今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【14号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (544)
スポンサーリンク
あわせて読みたい ※掲載順についての話題はこちらでどうぞ!


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 14号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。

●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい 毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ルリドラゴン新連載号を取っておいてあるワイ歓喜の涙(この号は紙も買った)

    • 俺はルリドラゴンの読み切りが載ってるジャンプGIGAも持ってるぜ

    • 泣くほど喜んでて笑った
      よかったな!

    • おめ!

    • 俺も持ってるで!

      • 表紙をめくると花の慶次のやつな

  2. 呪術が重要なとこが荒れててわからんw
    別のとこ下書きでいいんでないのか
    乙骨はリカと憂憂が運んで生存かね

    • 最高と最悪の大ゴマは迫力ある演出として成立してたけどそのあとのコマもあんな感じで困惑した笑

      あと関係ないけど秤って完全体宿儺の姿って見てたっけ?
      裏梅を領域に入れた時はまだ伏黒の体のままだった気がするんだけど

      • 秤は裏梅を結界に入れて成立させて出た時見てるね

      • 青一
        ホンマやありがと!
        虎杖と日車がコンビで出て「小僧お前に何が出来る」の前に見てたね、忘れてたわ

  3. グングングンCカラーなんとか貰えたか……
    アンケ入れてるから頑張ってくれ

    • お情けカラーなのに気付かないの惨めで笑える

      • 情けでも貰えないよりはマシだし

      • ほんまこれ
        もらえてないやつごまんとおる

    • 自分も入れてる。
      好きなので、頑張って欲しい。
      カラー楽しみ。

    • ラストチャンスだな、ダメなら今期生き延びても次はバッサリ切られるぞ

      • それはどの漫画でもそうだろ

    • 尻上がりに良くなってきてるから
      このビッグウェーブに乗るしかないな

    • vs王賀の勝負の回にCカラーあててくるのはナイスだと思う
      自分も応援してる、来週盛上がってほしいな

    • 正直、オリバー登場してコースデビューしてから面白くなってきてるので頑張って欲しい

    • 最近面白くなってきてるよー
      応援してるよー

    • その略しかた初めて見た

  4. ドレッシーなあかねええやん!
    本編でもたまにはこういうの着てほしいな

    • 祝2周年、良かったよね。

    • ハンタのクモの喪服思い出したわ
      良かったけど

    • サカモトっぽくて笑う

  5. ルリドラゴン復活記念カキコ
    やっぱ青木可愛いわ

  6. 次元斬避けられるとか真希優遇されてんな

    • でもすっくんも本気じゃないから…
      どっちが芥見の寵愛が強いか勝負だぜ

      • ここまで長々とやって宿儺様は本気出してねーし!は流石に萎えるわ
        宿儺様にはまだアレ(開)がある。みたいな言い回しなら分かるけど、あんだけボコられてた五条戦も、普段なら回避出来た奇襲を受けるほど集中力が低下してる現状もあー本気出してねーからなー!は言い訳過ぎてダサすぎる

      • ハニトラとか狡くても勝ちを拾うのが宿儺みたいなこと言ってた人達は梯子外されたな

      • 本気出してないと思ってるのは裏梅視点でしかないので、
        Xでも見たけど「いま使っておるのがその10倍界王拳なのだ…」な気がするんだよな

    • この期に及んでまど宿儺アゲする芥見が嫌い

      • 真希アゲももういいわ

      • どっちも嫌われ者でわろたw

    • こういう目線でしかマンガを読めないって終わってんなって思うんだけどそれが普通よな?

      • うん

      • 自分の意見を言うのにいちいち他者からの共感を求めるんじゃありません

    • 詠唱ありなのに次元斬避けられない五条が悪い

  7. 五老星が勢揃いするってすごいな
    悪魔の実形態も披露かね

    • 五老人全滅が世界への衝撃の内容か

  8. ルリドラゴンが表紙に無いとか、編集部は正気か?

    • お前こそ正気か?
      別にカラーを貰ってる訳でもないし看板でもないんだから無くて当然だろ

    • 5話しか掲載しないからな

    • 電子版と紙版で2パターン用意しろと言ってるのか?
      正気か??

      • 今週は紙にも載ってるぞ

  9. 大塚愛が夜桜さんを読んだって考えると興奮してくるな

    • 間違いないね

    • 「素敵だね」

      • おとわっか?

      • 素敵という単語がオーネスト・ブルートゥに汚染されてしまってることに気づいた
        助けてくれ

      • 大塚愛の代表曲を汚すんじゃないよ!

      • ご友人!

      • ×素敵だね
        〇 敵だね

      • クイッククイックスロー

      • 新しいご友人!さあ楽しみましょう!

    • 来週はOPの発表をセンターでやるんだろうけど
      EDと同時にやらないって事は何かスゴい大物でも来るんだろうか?

      • 死……、死んだ……!?

  10. ルリドラ復帰おめでとう!
    休載中は文句言いまくってごめんね!

    • どの面下げてコメントしてるんやw

  11. 頭貫かれてたらすっくん死んでたんじゃ…

    • 首落とせば勝ってたw

    • 狙撃や暗殺で頭部狙いは悪手だぞ
      漫画や小説じゃあるまいし

      • 乙骨「せやな」

      • 首ちょんぱ→お喋りしててルール追加→あわてて頭つぶし
        も大概やったけどな

    • 頭潰せば反転できなくなるからな
      さすがにそこはすっくんも同じだろ

      やっぱり神()に守護られてるな?

