今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

「NARUTO -ナルト-」の上忍・猿飛アスマさん、性格最悪だったwwww(画像あり)

NARUTO -ナルト-
コメント (110)
スポンサーリンク

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1536574059/

1: 2018/09/10(月) 19:07:39.28 ID:ixC47Sdy0
ええんか
no title

97: 2018/09/10(月) 19:21:11.53 ID:1hZR89P90
アスマおらんやん

2: 2018/09/10(月) 19:08:11.26 ID:F+xETMxJ0
勝てないからしゃーない

6: 2018/09/10(月) 19:09:12.62 ID:Y9vVfF2Y0
メリケンサック伸ばすだけの奴にネジを止められると思うか?
no title

5: 2018/09/10(月) 19:09:10.98 ID:TKF0QI4Ha
スペースが無かったんやろ

86: 2018/09/10(月) 19:20:15.55 ID:6mmleO3Gp
行こうと思ってたけど間に合わなかっただけやぞ

おすすめ記事
44: 2018/09/10(月) 19:15:35.00 ID:l99zJeOXd
メリケンサック尖らせて止めたら刺さるから…

411: 2018/09/10(月) 19:40:06.50 ID:FGlz6BRG0
尖ったメリケンサックで殺しかねないからしゃーない

723: 2018/09/10(月) 19:55:16.38 ID:bEr0GdqRr
アスマは画面外からメリケンサック伸ばすぞって構えてるよ
no title

54: 2018/09/10(月) 19:16:55.40 ID:ASCdAAww0
アスマ先生馬鹿にされてるけどあの武器地味に痛そうだよな

557: 2018/09/10(月) 19:47:21.76 ID:jQ6eJMlE0
アスマってメリケンと灰を吹くやつと何が使えるんや

587: 2018/09/10(月) 19:48:55.62 ID:raj3nFS0a
>>557
しょぼいかまいたちみたいなの吹ける
no title

562: 2018/09/10(月) 19:47:32.84 ID:Vy9j6LT+p
アスマ「俺のメリケンは岩も貫通する」
no title


ヒルゼン「十尾最終形態?ほいよ」
no title
no title
no title

695: 2018/09/10(月) 19:54:01.02 ID:kP+ZFjJUp
>>562
プロフェッサー最強やぞ

573: 2018/09/10(月) 19:48:15.07 ID:3J51nV8Ga
世の中には刀尖らせることすら出来んで死んだ奴もおるんやぞ
メリケン強化も立派な術や
no title

585: 2018/09/10(月) 19:48:52.36 ID:oBwDH/Tc0
>>573
三日月の舞とかいうただの分身術

604: 2018/09/10(月) 19:49:49.66 ID:wlbr7CsB0
>>573
こいつ上忍でも指折りの雑魚やったな

30: 2018/09/10(月) 19:14:04.90 ID:/Ywb6LkId
タバコをネジに加えさせるくらいはしろや
no title

23: 2018/09/10(月) 19:13:16.37 ID:0AwjY0SC0
アスマさんは手加減なんて生温い事は出来んからネジを殺しかねんからな

396: 2018/09/10(月) 19:39:11.31 ID:bc8Yeiae0
普通にガイとカカシだけでいいだろw

14: 2018/09/10(月) 19:11:09.65 ID:sQGiJVeW0
カカシはもう一発打てる体制に入ってる

76: 2018/09/10(月) 19:19:36.73 ID:ydVcd/Zm0
カカシはここから腹パン打てそう

633: 2018/09/10(月) 19:51:00.41 ID:Joo4GSQXd
ヤバイのは紅やろ

18: 2018/09/10(月) 19:12:04.86 ID:fKhDo9/Oa
おばさんは何してんの

12: 2018/09/10(月) 19:10:33.70 ID:syDykr/ed
紅いきってて草

19: 2018/09/10(月) 19:12:10.78 ID:emoe3XOf0
紅格好つけてて草

125: 2018/09/10(月) 19:23:16.10 ID:0ASgncOM0
紅いらない定期

39: 2018/09/10(月) 19:14:48.94 ID:53xmVnRg0
紅が集合写真で1人だけ中二病丸出しのポーズ決めちゃった奴みたいになってるな
no title

171: 2018/09/10(月) 19:26:23.86 ID:4DVQLNUV0
紅の入るスペースがなくてとりあえず空いてるから入っとこ感

143: 2018/09/10(月) 19:24:36.63 ID:zsHu57RD0
紅さんはどこに手をそえてるのかな?

