今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「ワンピース」感想、ついにワンピの世界が島ばかりの理由が明らかに!海の底にはまさかの真実が・・・【1115話】

ワンピース
コメント (402)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1716017673/

833: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bS+/UADM0
五老星全員覇王色持ちだなこりゃ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

841: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ORgS6MCB0
でんでんむし止めてもまだ喋り続けるベガパンク

920: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:i6hz5w420
覇王色でデンデンムシ倒したのに放送が続いてるのはなんでだ?

924: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1K0Fzv/T0
>>920
ヨークも生命があるなら覇王色に耐え切れてるか分からんから
生物の念波を利用しない現実の放送技術に近いもんなんじゃない?
それこそ唯一利用方法が解明してる900年前の技術とか

おすすめ記事
840: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e3Q9rr+S0
マーズも覇王色持ちか
表向き世界のトップだし妥当なんだろうな

2つの異なる思想を持った勢力による戦争でジョイボーイの敗北により空白の100年は終わったけどまだ戦争は終わってないというのがDの意志に繋がる感じかねえ

853: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnOUZxcDa
新世界の天候や海が荒れ狂ってるのは戦争の舞台になったからなんだな

261: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/JdIaXGj0
良いも悪いもない理想の対立ねぇ
少なくとも近いって理由だけでルルシア滅ぼしたイムの事ではないな
王国と戦争したのはどこなんだろうか

371: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8HUT5n/b0
シルエットとシルエットの戦争だぁ!
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

678: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:AYDUSx9D0
しかしここで戦争の内容を語らないってのは過去回想とかで10話くらいガッツリやるんだろうな
要約して語るだけなら2〜3ページくらいでまとまりそうだし

728: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:oJIWpZVf0
リアルの世界はかなり昔は一つの大陸で地殻変動で分かれていき日本とか島国が出来て今後は海面上昇で住めない島が出てくるってのあるけどワンピースはそれを戦争という話でまとめるのかな

763: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgF7lsFQ0
これ一般市民にとってはパニックになるレベルの情報じゃ
世界を200m沈めた古代兵器が今も存在し使われる日を待っている恐怖
そして勘のいい人はそれを所有している可能性があるのが
かつての戦争の勝利者である世界政府であると

768: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pgF7lsFQ0
超高度文明なら200m以上のビルが世界中に幾つもあってもおかしくないが
それらが全て海中に没するレベルの終末戦争だったのかな

840: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:e3Q9rr+S0
マーズも覇王色持ちか
表向き世界のトップだし妥当なんだろうな

2つの異なる思想を持った勢力による戦争でジョイボーイの敗北により空白の100年は終わったけどまだ戦争は終わってないというのがDの意志に繋がる感じかねえ

853: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nnOUZxcDa
新世界の天候や海が荒れ狂ってるのは戦争の舞台になったからなんだな

836: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DZkbUser0
200メートル沈んだんはヤバすぎだろ
島しかないわけだわ
no title出典:尾田栄一郎『ワンピース』(集英社)

838: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QHikXyxg0
200メートルも沈んだならグランドラインはロングリングロングランドみたいに繋がってた説ガチっぽいな

842: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QHikXyxg0
ルルシアを消して1m上昇したから単純計算で200回イム砲ぶちかました事になるぞw

862: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7MUsFbzL0
ていうか900年前に「200メートル海面上昇して大陸消滅しました」はさすがおかしくないか?
こんなんどうやって情報統制するんだよ
1万年前の出来事ならわかるよ?まともに情報が残らなくなるぐらいの年月だから
でもたったの900年で誰もその事実を後世に残してないのはおかしいだろ
世界規模の天変地異が発生して世界中で少なくとも数億人の人間が住処奪われてるのに
後世にその情報が残ってませんて無理だろ

871: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3oVYQ+gg0
>>862
これは気になるところだな
巨人族は300年生きるわけだし3~4世代前の話だから受け継いでてもよさそう

867: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KYD9E1770
>>862
情報は残ってただろ
オハラの学者達が世界中から文献集めて辿り着いたんだから
なぜその情報が一般常識として定着しなかったのかに着目すべき

883: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1K0Fzv/T0
>>867
勝った直後に地図や史料出さねば残った領土も海中さ沈めるぞ!出せ!出さねか!
って脅しながら可能な限り焚書したんだべ
マリージョアに灯台残したのも踏み絵に使ってんだきっと

894: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BuH/O9vl0
>>862
いやいやたった900年ってw
海面上昇して多くの国が海底に沈んだ つまり多くの人がともに死んだ
同時に文献も歴史書も失われた 900年前ってお前平安時代くらいだぞ お前が今住んでる場所の900年前どんなだったか知ってる? 古地図見ないとわからないだろ その古地図や文献情報が無いんだよ 

897: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7MUsFbzL0
>>894
ああ避難せずにほとんど死ねばいいのか
確かにそれなら納得できる

868: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:C5NxXAut0
言うほど鎌倉時代の情報って明確に伝わってるか?

899: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1K0Fzv/T0
うちの県は森林は残るけど都市部全滅だ
関東平野もほぼ水没
人はすみづれえ高地に追いやられる

あと一気に水位が200m上昇するような大地殻変動が起きるなら単純に海面が上がるだけじゃ済まない
アラバスタはおそらく王宮以外は津波に洗われてる

912: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QHikXyxg0
>>899
W7の高潮のもっとヤバいのが世界中を襲ったんだろうな

923: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1K0Fzv/T0
>>912
イム砲とは異なる「世界がひっくり返る」技術を使ったか
そのひっくり返す技術の一部がイム砲なんだと思う
だってビームで穴開けるだけだし
別なシステムないしイム砲の本体でレッドラインを隆起させてないと
マリージョアに灯台があることと辻褄が合わん
ワンピースは隆起させる方に関わりがあるのではないか

892: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Tl4NjPYx0
200mって絶妙な数字だな
ちょっと潜ったら気づくんじゃね?って気もするしいや200mは意外と深いかって感じもする
一応もう光がほぼ届かない深海か

904: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I0CT1dfld
例えばアラバスタ王国は5000年以上の歴史がある訳だけど、ルフィ達が上陸した土地は1000年前は200メートル高い位置にあったって事なの?

私はそういう知識が全くないアホだから何言ってるか分からないと思うけど

917: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:1K0Fzv/T0
>>904
海抜は今より200m高かったで合ってる
つまり900年前の国土は今よりもっと広く
更に多くの人が住んでた可能性がある
でも大地形変動で宮殿以外は津波に洗われてると思う

くれはがDの意志という概念を知ってたのは
ドラム王国が地形大変動の影響を受けてないからかもしらん

あと水深200mの探索は海王類も阻んでると思う
いろいろ過去が明るみになって竜宮王国に地上からのアクセスが増えたら
ポセイドンを生む魚人達の生命の起源もそれだけ増える

910: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:h4uw2Xrc0
実際、現実世界で200メートル海面上昇したらどうなるんかね
たいして沈まなさそうやけどな

911: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hVvnIlqZ0
>>910
東京含む関東地方は丸呑みだよ

921: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IjiN229i0
>>910
古代の日本は今より20~30m海面が高かったがそれだけで大阪市内、関東平野、濃尾平野、筑紫平野など殆どの平野が海の下だぞ

929: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NV6W1nsa0
200mじゃ、リュウグウ王国関係ないか
海の森もあるが
10000m辻褄合わせられる?

