今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

【悲報】「インボイス制度」導入で、アニメ・演劇・漫画業界で廃業者が続出する模様・・・

アニメ総合漫画総合
コメント (148)
スポンサーリンク

引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1702094169/

1: 2023/12/09(土) 12:56:09.89 ID:x9ErZV/N0
「国にとって大事なものは、税収ではなく、この国に生きる1人1人であり、その人々が生み出す文化や付加価値だと思います」

「税を納めたら生きていけないというのは本末転倒ではないですか」

「成長産業だと期待されるクールジャパンを支える業界の裾野をインボイス制度はごっそり削ってしまうのです。裾野が削れれば、山は低くなり、海外に負け、日本の文化の未来は断ち切られてしまいます。作品の低下はじわじわやってきます 一度失われた文化は戻りません」

 甲斐田さんは時折涙声になりながら役人へ問いかけた。

しかし当事者の訴えに対して財務省と国税庁の態度は冷たいものだった。「目の前の税収増よりも成長した産業からの収益には目がないのか?」という問いに対しては実質ゼロ回答。周知広報に努めるとしか答えなかった。

 そしてインボイスは消費税が複数税率を導入している上で欠かせない制度だと答え、将来の成長による税収増は「別問題」だと切り捨てた。財務省の答弁に対して議員は怒りをにじませながら反論し、既にインボイス未登録者が受けた不利益について問いただすシーンが見られた。

さらに質疑応答の最後に立憲民主党の古賀之士(ゆきひと)参議院議員から「当事者の皆さんが言っている「消費税の税率を下げる」や「インボイスの中止などを逆提案する」について答えてください」と声を上げた。この問いに対しても財務省は「消費税は社会保障の財源なので下げない」と断言。改めてインボイス中止はしないと明言した。

https://www.kk-bestsellers.com/articles/-/1733120/

3: 2023/12/09(土) 12:56:33.04 ID:KEXLNkhx0
AIでよくね

5: 2023/12/09(土) 12:59:03.91 ID:q/kYWKZu0
まあアニメとか漫画とか切り捨てればええよな

11: 2023/12/09(土) 13:11:17.70 ID:QabFO7290
それでもみんな自民党を支持する
自分の大好きなアニメは今後も日本が覇権であり続けると勝手に信じ込んで

13: 2023/12/09(土) 13:13:36.91 ID:aD3BCsa30
国というよりやりがい搾取してる業界が悪くない🙄

19: 2023/12/09(土) 13:23:41.26 ID:JOgey92n0
何年も前から周知しててなんで喚いてんねん

21: 2023/12/09(土) 13:28:11.19 ID:2+gCb5KX0
今までの払ってなかったんがおかしいんやろがい

おすすめ記事
4: 2023/12/09(土) 12:48:55.97 ID:r8/SZQPR0
今までの時点で名ばかり個人事業主から搾取して無理やり成立してた産業なんやから別にええやろ
廃業したアニメーターはこれでようやく地獄から解放されて救われる
ゴミアニメ作りすぎだし海外に外注できるところだけが作ればいいわ

9: 2023/12/09(土) 12:50:43.43 ID:ViI9Jf1id
>>4
そもそも国にどうこう言う前にてめえの業界の中で解決しろって話だよな、できねえならやめちまえと

6: 2023/12/09(土) 12:49:52.73 ID:sah/7mu/0
よく分からないけど、クリエイターの報酬を上げればいいのでは?
no title
no title
no title
no title
no title
no title

13: 2023/12/09(土) 12:52:27.18 ID:xePxzGz9d
>>6
それができないから個人事業主を最低賃金以下で使って無理矢理回してたんだよ
インボイスでギリギリ生活できるラインすら下回って流石に精神力で耐えられる範囲を越えたからようやくみんな廃業し始めた

631: 2023/12/09(土) 12:59:42.69 ID:nEuy3O3U0
>>13
それって最低賃金以上で働ける様になるんだから廃業した人にとってはいいことでは?

