今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

マガジンで3年ぶりの『特選』を獲った驚異の新人が連載開始!漫画読みに問う、この才能は本物か!?

その他漫画
コメント (144)
スポンサーリンク
1: 2024/07/16(火) 23:00:08.65 ID:bioabkU80●
no title
no title

no title
no title
no title
no title
GALAXIAS【読み切り版】
果坂青

第108回新人漫画賞受賞作 特選

読んで確かめてみよう!

https://pocket.shonenmagazine.com/episode/3270296674400256772

5: 2024/07/16(火) 23:02:43.59 ID:B2vqm4SX0
マガジンの進撃の巨人?

9: 2024/07/16(火) 23:03:26.49 ID:yaE27gjM0
ええやんめっちゃ面白そう

8: 2024/07/16(火) 23:03:15.03 ID:B2vqm4SX0
また髪の話してる…

15: 2024/07/16(火) 23:05:03.29 ID:mcoG7kOp0
絵うまっ

おすすめ記事
17: 2024/07/16(火) 23:05:18.95 ID:S56lzrwQ0
マガジンっぽくない作風だな
同じ講談社だとシリウスあたりに載ってそう
まぁ女の子可愛く描けるみたいだし期待して良いのでは?

18: 2024/07/16(火) 23:05:30.15 ID:p2HgmOUv0
絵が上手

19: 2024/07/16(火) 23:05:31.56 ID:KX3nZ8c70
またチェンソーマンか

642: 2024/07/17(水) 18:38:13.65 ID:czn501Sp0
進撃の巨人かと思ったら
チェンソーマンと鬼滅の刃と色々混じってるな

24: 2024/07/16(火) 23:07:37.98 ID:dKTGB07w0
絵上手いし女の子も可愛いから話が面白かったら流行りそう
男もなんかホモっぽいし

20: 2024/07/16(火) 23:05:53.00 ID:XXW6+Sih0
抉られてる街の遠景とか凄いな

28: 2024/07/16(火) 23:09:03.58 ID:yZR3UO4s0
進劇の再来か

34: 2024/07/16(火) 23:11:04.20 ID:p2HgmOUv0
なんでマガジンなのかはガチで気になるな
絵柄的にも合ってるしいいと思うけど

590: 2024/07/17(水) 09:48:15.19 ID:XefM/YQYr
なんでジャンプでやらないんだ

109: 2024/07/16(火) 23:24:41.91 ID:1qQFt/Nz0
すぐにでもジャンプで連載できそう
新人漫画家としてはかなりの上澄み

45: 2024/07/16(火) 23:12:42.37 ID:4Rc9k8Gq0
絵は上手いけどフックが何もないな
ガチアクタと不滅のあなたへを混ぜて脱臭したような感じだわ
予告編イラストの鉤鼻めっちゃ特徴的なのに正面顔普通すぎるし

もっと尖った奴連れてこいよ

46: 2024/07/16(火) 23:12:48.31 ID:kN+/GnFJ0
内容はともかく週刊連載で
この作画を保てるなら認めてやろう

50: 2024/07/16(火) 23:13:35.91 ID:Aqo6vqmva
週刊連載でマジョルカみたいな街を描けるのはすごいな

51: 2024/07/16(火) 23:13:52.03 ID:ABrtBVaP0
アニメと相性好さそうではある

54: 2024/07/16(火) 23:14:20.13 ID:UE9r0Cah0
絵はプロレベル

55: 2024/07/16(火) 23:14:35.99 ID:EmMQXquj0
このレベルの絵で週刊でやっていけるならすげえ新人だわ

57: 2024/07/16(火) 23:14:42.25 ID:/FLsxX1w0
カタカナの看板はなんなんだよ
舞台設定日本かよこれ

70: 2024/07/16(火) 23:17:10.64 ID:iw4MpTHq0
こんだけ描けるならジャンプいけそうだけどな
きっかけや夢がマガジンだったのかジャンプの編集にアレコレ口出しされたくないのか

