今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の「SAKAMOTO DAYS」感想、ブチギレ状態の大佛ちゃん、登場の仕方が完全にホラーで草ww【161話】

SAKAMOTO DAYS
コメント (95)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1711458021/

72: 2024/04/08(月) 00:11:03.11 ID:VtXIolKu0
B級映画「オサシャーク」
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

73: 2024/04/08(月) 00:11:35.73 ID:awOT7uv+0
キャロおさらぎに切り刻まれちゃったw
楽と鹿島はどうなった?

78: 2024/04/08(月) 00:28:34.60 ID:+OvgpgJ10
キャロライナリーパー雑に死んで笑っちまった

80: 2024/04/08(月) 00:46:48.52 ID:Pmi0fJ6b0
キャロさん粉々になってて草
クマノミも普通に引いてるやんけ

79: 2024/04/08(月) 00:31:12.26 ID:LuaHPiwv0
まぁ失敗デザインだしな
キャロライナ

おすすめ記事
81: 2024/04/08(月) 00:48:12.30 ID:LuaHPiwv0
クマノミも大佛にビビってしまってるから完全に底知れちまったな

83: 2024/04/08(月) 00:51:31.60 ID:VtXIolKu0
大佛ちゃんはガチで殺す凄味がある信頼のぶち殺し
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

76: 2024/04/08(月) 00:25:02.53 ID:/08wLr7G0
貞子やん

84: 2024/04/08(月) 00:52:03.50 ID:+OvgpgJ10
クマノミも最後はバラバラで頼むわ

85: 2024/04/08(月) 00:59:14.33 ID:+OvgpgJ10
読み返したらタイトル「サメ」で吹いた
確かにサメだ

105: 2024/04/08(月) 10:10:23.79 ID:mLQ158kP0
穴から細切れ噴き出すコマ怖すぎる

87: 2024/04/08(月) 01:55:40.00 ID:sPg5e0RU0
キャロライナさん、自分が生きたまま細かく切り刻まれるとは思ってなかっただろうな

88: 2024/04/08(月) 01:58:59.22 ID:5q7sKejd0
大佛ちゃん
怪獣の次はサメでその次は貞子かい

90: 2024/04/08(月) 02:41:24.99 ID:4N1GgoNl0
自分で吐いた言葉の通り暗く狭いところで切り刻まれたキャロライナさん草
周が親父ってもういないんだと認識した場面は喪失感あって良かった

94: 2024/04/08(月) 06:51:45.96 ID:DmBX+Ty90
マリオで見たやつ!マリオで見たやつじゃないか!
唐辛子一瞬でバラバラで草
ちょっと前クマノミで見た展開だけど大佛そっちじゃねえ

86: 2024/04/08(月) 01:50:16.11 ID:QoNozOjs0
大佛ちゃんそっちじゃねえ!

91: 2024/04/08(月) 03:13:04.89 ID:0UD8P+aq0
大佛うぜぇな
周が可哀想だろうが
父親殺した事告げられたあげく首絞めかよ

92: 2024/04/08(月) 04:04:44.91 ID:THsc7SOt0
そら大佛ら神々廻のこと大好きだから我を失ってるのはしゃあない

98: 2024/04/08(月) 08:23:48.11 ID:/08wLr7G0
豹がやられた! ← ふーん
神々廻がやられた! ← あなたがやったの?(ピキピキ

なんでや…

100: 2024/04/08(月) 09:15:43.69 ID:FiNymj8m0
>>98
豹の時は弱いからと切り捨てたのに…

99: 2024/04/08(月) 08:26:34.14 ID:wawe4XeZ0
真冬に続き少年にトラウマを与えまくる大佛ちゃん

123: 2024/04/08(月) 14:47:28.22 ID:HHPu3/xT0
やっぱ大佛ちゃんだよ
この漫画で一番かわいくて一番怖い女は大佛ちゃんなんだよ

124: 2024/04/08(月) 14:50:48.83 ID:oFa180Ly0
>>123
いいね1000回押したい
大佛しか勝たん

132: 2024/04/08(月) 19:22:10.69 ID:gpKuv0Ej0
クマノミと楽と同じ時のパターンでワロタ
そしてクマノミがそれに引いてて更にワロタ

