引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1620355754/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:falmBLui0
結局この世で勝つのは「遺伝」「才能」なんやね(ゲッソリ
174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ytw5RPZQM
77: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QndHwpzlM
炭治郎って別に血統がいいわけでも才能高いわけでもなくね?
348: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:koK4BVw1d
>>77
炭売ってただけやしな
炭売ってただけやしな
118: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PtDliFrwM
>>77
父親と縁壱と比べると才能ないだけで才能自体はあるやろ
父親と縁壱と比べると才能ないだけで才能自体はあるやろ
おすすめ記事
- TOP
“クロワッサン症候群”もう絶望しかないwwww
【速報】中居正広、新語録爆誕wwwwwwwwwwwww
- カテゴリ名未設定
【朗報】「彼岸島」、今日から3日間限定で全話無料公開wwww
老人「昔のジャンプの作品はどれも面白かった・・・」 俺「ほーん読んでみるか」→結果ww...
【速報】『地獄先生ぬ~べ~』、最強ジャンプ&ジャンプ+で異例の新連載2本開始へ!新作ア...
【動画】児童7人を車で跳ねた犯人のご尊顔、公開される
【悲報】生成AIさん、ムッツリすぎる
【悲報】さとう珠緒(52)「50歳になってお互い独身だったら結婚しようねって言ってた男...
Q:なぜタレントは売れなくなったら左に傾くんだろ? → 衝撃の回答がコチラ → www...
419: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F+gbjcDi0
鬼滅の炭治郎あげてるやつは最後らへん読んでないんか
鬼の才能のありまくりやし血統の面でも特異体質ねずこが妹やのに
鬼の才能のありまくりやし血統の面でも特異体質ねずこが妹やのに
515: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uuxGfroJd
>>419
鬼滅は血統じゃないやん
人の想いの繋がりの力やぞ
鬼滅は血統じゃないやん
人の想いの繋がりの力やぞ
555: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:F+gbjcDi0
>>515
炭治郎は結果的には血筋やろ
日の呼吸目トレできて透明の世界入れる一族やぞ
炭治郎は結果的には血筋やろ
日の呼吸目トレできて透明の世界入れる一族やぞ
587: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ue5k4uYxr
>>555
日の呼吸は努力次第で誰でも使えるんちゃうの?
日の呼吸は努力次第で誰でも使えるんちゃうの?
617: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yVEplxOO0
>>587
兄上やその同期の柱たちは使えなかったからやむなく派生の呼吸生み出したわけやし
兄上やその同期の柱たちは使えなかったからやむなく派生の呼吸生み出したわけやし
646: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Mi8SqteVd
>>617
適正ない炭治郎が一応水の呼吸使えるからなぁ
使いこなせなくても覚えることは出来たのかもな
適正ない炭治郎が一応水の呼吸使えるからなぁ
使いこなせなくても覚えることは出来たのかもな
578: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/X9AP1pjM
竈門炭治郎
・日の呼吸継承者の末裔
・鬼化しても即、陽の光を克服する異能持ち
こいつが才能なしってマ?
・日の呼吸継承者の末裔
・鬼化しても即、陽の光を克服する異能持ち
こいつが才能なしってマ?
639: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/X9AP1pjM
炭治郎は隙の糸、大抵のことを判別出来る嗅覚もあったな
ほぼほぼチート性能で草
ほぼほぼチート性能で草
933: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bs12Jyng0
炭治郎は性格が明るすぎてあれはもはや才能
3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kchq0BXn0
才能ない主人公なんて見たいか?
641: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DVKsbiQD0
才能もコネもないやつが主人公になれるわけないやろ
スポーツならせいぜい県大会準優勝くらいが限度や
スポーツならせいぜい県大会準優勝くらいが限度や
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:90lvluNz0
20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3GEALDPiM
>>4
無個性とかいう才能の塊やん
無個性とかいう才能の塊やん
273: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Exwc9uIbM
小早川セナ
黒子
デク
ガチで親が平凡やで
黒子
デク
ガチで親が平凡やで
316: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:XrilMtHz0
デクは才能も血統も無かったんだが?
これぞ正統派主人公よ
これぞ正統派主人公よ
451: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:6Zf6DLGqM
デクはかなり当てはまると思うがな
才能=個性がない
血統は一般人
ようはなろうみたいに凡人が急に特別なギフト貰わなきゃのし上がるのなんか無理やろ
才能=個性がない
血統は一般人
ようはなろうみたいに凡人が急に特別なギフト貰わなきゃのし上がるのなんか無理やろ
477: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DMQApP0JM
>>451
無個性が実はすごい才能やったパターンやろあれ
無個性が実はすごい才能やったパターンやろあれ
488: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v+cu4wgWp
>>451
知性と能力使いこなす技術はあの世界の中じゃ相対的にはチートやから
知性と能力使いこなす技術はあの世界の中じゃ相対的にはチートやから
84: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:RmkLM35Pp
両津勘吉やろ
親父とオカン普通やん
親父とオカン普通やん
111: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wyZTRLQ30
>>84
祖父がチート過ぎる
祖父がチート過ぎる
610: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hCV7bCkm0
あの両津ですら血統要素がある事実
659: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TdZaLnxE0
>>610
そんなエピあったっけ?