946: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QHikXyxg0
ロボットがマリージョアを襲ったのも、魚人島が世界政府加盟国になったのも、グリーンビット周辺に闘魚が棲みつき始めたのも200年前、空島から落ちてきた船も200年前のもの
ついでに200年前のスカイピアの地図は方角が今と90度違う
200年前にも絶対何かあったんだよな

949: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7MUsFbzL0
>>946
スカイピアの方角違うのは空島に打ち上げられたときにちょっと回転しただけだろ
ゾロが巨大サウスバードとやりとりしてるシーン見れば
サウスバードがずっとスカイピアの地図の南の方向いてるのがわかる

930: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D8MftBImH
結構踏み込んできたな今回
やっと最終章だなって感じ

857: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XdOe7Hcr0
ラフテルがどこかも何となく見えてきたな

913: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Tl4NjPYx0
緩やかな海面上昇じゃなく実際には津波みたいな高波起きそうだし被害は200mよりさらにデカいんじゃね?
文明がほぼ完全に破壊されるレベルで逆に生き残り殆どいないだろってなりそう

914: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZulR5Jn40
ドフラの5mの話は何だったんだよ

921: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IjiN229i0
>>914
今の島々が点在してるだけの世界で5mも上昇したら致命的って事だろ

918: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:EUH0S0BB0
確かに徐々に沈んでいったのかいきなり沈んだのかでまた話は変わるな
突然水没したのなら生き残った民衆も何が起きたのかわけがわからず詳細を後世に伝えられなかったって可能性もある

926: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7g9Pgonq0
ワンピース面白すぎやろ🤣

962: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3oVYQ+gg0
ルルシアが1mの海面上昇だったということは
巨大な王国はルルシアの200倍の大きさということか

979: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZulR5Jn40
イム砲で海面上昇してるのは
理屈が良くわからんよな

984: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MwDjMSuv0
200m上昇の真実は確実に海軍割れそう
全ての人を助けられる(海兵すら)船なんて用意できないし
地上に家族や親族がいる海兵も多くいるだろうし

992: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jfA4wMvZ0
話の規模的にレッドラインとカームベルトが無くなってオールブルーは間違いねーなこりゃ

928: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j3OJ6fYh0
あの世界の海は沈んで苦しみながら死に絶えた者たちの怨念に満ちた海なんだな

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 天竜人がキレてたのは真実バレるとマリージョアに人が押し寄せてくるからか

  2. 今まで出たキャラが再登場していよいよ最終章なんだなって本当に実感させられる…

    • 全然最終章じゃないだろ
      後5年は平気でやるぞ

      • 長いだけで最終章やろ

      • 休載含めるとありそうだ

      • 今の話が一段落するの2026年くらいやろ?余裕で5年以上かかる

      • 最終章だけど、ドレスローザ編で例えるとパンクハザードにすらたどり着いてなさそう

      • 5年で終わるわけない

      • 120巻ピッタリで終わりじゃね?

      • なんならワンピース見つけた後も続きそう

      • 章ってのがどのくらいの単位なのか分からんからな
        例えばドレスローザ編・トットランド編・ワノ国編みたいな編1つ1つが1章なのか東の海・楽園・新世界・最終章なのかみたいな括りが1章なのかでだいぶ長さ違う
        どうも後者っぽいしな

      • 2年前までが第1章で2年後からワの国までが第2章で今が第3章という認識を持ってたから、単純計算150から160巻ぐらいまでやるもんだと思ってる。

    • 打倒世界政府の下地は放送と革命軍で整ったし、後はワンピース争奪戦とジョイボーイの過去編くらいか

    • エルバフ編でニカとジョイボーイの真実やって
      ついにラフテル編になるのかな

      • エルバフでルフィ達だけがジョイボーイの真実知れるってエモいな

    • そういえば居たなあってキャラもいてワンピースの思い出が沁みる

    • 今まで出たキャラが再登場とか魚人島編が終わって、世界会議で集まってからもう5年くらい経ってねぇか?

    • でも最後のロードポーネグリフもまだ見つかってないし最終章だとしてもまだまだ先は長い

      • まだ詳細が分からないヒノキズの男が持ってるもんな

    • 放送のリアクションが真実知ってる人と知らない人の答え合わせになってて楽しい
      ドフラミンゴが一番楽しそうだ

  3. 外を知らないおでんが世界に島が5個とか言ってたのはそういうこと?

  4. >>836
    かつてワノ国で起きた事(下の土地が完全沈没)に似た事例は
    実は全世界で起きてたってワケかよ…

  5. 200mならアラバスタに空白の100年の歴史が残ってないとおかしい

    • 実際ポーネグリフと手紙あったじゃん

    • 地下祭殿がいろいろと重要なことを残していたのかもね
      柱1個抜くと全体が崩れるとかいう意図的な危険構造で超技術だし

    • 空白の100年は海面上昇+イム様による世界統制って考えたら公に歴史残せば全て消したはずだし、だからこそポーネグリフと王族(イム様の仲間)だけに継承された手紙って形でしか残ってないんやろ

    • 何百年も歴史を正確に伝えるというのは思っている以上に難しい
      人づての伝言は間違いなく原型を留めない物になるしかと言って情報を記録しようにも
      そもそも情報を記録する媒体が例えば紙はきちんと保管していても100年程度で劣化するんで
      ポーネグリフのように劣化が殆どない石碑等をキチンと管理してないと無理だが
      そうなると権力者に都合の悪い情報は当然排除されてしまう

      またワンピ世界の文明レベルだと他国の情報を知る事自体が難しく
      作中でも新聞頼み、当然発行元が政府なんだから余裕で情報操作されてるし
      100年かけて水位上昇、それも自分等の国には被害がないんだから
      当時の現地人でも殆どがそもそもの事態に気付かずに生涯を終えるだろう
      良く出来てる

      • 別に昔は大陸が今よりあったなんて簡単に伝聞できるだろ。ここまで津波が来るだって東北では伝聞されてきてたんだから

      • 簡単に伝聞できないから。要点を理解してないな
        そりゃ被害にあった人間が生き延びてれば現地の人間に伝聞する事は出来るだろうよ
        でも海に沈んで滅ぶんだから現地に伝聞なんて出来ないし
        それをどうやって外国の山奥に住んでる人間に知らせるのかっつー話よ

    • ホビホビの実みたいなもんがあるんだから
      なんらかの能力で消しましたで解決やね

  6. こう言っちゃなんだが、世界のモブのリアクションとかノイズになる物入れなければ2話分はまとめれたでしょ…
    衝撃の話もダラダラやられると薄まって聞こえるからテンポよくやって欲しいわ

    • 混乱する世界を先に描くか後に描くかの差でしかないでしょ

      • だからその混乱してる様子は後に書いて、まずは本筋をテンポよく話したほうが衝撃度合いが読者に伝わりやすくない?って話

        なんかTikTokでなかなか本筋話さないクソ動画でも見てる気分だった

      • 動画でも映画でもいいけど、1分おきに視聴者コメント読み上げが挟まったら鬱陶しいだろ
        テンポ悪すぎるんや

      • その前後の差がでかいんやろ
        重大発表予告→聞いた人のリアクション(ここで2ヶ月)→重大発表のさわりだけ話す→聞いた人のリアクション(ここで更に1ヶ月)やぞ

      • オレは嫌いやけどこういうのがウケてるんやろ?