73: 2024/07/16(火) 23:17:53.71 ID:aYpkyGRH0
新人だと??
マガジンで新人ってだけでプロ出身ちゃうの

84: 2024/07/16(火) 23:19:22.79 ID:juZnKsU/0
なんか惜しいな

117: 2024/07/16(火) 23:26:03.60 ID:eToWStqF0
最近の新人は週刊でも絵が上手くて体を壊さないか不安になる

131: 2024/07/16(火) 23:31:23.58 ID:qZ8ggntU0
>>117
1話は無料で試し読みされ続けるから
数ヶ月かけて仕上げてくる

120: 2024/07/16(火) 23:27:50.78 ID:xUO1N9Vf0
美大生なんかな
no title

207: 2024/07/17(水) 00:05:37.38 ID:O36ZA+MB0
めっちゃ絵上手いけど画風的にはマガジンつーよりガンガンとかゼロサムとかそっち系じゃないの

208: 2024/07/17(水) 00:06:10.35 ID:1cWwwmZPa
けっこう読み切りと設定変えてきたな
登場人物が一緒なだけでベツモンだわ
吉と出ればよいけど…

265: 2024/07/17(水) 00:42:12.16 ID:RBDYSHJC0
>>208
これはあかんわ
少女漫画になってる

260: 2024/07/17(水) 00:39:33.66 ID:QoJpaT3d0
なんか絵柄変わってんじゃんw
no title

320: 2024/07/17(水) 01:30:01.51 ID:Sa7WLbKj0
すごい昔に読み切り読んだ
これで連載するのかずいぶん練ってたんだな

334: 2024/07/17(水) 01:48:55.51 ID:atalOukX0
絵柄はめちゃくちゃ好み
話は嫌いじゃない

401: 2024/07/17(水) 03:56:20.22 ID:UHTocU8e0
絵は上手いし構図もいいし話もすらすら入るけどおもろいんかどうかは別なのが厳しい世界よな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. あー前読んだ読み切りが連載になったのか
    週刊でこの絵を維持できるならすごいけど
    話的にはなんか言うほどのものがなかったわ
    結局はストーリーよ

    • これな

    • ただ凄いものじゃなくて、凄い面白いものが読みたいんだよな

  2. 長いページ読むのめんどいから20ページぐらいにしてほしいわ

    • 20Pでギブしてたら新連載が読めないじゃん

    • 四コマでも読んでろ

    • 月刊誌読めねーんだな

    • 単行本も読めないんだな

    • まずはマンガを読む練習しような
      はやく内容を語れるようになるといいね

    • まあ正直わかる
      マガジンの新連載は1話が70ページくらいあって2話も50ページくらいあるのが多いから序盤は読んでて途中で疲れちゃうのよね

      • ページ数分の面白さがあればいいんだけどね
        大抵は長ったるいだけだし

    • 構成力がない奴が描く長尺の物語は退屈で苦痛よな

  3. 進撃の巨人を超える漫画は永遠に出てこないだろうな

  4. 読み切り版じゃなくて新連載の方を読みたいんだが

    • タイトルで検索すればマガポケでもう公開されてるよ
      ……ぶっちゃけ読み切りの良さがことごとく消えたよくあるファンタジー漫画になってるけど

      • あ、ホントだ

        ……
        う、うーん
        つまらない訳じゃないが…
        確かに読み切り版の良さが無いというか、読み切り版を読んで生まれた期待感とは違うものをお出しされた気分

  5. ジャンプラのマンガノ大賞の漫画とどっちがマシ?

    • これか
      ttps://manga-no.com/episodes/105bac811f90f536564

      うーん…

  6. 魔々勇々がこう成ろうとして成れなかったものって感じ

    • 全然ちゃうやん

    • それはもう魔々勇々やんw
      魔々勇々こう成ろうとしたものって言えよw

      • ??