    • 先週それ言ったわ

  12. ヴァースってなに?
    おじさんわかんない
    大地?

    • 大地だよ
      ワンピースで言ってたから間違いない

    • メタバースのヴァースだよ

    • 関西人なら誰でも知ってる外国人や

      • なんでや!
        阪神関係ないやろ!

      • バックスクリーン3連発や!

      • あー伝説的な成績残したのに
        阪神のアホが息子さんの保険不備かなんかで1年で手放した人ね

      • 道頓堀に放り込まれた人?
        そりゃ日本嫌いになるよな

      • 道頓堀に放り込まれたのはカーネル・サンダース(の人形)じゃなかったっけ?

      • マジかよ関西最低だな

      • 主語、じゃなくて範囲が広い!

      • 始球式やってはったな

  13. ハンターハンターも再開しよ?

    • 一緒に食べよ?

      • 今見ても名シーン過ぎて大好き

      • みんなでNGLの肉団子食べるシーンだっけか

  14. 木に石をぶつけたら弁当が落ちて敵が出てきた…
    敵が弁当を捨てて出てきたってことなんだろうけど流れがギャグみたいだ…

    • 伏兵が呑気に弁当抱えてる時点でギャグ

    • 弁当しかアイデンティティがないからしょうがない
      セリフ一言ももらってないし作中でどんだけ冷遇されてんだよコイツ笑

    • 仲間に隠れて早弁してんじゃねーぞ!
      って突っ込んだのかと一瞬思っちゃった。
      敵側ならそれはそれで近くによられすぎだし。
      前回登場時も印象薄いからその後どうなたっか?なんて覚えてなかった

  15. おぉ…掲載順に伴った気合い入れた話描いてきたなキルアオ

    • いい話だったな
      しっかり今後の指針が決まって
      大狼さんの当たり前だドン力も一気にチャージされた

      • 今週よかったね
        オガーが主人公として真っ当にカッコよくて好き

      • ここ最近の弛緩した空気が一気にピリついたの流石やで

  16. 漣パパが良いクソ野郎してて悪役作るの上手いな

    • 味方は全然キャラ立ってないのに敵だけやたらうまいな

      • 最近は逆な作家多い気がするからいい才能だな

      • 最近よくある方だろ

      • 元々これまで描いた読み切りも胸糞悪い奴を描くのに特化していたからなあ

      • ↑コンビの殺し屋の読み切りに出ていたハゲ組長とかゲスの中のゲスだったからなぁ
        確かに上手いわこの作者

    • 想定外なレベルで立ち回りが上手かったな
      殺すのはナシ、痛めつけるのもナシ
      こっちが退こうとしたら攻めてくる
      コルレオが糸鋸でアホそのものの駆け引きしてる分、洗練度が目立つわ

      • あっちは相手もその脅しに「こいつ本気だ」と都合よく思ってくれるけどねえ…
        チヒロ陣営はどう出るんだろうね。

    • 連ちゃんパパ?

      • 本物の大物悪役はNG

      • アハ!

    • 直接戦わないのにめちゃめちゃ格が高かったな

      • こういうので良いんだよ

    • 能力開示が意味のあるものなのがいいわ
      チヒロたちへの牽制や警告って意味がちゃんとある

      • うん、敵からの自発的な能力開示なのに何の引っ掛かりもなく読めたのは凄いなと思った

  17. 来週ハルマのモロダシが見れるな

  18. ゴルフ面白くね?ギャルの子好きなんだけどな

    • わかりみ! だけど、ここにきて「ゴルフエアプ」が効いてきた…ヤードとか分からない ゴルフの雰囲気を楽しむ漫画に!

      • ヤードなんて単なる飛距離の単位だし今週は足し算引き算しかしてないぞ

      • とりあえず100ヤードが大体90メートルで覚えとけば特に問題ないはず

      • ヤードが長さ(距離)の単位だとわからないのはゴルフ関係ないと思う
        ゴルフ以外でも使うよ

      • ヤードのメートル換算とか分かってもなんか変わるか?
        何メートル飛んだ!って言われても別にピンとこないだろ
        作中で何ヤード飛んだら凄いみたいなのはちゃんと説明されてるしそれで十分だと思う

      • ヤードポンドは滅びるべき

      • 主人公みたいだな
        好きになったけど調べもしないの

    • オリバー登場からどんどん面白くなってきてる
      まだまだ逆転のチャンスあるから期待した

    • 奇跡の連続でバーディ?を取る、とかではなく主人公が自分できっちり戦略を考えていたのが凄く良かった
      あとはオリバーがバトル形式にしてくれたのも少年漫画的に加点

      • 説得力あってよかった。

  19. 先週のは引き詐欺だったなワンピ……
    なーんも明かさずに時間稼ぎしてんで来週休載?ブーブー(ㆀ˘・з・˘)

    • だから言ったじゃ〜ん
      ネタバレ来てない、て事は逆説的に大した内容じゃないって事よ

      • あ!なるほどそういうことか…
        運良くネタバレ回避できてわ〜思ってたのに……(´・ω・`)

