリン弾きとかガンガン系はよくカバー裏にガッツリ書いてたイメージ
SBSって他の漫画にあったあんな感じの企画がやりたいって始まったんじゃなかった?
先生ェ…
カズキングもいいんじゃないか
カードの成功の規模はもちろん凄いが
漫画家としてもかなりレベル高い
カードの成功はどうなんだろな?
アニメの成功は漫画の範疇だけどカードの成功はデュエリストたちの功績のような
ボーボボとかギャグマンガ日和とか、センスが凄いのに。ギャグマンガは不利なのかな
まぁ令和の漫画家ならタツキ一択なんちゃうか?
吾峠と2択?
ワンピは長期連載後半の今でも盛り上がってんの凄いと思ってるわ
ドラゴンボールでもブウ編辺り露骨にダレたのにさ
それで最後盛り上げる宣言やろ?
ここまで周到に計画してただろうから最後観るのめっちゃ楽しみや
今は確かに面白いけどワノクニがね……
ワノクニと最近の勢い観ると10倍くらい展開の速度違うから
本当にワノクニが最後の溜めだったんだろうな
今はいろんな場面転換で色々やってるからええけど
エッグヘッド内だけやってたらワノ国編とさほど変わらんかったやろうなって程度にはエッグヘッドに絞られて話が進んだときは大して面白くなかった
ワノクニは尾田栄一郎の事前の意気込みと「ワンピ時代劇はとにかく派手なんです!面白いでしょ〜?まだまだ50倍面白くなりますよ!」って意思表明とは別に
本編がとっ散らかって盛り上がり損ねたのホント辛かった
トドメを刺したのがゴムじゃ無くてニカだった、からのおふざけバトル描写だけどマジで編集仕事しろと思ったわ
ブウ編も今となっては金のなる木よ
なんだかんだ名シーン多いし
ワンピは魚人島あたりからダレてね?
主観なのか客観なのかだけでも教えてほしい
セル編まで文句なしに面白い
空島まで文句なしに面白い
山王戦まで文句なしに面白い
どの漫画もピークは30巻くらいでくるけど
その後に戦争篇でもう一回当てられたのはすごいと思うよ
レッドはadoとかは漫画外の要素多くてちょっと微妙だけど
スラムダンクは神ってことですね、分かります
扉絵連載って相当覚悟いるよな
絶対に長期連載できるって確信がなきゃやれんわ
こういうの見るたび手塚はもう除外でいいと思うわ
1位じゃないとおかしいけどそのせいでランキングになってない
殿堂入りで良いよな
長編と長編の間の情勢に目をつけたのは尾田先生の発明と言っていいよ
ただ誰も真似しようとしてないし本編に入ると微妙になるのはあるけど
………発明って言えるほどオリジナリティあったっけ?
アラレは中ヒットくらいだけどドラゴンボールとドラクエでお釣り来るレベルだな
一時期ゲームのキャラデザなんかはFF系かドラクエ系かマリオ系のどれかに分類できるんじゃないかってレベルのフォーマットだったし
漫画家としての功績ではないけど
せやな
Drスランプなんてせいぜいアニメ視聴率30%超えたくらいだからな
昔々の娯楽も碌にない時代だし別にな
バラエティだってドラマだって30%、40%いってた時代だし
アニメでそれ並みに行った作品は他にもなかなかないくらいやけどね
ギャグ漫画やってたアラレの頃が全盛期だろ。
ドラゴンボールは最初はちょっとエッチな冒険ギャグマンガだったのに、
途中から格闘マンガになっちゃって、鳥山の良さが無くなった。
絵に関しても角ばって来て元の良さは無くなってるからな
ドラクエをカウントにするんか?
デザインやし漫画違うやん
そう言っとるやん
あだち充が3位ってないわ
じゃあなんで今放送しているMIXが話題にすらならないんだよ?
あくまで全盛期比較やから
いうて1位2位だってピーク過ぎてからの作品なんて誰の記憶にも残っちゃいない
絵を一目見て天才だと思ったのは釣りキチ三平の矢口高雄
この人の描く自然の描写は漫画のレベルじゃねえ
あだち充は世代じゃないからいまいちわかんないけど浦沢直樹の漫勉で凄さ語られて当時の新しい表現してるのわかった。
コマの間の取り方やカラーの白の活かし方とかがなかったらしい
伊藤潤二
同率3位は「鳥山明」!
1978年に漫画家デビュー。1980年に『週刊少年ジャンプ』にて連載を開始した『Dr.スランプ』が翌年にテレビアニメ化。大ブームを巻き起こす。1984年には同誌で『ドラゴンボール』を連載開始。全世界で3億5,000万部以上を売り上げるほどの大ヒット作品となった。
代表作:「Dr.スランプ」「ドラゴンボール」他
やっぱりドラゴンボールは3億5000万部売れてるんだな
公式発表でもない数字が何の根拠になるんだよw
こういうランキングで名前を見つけて、今はもう亡きレジェンド漫画家の思い出に想いを馳せるのいいよね
最近だとA先生だなぁ……ガックリきた
まんが道と愛しりそめし頃に読んでたから
でもやっぱ一番衝撃だったのはF先生が亡くなられた時
当時小学生だったけど泣いた
現代漫画の影響力で言えば手塚治虫より石ノ森やつげのが大きいけどな
永井豪かな
HENTAIを縮めてHがなかったら今どんな表現になっていただろう
尾田くんは無いわ
冨樫のがすげーよ
めちゃくちゃ殺伐としてるな
コメント伸びて管理人嬉ションしてるぞ
誰かをけなさずに、
自分的にはこの人だと思う
あー、あの人もいいよな
でいいんじゃないの?
ちなみに
手塚、藤子、井上以外には
松本大洋
好きです〜
天才を定義して吟味されたランキングを見てみたいな
特にどれだけ売れたか(特にアニメで)は天才性以外の要素が大きいでしょうし
3位が同率の時点で総票数が少ないんだろうなぁって感じ。
まぁまるで信頼性も正確性もない感じだわな
尾田より違う作風で複数のヒットがある鳥山や高橋の方が天才やろ
手塚より○○のが天才、これ○○部分の作家に伝えたら全員否定するだろ
でも今時は手塚読んだことない漫画家もいるからわからんな
順位が決められない 他にも天才がいる等々・・・
日本のマンガってやっぱ世界一だよな