10: 2023/12/09(土) 12:50:52.76 ID:IZwZatgxd
搾取が常態化してた職業側の問題よな
そんなやつらいなくてもいい

12: 2023/12/09(土) 12:51:24.99 ID:P1sziqRUM
ぶっちゃけこれで終わる業界が元々めちゃくちゃなことやってたんだと思うんだよな

7: 2023/12/09(土) 12:50:27.64 ID:UPFKd60V0
どうせAIで真っ先に効率化される業界だし

13: 2023/12/10(日) 14:08:17.82 ID:KfIxUy3I0
しかし>>1で喋ってる甲斐田氏は賢いな
作品の定低下はじわじわきて気づいたときにはそれは取り戻せない
ほんまその通り

15: 2023/12/10(日) 14:09:21.41 ID:qW7yAPLz0
>>13
家電や電子部品なんかの業界はそれで死んだな

20: 2023/12/10(日) 14:12:08.43 ID:s1wbrDMxd
>>15
でも毎年新しく便利になる家電なんかと違って
アニメや漫画は既存作品だけで見きれないほど数あるよね
税金優遇してまで新しい作品を作り出す必要あるのか?

24: 2023/12/10(日) 14:14:35.77 ID:s1wbrDMxd
そらインボイスなんて7年前には施行日含めて確定してるのにたかだか2年前から声上げたところで今更何いってんのって話でしょ

33: 2023/12/10(日) 14:17:41.92 ID:7IUXsGcu0
>>24
直前まで何もかも制度が右往左往しててあやふやで施行側も把握してないものなのに前から決まってるも何も…

26: 2023/12/10(日) 14:15:35.96 ID:1hZA2gQya
労働基準法を破ってる会社には労働基準守れない会社なんて潰れればいいというのに脱税しなきゃやってけない個人事業主は守れってのはダブスタだよね

32: 2023/12/10(日) 14:17:38.75 ID:KfIxUy3I0
>>26
でもそういう業界には特別枠として補助金出すやん
消費税免税はそれを担ってた
潔癖にそこを排除して改めて補助金で支えるなんてなった方がよっぽど国の負担は増える

27: 2023/12/10(日) 14:15:47.14 ID:Mt7zn5320
たかが税制ひとつで食いっぱぐれる待遇の方が問題やろ
インボイスより業界叩きを頑張れや

28: 2023/12/10(日) 14:16:05.09 ID:/zV0Xmnk0
来年にはエンタメ業だけじゃなく色々と影響は出てくるんちゃうか
佐川が個人事業主の宅配業者を切ったのも色々と理屈をこねてたけどインボイスや電子帳簿保存法の煩雑さを嫌ったってのがあると思ってる

49: 2023/12/10(日) 14:25:33.23 ID:tEUlLSZY0
ワイもフリーランスのデザイナーやけどマジできつい

47: 2023/12/10(日) 14:25:12.07 ID:lg63tdeVC
長い目で見ればこんな手続き煩雑にして金も取られるんじゃ前よりは確実に個人事業主が減るし低ランク事業主が消える=将来的に成長する事業の目も潰れるし社会全体の景気は悪くなる
でもこの法案提出した議員と草案作った官僚は5年10年程度のスパンの税収アップでしか評価されないから悪法なのがわかっててもなお実績のために法案を出す
これが現実

62: 2023/12/10(日) 14:28:54.89 ID:MZnjkxnQ0
そもそもなんで個人事業主なのかわからん

70: 2023/12/10(日) 14:31:39.91 ID:lg63tdeVC
いやだってさ、どの会社だってはじめは小さなもんよ普通
一人で事業始めるケースだって大多数でそれを潰したら今ある大会社の支配が強くなるじゃん

で、個人事業主でなくとも個人事業主が減れば大きい会社との契約しなきゃいけなくなるわけ
競争がなくなり社会が停滞していくわけ

82: 2023/12/10(日) 14:40:50.33 ID:YyIAT+rF0
元々払うべき税納めて無かったんだから当然ちゃう?
自分は消費税と称して報酬上増しして取ってたんだろ?
あるべき姿になるだけでなにも問題ない

89: 2023/12/10(日) 14:43:07.87 ID:TphT5q3i0
ちなみにフリーランスが納めるべき税金を収めてなかったってのは見方によっては言えなくないけど実態は違うと思う
どちらかと言えばフリーランス使っている側が理屈なく払ってない消費税相当額の控除を受けれていたという方が正確やろな

93: 2023/12/10(日) 14:45:24.69 ID:ljjOv0V8r
いいことやん
そもそも1万人しか養えない状況であえて雇用せずに個人事業主にするという方法で悪質な買い叩きして10万人以上を生かさず殺さず搾り取ってたわけやん
文句言う先は業界であって国ではない