そんなエピあったっけ?
708: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hCV7bCkm0
>>659
祖父が両津レベルの金儲けしててミリオタだったはず
祖父が両津レベルの金儲けしててミリオタだったはず
800: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G036Xuc4M
両津の器用と商才は血統みたいなもんやろ
両津家
宮大工から始まって植木屋、左官屋、経師屋、浮世絵摺り師に刀鍛冶、等々と職人のオンパレードで「親戚だけで家が一軒建つ」という一族だが、前述の通り男性は道楽者が多く「楽だから」という理由で家業の花火屋を畳んでマンションオーナーになってしまった者もいる。
引用https://ja.wikipedia.org/wiki/両津家
引用https://ja.wikipedia.org/wiki/両津家
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9hdzsFC3d
始めは一般設定で後から血統後付けするパターン多いわ
11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M4iTI0m/d
桜木花道
132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ps8QY99Gp
>>11
99%の才能やんけ
99%の才能やんけ
254: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:N6hbDOuG0
>>11
才能の塊やんけ
才能の塊やんけ
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wj2bMAdG0
ぬ~べ~は?
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Ud7tWVh+0
>>12
もともと霊力超多いから霊媒体質になったやん
もともと霊力超多いから霊媒体質になったやん
237: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:QpnMFyFna
>>12
父親が世界一の除霊師やろ
父親が世界一の除霊師やろ
13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MYz6hsuV0
才能ない主人公が野球部入って県のベスト16を目指すようなスポ根物
こういうのを面白く描ける漫画家がいたら逆にすごい
こういうのを面白く描ける漫画家がいたら逆にすごい
19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kchq0BXn0
>>13
才能ないならレギュラーなられへんのでは
才能ないならレギュラーなられへんのでは
36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3msnPuhD0
82: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KixM1HFO0
>>36
日向才能の塊やんけ
日向才能の塊やんけ
980: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:B0cfaZx60
ジャンプのスポーツ系で成功した作品は才能ないやつ主人公なのが多い気がする
382: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:p3Ts4MLk0
スポーツ漫画で主人公が血統バリバリのやつて珍しくない?
テニプリくらいか?
テニプリくらいか?
891: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:c1U9DYXf0
才能なけりゃ主人公になれんやろ
413: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G1Ezccow0
才能・血統で勝つ←しゃあない
才能ない奴が勝つ←ご都合主義
こうなるからな
才能ない奴が勝つ←ご都合主義
こうなるからな
5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pxs1rxDEd
血統才能無くてどうやってのしあがるの?努力も才能なんだが
279: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:epQUgFLod
ベジータはエリートだけど努力の鬼やからな
135: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yQvV1D1y0
火ノ丸相撲の主人公はガチ努力やから凄いわ
166: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/s42sn26d
>>135
これは確かに血統と才能なしでのしあがったな
一回だけ場所優勝しただけてまのしあがりきってないけど
これは確かに血統と才能なしでのしあがったな
一回だけ場所優勝しただけてまのしあがりきってないけど
130: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Z7sEnS7/0
小早川セナとかいう努力の塊
150: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Yr/OaA8Xa
>>130
セナはそうやな
あれでホイッスルばりの後出しプロの息子設定付けなくてよかったわ
セナはそうやな
あれでホイッスルばりの後出しプロの息子設定付けなくてよかったわ
51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jIrUhm9H0
才能なくても努力と友情で勝利を掴めよ
甘えんな
甘えんな
65: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qVHpgOPA0
友情努力勝利やで
201: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:gUMLpLjJd
はっきり言って努力の過程なんか毛ほども見たくないんだよ
216: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wj2bMAdG0
>>201
友情・努力・勝利ご存知ない?
友情・努力・勝利ご存知ない?
