今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

今週の「願いのアストロ」感想、銃を奪われた警官を救うため、恐怖の洋館探索編はじまる!!【8話】

願いのアストロ
コメント (365)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1716744320/

368: 2024/06/10(月) 00:10:50.62 ID:fhKijMJR0
女だ
しかもえちえちい
no title出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)

383: 2024/06/10(月) 01:22:32.60 ID:1dXWOjtA0
>>368

390: 2024/06/10(月) 04:46:27.13 ID:blPT0Ixk0
急に太もも娘が出てきた

385: 2024/06/10(月) 02:53:36.29 ID:bK+OajObd
ヒロインの構図がいちいちえっちだった

おすすめ記事
378: 2024/06/10(月) 00:57:49.14 ID:zsvZ5xpYa
アイツはいらねー(見捨てる)
no title出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)

371: 2024/06/10(月) 00:29:55.62 ID:LFKcj1wO0
仲間がくわれたぁぁ逃げるぞ!って…
とことん株下げるな主人公の

373: 2024/06/10(月) 00:38:19.04 ID:78RhMURJ0
>>371
リアクションが毎回くどいしキャラが半端なんだよな
度胸ある奴にしたいのか二枚舌のサイコ野郎にしたいのか作者がヒバルの性格よくわかってない感じ
勇ましく向かうべきところでテラスにお前先行けよって怖がる部分見せたり中途半端でダサい
そこは守りのテラスが肝試し苦手な設定でヒバルはちょっと驚きつつも好奇心は旺盛な感じにすりゃお互い引き立つのに
なぜ二人に同じようなリアクションさせたがるのか

372: 2024/06/10(月) 00:36:17.60 ID:cxXTdgnC0
腕がもげる演出がやりたかったってのはわかるけど、クランを見捨てて逃げようとするのは主人公として終わってんな
『連れ去られたクランを探しにいくためにテラスの腕を引っ張ったらもげた』とかでよかったんじゃないか?
ヒロインは良かったのでアンケは入れたけど

374: 2024/06/10(月) 00:41:04.64 ID:fLnU9a870
ヤクザの癖に俺らは泥棒とは違う感出すクラン
兄弟を秒で見捨てる主人公
空気のテラス
好感持てるキャラがいねぇ

375: 2024/06/10(月) 00:48:08.01 ID:icoHEx+Z0
ヒバルさん、兄弟見捨てるなよw
あんまり兄弟のために戦うシーンないっすね
ルフィさんなら絶対戦ってるぞ

370: 2024/06/10(月) 00:22:37.96 ID:vfoKatIB0
もともと警官が普通にヤクザと接してる世界だったんだな

376: 2024/06/10(月) 00:54:38.11 ID:9odh3gh30
警察官の矜持で銃関連のいい話しようとしてるけどヒバル達の組に違法な銃あったよな?

379: 2024/06/10(月) 00:59:53.96 ID:fLnU9a870
>>376
アストロ持ってるヤクザにアストロ持ってるチンピラの相談してるしもうギャグよな

381: 2024/06/10(月) 01:10:06.59 ID:WL7sFOjO0
武器庫に大量の銃保管してるぞ

386: 2024/06/10(月) 02:56:47.26 ID:bK+OajObd
まあ作品世界は極限状況だから
警官が銃を紛失したり奪われたりして報告もしてないなら懲戒ものだヤクザの構成員と戯れてる場合じゃないとか
警察は別の警官を捜査投入するはずだとかは野暮な考えなんだろうなあ

387: 2024/06/10(月) 02:58:34.78 ID:slg9fTmA0
盾、変身、透明化
戦力として見るとヒバル陣営ろくな能力者いねぇなw

391: 2024/06/10(月) 06:29:52.82 ID:KMqvV33y0
仲間を秒で見捨てるとか編集は何か言わないのか?
カメレオンの矢沢みたいな主人公ならともかく

394: 2024/06/10(月) 07:10:02.79 ID:x7xfy5hk0
なんか能力のネーミングがハンタっぽくなってきたな
もしかして適当に売れてるジャンプ漫画の表面だけなぞってるんだろうか

395: 2024/06/10(月) 07:49:41.66 ID:Lqg1hqXY0
北斗の拳+スクライドにヒロアカに所々のワンピっぽさ
そのうち忍者と刀持った着物キャラが出るかもね

412: 2024/06/10(月) 09:31:54.28 ID:TaO8vw49d
美容で透き通るような肌になりたいと願った=本当に肌が透明に?

