引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1535083241/
1: 2018/08/24(金) 13:00:41.25 ID:85eQPZMf0
5: 2018/08/24(金) 13:01:55.14 ID:A3SeZ6D10
???
18: 2018/08/24(金) 13:03:53.97 ID:JDoRHeVQ0
アスペはお前
72: 2018/08/24(金) 13:13:35.76 ID:RQTGqzc00
これわからないとかヤバない?
3: 2018/08/24(金) 13:01:35.84 ID:B/PzSrv20
ゴンを殴ってゴン!ってか
7: 2018/08/24(金) 13:02:15.19 ID:veK7FUVaa
これなんで殴ったんやろうな
6: 2018/08/24(金) 13:01:56.85 ID:fk3/y2kUM
頭に虫さんが止まってたんやで
9: 2018/08/24(金) 13:02:25.62 ID:bHCZUMVs0
>>6
じゃあそう言ったらいいやん
じゃあそう言ったらいいやん
10: 2018/08/24(金) 13:02:41.48 ID:z2w2wNVI0
>>1
レオリオごときと同じ感想抱いちゃったから
レオリオごときと同じ感想抱いちゃったから
おすすめ記事
11: 2018/08/24(金) 13:02:49.43 ID:peGVjFDap
無謀なことしたお仕置きだろ
22: 2018/08/24(金) 13:04:06.86 ID:PnofbUWBd
実はワイもよくわかってない
無茶したゴンを叱ったと思って読み進めた
無茶したゴンを叱ったと思って読み進めた
13: 2018/08/24(金) 13:03:13.79 ID:zavro8UzM
危険やからやろ
15: 2018/08/24(金) 13:03:35.15 ID:HPxtEMQj0
キルアの防衛本能やろ
20: 2018/08/24(金) 13:03:55.96 ID:NRmT2SCN0
12: 2018/08/24(金) 13:02:55.91 ID:iri1sY3Ga
嫉妬と心配と称賛が入り混じった結果
27: 2018/08/24(金) 13:04:25.15 ID:uOlnm5x50
「俺は修行とか色々苦労して会得したのに簡単にやりやがって」嫉妬
「あぶねーことしやがって」心配
「やるじゃねーか」賞賛
の感情が入り混じった結果やぞ
「あぶねーことしやがって」心配
「やるじゃねーか」賞賛
の感情が入り混じった結果やぞ
25: 2018/08/24(金) 13:04:17.13 ID:DyTq1fQ20
28: 2018/08/24(金) 13:04:28.62 ID:D8x+s+bk0
嫉妬やけど自覚がない
31: 2018/08/24(金) 13:05:37.96 ID:YOQ2uPm1M
めちゃくちゃ凄いやんけってツッコミみたいなもんや
33: 2018/08/24(金) 13:06:33.44 ID:b6U8rUUfp
尾行なんて出来ないザコだと思ってたゴンがヒソカの尾行に成功してて嫉妬やぞ
34: 2018/08/24(金) 13:06:37.07 ID:umEplAa80
なんとなく理由はいくつか浮かぶやろ
だからキルアもなんとなくと言うとる
だからキルアもなんとなくと言うとる
41: 2018/08/24(金) 13:07:43.66 ID:9efM3ntYd
こういう技術は自分のほうが遥かに優ってると思ってたがそうでもなかった
凄いしなんかムカつくしなんか悔しいわって意味やぞ
凄いしなんかムカつくしなんか悔しいわって意味やぞ
43: 2018/08/24(金) 13:07:48.18 ID:1SFrlPx00
サスケがナルトに追い越されて闇落ちしたのと一緒や
53: 2018/08/24(金) 13:10:10.97 ID:DoWn3kp2d
只の嫉妬やろ
54: 2018/08/24(金) 13:10:27.62 ID:9FxgL13Da
実際ヒソカて尾行気づいてなかったんか?