304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9nxmaQD70
赤松が昔に言うてたな
ジャンプの売れるマンガメソッドで有名なのは「友情・努力・勝利」やけど
実は努力じゃなく血縁・才能で売るパターンの方が圧倒的に多いという
そっちの方が読者受けがいいらしい
で、マガジンでは血縁+才能って設定は基本アウトって話だった
ジャンプの売れるマンガメソッドで有名なのは「友情・努力・勝利」やけど
実は努力じゃなく血縁・才能で売るパターンの方が圧倒的に多いという
そっちの方が読者受けがいいらしい
で、マガジンでは血縁+才能って設定は基本アウトって話だった
339: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kchq0BXn0
>>304
RAVEの春って才能血統では…
RAVEの春って才能血統では…
383: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9nxmaQD70
>>339
10年以上前の話やし今は違うかもな
NARUTOを引き合いに出してたんやけど、遺伝とかそういう設定は編集が嫌がったらしい
10年以上前の話やし今は違うかもな
NARUTOを引き合いに出してたんやけど、遺伝とかそういう設定は編集が嫌がったらしい
352: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v+cu4wgWp
>>304
ちゃうで
努力はどんなキャラでもしとるが口うるさいやつに合わせて努力の純度が高いんや!ってコンセプトのキャラがつまらんやつにしかならなかっただけや
努力キャラ=テンポの悪い無能に描かれがちやった結果や
ちゃうで
努力はどんなキャラでもしとるが口うるさいやつに合わせて努力の純度が高いんや!ってコンセプトのキャラがつまらんやつにしかならなかっただけや
努力キャラ=テンポの悪い無能に描かれがちやった結果や
371: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NFqFiVFfa
>>304
修行パートだいたいくそつまらんからな
修行パートだいたいくそつまらんからな
384: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v+cu4wgWp
>>371
修行パートよりも無駄に失敗しまくるのがつまらん
才能無いから人一倍努力してクソみたいに準備した結果普通にうまくいったとしてもそれは努力の結果やのに
修行パートよりも無駄に失敗しまくるのがつまらん
才能無いから人一倍努力してクソみたいに準備した結果普通にうまくいったとしてもそれは努力の結果やのに
437: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Wiw6KIYLM
>>371
ハンタは割とおもろかったな
天才型主人公が周りにすげーすげー思われながら急激に強くなるのはええんやけど挫折パート入ると途端に引き伸ばし感出てくる
ハンタは割とおもろかったな
天才型主人公が周りにすげーすげー思われながら急激に強くなるのはええんやけど挫折パート入ると途端に引き伸ばし感出てくる
404: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:fxLCfMXb0
やっぱ友情も努力も勝利も無かったのにウケたデスノートって神だわ
443: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:j+g+cKyfp
夜神月なんか才能の塊でしかないやろ
どこの世界に東大満点でテニスジュニアチャンピオン時計改造できるやつおんねん
どこの世界に東大満点でテニスジュニアチャンピオン時計改造できるやつおんねん
305: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:G1Ezccow0
夜神月はリンド・L・テイラーに釣られるくらいやし才能ないやろと思ったけど警視総監の息子という血統があったな
148: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uftbRRig0
血統はつまらんと思うけど才能がないとつまらんわ
410: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PBYX9pd40
血統はともかく才能ない主人公って物語作りようないやろ
468: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kchq0BXn0
>>410
周りに流されて系ならいけるが見てて気持ち良くはないよな
周りに流されて系ならいけるが見てて気持ち良くはないよな
157: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Wt7szX79p
成功する能力を才能っていうんちゃうんか
コメント
ラッキーマン
運は才能だろ
成功したら才能があったことにする
努力できるのも才能
運も才能 ←new!
結局こういうのは反例を挙げても難癖をつけて認めない精神年齢ひくひくの馬鹿がゆうてるだけや、相手にするだけ時間の無駄や
普段は日本一不運で変身時限定の幸運が何で才能なんだよ
運は憑依したオリジナルラッキーマンの能力だぞ
そのうち人間に生まれたことも才能とか言いそうだな
これからアニメやる最強の殺し屋がそうなのでは?(バックボーン自体がそもそも全然存在してないが)
オッサムの話がしたいのかな?
血統や才能を否定する人って、主人公が何も成せない物語を読みたいのかな?
成功したら才能があったことにするし、終いには努力できるのも才能とか言い出すし
ケチつけたいだけ
十年くらい同じこと言い続けてもう自分の使命とか思ってたりしてなw
>成功したら才能があったことにする
>努力できるのも才能とか言い出す
この2つがあるから建設的な議論が全く成立しない
努力できるのも才能とか言う奴現実世界にも少なからずいるけど、どいつもこいつも嫌な感じのする奴らだったな
俺もかなりのひねくれ者で友達もひねくれ者ばかりだけど、そんな俺の目から見ても、こんなひねくれたやつ大嫌いだ、って嫌悪感を感じるひねくれオブひねくれ
才能ってものが存在するしのは事実だし努力できるのは才能ってのも事実なのかもしれんが、それ言う奴って大抵は他人の努力に水差すために言ってるからね
自分が才能のせいにして諦めるのは自由だけど、わざわざ他の人の才能や努力を否定しなくてもいいのに
反論できないから人格否定とか糞みたいなやつだなお前ww
その屁理屈使うやつってやらなきゃいけないことから逃げてるだけなんだよな…
灰1曰く、運も才能らしいから、そうなると運よく何か物語が動くことがあったら才能ということになるのでマジで虚無だな
血統はともかく才能のないキャラに魅力あるか?