  7. 絵はうまいけど、話は普通だね
    話が面白い新人は中々出てこないな

  8. 編集が無能だな

    • お前よりは有能だ

      • ここの連中の方が手綱握れそう
        そもそも読み切りと話全く違うじゃん

      • オレがアドバイスしてあげたい
        絵は上手いのにもったいねぇ
        そしたらこの作者は化けるで

      • (悪いほうに)化けるだろうな

      • 枕元に出てきそう

      • 青1
        出来上がったものに外野からケチ付けるのは誰でもできるで
        中の人となって一緒に作るのは無理や

      • ここの連中とか絶対仕事出来ないだろ
        びっくりするわ

      • まず人とまともにコミュニケーション取れないもんな!

      • ここの連中の方が手綱握れそうは流石に爆笑した
        そういう感覚で批評したりしてんのかw

      • >ここの連中の方が手綱握れそう
        プロ野球選手にアドバイスする酔っ払ったおっさんw

      • オレがアドバイスすれば大谷は本塁打60本はいくのにな~

  9. 絵はすごいよね〜

  10. 絵はうまいけど読みにくい
    天野洋一と同じタイプ

  11. ツイッター漫画のノリだね
    連載は厳しいかな

  12. タツキっつーよりあれだわこれ
    アクタージュの作画だこれ、影響受けてんのは

    • 影響っていうなら望月けいとかじゃないの?
      宇佐崎しろに影響うけるやつなんておるか?

      • いや間違いない
        俺を信じろ
        お前が信じるお前でもない、お前が信じる誰かでもない
        俺を信じる俺を信じろ

      • 断る

      • (´・ω・)(´・ω・`)(・ω・`)

      • 米1
        言葉が軽いよ

  13. 新連載74ページは描く方も読む方もつれえだろ

  14. ドラゴンボールで見たことある立ち絵だけど絵柄に惹かれるとこはないから保留だな

  15. 進撃の巨人ではないな
    どちらかというと真島ヒロ系

  16. ああ〜コレはタツキの後だわ

    • 真逆やろ
      個性全ツッパでクオリティの割に信者増やすタツキと逆で
      面白要素全部詰め込みました系だから
      ブラッククローバーの系列や

      • なんか既視感あるなと思ってたけど、
        そうだ!ブラッククローバーだ!

        ファンタジーと少年漫画のテンプレを詰め込んだAIが作った様なストーリー。そして絵が綺麗っていう。

  17. なんとなく「海皇紀」っぽいけど、流石に絵は段違いに荒いな

  18. 中々面白そうな雰囲気があるな

  19. サービスのつもりなんだろうが74ページは読むの面倒臭いのは分かる

  20. 特選て何だよ

  21. 女の子が可愛いだけで価値がある

  22. 新連載の方読んだけど、1話の冒頭でウ〇コネタ挟んだから打ち切り確定

    • ピピピピピピ思い出したわ

  23. 結構面白かったよ一話のつかみは完璧
    講談社はほんま絵は綺麗

  24. 出)伊原
    求)果坂

    • この描き込みは週刊連載だと息切れ不可避やろ

    • それ、等価交換になってないからね

    • ついでに和久井も返してあげよう

      • 返品すなw

      • 五等分の花嫁が五等分の花嫁になった話をやるくらい追い詰められてるから喜んで応じてくれるだろ
        五等分は好きだけどあの展開はさすがにないわ
        せめて他4人は知らない間に着いてきたにしてくれよ

    • マガジン編集部が可哀想だ

  25. ウィッチの個別やらなくなったのか

    • まとめるコメがなければ消える
      逃げ若もやってない

  26. 読み切り見たけど超有能やんけ
    良い奴っぽい主人公と、不思議少女のペアに
    BL勢にも配慮してそうな博士といい
    絵柄も少年漫画やりつつ女にも嫌われない画風だし
    怪獣8号と進撃の巨人要素も軽めに入れてくるという
    個性は無い代わりに超売れ線ハイブリッドタイプや

    • 主人公サイドのキャラが弱いのが気になったかな
      良くも悪くも無味無臭というか

  27. どっかのエロ同人で見た事ある絵柄だな

  28. 作画はいいけど話はなんかちょっとあれだな
    詰め込みすぎでキャラクターの意思や意図がわかりにくい
    そのせいでキャラクターが話を作っているというより話に沿ってキャラクターが動いている感じがしてしまう