    • 他の局面見せてくれるとかではなく文字通り時間稼ぎなのはなんとも

    • 尾田くん…見損なったぞ…

    • よくわからん理屈で引き伸ばされてテンションガタ落ちだよ尾田っち

    • この展開で引き伸ばしは萎えるわ
      尾田くん見損なったぞ

    • 今回の章のボスキャラ倒してから続きがわかるパターンなんだろうが
      だったらボスキャラ倒してから通信が入るパターンでもよかったよな

    • しょぼい内容だったらそれはそれで
      「海外で大荒れ!」みたいな記事立つしね
      それがない時点で出し惜しみか場面転換だなって読める

    • 五老星引き摺り出す展開に繋がってるからええわ
      これで最終的に阻止されて暴露無しとかだとアカンが

    • さすがに今回は荒れるだろって思えるくらいは酷い引き延ばしだった。しかも来週休載だし・・・。
      なんか、アニメのドラゴンボールZで悟空が気を高める→各地のリアクション(亀ハウス雑談含む)で時間稼ぎ、を思い出したわ。

    • おだったの場合は引き伸ばしじゃなくて詰め込みすぎ。別の癖だよ。

      • いやあ話数調整で何度かやっとる
        引き伸ばす

  20. ジモトにマグに高校生家族の作者……
    なに?勉タメジャンプは本誌落ちの再就職先?

    • そうだよ?Vジャンプとかもそんな感じ

    • 集英社版テネシー川流域開発公社

    • 作者のためにもなるジャンプ

      • 売れてんのかいな
        創刊号だけは読んだけどさ

    • てか勉タメジャンプでこそぼく勉やろって思う
      作者が違うの描いてるみたいだけど

    • 冷静に考えてマグちゃん以外の作者はアニメ化経験者だから…

      • レツ先生「」

    • 動画作り学ぶために小学生動画教室にぶち込まれる長谷川先生大好き
      あの人、不憫な状態の時ほど輝くよな

    • 久しぶりにナプれると思うと感無量

    • おいおい
      ハイキューの作者も書いてたんだぞ

  21. ルリドラゴン、マグちゃんみたいに優しい世界の作品じゃなかったっけ…?なんか嫌なクラスメイト出てきたな

    • 仲直りしてイチャラブするんや

    • 元々こういう展開になる匂わせはしとったやろ
      一年半ぶりで記憶失せたか

      • 中身のないモノを覚えてろってのもなかなか難題やん

      • なんかこういう流れかと見せかけて思ったより荒れなかったわみたいな漫画じゃなかったっけか?

      • 一年半…人が内容を忘れるには充分な長さだ

      • 本来書きたい内容に行く前に世間で異常な人気になって、
        その擦り合わせの過程とプレッシャーで病んだんじゃね?

    • 俺は元から教師も嫌なやつに見える
      母親も若干

      • あの母親なんか毒っぽいよね
        まあドラゴンと子づくりするような女がまともなわけはないだろうけど

      • みんな道徳に自信ニキ過ぎて不気味

      • 読み切りの母親はいいキャラだったのに、今の母親は面白くないし、好感も持てない。

    • 来週あたりでサッと和解するでしょう

      • ケツメイみたいに分り合えない種族差をみせつけるかもよ

    • ルリドラは優しい路線で行っても不自然で主人公優遇だって荒れそうだし、厳しい路線で行けばこんなの求めてないって荒れそうだし、再開したはいいけど今後は茨の道だね。

