今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【42号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (904)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 42号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 宿儺反省会開催!
    読者のツッコミを華麗に回答

    • 今回マジで酷いけど
      さすがに芥見のメンタル大丈夫か心配になってきた
      今まで言い過ぎだったかも

      • 自業自得だろ
        難癖イチャモンでもっと酷いこと言われてる漫画家だっていくらでもいるんだからな

      • 安心しろ、お前の意見なんて芥見には届いていない
        というか自意識過剰だよw

      • オレ個人の意見ではなくネット上での大多数の意見が
        芥見には効きすぎて今回の言い訳につながった、という意味だ
        オレも似たようなこと言ってたのでちょっと言い過ぎた、という気分になる

        主語がデカかったことは認める

      • でもお返事回線だったよ

      • 作中でも屈指に役立たずだった真希が1番ごちゃごちゃ言ってるのが読者感あった

    • もう読んでないけどダサすぎるって

    • こういうの作中で全部言ってしまうのつまらん
      想像の余地を残してくれよ

      • 想像の余地残したらお前ら難癖イチャモン付けまくるじゃん

      • ゆーて全部に回答できてないやん

      • 矛盾へのツッコミを難癖イチャモンとは言わない

    • え、Xなら褒めてくれてる人もいるから……

      • いままで擁護してた光の読者間ですら炎上してるぞ

    • 人類存亡の危機がどないかなったってのに反省会いるかね?

      • もっとああすれば楽に勝てたよなぁ!ばっかりだからすっくんが小物に成っていくだけなんだよね

      • すっくんの株が下がると自動的に五条も下がるのがひどい

      • 人類云々なんて主人公達には興味ないし…

    • 後3話しかないのにその内の1話がこれかあ

      • エピローグとして予定してた話なのかネットの反応見て悔しくて描いたエピソードなのか気になるな

    • どうせやるなら処刑剣が急に消滅した理由とか真希の処遇とか野薔薇が生きててかつドンピシャのタイミングで起きた理由とかもやろうぜ

      • 突っ込まれて致命的な部分から目を逸らすための今週だからな

      • 処刑剣は単に術式維持できなかったという話っぽい

    • 感想戦やるとか将棋かよとか言われてて笑った

      • まるで将棋だな

    • やっぱ作者限界なんだなぁと思う

      • 前の長期休載時にメンタルやられてたか?
        あそこからつまらんくなった

      • これを1話丸々やったから本当に2部はなさそう

    • しょうもなさ過ぎて呆れたわ

    • えー今回は読者からのお便りを読んでいこうと思います
      まず一通目。『呪言と処刑人の剣で宿儺を倒せたのでは?』
      まてまてなーんもわかってねーじゃん頼むぜガキども

    • 笑っちゃうくらいの言い訳回だったな
      あんなのはあとがきでいいんよ
      実際に戦ってる人たちが安全圏から俯瞰して読んでるだけの読者みたいな言動すな

      • 作者含めて登場人物の大半が格を落としただけだった

        秤だけは株を上げた

    • 反省会というか説明会というか言い訳会というか

      • 読者に謎ルールの押し付けの応酬バトル漫画のくせに説明されてもちんぷんかんでにんともかんとも

    • あそこでああすりゃ良かったニャー
      ほぼロケット団で草

      • ロケット団ならくよくよするのは5分で終わらすんだよなぁ

      • そんなことより明日のためのごーはんです

    • もう終わるんだからツッコミなんか放置すりゃいいのに

    • 残り3話でやることかよwとは思った

      • なんかメタ回のように感じて覚めてしまった

      • 反転アソチの覚醒だぁああ!

    • 反省回や説明回ではなく言い訳回に感じた
      これが感動するところも多かった作品の末路か

    • やるならすっくん空港やって
      裏梅、万さま、マコーラ、ケンジャクと反省会してほしかったわ

    • 作者の言い訳回としか思わなかったわ

      代弁者になった乙骨大好き真希が可哀想。
      後からなら何とでも言えるし、ただ偉そうに安全圏から吠えてる様に見えた
      今更ゴチャゴチャ言う必要ないだろ。少年漫画何だし、もっと素直に喜べよ

    • お前らみたいなやつらがごちゃごちゃうるさいから芥見病んでんだよ
      あーあ、もう次の連載書いてくれねーわ

  2. 連載がRTA突入だよ!

    • 最近毎回「次の作品にご期待~」コメントが載ってないか心配になる終わり方してるな

    • 実質ドベだし、打ち切り宣告食らってるのかもしれないなあ……と思った

    • あと十理8体と神2体いるんだよな
      次の改変期までに終わらすならほぼ1話に1体ペースで倒していかなきゃいけない
      まさにRTAだな

    • 打ち切りリアルタイムアタック草

      • ちゃんと終わってくれればRTAでもいいよ。「よし、行くぞ!完!」じゃなければ

  3. 日車生きてたが高羽はアレでマジに死亡してたのかな
    生存者は集まってるんだろうし

  4. 呪術残り数話でこんな言い訳回やるとは思わなかった…

    • ネタで言われていたけどここまでやるとはリハクの目を持ってしても読めんわ

  5. うわぁァァァ!!
    キルアオみたいな新連載が始まりやがった!!!
    勘弁してくれよぅ!!

    • キャラ的にはキヨシに似ている、編集部、人の心とかないんか案件

      ヒロインの名前が向日葵なので、ひまりに似ている、いいがかり案件

      • 別紙の人気漫画家作で学の無い主人公が1話で最高火力出してお眠りな アストロ魔男もあるぞ

      • キルアオとキヨシ混ぜた感じだったなw
        これはダメかもわからんね

      • つまりこれだけに絞れるってすんぽーよ

    • キルアオ+恋愛要素みたいな感じではある
      勝ち目無いね

      • やだー!

    • こいつに勝てたら生き残れるぞ多分

    • 謎の村雨君じゃね?

      • 誰が覚えてんだよんな大昔のw
        懐かし!たしかに村雨くんそっくりだの、今思い出したわ

      • オレも村雨君だなと思った
        現代忍者マンガはスパイものか能力バトルでやるしか無いから似るのは仕方ないから
        何か新鮮味が無いと空気のまま終わる恐れがある
        この作品はどうなるかな

      • まぁ女の子は村雨の作者のと比べたら可愛くはある
        村雨くんのヒロイン、可愛い子設定だったけどなんも可愛くなかったからな

    • 新連載めっちゃ面白いな

      • ……別に……
        特にないです

      • みたらし先生の良さは出てる

    • キルアオとサカモトを混ぜたような感じ

      なんか最近の「目をかっ開いて武器を振るのを無音で大コマで描く」ってのに食傷気味だわ
      インパクトがもうない

      • しかし、それよりインパクトのない表現を出す訳にもいかんので
        それ以上のインパクトのある表現を発明するしかないな

    • 赤羽骨子の陰キャなボディーガードってカンジ

      • 確かに設定が似てるな
        キルアオ+キヨシ+赤葉骨子かあ…

      • >青1
        もしかしてあかばって読んでる?
        赤羽と書いてあかばねだぞ

      • えー!?

      • 東京都北区赤羽があるからな
        都民と一部の埼玉県民なら常識

    • キルアオとひまてんの敵かなって印象だった、ラブコメっぽくもあったので

    • 元はかなり前の本人の読み切りシナモンのナンモンだよ
      味方が他にも潜んでるあたりとか変えてきてるけど
      この人ならヒロインもっと可愛い子に出来そうなのが残念

    • 正直キヨシの上位互換だろ
      画力圧倒的に上

  6. 新田義貞なんか死んだ!?

    • !?

      • !→?

      • !💦

    • dieジェスト

    • 足りなかったものは…

      さすが松井先生やで
      脳を追い刺しする所もエグ味があってよかった

  7. 給料手渡しとか風俗じゃねーんだから…

    • つか額なんぼやそれ明確にしろや

      • なんで?

      • なんで?って知りたいからやが

      • 何か重箱の隅つつきそうだから不必要に具体的な数値は出さん方が得策
        0.2%を繰り返してはならない

      • でも知りたいんだ
        週2で5時間+弁当作成代だったよな?
        ……週3だっけ

        時給1000円として掛けるの5の3の+弁当の材料費と手間賃で1ヶ月分として……
        ……めんどうになってきちゃったねんねする

      • 世界長者番付初の日本人入りのJKだからぽんと100万円だろアノ厚さは

      • ダスキンなどの大手家事代行サービスを参考したワイ調べ。
        3カ所の掃除(20,900円)、1時間の料理(3,000円+交通費と食材費は別)、週3回、5時間の勤務、弁当を週5だから、掃除20,900円+料理(3,000×2時間+2,000(交通費+食費)と仮定して家事代行1日28,900円、週3回で、月4週と仮定して289万円。
        弁当は1時間3000円+交通費なし+食費1,000円と仮定して週5回月4週だと月80,000円。
        合計297万円じゃないかな。基本的に一人暮らしで月1回、共働きで月2回、料理は毎回じゃなく一度に大量の作り置きが普通らしい。

    • おっπに挟んで渡す、とかさぁ?

    • 口座にいれたら税務署くるからな
      JK社長はそういうのしっかりしてる
      経費扱いにして渡すのを数万を数十万にするんだ

    • 殿一くん確定申告絶対しなさそう

      • 売上-経費が38万円いかなきゃいいんで、個人事業主なんて経費適当だしな

    • なんつーかこのネタ一つで漫画描くってすげーな
      どう反応していいかわからん

      • そのコメントでええんちゃう?

      • 反応に困るほど中身がなかったわ

      • 反応してて草

    • 誰がどう見ても社長の器じゃないんよ

      • 会社で仕事してる様子とか部下の社員とか全然出てこないから社長設定が形骸化してるよな

      • まあ作者より頭のいい人は書けないという鉄則があるからなあ

      • 頭脳的な天才じゃなくても社長はやれるしこの場合ブランド力を推すために自分自身が代表になってるって感じじゃないかな

    • 給料手渡しで風俗が出ることに驚きだわ

  8. 呪術キャラの顔ヤバイな

    • 作者きついんだろうなぁ

      • もう開放されたい一心で描いてそう

      • もう10億以上稼いだろうしあとは悠々自適の勝ち組生活やね

      • まあ作品締めたいってよりはよ終わりたいって感じしかないよなあ
        残念だわ

    • 三輪ちゃんの顔がもう男なんよ

      • メカマルはホモ

      • 三輪の鼻が消失してて何事かと思った

      • ゴツすぎてなんじゃこりゃと思ってたけどやっぱおかしいよな笑ってしまう

      • 正直、まだいたんかコイツ程度のキャラ

      • コイツでも五条の簡易領域より強度上なんだよな

  9. 駄菓子屋の婆ちゃん死んだの…?