74: 2024/04/08(月) 00:19:47.10 ID:6rKM2GcC0
やっぱり周庇う展開なのね
no title出典:鈴木祐斗『SAKAMOTO DAYS』(集英社)

77: 2024/04/08(月) 00:27:16.20 ID:VIF8zruMd
まあでも死にはしなさそうだな
ブチギレ大佛がこのままクマノミ倒して終わりかなここは

96: 2024/04/08(月) 07:51:06.56 ID:4/W42IwA0
武装的には大佛とクマノミってクマノミの方が圧倒的に有利だと思うが、さて

101: 2024/04/08(月) 09:23:32.50 ID:Yw5k0FKR0
この作者、人気キャラは殺さないから神々廻は死なないと思ってる
豹さんが可哀想すぎるが…

122: 2024/04/08(月) 14:34:51.06 ID:nDWWaHNo0
>>101
合ってる
神々廻は死なないし豹は不細工、不人気で見せしめで死んだから

114: 2024/04/08(月) 12:13:13.89 ID:vWCtSWUu0
俺サカモトデイズで一番好きなキャラがキャロなのに…これからどうすればいいんだよ

118: 2024/04/08(月) 12:55:52.76 ID:oFa180Ly0
>>114
強く生きろ

133: 2024/04/08(月) 19:25:26.24 ID:VtXIolKu0
>>114
これから毎日キャロライナリーパーを爆食いして弔うしかない

115: 2024/04/08(月) 12:16:38.20 ID:8/q4Xgw0a
キャロってもしかして鮫島より弱いのか

116: 2024/04/08(月) 12:17:56.46 ID:PZW3359Ed
ニンニンマンより弱い

117: 2024/04/08(月) 12:51:50.93 ID:GOWyQ0iPM
キャロは身代わりの術で生きてるとか
火遁の術みたいの使ってるし
忍者でもおかしくはない

119: 2024/04/08(月) 13:08:46.78 ID:Q0GSj7oR0
そもそもキャロ兄弟は周とか勢羽みたいな格下辺りに翻弄されてる辺り弱いんよな

138: 2024/04/08(月) 20:10:22.97 ID:q+ZC0uzn0
大佛ヤバすぎだけど可愛いな

153: 2024/04/08(月) 23:59:49.81 ID:KFle1hvP0
神々廻が周をかばって負傷するというのは予想できたけど
直後に大佛が丸鋸をジョーズのようにして登場するのは意表を突かれたな

152: 2024/04/08(月) 23:21:24.86 ID:kSG1tDw50
神々廻は好感度上がりまくりだな
次の人気投票で順位上がりそう

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 賛否両論の大佛は人気投票で順位下がりそうだね

    • まあまあ嫌がるレス多いんやね
      まあ対応の差は感じる

    • ネットの賛否両論とか全く意味ないだろ
      ヒロアカや呪術の人気キャラもネットで叩かれまくってるし

      • ネット民=無力

    • メアリー・スー感じるよね

    • 大佛が他責にするのはいつも通りだけどな。

    • 論点違うけど南雲1位かと思ってたらシン1位で驚いた

  2. 南雲にはぶれずに殺す意思を貫き通してほしい、実際殺せるかはおいておくとして

    • ブレない、ドライなキャラと見せかけて実は未練たらたらっていうキャラだぞ南雲は

      • スラーは正体うずきだったって坂本言ったとき目が動揺してる描写あるしな

      • スラーは晶見た時にリ…(リオン?)とか言ってるし、これはもう南雲の脳破壊ですね。

  3. もうちょい声張らんと周助からんよ

    • とはいえ腹切られて声張るのは無理やろ
      セバ兄が駆けつけてもう1回「おばけ」を見せればおさまるかも

      • おばけが怖い貞子……

  4. vs芸子でも若干ホラー味あったけど拍車かかってて草
    でもそんな大佛の戦闘が好きよ

  5. 大佛が篁さんの次くらいに災害みたいな扱いで笑う

  6. 舞妓さんといい大佛のやり方がホラー味強まってんね

  7. 大佛武器がいかついからその分敵倒すシーンもえぐくなるな

  8. 丸鋸でサメ映画風演出とかよく思い付くなあ

  9. 周が結構冷静で意外だった。あと大佛強すぎるな。

  10. 読み切りと貞子被りしてたけどこっちの方が圧倒的にホラーしてて怖かった

  11. 坂本に対する評価

    読者    デブ本<痩せ本
    作中キャラ デブ本>痩せ本

    • 何をどう読んだらそうなったん?