59: 2018/08/24(金) 13:11:19.15 ID:DyTq1fQ20
>>54
バッジ取られた時びっくりしてたから気付いてないやろ
バッジ取られた時びっくりしてたから気付いてないやろ
70: 2018/08/24(金) 13:13:09.16 ID:UZlicm4wd
自分より下に見てたやつが自分の得意分野に匹敵する能力を持ってたから生意気やなみたいな感情やで
77: 2018/08/24(金) 13:14:19.17 ID:lzUP+TuA0
実際この頃のキルアってゴンの才能に嫉妬してる描写多かったやろ
79: 2018/08/24(金) 13:15:16.39 ID:C8NBskyS0
>>77
これやな
これやな
98: 2018/08/24(金) 13:19:54.17 ID:akyKu4Rzr
パット見レオリオに誉められたゴンに嫉妬したように見えたわ
52: 2018/08/24(金) 13:10:07.06 ID:ILv07K+Xd
それよりも蟻編の「それはどっちの?」ってなんなんや
56: 2018/08/24(金) 13:11:06.91 ID:YOQ2uPm1M
>>52
どのシーンや?
どのシーンや?
110: 2018/08/24(金) 13:26:10.76 ID:lb6QHkzy0
114: 2018/08/24(金) 13:27:06.50 ID:b6U8rUUfp
>>110
アスペ召喚よくばりセット
アスペ召喚よくばりセット
121: 2018/08/24(金) 13:28:36.31 ID:vGU3ggrx0
>>110
一枚目は読みづらいのわかるけどニ、三枚目は何がむずいんだ?
一枚目は読みづらいのわかるけどニ、三枚目は何がむずいんだ?
130: 2018/08/24(金) 13:30:32.33 ID:AeEmxgytp
>>121
クロロとマチのセリフをS字に読むかN字に読むかでなんJで5スレ近くレスバトル起きてたんやで
クロロとマチのセリフをS字に読むかN字に読むかでなんJで5スレ近くレスバトル起きてたんやで
MEMO
[nlink url=”http://jumpmatome2ch.biz/archives/57710″]
139: 2018/08/24(金) 13:32:36.61 ID:sPMJjHiKa
>>130
草
草
102: 2018/08/24(金) 13:22:26.55 ID:wtuG/scO0
上だと思ってアドバイスしたのにゴンのが上いってて更にレオリオがほめたから
122: 2018/08/24(金) 13:28:46.58 ID:QIn103ZX0
クセになってんだ 人の頭殴るの
112: 2018/08/24(金) 13:26:48.62 ID:9c6kRFf3d
尾行失敗したときに不意討ちを避けられるか確認したんちゃうか
コメント
>>110の3枚目はS字でいいんだよな?
そう
まああれはコマ単体を切り抜かれてたりしたら議論されてもしゃあないけどな
漫画全体を読んでN字って言ってたら相当あれだが
あれはSN論争を隠れ蓑した共闘論争ってのもあったからだろ
クロロが早いもの勝ちって言い出したら、共闘も崩れかかるからN派は必死だった
別に早い者勝ちでも共闘崩れなくない?