      • 本誌のサバイバルレース降りてジャンプラ在籍になるんだから茨なこともないだろ
        2巻が売れなきゃ茨だけど

  22. ルリドラはジャンプラ行ったらどうなるだろうな
    本誌だからこその人気っぽかったし

    • 電子版には載り続けるんだろ?
      紙派ザマァw

      • 別に見たくないんで逆にありがたいw

      • なんなら復帰も二軍からで良かったのに…

      • 俺も見ないから紙派にでもなろうか

      • 読めるもん減って喜ぶとかお前らそれでも読者か

  23. 割と出来良かったな今週のロボコ
    超巡との殺し合いに向けて力入れてきてるのかね

    • そうか?
      なんかセンターなのにとっちらかってるなって印象受けたけど

    • 超巡をロックオンするような内容だった
      肝心の超巡は新キャラも弱かった……

      • あれでアンケは稼げねぇよな
        どうにもこうにも話が小規模過ぎてんだよな超巡
        左門の時はもっと派手だったのに

      • キャラ弱いってか意味わかんなかったな
        こういうのって行き過ぎた引き締めをやる流れだと思ったんだが単に現場のノリに順応しただけというか

      • 劣化版こち亀

    • 最後の適当すぎるコード判定は笑った

    • なんかセリフの量とかテンポが原点回帰って感じだった
      読みやすくて面白かったわ

      • 笑いはテンポだからな

    • 2年目さん逮捕されたとこで笑った

    • 「一日署長に任せていい案件じゃないでしょ」と
      ロボコの発言の方が正論なのが笑った

  24. 鵺はもう誰も話題にしてないな
    どうしてこうなった

    • あの妹の存在のせい
      マジでいらない

      • ほんまそれ
        今の章終わったら消えてもろて

    • 求めるモノはブリーフと忘れろビームよ。

      • その2人でバズったようなもんだしなぁ

    • 30分で先走りすぎだろ

    • 鵺アンくんさぁ……

    • 真っ先に話題にしておいて…ツンデレかっ

    • 面白い展開は叩かれない風潮

    • バトルはもうええわ
      学校戻って先輩とラブコメが見たい

      • シリアスバトルより膳野君たちクラスの男子がみたいんじゃ

    • バトルしてる時も普段の時も主人公がずっとビックリ顔したままだからなんか変に感じる
      主人公の表情をもっと自然にしてほしい

  25. 普通に久々に見てもルリドラ話は特に面白くはないな

    • なんであんな売れてるのか本気でわからん

      • アオハコみたいなもんだろ
        ジャンプでは珍しいタイプだからウケてる

      • ジャンプラ(というか、ネット漫画)ではめずらしくもないわけだが、さてどうなるかね

      • 確かにアオハコとルリドラは新鮮だから周りでも話題になってたし俺も初めは楽しみに見てた

  26. アオハコの作者は本当はスポーツもの描きたかったのかね
    気合入ってたね今週

    • バドミントン漫画になったな!てか大喜つよ

    • 少年誌でスポーツは無理だろこれは

    • 動きが硬すぎて躍動感が全然ない
      ハイキュー読み直して勉強して欲しいわ

      • ハイキューはハイキューで演出過多で苦手だったよ
        効果音に矢印付けてただろ

  27. 逃げ若が意外な展開でわろたw

    • 面白くはあったんだが、来週見ないとどう判断していいかよくわからないな…

    • 夢の世界と死後の世界
      この二つは何でもアリだと思った方がいい

      それこそ、ネウロや暗殺などとは比べ物にならないぐらいに

    • 偕楽園行きたくなったわ
      もうちってるかしら

  28. 累々ツーオンよりは生き残りの芽があると思われた魔勇が一気に畳んでんじゃねえか

    • しゃーない、終わる前に水着か温泉回をねじ込んでくれ

      • 最後にしょーもない下ネタ全開の回やりそうw

    • ドロンできなかったかぁ

    • まゆゆツーオン累々で1番今後に期待でき無さそうなのがまゆゆだしな

    • プチ路線変更みたいなのはテコ入れじゃなくてやりたいことやってから終わろうと言う
      いつもやつだったか

    • それは芽があると言ってたやつがジャンプを知らんだけでは

    • とっとと畳んでラブコメ描いたほうがいいわこの作者は

    • テンガン山丸パクリとかイラッと来るやり方ばっかりすんなこいつ

      • 何やそれと思ってググったがポケモンで合ってる?
        名前もガンテン山だしまんまっぽいな

      • イナイレとか先週の勇者のポーズもそうだけど
        こういうところ本当によくねえわ
        意味も関係も脈絡もない名前の拝借とかパロやめろよ
        なんか作者にプライドがないというよりか分別がないわ

      • 分かる人がニヤリとする小ネタを仕込んでるつもりなのかもな
        脈絡もなくギャグでもなくそんなことやられても困惑するだけなのにな

      • 剽窃パッチワーカー荒木飛呂彦先生リスペクトだろう

    • まあツーオン累々も新キャラ放出祭りだし…

    • もう十話くらいやりそうだと思ったけどまあ面白くなる気がしなかったしなぁ

  29. 今週の呪術は時間がなかったのか、それともこういう演出なのかどっちなんだろ
    ヒソカvsカストロ戦みたいになってっけど

    • 時間がなくてオマージュしたんだろ?ww

    • 意図しないオマージュ、な?

    • 休載明けなんだけどな

      • 来週巻頭だから今週に皺寄せ来てるんだろ
        ってか休載明けとかマジで関係ないと思うよ、ローテ休載だし

  30. 逃げ若覚醒展開とかある漫画だったんだな

  31. 狂八「ここで来たか」

  32. 両さんかよ超巡

  33. 否定者は先代が選んでるって悲劇のタイミングはどうなってるのか
    指名と悲劇はまた別か

    • 指名は出来るけどタイミングは先代が死んで一定時間後とか固定制なんじゃない?

      • 不可避はなんかシぬの待ってすぐみたいなことしてたような


      • タイミングを選べないって意味では同じことじゃろう

      • 固定制なら実質選べないだろ

      • なんで除津さんはボイドを選んだんだろう

      • 組織が投薬で洗脳したんじゃね

    • 想像でしかないけど、例えばチカラにUNMOVEが継がれたタイミングで、近くのトラックをUMAスリープに襲わせて人為的(神為的)に悲劇を用意してた、的な?

    • 先代達は次代の否定者に任意のタイミングで否定能力受け継がせられる権限を神に与えられてる
      1番芸術的なタイミングで否定能力付与出来た奴は神になれる

      • それだ!

    • 普通の人は卑の石があるから自分が能力のせいで酷い目にあったら次の奴にも押し付けるよ
      酷いのは神じゃなくて人間どもの方

  34. 次週坂本相撲!
    実力で劣るシン!となれば決まり手はモロ出しだ!

    • ちょっと見たい

    • 効きそうなのが腹立つw

    • 八艘飛びで勝つ

    • まさかサカモトがジャンプのスポーツ枠になるとは

    • 勝つ方針だと一番説得力がありますね笑

    • 諸共感電&電気ショックで超能力復活かね。

    • あのキラッは何なのか

  35. 呪術どんどんつまらなくなるな
    所詮は鬼滅ブームに乗っかっただけの凡夫作品ってことか

    • どんどんつまらなくなるなって事は最初は面白かったって認めちゃってんじゃんww

      • 凡作からクソに漫画に変わっただけや

      • 昔はマジで面白かったぜ

      • その通りだぞ

      • 死滅回游始まるまではなんだかんだ面白かった

      • 五条封印されたあたりは面白かったぞ、死滅回遊始まってから変になってきた

      • 青1
        凡作なのに初版200万超えられるんだ?