9: 2018/09/10(月) 19:09:51.08 ID:KGllaVord
左手は添えるだけ

159: 2018/09/10(月) 19:25:49.07 ID:cDw5IxsR0
でもワイも紅に手掴んで欲しいわ
その為なら日向ボコれる

25: 2018/09/10(月) 19:13:53.42 ID:GqgMxAjI0
下忍相手にここまでする必要あるか?
審判だけで事足りるやろ

43: 2018/09/10(月) 19:15:29.07 ID:BXBi1L1ca
>>25
血継限界持ちやし

7: 2018/09/10(月) 19:09:12.75 ID:3WpKJRwUp
月光ハヤテさんのこれ意味あるんか

10: 2018/09/10(月) 19:09:53.20 ID:F+xETMxJ0
>>7
あるよ

17: 2018/09/10(月) 19:11:59.17 ID:tINweLoOp
>>7
イタチの真似やろ
no title

29: 2018/09/10(月) 19:14:02.45 ID:BQ0foark0
ハヤテはここに分家の印あるんやろゴラァみたいな感じやろ

141: 2018/09/10(月) 19:24:33.13 ID:wvEpQLxG0
>>29

150: 2018/09/10(月) 19:25:13.08 ID:Mm8KcSTea
この頃のハヤテの強キャラ感すごかったよな
こいつって特別上忍?

168: 2018/09/10(月) 19:26:18.28 ID:g/kWYzwt0
>>150
ハヤテもアンコも特別上忍や
あっさり砂の幹部に殺されて悲しかったわ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 強さ云々以前に、常に金欠病になってたイメージが離れないんだが…

    • チョウジを飯で操ってたからしゃーない

  2. ハヤテ→試験管だから止めた
    ガイ→ネジの担当上忍だから止めた
    紅→ヒナタの担当上忍だから止めた
    アスマ→ネジ、ヒナタ共に関わりないので放置
    カカシ→出しゃばる

    • でしゃばりな先生ですまない…

    • それだとハヤテは実験器具や

      • ちょっと笑ってしまった

    • ヒナタは彼女が担当してんだからアスマが出しゃばるべきだよな

    • たしかに
      関係性から見るとむしろイキってるのは関係ないカカシやんけ

      • カカシのせいで妥当な行動をしたアスマが悪者扱いになっちゃったな

    • だら先はナルトが試合を止めるなって言ったから必要以上にヒナタが痛めつけられたし・・・

    • やっぱカカシってズレてるよ

      • サスケ戦で医療班に言った「畑違い」がそのままブーメランになってるしな

    • カカシが出しゃばったからその場にいる中忍以上全員が止めに入らなければならない空気になったとかw

    • ………これさ、↑のみんなはネタで言ってんだよな?
      まさかだけど本気でカカシがでしゃばったなんて思ってないよな?

      • マジレスするとネジを無傷で止めるのはガイ一人で十分やぞ
        止めた上忍の内カカシだけが理由が見当たらないからネタにされているわけで

    • アスマ「やれ」紅「はい…」
      こうやぞ

  3. 飛段戦で使ってたメリケンソードをメインウェポンにすればよかったのにな
    わざわざリーチを短くする意味よ

  4. 紅は左手と左足を止めてる感じに見えた、ハヤテは椅子に座ってる人に額押し付けると立てなくなる的な感じのやつ・・・

    • 紅はネジの左足踏んでるのかこれ

      • 足を足の前に置いてるんだと思ってた

  5. むしろ審判のハヤトと自分の班の下忍の試合で出てくるガイと紅は分かるけどカカシ先生関係ない

  6. だってアスマ関係ねーし

  7. 紅は裸見られないようにしただけだから…

  8. 紅先生のオサレポーズすき

  9. アスマ「こいつらがいくから問題ないな」

  10. これカカシ行く必要ないよな

    • ネタだよな?

  11. この頃はまだ上忍に格上感あったな

  12. 紅の位置をアスマにして紅はヒナタ庇うように抱いとけばよかったのでは?

