引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671095041/
1: 2022/12/15(木) 18:04:01.27 ID:+GGlBzw70
3: 2022/12/15(木) 18:05:07.01 ID:7beLjO+N0
漫画で起こることって9割現実じゃありえないことだからな
4: 2022/12/15(木) 18:05:14.67 ID:ub9wEnRNa
こいつは天才過ぎて参考にならない
コミックセール開催中
おすすめ記事
- TOP
さっき「かつや」でブチ切れたんやが、これワイが悪いの?
【悲報】有名ストリーマーさん、とんでもない検索履歴を映してしまい荒れる
- カテゴリ名未設定
漫画で設定上『強キャラ』のはずなのにあまり活躍出来なかったキャラwwww
【悲報】「彼岸島」最新話、あのメインキャラが遂に本土にて散る・・・
【悲報】限界突破のデカチン(31cm)イギリス人、想像を絶する悩みを語るwwww
遊べるスマスロ!?スマスロ咲 -頂上決戦- のWEB CMが公開!!筐体画像も出たぞ!...
【動画】キッズさん、美人姉とイチャイチャしてしまう
男さん「万が一もあるし、コメの袋にGPS発信機入れとこ!」← 盗まれた結果www
夫「あと20分位で帰る」女「できないのは算数?国語?」夫「50分くらい」→12万いいね
【愕然】ニートワイ「バイト求人見てお電話致しました!」 電話「あ・・・担当にお繋ぎしま...
5: 2022/12/15(木) 18:05:28.69 ID:z3MQmGY10
まあ現実世界の経験がドラゴボとか描くのに役立つかって言われたらな
10: 2022/12/15(木) 18:07:28.61 ID:xaodyCoK0
本物の天才だからね仕方ないよね
8: 2022/12/15(木) 18:06:45.10 ID:5SFaCzo10
藤本タツキ「え!?飲み会のビールって氷入ってないんですか!?」
14: 2022/12/15(木) 18:08:07.73 ID:ODcypmfBp
藤子・F・不二雄も経験いらない派だよな
17: 2022/12/15(木) 18:08:39.18 ID:H+q3wBqQp
>>14
でも本人は明らかに人生経験豊富だと思う
でも本人は明らかに人生経験豊富だと思う
9: 2022/12/15(木) 18:07:28.62 ID:qTENlIiS0
経験*想像力
編集の客観的アドバイス
編集の客観的アドバイス
12: 2022/12/15(木) 18:08:02.31 ID:53Ic+lZm0
豊富な人生経験が必要なんて言ってるのパヤオと富野ぐらいやろ?
こいつら漫画家じゃないし無視していいよ
こいつら漫画家じゃないし無視していいよ
11: 2022/12/15(木) 18:07:37.84 ID:KmRJxW6b0
そもそも大ヒット漫画家ってだいたい20代後半までに漫画ヒットさせてるじゃん
それで人生経験うんぬんはおかしいだろ
そいつらが漫画家になるまでにとんでもない濃密な人生送ってきたとでも言うのかよ
それで人生経験うんぬんはおかしいだろ
そいつらが漫画家になるまでにとんでもない濃密な人生送ってきたとでも言うのかよ
21: 2022/12/15(木) 18:09:50.66 ID:vuFN/+Or0
>>11
大ヒットするのも若手だし老けて経験豊富になろうが世間とズレるわ説教臭くなってつまらなくなるわでエアプの戯言よ
大ヒットするのも若手だし老けて経験豊富になろうが世間とズレるわ説教臭くなってつまらなくなるわでエアプの戯言よ
15: 2022/12/15(木) 18:08:15.39 ID:/pa1eDod0
ジャンルに因る定期
20: 2022/12/15(木) 18:09:27.50 ID:zbRS567iM
人生経験というかインプットがないと想像すらできないわけよ
22: 2022/12/15(木) 18:09:51.33 ID:HwolR27a0
高橋留美子にお前らは才能がない凡人なんだよって言われたら大概の漫画家ははい…としか返せなさそう
23: 2022/12/15(木) 18:10:12.84 ID:2EkfXAk2M
なにかいてもヒットする天才に言われたら凡人は黙るしかねえわな
24: 2022/12/15(木) 18:10:23.17 ID:Q6OiLg600
本来短編が得意なのに長編漫画を何個もヒットさせてるガチの天才やからしゃーない
16: 2022/12/15(木) 18:08:33.70 ID:33/v4gbN0
漫画家って大概20そこそこの若造だしな
そら経験ないわな
そら経験ないわな
18: 2022/12/15(木) 18:09:10.81 ID:emTgGr6dM
経験頼りの作家は面白いのは一作目しか作れないとはよく言われるな
25: 2022/12/15(木) 18:10:38.88 ID:fNqAasCXa
経験した事しか書けんやつは大体一発屋
28: 2022/12/15(木) 18:12:00.91 ID:D/RwAjWj0
まあ留美子クラスの才能があればそりゃね
26: 2022/12/15(木) 18:11:40.38 ID:k38IhGzYa
この人に言われたらなにもいえんな
冨樫なみだし
冨樫なみだし
32: 2022/12/15(木) 18:13:34.07 ID:WnNgAUYM0
留美子並の才能がありゃええけど大概はそうではないんや…
コメント
アイスビールは笑ってるほうが逆に酒に詳しくないってオチなんだっけ
お前よりも才能ある奴って手塚とかそういうレベルしか居ないんだからそりゃ人生経験を元に漫画書く奴が大半よ
「凡人の思い上がり」って言い回し、少年漫画だとほぼ敵側
才能と努力の関係が解りそう
定期にしても感覚短すぎないか?
天才の考えることはわかんねーわ
経験があるに越したことはないけど、マンガ描くために経験を重ねなきゃってのは本末転倒だよな。なんのためのインプット(映画観るとか本読むとか取材とか)だよと。
つか、そういうインプットを常に行ってないと経験あろうが無かろうがすぐ枯れる。