    • もう忘れてるのかもしれないけど、鬼滅も黒死牟戦が終わって無惨と闘い始めたあたりから低評価の嵐だったんだぞ
      正直今の呪術とどっこいくらいだった

      • それは言い過ぎ

      • 今の呪術のせいで無惨戦の評価が上がっている
        マシだったんだなぁレベルでw

      • 懐かしいなかなり叩かれてたな
        あの頃はここも毎週大盛り上がりじゃった

      • 鬼滅のがマシ

      • 人気者を叩く事しか生きがいがないとか可哀想ですね

      • 鬼滅の最終盤も割と酷かったけど呪術はより酷いからなぁ

      • どっちも好きだし何の問題もないな

      • 酷いのラインがぬるすぎる、ソーマの終盤ぐらいのレベルになってからが本物だ

      • 正直どっこいやろ

      • 単行本で一気に読んだらめちゃくちゃ面白かったけどなあ
        読む人が増えたからその分悪評も相対的に増えただけだと思う

      • 特にここは人気者にやっかむ連中が多いからなww

  36. アネモネどうかねぇ……
    これは難しいかもしれんな
    今週なんか内容薄い薄い

    • 毛色が違った作品だから生き残って欲しいけどねぇ

      • 毛色が違うのは絵柄だけでやってることはよくある能力バトルだなあと感じたわ今週

    • 何やってるかわからん
      内容じゃなくて絵の方

      • おれも

      • 絵が分からんから内容も分かりにくい
        手が再生したのって敵だよな?最初主人公の方かと思ったわ

      • アニメーターになったほうが向いてると思う

      • 顔のアップになると誰が誰だかさっぱりわからん

      • セリフなかったら何してんのかまっったくわからん。
        核的なものを壊したんだろうけど
        主人公の腕がどうなって引きちぎった?切り裂いた?のか全然わからん。

    • ド級の下がり具合を見せてくれそう

      • 煽り文「進化が凄ぇ花なのか…!?「

      • ド級の進化……
        メガ進化だ!!

    • アネモネが可愛ければワンチャンあった

      • 今週ちょっと主人公に興味しめしてるのは可愛かった

    • なにがなんだかわからないけど、ありがとう

      これは読者の代弁かと思ったわw
      マジで同じキャラにしか見えない

      • 読者を正確に理解ってたセリフぢゃ。
        なかなか出来ることじゃあねえ

    • なんの面白味もないヒトデと格闘して終わった3話

    • なんかなぁ
      原作つけて作画やった方が良かったんじゃないの

      • 堀越くんとこの弟子はみんなクセ強なせいで原作着けられなさそう

      • 上にもあるけど何やってるか分かんない絵描いてるから作画専任は厳しいと思う

    • だいたい一話でみんな薄々思ってた通りだったな
      一枚絵がうまいだけで漫画としては見せ方お粗末だしストーリーやキャラメイクがポンコツ

      • まあ初連載だろうから多少はしゃーない

      • せめて3話まではそれっぽさを維持しろよ……

      • 現時点での生存キャラのかき分けができてないのが致命的すぎるんだよな……

      • ピアス関西人残せばよかったのにな

  37. 世界一頭が切れる(物理)

    真実を話す前にとんでもない誤認識が拡散されとる

    • 以前は数段切れてたってのに

  38. なんとなくドラビアンナイトを思い出させる、そんな今週のウィッチでした

    • なんとなくっていうか「ドラビアンナイトだなあ」って思いながら読んだわ

    • 俺だけじゃなかったか。完全にドラビアンナイトだよなぁ。途中からヤモリ夫人のような独自のネタが出てくるかと期待したが、オチまでずっとドラビアンナイトだった。疲れてんのかな? 

  39. ワンピースの今週の展開の絶望感が凄い
    これ五老星全員来たって事だろ?

    • でもサターンが今んとこ睨み技1発当てたくらいでほぼルフィに何もできてないからなあ
      そんなに絶望感はなかった
      でも最後の召喚シーンのコマはかっこいい

      • サターンにも効いてない所かニカの攻撃に合わせてるからな
        そんなのが4体とかかなりヤバい状況だわ


      • いやわかるけど印象としては、ね・・・

      • なんか不毛な戦いだったな

      • また髪の話してる?