努力も才能と言われるし何もないキャラをどう描けというんだ?
スラダンの桜木花道は才能も凄いしそれにフィジカルとスタミナも凄いからな
まさに才能と血統のハイブリッドキャラで草はえるwww
花道って血統良かった?
山田太郎やろと思ったが、あれはチャンピオンか?
才能の塊定期
矢田太郎物語なのかドカベンなのかわからない
才能って一言じゃ言い表せんから難しいな。
火ノ丸なんかは相撲というデカさが強さにほぼ直結する競技で160cmもないのは(作中でも言われてるけど)神様に見放されてるレベルで才能がない。けどあの体で幕内でやり合えるって考えれば才能の塊ともいえる。
剣心だって小さすぎて飛天御剣流を使う才能があるとは言えない。けど剣術や体術の才能については疑う余地がないし。
血統なのか才能なのか論点絞れよw
あれもこれもそれもっていくつも条件に組み込んでる時点でだめだろ
とりあえず、ラッキーマン(血統じゃない、才能じゃない。運です)
いちご100%の真中
優れたスポーツ選手の子供が優れたスポーツマンになれるとは限らない
優れた経営者の息子が優れた経営者になれるとは限らない
恵まれた血筋、環境、才能を持ってようが、本人が堕落し努力しない限りは何にも勝てないし何も得られない
努力した凡人に負ける才能のある血筋のある恵まれた環境の人なんて現実ではたくさんいる
いろんな「血統かよ、才能かよ」って言われる主人公も努力し友情を育み勝利してる
文句言ってる人はケチ付けたいだけ
日向とかセナみたいなのまで才能と言い出したら絶対にいないだろうな。リアル志向だとネット民に愛されてるフープメンですら手首が柔軟って長所があったし。何の取り柄もないやつが物語の主人公になれるわけないし
パシられてたら人類最速クラスになりましたっていうような奴は明らかに才能だろ
いうてセナは足がちょっと速いだけであとは凡人レベルやで
青1
それな
セナは学生の努力でいける限界レベルだよな
才能があるってのはプロにまでいけるレベルで、そこまでとは描いてない
読み切りのAIが持ち上げてたけど所詮はAIとしか思えん
だって、あのAIはヒル魔を持ち上げてたからな。
ヒル魔は人の下に付くこと無理な人だからプロには向いてない
マトモな審査員なら進清十郎 一択。メッチャ素直で体格も優れてる
パシリだけで世界クラスの俊足を手に入れるのは才能。
というか、ご都合よね。作品は好きだけど。
単にパシられてたんじゃなくて怒られないために少しでも速くパシる努力の結果だぞ
リクから走り方教わったエピソードもあるし何でもご都合主義って言うのはどうかと思う
小学生に教えてもらった走り方をパシられながら実践してたらプロでも最速クラスのスピードを手に入れちゃった高校1年生
こいつが才能ない人間に見える奴がいるのか
日向はバレーボール選手としては不利なだけで運動能力の高さは普通に才能と呼ばれる物だろ
血統は後から生えてくる可能性がゼロではないが三雲修
ヒュース「修にはたこ焼きを売る才能があった」
ヒュース論なら才能は明確に動かない生まれつきの資質のみで
タイ焼きを売るのは後天的な努力や環境含めた能力でありそれがすなわち実力って話だぞ
黒子は?