415: 2024/06/10(月) 10:10:28.95 ID:YaghCFbq0
>>412
それっぽいがもしそれだとしたらなんて緊張感のない終末世界なんだろう

421: 2024/06/10(月) 10:46:56.92 ID:3/H+GxEqr
>>415
願い事をした時はまだ終末世界じゃなかったし、それぐらい軽い理由でも不思議じゃない

423: 2024/06/10(月) 10:58:39.72 ID:TaO8vw49d
実は一話のラストで既に肌が透明になってるモブのおばさんもいた
それで願い事が能力になってるんじゃね?って言われてた
no title出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)

425: 2024/06/10(月) 11:02:30.67 ID:s3Y9wGLe0
キンパは肌の透明感、一話のおばさんは肌の潤いを求めていたのだと思われる

418: 2024/06/10(月) 10:28:27.14 ID:Nb+EZj7oa
読者の反応見て単行本修正に反映させるって巻末コメに堂々と書くのもすげーな
no title出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)

419: 2024/06/10(月) 10:29:18.04 ID:HjdoAZy90
メンタル強いな和久井先生、好きだわ

434: 2024/06/10(月) 12:52:19.30 ID:PkNabgz50
一応読者のツッコミは届いてるんだな
単行本どこまで修正されるかわからんが
あいつはいらねー修正されたら笑うわ

369: 2024/06/10(月) 00:20:11.04 ID:78RhMURJ0
こっちを4話にしたほうがよかったな
隕石の被害状況もわかるし能力使って火事場泥棒っていう明らかな悪者を思い切りぶちのめせる絶好のシチュエーションだし
何より存在感空気のテラスと実戦で初共闘することで見せ場作りができるし
そういう過程を経て池袋に着いてコウと決闘するとこで1巻終わればよかったのに
順番がおかしい気がする

428: 2024/06/10(月) 11:18:54.58 ID:G9LI+gKQ0
これから出てくるであろうどんな悪党もお星様に願ったって思ったらカワイイ

427: 2024/06/10(月) 11:17:41.88 ID:mT1d/vbA0
無能力が出るとこいつは星に願わなかったリアリストだってわかるな

426: 2024/06/10(月) 11:06:24.39 ID:Nb+EZj7oa
ヒロインの能力が1話ラストのおばさんと被ってるのじわじわくるわほんとに
no title出典:和久井健『願いのアストロ』(集英社)

429: 2024/06/10(月) 11:26:56.19 ID:xW1PkC6e0
キンパは性格も見た目も良さげだが能力が透明化っていうのがなあ
戦闘向きじゃ無さ過ぎて今後バトル展開になってくると活躍できなさそうなのがなあ
なんかの武道でも嗜んでれば透明化して相手を一方的にボコれるから
雑魚相手なら無双はできそうだが

439: 2024/06/10(月) 14:54:30.37 ID:slg9fTmA0
単行本で性格を修正される主人公とか面白いやん

443: 2024/06/10(月) 15:18:46.52 ID:NMYmhUW20
編集を通して読者の意見を聞いてるのか
ハガキ直接読んでるのかは知らんが姿勢としては正しいのだろう

449: 2024/06/10(月) 15:58:54.73 ID:s3Y9wGLe0
つーか編集も指摘してやれよと思うわ
あいつはいらねー発言は100歩譲って「素直になれないだけで内心大切な家族だと思ってる」と思い込むこともできなくなかったが、
今週のクラン見捨てて逃走するところは流石に致命的だと思うわ

498: 2024/06/11(火) 10:19:33.40 ID:Q9xnU2G90
ヒバル派はテラス組長体制の一派閥的なポジション目指してるから矛盾ではない
と言い切れないのがこの漫画

479: 2024/06/10(月) 20:40:44.90 ID:2HPFPKb40
色々言われてるが今週のわちゃわちゃ具合は好き
何よりヒロインがえちえちで良かった
ヒバルだけはどうにかしてくれ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
管理人からのお知らせ :

正常なコメントでも、その人が書き込んだ他の違反コメントによっては一括削除されるケースについて、元々コメント欄のルールに記載していましたが、よりわかりやすいようにイラストを追加しました。(詳細はこちら)

  1. 幼なじみがしれっと生えた…

    • 幼馴染に生えすな

      • エッッッッ!

      • お得定期

      • 生えてるヒロインも斬新でいいかも?

      • バーコードファイター懐かしいな…

    • もう巨乳キャラに頼るしか道がないんや・・・

      • 大丈夫や、まだ「単行本修正」という奥の手がある

        お前らが批判したシーンは滅茶苦茶面白いシーンに変貌を遂げて一躍大人気漫画に早変わりだぞ 

        クックック…

      • 主人公無かったことにしないとどうにもならんぞ

      • タケミッチに頼んで単行本で過去改変や!!!

      • タイムリープによって重版がかかるたびに内容が変わっていく漫画

      • 単行本修正って聞こえはいいですけど、本誌で取り込んだページを編集部と印刷所で変更していかないとけないから編集部・印刷所からしたら大迷惑なんですよね
        せめて売れてる作品なら仕方ないと思いますが、こういう漫画でされると無駄骨にしかならないのでやめてほしい