    • 歴史の話になってるな!

    • ベガパンクの演説フェーズ→世界情勢フェーズで分ければ良かったのにな
      内容自体はシンプルなのに話が一向に進まない

      • ほんまそれすぎる

      • これが日本一の漫画家とネット民のストーリー展開力の差か…

        普通に今のワンピの展開の方がウケるし面白いわ。
        今、全世界が注目してるって表現してるのが分からんか。
        今、ストーリーの主役は麦わらの一味から全世界に変わったんだぞ。

        むしろ、空島がどう関わるのか想像できん。
        唯一、描写ないし。
        今にして思えば、空島が関わったときのために、ウルージは取っておいたのかな。

      • この期に及んでウルージがどうとか
        典型的なネット信者で草枯れるわ

      • 青2
        麦わらの一味プラスアルファの時点で視点移り多くてテンポ終わってたワノ国より視点多くなるのが今後のワンピのデフォルトってこと?
        尾田っちが生きてる間に終わるといいねー

      • 信者紛れててキモすぎ

      • いつもと違ってリアルタイムで皆に向けて放送してるのにそれは駄目だろ

      • リアルタイムで語りかけてる演出がベストとは思えないから不満が出てるんだぞ
        何も全部の国のキャラを「今」出さなくていいってのが信者には伝わらないんだろうな

      • まだ放送終わってなくてどんな話に繋がるか分からないのに
        ベストかどうか言われましても…

      • もう理解できないならいいけど、世界のリアクションも「今」出さなくてもリアルタイムで世界に発信してる演出はできるでしょって話な?

      • 日本一「だった」、の間違いだろ?

      • つまりベガパンクの話が終わった後で一話分くらいかけて世界中の反応を描くって流れにすれば「今」君は満足なのかな?

      • 青11
        それはそれで「今週の丸々カットで良かっただろwww」とか言いそうだな

    • お爺ちゃんは話が長くて困るね
      そのうち同じ事また喋りだすぞ
      世界の真実語り終わるのは秋ぐらいかな

    • 世界の真実話すって言ったのが2月で、来週号で6月突入だしね
      流石に情報小出しにし過ぎ

      • それは休載込みだからまあ

      • 休載抜きでも3ヶ月はかかってるやんw

    • なんせ1ヶ月近く休載して考えた真実だからな
      そりゃワの国みたいに大ウケする予定なんだろ
      尾田っちの中ではね

      • ワノ国編は好きだけどさすがに長すぎだわ!
        漫画でも長かったのにアニメだとさらになげぇからな…

    • 世界の焦りが本物だから、五老星の焦りも本物で一刻も早く放送を止めようとする行動の根拠になってるんじゃない?

      • 今までの描写で充分「五老星や世界政府には秘匿したい真実がある」ってのは伝わってるでしょ
        だから暴かれそうになって焦ってるのも今更説明されなくても伝わってる

        で、ツリー見ればわかる通り話の遅さを不満に思う声は少なくないんだけど、話を遅くすることが何かワンピにとってプラスになったと思う?

      • 休載多いだけで進行が遅いとは思わんけどな
        世界の真実だけがワンピースじゃないし

      • 上でも書かれてるけど、真実話すって言ってから何ヶ月も経過してるのに遅いと思わないなら感覚が違いすぎるわ
        あと「世界の真実だけがワンピじゃない」って言っても話の構成で衝撃薄めて間延びさせてるのは擁護できてないぞ

      • 今、現在進行形で世界の真実話してね?結構重要なことを
        あと、テンポ悪いと思うのはここ最近休載→掲載→休載→掲載ってのが続いてくからそれが原因かと思われる
        来週は久しぶりに休載なしの連載やしゆっくり待とうぜ

      • 世界の真実だけまず話せばいいのにモブのリアクション入れてるからテンポ悪いって話な

      • 五老星が配信止めにかかってるのもストーリーだろ?
        どこかで止まるかも知れないからリアルタイムでの反応が必要になってくるじゃん

      • 100日前
        ベガパンク「世界の真実話します」
        世界政府「配信部屋見つけて映像止めろ!」
        ルフィ「今のうちに脱出だ!」

        100日後
        ベガパンク(まだ話してる途中)
        世界政府「配信部屋見つけて映像止めろ!」
        ルフィ「今のうちに脱出だ!」

        焦ってる割にゆっくりしすぎて(内容が)空白の100日ですよ

    • でも焦らされてる分こっちもアレコレ考えて楽しいし、最後まで邪魔されずに全情報が開示されるかハラハラもする。

      • 信者の思考

      • 同感。

        青コメは完結後に一気読みした方が合うぞ。
        週刊連載に向いてない。

      • 尾田っちの話の書き方の方が週刊連載に向いてないんだよ
        空島編も単行本になって一気見したら面白いって意見が出てきたけど、当時は不評の声も多かったんだぞ

      • は?
        本当に不評ならアンケート取れなくて打ち切りになるだろ

      • 考察動画が何十万も再生されてるからそういう人多いだろうな

    • 世界のモブってめちゃくちゃルフィ達に馴染みのキャラじゃん
      ONE PIECE途中から読んでる組か?

      あと世界の人々に向けて放送してるのに、その世界のリアクションが無いのは不自然でしょ

      • 程度の話だよ
        リアクションしてる奴らが多すぎる
        だからテンポ悪いの分かれって

        リアルタイムのリアクションは絞って、ベガパンクのスピーチが終わったら各々の国やキャラのリアクションにするでも成立するんだよ

      • モブのリアクション中でも放送は止まってないからテンポは関係ない
        作中の人に一から話さないといけないから話す事が多くて尺が掛かってるだけ

      • 青2
        漫画におけるテンポってわかる?

      • 「ワンピ世界の住民に向けての放送」と思って読んでる人にとってはテンポに問題ない
        「読者目線で衝撃の情報」を欲しがってる人にとってはテンポに問題あり

        こんなもんだろ

      • 気を抜いたらついつい読者目線で神視点で読んでしまいがち

      • 青5
        読者は読者でしかないのだから読者視点で読むことはまったくおかしくない
        読者の読むスピードと作中キャラの生きるスピードが違うのは当然
        そのズレを調整するのが漫画家

      • 頂上戦争でセンゴクがエースの正体を明かす場面読み返してみな
        このコメでみんなが言ってることがわかるから

    • もうモブじゃないからだぞ。

      全世界が当事者、最終章の舞台に上がったんだ。

      • 他人のコメントに乗っかるなよ気色悪い
        もしかしてあんたのオリジナル感想か?
        どんだけ世間に広めたいんだよ気色悪い

      • モブとかモブじゃないとかじゃなくて話のテンポのせいで衝撃度合いが薄れてるって話が要点な
        話が遅くて薄味にしちゃってるから信者ほど熱持って読めねーの

      • ワンピース全巻読んでそれぞれの地形とかキャラクターの情報を知ってる人向けの情報だからな
        そりゃファンじゃないなら「衝撃の情報」だけに注目してしまって楽しめないだろう

      • 青3
        漫画読んでても全巻揃えてねーとファンとは言えない訳ですかーすごいねー
        信者じゃない事とファンである事は両立できるんだよ狂信者さん