      • 作中でも大体の奴は若いころのほうが全盛期って感じの考えよな

    • ワイ デブ本>痩せ本

      • 大魔王バーンの老人状態みたいなモンで、デブ本の方が最強キャラ感あるな

  12. 大佛ちゃんのおかげで丸鋸でジョーズごっこができるとわかって助かりました

  13. 大佛が戦うとスプラッタになるんよ…実はこいつ神々廻より強いんじゃねーか?

    • 攻撃力は明らかに大佛が上だと思うけど
      脳筋タイプだから戦い方で神々廻が上回れそう

  14. ロクヨンのカービィにこんな敵いたな

  15. 誰もスラーと赤尾のこと話題にしてなくて草や

    • あっちは勿体ぶりすぎてて何も解明が進んでないからなあ
      興味持たれてないというより何も言いようがない
      これからだな
      でも近々話が進むと思うよ
      ズケズケ聞ける南雲と、有月兄である会長が側にいるから

    • 南雲VS楽があの状態からどうやって南雲が勝ったかは気になる

  16. 大佛ちゃん最高すぎるわ、やっぱり見てて一番戦闘かっこいい
    というか思ったより神々廻さん大好きだったのねw

  17. 追撃しないで悠長に喋ってて致命傷もらうとかマヌケじゃん…

    • ホントにプロの殺し屋なんですかね…

    • 正直神々廻はこんなしょうもない展開で負傷してほしくなかったわ

      • ほんこれ
        ちょっと残念

    • 豹「それな。」

    • 油断した周が悪い

    • 前回から言われてたけど、やっぱり今話すことじゃなかったね>父親殺し
      でもあそこで後回しにするのは神々廻には出来ないってのも分かる

  18. 大佛かわいいのに、戦った相手からは得体の知れない化け物扱いなんよね
    実際学校にも通ってない農家の娘でこの強さって突然変異の怪物なんだけど

    • 大佛の親父がそこそこの殺し屋で
      殺し屋から足を洗うために農家になってから一般女性と結婚して娘を持ったと考えるんだ

  19. スっくんは心臓潰れてても死なないんだな

    • 心臓の位置が違うとか?

    • ハドラーみたいに心臓二つあるんじゃない?
      赤尾の心臓を移植してて人格はそっちから来てるとか

      • 過去編の坂本も心臓銃で撃ってスラー死んで無いからなんかあるんやろうな

    • 呪力で生きてそう

  20. 大佛の神々廻への感情が思ったよりくそでかでカプ厨になっちまうよ
    南雲につまんねー男っていえるリオンもいいしサカモトデイズはカプ厨漫画だった・・・?

    • 南雲はガチで恋愛感情持ってそうだけど、大佛のは飼い主に懐く犬みたいなもんだろ

    • 多分赤尾は南雲に興味ないで。なんなら有月との方がフラグ立ってた。

  21. スプラッター映画撮り逃してるぞ監督

  22. 気になったんだが
    ×攻める じゃなくて
    〇責める だよな?
    編集はなにやってんだよもっと準看板大事にしろ

    • 編集がとてつもなく忙しかったとしても
      このくらいは瞬時に分からないとまずいよなあ
      集英社ってFランでも入れるのか…?

      • 高学歴なら仕事上で誤字脱字を見逃すミスを一度たりともしないと思ってんの?
        夢見過ぎでは

      • いるよなーどうでもいいことでやたら噛み付いてくる奴

      • 青1
        実際見たことないな
        気づくのも早いから入力した直後くらいで拾ってる

      • 仕事が絡んでる時には見たことないね

      • 青3は業界人ぽい…こういった業界って文章を出すのが仕事だし文系業務でこういった要素が出来ないのは致命的なんかね?俺には絶対できない仕事だわ

      • あんだけ無能新連載だしてる編集が有能と思うなよアネモネとか打ち切り確だろ

    • 編集なんか無能バッカだろろくな新連載ねーだろうが今のジャンプの編集で有能いるのかあやしいぞ

      • 有能と無能のふたつでしか測れないとか…

  23. ワイの一番好きなキャラが湯太郎なんだが最後に湯太郎がスラーやサカモト、アサキ共々メインキャラ全員を銭湯にぶち込んで平和に解決させるから

    • 同人楽しみにしてるね^^

  24. 丸鋸でジョーズしてた時にキャロライナが大声出したせいで、位置バレして最初の犠牲者になるの映画みたいで好き
    逆に周があの時に驚いて声出してたら、バラバラにされてたと思うとかなり危なかったな