    • あそこの駄菓子好きだったのに…

      • やめろぉ、リアルであったこと思い出してメランコる

      • いいたいだけでしょそれ

      • ヤマザキパンのおばちゃん・・・

      • ええそうです ヤマザキパンのおばちゃんです

      • 1回20円で2枚引けるポケモンシール列伝でお世話になったな…

      • ジャンプもあそこなら水曜で読めるんだ…

    • なんか普通に高専が営利殺人集団になってきたな
      次は秤の呪術バトルクラブの話やってくれ

      • 禅院家の存続も絡めてやったらエピローグにちょうどいいな

      • やってる事が旧体制破壊して回るチンピラ・・・

      • 「バカどもを皆殺しにすればいいけどそれだけはやらない」っていう五条先生ってほんと倫理観強かったんだな
        五条が封印された途端にマキは一族皆殺しだし、冥冥は神影流殺してるしやりたい放題

      • 言うて五条先生も上層部殺してるし
        状況が許せばやっちゃうタイプだよ・・・

      • 呪術ってか芥見の作風やからな
        組織の上層部はだいたい老害だから殺すしかないと

      • 五条は夏油を指針に生きていたから倫理的にはしっかりしてたよね
        必要なら殺せる冷徹さが本質だとは思うけど

      • けんじゃくの間引きでカスしか残ってないって分かってても、五条は上層部皆殺しは良くない事って認識してたからな

    • 九十九の呪力を消し去る方針が正しかったんじゃないか?

      • それはそう

      • どうやったらそれが叶うかわからないってのが最大の壁

  10. 新連載動作は描けてるが打撃表現が怪しいな

    • 結局ラストの男どうなったか分からなかったな

      • これ断言できるけど二話以降あの偽教師は仲間になるよ
        ジャンプ暦10年の俺のサイドエフェクトがそう言っている

      • お前、つまんない嘘つくね

      • 冒頭の戦闘でも首をゴキッってやったんだなってほのめかすだけだった
        基本敵はコロしてオッケーな世界みたいだけど
        何をやったのか&命奪ったのかどうかはボカしてる感じだな

    • 描けないのか描かないようにしてるのか分からないけど
      明らかに意図的に表現を避けてたね

    • 平和な現代日本がベースの世界で、高校生の主人公が明確に殺人する描写はさすがにNGなんだろうね
      キルアオもおっさんの時しかそういう描写はしてないし

  11. フランキーは宴参加しとらんとくま直せや

  12. シン陰の当主殺害してたのはちょっともやもやするな
    そりゃ広めたら良い面もあるが呪詛師にも広がるかもよ
    寿命差し出すのもそれは当事者の納得してるんだろうし
    傍観漁夫の利は大罪って事もあるけど

    • 殺ったのが冥々だから最大の動機は正に『私の所有物を傷物にした』って私怨じゃないかな

    • 簡易領域が必須の戦いだったからしょうがなくない??
      本人が協力的に縛りを解除して簡易領域の指導してくれたなら話は別だろうけどそうじゃなかったろうし

    • 簡易領域が必修じゃないのアホすぎって散々言われてたからな
      あと寿命は納得せざるを得ない状況に追い込んでるっていうアレだから

  13. パラディンクロスがいるのにグランドクロスが最高戦力で人類防衛の要???

    • これ謎だよね。
      てかパラディンクロスに匹敵する実力者とか言っちゃったよ。

      • グランドクロスの中でも上位一握りがってことならいいんだけどね。二ツ目の頃のまいける兄さんみたいな昇級目前レベルなら納得だし
        皆そのレベルなら階級分ける意味ねーじゃんと思う
        全員パラディンクロスに上げろよ

      • パラディンクロスだと権限が全然違うらしいよ
        全員上げたら誰も統括できなくなるんじゃね?

      • ワートリのボーダーの主力はB級と同じ理屈じゃね

    • そこは鉾と盾の関係ということでなんとか

    • 地元警察とFBIみたいなもの説

      • CIAも出てきそう

    • 呪術だってそうじゃん
      特級はアウトオブカーストで最高戦力は一級術師

    • 過去の話を読み返してみたけど、
      パラディンクロスは実績を積んだ上で教会が認める特別な役職らしい
      だからパラディンクロスとグランドクロスは力が匹敵してても矛盾は無いっぽい?

    • キヨシがこんな真面目な内容でみんな語ってるの嬉しすぎるだろ・・・

    • ちょうど中忍試験始まったし、特別上忍と普通の上忍みたいなもんやろ。知らんけど

    • 主力の軍隊と少数精鋭の特殊部隊みたいな関係じゃねぇの

    • ワンパンマンのS級とA級みたいなもんなんじゃねーの
      知らんけど

  14. 結局今年も「夏のジャンプヒロイン水着カラーポスター」やらなかったな

    • お色気自体、時代的にもうメインではやらないんじゃない?
      鵺やひまてんみたいに少々のお色気は出すかもしれんが

    • 今やったら炎上しそう

    • やるにしても誰に描いてもらうかだろうけど
      現連載陣でそういうの描けるのはいないし

      • 堀越呼ぶ?

      • 一般女性の水着ですって? 買わせてください幾らですか

    • 逃げ若のヒロインの年齢のせいとか言われとったな
      ちょうど逃げ若連載開始から無くなったから

      • 雫や亜也子じゃなくて時行くんで行けばよかったのに

      • ネバランやってた時にエマは12歳だからヒロインポスターはメイドや学校の制服だったけど、これも配慮だったのかな

      • そーいえば
        昔の夏の水着ヒロイン大集合!の時
        ネウロ からは弥子じゃなくてあかねちゃんが出てたな……

      • ソニー系列と仲良いしいろいろ自主規制が強いのはなんとなく伝わる

    • ウィッチウォッチのカラーで満足しました

      • 様々な紳士に刺さる仕様で素晴らしいと思いました

    • 四凸ちゃんの水着待ち望んでたのに…

      • おっえ゛ー!

      • は? ◯す

    • フェミが噛みついてきそうだからじゃない

    • 毎回前の方で紙幅取ってる奴誰だよって思ってたから、他人の絵でまとめられても嬉しくないかな

    • 今秋のウィッチウォッチでどうにか

      • 毎日暑くて秋な気がしねーぞ畜生

      • 暑すぎてアイスとかき氷食べちゃったよ🍨

      • 雲の感じと虫の声だけは秋になってて頭おかしなるで

      • わかるわー夜まだまだ寝苦しいし

      • ほんま早く高校生ニコに戻してほしい

      • ↑ちびニコじゃなくて高校生ニコなあたり作者もちびニコが人気ないのを自覚してるのかもしれない・・・

  15. バルトロメオは漢だったな
    ヤソップのケジメはケジメも良いぞw

    • バリア能力は敵が使う方が燃えるからな
      くろひげのとこは全員もういきわたってたっけ

      • アニメ総集編の司会者がいなくなるから死なんだろ

    • あんな銃弾一発で大爆発起こすのかっこいいけど覇気で説明できるんかね

      • 覇気込めた火薬星なんやろ

      • 新世界の新型火薬なんやろ

      • マギー玉があるから問題ないっしょ

  16. もう最終章だってのに ここはどこ…? すんのかワンピすげぇな

    • ワンピの物語全体からみて最終章
      ってことだろう
      本当の最終章(ラフテルとか)はマダマダ先

    • 最終章序盤が始まったばかりだからね
      つーかワンピースに代わるまではいかんでもナルトブリーチに代わる作品出てこないのがね
      ジャンプがワンピース一つに頼り過ぎた弊害だよ、後進育ててない
      雑誌の色ってのがあるから他社のヒット漫画家来てもあの体たらくだし
      最近浮上してきたカグラバチですら大ヒットしても多分ワンピースより早く終わる

      • ナルトブリーチみたいに10年以上看板張る作品がポンポン出てきたら誰も苦労しないんだわ

      • 苦労しろよ、仕事だろ
        楽して金貰ってたらいい加減な仕事しかせんようになるわ

      • ドラゴンボールの時も同じこと言われてそう

      • 呪術はナルトブリーチレベルでいいだろ

      • ワンピより面白いマンガばっかだからもう消えていいよお疲れ

      • ぬかしよるwドッ

      • ワンピはあと10〜15年は居座るぞ

      • ここから最低5年は続きそうな引きだった

    • お前も薄々気づいてるんだろう…?
      最終章なんてものはまやかしだ

      • 最終章~序・前・中・後・最終譚・最終譚完結編・エピローグ

        このくらいは多分来るよな

      • ジャンプじゃないが、進撃の巨人アニメもそんな分け方していたな。

      • オワコンが終わる終わる詐欺して客引きしてただけだからなソレ

      • 進撃の巨人 ファイナルシーズン 完結編 後編 part4

    • 予定通りエルバフに着いただけやろ

    • 火の傷の男探しを省いたんだと思いたい

  17. さいくるびより今週休載なんてメランコリーですよ…

    • おう1コメを取れや

    • 村上が終わらないみたいでメランコリー

      • 胸糞だよ憂鬱じゃねーよ

      • それも人生の苦味だよ

      • 脱糞に空目した

      • ジャンプ読んでたつもりがウンコ読んでました
        そら脱糞もすらあな

  18. 夜桜は太陽がスゴイカッコよかった
    けどこれ旦に一旦負ける流れだよな…
    あと半年は読めそうでファンとしては嬉しいけど

    • アンデラファンからはよ円満しろって思われてるよ

      • デラファンだけどデラこそ円満しろって思ってる
        ここまで来て切られちゃたまらん

      • コミックス全巻買ってるアンデラファンだが
        もう他作品の打ち切り時期がどうなろうと
        関係ない、とあきらめてるよ

      • デラは頼むからキレイに完結してくれと思ってる
        さっさと移籍してくれてりゃ毎週胃を痛めなくて済むのに

      • デラファンやけど毎週最終回の覚悟をしながらジャンプ買ってる

      • デラファンはデラを心配してもろて

      • よく見ろ
        ここのデラファンはみんなデラのことしか言ってない

    • この漫画、誰得なんやろ。誰が読んでるんや。
      ワイみたいに惰性で毎週読んでる勢以外いるんかな

      • アンデラのこと?

  19. 鵺誰が誰だか分からない…

    • まあ海の水着回からだいぶ経つし
      辻田とかの子とか覚えてないやつもいるわな
      もう戦力的にもついていけないだろうし
      仲間に入れるタイミングミスったと思う

    • デザインは結構凝ってるはずなんだけど分からんくなるよな
      目が同じだから?