      • いやそうじゃなくて今までの伏線回収とか全巻読んでる上で分かる面白さがあるから
        読んでないと衝撃の情報だけに注目してしまうよねって事を言いたかったんだ

        何か凄い怒らせたみたいでごめんよ

      • 青4
        ネットとかまとめサイトとか見てると感覚麻痺するけど
        狂信者とかあんまり煽られるとコミュニケーショ取りずらいから止めて欲しい

        もしかしたら「汚言症」かも知れないから一応調べてみて

      • 「世界設定の開示」と「その世界で生きるキャラの心理や動向」を描写したいのはわかるし、こっちだってそれを楽しみたいからこそ描写の仕方にメリハリをつけて欲しいんだわ
        ラーメンの気分の腹の時にラーメンを食うのはいいけど、同時に寿司を出されても「今度食いたいけど今じゃないな」ってなるんだよ

      • 青6
        汚言症はそっちが調べなよ
        この程度の発言で汚言症って言ってたら本当に症状で苦しんでる人に失礼だぞ

        あと煽ってるのはお前も青3も同じな
        無自覚かもしれないけど

      • 青8
        まあ礼儀やマナーを守って掲示板を使おう
        「狂信者」とか誰がどう見ても良くない言葉だし
        注意してくれる大人が居るのは幸せな事だぞ

      • ありがてーありがてー

      • 反省できてえらい!

      • 青6
        たかだかまとめサイトの書き込み程度を根拠に軽々に疾患名を出して疾患をレッテル扱いするな
        軽率極まりない

    • モブらしい反応だな…

      • 信者らしい反応だなモブその1さん

      • ずっと信者言ってるの同じ人物?
        人煽るのに慣れたら終わりだと思うが…

      • 人煽ってるのは赤コメも同じなんですがwww
        あと全部が俺ではないよ?
        終わってる人の群れにわざわざコメントしてる時点で同じ穴の狢な事に気づきなよ

      • 青3
        まあネットから離れた方が良い
        多分感覚麻痺してる

      • 俺も反抗期の中学生の時はネットで信者、信者とか言ってた時期あったよ
        誰もが通る道なんだろうな

      • 終わってる掲示板にお集まりの信者の皆さん、元コメと関係ないお説教いただきありがとうございます!
        圧倒的感謝!

      • これはもう相手するだけ無駄だろ
        こんな奴無視しとけ

      • 無視してもしつこく掲示板に来そう
        まあ無視するか

      • 無視できてなくて草

    • 今回なんて文字情報しかないじゃん。
      どう見ても詰め込みすぎだろ。

  7. 超兵器で世界が海に沈んで島ばかりって未来少年コナンだな
    あれの時間経過も世界規模ももっとでかくしたのがワンピースか

  8. カクが釈迦とのやり取り後意味ありげにステューシーの事見てたけどこれCP0に戻れとか言うのか?

  9. おだっち目線では温めてた真実の公開だから時間かけてもいいって考えなんだろうな
    でも読者目線では今まで考察されてきた説のどれが正解かっていう答え合わせでしかないんだよね
    兵器による海面上昇なんて、正直読者目線では目新しさなんか無い
    作者と読者の温度感の違いが異常なテンポの悪さに繋がってると思うわ

    • 必ずこういう「こんな展開とっくに予想されてるしwww」とかいう後出し野郎いるよね

      • いや、普通に予想されてたよね

      • ワンピガチ勢ならちょこちょこ予想してた人はいたとは思うよ
        でも、一般の読者のほとんどが「海面上昇で大陸が沈んで未知の国が海の底にあるんだろうな」なんて予想してたと思うか?
        もしそう思うのならヤバいで

      • パンゲアとか、わかりやすい匂わせあったやん

      • パンゲアの匂わせとか、普通の読者は知りませんがな。笑
        そんなにワンピ好きなのに、なんで素直に楽しまないんだ?笑

      • パンゲア大陸なんか一般教養じゃない?

      • 青1
        あなたの普通はどこから?

    • 世界のリアクションは尾田にしか描けんし真実しか興味ない読者のためのワンピースでもないでしょ

      • その読者は偽キッドのくだりとかも求めてるんですかね…?

      • いいんじゃね
        キッド一味の壊滅が報じられた後って事だろ?

    • そんな答え合わせしてません^^
      勝手に考察勢(笑)の玩具にしないで

      • 単なる設定公開をモブのセリフ挟みながらテンポ悪くやってるだけだから、考察勢()じゃないけどここ数ヶ月は結構ツラいぞ

      • 連載期間27年に及ぶ大冒険の最大の謎をこれまでの島で会ってきた仲間たちの反応挟みながらテンポ良くやってるだけだから、考察勢()じゃないけどここ数ヶ月はかなり面白いぞ。

      • それは信者の思考だ

      • もうルフィの冒険関係ないがな

      • テンポ良くは草

      • 今は他のことに夢中になって
        連載終わってからwikiでも読めよ

    • 作中の人物に説明してるんだから読者目線はおかしい

      • 読者が読者目線で読むことはなにもおかしくない
        作中のキャラ達に説明してるからと読者目線を欠落させる方がよっぽどおかしい

  10. 200㍍位なら魚人族や潜水艇持ってるトラ男とかが沈んだ都市を見つけてても良さそうなもんだけどな

    • 800年前に沈んだんならもう崩壊してるのでは?

      • 沈んだ跡地みたいなのはジンベエのエピソードで出てきてるみたいだね

      • 今週に崩壊してなさそうな建物出てきてたが

      • まさかそれが世界中に広がってるとは思わんだろ

    • ワノ国は海水じゃないからまだ原型とどめてたけど、他は海水だし潮流もあるから800年保つのは無理だろうな

      • 今週のコマに原型とどめてるっぽい建物出てきてるぞ

    • だから魚人が迫害されたのでは?

      • 魚人迫害の理由は見た目

      • 見た目で迫害されていたのが表向きってことだろ。

        ほんと素直なネット民だぜ。
        まるでワンピ世界の住人だ。頭モックタウンかよ。

      • いやそれだと世界政府が魚人島と条約結んで政府に加盟させた理由が説明付かなくね?
        そのまま迫害し続けた方が良かった

      • 海に覆われた世界だと種族としては魚人最強になるから
        邪魔な存在ではあるよな

    • これな
      魚人族が何も知らんのおかしいし、ジャヤ探してサルベージしまくってた奴らが碌に何も見つけてないのも謎

      • 魚人族じゃなくて古代魚は知ってる感じだな
        しら星とルフィが生まれた時に「次はきっと上手くいく」って台詞があったし

        逆にそこまで長生きしてる生物しか知らんのだろうな、世界政府の隠蔽が成功してる

      • ジャヤ探してサルベージしまくってた時にはまだなかった設定なんやろ。
        後付けだろう

      • 海に沈んだ遺跡見て「これは…!?」ってなるの、ニコ・ロビンくらいだろ。笑

        サルベージしてるマシラや素潜りしまくっていたクリケットだって辿り着けてないんだし、知識なけりゃそんなもんだろ。

        魚人族だろうが、何か知ったら世界政府に始末されるしな。

      • ウソつきの童話だと黄金都市沈んだ可能性を出してたくらいか

      • 古代兵器のポセイドンが血縁で発現する生体兵器だったりするし空白の歴史の境目に生み出された実験体とかなんじゃ?
        王国が管理されてた実験場なら政府の隠蔽も簡単だったろうし

    • 見つけてないとも言われてないやん

  11. フォクシー、デービーバックファイトでボロ負けしたのか?
    普通に戦闘で負けただけなら船を破壊されたり船員殺されたとしても水中に逃げれるカポーティやビッグパンまで失う事はないだろうし
    ヴィーナスの攻撃範囲ミホーク並みに広いな

    • オヤビン・・・ぼろぼろやなぁ。
      強能力なノロノロなのに何があったのだろう?