111: 2023/12/10(日) 14:52:06.46 ID:vssGclYH0
アニメ云々は最早インボイスのせいじゃないだろw
無料でテレビで見たりするのが当たり前なったからお金稼ぎようがない
円盤なんかでも全然売り上げ回収できないのに無茶苦茶コストかかるから現場の人は常にブラック労働なんだろ?
インボイスというか構造に問題があるよ
有料放送増やすとか見放題プラットフォーム自体をアニメ会社が運営するとか対策しないと未来はない

114: 2023/12/10(日) 14:53:45.11 ID:vssGclYH0
まぁアニメ業界が終わるってよりか値段が上がるだけなんだろうな
漫画だって廃業するってよりかは単行本の値段が上がるだけ
先細りするのは確実だけど

121: 2023/12/10(日) 14:59:46.06 ID:6n42wP1n0
まあ供給過多な声優は置いておいて、アニメーターは国が補助金出してもええんとちゃう

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 不幸な人間が増えてうれぴー

  2. 呑気にしてた連中が事務処理爆増しててかわいそう

    • そんなん経理に丸投げでポイじゃ 領収書きっちりしてた会社は別に何も変わらん

      • 年間売上5000万以下の簡易と免税にはほとんど負担は増えないし、5000万以上でもちゃんと経理やってる事業者なら今までやってたことに番号と適格の確認だけだもんな
        今になって騒いでる奴らは5000万超も売り上げてたのにザル経理だった無能経営者
        なお電子帳簿保存法はなかなかの負担になるところも出るかもしれん

      • 経理の事務負担増はどうした

      • それは私の仕事ではありません

      • 冗談抜きで経理の事務コストとかシステム関係のコスト増がやばいけどな
        直接的なところじゃなくて間接的なところで倒産ドミノ起きると思う

  3. えー 商売やってますが現状何も変化はありません、現場からは以上です

  4. お前らまた負けたんか

  5. ○○のせいで衰退等って、何かしら毎年のように言うとるな

  6. 免税のままでいいやん
    それで露骨に契約切ってくるなら訴えろ

  7. 相変わらず免税と脱税の違いが分かってない馬鹿が擁護してんのか
    払ってないのがおかしいって理屈で言うと控除も本来払わないとならんもんなんだぞアホ

  8. ワンピが今週2つ目の追加記事、休載の呪術にも個別記事立てられてんのに
    ラスボスの一角倒したはずのヒロアカのこの盛り上がりのなさよ
    実はこれもインボイスって奴の仕業なんだ 

  9. 別に良くね?
    AI絵騒動みたいに対応、適応出来ないヤツが勝手に落ちぶれてくだけやん

  10. いくら政治家が汚職しても誰一人逮捕されない、永遠に自民党から政権が変わらない後進国だから全部どうでもええよ

  11. それでなくなるなら漫画・アニメ業界の寿命だったってだけだな
    ゲームやるわ

  12. GANTZの作者がTwitterで言ってたけど、今まで普通に払ってた人もインボイスで手続きが面倒くさくなったらしい
    普通に終わってる制度

    • 差し引きマイナスの方が多いというか、なんもプラスないからな

    • 個人事業主ではないけど領収書もらう時にインボイス対応のじゃないとダメだったりで超絶面倒くさい

      • いまどきインボに対応してない領収書出してくる時点で
        異常な会社だってすぐわかるからやりやすくなったよな

      • そういうのは2、3年したらなくなるやろ

  13. 税を納めたら生きていけないというのはそもそもギャラに問題があったとは考えないのな

  14. だから今まで免除してきたんだろ、乞食の手のひら返しには本当に辟易する
    力のある者だけ生き残って良かったじゃないか
    なのに万人を救えとかまた増税されるぞ、笑

  15. これでヒットさせて稼ぐために良作画でギュンギュン動かしたら安直だのなんだのいう二枚舌のやつらばっか

  16. 払う側が税金納めるようになった分の値上げを飲まないからどうしようも無い
    国も値引きの強要は禁止してるが値上げを飲めずに取引先変更てのは止めれないし

  17. インボイスに反対している声優オタクとかアニオタが免税事業者を「税金払え卑怯者」とか言って叩いてたりするから、インボイスをまともに理解せず反対している奴は結構数いる