      • タイムパラドックス・アストロヤクザー

      • ネットの意見を覗いている和久井先生へ❤修正すべきシーンをまとめました❤

        ・主人公を変えましょう(性格はもとよりキャラ名とキャラデザがどっちもダサいです)。
        ・糞ダサタイトルも変えましょう。SNSでアストロと検索しても他のタイトルが出てきます。
        ・ヤクザが星に願い事はミスマッチなので幼稚園児に変更する、などしましょう。これが最善ですが、どうしてもアウトローで行きたいなら下記で改善しましょう。
        ・隕石落としは世界観として描写できてないのでやめましょう。被害範囲もよくわからず作品の世界観がつかめません。たった2週間で一般人も普通に生活してるようでナゾしかありません。
        ・読者にとって組の兄弟喧嘩は興味がないです。この組が分裂してようがどうでもいいです。やめましょう。
        ・アストロの能力を一般人ふくめて大勢が獲得してるせいで話が見えないです。作品の終わりが見えません。特定の人間にしか獲得できなかった設定にしましょう。
        ・この漫画が何したいマンガなのか8話になってもわかりません。問題がない場所に主人公が押しかけて主人公自体が問題を発生させてるようにしか見えません。はっきりさせましょう。
        ・登場キャラの名前もぜんぶ変えましょう。コウとボタンで釦という漢字を使ったり、読みづらいです。かっこいいとも思えないです。キンパも狙い過ぎです。
        ・巨乳キャラに不必要にエロいポーズを取らせていますが、腐女子狙いにしたいのか男狙いにしたいのかわかりません。やるならどちらかにしましょう。
        ・お涙頂戴シーンが薄っぺらいです。どこかのマンガで見たシーンを薄めたようにしか見えないです。キャラが泣いてる理由も読者には理解できないのでポカーンです。やめましょう。
        ・これはアシスタントさんに言うべきかもですが、背景が小綺麗でかっこよくないです。コウとのバトルシーンのチェック模様の床やよく分からないデザインの天井など、迫力がなくダサいです。街も整然としていて隕石被害はみじんも感じられません。
        ・テラス、クランなど、キャラがシナリオのための説明キャラにしかなっていません。誰でも務まるキャラクターにしかなっていません。
        ●主人公について
        ・変えた方がいいですが、難しいようならセリフ修正で変えましょう。単行本から入る読者は騙せるはずです。
        ・涙を流して「兄弟大好き」と言っていたのに、「テラスをアストロでいきなり殴る」「あいつはいらねー」「クソザコ」「決闘の賭けにテラスを差し出す」「クランが食われた!逃げるぞ!」と兄弟を人と思ってないのがバレてます。「兄弟大好き発言」を変えた方が簡単そうです。「俺は俺のいう事を聞く奴が大好きなんだ!」で涙を流すシーンに変更しましょう。
        ・8話の主人公がひとりだけカップ麺すすってるシーンも不快です。組長を差し置いてひとりで食べてるのは批判されます。やめましょう。
        ・先生はお忘れかもですが、組長はテラスです。主人公がテラスを組長にしたんです。ヒバル派とか言い出すのもやめさせましょう。嫌われますよ。
        ・ギャグシーンを描いてるつもりだと思いますが、不快なシーンになってます。なぜかというと読者は全員主人公が不快だからです。あと、涙も嘘だったため、本心なのかギャグで言ってるのかもつかめず、笑えません。
        ・主人公の目的がよくわかりません。組長になる責任から逃げてテラスにおしつけ組をバラバラにして、隕石による被災で大変な状況で組がどうのと言われても読者は入り込めません。組が修復したところで主人公のせいでそうなってるわけですから読者としても乗れませんし、広げた世界観に対してやってることが小さいです。対立する前の組を読者は知らないので、それが元通りになってほしいとこちらが思う事もないです。あと兄弟という設定があるせいで、読者が知らないのに主人公たちは既にそのキャラについて知っている、という設定そのものがノイズになっています。しかもそのうえで読者に回想シーンを使って説明するせいで、「え?どこまでの仲なの?けっきょくどこまで互いを知ってるの?」と毎回ハテナが発生しています。回想シーンにキャラがツッコミを入れるのもよくわかりません。いちいち声に出して説明でもしているのでしょうか?

        ・やっぱり主人公がシンプルに要らないです。1話で隕石で殺しましょう。

        参考にしてください❤

      • 長いし見づらい

      • 単行本修正で過去がコロコロ変わる漫画なんて見たことないな
        是非やってみてほしい

      • 長文コメ怖い…。

      • ネタとしてもつまんねーしガチなら怖い

      • 作者このサイト見てるだろうなって感じはするわ

      • とりあえず主人公のセリフ全部やり直す他ねえわな。それで人気になるとも思えんが

      • 長いから要約しろ

      • 和久井はこのファンのために頑張れやwww

      • タイトル変えろ
        主人公の何もかも変えろ
        ヤクザやめろ

        こんなん全部やめることになるじゃねえか

      • ファンじゃなくてただのクソ漫画愛好家だろ

        どのみち打ち切ったほうが早そう

      • 作者は極道・任侠・ピカレスクみたいな社会の悪を描く作品を全く分かってないのに描くのやめた方がよさそう

      • コメ欄に作者いそうだよね

      • その場その場でそれっぽい事言うが一貫性はなく、自分可愛さが最優先、部下は見捨てて自分が生き残る
        むしろヤクザとしてはリアルなのかもしれん、致命的に少年マンガ主人公に向いてないだけで


      • それを自我にしてりゃそういうクズでも人気は出るぞ

        こいつはナチュラルキ●ガイだから嫌われてるだけ

      • 長文で中身の無い気持ち悪いコメントしてる奴は生きてて恥ずかしくないのかな

      • ↑同類と気付こう!

  2. 作者がヒバルをどういうキャラとして描きたいのかよくわからない
    現状任侠道に憧れてるだけのわがままなクソガキって感じだけどそれでいいのか?