      • クロスギルドの出現で待遇が良い方に船員が流れたみたいのもありそう、元からゲームで手に入れた仲間がほとんどなしだし心からおやびん慕う二人しか残らなかったのかもしれん

      • あーあーなるほど、世知辛いけど慕って残った仲間いるから悪くないね。

        ちょいコマだけど、他人の考察楽しいなぁ素敵だなぁ。

      • トメトメの実の時間停止人間にやられたのかもしれない

  12. 200mって言われると大陸棚を連想するなあ

  13. 少なくともエヴァンゲリオンの世界よりより水面上将高いよな
    最終的にはレッドラインの上にあるマリージョアの辺りにまで水面が上がるのだろう
    唯一深海で生きてるリュウグウ王国は水面上正午に滅するのか御目こぼしする予定なのかは謎だが

  14. 世界の水全部抜く

  15. 900年で200メートル上がって言われてもだからなんだよで話終わるしなインパクトに欠ける明日200メートル高くなるならやべーってなるけど

  16. こういう世界中面々の中にニセルフィも出してくれるのがワンピースの良いところでもあり
    逆にニセルフィの面々にも何か隠し設定があるのではと勘ぐってしまうのも尾田っちの罠なのかな

  17. 海面上昇の件はそれはそれとして
    大事なのはベガパンクがどんな対策案を持ってるかだよな
    天才なのに無策ってことはないだろうし

  18. 1000話近くやってるけどもしかして今が一番面白いかこれ

    • 伏線回収気持ち良い

    • 個人的に、ニカ覚醒以降ずっと頂上戦争並の盛り上がりだと思う。

      新四皇とか、ベガパンクセラフィム登場とか、ガープ敗北とか、ルッチ黄猿再戦とか、五老星集結からの、これまでの冒険で散りばめられていた伏線の回収だからな。

      • ワンピース全巻読んでる人へのご褒美だよな
        シャンクスの神避も痺れた

  19. ちょいちょいフランキーに良いとこ作るな
    ナス寿朗の本気感じ取れるんか

    • フランキー、ロビン、ブルック、ジンベエの麦藁海賊団の年長グループは直接戦闘よりサポートで光ることが多いよね
      歳の功みたいな輝きがある
      年長組が入る前はサンジがそのポジション担ってたけど

  20. ノジコが台風の日に田んぼの様子見に行くみたいなこと言ってて心配になる

    • 余裕のある表情だし、目の前の仕事を淡々としようとしてるから、平常心なんだと思うよ。肝がすわってる。

    • 命がけで世界の真実を伝えても
      バカの心には響かないんだよ

      • 地震来ても台風来ても毎日通学や通勤してる日本人が言うと、説得力あるな。

      • 危機感が無いわけじゃなくここで焦っても仕方ないっていう冷静な意味合いやろ
        今すぐ世界が沈むわけじゃないし放送内容は後で教えてって言ってるわけだし
        響かないバカは別で描写されとる

      • 本物はモックタウンの住民か

      • 確かにモックタウンは本物だな

  21. ベガパンク曰くどちらにも言い分がある思想の違いでジョイボーイ軍が正しいのが怪しくなってきたんか
    戦争なんて始めたらどっちも悪いって考えか

  22. これいきなり海面上昇したっぽいな
    だいたい人シンだから後出しで都合のいい王国を乱立させた
    そして吾朗星は欲(怨念?)が凝り固まったものだから覇気(心の流れ)は使えるし悪魔の実の力(固有波長の願い力)も備えるし物理無効

    たがらクソデカ仏壇で消えるしウルージさんが儀式するとしぬ()

  23. 今号で一番気になったところ
    『もしかしてカクとステューシーのラブロマンスが始まる…!?』

  24. 元スレもコメ欄も海面200メートル上昇という数字を軽く見てるのがまあまあいるな…
    尾田先生もさすがにこれは予想外だったろう

    • 現実世界に置き換えればとんでもない数字なのは間違いないんだが
      ワンピース世界って巨人もいるし、普通の人間でも5mあるからな
      作中でインフレした数字とスケール感が合ってないから、しょぼい印象を受けるのは仕方ない部分がある

      • こんな馬鹿が多いからモブのリアクション書いたんだろうな

      • くまがサターン聖殴った時も、奴隷が現世界政府のトップを殴った!ってモブに言わせてたしめちゃくちゃ丁寧にやってるよ作者は

        それを言われなくても分かってる読者にはクドく感じるんだろうが

      • ちなみに日本だと長野県(標高371.5m)、山梨県(270.4m)、山形県(198.6m)
        あとはそれ以下

      • モブがに、200メートルも・・・ゴクリ・・・みたいな感じだったら良かったと思うんだけどな
        明日起こりますとかでもないのにどっひゃあ〜!!ってリアクションはわざとらし過ぎる

    • 津波の高さ30mでマンション10階やしなあ
      因みに東日本大震災の時の岩手県宮古市に遡上高が約40mって記録があふ

      • ビルの高さで言えば日本のtop50が200m
        東京タワーのメイン展望台は海の中、あべのハルカスも40階ぐらいまでは海中だからな

      • マジで200mは国が沈没だな

    • サンファン・ウルフすら沈むレベルなのにな

    • 俺も予想外だわ200mはやば過ぎる

  25. 海王類は元々は地上の生存競争に負けて海に追われた敗北者達で海追類だったのが海の範囲が増えて海王類と呼ばれるようになったんじゃ

  26. 情報統制に関しては今の中国見てたらさほど難しいことでもないんじゃないの
    ワンピにはネットもないっぽいし

    • 簡単だと思うよ
      我々だって教科書に書いてあることが正しい歴史と認識してる
      教科書に書いてあるのは間違ってて
      正しい内容が書かれた文献発見されたとしても闇に葬られたり出元がよくわからなければ諸説の1つにしかならない

      • だから自力で調べようとするオハラの研究者は…

  27. 若いころの全生がマイク持ってはっちゃけてたページについて質問

    顎に手を当てて困ってる(?)顔をしてたのは一生なのはわかるが
    その一生の真横(同じコマ)で右手を挙げてた落語家は誰?

  28. 休載挟んだのとモブのせいでテンポ悪いな
    こんな重要な話してる時に偽ルフィとかフォクシーとかいらんだろ

  29. 今までのキャラが出てくるのが本当に世界中で訊いてる感あって好き

  30. つまり海王類は古代人の成れの果てってコト…?