      • 他にも普段の服と違うキャラや名前も出ていない子ども達とかそりゃ混乱するよなと

      • 名前が平凡すぎるのもありそう

    • 鵺はキャラの初登場がぬるっと自己紹介無く出てくる&やたら濃いモブの合わせ技で紛らわしい事がある

    • いや分かるやろ
      町田と辻田くらい覚えとけよ

      • あー、水着になってくれたら思い出す自信あるんだけどなー

    • というか相変わらず女だらけなのがなぁ・・・

      • 第六支部の男女比って他の支部で噂になってそう

        キャシー
        学郎
        パイセン
        代葉
        四凸
        燕梨
        町田
        辻田
        古賀

    • 膳野みたいな濃い男キャラ、ほしいね。

    • 顔の描き方は去年の方が良かった
      なんか丸いし、似たり寄ったり

    • 目が丸かったり女声出し過ぎでわからん
      海水浴の三人娘とかほとんど出番なかったし

    • 海編の三人娘とかはひとまず改めて支部のメンバーとして紹介しただけで
      今後もそんなに掘り下げられることもないモブ扱いなんだろうな

    • ほんこれ

  20. しのびごとなんかふんわりした内容

    • かなり骨子のテンプレ力高いけど作者の長所の掛け合いが良かったから満足度高い
      ただ最初から読まれない可能性が高そうな気もする

    • なんか特に惹かれる展開がある訳でもなくうーん
      2話に期待

    • 新連載の一話ほんと面白いな! 主人公とヒロインのキャラも良いな

      • この灰にそのテンションで同意求めるなよ、本人がふんわり言ってんだから

    • それでいいと思う人からはアンケ取れそうだし、それを悪いと思う人からはなんで褒められてんの?ってなりそうな漫画ではあるな

    • 間男2話よりはおもしろかったよ

      • 間男1話よりは面白かった
        2話と比べたら同じくらい

    • 好きな人は好きって感じか、ジャンプっぽくはなかったかな・・・

    • 電話の声が多すぎるよ〜

      • キルアオの猫田ポジ
        バディー組む相手が登場するまではツッコミ役として出番多い

      • 俺はいいと思ったけど
        色んな意見があるもんだな

      • 俺はいいと思った
        主人公がウジウジしてるだけじゃつまらん
        ツッコミ役は必要

      • 俺もいいと思う
        主人公は思考がツッコミ待ちだし一人でグダグダ考えるほうが良くない

      • オペレーターさんには
        黒髪パッツンロング巨乳眼鏡お姉さんを指名したい

      • もちろん黒スーツ・スラックスだ

      • 電話の声という体裁で、相手の耳に入らないツッコミはなかなかいいと思う

    • 相変わらず会話が面白いから好き

    • しのびの組織がゆるゆるそうで不安ではあります

  21. 先週の総合で 多分ウロロがミニキャラ化して出てくる って予想した人、おめでとう
    なにもできないけど笑顔送るね!

    😊

    • 😊

    • ザシュッ

      • き、斬った……?

      • 肩になんか生えてきたので・・・

  22. 3日寝込むのってどうなんだろね
    ムヒョが割と似たような設定で、でもそのせいでテンポ悪くなってただけだったような記憶があんだけど

    • どうせすぐ無くなるよ

    • 女性作家の描く能力ものでありがちな強すぎる能力+見合ってない制約の匂いがする

      • いちいち性別チェックして読んでるんだ?

      • 事実じゃん

      • きっしょ

      • 事実か?
        データ揃えてくれないととてもそうは思えないな

      • 一部だけ見て言ってそう(※個人の印象です)

    • バトルは大味になって期待できなそうな
      まぁ元からバトルものにはしないつもりなのかもしれん

      • 学園ギャグだろう

    • 女だらけの職場で三日目を覚まさないショタ美形・・つまり

      • しかも肉体的に才能アリ……つまり

    • クソ強魔法を連発できないからこその狩り設定だと思う
      原作がやってる入間くんも主人公の戦闘面での活躍は各章、一回程度だからバトルメインって方向性じゃなければ割と大丈夫な気がする

      • 願いのアストロも同じ設定あるから大丈夫やな

      • うーんじゃあ何するの?としか…

      • バトルそっちのけで抱腹絶倒の手抜きフェイスギャグの応酬が始まるぞ
        ひれ伏せ

    • そのうち体が慣れるから

    • まあ今後いろんな魔法を習得してレベルアップしていくんだろうから
      そうそう大技使って気絶することもなくなるだろ

  23. 魔男はなろう系か

    • 俺は清潔感のあるトリコだと感じたな
      色んな場所に狩りに行こう!みたいな感じがトリコっぽ勝った

      • トリコの2話はバトル回だったからなぁ

      • こんな敵がいるよの紹介の仕方はトリコっぽいよね。1話と2話とも

    • おれは二話で微妙度が増した
      デザインセンスダサくない?
      コマの読み順間違えたところもある

      • デスカラス偉そーで好きになれないし主人公も何考えてるかよく分からんしビミョーだった

      • 偉そうなキャラをギャグで描くことで好感度上げる手法と態度に見合う有能さを示すことで好感度上げる手法があると思うが前者を選ぶのかと

    • まあ別名「女には倒せない伝説魔法を男の俺が倒したら最強の魔女になった件」だからね

      • 制御が出来ない。1発撃ったら3日お休み。
        って難点がお出しされてるからこれから主人公がどう苦労して克服していくかやね
        都合よく問題が解決されるようならそれこそなろう

    • なろう系でも面白いというか売れるのはあるからね
      某漫画雑誌なんて9割がなろう系でかなり売れてはいるし

    • キャラデザがダサ過ぎて無理だわマ男

      全然かっこよくないしセンスがない

      • ホントにダサいよね

    • 皆言ってる「とんがり帽子のアトリエ」のパクリってのが否めない。

      しかも「とんがり帽子」はアニメ化決定してかなりいい作画でやるから二番煎じ枠で確定。

      いかにジャンプでも跳ねる気配がない。
      というかそもそもジャンプでやる作品じゃない。

      • 「皆」ってどこにいるの?君の脳内?

      • 題材が魔法使い以外に共通点ねえよwww

      • とんがりぼうし自体リュックマンがスナフキンのぱくりだったよな

      • 設定は全然違うが服や髪型そっくりだと思うよ
        鳥の羽がびっしりついたつばあり帽はとんがり帽子の敵サイドで見たし
        デスカラスのお団子ツインテールは同じ黒人キャラとほぼ同じ
        マントのひだの描き方もフォロワー全開(あれはかっこいいから参考にしたくなるのは分かるけど)

    • 凡百のなろうならデミリットないし、土地なんて放置だぞ

      • 3話で露骨にちやほやされたりしてたらなろう系だけどそのプロットだと女性作画が付く気がせんのよな

    • ブラクロ読んでる感覚になるのワイだけかな

  24. おいおいおいおいクイン君お漏らししよったぞ。そして漏らしてるところの脚の作画どうなってんだ

  25. センターカラーのネムの乳、小さいなぁ

    • まぁいつぞやの水着回でもニコに比べ小さいと言われてたし

    • だがそれがいい

    • 変身したら自由ぞ

  26. ひまてんの擬音、ヒマ!ってのどうなんだ
    擬音ぽくないぞやっぱこれ,JK社長が暇してるんかと思った

    • 擬音はノイズって1話から散々言われてっからよ・・・

      • でもソレ以外に売りがないんですよ

    • 一応最後の方には小さくあるやで

    • キャラ名に沿った擬音って意味不明よな
      何も伝わらない

  27. 今週ロボコ外れ回だなぁ……
    これに勝てん超巡よい

    • つまらなくも面白くもないって感じだったな・・・

    • 当たり回なんて無えだろ

    • 男はつらいよネタなんてアラフォーでも伝わるか厳しそうなんだが
      これで笑えた人どのくらいいたんだ

  28. なんかまだ村上続きそうで怖いんだが…😨

    • 先週あんなに終わりそうだったのに・・・というか妖怪バトルが雑すぎるだろ!

      • もうネタがないんだよ察して差し上げて

      • ネタがないなら終わればいいじゃない

    • 何かゲテモノ料理出てたなあ。食後デザートみたいにと自称していたくせに

  29. おい伊原なんで綺麗に終わったマグちゃんの最終回しゅごまるで台無しにした時みたいに今週の村上でおむすけ回やらないんだよ 一話丸々おむすけ回やれよ 俺は読まないけど

    • おむすけは永遠に不滅だー!

    • おむすけが断ったんだろ

      • おむすけ英断

    • やるなら死霊バスターだろ

      • 妖怪メランコリーおむすけ

    • マグちゃん終わるのは嫌すぎたけど
      おむすけ終わるのはそうでもなかっただけや

  30. 尊氏がHALみたいになってる……

    • 作者のセンスがダサい
      本編も何あれ
      源氏好きな人に謝れ

      • えー……
        源氏……
        いや全然好きじゃないぞ俺
        好きな人もいるんだろうけど、謝れってお前こそ何様?

      • 歴史解釈じゃなくて「好きな人に」ってのがもうね…

      • 何か叩きたいというか荒らしたいから書いてるのか

      • お前は口を開く前と後に「源氏バンザイ」とつけろ

      • それぞれの解釈だから謝る必要ないよね

      • みんなダサいことは、認めててワロタwww

      • これを認めてると解釈するのはちょっと知能に問題があるから己を見返した方がいいぞ
        否定してないイコール肯定されてると思うのではなく、そもそも俎上に登らせてもらえてないという解釈が知能の働きであることを知ろうね

      • へー
        俎上って載せるじゃなくて登るでもええんや
        勉強になったわ

    • 一瞬今週はネウロのスピンオフ殺るんかと思ったわ

      • 内容もネウロっぽい
        死体でハテナ書いたり

    • しかも本編で一切尊氏出てこねえ・・・

    • いや、アレを100%ネウロ風に例えたら
      “シックスによってプログラムを全部乗っ取られたHAL”だと思うぞ…

      • つまり、HALの中にいたらしい刹那も…

  31. 魔男は二話目ワクワク要素紹介して少年マンガしてるな
    ウロロも身に宿る系の力でこれも定番でいいね
    3日眠るのやめられるんかね

    • 正直その設定を活かす気があるように思えない
      強い能力だから何か弱点用意しないとで決めた気がする
      邪魔になったらすぐ成長したとかで捨てそう
      アストロみたいに

      • そういやアストロの主人公と被ってるって思ったわw

      • アストロの主人公自体ルフィに似てるしなぁ
        主人公は皆ルフィを目指す
        辿り着く場所は同じなのだ炭吉

      • ルフィの能力の弱点はカナヅチでバトルとして活かしてるかは、置いとくが世界観構成の一端にはなってるな
        そもそも当初のゴムゴムの実はぶっ壊れ能力じゃないしな

      • 見た目は炭治郎っぽいのにねイチ

    • 睡眠中は別人格が発動するようになるんじゃね
      別人格ってのは当然女子人格で当然女体化もする

      • すっくんルートかもしれん

      • 鬼滅の刃かよ

  32. 作者の分かってますアピールの為にブチギレさせられる真希可哀想…

    • これが真希の贖罪…

    • 乙骨好きを利用された真希さんほんま被害者よな
      ほぼ役に立ってないのに事が解決したらあーだこーだ言わされて。ただの嫌なヤバいやつやん。

  33. アオハコが先週今週とマジでつまらん……
    興味ねぇよぅこいつらに〜

    • マジでもう終わっていい
      竜頭蛇尾

    • 顔が不安定すぎて怖いわ

      • 顔怖い ゾンビみたい
        最初のころあんな可愛らしい絵柄だったのに

    • でも主人公カップルはもう(話的に)終わってるしなぁ
      サブの恋愛話にいくのはしゃーない
      アニメ控えてるアオハコは切れないし切る余裕も無い

      • いやだからいちごみたいにさ
        いいんじゃない、若い2人なんだから自然なことなんだし
        アオハコ100%を読者は読みたいんじゃないかね?