    • ヒバル退場させてテラス覚醒させた方が良さそう

      • テラスとかいう存在感がチャドの霊圧以下の男

      • ただの“頷き人形”でしかないからな

    • まるで八丸くんみたい

      • エイトスピーチやめーや

      • なんなら八丸の方がマシ

      • そうとも言える

      • そうでないとも言える

      • どう見えるかだ
        まだまだ心眼が足らぬ

      • ぶっちゃけ八丸ですらチュバサよりかはマシな気がする

      • 「語録がないサム8」

        みんな言ってるけどこれが一番しっくりくる

      • 青4
        「そうで『も』ないとも言える」だ
        やり直せ

      • 主人公がハチ丸ってるだけで苦痛を感じるほど読みづらい訳じゃないし
        サム8は作者の強みの画力手放したのもアカンかったし

      • 青9
        歴史修正を直ちにやめるのだ!繰り返す歴史修正を直ちにやめるのだ!

    • 「クランを頼むぜ、ヒバル!」
      ↓翌週
      「クランが食われた! 逃げるぞ!」
      週またぐだけでここまで落ちる主人公が2人もいる少年ジャンプさんよぉ

    • 今んところマジで極道ごっこしてるガキだな

  3. 主人公の株がどんどん下がっていくな
    芥見かよ

    • 猫先生に対する本格的名誉毀損はやめてね

    • 作者から冷遇されて物語の本筋からも平気で弾き出されるが読者からは人気な虎杖
      作者に物語の軸として据えられているが株が下がり続けるヒバル
      割と別物やろ

    • 主人公の株がっていうけど、虎杖は特に悪くないし
      ここぞという時に他キャラが虎杖以上に活躍してるだけや
      こっちはヒバルそのものが悪くて株が下がっとる

      • 虎杖は1話で先輩をミジンコ以下の存在って陰で笑ってるくらいしか悪いところないしな

    • アストロ休載する縛りで呪術復活させようぜ

      • 縛りとして軽すぎる、一流縛りストのすっくんでも無理や

      • しゃーない、伊原の救済もつけたる

      • 縛り認定おじさん「すっくん以外の縛りは複雑、最低でもサカモトレベルでないと縛り認定できません」

    • タイパクだろこの嫌われぶりは

      • 主人公が独善的なところは似てるな

      • あれほどのインパクトは無いけどなあ

      • じゃクロスアカウントの玉梨

    • ザコ扱いしてたコウの方が精神的に格上なのほんとさあ…
      なろうで最初にやられる貴族みてーな主人公

      • ぁだけ主人公様から嫌われるし悪党かと思えば
        オチが亡き兄の意思を継いで町の治安まじめにやってたキャラだったとはね・・・

  4. 主人公の髪型がどうしても好きになれない

  5. そもそもこんなサイドイベントしていいのか?組の統一は?東京都知事にライバルがなってヒバル達を犯罪者として追い詰めるみたいな展開とか気のきいた発想は無いの?書きたいものが無い作品は死ぬぞ。

    • 先週くらいにバイク乗りながら「これからどうする?」とかキャラに言わせてた時点で終わりやからな

      もう1か月以上連載続けてるのにいまだに作品の道筋が何も決まってないからキャラに言わせるしか読者に提示ができない

      • 東京リベンジャーズでも後半くらいに言わせてたよそのセリフ。

        方向性が見えなくなった時にとりあえず言わせて示そうとする癖なんだろうね。
        7話でしてるってことは本当にどうしたらいいのか作者がわかってないってことかと。

  6. 先週加入した仲間をもう見捨てる斬新な展開

    • 金魚のフンって言いたかっただけなんだろうな
      フンがついてこなかったからもう用済み

    • だって期待はずれの弱い能力だったからな
      いや、十分便利な能力なんだがあの3人に使うおつむなたいから

      • ヒバル「願いの無駄使い♠」

    • コウ「クランを頼むぞ!!!!!!!!!!!」

              ↓

      スバル「食われた!!??逃げるぞ!!!!」

      • 主人公がコウやクランの涙を見て何を感じていたのか知りたいわ

      • あのアスペは自分の泣いた理由も意味も秒で忘れてたからな

        咳やくしゃみと同じもんとしか思ってないだろ

      • サイコのアスペロ

  7. ったく、のコマのとりあえず太もも出しとけって感じの無駄ポーズが腹立つ

  8. 乳の書き方にまったくやる気を感じない

  9. 警察いたのかよ

    • それな、三面六臂が治安を守る必要性はどこにあったんだ…?

    • なんで他の警察に応援要請しないでヤクザのガキに助け求めるんだろうな。
      浅草爆心地なら警視庁とかは生きてるだろうに…

      • とりあえず災害対応で警察側に余裕がないってことにしたんやろ

      • 銃取られたの上に報告したら処分を受けるかもしれないからヤクザに裏解決を依頼してるわけだ

      • 鹿児島県警かな?