「今回は」団員全員が自分で殺りたがってる、なんだから
今までは団長とタイマンしたがってただけだけど、ヒソカがシャルとコル殺した時点で団員全員のライン越えたと考えれば何もおかしくない
タイマンしたがってただけの奴をわざわざリンチしてまで殺そうとしたのに、仲間が殺されたときは平然と単独行動しようとするってのは、共闘だと考えるには大分苦しくなるだろう
クロロの実力ではヒソカとの一対一は厳しいから共闘した
他の団員の多くはクロロより強いから早い者勝ちで一対一になっても大丈夫
クロロより他の団員の方が強いとすれば問題無い
団長にとってはヒソカのタイマンなんてどうでもよかったんでしょ
あのイベントはヒソカからしたら重要だけど団長からしたら命かけるほど大きなイベントじゃなくてただ五月蝿い上に強いハエを殺すだけの話
シャルとコルが死んでからはヒソカとの因縁は個人的なものに変わったって解釈
そのクロロがボノレノフとシズクが提案してきたから、勝手についてくればいいと許しただけで単独行動する気満々だったじゃん
どう考えてもN字やな、S字読み推進派は頭がいかれてる
まだN字ガ◯ジって生きてたんだな
めんどくさいからコインで決めようよ
ガ ジってすぐに言っちゃう辺り育ちの悪さを感じる
コマ内の当事者の立ち位置でも判断できるな
台詞だけで喋ってるキャラ最初いないかと思ってたら
「それこそ無理だ」 → その前に「無理だね」はマチの台詞
とわからないヤツがあんなにも多いと知れたのは勉強になった
世の中、思ってた以上に読解力が無いバカが多いらしい
立ち位置だけ見たらN以外ありえないのに論争になるのは
冨樫がセオリー守らない吹き出したまに置くからかね
素朴な疑問なんだけどどうしてわざわざ一方を過度に煽り立てるような口調で書き込むの? そうすることで晴れる感情があるの?
漫画における吹き出しの位置は立ち位置は厳密に論拠となるものではなく
「無理だね」は普通にマチの口調だと読み取ったので
立ち位置だけで団長の言葉と断じている米には驚かされたものだ
別にバカとかは思わないけど漫画も難しい読み物になったんだなと思った
すいません、S字・N字ってどういう意味で名付けられたんですか
四つの吹き出しのセリフを
右上→左上→右下→左下に読むのがSは派
右上→右下→左上→左下に読むのがN派だよ。
普通わかるよね
ネットの自称漫画評論家の知能指数平均低いからね
一般的な頭脳派キャラの1/2~1/10と言われているからな
共闘派とN字派を見て日本って本当に馬鹿ばっかりになったんだなと如実に感じてショックだったわ
むしろ未だにS派が暴れてる事に驚いてる
共闘否定派の何をそんなに必死になってるの感には驚いてる
早速沸いてて草
早速S派沸いてて草
ひぇー怖
近寄らんとこ
青コメの人たち5555痔よな?青コメの人たちネタだよな?
まさか本当にNだと思ってないよな?
疑心暗鬼になってくるわ
いや共闘を示唆してる描写たくさんあるのに否定するほうが馬鹿だろ N派馬鹿はその通りだが 共闘否定とN読みは馬鹿さ加減で言ったら似たようなもの
S派は3つ目と4つ目の吹き出しで左上に行ってることの異常性を理解できてない
だからと言ってN派の2つ目と3つ目の吹き出しで左上に行くことも読みづらいのも確かではあるが、漫画としては下に行くより右から左に行くことを優先する基本があるから、順当にいけばNなんじゃないかと思ってる
キルアが殴ったのは「俺は子供の時から何年も命がけの鬼ごっこして修得した尾行技術なのに、お前なんで一瞬で会得してんねん」という嫉妬+ツッコミでしょ
何も疑問もなくそう思ってた
それを読み取れないのヤバくないか?
キルアがガキ可愛い
殴ったシーンの後、旅団追跡時のモノローグで思いっきりその事語ってるのにな
いくら何でもワンシーン切り取って意味分からんはヤバすぎ
んでキルアは殴った理由は言いたくない、と
普通分かるよね
いやこれは違うと思うぞ
ゴンがかなりすごいことをやったのにもかかわらずそれを当然のように話す事にムカついたんやぞ
大分前に全く同じネタ見た気がするんだけど
ループしている!?
大分前に同じネタ見た気がするんだけど
ループしている!?
10万年前にもやってたな。
イザナミだ
ユアリーカ!
そういやN読みしてた馬鹿共はどこに消えたんだろうな
団体行動してるから早い者勝ちじゃないとか言ってたガチのアスペ以外は手のひらクルーしたんじゃね?