      • アニメ終了に合わせた円満な気がする
        つまりアオハコは今ネジを巻いている

      • 結局恋愛ものってくっつくまでなんだよな面白いの
        アオハコくっついてからずっとつまらんわ

      • くっついて終わるのなら潔いけど
        アニメ終了までそのためだけにしがみつくわけだろサブキャラの恋愛で時間稼いで
        ダルい……
        アオハコアニメ放送いつよもう
        矢吹みたいにジャンプラ行ってやこんなん載せるんなら

      • アニメは来月から。つまり、3ヶ月はプロテクトよ。

      • 初めからメインカップルはいるけ周りの友人
        たちのこともやる青春群像劇にしとけばよかったんだよな。
        ジャンプラなら正反対〜とかみたいにさ。
        負けヒロインちゃん、当て馬にされた上に、
        年下とメガネで揺れなきゃならんの可哀想。

    • もうずっとつまらんよここ最近

    • 今週は確かにアレだったな!で、次から文化祭編始まるのか

    • 名前もないようなモブどうでもいいんだよ
      しかもこいつライバルの弟ってほんとどうでもいいポジ

      • いくら脇役に甘んじてるからってそんなに自分を卑下するのはやめなよ

      • 内容の擁護じゃなくてただの罵倒が出るってのがもう末期だな

    • ニセコイとはまた違った未来を辿り始めたな
      ニセコイ末期は内容が酷い!だけどアオハコは興味が無い!
      がメインの問題点になっている気がする

      • どっちもゆらぎ僕勉よりダブルスコアで売れるのが確定してるんで

    • もうハッピーエンドで終わりで良いと思います。

      • 誰だよこんな漫画にアンケ送ってアニメ化まで到達させたの

      • 逆だろ、誰がこの漫画のアニメ化をここまで遅らせたかだと思う

  34. テンポ悪いなサカモト
    なにしてんだシン、寝てる場合か

    • 今週13ページしかないから話が進まないのは仕方ない

      • あ!どうりで
        まーた減ページだったんか

      • 今週は休載したほうがよかった気がする…

      • 今週はもう終わりかい!ってなったねまぁ忙しいんだろうな・・・

      • 巻末コメントにアシスタントのPC死亡とあった。原稿に支障あったみたい。

      • じゃあしゃーない テレワーク勢としてはPC壊れるのは他人事ではないわ

    • 刃牙のオリバ編とワンピのインペルダウン混ぜたみたい。
      そこにハンターハンターのキャラ出してみましたみたいな

  35. アポ本はなんでクエストスルーしてないのに時間進めてんだ
    神に操られたのか

    • 上位十理に時間がいたからそいつじゃない?

    • 神に宣告されたんだろ
      「あと〇週で終わらせてくれ」と

      • 絶対理(編集部)

      • 昔の話だが編集長の権限はフリーザ様並って証言あるしなぁ

      • むしろ今週すでに十理戦に入ってるレベルで巻くと思ってたからやけにゆったりやってるなと感じた
        20週くらいは余裕あるか

      • 打ち切りという太陽に突っ込むレヴォリューション来たな

    • ナニカサレタヨウダ・・・

    • わかるだろ。
      最強の理(ルール)は編集なんだよ。

      打ち切りというアポカリプスが発動したんだよ

  36. 「ラストオーダーの時間です」
    「もうそんな時間か

    あかねホラ
    好きに選べ」

    エモーーーイ!!素敵で詩的〜
    いやぁ最近キレてんな原作

    • 名人芸というか真打の仕事ぶりというか格が備わった作劇

    • あれ合わせてんのいいよなあ

    • 志ぐま師匠ほんまイケてる

    • 原作もいけてるし作画もそれに負けない絵とキャラ作りをしてきた結果だよなあ
      ほんとかっちょええじじいだぜ

    • いやそこは

      え?師匠なんですけど?びっくりした

      だろ

  37. ジーパン回もだけどウィッチのモリヒトのこの手のやつ毎度毎度つまんねぇ
    オチもなんか得して終わりだし
    カンシ回はオチ酷い目に遭うこと多いのにモリヒトは得してばっかしで笑えないしえこ贔屓感じて嫌い

    • お前がカンシ好きなのは分かった
      週の始めマンデー!
      ……ウェンズデーよりもインパクトないなコレ

      • ……フフフw
        ちょっと面白い

      • 「週の真ん中、ウェンズデー」
        なら七五調でおさまりがいいからな
        マンデーで七五調はむずい

      • 今週も一週間始まりマンデー!
        のがよかったんちゃうか?

      • 青3
        カンシ!カンシがご降臨されたぞ!!拝もう

    • 正直服好きだと面白い。というか今週他がつまらないわ

    • でもエンジンかかって調子に乗るモリヒトに「引くわ」ってズバッと言ってくれるのがカンシなのは凄く良かった

      • あそこは良かった

    • これは超巡でもロボ子でもそう
      そのジャンルに興味ないとどうしようもないよね

      • こち亀はどんなに興味ないジャンルでも面白かったけどなぁ

      • そこが腕の差よ
        好きなものネタにするのはいいけど読者を楽しませるように料理しなきゃ

      • プレゼン力だよなあ興味がなくても面白く見せれるってのは

        というか最初に興味ない人は興味ないって作中で言わせてるのがもうだめなんだよ
        興味があってもそこでそうだよなってなっちゃうんだから

        中川とか価値を裏付けさせるとか、部長に説明するとかそういうのでそのジャンルの価値を確定させて、読者にもそういう世界があるのか面白そうって思わせなくちゃいけないんだわ

        みんながはいはいまた始まったってやるの、作者の「どうせこう言う回は受け入れられないだろうから最初に逃げ打っとこ」的な置きフォローが見えてつまらなくなるんだよ。本当に好きならその世界を読者に紹介して浸らせてくれよ。自分の知識をひけらかしてるだけなんだよこれじゃ。

    • ジーパンの回はまだ魔法を関わらせてたから読めたけどなあ
      今回はつらいわ

  38. まだ読んでないけど面白すぎて止め時が分からんな!

  39. キヨシで中忍試験の中盤みたいなの始まったの
    あの時のアンコさん可愛かったなぁ……トオイメ

  40. 新田義貞カッコイイ意思表明してたのにここで死亡か
    史実も矢の乱射で犬死にとあるな

    • 史実じゃなくて歴史書【軍記物】だよ

      • 歴史書吾妻鏡なら史実かっつーと、頼朝死因とか怪しげだけどな
        記事に合わせてきた、の意味で言ってることは分かるんだからいいだろ

    • まさかこれだけ引っ張っといてこれで終わりとは思わんかった、諸行無常できらいではないけど

  41. なぜ話し合う時間は有り余るほどあり五条が負けたあとの最初の作戦なのにマキに今更日車と呪言合わせるべきだったとか言わせてしまうのか
    まじでキャラが喋ってるんじゃなくて作者の言い訳言わされてるようにしかみえない
    さらには助っ人外国人が周知されてればもっと良い結果になったとか祓われた翌週に作者直々に株を落とされる宿儺に同情するわ

    • 今日もうすぐ呪術記事作られるからそこで存分に語れ
      久々のコメント1000超えも行けるかもしれん

  42. 村上びっくりするほどなんも面白くなかったな
    この漫画でちょっと面白かったのイルカだけやの早よ出て行って枠開けてくれませんか!?推しがヤバいんですよ今ぁ!!

    • 面白いと思った所あったのか…お前、疲れているんだよ
      気を確かに持て

    • 見たいよ~単行本全1巻本当の突き抜けが見たいよ~

    • 先週あの引きで終わらなかったということは少なくとも冬までは残るんだろうなあ、糞過ぎるはよ枠空けろ

    • ちょっとした小ネタは面白いんだけどもう全体が終わってて・・・

    • そもそも100%の炎上と3話から巻末固定で嫌われ要素だらけ

    • お前このマンガちょっとでも面白いと思ったのかよ
      感性おかしいよ

      • なんかそこまで言うと赤の方がキモチ悪い

      • 村上は面白くないけど赤もだいぶヤバいから自省した方がいいよ

      • 「私が面白いと思わないんだから全世界の人間も面白いと思わないだろう」っていう恐ろしい自己中心的な自分が世界の中心の価値観と思ってる、違う考えの存在すら理解してないヤバい思想なんだよな

  43. プリズンブレイクしたマホトと水原と加藤純一が覚醒したまばゆーどぴゅっ宿儺ワンパンだから

  44. アオハコ…顔が怖いんよ。

    • アオハコの作者ゾクっとする絵も描けるんだな…すげぇよ…

      • ケーキにタバスコ入れた奴に、甘いものを辛くできるなんて凄い!って褒めないけどな

  45. なんかアンケート増えてるな
    好きな漫画と面白い漫画で分離されたぞ
    固定ファンと単話の評判の両方で評価したいのか?

    • 掲載順にはどっちが反映されるんだろうね
      いや、これは書く場所が違うかな?

    • アンケートで好評なのに単行本売り上げ微妙なのが多いからね
      そこら辺計る目的もあるんじゃないかな?
      逆にアンケートダメっぽかったのに単行本の売り上げ良かったカグラバチというのもあったし
      一巻出たのがドベ付近にいたのにもかかわらず良かったからなぁ
      下手すりゃ掲載順=アンケート順じゃなくなるかもしれん
      もう既に掲載順二位は編集推し枠だのなんだの言われているし

      • 不勉強ですまんが、ワンピが掲載順二位じゃない理由が知りたい
        ワンピが不動の人気作なんて周知の事実だし、三位で毎週出せてるなら原稿遅れもないだろうし

      • だから二位が編集部推し枠と言われているんじゃないか?
        巻頭→推し枠→ワンピースって感じに

      • 青1
        もともと掲載順はアンケート通りにそのまま載せてるわけじゃないよ
        当たり前だけど編集部の都合で変動するし
        だから打ち切りレースは8週平均で見るのが大事
        ワンピは現在平均2.5でぶっちぎりの1位

      • 青2
        編集長変わったからか最近はまた違う傾向になってる気はするわ
        今週は呪術が二番目だし、先週はワンピが二番目だった

    • 同じの書くから意味ないね

      • 正に
        アンケなんぞ推しに送る以外に送る意義ない
        同じの2連打したわ庄田二連撃くんだわ

  46. 9月発売ジャンプコミックス
    ……ルリドラお前はもう所在はジャンプ+だろ、なにをデカい顔で火吹いてんだ

    • 火吹きネキ

    • ジャンプラもスクエアもジャンプコミックス定期

      • でも本誌でカラーでせぇへんやんスクエアやジャンプラの新刊!
        今週なんか表紙の次のページやったぞ

      • じゃあ電子版にも掲載されてる事実を無視すんなよ

      • せやかて工藤!