    • 有利そうに見えてルフィ本人はしっかり逃げる選択肢取ってるのが有能
      とはいえ全力で逃げないとヤバそう

      • ルフィは必要に応じて逃げの判断取れるのが有能なところあるからな
        逃げ時と勝負時の見極めで生き延びてる

      • 逃げ所を間違えた兄貴に対する皮肉か?それは。

  40. ボコボコの顔治せたのにチヒロの腕は治せなかったのか

    • 壊れたものは治せても、失われたものを再生させるのは難しいんだと思うよ

      • 自然に治るものと治らないものでコストが違う説

  41. 吹雪復帰は無さそうだなこれは
    ……吹雪復帰……フブキフッキ

  42. オリヴァーくんキャラ変わってない?いや別にええけど

    • いや生き生きして良キャラになったよ
      最後の煽り顔めっちゃ好き

    • この間までは弟とのことで曇ってただけで、むしろこっちが本来のキャラなんだと思う

    • 元々こういう性格なんだろう
      余裕なくて当たりがキツかった奴がちょっとしたきっかけで軟化するのは現実でもあるさ

      • いや王賀さんに対してはもっとキザな感じだっただろ

      • まあ確かに手にキスとかしてたが
        自分としてはキャラ変ってほどには感じないかな

      • 結構話してみるとノリノリなやつって感じで割と違和感なく読める

    • いつのまにかソーマのタクミポジションになった気がする…なんかどっかしらのタイミングであのオリヴァーが負けた!みたいな噛ませイベントやられそうな空気でてきた

      • 確かに美作みたいなポッと出の新キャラに踏み台にされる未来が見える。

  43.  彡⌒ミ
     (´・ω・`)クソカスハゲとか酷い……

    • 月曜からめちゃくちゃ煽られるハゲの人の心境はいかにw
      冗談はともかく二人して無駄に下品で攻撃的なのキツいわ

  44. 可愛いカイドウやなルリちゃん
    空も飛びそう

  45. 10分雑談してるなら延々世界の真実繰り返せよ…

    • 何で録画開始してからうだうだやってんだろ

      • 先週期待して損した
        ここまできて引き伸ばしてんなよ

      • ズラシだろ

      • そんなズラシ望んでねーんだわ
        芥見じゃあるまいし

      • 良さげな世界の真実、まだ思いついてない説w

  46. ハンターはもう打ち切りでいいんじゃないの?
    冨樫に再開の意思あるのかな

    • もう本誌に載らないから関係ないだろ

    • 急にどうした?

      • 自分はまともに情報も拾えないどアホですっていう自己紹介だよ

    • 最終回の構想だけ渡したんじゃないっけ
      ほんとに公開されるのか怪しいけど

    • 続報もないしもうどうでもいいよ

    • 本誌から去って連載枠に影響無くなったし後は好きにしたらいいだろ
      単行本出せたら多少は儲かるし

  47. 黄猿、体以上に心が折れてるって感じだな、表情が
    辛い

  48. ルリドラが本誌終わるくらいで改編来るだろうに、ツーオンは何呑気なことやってるんだ?
    何故かマンガMeeでの掲載始まったけど、マジでそっちに移籍するんか?

    • いや普通にたっくんvs主人公コンビやって畳むんだろう
      とはいえ二人が彼にどう勝つかは想像つかなくて楽しみだな

    • ツーオン今週最終回かと思ったら違ったのか

    • 週刊のペース自体あってなさそうだしそれでいい気もするわ

      • 言うてそこまでやってやる程人気無いやろツーオン

  49. ワンピース表紙連載不穏すぎるだろ

    • 今回誰やろな
      1回目で主役当てるのなかなか難しいのよね

      • 無難にカイドウ、マムやろ

      • 復活すんのかい

      • ヤマトだと思ったわ

      • 海底スタートだからジャックのシーンから始まるんじゃね?
        カイドウとかマムは噴火でぶっ飛んだから生きてても鬼ヶ島にはおらんやろし、海底で暫く生きれるのは魚人のジャックしかおらん

      • うるティぺーたん

  50. キルアオの掲載順位上がってるじゃん。
    落ちたのはマーメイド編がつまらんせいと
    言ってた奴らは
    漫画を読むセンスというもんがないな

    • 漫画を読むセンスww

      • 灰の漫画を読むセンス(迫真)に恐れ慄け

      • シルバージャラジャラ巻いてるんだぜ!

      • 王様は闇の遊戯してろって

    • 掲載順スレで書けよw

    • あのね掲載順2番目ってのはね…
      まあいいやどうせ聞く耳持たないだろうし

      • 2番目になったことのある作品が打ち切られたことはありましたか…?

      • あるんでね?
        銀魂とかシャーマンキングとか

      • 銀魂は完結だろ、紙面は空けられないから他に送られただけで

    • お前こそセンスねーわ
      2番目は調整枠だろ
      来週土下座しろよ?

    • 反キルアオ爆釣で笑う

  51. ジュリアって魂認知出来んのか

    • 誰がどこまでできるのか正直わかんね

  52. いくらニカでも五老星全員は無理だろ

    • まさか五老星が強キャラ扱いされる日が来るとはね

      • 大将より強くは無さそうだけど無敵ギミック複数はさすがに厄介よ

  53. 鵺はテンポよくなったな

    • このくらいが鵺らしくてちょうどいい

    • やっぱこの1話にガンガン内容詰め込むのが鵺の持ち味のひとつだなって再認識できた

  54. 最近サカモトは短いこと多いな…

    • アニメ化でも決まってんのかな?

      • お花きれいだねー

      • アニメ化するならあの迷走に次ぐ迷走の序盤をなんとかしないとなぁ……
        いきなりorder出すくらいしないと今の時代ダメだろう

      • クソ迷走した夜桜もアニメ化する時代だぞ

      • 序盤まるまるカットでよくね?
        やる必要ないっしょ。婦警の話とか別に見たくないわ

  55. ベガパンクの発言に期待してたら五老星が飛んで来て予想外の衝撃が
    これ今の麦わらの戦力じゃ絶対無理だろw

    ガチで逃げなきゃ駄目なパターンじゃん

    • 先週迄ならワンチャン逃げる必要なくね?って感じだったけど
      今週のラストで「逃げろぉぉぉぉぉ」って状況になっちまったな

  56. ひふみ良い子だな

  57. カグラのカラー好き。

    • 雰囲気良いよね
      暗めのカラーリングが世界観にマッチしてる

    • 黒が基調だからとにかく絵が映えるんだよな
      それでいて暗いんじゃなく綺麗な印象を持たせてくれる
      毎回金魚が良いアクセントになってくれてるわ