    • インボイス反対運動で結託してる共産党が日本のアニメや漫画の表現規制やってること知らない馬鹿多いよなW

      あいつらが日本のサブカル業界発展のために動くわけなんてないのに

  18. 中野政権と安倍政権って一緒だな
    恥ずかしいわ

  19. 売れないのが悪い。
    足切りが高くなったんだ。

    取り分とか云々言うなら
    制作から販売までやってみろ

  20. 出版社にしろアニメ会社にしろ、使ってる側がまともな報酬を支払わないことこそが一番の問題なんだけど。
    何でも政治のせいにしとけばいいんだから、楽なもんよ

  21. これって国だけじゃなくて業界全体で取り組むべきことなんじゃないのか
    よく国民の所得は上がらないのに国は何をやってるのかって聞くけど
    それは国じゃなくて会社であったり経営者に言わないと

    • 言うても国は国で企業(経営者)を通して労働者を保護する方針なんで国に文句を言うのはそれはそれで間違いではないで
      経営者でほとんど堰き止められてるから支援のやり方考えろやって言えるのでね

    • 結局一部の問題であって業界全体で取り組むほどの話じゃないって事
      大体、決定したの2016年よ?施行直前にやっとザワザワするのは遅すぎる

    • 国の政策によって経済に与える影響は甚大だからなぁ
      市中に出回る金が少なくなれば大きな目で見れば必ず不景気になって落伍者が生まれる

      • 経済の停滞は政策によるところが大きいけどお前個人の貧困はお前が今までやってきたことの結果だぞ

      • 極端に言い切りすぎw
        ミクロな話なら概ねそうだけどマクロな話題でそれ言うのはどうなんだとも思うし

  22. 自分達は多額の金をポッケ・ナイナイして 国民からはごっそり取る
    それが今の日本政治。

  23. 時限的優遇措置が終わる前に対処できなかった方に問題がある

    • 要するにそういう事なんだよな
      事実、青色申告でもインボイス制度を逸脱せずにやれるんだから、
      ちゃんと税務署の指示に従ってやりゃいいだけなんだよ
      困る、困るって、そりゃ自業自得なんだぜ

  24. システム屋としては、ゴミみたいな対応を無駄にやらないといけなくなるから悲惨だな。
    消費税下げて一律にしたほうがみんなハッピーだったんじゃない?
    政府と財務省以外

    • 大半の労働者は消費税減税しても害しかない
      消費税減税したら社会保険料その他諸々上がるだけだし

      • 消費税減税したことがないのに社会保険料その他諸々上がり続けてることについて一言どうぞ

      • 消費税が上がると一時的に駆け込み需要で収益が上がるが、その後は消費が落ち込み、二度と戻らないのはこれまでの増税で繰り返されてきたことにより確定的に明らか

        つまり害しかない

      • 物の値段には消費税の他、法人税や固定資産税やガソリン税などが乗せてある
        だけどレシートに乗るのは消費税のみでおかしい
        法人税や固定資産税分も我々はお店にはらってる
        税金は通常は利益が少ないなら無しか減額されるが、消費税はそれがない
        赤字でもなんでも払えってやつ
        だからおかしいって言ってるんだがわかるか?

        そもそもいい加減消費税やめたら?
        一時的なものですって導入して何十年

      • 社会保障の最大受益者たる高齢者層と労働者層の比率が広がり続けてるんだから社会保険料その他諸々上がり続けるのは目に見えてるだろ
        そういう受益者に対しても公平に課税できるのが消費税

      • とりあえずみんな投票行こうぜ!

  25. インボイス未登録で切られるような役者が生き残れるのがおかしい
    そんなの続けさせる方が可哀想だろ

  26. アニメ業界はいつまでブラック体質でいんだよ

  27. 一方、中国はそんなブラックって話聞かないしソシャゲ同様に漫画やアニメも中国産が溢れる未来になるのだろうか。そもそも中国の税制ってどうなってるんだろう

  28. これまず重要なのは
    ・免税業者が消費税おさめてないのは税制でそうなってるから(脱税ではない)
    ・業種関係なく単価の安いフリーランスはギャラが税込み価格になっている事が多い(重要)
    インボイス後の免税業者は先方が消費税を払う形になるとそのまま収入1割減となる
    声優やイラストレーターなんかが話に上がりやすいけどリーマン以外すべて食らうので
    多くの業界でダメージ受ける
    収入の一割=1ヶ月分以上タダ働き だからな_