    • なんか個人的な意見だけど読切の時の読者が興味持てるフックが無くなっちゃってるな〜とは思った。

  29. 1話はRAVE、絵柄はガチアクタって感じだな
    読み切りから大分設定変えてるけど、無難に分かりやすい王道な話に落とし込んでるのは悪くないと思う
    多分アニメ化までは既定路線

    • ハイテンションなノリに読者が付いていけるかどうかだな

  30. 絵もコマ割りも上手いし、もう現時点でだいたい完成しとる
    始めっから完成形の人やな。

  31. なんでコレまとめてんだよw
    講談社?

    • ジャンプまとめ速報でマガジンの漫画をまとめるのは草

      • ジャンプ作品だけどマガジン編集部にカチコミかけたトマトイプーリスペクトやろ

  32. キャラに魅力は今のところない絵が綺麗不快感もない
    ストーリーはすごく普通
    海に道をかけられる奴が一話から出てきて更にぶっ倒されるなんて展開は珍しいけど

  33. 読み切り面白いな
    連載も評判良いなら単行本買おう

  34. 絵も上手いし絵柄も良いけ
    なんかゴチャついてて戦闘シーンがもったいない
    そこさえ直ればいいと思う

  35. フルメタル・パニックをARMSの皆川亮二が作画したみたいな作風だけどロボットが出て来ないなら長いのは読む気がしない

    • あまり関係ないが
      ガンダムの外伝漫画でロクにMS戦しないからガッカリして切ったやつある
      5話以内にロボ出さないと退屈

  36. ジャンプなら29話ってとこか

    • ジャンプに29話超える新連載は二度と現れないかもしれないってのに

      • そんなわけあるよなあ29話も持たなそうなの多すぎ

  37. ちょっとだけ高畠エナガ先生を思い出したわ…

    • わかる
      人魚の漫画の続き読みたかった

    • 才能爆裂してたよなあの人

  38. マガジンは体制側ってだけで安易にクズキャラにするのいい加減やめた方がいいと思う 話がペラくて読む気にならん 

  39. 雰囲気漫画って感じだな

    • スレタイが不穏なのよ

  40. こういうストーリー大体正体バレて人間から目の敵にされたり迫害されたりするとこが辛い

  41. うーん……発想を駄目な編集に染められたな。色々と、特にキャラ描写が今の普通になってしまって持ち味がなく、編集者の人形にしかなってない。編集に作家性を殺された好例だな
    と言って読み切り版が良いかと言われると、話を膨らませにくい、男キャラが理解のある彼くん以上保父くん以下に留まりそうで女受け悪そう等の問題が出る。かと言って連載版のネレイドは女作家が描く男受けしないタイプの男になってしまったから正直言って宣伝なしなら駄目だろう
    これは作家が悪いんじゃなくて間違いなく編集のせい。実績があろうとも次の連載では担当を変えろ

    • 「連載用に作り直してみて!」じゃなくて編集が色気出して
      「連載用にこうしろああしろ」って言ってしまった感じかな

      古くなるけど空知先生も投稿作の『だんでらいおん』完璧だったのに
      続く『しろくろ』と銀魂1〜3話は酷いもんだった。担当の大西編集は結局銀魂以外で目立った作品出せなかったし

      本人に満遍なく才能があって好きにやらせた方が良い場合と、尖った才能を編集がコントロールする場合があって
      この作者は前者だと思うわ

  42. 以前に読んだことあるな
    絵がくそうま

  43. おまえらさあ素直に負け認めようぜ今のジャンプにこれよりおもろい新連載無いだろww

    • ジャンプの新人漫画家の願いのアストロの1話のが面白かったぞ
      これの連載版を見たけど場面が飛んで気持ち悪くなるから最後まで読めなかった
      タイトルと絵柄に惹かれて読んで気に入ったとんがり帽子のアトリエというのがアニメ化するからこっちには期待しとく

      • アストロおもろいかどうかは別にして新人は無理あるんじゃ(笑)