大量にいたように見せかけて
実質少数派が大量の書きこみしてただけ説
草
俺は普通にN読みしてたわ
バカなんだなあ
この話題N読み派が人格とか人権まで否定されてるくらい泥沼化してるのが個人的にしんどい。
という、いちN読み派の愚痴でした。
バカって言うのは別に良いよ、実際割とバカだし……
キサマシヌキカ?
結果あってただけで人格批判するのはS読み派の人間性下げるだけだからやめろ
自分でカンガエロ
冨樫にはギャグセンスがないんや
これギャグシーンだと思ってんの?w
シリアスではないのは確かじゃね
感想戦の和みシーンだよね
これから命懸けの尾行すること考えたら割とシリアスだぞ
キルアとゴンの子供っぽさを演出しただけで特別ギャグシーンではない
デフォルメ顔なんてするからそういうシーンだと思われたかったんだろうが冨樫としては
まぁ、ハンタ読んでてギャグで笑ったことはないな
デフォルメ顔=ギャグ ではないよ……
デフォルメ顔なんて穏やかな場面ではめちゃめちゃ多様されてるし
そんな日常的なシーンまで切り取ってギャグシーン扱いするのは流石にアスペ
こんな軽く小突いた程度のことをギャグシーンとして見てるってまじ?
しかも一人で勝手にセンスない扱いしてるし
ノイローゼかよ
むしろハンターのギャグシーンってどこらへんやろ?
ゴレイヌがオレが3人分になる→ゴリラ登場のシーン?
↑ラボンゴとか
たまにいる「お前どこで笑ってんの?」みたいなタイプかな
笑いどころが一般人と違うからここがギャグだと思い込んでる…
人が笑わないところがギャグシーンだと勝手に勘違いした上に上メセ発言かw
冨樫が読者にニヤニヤして欲しかったんならギャグだろう
このシーンの意図が読者にニヤニヤしてもらうこと以外に意図がわからない
悪く言ってるように聞こえたら申し訳ないけどキルアに嫉妬されるほどゴン凄い!ってシーンだけが作者の意図って事でいいのか?
自分には到底そうは思えないけど
これがギャグシーンかどうかは置いておくとしても軽く小突いたとはいうが理不尽に暴力振るうのはギャグの定番だと思うけどね
そもそも誰もボケてないし
この場合はキルアがボケやろな
ボケはこれをギャグシーン扱いしてるアスペやろな
>キルアに嫉妬されるほどゴン凄い
こういう書き方すると語弊ありまくりだけど、とどのつまりそういうシーンだよ
ヒソカの凄さ、それを知らず対応できたと事も無げに言うゴンの潜在能力を示唆してる
それをプロのキルアに突っ込ませることでキルアのキャラ描写にもなってる
一見少年同士の微笑ましいやり取りになっててギャグ風味ではあるけど「ボケたのでここで笑おう」というシーンではない
レベルE読んでこい
クラピカが色々考えた挙げ句レオリオと同じ寿司作ったギャグは好き
アスペなのはハンタじゃなくて読者じゃん
スレタイくらいまともにできんのか
アスペホイホイみたいな意味なんじゃね
アスペ回収してどうすんの?
アスぺ(には難しくてなかなか理解できない)漫画
を大雑把に略すスレタイ
元のスレタイがこれで1がアスペっていう話やね
ホイホイや御用達を省略したから意味が間逆になっている
よってスレ立てたやつが真のアスペ
こんだけアスペって言葉が知れ渡ったネット上で
マジのアスペって自分の事アスペって認識出来てんのかな
これ見て素朴に疑問に思ったわ
病名付けるのは医者の仕事だからなぁ
診断出るといくらかになるのかな
???「十中八九」
モンローウォーク:命と引き換えにシルバ召喚
詰んでたは、どっちともとれるように描いてるでしょ
音ならメルエムの脳内台詞にネテロの少ししゃがれた毒のある声が被るのがいいな
「貴様は」という口調からメルエム以外なくないか
ネテロは「お前さん」とか言ってなかったか
メルエムが思考してて、ハッと死に体のネテロを見直す
ここから声が重なる
挑発の「お前さん」から「貴様」に変わるのは死ぬ前の覚悟を示してるんだろう
「ここは墓場、貴様のな」とネテロの発言じゃないかな
戦闘でネテロが勝つ→ネテロは生きる。王は死ぬ
戦闘で王が勝つ→ネテロは死ぬが王も道連れで死ぬ
戦闘前から詰んでたのは王の方だから、「貴様は詰んでた」はネテロの発言。
こんな簡単な理屈を理解できない人っているの?