  29. アニメーター辞めてフリーでイラストレーターやってFantiaやFanBoxしたほうが稼げそうだよな

    • そこももうブルーオーシャンだよ
      それに絵は上手いけど創造性がない人間はもはや生成AIに勝てないし

      • レッドオーシャンだったわ恥ずかしい

      • あそこはもうファンで稼ぐんじゃなくパトロン見つける場所になってる
        見つかると動かなくなるアカウント多いこと

  30. これ、インボイス云々が問題じゃなくて、いままで収支を誤魔化してたのが明確化されて、立ち行かなくなったって話よな

    なんかおかしな報道されてるけどさ

  31. 自分の稼ぎを手間と費用をかけて差し出すとかすごいわ
    しかも見返りはないどころかあの手この手でバッシングされて
    ますます稼ぎは減るという

  32. AIも発展してきたしな。それで全て作品が作れるわけじゃないが、背景やモブキャラくらいなら今のAIで十分じゃないか?
    クリエイターに払える金額が増やせないなら、効率化して人員削減して1人あたりの賃金増やすしか・・・

    • アニメもゲームもAI作成になる未来が見えてる
      AI絵が問題視されてるのは、データベースの根底にある著作権肖像権だけどな

      最終的には地球に人間いらなくね?ってなる

      • 写真も最初は利権絡みで色々言われたけど止めようがなかった
        AI絵もそうなるよ 今は過渡期だから色々言われてるだけ

      • コミケもAIからすると行くメリットなくなって急激に衰退してるし10年後はネットに移行して人の作る同人や紙全滅してると思うわ
        本来交流メインなのにないがしろにして商売してきた末路でもあるが

      • 創作なんて結局人生経験のパターンだからね

      • 使う以上ケツ拭く人間はいるんじゃね?

  33. 問題なのはインボイスの税収より導入の方が遥かに金かかってることだろ

  34. 近所の地場産業消費者にインボイス分負担させてきてもう行かなくなったわ8%x2とか舐めとんのか

  35. 税負担が増える話をしてる訳じゃないからな。ルール通りに負担しろって話な訳で。
    それで生活が苦しくなるんなら、じゃあ今までどうしてたんだよ?アカラサマに脱税やん、って言われて反論出来るのかと。
    それこそ今話題のパーティ券と一緒やん。ルール通り運用しろよ、なんで自分達だけはトクベツ扱いされると思ってんだよ、と。

  36. >財務省は「消費税は社会保障の財源なので下げない」と断言

    何故特定財源ではなく一般財源なんでしょうねぇwww

  37. 消費税とは当時の大蔵省が意図的なミスリーディングのために付けた名称で、元々は「売上税」だった
    諸外国でもこの名称が通常使われている
    その本質は、消費者が何かを買った時に払う税金ではなくて、事業者が何かを売った時に払う税金
    消費者が払った税金を事業者が預かっている訳では無いし、このことは政府によっても明言されている
    だから義務付けられている税込〇〇円、という表示も本来は誤りで、その価格の中に消費税が含まれている訳では無い
    〇〇円というのが元々の価格であって、その価格で販売したら事業者は後でその分の売上税を支払うということに過ぎない
    いまだに免税事業者に関して消費者が支払った税金を事業者がくすねていると誤解している人間は、まんまと役人の策略に踊らされて民間人同士で相争わされている愚か者

    • 預かってる云々言ってる時点で何もわかってないじゃん
      裁判でも担税者は消費者って言われてるのにね

      • 何言ってんだ
        裁判所がそんなこと決められるわけがないだろ
        そんなのは事後的に政府がそういうことにしておこうと決めたことでしかなく、裁判所にはそのことを参照するくらいしか出来ない
        元来は売上税であり、世界中の常識でもそうだ

      • 法に基づいて判決書いてるんだから一定の証拠になるよ
        それに裁判所も行政側も同じように考えてるのに預り金云々持ち出すの恥の上塗りでしょ

      • 預かり金じゃないのは政府の公式な答弁だぞ

        そして裁判所が参照してる担税者は消費者だという文言は政府が決めたのだと理解してるか?
        元来は売上税だったって話をしてるのに、「担税者は消費者」なんつー後付けの理屈を裏付ける権威者として裁判所なんて
        持ち出しても無意味だって言ってるんだよ
        ミスリーディングするために名称変えたって言ってんのに、名称変えたやつが決めた理屈を持ち出しても反論にはならんだろ

      • 政府が預り金じゃないといったも正しいし担税者は消費者と認識してるのも正しいんだけど
        どっちか信じてどっちか信じないっておかしいと思わんの?