      • 他の兄弟現れたら連れてきてくれって言われてるんだろ知らんけど

    • なんでヤクザばっかり星に願い事してて、警察は能力手に入れられてねえんだよ・・・
      意味わかんねえよ

      • ヤクザはロマンチスト
        警察はリアリスト
        割とそうよ

      • よく言うぜw
        金にきたねーやつばっかじゃねぇかヤクザなんぞ

      • ロマンチスト(あーなんか一発でっかく儲けてえなー犯罪でもいいからよー)

    • 非常事態でキャパオーバーして暴力組織と一時協力する、まではまあ歴史的にもあるだろうと思うけど
      銃奪った連中にガキ3人送り込む警官って……

  10. ヘイトを下げるためにとりあえず主人公を叫ばせて怖がらせて弱みを見せてる感じ
    読者はそういう安い魂胆気がつくからね
    なめないでくれ

  11. 「困った人を助けるのがヒバル派だろ?」こいつら池袋来た時に困った人なんて助けてたっけ?

  12. 強盗のせいで俺たちヤクザまで悪く見られるとかどの口が言ってるんだ、薬でもやってんのかコイツ

    • 法人になってから言えという感じよね

      • なってるみたいなのだがな

      • 無法者な
        無法人とはいわない

      • ちゃんとカタギの仕事はやってたぞ
        まぁ銃器隠し持ってたんやけどなブヘヘヘヘ

      • この世界におけるヤクザの提議がふわふわしてる。法に縛られず街を力で支配するヤクザみたいなサイバーパンクでやればいいのに…

      • 普段はカタギして暮らしてるなら半グレじゃねーか

    • 銃を隠し持ってたくせにカタギがどうのと語ってたし
      自分たちが反社だって理解できてないんだろ

  13. これでもキルアオやアネモネよりはマシという悲しさ

  14. 今週警察が出てきたせいでこの世界がどうなっているかマジでわからなくなっている。まだおむすけのほうがサイク使いは政府の監視下に置かれるっていうルールがあるから理解できるぞ、マジで。

  15. 二週間もあって落ちた場所も伝わってきてないのかよ
    原爆でさえもすぐに噂広まったはずなんだが

    • 起きた出来事にたいして人がどう考えるかとか世界観や設定をちゃんと練ってくれ
      それを作品で口に出して言わせたり描写はしなくてもいいから、キャラはそれを把握して動いてるようにしてくれ

      • むしろキャラは作者の設定は理解して行動してるよ
        テラスがアストロ使えるか分からないのにアストロで殴ったのが判り易い例
        今回もクランが本当に食われたわけじゃない設定を知ってるから逃げ出せる

    • いつの間にかテレビもネットもない世界にでも転移したんやないか?

      • クラブの様子から電気はあるみたいだがな

      • あれは三面六臂に歯向かった奴を地下労働にして発電してるんだよ!きっと…

      • コウの奴ゆるせねぇ…!

      • ヒャハハ!アシュラがあれば手巻き発電の効率も3倍だぜぇ!

      • 自らも発電に参加するトップの鑑

    • アストロって能力名だけ何故かみんなで共有してるし、みんな技名付けてるしもうギャグなんよw

      • スゴいスマホだっけ?の時にも主人公が名付けた呼称で何故か皆呼んでるってツッコミがあったなそういえば。
        まぁあの時もジョジョのスタンドも何故か皆その呼称で共通してるって前列あるって話になったけど

      • 名称に関してはこれはお星様に願った時に能力付与と同時にアストロって言うんだよって天啓みたいなのでもあったんやろってまだ納得出来るけどスマホは完全に外部装置だから何で?ってなる

  16. 治安は…この世界の治安はどうなってるの?

  17. もうちょい仲いいのかと思ったらちょっとした知り合い程度なのか主人公達とクランは

    • もうコウのところに行ったほうがいいよね…そもそも組統一するメリットってなによ?

      • キングダムの中華統一みたいなもんや

      • あれは国々の争いを終わらせるっていう目標もあるのでは…

      • 誰も興味なんだよな
        こいつらの組がどうなろうが

      • まあヤクザがずっと内輪揉めしてるだけだからな

  18. マジでここまでヒバルから「仲間」を感じないんだが

  19. 最後敵の顔隠した意味は特に無さそう…

    • アネモネもやってたよね
      敵の正体かくす奴

      打ち切り確定漫画の最終手段か何かなのかね?

      • 別に打ち切りでなくてもよくあるやろこんなの

      • 青1
        それは人気キャラが沢山いて、読者に「え?!このキャラ一体どのキャラなんだろう!?次週が気になる!!」って思わせる時に使う技だ

        こんな主人公含めて全キャラに魅力ない上に連載初期で読者が興味ない状態でそんな引っ張りされても誰も気にならんのよ

  20. 主人公の名前からしてあんまり良くないと思っていたが、重要なヒロインの名前を韓国風のり巻きみたいな名前にせんでも良かったのでは…

  21. 子分を見捨てて先に逃げる親分
    完全に悪役のムーヴだな…

  22. ガキ三人がアストロ持ちって知らないのに銃持ってるアストロ使い連中に向かっていくのを止めない警官
    コイツ別の兄弟の手下でメバルたちをおびき寄せるために仕組んだろ

  23. キンパって言われてもあのくどい海苔巻きの味しか思い浮かばない

    • というかまんま元ネタやろ
      ティーン向けに韓国料理から取ってみました的な

      • どこまで行っても何をやっても底の浅さが露呈するだけだな

      • ルフィの出来損ない漫画に相応しいネーミングだと考えられる

      • ブーム時にタピオカって名前つけたら人気出ると思ったってこと?やばない?