  13. 多分ヒナタの後ろあたりにいるんだろ

  14. こいつら格上相手に多少手こずっただけで馬鹿にされすぎやろ、いやネタだろうけど

  15. 正直二人ぐらいでいいよな上忍だし

  16. ハヤテのデコ抑えの意味わろた

  17. 木の葉崩し辺りで活躍させとけばまだマシだった
    格上相手ばっかりで策を弄して食らいつくこともなく普通に押し負けてるしょっぱい戦闘ばかりじゃね……

    • 一応中忍クラスの音忍を雑魚狩りしてシカマル助けたし……

  18. ビームナイフもナルト辺りが使ったら
    刃が伸びて、数も20本くらいになって
    更に貫通しまくりだろうから強技やろな

  19. アスマさんもやろうと思えば猿猴王ぐらい口寄せ出来ただろうな

  20. 三日月の舞って実際何が凄いのあれ?

    • カッコいいだろぅ?

    • なんかオサレやん名前とか醸し出す雰囲気とか

    • ひんしになって仲間を回復させるんやで

      • クレセリアッー

    • 当時忍術人気投票で結構上位にランクインしたんだぞ
      ファンブックに載ってる

    • 剣心の飛天御剣流の何がすごいの?って言っているようなもんだなこれ

    • 武と云うよりは舞
      しかし何故分身を・・・?

      • なんだァ?てめぇ・・・

      • 分身じゃなくて影分身
        三体影分身出して相手に反撃の隙を与えない死角の無い攻撃らしい

  21. でも我愛羅がリーにトドメさそうとしたのを
    一瞬で砂蹴散らして登場したガイ先生はカッコよかったよな

    • でもも何もガイ先生は上忍勢で唯一最後まで株下げなかったキャラやん
      捨て身技とはいえマダラを体術で完封とかガチで作中上位クラスやぞ

      • 柱間以上というマダラ最大の賛辞。

      • なおミナトやガアラ、リー、カカシのサポートがなければ届かなかった模様

      • アニメだとカットされてたけど
        漫画だとサポート無しでもマダラをボコってるんだよ

      • 漫画でもサポートありだったろ捏造すんなよ

      • サポートがカットされるなら分かるけど、アニメでカットされたサポートなしとか意味分からんw

      • 相性の悪い敵と戦わないけどな、実際は暁のサソリやデイダラに負ける程度

  22. まぁイタチは格好いいし
    額トンを真似したくなる気持ちは分かるってばよ…

  23. 確か紅おばさんて上忍なりたてだったんだっけ?

    • この後の第二部で2~3年経過してその頃には産休入って、終戦後は出産&育児休暇入ってそのまま最終回~ボルトだから、もしかして上忍でいた期間はそんなに長くない?

  24. この場にヒアシ様さえいれば…

    • どうしてただろな
      ヒナタいらん子扱いしてたけど、ネジは分家の子だし

      • 白目特効した時倒されてくれてたら良かったよな。ペイン戦の時

  25. 守護忍十二士とか三代目の息子とか貴重な風属性とか2部になってやけに設定盛られたよな

    • 一応三代目の息子は一部から匂わせてたから
      名字が猿飛だし

    • 噛ませ犬特有の設定盛り

  26. メリケン使う雑魚アスマと写輪眼相手に幻術使う紅の子供
    子は親を選べない
    悲しいな呪いたくなる運命

    • アスマは落ちこぼれで血統はいいからな
      猿飛の血が隔世遺伝して覚醒する可能性はある

  27. おでこに指近づけるとなんかジンジンするやん?それだよ

    • 座ってるときにおでこ押さえられたら動けなくなるもんな
      あんな感じだろ

      • もやしもんで教授がやってた!!

  28. 月光ハヤテ実はもの凄く重篤な病気だった説

  29. よく見たらヒナタ感じててワロタ

  30. むしろカカシ先生が行く意味がない
    ガイはネジ 紅はひなた ハヤテは試験
    カカシがいきりすぎ

    • これカカシ先生の位置に紅もってくれば良かったんじゃ

  31. 自分の班の子に惚れてる子をほっとくわけにはいかんやん?
    未来の火影として少子化対策するべきやん?