    • 最初のアンケがよっぽど高かったのか異様なまでに優遇されてるよな

      • 実際1巻の実売が30万部超えてるレベルで売れてるからな
        2巻の初動も坂本青箱以上に売れてる

      • そりゃあ商品は売れてなんぼだかんな

    • チェンソーマンも未だにジャンプ扱いだよ。

      • ジョジョもか?
        正直ジョジョはもうちょい大きいサイズで読みたい

      • 本棚に並べたときにサイズが変わるの気になっちゃうんだ

    • ワートリもSQマーク付いてないしな
      背表紙の見た目変わるの嫌だし

  47. 来週も月曜祝日だから、紙版は火曜発売
    電子は通常通り月曜発売
    ご注意を(2週連続)

    • 日本って祝日多いなぁ……(海外民小並感

      • 祝日と日曜日が重なると振替休日になるしね
        あと天皇代わる度に祝日は増える

      • 増えねーよ

      • 祝日のままか平日に戻すかは、いろいろ事情があるんだな
        4/29は平日に戻す予定だったが、ゴールデンウィーク中のをなくすと影響が大きいから残された

      • 海外が何処かによるけど、
        ヨーロッパとかは祝日の代わりに丸々一ヶ月休みとかあるからなぁ…

      • どっちがいいよ
        丸々1ヶ月休みと、毎月チラホラチラホラ休みあるのと

      • 平成天皇は上皇になって院政だから誕生日は祝日じゃなくなった

        つーかラッキーマンデーってくそ制度おわらせろよ
        飛び休みのがうれしいねん働いてる人には

      • 青5
        手術が多い民&旅行大好き民としては丸々一ヶ月の方がいいなぁー
        他の月は年休で補填できるし

      • 青6同意

      • 隣の芝生は青い、なんかねぇ
        1ヶ月休みで八月日本に帰省したけど……
        日本暑い

      • ゆーて、イースターホリデーに、クリスマス&ニューイヤーホリデーなど、長期休暇は結構あるじゃん
        でかい競馬のレースが開催される日とか、農業の祭典がある日とかは、開催される自治体のみだけど休みってことも多いし

      • クリスマス休暇はあっけど年始は日本より始動早いぞ。休むの1日くらいよ
        イースターも別にねぇ
        あと向こうで驚くのは祝日が日曜だった場合振り替え休日みたいにされんことよ
        あと日本領事館が日本の祝日とその国の祝日どっちも休みなのちょっとムカつく

      • ハッピーマンデー法はアメリカの制度を取り入れて行われたものだよ

    • そのかわり今年はたしかシルバーウイークないから・・・

      • 一部では今月の3連休2回をシルバーウィークと呼んでいるよ

      • 物は言いようすぎるだろ!

      • シルバーって敬老の日だからじゃね

      • シルバーというか酸化銀なんだよもう

  48. しのびごと面白かったし上手くいけば夜桜の後釜に収まれそうだな
    掛け合いの面白さが前作から変わらなくて良かったわ
    設定に既視感があってキルアオキヨシと被ってるのは生き残るうえでマイナスに影響すんのかな

    • どちらも終わると思う

      • しのびごとには「そもそも読まれなさそう」っていう欠点があるけど実際に読んだら今のところこっちの方が面白いから俺もそのふたつが終わると思う

    • 寧ろ打ち切り候補筆頭のその二つと被るのはアドバンテージになるだろ

      • ファン票の移動があるかもしれないからか

      • 打ち切り漫画と似てるのはダメでは?

      • だからといって大人気漫画のワンピースに似せても駄目なのはアストロで分かっただろ?

      • ジャンルが被るのは別にいい
        どんなジャンルだって成功例も失敗例もあるし
        どうせ同ジャンルとは潰し合いになるから、打ち切り候補を相手取る方がまだ勝てる

        「話が進まない」とか「キャラの印象薄い」みたいな
        手法の面で被るのは駄目

    • NARUTOの後継者かと!忍者だし

      • 忍者だけじゃん

      • いや久々に忍者漫画がジャンプに来たことを喜ぶべき

      • いまトーキョー忍スクワッドの話した?

      • 懐かしいな
        今の連載陣は発泡酒だけど俺の作品はテキーラをロック!だっけ?

    • いや普通にクソつまらんだろ

    • 夜桜はシリアス長編が跳ねて今の位置にいるから
      シリアス展開で当てられるかで夜桜になれるかが決まるな
      なれなきゃせいぜいキルアオ

    • キルアオに止め刺しに来てて笑っちゃうんですよね藤巻嫌われてない?

      • そういえばロボレザ打ち切りの通告の瞬間を全国放送されるっつー辱めに遭わされてたな……
        嫌われてるのかな……
        打ち切り後も3回も読み切り描いてそれでやっと連載に至ったってのにキルアオ……

  49. しのびは作者の絵柄でありつつ絵上手くなってて1話は良かった
    キルアオみたいだし赤羽骨子っぽいしジャンルは読んだ事ある感じ

    • 絵は良かったね
      キヨシの上位互換だな

  50. 新連載前回の打ち切りから全然学習してない

    • 絵も内容もアメの時より数段レベル上がってると思ったけどなぁ

      • 内容って
        ほんと よくある設定だなぁ…としか思わんかったが

      • 多分灰はネクロマンスの事言っているんだよ

      • 内容はマジでどっかで見たような感じだったな

      • 前回奇抜な設定で大失敗したんだから別に良くね?
        つまんなかったっていう感想は「あぁそうですか」って流すけど、前作と比較するなら明らかにレベルは上がってるから

      • 奇抜な設定っつーか飴で東京崩壊っつー導入は良かったよ
        そのあとはダメダメだったけど
        今回のなんか探せば同じような漫画ありそう
        実は忍者は今も政府直轄で暗躍しているんですってのも何度も見たぞ

      • 前作とは何もかも違うから
        それが良いか悪いかは別として
        灰コメの意味わからんわ

    • 画力は段違いだろ
      話に独自性はないがそれはこっから出てくるわ
      呪術だって能力対魔って何百回も見た一話だったし

    • 魔男は短期打ち切りはないと思うがしのびの評価は安定の3話まで保留だね

    • 絶対アメノフル読んでないだろお前
      この作者が好きな俺からみても、しのびごとの一話より10倍酷かったぞ

      • アメノフルは三話からめっちゃ面白かったのにアンケ取れなかった
        悔しい

      • もう3年前だからね。アオハコと同期

      • もうすっかり忘れたから無料公開されてるの見返したけど
        漫画家の卵が頑張ってる感ありありの荒い漫画だな

      • アメノフルは入江センパイから本番だからな
        今回はどっちのキャラも最初から悪くないからそこは成長してると思う

  51. しのびごと面白いし読みやすいしで最高だった
    アメの一話は何か微妙に読みづらかったんだよな
    あと絵がめちゃくちゃ上手くなってる

  52. しのびごとは設定がベッタベタだけど、作者に独特の持ち味があるから寧ろそれでいいと思うわ
    アメノフルで終始お菓子の設定が足を引っ張ってたから

    • エピソードよりかキャラに人気がつくタイプの作家だからな

  53. 呪術は今になってヒカルの碁のオマージュかな?

    • え、検討やるの!?

    • まるで将棋だなとか言われてて草も生えない

  54. 魔男、一話は普通だったけど二話は結構良かったな
    一話では全くそう思わなかったんだけど、この作者さん掛け合い面白いわ。
    テンポが悪いのが若干気になるっちゃ気になるけど、キャラが好きになれたのはデカい。

    • 今回のデスカラスのギャグが良かっただけに尚更1話はなぜあんな事をと思ってしまう

    • デスカラス好きだよもう苦労人すぎて

      • カルエゴ先生的ポジション、かな

      • 縮れ毛の黒人がヒロインは無理だわ

      • あの主人公の感じだったら正統派の性格の良いヒロインがほしいわな
        え、まさかデスカラスヒロインなわけないよなこれ、先輩ポジだよな

      • 幼馴染が清楚系で可愛かったよ
        負け・・・?はい

      • 青3と青4へ
        村を出て行ったイチを心配してた女の子再登場か学校で会う魔女候補たちに期待しよう

  55. 鵺が久しぶりに鵺らしいことやってた

  56. 今週松井優征がめちゃくちゃ語ってたな
    バラバラに点在してたけど3ページぐらい

  57. えっしのびごとこれで原作者いるのか

    • いないぞ
      ソースはないが本当は一人だけど二人を名乗ってる

      • ……なんでそんな真似を?

      • 逆に元々コンビで共同ペンネームでやってたが本誌連載にあたって権利関係の都合か何かではっきり分けた説もあるぞ

      • ダブルスでいくよ…ってコト!?

      • 給料倍じゃん!あったまいい!

        そういえば女の漫画家でヒモの夫を原作者ってことにしてたラそいつが小児わいせつでつかまって連載中止って事件あったね

      • ま、全部嘘なんですけどね

      • 確かにベースがシナモンのナンモンなのに原作者を名乗るのはどうなのかという気はする

  58. 魔男好きだわ
    クセがありつつも好感の持てる主人公ってのはいいね
    壊した自然を再生させようとしてバカでかい森を生やすのは、それはそれで環境破壊だろとも思うけど

    • ただ2話でバトルせず説明回だったから3話からテンポが求められるかな~

    • 2話でその評価になると飽きてきた時に辛くなるだろうな

      • 天下のワンピは二話でアルビダボコってたしな〜
        やっぱテンポは重要ですよ

  59. 高羽は結局死亡か

    • あーん!先生のカバ!

  60. 心優しきじゃんまと民へ
    どうかキヨシの応援と洪水の被害に遭われたパキスタンの人達への募金をお願い致します。

    • おう、募金はしとくわ

      • えらい

      • 端的な返しで草

    • バングラデシュとミャンマーかと思ったらパキスタンもか

    • スタン四天王のあのパキスタンが?

      • アフガニスタンとかいうもっっっとヤバいのがいるから。。。

      • カザフスタン「パキスタンがやられたか」
        アフガニスタン「やつはスタン四天王最弱」
        ウズベキスタン「所詮海に面しているだけが奴の取柄よ」
        タジキスタン「次は俺の出番かな?」

      • トルクメニスタン「ついにここまで来たか」

      • わしの四天王は六天王まであるぞ

        抜けスタンはどこまでも追い詰めて○す

    • ルーマニア チェコ ポーランド オーストリア ドイツ も大雨だそうだぞ

      • やべーなテラ

  61. ロボコの「女子の方がつらいっての」でboketeの「女もつらいの?」を思い出したのは別として
    パロるにしても見境なさすぎでとっ散らかりすぎ
    誰をターゲットにしたいのかもわからないし

    • 基本パロディの漫画ってあっちこっちからネタ持って来るからそうなるんだ
      こんなに続けさせるジャンルじゃない
      そもそも銀魂でも言ってたけど時事ネタは読み返しても面白くないネタ多いから単行本売れないし

      • 時事ネタならまだ分かるんだけど、男はつらいよなんて何年前のだよって
        他誌ネタとかもしょっちゅうやってるけど、誰もが元ネタ拾えると思うなよって思うわ
        パロ元はせいぜいここ数年内のジャンプだけにしとけよって

      • 少なくともすぐ打ち切られちゃうジャンプ漫画なんかよりはよっぽど知名度あるだろw

      • 世間的には知名度あるかもだろうが今の子どもがどれだけ知ってるってんだよ
        完全にオッサン向けじゃねーかこれは少年誌やぞ

    • 寅さんを軽々しくネタにしてんじゃねーわ って思ったね
      寅さん見たことないやつでも描けそうな浅さで不快万金丹でした

      • 万金丹言ったら、寅三さんがネタにされた見たいじゃないですか!ヤダー!