    • それとなろうの中では文章力がしっかりしていた魔女と傭兵なんだが作画はどうにかならんかったのか
      最初のとこ読んだっきりだったから失速していくなろうの良くあるやつだったのかもしれないが序盤のポテンシャルはもっとあっただろ

    • キヨシの応援よろしく頼む

    • あったとして別に俺らの勝ちにはならんけどな
      読者にとっての勝ちは楽しんだときだけだよ

      • ならここの連中はわざわざ負けようとしてる変態ばっかりじゃん…

  44. 歯ァ食いしばれのとこからとどめのページまでクソ好きだわ
    フェアリーテイルのBGMが脳内再生した笑

    • フェアリーテイルのBGMいいよね
      一瞬で好きになってサントラ全部買ってしまった

  45. ディアアネモネがこうなる筈だったのに。のに。

  46. クオリティ高いけどこれ週刊でこなせるのかな
    月マガの方が合ってたのでは

  47. お前らマンガを楽しむ才能が枯渇してるな
    粗を見つけることしかできねえ

    • 同じマガポケ内にあるとんがり帽子のアトリエを読めば現段階では勝負にならないことが分かるよ
      講談社マンガで推すならこっちにしとけ
      アクション作画さえ良ければフリーレン級にアニメで跳ねるかもしれないしな

      • 帽子のアトリエは期待してた程面白くねーなって側だしなぁ…

      • wiki情報だと海外でも注目されてFGOの絵師やってる注目株じゃなかったんか
        魔法使いの嫁やダンジョン飯感があったから序盤の感じを維持できればアニメで跳ねて国内外問わず人気になりそうなんだがな

      • アトリエが面白いこととお前がこの漫画を楽しむ才能を持ってないのは別の話やで

      • 青3
        女神のカフェテラスみたいなど直球なやつのが好きなんだね
        瀬尾先生はイケメンを描くの上手くなったな
        自己投影するより第三者視点型なんでこれくらい男もキメてくれる方が楽しめる
        女キャラも粒揃いだが脳筋少女は狙い過ぎたかな
        手塚プロのコンビは五等分の花嫁とアンダーニンジャもやってるけどこちらも良かった
        アンダーニンジャの歌舞伎ガングロギャルの退場シーンに切なくなるとは登場時には思いもしなかった
        新人くんのは緒先輩方を見習ってシンプルな分かりやすさを心掛けた方が良かったんじゃないかな

    • これは言えてる

      てか「粗さがし・間違い探し」は俺ら低能でもできるけど、いいところを見つけて言語化するのは難しいからな
      しょーがないともいえる

  48. ジャンプは他誌に追い抜かれる日が近づいている、とでも言うのだろうか?

  49. 作者の良さがとことん潰されてるやんけ
    読切の方が面白かった

  50. 本当に申し訳ないけど新連載早々に下ネタは村上を思い出してしまった

  51. 松本大洋並みの天才レベルだったら読んでやってもいいわ

  52. 良くも悪くも週マガらしい漫画。一定のクオリティは保たれてて万人に好かれそうなキャラ、世界観の説明、謎の提示とやらなきゃいけないことをしっかりやってる感じ。一方で作者独特の「味」みたいなものが1話だけでは見えてこない。最低でも2巻分は話数が貯まらないと評価出来ないね。手堅く漫画家になりたいなら絶対講談社だろうな。編集に口出しされるけど漫画として合格点にはなるだろうし。自分に絶対の自信があって大ヒットか3巻打ち切りになるかのギャンブルやりたい人はジャンプ行くだろうね。

  53. おぱーいを載せたまえ

  54. こういう王道路線はキャラ揃ってみないとなんとも
    強いキャラがいれば売れる

  55. すごいな
    少なくともここ数年のジャンプ新連載よりは期待できる

  56. タイミング的にも真島ヒロが消えたマガジンをこれに継がせるんだ、という強い意志は感じた
    読切と違いすぎてびっくりしたけど、たとえ編集意向でもこれだけ器用に変化させられること自体稀だし、今のジャンプにはろくにいないだろそんな人