  31. 風のタクトじゃん
    あれも神様がエイッて海に沈めて島しか残らなかったから文明とか伝説がうまく引き継がれなかったんだよな

  32. 彼方のアストラもすごい短時間で歴史書き換えてたよな
    世界規模の厄災があると情報統制しやすいんだろうな

    • 世界滅亡のパニックに陥っている最中に、これが真実だ!、って政府から言われたら信じちゃうわ。
      その後は、長い年月かかる復興があるわけだし、過去の振り返りとか歴史の精査してる場合じゃないかも。

      平和な今ですら、黒人侍が普通にいた!、て海外で言われてることに無頓着な日本人多いし、そんなもんなんかな。

      • 戦国時代に黒人がいたのは本当!って思っちゃうけど実際見たわけじゃ無いし、もしかしたら信長がそういう嘘を後世に伝えさせた可能性も0じゃない

        ならワンピ世界で900年前の歴史が秘匿されてるのもまぁ分からなくはないか

    • 確かに短期間だったよな
      戦争の被害が酷すぎて当時の世代が後世に伝えたくないという理由もあって、本来の歴史が現代人に伝わってなかったんだっけか

      • 保身じゃなくて酷過ぎる惨状を隠す為
        前向きな隠蔽もあるのか

  33. たった800年前とか言ってるやつは大河ドラマも見たことないんだろうな
    200年弱前の明治維新だって細かい記録は残ってないし
    自分のじいちゃんならまだしもひいじいちゃんになると為人知らん人大勢いるやろ

  34. よく分かんなかったんだけど100年かけて徐々に200m上がったの?
    数回にわけて200m上がったの?最後のトドメに200m上がったの?

    • まだ明らかになっていない
      九百年前から八百年前までの百年間で徐々になのか一片になのかもまだ不明

      • ニカ軍との戦争で、イム砲に類するような、おそらくは更に強力な兵器を使いまくっての上昇だろうから戦闘期間で一気に上がった感じかな

  35. 世界政府が絶対に秘密守ろうとする理由としては納得いくな
    というかペガバンクも世界中に公表して良かったんだろうか
    ロビンとかならともかく無知な民衆に伝えても混乱を産むだけな気がするが

    • 逆にこれだけの真実一人で抱え込んでたベガパンクのメンタルやば過ぎる

      • 自分が死んだらこいつら秘密バラされるんだよな・・・とか思いながら勝手な研究や仕様変更やりたい放題してたと思うと別の意味でメンタル強いなコイツ

  36. >でもたったの900年で誰もその事実を後世に残してないのはおかしいだろ

    900年前って記録が乏しすぎて庶民の生活不明だったり、関東なんて相模以外はどのあたりに国府があったのかすらわからねえけど。その相模国府も確率が高いってだけだしな。
    能動的に記録を抹消すればわりと余裕で何とかなるレベル。
    というか、古事記や日本書紀に出てくる引用元の書物焼いて、それ以前遡れなくした大化の改新なんてのもあるし日本でもこんなやぞ?

  37. 世界中のモブの描写を入れることで、最終決戦で世界中の皆がルフィを応援する形の土台作りをしたんだろ
    世界中の心が1つになる=ワンピースってことだろ、たった1つの平和、ワンピースにするんだろ

  38. ロジャーは真実に気づいてほしいのと、海軍トップを煽るのと、海に出なきゃ人類が死に絶えるから財宝を置いてきたとか言った聖人だったんかね

    • わざわざ出頭して処刑目前に大海賊時代を作ったからな
      世界の真実を知った上でそれが必要と判断したのか

      • ある意味海の底に世界の真実が眠ってるわけだから嘘ではないんだよな

      • ワンピースの正体は海に沈んだ古代の文明そのものだった!?

      • 古代の王国丸ごと貰えるなら莫大な財宝だな

    • ロジャーはベガパンクみたいに世界発信用の電伝虫を持ってないから
      わざわざ人が沢山集まる自身の処刑の場でロジャーなりに、世界に真実を明かそうとしたのか

      • 命を燃やしたどころか拡散してる、凄い

  39. たった80年前の戦争のことさえ勝者の作ったストーリーでしか語れない自分たちなのに
    900年前を正確に語れないのはおかしいとかよく思えますね
    強くて卑怯な権力者が望まない事実を市民が表舞台で語り継ぐのは至難の業だぞ

    • それは思想傾倒が強すぎて敗者側の記録無視した人達が騒いでるのが大きいだけで、記録的にはそこまで乖離してないし。
      日本がパリ不戦条約を破ると認識しながらアメリカとの開戦を政府決定して戦争準備開始したのって、ハルノート前だぜ?

      • んで、その記録を完全抹消したらどうなるだろうか?
        勝者側の捏造伝聞が真実として残るんですねぇ

  40. まだ最後まで語ってないけど現状での感想は
    映像電伝虫準備させた意味は?

    • 映像だと世界的な科学者ベガパンク本人が喋ってる証拠になる
      それと普通に放送受信

      • ベガパンの顔なんて全員初めて見るのに
        それが何の証拠になるんだ阿呆が

      • 全員初めて見るは間違い
        バルモジアの人やマッズのメンバーや海軍は知ってる人は居るし
        後々あれは本人だったと証言してくれるだろう

      • 青1みたいに煽る人ほど堂々と間違った情報を発信するのは何なんだ…
        理性的かどうかか

      • 世界中な大多数の人間、の意で全員だろ
        誇張表現だよ100%じゃなきゃダメとか言う?
        理系か

      • 理系と文系あるある
        でもうこの話は終わりな!

      • 本人が喋ってる証拠になるで終わりや

      • ベガパンクの顔なんて全員初めて見るのに
        それが何の証拠になるんだ阿呆が

      • バルモジアの人や海軍みたいに知ってる人も居るから
        知ってる人が後で本人だと証言してくれるだろ?

        もう無限ループになるから止めてくれよおおおおおおおおお!!


      • 取り敢えず青2で結論出てるだろ

      • 俺がYouTubeで顔出し配信して
        こんにちわ吾峠呼世晴です、続編の構想について
        お話しますって言ってみたらどうなるかな

      • 新時代が始まる

      • じゃあやるか

  41. てか五老星の対応が後手だが一人も見聞使えんのか?

    • 今見聞色で手当たり次第に生命反応叩いてるとこ

      • そうなのか。
        未来予知すりゃ一発じゃないのか

      • どれが発信用電伝虫かもわかってないのに何をどう予知するんだ
        見聞色は答え全教えマシーンじゃないぞ

    • 見聞色のような能力で電伝虫の位置を確認して覇王色のような能力で気絶させてる

      なので前回のサターン聖の杖フルスイングが更にシュールな光景にw

  42. 20の連合軍がまとまるくらいの巨大な王国を倒す為の大義名分があるんだよな
    元は巨大な王国側が古代兵器を全て所有してて危険だからとか?

  43. ジョイボーイの謝罪文は魚人島を沈めちゃってゴメンって感じか

  44. 海に沈んで人類が全滅していく中、未来に歴史を残そうとポーネグリフを作ったのか
    鬱過ぎん…

    • あれ作ったの光月さんの先祖なんだがたくさん作ったもんだね

      • で、一時は多分イム様に全部回収されたんだよな
        それをリリイが世界中にばら撒いた

  45. ワンピース世界は元々いまより低地
    低い土地は酸素が濃くて生物が巨大化する
    巨人誕生

  46. ジョイボーイちゃんと覚醒の羽衣付いてるな

  47. ワンピースの正体、巨大な王国が作り出した文明、化学品なんじゃないかね
    例えばジョイボーイの姿を映し出したプロジェクターみたいなものがあって、ふざけた顔したジョイボーイが映し出されてたらロジャーは笑う気がする

    • 白ひげ曰く世界がひっくり返る、ロジャー曰く笑い話
      作者曰くちゃんと形のある物…

      白ひげの世界がひっくり返るってのが分からん

      • ラフテルで抹消されてた本当の歴史、現在流通してない科学技術が発見されたら一応ひっくり返るって文言と辻褄合いそうな
        ロジャーの笑い話は捉え方で考え方変わるね

      • (世界の常識が)ひっくり返る、か

  48. ワンピース=沈んだ大陸 ほぼ確定じゃないか?