      • そりゃ当然だよ
        お前はずっと言ってることがおかしい

        預り金じゃないってのは物事の見方とか定義付けの話じゃなくて、印象操作をねじこむ余地の無い実務上の取り決めの話だからな
        誰かが納税した金を預かるなど事業者にさせられる業務ではない
        だからこの答弁は疑いの余地など無い単なる事実に過ぎない

        それに対して担税者は消費者なんてのは財務省が自分たちの都合の良いようにこねくり出した単なるものの見方なんだから「そんなもん単なる印象操作だろ!」と批判すること自体には何のおかしさもない

        理解できてるか?政府が認めざるを得なかった部分を俺が取り上げて、ごまかす余地があったからごまかした(と俺が考える)部分を俺が批判することは当然だ

        お前はそのことの是非について、例えば「印象操作なんかじゃない」などと議論しようとすりゃいいのに、なぜかそこから逃げて議論の前提を掘り崩して逆転勝利を狙う無理筋の難癖ばかりを繰り出してくる

        なんで?笑

  38. 正直な話アニメとかのエンターテイメント全部AIでええんちゃうの
    人も結局パターンから受けそうな物出してるだけで変わらない
    何より出せる作品の数が違う
    性癖がーって言うけどそのうち自我出してキモいくらいの扱いまで落ちるんじゃね

  39. 今のアニメって金流動するために無理矢理作ってるだけでしょ?
    ぶっちゃけ中身はどうでもよくてとにかく雇用とブランド作るためにあるんだからAIにしたら下に金落ちなくなるやん
    本末転倒よ

  40. 潰れて負担集中する割に利益は上がらないんだからブラックもブラックよな

  41. インボイス反対してた勢力とその裏方が分かると反対する気にもならんわ
    共産党とその息のかかったタレントどもやもん

  42. 政治献金とかパーティー券とかもこんな感じで徹底管理できるよね
    是非導入して欲しい

  43. 昔から役者とかの劇団界隈で左巻きが多い理由が何となく分かる気がする

  44. 国が補助金とか言う前に、まともな労使関係が結べるような仕組みを業界が作れって話だわ。
    有名俳優も巻き込んで、半年もストライキ食らわせて要求通した米国を見習え
    座って文句だけ言っていればお上がやってくれると思ってるのが日本人の悪い癖だわ

  45. 野党支持者がさあ
    「だから言ったのに」って
    お前らそんなこと前の選挙で一言も言わなかっただろいい加減にしろ!

    • めちゃめちゃ言ってたぞ。
      そこらじゅうで言ってたから、知らなかったんなら君の情報源が致命的にしょぼかっただけ。

    • 直前で騒いだほうが「反対を押し切って強行した感」を演出できるからね
      あんまり早く騒ぐと代案とか考えなくちゃいけなくて面倒くさいし

      • 本当にずっと前から言ってた人たちはいるのよ
        けどヤバイ連中が赤が言うような目的で最後だけすりよってきて騒いだんだ…

      • 7年前に成立した法律なのに、反対署名を岸田に手渡したのが施行の前日ってんだから話にならない
        しかも請願法で定められた「手書き」「氏名と住所を付記」って条件をガン無視して「オンライン署名」「ハンドルネームとメルアドのみ」という複垢水増しし放題のもの
        しかもしかも、「セキュリティの問題があるから手渡しでは受け取れない、郵送でなら受け付ける」って言われたのに、カメラの前で手渡すパフォーマンスがしたくてゴネてゴネて前日の、しかも就業時間が過ぎてからになったという
        絶対に本気で止める気なかっただろw