詰んでいたってのは能動態でも受動態でも解釈できるでしょ
君の言う簡単な理屈を理解できない人がいるからこんなに荒れてるんでしょ
そんなことも理解できないの?
煽りに煽り返す煽り
馬鹿かお前は?「詰む」には相手を詰むという意味もあるからメルエムのセリフで解釈できるだろ
貴様は(余を)詰んでいたのだ初めから だからメルエムのセリフだろ。ネテロは地獄があるなら会おうぜの所で絶命してるやろ
自爆=勝利なら、初めから負けが確定してたのは王だからネテロのセリフだけど、ネテロが自爆を勝利と認識するかね?
初めから死を覚悟していた=初めから詰んでいた、だと思うが
見直したけど
「貴様は・・・!!」←メルエムのコマの台詞
「そう・・・貴様は・・・」←ネテロのコマの台詞
メルエムの方はビックリマークがあるから驚いた様子を表していて
ネテロの方は「・・・」で終わってるから冷静で悟っている様子を表している
メルエムの場合、「貴様は(我を)詰んでいたのだ」の可能性もある
結論としては①ネテロの台詞②メルエムの台詞③二人同時に放った台詞
全部有り得るし、これ以上は主観でしかない
俺主観
メルエムの「詰んでいたのだ」は前段からの台詞を話し終えてるだけで
!!以降の台詞は実情とずれて上滑りしてる
小説っぽい手法で登場人物のどちらが言った(もしくは両方が言った)セリフかわからないという表現をしたかったんじゃないかなーと思う
目的は違えど命のやり取りで言えば両方死ぬからどっちも詰んでいたでいいんだよね
心滴拳聴でネテロの台詞をメルエムが聴いたシーンだと思ってる
あのシーンでネテロは心臓止まってるし
話してたら急に殴られて何故殴られたのか理由が分からない
理由を聞いたら何となくとかで済まされる
結構酷い
ゴンも「俺はいいけどキルアは駄目」で殴ったからな
友達でお互い様の関係なら全く酷くはない
ただのじゃれ合いの範囲
コメ主さん、友達いないんだね…
この人はアスペじゃなくてコミュ障
↑×3
普通友達相手でもなんとなくでいきなり頭殴ってきたらムカつくぞ?
むしろ漫画でしか友達見たこと無いエア友達の集まりか?
殴られた側が温厚で信頼関係が二人の間にあるなら流せるでしょ
そもそも人それぞれ友情や痛みに対する感じかたは違うし無意味な論争だけど
あと赤コメには返信機能使った方が見やすいからそっちをオススメするぞ
殴られた側が温厚だから殴っても大事にならんって時点でなぁ
要は普通にムカつくってことやん
あと↑×3って上3つのコメって事やないの?
集まりか? って複数人指しとるし
温厚だから耐えてるだけで普通にムカついてるわな
軽い嫉妬や意味わからん理由で小突くくらいは兄弟喧嘩ではよくあるよ
大体は小突かれた方もやり返すけど
喧嘩になっとるやんけ
↑小突いたのを同じ威力でやり返す程度ならじゃれ合いで済むぞ
>>小突かれた方もやり返すけど
じゃなく
>>兄弟喧嘩ではよくあるよ
て部分に対しての事やで
兄弟喧嘩ではよくあるよの後に大体は小突かれた方もやり返すけど、
が来たのがよくわからんかったけど
何で殴るの?って聞いてるけどゴンもある程度理由を察してる気がする。
「それはどっちの?」のページって、多分その前のページがないと判断しようがないと思うんだけど
このページだけを貼っているという事実が、既に元スレ110の読解力なりコミュ力なりの欠如を物語ってないか
それはどっちの?は、結構普通に読み解きにくかった気がする
当時、雰囲気はつかめても確信は持てなかったわ
「それ以上に感じていたのは・・・」のナレーションの続きが「いっそぶちまけてしまえば・・・」なのか「聞いてしまったら・・・」なのか、ってことじゃない?