      • 男キャラなら「キンパのキンパが~」って下ネタになりそうと思ったけど、画像検索しても輪切りのしかでてこなかった

    • 食ったことあんのか、あんなモン

  24. 前回のラストでヒバル派とか言ってたんだから今回は拠点づくりとか仲間集めの話やれよ
    本編進めとかなきゃな状態なのに閑話でやるようなお化け屋敷回を持ってきて偶然仲間がいましたとかドラクエか

    • 池袋編の前に持ってくる話だよ
      2話の物資の話から治安の話に繋がるし
      これで泥棒の裏に他の兄弟がで他所の地域に繋げられる

      • 普段マンガ読んでないワイでもこうするわ

      • お前のほうが3倍編集向いてるわ

    • 読者から色々な意見が出て単行本を修正しますって言っている以上
      現状ヤバイって事は理解しているから早急にヒロイン出したんだろ
      案の定そのヒロインに釣られてアンケ出すって言っているキモイ奴も出ている

  25. 一般人にもアストロ生えてる描写あったんだな
    ヤクザだけがメルヘンチックな乙女心を持った世界だと思ってたわ

    • それは普通に読んでみりゃわかる

    • 俺の股間にもアストロ生えてるぞ

      • そのちっさいポークピッツしまえよ

      • なに願ってんだよw

      • 隕石が落ちた瞬間、ナニ握ってたんですかねえ…

      • ドスチン!

      • ↑切れちゃうだろ

      • 隕石落ちるまで生えてなかったっていうことは・・・
        ちょっと興奮してきた

    • 要はこの漫画はヤクザどもの抗争がどうなろうが世界にはアストロ使える奴らがごまんといるし、当然、ヤクザなんかよりも危険なアストロ使う悪人がたくさんいるってことや

      • 作品の展望が見えない

      • 最終的にはみんなで街を守る良いヤクザになるんやないの?

      • きっとアストロを奪ったり与えたりして、手下をたくさん増やす悪人が現れるよ

      • 全ては一つのために!とか願ったのかな

  26. ヒバルが色んな意味でダメダメすぎるから姉御肌のヒロインと決断力あるクランで脇固めるのは最善策ではあるね

  27. チッ…女がいたか…、ってホモでは?
    能力を見破られたなら「あの女」だろ

  28. いやまぁ急に出てくる幼なじみより透明になって泥棒するねーちゃんでよくね?ナミっぽくなるが。透明なんて犯罪に最適スキルなんだから世紀末環境に活かした使い方すべき、おむすけなら速攻で如何に犯罪に悪用できるか考えたぞ。

  29. 先週
    「「クランをよろしくな!ヒバル!」」
    「おう!任せとけ」

    今週
    「クランが喰われたぁぁ逃げるぞテラス!」

    頭おかしなるで

  30. アストロって固有名詞をみんなが共有していることに対して、何か説明があるかなって読んでたけどなさそうですね
    些細なところではあるけどこういうとこ気になっちゃうんだよなあ

    • 二週間寝ていたらみんなアストロ言い出してるからな、頭おかしくなる

    • 刑事コロンボ好き?
      実在する映画なんかしらないけど

      • 刑事コロンボの口癖が「些細なことが気になって」なんだよ。細かいことが…だったかもしれないけど、とにかくそういうセリフ。それで犯人に探りを入れて、ボロを出させるのがセオリー。
        オマージュしてるのか、相棒の右京さんもよく「些細なことが気になる、僕の悪い癖です」って言ってる。

      • そっか

      • コロンボなら「すみませんもう一つだけ」の方が有名だろ

      • ジョジョで言ってたけどまじであるみたいだな
        古畑の海外版て感じか

      • で、急にその話をして何がしたかったのか

      • 逆だ逆
        コロンボの方が古畑よりずっと前の作品
        古畑がコロンボのオマージュなんよ

    • お星さまが教えてくれたんやろw

    • スタンドみたいなもんや

    • きっと隕石の電波を受信したんだな…
      人類は無意識に操作されてて気づかない実に哀れ!!

    • マジレスした方がいいのかこれ

      1話でヒバルがアストロ手に入れた時、謎の声が聞こえてきて
      「力を与えます 願いを叶える為の力 アストロ」って言ってる

      他の奴にも同じ声が聞こえたんだろ

      • アストロって願いを叶えるための力だっけ?
        願いが力の形になったものじゃないの?

  31. 透明化するなら服は脱ぎなさい!
    もっと大人気漫画の真似をするべきです!葉隠ちゃんを見習ってください!