    • まず自分が独身なのをどうにかするべきなんじゃないですかね

      • イチャイチャシリーズが嫁だぞ

      • 火影が所帯持つと苦労するのが後々分かるからなぁ
        ミナト以外で家族持てたの初代と三代目だけだし

      • 半分持ってて草

  32. 灰積焼って普通に火吹けばよくない?粉塵吐いて着火って手順踏まなきゃいけない分相手に対処されやすくなるだけやろ。術の性質わかってなくても、相手が印組んで口から吐いた術の中に居続けるような奴不死身の飛段くらいだから普通に避けられておしまいじゃね

    • 粉塵爆発系の術なんだろうけどぶっちゃけ起爆札の方がコスパも威力も上っていうね

    • 目隠しにもなるしただの火より熱持つしなにより普通の火遁じゃないところが格好良い

    • いうほど起爆札コスパも威力もよくないやろ
      あの威力出そうと思ったら複数枚持たなあかんしなによる使いきり
      自分で爆発させるほうが威力の調整も効くし
      後目隠しは単純に強いと思うで術の中に居続けたら爆発で脱出されたらメリケンでブスーや

  33. 指折りの雑魚てw

  34. 特別上忍は別に上忍ほど強くない
    ある分野に特化した中忍程度

  35. >>168
    アンコは別に死んでないんだよなあ……

  36. この頃のアスマのほうがメリケンサック尖らせるだけとはいえなんか大物感あったよな
    2部からなんか普通の熱血漢っぽくなって雑魚感が増した

  37. でもアスマって設定見るに上忍の中では強い方なんやろ

    • アスマと紅はインフレのせいで割り食ったな

  38. 偏向記事だな、これだと。ネタ切れか、管理人?

  39. 特別上忍とかいう上忍にすらなれなかった雑魚共
    アスマ先生はその中でもきちんと上忍になってる上忍の中の雑魚

    • カカシやガイが頭抜けてるだけで、アスマは上忍の中でも優秀な方だぞ

    • アスマは長十郎あたりなら良い勝負しそうな気がする

  40. 岸影の中では、上忍=正社員、特別上忍=アルバイト社員(数年目)みたいな感覚だったんだろうな

    • 中忍以下は……

    • 個人的に上忍=大卒、中忍=高卒、下忍=中卒くらいの差だと思ってるから
      特別上忍は専門学校卒な感じ

  41. 一瞬に見えるけど上忍達からしたら無論各々の動きが見えてる訳だし行く必要無いって思うのは妥当よね

  42. ナルト助けた時の三代目のじっちゃん、カッケー!
    大好き!

  43. いうてお前らも同じ立場なら「他のやつが行くやろし、自分は行かんでええやろ…」ってなるやろ
    つまりアスマはお前ら

    • 俺らなんかとアスマ先生を一緒にせんでくれ
      俺らなら泡食って飛び出そうとして、んで途中でこけて顔面ガァーっといくわ

  44. そもそもカカシとガイ以外の上忍のレベルが音の4人衆が状態2を使えば勝てるくらいだし

    • 寧ろ音忍四人が状態2に二人ががりで特別上忍2人をやっと倒せるレベルなのかよ…… ってがっかりした記憶がある

    • 鬼童丸が呪印無しで暗部の足止めしてたの見ると
      呪印使わせるモブ上忍も割と強いかと思ってしまう

  45. シカマルのつーか食われてこいコノヤロー!で草
    コイツ本当に親友かよww

  46. エドテンの時のアスマ対アスマ班は泣けた
    チョウジが殴れない所とか

  47. 紅のくだり面白すぎww厨二ってwwつーか鬼鮫カッコよ

  48. メリケンサックよりも鉛筆の方が強そう・・・・

  49. 同じ風遁使いならテマリのが強そう

  50. 行ったはいいけど抑える場所が無くてあぶれる先生居そう

  51. 相手は日向の天才さんやぞ。
    カカシ紅で技の基本である両手を封じて、ガイが後ろから抑え込んだ上で、試験官がデコトンやってようやっと完全制圧や。
    これを一人で遣ろうとすると、たぶんネジの体に多大なダメージを与える様な攻撃になるんよ。
    流石に試験で、分家とはいえ日向一族の人間ボッコボコには出来んから、みんな出張ってきたんよ。
    アスマはあれよ、更にここからネジさんが暴れた時にヒナタ抱えて非難するように待機してるんよ。

  52. ナルティメットヒーロー3というゲームのおまけに付いてくるOVAでは、ネジ相手に防戦一方だったとかなんとか

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「悪祓士のキヨシくん」感想、圧倒的実力差!大ピンチを前に棺が見せたのは!?【41話】
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
少年ジャンプの打ち切りサバイバルレース、とんでもない混戦になるwwww
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】「ワンピース」麦わらの一味の声優陣、ガチで高齢化
【悲報】ジャンプ新連載のピアノ漫画とサッカー漫画、もう駄目な雰囲気が漂い始める・・・
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
本日の人気急上昇記事