    • 趣味がおっさんすぎるんだけど凍作者って団塊なのか?
      釣り
      麻雀
      寅さん

      50代だろこれ

      • 更に上だよ

  62. ウィッチウォッチのカラーページちょっとエッチすぎんだろ….

    • ニコいつの間に元に戻ったんや。。

    • 助かる

      • アライグマは?

      • 駆除対象です

      • (´・ω・`)

  63. 魔男、特化の魔法なのに結局習得してもいないはずの魔法をバンバン使えちゃうのはどうなんだろ?
    他の魔法を何も習得してないから使い道なしのスタートから、いろんな魔法を覚えていくで良かった気がするけど
    他の魔法を使える前提だと未知の魔法を狩る意味なくない??

    • 今後習得していく魔法には使用後の気絶というデメリットが無い

      • その設定誰が決めたの?

      • どんな魔法も高威力でつかえるけど3日気絶するのが今持ってる魔法だろ?
        今後取得する魔法は高威力では無いかもしれないけど使っても気絶しないじゃん
        誰が決めたとかじゃなくて普通にわかるだろうがよ

      • 例えば、ファイアっていう火を出す魔法があるとして
        今は特化魔法しかないから「特化魔法でクソデカ炎を出す」しかできない
        今後、ファイア自体を習得すれば「特化魔法を使わずファイアだけ使って普通サイズの火を出す」が選択肢に加わるってことか

      • なんかデクのOFAみたいな感じだな

      • 俺は超つええ基礎魔法って大好きだよ

      • アストロの方がすごい

        アストロは力の加減できるから

        アストロに勝ててない

      • アストロは弱いパンチ、中くらいのパンチ、強いパンチの三種類で強いパンチ使ったら気絶
        主人公の技としてあまりにも地味というか何も面白みがない

    • 「呪文さえ正確に発音できれば修練もなしで」最大出力で使えるって説明されてるから
      未知の魔法の呪文集める意味はあるんじゃね

      • 魔女側が魔男を魔法回収兵器として活用したいならまずやることは教えても問題無い魔法は全て教えることだと思うがそんな悠長な展開序盤にできないしどうすんだろ3話

      • なんかこの設定後々話の足引っ張りそうだよなぁ、秒で無かった事にしたら白けるってレベルじゃないし

  64. あほだけど鋭い新田
    が読めて面白かった

  65. やっぱ鵺はキャラがいい
    作者の色を出しながら敵キャラの幹部までキャラ立てできてる漫画は中々ない

    • などと意味不明な供述をしており動機は不明

    • 話が書けない絵が描けないで出せるものはキャラクターだけだからな

      • 知らないギャルゲのコミカライズ言われる理由がスッと理解できたわ
        話もダメなら知らないソシャゲのコミカライズなのかもしれん

      • 今回再登場したあの三人娘とか漫画版じゃモブだけどゲームの方ではそれぞれ攻略ルートがあったんだろうな

    • これでいいと思えるの羨ましい

      • 良い所全くないものなんて掲載されない
        悪い所なんて誰でも見つけられる
        もっと審美眼磨こう

      • 3話まではな

  66. しのびごと本当にアメノフルの作者?
    とんがったとこなくなってウニが金平糖になったような個性の喪失
    どこかでみたような話

    才能あった獣が強制されて家畜になったような凡庸さ
    スパイファミリーみたいにそういうのが受けるのかもしれんが残念な進化だな

    • そもそもアメノフルの時点で才能なかっただろ

      • お菓子能力は面白かったじゃん!掘り下げれば良かったのにな

    • ぶっちゃけまだあのパセリの読み切りの方を連載した方が多少はマシだったんじゃないかとすら思う

  67. クソが
    終われよ村上

  68. 超巡、サボテンの形は夢の国から訴えられたりしないの?

    • 泉編集みたいな心配してんなお前

    • ミッキーは白黒時代のはもう著作権きれてる

      • ほー、雑学↑したわ、あざます

    • そもそも品名が「他人の空似」だし、作者もそういうネタとして描いてるだろ

  69. いちごtoloveるみたいなエロコメって今の時代もう連載できないのかな

    • 本誌じゃ表現の問題もあって難しいんじゃね?

      • ゆらぎ荘が色々言われたからな
        水着表紙に文句付けられたのは流石に言い過ぎとも思ったが

      • カラー扉絵を透かすと乳首が描写されるのは天才の所業だったけどまあ怒られるわな

  70. キルアオ決闘はじまったのに全然盛り上がらないな
    この路線大失敗なのでは?

    • 割とマジでもうダメだろ

      • ラストチャンスをドブに捨てたか

    • 敗戦処理

    • サーフィンもだけど決闘のテーマがね…
      テンマ以降の幻獣組が微妙なのもアレ

    • もう無理でよ

    • キルアオ好きだったんだけどな…
      ここまで掲載順落ちて出してくる新キャラが陰湿メガネと粗暴なゴリラて
      もう無理かも

      • 敵にキャラとしての魅力がないのはキツいな

    • レジャーができるよ!やったね作者ちゃん!

  71. 口悪黒女デスカラス様のファンになりました!

    • 口は悪いのに胃痛ポジ・・・いいねさいこうだ

    • キャラデザは好みではないがいいキャラしてるよね
      苦労保護者枠なら大歓迎

    • 掘り下げるだけ掘り下げてほしいです

    • 他でも言われてるけどカルエゴ先生枠だな
      ブツブツ文句言いつつも一番の理解者になってくれそう

  72. アンケの変更って上手く機能するかね
    アンケ強者に2票入るだけなような

    • この三連休(来週も)限定なのかな?気になる

  73. 入江先輩と主人公と悪役とのレスバだけの漫画

    • つまり村上枠に来たほうが輝くのか?

    • 調子こいて試験の参加資格失ったやつもおもろかったぞ

  74. デスカラスってやっぱメキシカンなんだろうか

    • 3姉妹の一番下っぽい

    • それマスカラス

    • 正しくはこうだ

      長男 マスカラス
      次男 シコデリコ
      三男 ドスカラス

      • シコデリコって名前の魔女はちょっとエロすぎんだろ とか思ってしまった

        俺はもうダメだ

      • マラカラス

      • マス、シコと来たら三男はダスカラスだろうが!

  75. 今週のアストロ、東京湾にエネルギープラント作ってるような悪の組織相手だと逮捕する方法が多少強引になるのは仕方ない気がする

    • 当たり前だがどんどん悪の組織化してくなこのクリーンな組

      • 最初期の時点で表向きカタギですって言っときながら銃所持してる極悪組織だよ

      • えっ?銃持ってるだけで犯罪者扱いかよ

      • 青2
        ヒバルの脳内ってネタ抜きでこんな感じなんだろうな

      • 正義のヤクザだぞ

    • 街の昔気質なヤクザかと思ったらかなり派手にやってた

  76. 新連載このレベルで作画と原作別れてる意味あるのかってくらいレベル低いな

    • この二人は実は一人の作家なのでは説もある

      • ソースもあやふやで説ですらないだろ

  77. なんかしのびごとにブチギレて色んなところに批判コメつけまくってる変なのがいるな

    • そう
      大変だね

    • ここまで出張ってこなければまあ

    • キヨ信かもしれん
      なんかジャンル被ってるし
      今更看板だとか新連載で1番クオリティ高いとか言ったら笑われちゃうから八つ当たり

      • 正直灰含め糖質1歩手前だから気をつけた方がいいぞ

    • ここではむしろやたら褒められてて謎だけど

  78. 新連載面白くないのか?

    • 独自性ってのが
      どっかで読んだことあるような漫画

      • そりゃあ俺らおっさんはそうだろうがこれ系にはじめて触れる若いのもいるだろ

      • 今のジャンプなんぞいい歳したおっさんがメインターゲットやぞ

      • 青2
        自分の見える範囲が全てと思ってそう

      • これは数年前だけどソースありだろ?

      • 数年前にテンテンくんの作者が 今のジャンプの読者の平均年齢は28歳 って言った話か
        まぁ数年前だから……

        でもどうだろな逃げ若で68歳の人からファンレター来た言うてたし

      • 「独自性があり、かつ面白い漫画」などそうそう出てこない
        まして過去の作品が消えることはないんだから、アイデアという資源は掘りつくされる一方

    • キャラは魅力的だし台詞回しも面白いけど
      設定と展開はビックリするくらいありきたりでベッタベタ
      合う人は絶賛、合わない人はそれを見て「何がそんなにええの?」ってなってる印象

    • NARUTOの影響受けた人が描いたような漫画で面白いぞ

      • カグラバチ…

    • 無難で普通だけど、設定的には王道だし悪くないかなって感想
      この1話で切る奴はさすがに早漏すぎるかな

  79. 鵺は今更辻田とか仲間に入れてもなあ…
    村編の前くらいならうおおお!ってなれたけど
    水着回から間空きすぎて忘れてた

    • 正直徹底してハーレムでちょっとキモイ
      現状ですらキャラ扱いきれてないんだからあんま増やすなよって思う

      • 鵺に必要なのは親友兼ライバルみたいなベジータ的存在だとおもう
        俺は副隊長の洋七が隊に入ってきてそれになると思ってたわ、代わりになんか妹がひょっこり生えてきて残念だ

      • 青1
        返す返すもしとつは弟であるべきで、あそこがターニングポイントだった

      • 手遅れだよ

    • 強さ自体はまぁ伸びしろはありました!でいいんだけどさすがに女ばっか増やしすぎだ・・・

  80. 新連載の主人公最強みたいな感じだけどこれ注射じゃなくてナイフだったら普通に死んでない?

    • 致命傷に至るほど深くは刺さらなかったであろう

    • その前にヒロインが刺されて終わってたろ
      と思ったら捕獲目的だった

    • 自分に薬が効かないのはわかってるんで、あえて受けてみせた風にも見える
      もしナイフだったら殺気を察知して避けてたんだろう

    • ナイフだったらシャーペンに偽装できないからもっと分かりやすいから避けるでしょ

  81. しのびごとに愚弄枠を期待してたやつ息してる?