  46. 収めた筈の消費税の一部を非課税事業者共がチューチューしてるのが我慢ならんのよ

  47. 勘違いしてる奴多いけど、免税事業者は別にちょろまかして支払ってなかったわけじゃないからな
    免税されて支払う必要がなかったんだわ

    んで、インボイスが導入された場合だと、免税事業者・課税事業者だと取引先は課税事業者を優先して取引するようになるわけね
    だから免税事業者は課税事業者に移行するわけだが、この場合当然免除されていた税を支払う必要がでてくる
    つまり免除受ける必要があった人が仕事が不利になるため免除取り消しする本末転倒問題が発生してるわけよ

    • その通りだけど、この文字数だとみんな読んでくれないんだよな。

      • 読んだがまるっきりわからん

      • 取引続けたけりゃめんどくさい手続き毎年やってその分の税も払え
        じゃなきゃ契約打ち切りデースお前もう仕事ありませーんwて人が増加

    • その「免税されてた」ってのが時限措置

  48. 政府は早く廃業して介護やれよって思ってそう

  49. インボイスで3割廃業するなんて言うけど、それくらい廃業したほうがゴミアニメ生み出さなくなって良くなるんじゃないか?

  50. インボイスとは、そもそも個人事業主を消滅させたいからやるんですよ。
    欧米では、日本のように一庶民がガンガン稼ぐ事を由としない。
    会社と名の付く所は決して小さくはない所しか認めない。
    階級社会が日本よりも明確。
    日本人が裕福なのが許せないから、外圧を掛けてインボイスを導入させた。
    自民党政権は、カルトとアメリカの言いなりだから、日本を滅ぼす事しかやらない。

    • 個人事業者でも、ガンガン稼げてる人はインボイスでも潰れないけど?

      • ガンガン稼ぐ人間が生まれるには裾野が必要
        その裾野を予め潰すのがインボイス

  51. 声優とか人数が多すぎるしな
    バイトしなきゃ生活できない奴が大勢いて、そいつらに少しずつ仕事が回ると
    皆が、平均して生活が苦しいままになってしまう
    人数が減れば、一人あたりの仕事(収入)も増えるから、生活も楽になるだろ

    苦しくても諦めない(役者に多い苦労話)的な奴らは、早く諦めた方が良い

  52. 客から受け取った消費税をポッケナイナイしなきゃ廃業になる時点で廃業した方が良いわ
    そもそも経営が成り立っていない
    免除やら優遇やらボランティアやらに縋らなきゃ経営を維持できない事業主を保護する意味も価値も無い

  53. イン乱ボイス

  54. マジで来年あたりサラリーマンの免税廃止してくれ
    そうすりゃバカの目も覚めるから

  55. 消費税103パー
    ジュース100円→110円
    7%脱税
    消費税105パー
    ジュース110→120円
    15%脱税
    消費税108パー
    脱税22%

    これなんでとりしまらないんだよ!
    ふざけんなまだ110円でいけるだろ大蔵省!!

  56. これおかしな話なんだけどインボイス導入したって非課税業者同士なら今まで通りだし
    課税業者になればむしろアニメーターとかは給料アップするんだよな
    なのに、インボイスでアニメーターやら漫画家がつぶれるみたいなありもしない話してる

  57. インボイス調べてみたら消費税分をアシスタントとか下請けに払ってなかった奴がキレてるだけっていうことが分かって呆れたわ

    こんなもんに乗せられてるといつの間にかパヨクとかになっちまうぞ
    リテラシー持ちな

  58. 農民なら一揆するはずだが

  59. 制度が簡単ならいいんだが、手続きが煩雑すぎるのがダメなんだよ。
    特にフリーランスにとっては、今まで気軽に通販で買い物していたが
    インボイスで一品一品詳細を書かなくちゃいけなくなった。

  60. 今更な話だしなんだったら業界の方を個人事業主じゃないように変えようとする動きはあったんか?

  61. 廃業続出してから言ってくれ
    ~模様とか推測で物言うな

  62. 月600時間労働で社員を過労死させてブラック企業大賞を獲った植田益郎が「私は弱者の代弁者」と言ってインボイス反対を訴えてたのはブラックジョークに過ぎたな

  63. ホントお前らって対岸の火事には冷たいよな
    こういう事を許せば国は次は自分に牙剥いてくるってわからないのか

  64. 今度はサラリーマンへの控除が廃止するときに個人事業主が賛成するんだよね
    結局一般市民同士で首を絞めあうだけ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事