1君のイチャモンの才能でどっちかに振り分けるだけのカンタンなスレだった。
炭治郎が水の呼吸使えたのはその大元の日の呼吸の適正あったからだろ
炭治郎は才能自体はあるからな
ただ純粋な剣の才能が突出していないから
相当な努力でカバーしないといけないが
水の呼吸は全剣士の入門みたいなもの
長男の修行回多いのは修行なしでは鬼と戦う才能ないからこそっていう作者公認だぞ
水の呼吸は習得が簡単なので習得者が多いって設定があるな
才能ないやつは玄弥みたいにそもそも呼吸使えないからな
炭治郎は本人と言うより、父親の才能がやばい
呼吸は別に自分に適性のない呼吸もできる
だから適性のあう呼吸を探して使用する呼吸を変更することもある
才能ない奴が勝つ←ご都合主義
これやろ。
唯我成幸、白銀御幸、ジャンプじゃないけど上杉風太郎
親は社会的には大したことない人物だから才能も血統も無いけど努力で一流大学合格までこじつけたぞ
ぼく勉は「才能ない分野に努力するべきか」が作品通してのテーマだったな
白銀の親父は元社長だしYouTuberとして成功するしで商才結構ありそうだけど
まああの学校で生徒会長まで登り詰めるほどの血統ではないか
デクみたいに貰いもんでイキる奴よりは普通に才能ありでいいわ
たし🦀
デクがイキッてるとか、読んでないのによくケチをつけられるな~
無個性の若者っていう激レア素材だから
デクの父親って情報出てきた?原作に登場しなかっただけでこれから映画とかで実は父親が…!みたいな展開ありえそう
親は凡人のヒカルの碁、るろうに剣心、アイシールド21、スラムダンク、リングにかけろ、鬼滅の刃、斉木楠雄のφ難
親不明の銀魂、ゆらぎ荘の幽奈さん、男坂、シティーハンター、魁男塾、ブラックエンジェルズ、ジャングルの王者ターちゃん
結果を出してる主人公達だけど血統はともかく才能が有ったのか無かったのかなんて誰にも判断できないだろ
勝って生きれば才能あり
負けて死んだら才能なし
リングにかけろの父親はプロボクサーで姉がその血統を受け継いで天才
飲んだくれの方はあれ義父だから
実の父もプロボクサーとしては凡庸だったはずだぞ
鬼滅は凡人ちゃうやろ
無名なだけで天才一族や
祖先は一度見ただけでヒノカミ神楽を完コピ
子孫も縁壱以外誰も体得できなかった全集中の日の呼吸を体得して一晩中ヒノカミ神楽を舞い続けてきたバケモノ集団
ほぼ妄想じゃねーか
>子孫も縁壱以外誰も体得できなかった全集中の日の呼吸
日の呼吸の習得者はいたんだぞ
兄上が殺しただけで
三雲くんおるじゃん
夜桜太陽はどうなんだよ
ここまでの展開で親は明らかに血統なんてなかったけど努力だけで業界№1の夜桜の一員として周囲に認められてるではないか
体質が突然変異という天与の才
作中で結果出したら全部才能判定になるから無理やん
だな。
こういうスレ主みたいなバカは成功物語そのものにひがんでるだけ
ここで才能がどうとかぐちぐち言ってる奴にもうんこする才能くらいはあるやろ
ウンコするの下手な奴いるからなあ
ニートになれる才能とかあるかもな
実際、あれは才能が必要だよ
自分には無理
ウンコは本能じゃねえの
和式で的を外さない才能
1発で出し切る才能
ちゃんとケツ拭ける才能
全部才能だぞ
煽りなんかも、才能のあるなし普通に出てしまうよな
両津勘吉がこのスレでは微妙だわな
親の銀二は何物でもない下町駄目親父だけど祖父の官兵衛ゲパルト兄妹は経営者として超有能だし
才能も有るような無いような話によってコロコロ変わるし
両津の一族には両津が可愛く見えてくるどら吉というヤバイ奴がいる
あとゲパルトはファン投票のこち亀最強キャラランキングで女キャラトップの纏に次ぐ順位だったから相当強い
才能ないやつが努力で成り上がったところでそれって才能が花開いただけやん!って言う奴は絶対出てくるし…
ヒカルの碁
ヒカルは血統由来じゃないけど才能めっちゃあるタイプ
サイ消えたあとの話的にそこまで才能なさそうだけど
囲碁の世界自体が、才能なければ即ドロップアウトだから、まがりなりにも
食らいついている時点で才能なしではないわな
サイ消えた後こそ才能フル発揮やんか
まぁ最後が二連敗というのは主人公にあるまじき結末だが
※青1
どこ読んだらサイ消えた後のヒカルが才能無しに見えるんだよ
ちゃんと読んでないのがバレバレ
「最後韓国の棋士に負ける」程度の知識で作品叩きたいネトウヨなんだろうけどせめて読者のふりはやめろよ
やり口が汚いわ
両津は別にのしあがってない
のし上がったことは何度もあるぞ
そのあと飛ぶ鳥が落ちる勢いで墜落するってだけで
バクマン。
だいぶ前の話だけどある漫画家が「デビュー前に職場持ってて親の理解あって話考えてくれるやる気ある相棒がいるとかどんなヌルゲー?」って愚痴ってたで
職場あるのはちと恵まれすぎとるわな
兜甲児ってあれはどうなんだべ?科学者の血統としては上等なんだけど、最初は運転手だったからなあ
実際にマジンガーをうまく動かせなくて四苦八苦していたけど
そんなんでも必死にやってドクターヘルを退けたのは操縦の才能があったからってなるんかな
ケンシロウとかセイヤはどうだろう?単に才能とかの話なら同等以上もいる世界だけどこういうのは主人公補正って言われるんかな
マジンガーは比べるべき相手があまりいないから血統とか才能関係ないかもな
やるしかねーんだもん
ケンシローは伝承者の中での才能は3番目だけど他流派の奴等と比べたら才能の塊で確か血統も北斗宗家だか何かあったんじゃないっけ?