  32. ちょっと今週ので本格的に打ち切りレッドリストに入った気がする、流石に方向性が分からなすぎる

    • 大人気センターカラーだぞ

      • 鵺とアストロ、どっちがカラー順上になるかだな、流石に鵺だと思う

      • 青1
        アストロは今週、鵺は来週だ
        さては本誌読まずに書き込んでるな

      • 最近よくいるねこう言うの

      • 対抗馬が読み切りと最近評判悪いロボコなのは忖度感じる

    • スリラーバークに入るの早かった

  33. 正直こうやってみんなで愚痴(特にヒバル)を言いながら読む分には面白いと思ってるから続いてもいいかぐらいには思ってる
    ただアストロが続くことでカグラが打ち切られるならさっさと終われと思うぐらいの立ち位置

  34. なんか全体的に幼すぎるノリというか、従来の少年ジャンプ的には正しい感じだけど、読者層が高齢化してたり、対象としていた層の精神年齢も上がって来ていてちょっと合ってないようなドタバタ感ある
    なんかシリアスな所はもっとシリアスな表現にするとかメリハリは無いけど、テンポよく展開してると思う。まだ8話なんだな

  35. さすが東リベ終盤にアレだけ言われても似たような新連載を出せる作者だ
    面の皮の厚さが伊原といい勝負かも

  36. ヒバルテラスキンパボタン、ボタンと書いてコウ
    名前が酷い奴多すぎ
    真面目に作ってないみたいで好きになれない

    • 作者は反応見て変えるみたいだからもっと言ってけば単行本では名前変わるかもしれないぞ

      • 滅茶苦茶すぎて草、そもそも自信が無いような作品をジャンプに載せないで欲しいわ、資源の無駄

      • コミックスで変更するならまじ読者をなんだと思ってるんだって話よな
        ジャンプ勢は編集じゃねーか

    • 願いのアストロってタイトルがもう死臭しかしないからな

    • コウとクラブとクランで
      くークラックスクランK K K
      から取ったんだろうけどアシュラ化け猫でもうわからん

  37. ビンタした後太ももを見せたいだけの謎ポーズ、最初ハイキックでも食らわせたのかと思ったわ
    腐に媚びるならちゃんと腐に媚びろよ、中途半端な

  38. 反応良くないからホモ要員と奇乳追加しとけって根性がクソ
    キャラクターに身売りさせるとか、自称東京の風俗に詳しいマンさんはやる事が違うッスねー

  39. 地味に銀次って誰だっけと思って見返したら
    1話の親父の右腕と3話で捕まってたの同一人物なことに初めて気づいた
    1話ではインテリっぽい感じなのに3話では普通の下っ端ぽくなってたから別人だと

  40. ヒロイン出てきたし「ヒバル……助けて……」「当たり前だ!!!(ドン!!」も近いな

  41. えっと
    この黒髪が脇役だよな?
    初期のバットやポップ枠だよな?
    変身するやつが主人公だよな?

    • 黒髪の奴はドラゴンボールで言うならヤムチャ枠だよ
      自信過剰でセリフがうるさくて最初はそこそこ強者だけど途中から消える
      まあこの漫画の場合そこまで行く前に連載自体消えそうだけど

      • ヤムチャさんに謝れ
        この主人公と同じだなんて失礼なんてもんじゃ無いぞ

  42. 自分たちのシマで暴れてる窃盗団を放置し、付き合いのある警官に相談されず
    娘が潜入してるの知らない先代の相談役 銀次

  43. 酷評だけどヒロインがエロい感じなのでそれだけで許せるわ

  44. お前ら待望のヒロインやぞ
    これでアンケ爆上がりだな

  45. ヤクザ達は死亡させてヤンキーjkクズハナちゃんみたいな漫画にしろよ

  46. これで仲間4人として、アタッカー・タンク・変身・透明化ってパーティになるのか
    RPGならいいけど、少年マンガとしては搦め手に寄せすぎでは

  47. 警察にはアストロは発現しないのか?
    ヤクザがお星さまにお願いするのに

  48. 単行本修正に読者の反応を反映させるって本当に描きたいものなく描いてるんだろうな

  49. 作者の漫画能力は変わらない訳で
    ならこの漫画の低迷って、編集の違いのせいだよな
    ジャンプ編集よりマガジン編集の方が能力が高い証拠になるんじゃね

    • リベンジャーズの前の「セキセイインコ」って連載も一瞬で打ち切られてるぞ
      リベ終わって全然時間たってないんだから単純に練らなすぎ
      リベはかなりの時間練ってただろアレ

      • 赤1
        デザートイーグルも速攻で打ち切りだったし東リベがあたっただけ
        編集だけで売れるか売れないか決まるわけねえだろカス

      • いや灰に言ってよ
        俺も編集なんて関係ないって言ってるじゃん

      • アストロより面白い掛け合いすんなよ

    • 東リベ末期にはもう既に呆れられてたよ

      • どんな感じに?

      • 自分で調べろよそれくらい
        なんなら最終回のあたりだけでもいいぞ

    • 漫画能力ってなんだよ

    • 頭悪い灰だな

  50. 正統派の熱血主人公はこういう時に恐怖を振り払って戦うんじゃないかと思ったけどそもそもそんな大層な主人公じゃなかったわ

  51. ヒロインはナニを握ってナニを願ったのか言わなかったな
    皆言うお決まりの様式美なのかと思ってたけど

  52. 隕石落ちたころは彼氏のナニを握ってたら悪趣味彼氏に撮影されてて
    「恥ずかしい消えてしまいたい」と願ったんだよ
    幼馴染に言えるわけがない

  53. 修正は残りの兄弟を姉妹化だな
    アナスイみたいにいきなり性転換して出てくるぞ

  54. 胸周りの描き方が適当すぎないか? こんなわくわくしないおっpいそう見ないぞ

  55. 皆言ってるけどクラン見捨てて逃げるのは駄目
    ギャグとしても超えちゃいけないラインのクズさが出てる
    ギャグだからええやろってこれを描写しちゃう作者って時点で今後あるであろう人情話とかの質の低さが現時点で予想出来るのが辛い

  56. 改題発表
    「ヘイトや打ち切り回避を願うアストロ」へ

  57. アストロなんて不思議現象起こってんのにとりあえずクラン奪い返す行動しよう
    苦手なものでも立ち向かうシンプルなカッコ良さはあるだろうに

  58. バラティエ丸パクりの後は仲間見捨てて逃げる主人公……

    打ち切れ!こんな作品を生きながらえさせたくはねェ!!
    俺はもうアストロを愛せねェ……!!