    • ん?
      愚弄枠じゃねーの今回も
      どっかで見たような漫画持って来やがってガッカリだよ正直
      今の画力と数年間で研鑽したであろう原作力でアメノフルをもっかい描き直してほしいとまで思ったわ

      • 評判高いぞ
        村上でも叩いてろ

      • 言うほど高いか?
        なんか普通にどこにでもある漫画って感じだが

      • どこで評判高いんだよ
        なんか普通にどこにでもある漫画って感じしかしてねーぞこれ

      • 俺はどこにでもある漫画だとは思わないけど
        仮にどこにでもある漫画だとしてもそれは愚弄枠じゃねぇし

      • なんで同じこと連打してんだ

      • 普通につまらん、ジャンプラで4位レベル

      • 面白いとは思ってないけど、愚弄枠としては弱いわ
        しかもココ最近はおむすけとかネクロとかアストロとかあった中で始まった「どこかで見た普通」だから
        せいぜいひまてんと同じぐらいであって愚弄枠ではない

  82. ジャンプが読める最高の月曜日と一緒に村上が終わってない絶望を味わった月曜日

    • 絶望してる場合か
      怒りのアンケ出せ

    • 俺毎週村上を打ち切れって意見欄に書いてる

      • うわぁ
        それは引く

      • えらい

    • クラファンで集英社株主になって直接意見を言いましょう
      私の口座に振り込んでください

    • 今週のジャンプ読んだ1番近い感想がこの灰だわ

  83. デスカラスがゲテモノ感あるけど可愛いから魔男はアンケ入れる事に決めた

    • わかるわ。デスカラス愛嬌ある。
      可愛さとかエロさは感じないが良いキャラ

    • これで唇分厚かったりしたら即死してたけどほんとかわいいし顔のデザインがいい、髪質も上手くふたおさげで大人びた見た目から幼さを演出してるしよく練られてる

  84. 元気のいい洗濯機w
    セリフの面白さや掛け合いはアメノフルから引き続き良いね、好きだぞ
    画力も大幅にレベルアップしてるな

    • 設定に斬新さはなくてもコメディで戦えるのはいい事だわ、ヒロインが変人すぎるが・・・

  85. 鵺、今週でだいぶ状況掴めてきたな

  86. シンがイキる→ボコられるはまぁ修行しにきてるわけだし良いんだけど狙撃手だから案の定置き物になってる平助が気になるな
    これなら近接で戦うルー連れてきた方が良かったのでは?って気がしなくもない

    • こんなとこに書き込みしてる暇あるなら大人しく店番してろ

    • チャイナはもう棄てたんだよ
      最終回の集合写真まで出ないから黙ってろ

    • ルーのレス

    • ジョン狩りA見習って差し入れで銃組み立てろよ

    • まあ監獄の中じゃ狙撃手は無力だよなあ
      下の階層は無法地帯化してて銃を手に入れられる展開もあるのかな

      • 銃を使わない狙撃術を身に付けるんだって

  87. しのびごと個人的にはめっちゃ好きなんだけど、なんか特定の人にしか刺さってなさそうな不安感に覚えがあると思ったらまんまアメノフルだったわ

    • アメノフルよりはマイルドになったと思いたい
      問題があるとすればキルアオとちょいちょい被る事だと思う

      • 吹っ切れたアメノフル終盤のギャグ感を、序盤から良い感じに持ってこられてるのは成長を感じた

      • 評価されてるアメノフルのギャグも
        2割くらい滑ってて見てて恥ずかしくなるやつがあったからな
        今回は今のところ全部外してないから割と期待できる

      • キヨシとも被ってるな

      • 実力はあるのに自己評価低いのはキヨシと被ってるけど
        ワンパンで魔王倒しちゃうみたいなブッ壊れ性能じゃないし普通にピンチにもなってるから
        こっちの方が好感は持てる

  88. 鵺はこれだけ鉄板な世界観とキャラで固めたバトルで好きな方だけど、
    話進むごとになんか薄く感じるんだよな なぜかはわからない

    • 話も絵もまあ凡なんだけど序盤のキャラの良さで結構良かったのに
      もうずっとキャラが薄いんだよな描写追いついてないのに一気にキャラ出しすぎてそれぞれが薄っぺらい
      あと強さの指標が無さすぎてよくわからん

      • 強さ、わかりにくいよなぁこの漫画
        学郎たちが成長しててもてっぺんバトルほぼ毎回挟むせいで薄れちまうんだよな

    • 具体的な出来事に賭けるからだよ
      何かが起きて原因となってる障害を取り除くみたいな当たり前のことが丸で描けず
      設定上こんな敵や味方がいます。はい出てきました。退散しました。仲間になりました。
      を繰り返してるだけこんなもん面白い訳なかろう
      ついでに未だにデフォルメキャラも満足に描けないぐらい絵がド下手

  89. しのびごとは赤羽骨子と一緒すぎるし、あっちの方が1話の衝撃強かったな

    • ジャンプラのヤツか 読んでなかったから読んでみるわ

      • ごめん盛大に勘違いしてた

      • 幼稚園warsもまぁ似た感じだ

  90. 来号の新連載20話以内に終わるに100ペリカ

    • ペリカって円で換算すると……
      10円ごとき賭けんな!

      • 柿ピー3粒
        0.1728秒外出券

      • 100ペリカは現在の価値にすると…

      • 61万8,000円ぐらいだな
        いまペリ高円安だから

    • ゲーム制作とか死臭しかしないのは分かる
      普段思うことのない生贄枠か?とすら感じる

  91. ま男やっぱりダレちゃったな…今週はアンケいれなかったわ
    しのびごとは完全に蠱毒やりに来てたけどとりあえずアンケ入れた

  92. 村上が載ってるだけで月曜の朝から不快度が凄い

    • 今週の内容、今それやるのだったわ

    • 巻末固定にしたもんだから終わり悪けりゃ…が発動しちまってる

  93. 魔男は魔女の態度が悪くて無理

    • 最近は可愛くて性格良いだけのヒロインとか流行らんから仕方ないね
      何かしらの方向に尖らねぇとキツいわ

      • 見た目で既に尖ってるのに

    • まあ、助けてくれたお礼は欲しかったよね

    • 昔は態度悪い女性キャラ多かったな

    • BBA魔女がとどめ刺すのを横取りしたならまだしも女には討伐不可なのがわかった上であの態度は意味不明よな
      人類に敵対な魔法で危険すぎるから長年行方を捜してたんだから最低でも人類の管理下におけたなら感謝すべきことなのにキレてる理由がわからん

  94. まおとこの服装がダサい
    恥ずかしい

    • 野性味あふれる男子がフリフリの服着せられる癖がご理解いただけない!?

      • そのまま刺さる人には・・・案件じゃないですかー

      • サムライウサギの人が、そんな感じの漫画描いてた記憶

      • 最高でしたね魔法少年

    • フリフリの服もダサいけど、その服の装飾が一番下手だと思うよ
      もう少しうまくデザインできなかったのかな

      アニメ化したら地獄だろうなコレ

    • ほんっとにダサいよね
      アストロの主人公レベルでダサい格好

      • キヨシが1番ダサい希ガス


      • キヨシは絵柄のせいかあんま気にならんかな
        アストロのヒバルは髪型からして無理
        裸に法被と白いももひきみたいなボトムの組み合わせがキモすぎる

    • そういう灰コメは普段どんな服着てるんだ?

      • 部屋から出ないから裸族で

  95. アンデラ夜桜ロボコ村上アストロが消えればジャンプはクリーンになるんだよ

    • そのラインならひまてんとキヨシもいらないわ

      • ひまてんはいらんがキヨシはいるわ猿野郎!

      • でもあの漫画だけジャンプっていうよりコロコロみたいな匂いがするし…

      • キヨシが1番いらねーんだよタコ

      • タコはテメーだ
        アストロでもすこってろ!

      • 打ち切り秒読み漫画信者がピーチクパーチク言ってら
        ワンピ信者の俺からしたらどっちもドングリの背比べよ


      • ほんまにピーチクパーチク言ってて笑う

      • まずワンピ消して生まれ変わろうぜ

      • ほんとそれな
        ワンピはやくお引き取りいただいて刷新しよう

      • ワンピに引退されたら今の連載陣じゃ廃刊になるだろ

      • 今ワンピいなくなったらマジで終わるぞ
        本気で終われって言ってるなら相当な変人だわ

      • ワンピアソチなんか大昔からいるじゃねぇか
        人気作品の宿命だ、ほっとけ

    • うるせーぞ超巡ファン

      • ヘブライ語で話してくれないと何言ってるか分かりませぇ〜ん

    • アオハコだろ要らないのは
      不快な托卵幼馴染や落ち武者の雛の話とかすんなっての
      ジョジョ5部くらいキャラたてないと群像劇なんてなりたたないっつーの
      今二番目におどくしゃばかにしてるのがアオハコだ

    • 更地にしても土地買ってくれる人が居なきゃ意味ないんやで・・・

  96. 俺ホモだけどイチの魔女コス良いな…
    シンプルにイチが好みなのもあるけどあの帽子に野性味溢れる頭皮の香りがついてると思うとたまらない。

    • 頭皮っておめぇ…
      あんまりガチ感出してくんなよ怖えから

      • なんだと〜!?
        ヘイト、ヘイト!

  97. また気持ち悪いウジウジ男主人公作品が増えちまった
    どこに需要あるんだよ

    • 需要があるから増えとるんやろ 俺は嫌いだけど

    • なろう系から追放物にシフトした経緯とかおぞましいよな、自責より他責がウケてるってやつ

      • なろう蠱毒って言われてたけど的確すぎて笑っちゃうんですよね

    • そのくせ才能はピカ一
      なろう系じゃん

      • 今だとキヨシ、鵺と被ってるな

    • 弱そうだけどやる時はやるって超古典的な流行りだろ

      • 主人公としては別にそう多くない上に流行ってもないよ
        まあ成長を描きやすいからそういう主人公にしてるんだろうな

    • なんて事言うんだ!

    • キヨシはその設定作者忘れたよな
      普通に最強にしてどうするんだあほか

  98. キヨシは虚無漫画だな
    感情が動かん

    • マッシュルと同じ読み応えなんだけどマッシュルはウケたしもうなんもわからん

      • ねぇだろ
        マッシュル12話なんてもうシルバ先輩戦入るころだぞ
        その頃にはランスドットレモンファンまであらかた紹介終わってキャラ付け出来てた
        こっちはアカリや涅槃すらイマイチキャラが立ててないぞ

      • キャラ付けはできていましたか…?

      • 最低限出来てると思うよ
        キヨシの方はジャックジョーなんて魔王なのになぜかキャラ薄いじゃん
        涅槃と2人いても2人とも似たようなリアクションしかしなくて漫画的にはいる意味がない
        ほぼモブ

      • 横からで悪いけどどっちもキャラ付けはできてなかったと思うわ

  99. ここまで来て鵺が打ち切られるってことあんの?

    • 打ち切りと円満が混ざった終わりは全然ありえるな、ここから最速だと俺たちの戦いはこれからだで鵺復活してエンドになりそう

    • いつもそうだがメディア化お流れになればそこで終わり
      金にならないものを続ける義理は無いからな

    • マンキンとかぬらりひょんでも打ち切りされるんだから、全然あるでしょ

    • この前のカフェの売上げってどうだったんかな…

      • 配布のコースターが追加分まで品切れになるくらいには

      • マジかよちゃんと売れてるじゃん

      • コラボカフェ行ったけど、ヒロアカとなんかもうひとつジャンプ以外の女子向けの美少年系の作品も同時にコラボやってて
        回りの客がそっち目当ての女子ばかりでキモオタ男一人だとちょっと居心地悪かった

    • 掲載順スレで書かれてたことの引用、要約です

      2周年突破して、即打ち切られる漫画は少ない
      その上で、鵺の2周年までに
      新連載(in)約8つ
      打ち切り超有力、円満候補(out)約5つ
      新連載の生存3割(out)8×0.7=5.6つ
      だから相当なやらかしをしなければ逃げ切れる

      みたいです(感想スレに書くことではないですね。気分を害する方がいたら申し訳ない。)

    • 他の打ち切り候補と比べると、鵺を打ち切ってまで続けるべき、盛り上がりそうな展開の作品があんまりないからなー(アストロが期待できるくらい?)
      話の展開次第だけど俺は生き残ると予想するな
      ただ、アンデラとか見てると、他の打ち切り候補に勝って生き残ってるだけでは、やっぱり厳しいのかもな

      • まんまアンデラルートやないか!