セイヤはコンビ組んでだけどM1優勝してるから才能だろう
もちろん努力もしてるけど他の芸人だってやってるからそれを押しのけて優勝できるのは才能の差と言える
サムネになってるNARUTOの物語的ヒロインであり、時として主人公にもなってるサクラが
あからさまにコレじゃねぇか…
(※ヒナタは主人公だけのヒロインとカウントしてるので、あしからず)
…ただ、サクラってクソ野郎に何度も狙われるイメージが強すぎるんだよね……
そのたびにそいつらを拳でブッ潰す。
まさに綱手やシズネをも超える“クソ野郎ホイホイ女”だw
才能ない奴が努力したところで同じく努力した才能持ちに勝てるわけないじゃん
そもそもお前らの才能の有無の判定が良い結果を出せるか否かなんだから、才能がないのにのしあがるなんて存在し得ないだろ
そりゃ努力してて当たり前だからな
モブも主人公と同じことすることで同等の力が手に入るのなら
それはモブが努力してないだけのバカで怠け者の世界
ジャンプではなくなろう世界と呼ばれる
才能がなければ主人公になれない
血統は急激にパワーアップさせる為の便利システム
努力する才能があるから努力が報われるんやで
べるぜバブの男鹿
両親は普通なのに本人は激強だし、姉はさらに強い
剣心は?
体が小さいから才能はないだろ
元々強い設定だからのし上がったに該当しないと思う
だから元々ひ弱な虚弱でしかなかったってば。血筋も普通。
あくまで努力で強くなったのでそれも元々強かったとかいうのは間違ってる
剣心は飛天御剣流に合った体格じゃないってだけで「剣才」自体はあると作中で何度も明言されてる
あの体格で飛天御剣流が使えること自体が剣心の才能によるものだからな
悟空って血統も良くないし生まれつき才能も無かったんじゃなかった??修行と死線を彷徨った結果強くなったんじゃないの??
子どもの頃から武術の達人の悟飯じいちゃんに鍛えられ
亀仙人の元で修行し
カリン様の元で修行し
レッドリボン軍と戦い実践経験を積み
ピッコロ大魔王との戦いで死の淵から蘇り
超神水を飲み覚醒し
神様の元の3年間修業し
さらのマジュニアと戦った後も数年間修行を続けた
これだけやって戦闘力416
カメハメ波撃つ時には上がってたけどそれでも924
これで悟空に才能あるは無理がある
サイヤ人という血統のチカラで超サイヤ人になって戦闘力爆上がりするのでw
地球人の中では才能がある方だけど、サイヤ人の中では下級戦士だから才能はない方
地球人基準では天才
サイヤ人基準では落ちこぼれ
最終的にサイヤ人の王子ベジータから自分以上の天才と認められるけど才能じゃなくて一人で修行するベジータと複数の師匠と修行相手がいる悟空の差だと思う
サイヤ人基準っていうても生まれた直後だっけ?
の良くわからん検査で勝手に才能なし判定されてるだけだからなぁ
サイヤ人は良い血統とか地球で例えたら戦争のない国に生まれた俺、良い血統wと言ってるレベルのアホじゃん
親父が後付け祭りのバーダックだからなぁ
下級戦士だけどエリート以上の戦闘力がありますは死にかけから回復すると戦闘力が上がるサイヤ人の特性で説明できるとして
スーパーサイヤ人になれましたはちょっとね
スーパーサイヤ人は血筋関係なくサイヤ人である以上は誰にでもなれる可能性あるって事なんだろうけどな
スポーツ系は親普通なの多いやろ
このスレッドっておっさんばっかりだと思ってたけどキャプテン読んだことあるやつおらんの?
ラッキー クッキー 八代亜紀ぃー
ジャンプにおけるこれ系の元祖はキャプテンの谷口くんかね
正に昭和の努力の結晶的な漫画だな
何の才能も無かったが努力&努力で中学全国一位
流石に絶え間ない努力する事まで才能と言い張るのなら一変氏んどけ!