    • あーそういうことかだからあいつから死んだのね

  25. こんなかわいいのにパワータイプってめずらしいよね

  26. この章入ってから大佛が特撮ものの怪獣やらジョーズやら倒される化け物のタイトル付けられてるのは意図的なんかな?
    ちょっと怖いんだが

    • ろくに会話が成立せず、暴れさせたら手が付けられないって部分はまさしくそのものでは

    • 農家?の娘があんな強いのがすでにホラーだろ

      • ホラーに出る農民ってやたら強いじゃん?

  27. 大佛乱入はクソ面白い展開だけど誰かをかばって負傷し戦線離脱は
    決着を描くことからの逃げ手法なので法律で禁止にして欲しい

    • 逃げとは感じないけど庇う展開はなあ。
      今回は特に周が戦えてた相手程度なら神々廻は多少遅れても受けれただろ、とか思っちゃうわ。
      ナッパくらいぶっとんで強ければピッコロさんがかばって死ぬのはいいんだけど

      • 作者「大佛を活躍させたいから神々廻を戦闘から退場させたいけど神々廻の格落ちはさせたくないな~

        ……せや!戦闘中に立ち止まって周と会話し庇って負傷でリタイア、これや!」

        ジャンプの看板漫画家になれるレベルの天才やね

  28. 敵倒せてないのにお喋りして致命傷食らうって神々廻あまりにもマヌケすぎるこれで死んだら笑いもんや
    まあ死んでないんだが

  29. ジョーズとキャロバラバラにしてからの貞子みたいな登場てw
    「大人しいキャラがキレたら怖い」はよくあるけど、どうやって大佛止めるんだろ。キレ過ぎて会話ができる感じがしない。

  30. 首斬り破沙羅かな?

    ここまで直接的に細切れにする演出、嫌いじゃないけどかなりビビった
    アニメに出来るのか???

    • 黒い固形物(+黒い血)がビチャビチャドサドチャって画面端に落ちる演出になるかな
      かえってホラーっぽくてアリかもしれない

    • ほかにも直接的な殺害シーンは多いから今更や

  31. こっから磁力使いと周がタッグ組むからまあ見とけって

  32. おさらぎちゃんの戦闘、シチュエーション凝ってて好き

  33. 「あなたが神々廻さんをこんな風にしたの?」
    うん君が今バラバラにしたその破片の奴なんだけど…

    • メンタル面の方かもしれん
      お前が神々廻さんを弱くしてるみたいな

  34. シシバと周の間に挟まる大佛

  35. 篁さん以来の災害感たまらんわ
    キレ大佛はこれで良い

  36. 確かに可愛いけどさつじん鬼はちょっとです

  37. 神々廻なら片方で受けてもう片方でやるぐらいできただろうに

    • 指がもう無いんやよつむら親父戦で片手の指飛ばされてる

  38. 神々廻は四つ村との戦いで指欠損してるからしょうがない

  39. 大佛ってorderでも下の方の強さだと勝手に思ってたけど
    小細工無しの純粋な力で敵を圧倒するこの感じ、豹はもちろん神々廻や監督より強いんじゃ?って気になってきた

  40. あのクマノミ姐さんがドン引きでビビってるやん、こっわ

  41. 下半身露出狂ババアに冷や汗かかせてるのは笑った
    しかも自分のことは棚に上げてる

  42. 京がこの話聞いたら映像に残したかったと悔しがるんかな

    • ジャパニーズホラー2やんww

  43. 戦闘中にペラペラしゃべって挙句かばって戦線離脱とかダサすぎる
    豹みたいな実力を情熱でカバーするキャラならわかるが神々廻はクールな実力派キャラだと思ってたのに

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
「キャラに声優がめちゃくちゃ合ってる」 ←どのキャラが思い浮かんだ?
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【画像】紐パンで体育祭に参加するJKあらわるwwwww
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
本日の人気急上昇記事