前者の読み取り方をする読者が存在するかどうかは知らんけど
んで結局アルカの性別はどっちなん?
不明
ナニカはたぶん人間的な意味では性別なし
一番有力なのは
アルカが女でナニカが性別無し
キルアはアルカを尊重しているから妹とみなしていて
イルミ(ゾルディック家)はナニカの脅威しか見ていないから弟ということにしている
はえーそれっぽい
俺もコレだと思ってる
つーかゾルディック家って性同一の障害のことなんてどうでもよいから
身体上の性別でしか見てないって勝手に思ってるというか
カテキンが性別問わずに王子だし
ゾルディック家も女の子でも弟呼びなだけとか
クラピカとピトーとカルトちゃんの性別も教えてほしいわ
こういうのわからない人って国語のテストに良くある「この文章における作者の気持ちを答えよ」とか「◯◯がこの台詞を言った時の気持ちを答えよ」みたいな問題で、きちんと点数貰えてるのかが気になる
ああいうのはダメな人はダメっぽいな
恨み節が多いもの
文章制作者の意図を読み解けるかどうかという実はロジカルなものを
下手に主観交えちゃうからややこしくなっちゃうやつね
そもそも、文章論理で答えが1つにしかならないものは悪問。
出題者の方の知性に問題が有る。
↑ごめん。「1つにならないものは」だ。
今更過ぎるだろ
的外れな指摘が乱立しまくりなのがハンタスレだもん
なんとなく、じゃあかんのか?
SN論争ほんと不毛ですき
最初からSって決まってるものだから不毛っていうか不要な論争だったからな
決まってる(主観)
SだかNだかMだか知らんが、心底どうでも良い事に熱くなれる人間たちの終わりなき死闘。
ほんとこれ
SだかNだかMだかどうでもいい
それよりも旅団の行動が組織優先なのか個人優先かヨークシンの時に比べてもさらにブレブレしてきてるのが気になるわ
「そんなこだわりどうでも良くなってるほどムカついてる」
みたいな受け取り方ができるようになったらもっと色々楽しめると思う
まあガチギレのクロロとマチはそうだけど、フランクリンさんやフェイタンは冷静だから止めてほしいところだ
団長命令絶対だから意見とかできないのかな…
これスレ自体が釣りみたいなもんだろ
つられてマジで批判してるような奴らの方が
ワイガイジ、小学生当時幽遊白書の「あっちが神ならこっちは女神」の意味がわからなかった
小学何年生かにもよるかもしれないが
幽白は中二病くらいは経験しとかないと色々分かんないだろ
「5ちゃんねらーはん」、アスペ読者だった…
さらっと一回で読み取れないシーンは読み返して考えちゃうからちょっと疲れちゃったわ
管理人は理解してるの?
これ定期的に話題になるな
定期化でもしてるんか?
俺もそう思ったが・・・どうやらイザナミらしいぞ(恐怖)
NでもSでも意味は違うが文章が完全に成り立つのに池沼が暴れまくって不愉快で仕方なかったわ
アスペとか言ってるがNとS両方の意味すら理解できないヤツのほうがアスペだろ
無理だの用法で揉めてたのといいアスペ以下の池沼が多すぎだろ
ほんとこれ。両方の意味で取れるからこんだけ論争になってるのに。
この論争で唯一言えるのは、〜派で確定!〜派はガイジ!
って言ってる奴がガイジだということ。残念ながら大量にいる。