しかしキャプテンって今の時代読むと非効率にしか見えんわな
キツすぎるから退部者続出でレギュラーメンバーギリギリしかいなかったり学校に保護者乗り込んできて才能あるやつを辞めさせたり試合中でも疲れ取れてなかったり
一応近藤編でそこを改善させてるんだがいかんせんすぐに終わっちゃったからな
いや、才能だよ(刺しに来いコラァ!)
キヨシやしのびとかいうよく分からん奴
ジャンプはもう40年近く読んでないw
ローカルメディアの次はローカル雑誌か・・・。
それは自分がローカルなだけでしょ
プレイボールの谷口君は?
彼は努力の結晶だぞ、まあ、努力できるのも才能か。
谷口ってちばあきおの自己投影臭いんだけどちばあきお自体は
70年代までの漫画家の中じゃぶっちぎりに環境に恵まれている
隙の糸か月の糸かと思ってたわ
才能を正しく伸ばすのが努力だろ?
自分の長所を理解せずにひたすらトレーニングするのはただのアホや
大谷が「日本一の棋士になる」とか言い出して一生懸命将棋指してたらツッコミたくなるやろ
ガチで才能ないやつは努力しても(主人公として機能するほど)成長なんてしないだろ
それともくそ雑魚主人公でも見たいのか?
お前は極論しか言えん馬鹿
スレタイがそもそも極論というか暴論なんだよなぁ
石崎くんや北斗の拳のバットみたいなのが限界だわな
努力して成長しても主人公ほどの活躍はしない
ただし、最低限の幸せは手に入れる
悲しいのはタッチの西村みたいに
エースになるほど無茶な鍛え方したせいで故障するタイプ。リアルだけど辛い
バットは確かにあの世界基準では全然強くなれないままだったな
でも男になったから
青年期バットくんの俺の出来る最善をやる感すき
血統はともかく才能皆無だったらどれだけ努力してもすぐに頭打ちになるからその先ずっと足手まといになる
そんな作品誰が読みたがるよ
「才能皆無=ずっと足手まとい」って認識は極端すぎだわ
現実の大半の人間はなんの才能も無いけどだからって社会のお荷物って訳でもないだろ
天才以外は皆役立たずとかZガンダムのシロッコかよ
現実の大半の人間はジャンプのバトル展開で足手纏いになるだろww
何の才能もない一般サラリーマンが、戦闘の天才たちを倒していったら不自然極まりないだろ
何の才能も無いって、逆にリアリティ無くね?
誰しもひとつふたつ得意なことはあるだろう
そうそう、この糞スレ立ち上げた奴だって人を不快にさせる才能とか人の足を引っ張る才能に恵まれてるわけだし
デスノのキラは才能・血統あって成り上がりきれずに◯んだ、珍しいパターンじゃん。
炭治郎は才能だろ。一般隊士の癖に日の呼吸とかいう
柱ですら使えない最強の技使って、下弦の伍追い詰めてたんだから
歴史は短いが日の呼吸を伝承する家系に生まれた時点で家族ガチャSランクだからなw
日の呼吸は縁壱以外は覚えることができず別呼吸になった経緯もあるから才能もやばい
それに加えて嗅覚というギフテッドもある
血統やそれによる才能は普通に大きいしな
ただ、単純な剣やフィジカルの才能は天才レベルではないから
努力で必死にカバーしないといけない感じ
一般隊士でも日の呼吸の適性がある人は過去にいた
兄上と無惨が殺して回っただけ
そりゃ才能がなければ勝てないんだから当然だろ。
負けっぱなしのまま終わる奴が主人公になれるはずがないし。
ちゃんと努力して、その結果がご都合にならないように裏付けとして血筋や才能があるって感じでしょ
ケンイチかな
ケンイチは長老の「これだけの達人によってたかって鍛えてもらえるなど一国の王にも叶わぬこと」の一文に全て要約されとるな
まぁ秋雨の比重がかなり高い思うが
秋雨と馬師父いなきゃ体ぶっ壊して終わりだからな
身体は秋雨と馬師父
精神(恐怖対策)は長老としぐれ
たまの息抜きは逆鬼
臨死体験はアパチャイ
いいバランス
つまり才能ゼロ主人公を世界を救えるレベルまでにしようとなるとあそこまでせなあかんってこったな
説得力を生もうってんなら
敵「死んだらそれまで。弱い弟子などいらない」
?「死ぬギリギリまで追い込んで、修行した方が効率良い!死んでも生き返らせればセーフ!!」
だからこそ活人拳の方がすごいんだぞ
なんか似たような師匠の奴去年アニメで見た気がするわ…
コブラ
サイコガン無しでもクソ強い理由は最初から最後まで謎のままだった
ガチの持たざるメガネ・三雲修をお忘れか?
ヒーロー体質でお姉さんが美人ってことくらいしかないぞ
母です
…は?