    ビッグマムが和の国にもあるのか?ワンピースって言ってたやん?あれが沈んでいた和の国の事なら

  49. 誰も触れてない気がするんだけどナス寿郎の抜刀めっちゃカッコ良かったな

    • ミホークの氷塊斬り思い出した
      Sホークもやってたし斬撃はミホーク並みで良いんだろうか

      • ぶった斬りでいうとローもパンクハザード真っ二つにしてたよな
        ぶった斬りはロマンや

      • どのシーンもぶった斬りは大ゴマで映えるんよね

    • あれ派手にぶった斬ってるけど万が一、マザーフレイム斬ったらとか考えなかったんかね
      本体に接続してる部品だって重要でしょってなる

      • プラントにサターン聖がいるから位置は掴めるだろ

  50. 水はどこから湧いてくるんや?200m水位が上昇する地殻変動なの?ワンピの惑星萎んできてない?

  51. ムー大陸モチーフだからイム様の一人称ムー説

  52. ドロピザのパクリ

    • 外してる考察の方が多いけど
      考察者がちゃんと考察して当てれるくらいの情報を散りばめてるの凄いよな
      気付ける人は気付ける塩梅が上手い

      • どんだけ外してもニカをドンピシャで当ててる時点でヤバイよな
        当時読者の大半が予想だにしてなかったというか、登場後も造語的なアレでモチーフなんてないと思ってたろあれ

    • 作者が散りばめたヒントから予想してるのがドロピザなのに
      作者の回答がパクりってwww

  53. ワノ国の電伝虫の後ろに巨大なのもあるからオロチは世界情勢の収集にも余念なかったんやな
    現政権でも役に立つよこれ

  54. 巨大な王国の思想って奴隷制度(人力)を廃止して技術をドンドン進めて機械に頼ろうって感じじゃね
    で、20の連合軍側は古代兵器とか技術の悪用を恐れてそれに反対していた

  55. イム様が世界を海に沈める理由は悪魔の実の能力者を全滅させる為?
    巨大な王国側が残した物なんかなイム様にとっての悪魔(巨大な王国)の実

  56. ステゥーシーってクローンだよな?
    白ヒゲの嫁のババアがオリジナルなんだよな?
    あのババアが若い頃はあんくらい美人だったってことか。

  57. なんか知ってそうに書かれてるキャラは高い所に住んでるのすげーな
    海が増えたら強い種族になる魚人族が奴隷化されてたのも納得

    • 単にそこに人の住みかがあるだけで誰も知らんだろ。
      800年前だぞ。

      • マリージョアは当然として
        先祖が関わりあるアラバスタも高台に王宮を作ってる
        本人が知ってそうなくれはドフラミンゴは明らかに高台に住んでる

  58. 巨大な王国って独自に文明を開発したのか
    壁画にあるように宇宙からの棚ぼた的に手に入れたのか
    それとも宇宙人本人か

  59. 現実でも海岸からある程度の距離までは200mの深さで、それより先はグンっと深くなる
    今回の200mはそれを元にしてるのかな

  60. Dの一族はある思想を持ってる人達の集まりか

  61. リリイは世界を海に沈めた罪悪感に耐えられ無かったんかな
    巨大な王国を倒すまでは良かったけど、海に沈めるのはやり過ぎ的な

  62. ズニーシャが歩き続ける様命令されたのは沈んだ大陸を均して証拠隠滅させるためって事なのかな

  63. 魚人族が迫害されてたのも底に知られてはならないものが
    あるからだろうな

  64. ジョイボーイの謝罪は魚人族の差別を大きく関係ありそう

  65. 仰天ニュースを耳にした際の反応なんて赤犬、ドラゴン、しらほし、ビビら重要人物とその他2~3か所くらいでええやろ

    • 白ひげが世界中を巻き込む戦いを恐れてるんだろ?ってセンゴクに言ってたし
      文字通り世界中の今回リアクションしてるほぼ全キャラ参戦する前振りじゃないか

      • 全キャラ参戦の総力戦は見てみたいけど、NARUTOやヒロアカの戦争編みたく長すぎてダレそうなのがな、どっちも続けて読むと結構面白いんだけど
        鋼錬の最終決戦みたく上手いことやってくれれば良いんだが

      • それ系で言うとまさしく最悪にグダってたのがワンピース(ワノ国)だからなぁ

  66. JAXAのサイトに海抜上昇シミュレーターってのがあるが、200mだとそこそこ陸地は残るな。
    ただ、主要都市は大体海の底だけど

  67. こんな間延びした展開今まで稼いできた大量の貯金のあるワンピだから許されてるってだけで同じようなこと歴の浅い連載陣がやったら即効で打ち切りコースでしょ

    • ワンピぐらいになるとむしろ小出しにして伸ばしてくれることを望まれてるだろ

    • 編集長が一生続いて欲しいって言ってたからな
      今の看板休載ローテーションも延命とかあるのかもな

    • そりゃ歴の浅い連載陣が設定放出回やってもあんま面白くないだろ

      • ワンピがやっても面白くないよ
        そっぽ向かれないのは今までの連載で積み上げてきた謎とか設定があるから、そういうのが明かされていく楽しさまでは否定しないけどお話の展開のさせ方としては退屈

      • 打ち切り漫画でも設定放出はまぁまぁ面白いからね、ワンピが死ぬ気でやれば死ぬほど面白いはず
        そういう意味ではハングリーさに欠けてる気はする

  68. ジョイボーイがプルトン、イムがウラヌスを保持して打ち合いしてた感じかな
    ポセイドン(当時の人魚姫)と一緒に戦えば勝てたけど、ジョイボーイはそれを断って結果イムに負けたとか

  69. >>実際、現実世界で200メートル海面上昇したらどうなるんかね
    >>たいして沈まなさそうやけどな

    地球エアプかな?

  70. 放送聞いてるメンバーの顔触れが懐かし過ぎる
    おやびん!

  71. ワンピースを求めて海に出た海賊は多いけど
    ルフィがワンピース入手したら海賊は自動的に消えるのかな

  72. 海王類がうじゃうじゃいる世界の海で200mの海底に沈んだ物の把握とか現実世界での技術をもってしても無理だろ
    魚人だって日の光が届く魚人島以外は比較的海面表層付近か、なんなら船で移動するレベルで深海とは無縁の生活してる
    そもそも魚人が憧れてるのは地上であって海底じゃないんだから海底に建物の残骸が沈んでるって知らなくてもおかしくないと思うが

  73. 異常なほどテンポが悪い
    ベガパンクが喋り出して情報小出しにするのが、
    このままだと一巻丸ごとそれになるんじゃないか?