    • そろそろ他のキャラも描いてくれ~

      • 他のキャラの色がいまだにわからんよな

  58. あかねは巻頭でまた良い話持ってくると思ったら何も無かったな

    • 先週のが出来良かったな

    • 落語ヴァースで盛り上がると思ってたんだろうが正直?だわ

      • 落語ヴァースそのものは先週の時点で見開きでバーンと見せてたし
        今週は一話使ってその説明だったからな
        話としてのインパクトは先週の方があった

      • 巻頭なのにまじクソつまんなくて途中まで読み飛ばした

      • これは調子こいて大失敗する前振りだろ

      • まぁそうすればタイゼンも師匠の言いつけ破らずに済むし
        失敗はしたけど掴んだアカネは次のチャンスを見つけるみたいにすれば

  59. 今週のワンピは納得の休載って感じ
    次週色々詰まりすぎや

  60. オーダー級の敵の攻撃モロにくらったのに何で生きてんだよシン

    • 異常に耐久あるよな
      肉体えぐれるか弾けるような攻撃が直撃しまくってんのに

    • 他の奴と比べても耐久おかしく描かれてる気する

    • タフを継ぐ男ってまさか…

      • なにっ

  61. ワンピやべー
    これ大将級以上が5人来たって事じゃん

    てかこんな芸当出来るんなら四皇程度どうにでも出来るってのはマジだったんだな

  62. あかね噺カラー扉かっこいい!オノナツメ先生みたい!
    架け替えカバー欲しいわ

    • 漫画褒める時に他の漫画家の名前出すってのもね

  63. 『残り2分で高座を終えられるか』

    そういえばジャンプ漫画で見た限界突破版パワーアップバージョンって
    ほとんど時間制限アリだったな…

    例えば超サイヤ人3は約30分とか

  64. あかねだけじゃなく話自体も巻頭なのに飛ばし過ぎじゃないかちょっとついていけなかったぞ
    あとカラーがBLEACHっぽくてわろた

  65. ワンピは結局ベガパンクの話進まなかったかー
    ダラダラ話してんじゃないよ

    • これなら今週休載でよかったわ

      • そうなると来週にこの話が来るだけや

      • 逃げ場なくて笑う

  66. 凶一郎、本人に直接24時間監視アプリだの寝室監視カメラばらしてるけど
    テンパってそれどころじゃないのか諦めてるのか両方なのか

    • 仮にもスパイだからもっとヤバイのしてることのカムフラージュだろうな

  67. 先代の不可避の爺さんはラスベガスでボイドの試合見ながら「彼に不可避移ったら最強になるんだろうなぁ」とか思いながら昇天したのかな

    • 善意からの行動が相手にとっては最悪の事態を引き起こすという流れいいね!
      まさに神!

    • 今のところ具体的な渡し方が分からないからねぇ

      死んだら魂になって、世界中の魂が見えたり感じられて、何かに惹かれて行って乗り移りみたいな感じで継がせるとか?

  68. これだけ呪術師側の戦力も見所も潰してきてからまだ宿儺は本気を出してないとか言われてもなぁ

    • なんでみんなモノローグじゃなくてキャラの言葉をそのまま鵜呑みに信じてるの??

      • 何があろうと作者の後付でひっくり返る以上モノローグの方が信頼できんわ

      • キャラの言葉をモノローグみたいに使う作者がわるい

  69. キルアオいいじゃん!

  70. なんかカグラ、話作りが板についてきたな
    なんの引っ掛かりもなく読めるぞ!面白えわ

    • 能力を開示しての脅迫ってのが上手かったよな
      バトルも元々上手いし、最近の新連載では一番のアタリだな

    • ハードル下がり切ってて草
      ダメな子が頑張ると褒められる、雨の中ヤンキーが猫を助けるあれ

      • こういう人が楽しく会話しているのに乱入して水を差すやついるんだよな

  71. 週刊とSQが同時に出る日はとても忙しい…
    そして寝不足

  72. グリグリ、ゴルフわかりやすくてええやん。面白くなってきた

  73. まゆう露骨に巻いててワロタ
    打ち切りだな

    • 敵の本拠地に乗り込んで仲間が一人ずつ「ここはまかせて先に行け」やって
      囚われのヒロイン助けてラスボスと対峙するまでを一話でやる圧倒的な巻き展開
      数週前まで遊園地で遊んでたのと同じ漫画とは思えんな

      • 遊園地で遊んでないでそっちの展開にページ使えばよかったのに

      • 描けば描くほどボロが出るからシリアス描けないんだろ
        安いエロとかパロでお茶濁すしかなくて
        シリアスから逃げ回ってる間に死刑宣告されただけ