    内容はガチアクタにやってもらおうとして失敗した分、売れ線に丸めた感じかなーと
    個性は潰れたかもしれんが王道少年漫画やってるから売れるだろ

    • ガチアクタとかいうマガジンのアンデラポジ作品。

      • ガチアクタは画だけ漫画やろ?
        アンデラは信者だけで別物やん

      • どちらも編集部が看板作品と期待して推しているけど全然ハネない

  57. 1話ふつうにおもしろく読めたけどな

    どこ目線だよってコメントが多くて笑えるな

    • あがってる読切の話しかしてないのも笑う
      マガジン読んでないなら知った顔で口出ししなきゃいいのにw

  58. どうせジャンプ編集からは受け入れられなかったんだろ

  59. ジャンプの王道系打ち切り漫画って感じ

  60. 読みきりで画力スゲー!されてもね…
    週刊でこのクオリティ保てるなら凄いけど

    • これ週間やぞ

      • 途中で息切れして絵のクオリティが下がるのを懸念してるんやろ

      • 灰「読みきりで画力スゲー!されてもね…」

        どう見ても新連載になったこと知らんで書いてるやろ
        その読切すら読んでるか怪しい
        サムネの絵みて書いただけのクソコメぽい

  61. 友情、努力、死の
    昨今の大ヒット作の特徴、全部踏襲してるやん

  62. なろうコミカライズやってる連中の溜まり場での反応が笑えた

    あそこはなろうのゴミ原作のコミカライズでしかデビューできなかった連中が多いから、オリジナルで話題になってる漫画への当たりがやたらキツイんだよね(笑)

    もちろん、仕事と割り切って淡々とコミカライズしてるヤツや、なろうコミカライズで下積みしていつかオリジナルで勝負したいと思ってるヤツも居るんだが
    劣等感こじらせて、非コミカライズのオリジナルで話題になったり売れたりしてる漫画はとにかく目の敵にしてるヤツも居るんだよなー(笑)

    自分が描いたわけでもない薬屋を叩き棒にしたり(笑)
    いやあ、薬屋は確かに大ヒットと言って差し支えない漫画だけど巻割150万、累計2000万位でジャンプの看板クラスと比べたら数段下
    それで『ジャンプ漫画でさえなろうコミカライズに駆逐された』とか言ってやんの(笑)
    『駆逐される』じゃなくて『駆逐された』だぞ

    そんなこんなでこのgalaxiasについても愉快な反応だった

    • 追放されたからって元居たコミュニティの悪口はやめとけ

      • つまり、ドラゴンボール並みのヒット作を描いてコミカライズ作家達は打ち切られるってこと?!

  63. テンプレを描かせるならベテランを使ってくれ。
    新人に求められてることって、多少粗くても新しい何かでしょ?
    これならワンピースでよくね?ってなるわ。

    • そもそも新しい何かを持ってるやつは希少中の希少だからテンプレしか描けないのが普通なんだわ

  64. この作者イラストレーターとしてはけっこう有名な仕事もしてる人なんでしょ?
    yoasobi絡みのアルバムでイラスト描いてたとか
    普通にマガジン誌面で紹介されてたよな

    まあジャンプまとめ速報の読者は週マガなんて読まないよねぇ

  65. 1話からもうダメダメ感すごかったですwくしょw

  66. 雰囲気が週刊じゃなく月刊っぽい

  67. 読み切りの設定で描いてほしかったけどゲァーチマとかぶるか・・

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
和田アキ子(75)「大谷翔平の第1子誕生コメントは台本があって他人が書いた」→大炎上
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
【緊急】ワンピース四皇・麦わらの一味、神の騎士団にボコボコにされる
今週の「ワンピース」感想、神の騎士団ついに自ら動き出す!軍子ちゃんガチで強いww【1146話】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「しのびごと」感想、夏間近!ヨダカたちの期末試験の結果は・・・【30話】
【悲報】最近の結婚式で「ジミ婚」が一般化した結果wwwwwwwwwww
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
本日の人気急上昇記事