    ワンピースじゃなかったら即打ち切り不可避なレベル
    設定説明漫画になってる分、他の間伸びした大作より酷い

  74. こっから世界政府と戦うにしてもマリージョアまで行けるキャラが限られるし
    海軍が矢面に立たされそうなんだよな

  75. ノジコみかん畑見に行くのか
    肝が据わってるな

  76. 名前忘れたけどバロックワークスの色塗って人の性格コントロールする子が久しぶりに出てきたね。
    あいつら海軍に捕まったと思ってたよ

  77. 今回の話はウォーターワールドって映画みたいだなと思った

  78. 今週回がアニメになったら
    声優陣によるかつてなくとんでもない大渋滞になりそうなのが最も恐ろしい…

  79. ナスはカッコよすぎるわ
    剣士としても一流やん

    • どれだけの大きさの物を斬れるかで剣士の強さ分かるよな
      ミホークしかりゾロしかり

      • 何気に一瞬であの高さまでジャンプしてんのもヤバい
        島一周するのも速かったしゾオン覚醒者だけあって身体能力化け物やな
        サターンは謎の回復力頼みって感じしてたけどナス、トップマン、マーズは実力者って感じしていい敵になりそう

      • ジャンプ力
        馬脚の力を思い知ったぜ

  80. 強固な情報統制が敷かれれば50年前の情報ですらあやふやになる
    戦時中の詳細だって記録がなけりゃ誰も分からなかった

  81. フォクシーやニセルフィの話がいらん
    ああいうとこ省けばもっと話進められるのに

  82. ジャンゴやミス・ゴールデンウィークの特殊な能力は何か裏があるのだろうか
    ただの超能力者?

  83. 大陸は沈んだかもしれないけど
    その大陸に遍く人々が住んでいたかどうかは触れられてないし
    誰も住んでない巨大大陸みたいなのが沈んだだけかもしれん

  84. なんで誰も200m沈んだこと知らないんだ?
    全人類が絶滅でもしてないとそんなこと有り得んだろ

    • 体制以外の連中は全滅したのさ(ドン!!

    • 200m上がったらほぼ絶滅したようなもんやろ
      人口が超絶激減して残った人間も海面上昇によって完全に孤立
      その状態で900年たったらどうなるか
      それくらいも想像出来んのか、馬鹿にも限度があるやろ

      • じゃあ今生きてるやつらは何なんだ?
        生き残った人間は全員知ってるはずだぞ

    • 地球の人類絶滅してないけど昔の地殻変動なんて地層から推定する以外では全くわからないよ
      それと同じ事だよ
      なんなら情報媒体が発達してなかった現実の100年前の出来事ですら資料残ってないと何一つわからないよ

    • じゃあ今生きてる人間全員900年前のこと知ってるか?
      文献とかは狩られるしその時代を知ることすら罪な世界だぞ
      仮に口伝えで聞いてたとしても、それが世界中で起きた事件なんてどうやって知るんだ?

  85. 空白の100年ももちろん気になるけどナス寿朗がカッコよくて何より

  86. 恐ろしくテンポ悪いな
    ちょいちょいガヤの反応入れて話が進まん

    なんや最近のワンピ

    • 似たようなコメントがあるけどもしかして同一人物かな

      • 信者って否定的な意見に敏感だね
        むしろこの手の批判に同じように同一人物かなって噛みついてる奴の方が同一人物っぽいわ

      • 何ヶ月も話し進んでないんだからテンポ悪いのは明らかでしょ
        普通の読者の普通の意見でしかないから、似たようなコメントがあるのは当然のこと
        信者のフィルター越しに見たら違うのかもしれないけどさ

      • 微妙だなって思った人間が複数いるだけって話なんよな
        信者はちょっとした批判すら認めたくないんだろうけど

      • 青コメ図星連投で草

      • 自分が嫌な人間は全部信者呼びで逃げるってクズやん
        そんな事やってるからリアルで馬鹿にされるんやで

  87. 話づくりが上手すぎるわ
    そりゃみんなに愛されるわけだよ

  88. ワンピースの正体は上がった海面を元に戻す何かかな
    海が今よりずっと小さくなって海賊の時代を終わらせるのが海賊王の役割だった
    それを知ったロジャー達は笑って泣いてラフテルって名前を付けた

    海賊の時代を終わらせるかどうかは後世に託すことにして島を去った

  89. カクなんかフラグ建ってない?ステューシーかばって死ぬんか?

  90. 900年前か‥
    日本で言えば平安時代
    中尊寺金色堂が建立された年

    遠いような近いような‥

  91. ベガパンクはもっと要点をまとめて簡潔に喋ってくれよ

  92. 超高度文明っつってんだから鎌倉時代とか引き合いに出されても困るんだがな

    まぁでも「兵器」っつってるし海面上昇は当時の文明が大半消滅した後の余波みたいなもんなんだろうけど

  93. これイム砲で1m沈んだのでは無く海面上昇を1mに抑えたんやないか?

  94. まんま風邪のタクトで草

  95. 考察(笑)民は「ノジコだけ落ち着いてる!伏線だ!」とか言っててもう草も生えないわ
    今年の末には掲載されてる雑誌名がジャンプなのも伏線だとか言い出すぞ

  96. リアルで言うとエジプト文明やモアイ像とかの謎と似たような感じかな 
    いうて未だに戦国時代の通説がコロコロ変わるからそんなもんやと思うけどなぁ

  97. つまねぇ~マンガになった。

    >>話づくりが上手すぎるわ
    >>そりゃみんなに愛されるわけだよ

    本気かよ?
    小説に映画、名著・名作と言われる他の作品(古典)も読んでみろ。

  98. 地引網漁したら古代都市の異物ゴロゴロひっかかりそうだな

  99. 兵器ポセイドンが
    海面上昇させるのか
    逆に防げるのか
    でもロビンを捕まえろと行って
    人魚姫を無事に帰してる
    マリージョアの天竜人はただ人魚を捕まえたかっただけだし

  100. 200mの海面上昇って物理的に考えて地盤沈下=惑星規模での縮小だよな
    そうでない場合
    氷を含んだ隕石が大量に降ってくる、月内部の水が月の地殻を破って地球に降り注ぐ
    など外部から足していかないとこうはならない

  101. 王たちに敵対するDの奴らは悪魔の実を食べている
    王たちは海面上昇させる兵器を使って世界を海に沈めることで敵を一掃することにした
    王族たち身内を高い場所(現マリージョア)に避難させる
    万が一のため救命胴衣を着させる(現代の天竜人が着ている変な服の元)
    しかしD側も対策をする
    船を作り海に出ることで沈む大地から逃れようとした
    そんな中ある人物が巨船のノアを作ってポセイドンの力で海王類に引かせることで海流無視で海を自由に移動していた
    海に出た一部の者たちがノアの船に合流していく
    王族たちはその姿を見て海の賊ども(海賊)と軽蔑する
    海賊どもを束ねるノアにはジョイボーイと名乗るリーダーがいた
    のちに最初の海賊と呼ばれることになる男
    海賊たちを束ねる海賊の王ジョイボーイ
    波風を無視して海を渡るその姿は「この海で一番自由な奴」
    そう――海賊王は海で一番自由な奴だった

    みたいなのありそう

  102. > 巨人族は300年生きるわけだし3~4世代前の話だから受け継いでてもよさそう

    3~4世代前ってことはないやろ。
    人間は80年生きてるうちに3世代は変わるやんけ。
    巨人が何才で発情期むかえるのかしらんけど仮に100才で子供作るとしても900年で9世代は変わってる。
    実際はもっと若いうちから子供作るだろうから20世代以上は交代してるはずや。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事