母です
炭治郎は炭焼きの家系で日の呼吸に適性があってその上
ヒノカミ神楽を代々伝えることで遺伝子改良されてたと勝手に思ってる
修の名前が出てるが修は講師に向かないってヒュースに言われてて笑った
ペンチ野郎だもんな本質は
才能ありません努力できません親ガチャも外れですじゃあお前らじゃん
ジャンまと民を甘く見るなよ…!
国ガチャに関して言えば当たりの部類
・ほぼ全国民が文字の読み書きができる
・公衆衛生レベルが世界トップクラス
俺の母親をテメェ今馬鹿にしたか……?
主人公が器質的に優れた部分が無くて努力のみで成長したってなると、少しでも才能ある人間はそれ以上で当然、最低でも主人公相当の実力を身に着けてないキャラは全員怠慢ってことになるからな。
〇〇できたんだから才能がないわけない!みたいに
安易に結果論を持ち出すと議論の前提が狂うからダメだよ
そもそも誤った道理に議論の余地もねぇだろ
団体競技ならある程度スペック低くてもなんとか描写できるってのはあるな
アイシルのセナは足は速いが作中ダントツってわけじゃないけど、司令塔のヒル魔が有能だから上手く活かされている
何かしらの結果だしたら絶対に才能ガーって鳴きだすから話にならんだろこの話題
まどマギ以前は魔法少女という概念はなかった、とか
はめフラ以前は悪役令嬢という概念はなかった、とか
言ってる無知も同類
七つの大罪はハガレンのパクリ!とかも懐かしいな
イサムだろ、父親は武士で母親はインディアンだし
いつまで擦り続けるんだよこの努力したくない子供部屋おじさんの難癖スレ
死ぬまでだよ。で、そのくらい時間が経てばマジで無くなるよ(そいつが末代のため)
こういうのって何も為せずねたむばかりの、親ガチャがどうこうとかわめいてる
低能ヒッキーが繰り返し僻んでるんだろうな
るろうに剣心定期
まぁそりゃ「のし上がる(その世界有数の存在)」んだから
血統は兎も角、結果的に才能はなきゃそうはならんやろ
炭治郎レベルを才能だ血統だ言うならもうそりゃ誰もおらんやろ
その漫画内の世界でトップクラスの実力になれるんならどんだけ凡人から始まっても結果的に才能に溢れてなきゃ無理だろ
なろう系読んでればいいって話やな
気になりだしたら多分楽しめなくなるやつ
ラッキーマンは運だけで大宇宙神までいったぞ
満足か?
そもそも大抵の漫画の主人公は厳しいトレーニングや過酷な修行、あるいは地道な基礎鍛錬を欠かさなかったりで常人の何倍も努力してるだろ
才能、血統云々はその基本があっての話
ネトウヨですら他の人とは違う才能はあるんだよなぁ・・・
君のような悪人を不快にさせる言動ができるのは才能よねぇ
主人公才能があるから主人公じゃんね
>おまえ記憶何回も無くしてて人生楽しそうやな
数年前のスレで、しかもそこでも即こんな風に言われてて笑った。
使い古しにもほどがあるよアホ
アイシールド他で論破もされまくりだし。
そもそもが何もないやつが主人公じゃ面白くねえだろ低能煽りいらんよ
才能は結果でしか測れないんだから結果出したらそりゃ才能があったことになるのは当然やん
人気が出るとどんどん続きを書かされるようになって
主人公やその家族の背景を書かざるを得なくなり
そこでドラマを作ろうとするから親もスゴイって話になってしまうんじゃないかな
スレ立てた人単に才能をひがんでるだけでは?
セナはパシりやらされ続けて足速くなっただけだからな
その上で世界最速とかじゃなくてパシりで鍛えられた人混みをすり抜けるスキルが強みになってる
その能力で無双するんじゃなくて他のキャラ達も基本的には生い立ちに由来した能力で戦ってるから納得性も高い
剣心
恵の見立てではフィジカルは普通の人より少しいい程度
気持ちとあの流派が強いからこそのあの活躍
最近ドラマで名前を見かけるようになったウィングマンな広野健太君は、本当に運だと思うがどうか。
……あんまり覚えていないが「山下タロー君」とか居なかったっけか。
やたら地味な努力型だった気が。
キン肉マンって王族だけど別に王族が超人として最強!ってこともないだろ? フェイスフラッシュ使えるくらいで
それも試合で決定的な手段として使ったことなかったと思う
あくまでもカメハメに仕込まれた48の殺人技と仲間を思う火事場のクソ力で頑張ってなかったっけ?
武装錬金だな
たまたまやばい能力の核金が当たっただけで本人は一般人