    • 愛していた頃が少しでもあったのか?

      • 愛そうという姿勢はあったよ
        楽しめる作品多いほうがジャンプ楽しいし
        でももうあかんわ、今後ソーマみたいな神回があったとしても
        「でもこいつ仲間見捨てて逃げようとしたしなぁ……」がチラついてもう絶対に感動できない

  59. テラス逃げろ! にすりゃいいだけのところだったのに
    逃げるぞテラスて……

    これ本当新宿スワンと東リベの作者が描いてんのか?

  60. スカトロつまらんから打ち切れよ

  61. 食われた兄弟見捨てて逃げ出そうとするとかさあ……
    ほんとコイツクソ主人公だな

  62. よく考えたら同期を除く現行の連載陣で明確にアストロよりつまんない漫画って無いな
    ナンボ引き抜きプロテクトかかってるとは言え、次回含む新連載陣で一匹抜ける奴が出てきたら
    確実にアストロ打ち切りやん

  63. この漫画でGoogle検索した時検索候補のトップが
    以前は「願いのアストロ つまらない」だったのに
    今では「願いのアストラ つまらない」に変化してやがる
    予想外の方向で更に状況悪化してるのには笑うしかない

  64. 主人公に抱き着き癖なんてあったんだな

  65. クランが一番主人公気質じゃねーか!!ヒバルがあんな性格であってほしかった

  66. ヒバル 改め 仲間見捨てル

  67. クリアコスメって塗ればなんでも透明にできるんなら普通に強能力だと思うけどな

  68. 単行本でそんな簡単に修正するなら読者はどのセリフを信じてキャラの輪郭を掴めばいいんだろうな

  69. 単行本の加筆修正か
    クロスアカウントになるかゴールデンカムイとなるか

  70. ヒロインの願い事の詳細はまだわからんけどそれで得た能力が透明化ってなんか闇深そう

    • 男湯を覗くとかしょうもない願いであってくれ!

    • 単純に透明感のある肌になりたいだろ
      童貞かよ

      • それで透明になる理由を説明してほしいわ

      • アホだろお前
        既出の能力は納得してんのか?

      • 納得してないから言ってるんやで

      • くすみの無いきれいな肌を透明感のある肌っていうのはわかってる?
        今時のJKならスキンケアのコスメ握ってそうなりたりたいと願っても不思議じゃないだろ?
        あとは隕石さんが勘違いしたんじゃねーの?
        イチ読者の適当な感想にかみついて説明求めてるようなお前に理解できるかわかんねーけど

      • 意味わかんない
        透明になる理由になってない
        馬鹿なら喋らないほうが良いよ〜

      • お星様が透明感を透明になりたいって事ね!って勘違いしたって話じゃないの?
        1話の水の腕っぽくなってるおばさんも瑞々しい肌に戻りたいわーとか潤いのある肌になりたいわーで水に変化するアストロとかそんなんでしょ

      • 青5はかわいそうになるくらい頭が悪いな
        読者の中でわかってないのお前だけだぞ

    • アシュラマンの話見た感じ願ったことをベースにそれが出来そうな能力が発現するっぽいから透明になりたい!と願ったかはまだ確定じゃないんじゃないかな

  71. 「テラスだけでも逃げろ!」じゃなくて「逃げるぞテラス」なのがな~
    ルフィや虎杖は廃墟に入ってワクワクするけど、仲間が食われたらすぐに助けようとするだろう
    デクは廃墟に入ってビビりまくるけど、仲間が食われたらやっぱりすぐに助けようとするだろう

    主人公ってのはそういうもんだよな~

    • ルフィって表面的には自分勝手だけど芯の部分では他人本意だしな
      仲間が居ないのは死ぬより辛いという人柄

      • ワンピを例に例える人めちゃくちゃいるけど、ワンピだなとは思わない。
        子供向けちゅうのはわかる。ワクイケは人が4んでからが本番みたいな所あるし、やっとギア掛かった感じがする。

      • これでギアがかかった状態なの草はえる
        連載開始からずっと暴走車両みたいにメチャクチャなんだが

  72. 最近の打ち切り漫画は優等生だけどヒットには今ひとつ足りないみたいなのばっかりだったから、この如何にもな感じは久々だよな

  73. もう誰も読んでないから大丈夫定期
    移籍で話題になっただけの出オチ漫画定期
    10週打ち切りでいいよ定期

  74. 顔や身体の凹凸に影がないからのっぺりした作画になってるのもまいなす

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事