      • 夜桜ルートもありえる
        てか夜桜とアンデラの違いってなんだったんだろ
        どっちもアニメそこまで売れてないよな

      • アンデラのツリーでもあったけど、絵のキレイさかな・・・

      • アンデラも夜桜もどっちも一緒だろ
        両方売れてないじゃん

      • 夜桜はポロからよくぞ成長した

      • アンデラと夜桜の違いってパッと思いつくのは話の取っ付きやすさと絵柄の点かね。夜桜は特に子供からのウケが良いって話あるし

    • まだ6巻でしょ?全然あるよ
      過去に次マン1位をとった「背すじをピン!と」は全10巻で打ち切り
      アンケ悪ければ切られるし鵺はコミックスの売上も高くない

      • それもそうだけど、10巻前後で終わった名作も結構あるよな。ザ・モモタロウとか好きだったな。

      • 風魔の小次郎が10巻、メカドックは12巻か
        最近のだと10巻前後って何があるの?

  100. 新田義貞、2~3週引っ張ったり強敵とのバトルを演出したりするかと思ったが、1週であっさり逝ったな。
    こいつ頭蓋骨が厚すぎて脳天射られても死なないとかいう展開になるのかと思いきや、脳を破壊されても戦えるときたか。

  101. シン、サカモトいないとただのイキリガキだな

    • もともと本職の横でやいやい言うチンピラみたいなキャラだしな…

    • そこから脱却するための章だから

  102. 発売日は一応明日になってるのにまとめるのか

    • そりゃあ眼の前の板ないし箱で電子版は読めるんだから問題あるまい

      • ワイは脳に直接送信してもらうタイプ😚

      • ↑もしかしてキミの生みの親ってさ、おむすけって人かな

    • ここはいつも電子版準拠でまとめてるぞ
      電子版買え

    • コミックかったのに続きのコミックは電子だけにした糞漫画家みたいにな暴挙だな
      もう二度と読まねえ

      • ちょっと何言ってるか分かんないです

      • お前には分かんねぇだろうな
        このレベルの話は

      • すげえ ギャグセンスあるよ

      • いやいやそれ漫画家は被害者の方だろ

    • >赤1
      ほんとそれなんだよな
      ここに書き込む機械があるならそれで電子版も読めるだろうに

      • 三週分しか読み返せないのが残念なんだよなぁ

      • 三週分ってどういうことや?どこのサイトで買ったん?

      • まさかと思うけど「すべて見る」ボタンの存在に気づいてない?
        ジャンプラで読んでるなら「すべて見る」ボタンからバックナンバー読めるが

      • 電子版始まってから今までのやつ読もうと思えば読めるぞ
        記念すべき電子版初版はトリコが表紙なのよね

      • ……だました……だました……今まで…ぼくを……ぼくを…………よく…も…よくもぼくを…よくもぼくをォ!!だましたなァ!!
        よくも今まで!!ずっと今まで!!
        よくもよくもぼくをォ!!なんであんな…あんなに……

        よくもだましたアアアア!!
        だましてくれたなアアアアア!!

      • へージャンプの癌細胞のアクタージュも読めるん?

  103. しのびごと最強だけどコミュ障がうんたらかんたらと
    キヨシ君と被ってるね
    これは直接殴り合いだな

    • しのびの勝ち

    • 忍びごとの方がちゃんと陰キャな気がするんだよな
      キヨシのは記号だけみたいな

    • ぢのびの方がいいと思った

    • 善し悪しは別として、少なくともちゃんと陰キャなのはしのびのほうだな

  104. (あかね噺です)
    先代志ぐまの葬式だろうか…?
    皆、若っ!!

    ・髪が短いうらら
    ・天に向かってクソ泣きする全生
    ・まだ高卒すらしてない正明(学ラン着てたので)
    ・一生や現志ぐまを中心に全体的に白髪になってない

    そんな中、見た目が平常運転すぎる円相…
    あの煙突ジジイ…この葬式の時点で何歳だったんだよ………

    • 故歌丸師匠のように30代で外見完成されてた可能性

  105. やっぱりトリコじゃねーか魔男のイチ!!

    • あら、おきらい?

      • トリコなら好きだがイチは嫌い

      • 嫌いじゃない 好き

      • トリコなら読みたい

      • 所詮入間の片手間でやってる漫画だな

    • もっと主人公ムキムキにしろ
      せめて胸毛ボーボーにしろ

      • 大人主人公は絶滅危惧種

      • 大工主人公に見えてビルキンならもう絶滅しただろと思ってしまった

      • 超巡がいるよ!

      • 超巡は中身がガキだろ

      • 青2 大工じゃないけどドカタ主人公なら解体屋ゲンが現役だ

  106. 新連載これ、キヨシの上位互換やん
    アンケ入れたわ

  107. このコメ欄曰くキヨシ作者は10年以上のキャリアがあるんだぞ
    みたらしだが団子だが知らんがその辺の奴らに負けるわけねーだろ

    • 負けるんだよなぁ

    • キャリアだけ長い割には絵が稚拙なのおんねこ作者感あるよな
      キヨシ
      顔や人体が歪みやすいところも似てる

  108. ルリドラゴン載ってないやん
    なんで
    先週も乗ってなかったやん

    • 先々週のラストに「次回は9月23日(月)」って書いてあったろ

  109. キングウロロは1回だけその魔法をLv99で放てるみたいなやつか

    …どうやって主人公強化すんの!?ワンフォーオールより使い勝手悪くない!?

    • そのうちレベル1で99回撃てるようになるんじゃね?

    • 1回だけなんて制限ないぞ
      デメリットは今の実力で撃ったら3日気絶することと威力調整出来ないこと

      • 3日も気絶するから戦いの中では事実上1回って意味で灰は言ったんちゃうか

  110. 上から下までのジャンプ漫画の話題で盛り上がってるな!まだまだジャンプは黄金期だ

  111. 新連載も前の新連載もジャンプラでやれ

    • コメディって作家の逃げの姿勢を感じるから嫌いなんだよなー

      • それは普通に意味がわからん

      • シリアスが描けないからコメディに逃げてるのは前作や読み切り群を見てもそうだったからこの作家にストーリーを求めるのは諦めろ

      • シリアスってなにげに一番描くの楽だよ

      • 面白いシリアスを描くのが難しいだけだもんなw

  112. 超巡のオシシ仮面パロはちょっとよかった。

    • 分かる人がいてよかった

  113. 合計21万もする伝説レベルのヴィンテージ服をタダで貰えるのは逆に超怖い…
    この現象を麻雀で例えたら、イカサマ無しでとんでもない役満を連発したようなモン

    • 言うて希少価値に気づかずに店頭では普通の値段で売ってた服やんか
      知り合いになってたから連絡くれただけで、普通なら知らずに高額商品を安値で売ってしまったっ…て凹むだけで終わる話だろ

    • ちょっと店長が善人すぎるというか話の展開に都合良すぎる気はしたな

    • 億稼ぐ漫画家からしたら屁みたいな金額だからな

  114. ひまてん給料袋渡すだけで1話終わっちまったぞオイ

    • そろそろ主人公がライトスマイルで計画通りしてくれないかな

  115. 男は殺しまくってるけど女子供には手出してこなかったから仲間にします!ってええんか…
    輪入道みたいな人間何とも思ってないやつが仲間入りならまだ面白そうだけど
    中途半端に言い訳してる分何かひっかかるだけでおもしろく感じない

    • いくつも惑星滅ぼしたしナメック星人も虐殺したけど仲間になったベジータさんを見習ってほしいよな

    • ベジータさんも丸くなったしセーフセーフ

      • 自爆したしな
        ケジメ

  116. サカモトの新キャラ兵庫県知事っぽい雰囲気あるな

  117. アンデラ
    3ヶ月スキップしないと不正義発現したら負け確になるからマスタールールの介入はわかるし、3ヶ月魂修行した後にマスタールール戦してもそこで苦戦するとソルとルナに勝てなくね?だから展開としてはわかるんだけど掲載順が後ろが続いてるせいで不穏

    • 力くん折角の覚悟も修業期間ゼロへ
      かたや風子はなんかズルして欠損おめめ完治

  118. さいくるロス

  119. ロボ子なんでこんな掲載順高いんや?
    普通に疑問、あかね噺とかウィッチウォッチとかカグラバチとかの方がおもろいのに

    • 編集長のジジイの喜ぶネタばっかかいてるんや
      読者やなく編集長に向けたネタを描くっていう新しい戦略や!
      これからもあらフィフしか笑えないネタ描いていくぜ!1

      • 寅さん好きからしたらあんなもんで寅さん描いた言われたら激怒案件やわ

      • 男はつらいよってシリーズ当初からのファンは70歳越えてない?
        編集長どころか集英社の社長や株主のご老体向けアピールだろ

      • 薄いパロディを描くことでやってくれてありがとうって人はそれでいいし、本当のファンからはヘイトを買い注目を浴びる、高度な釣りだわ

        納得させるような濃いネタを仕込ませるとそれでいいんだよってなってネットに意見がでないからね

    • ロボコはもうちょっと単行本売れてたら人気あるんやな~って思えるんだけどね
      紙面の見栄え的にこのタイプのギャグマンガをそこそこの位置に置いておきたいのかなって印象ある

      • ギャグ系はシリアス以上に単行本売るの難しいらしいからなぁ
        アンケはとれてるパターンかもな

  120. 新連載主人公をかわいいくのいちにしたらよかったのに

    • 下手な絵だとは思わないけど、かわいいくのいちを主人公に据えて矢吹先生に挑戦するのはさすがにムチャだと思う

  121. 今週のひまりんがかわいすぎ、素直になれないながらも最後は直接手渡し、感謝の言葉とか…ひまりんでしか得られない栄養分がある。一方でほのかの霊圧が…こんなんじゃモブかだよ。

  122. 新連載は面白いな
    キヨシの上位互換って感じでキルアオキヨシを潰しそう
    魔男は単純につまらん
    異論は認めない

  123. ウィッチのカラー

    子供の足がAI描いたみたいにひんまがってないか?
    腰も大人パーツな感じでふっといし
    色々ぞわぞわする

    • 色々おかしいよな

      • わかってくれる人がいて良かった

      • 絵を描きたい人じゃなくて話を作って見せたい人って感じだしな
        絵は上達しても自分のやりたいものに使う部分に一点集中していて基本のデッサン力みたいなところがないって感じに思った

      • アストラ読んでておかしな絵は無かったから何か環境が変わったか不調かもね

  124. 次週の新連載はゲーム制作か。テンマクキネマになるかバクマンになるか

    • テンマクは学校の部活止まりで
      バクマンは卒業後やライバル達の活躍もしっかり描いてた。

      卒業後や中退してからの活躍を描けばブレイクする…などといった意味不明な発言こそしないが
      学校に通いながらゲームのプログラミングをして高卒エンド…
      などという中途半端なやり方だったら、まず間違いなくテンマクルートだ。

      こういうのをやるんだったら、あかね並みに徹底しないといけないと思うぞ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事