    • ソードマスターヤマトみたいになってて草生えた マジで呑気に遊園地で尺使ってる場合じゃなかっただろ

  74. カグラ最後の伯理の兄貴やべえ目をしてて笑った
    普通に話が面白くなってるな

    • 絶対あれイカレキャラだろ

  75. 鵺おもろいやん
    これまで、なんなら前話までのグダグダっぷりが嘘のよう

  76. ウィッチは当たり魔法を再活用してくるのズルいわ
    オチのセイアンサー予想外すぎて笑った

    • あの亀にとっていじめっ子が言った『キモイ』の一言が
      『クィィィィイイムォオオオオオオゥイイイイイイイ』ぐらいになってるのも、お忘れなく。

    • キャルキャルがまた見れるとは思わなかった
      すげーよかった

  77. 闇落ち吹雪怖かったな
    もう若のもとに帰ってこないんだろうか

    • 無理やろ
      いやそもそもね戦場放棄で余裕で死罪ですよ
      敵側に付いて、さらに元主に刀向けて
      一族郎党処刑案件

      • この時代はまだガチガチの主従関係ではないから
        戻る際の手土産(勲功)次第で十分復帰可能

    • 高師冬って歴史的にも最後が決まってるし、漫画的にも今週で戻らないフラグが立っちゃった気がするな・・・

  78. あかね2周年おめでとう
    題材も内容も面白いから応援してきたけど、いざ表紙にバンと出てると感慨深いな

    • 周年巻頭で喜んでちゃあかんで

      • 巻頭で喜ばずしていつ喜ぶんだよ
        嫌われるタイプの人間だな

      • 周年巻頭なんかもらえて当たり前じゃねぇか
        意識の低い人間やな
        周年でもアニメ化等発表でもない時にもらえてこそやぞ巻頭ってのは

      • ただの一読者が意識低いとか巻頭は貰えて当たり前とか面白いやつだねお前
        バクマンっ子か?

      • 周年巻頭で喜んでるのではなく、周年に喜んでるだろ

      • そもそもおめでとう!って話に横から
        「当たり前だろ意識低いわそんなんで喜んでるようじゃ~」って割り込んでるのは
        意識高いとかそんな次元じゃなく人としてのモラルが終わってる

      • 愚者の蒙を啓くのは賢者の使命
        余計なお世話はヒーローの本質
        ガキの面倒見るのは大人の役割

      • 作者や編集が喜んでるのに対して周年で気を緩めるなと言うならまだわかるが、一読者が2周年おめでとう、って言ってるのにこれまた一読者が周年カラーで喜んでたら駄目!ってなるのはよくわからんねえわ

      • ただマウント取りたいだけだから分からなくていいよ

      • 青6
        自分を賢者・ヒーローと言いたいの?笑

      • 青6だけど最後にジャンまと速報は異常者の巣窟、て
        オチ付けようとしたら送信しちゃったのよ
        文字数揃えるのにこだわりすぎたわ すまんな

      • 勘違いすんなよ
        異常者は赤1だけだから

      • ↑青2も忘れないで

  79. キルアオの東雲ちゃん、ぬいぐるみといい麻雀といいさては仕事以外ポンコツなやつだな?
    ハコでプルプルしてるの可愛かったぞ
    ラストの盛り上がり、アオリに次号表紙巻頭カラー!って書いてて欲しかったなあ

  80. 弁当食うの妨害されるのがコイツの持ちネタか?

  81. アネモネの見開き何やってるのか全く分からん
    これとかまゆゆとか鵺とか絵は小綺麗なのにこういう描写は下手クソって漫画が増えた印象
    小手先の上手さより漫画の上手さを重視して欲しいなぁ

  82. 累々、主人公の怪人化とか積み重ねがあったらめちゃくちゃアツい展開なのに自分の主観だけどなるほどな程度にしか思わなかったから残念

  83. 鵺、ここで来たか!でサム8がよぎる

  84. アネモネひでえな
    3話でこれとかマジで見込みねえわ
    連載会議で何を見てるんだ?

  85. アネモネは絵をごちゃごちゃ描き込むんじゃなくて、「なにがどうしてそうなったのか」の過程をきちんと描いてほしい。
    注力すべき部分の配分を間違えてる感がすごい

  86. あかねはそろそろ何かメディア展開来そうな感じするけど一向にないな
    アニメ・ドラマ・映画とか受けそうなのに

    • 2周年経ったばかりだぞ
      早すぎるわ

      • もう2周年だぞ

      • コロナ前だと2周年までにはだいたいアニメ化発表あったけど、今は3周年超えないと来ない感じ

      • アオハコでさえ2周年巻頭の半年後にようやくアニメ化発表だぞ
        逃げ若は比較的早かったけど未だにまともなPVすら出来てないし
        サカモトウィッチはいつ発表するんだよって感じだし

    • ちゃんとした落語ができる声優が少ないだろうから難航してそうだなぁとは思う

  87. ツーオン第二幕とか言ってるけどこっから新章突入で続くんか???

  88. ままゆうようやく打ち切りが見えてきたか
    本当に無駄に生きながらえたもんだわ

  89. クソカスハゲって彼岸島でも付け無さそうなサブタイだな

    • ただの悪口と比べたら彼岸島はまだ知的ですらある

    • この作者のサブタイのセンス終わってるよな

    • コォジはサブタイみて内容予想ゲームされてるのを弄んでるからな

  90. ロボコと超巡、内容が被りまくってて笑う
    早くもバチバチか

    • 何気にあかねとウィッチも被ってるんだよな…

  91. 個人的TOP3のワンピサカモトカグラが三つ揃って期待値を越えなかったな
    まぁわんぴに関しては最後の見開きの早バレをくらったのがでかすぎる

    • それはお前が悪いやんけ

      • 青1
        凡作なのに初版200万超えられるんだ?

      • 青1は誤投稿…

        早バレって思いもよらぬところカラ来るぞ、まとめサイトのヘッドラインでもやられるから完全にネット断ちしないと厳しい

      • ヘッドラインも昔と比べたらマシになってきたけどな
        五条の時は酷かったけど

        それよかここでバレ書くやつが俺は一番怖いわ
        コメ欄でバレくらうのは回避しようがねぇ

      • どーせ早バレしてるところや人なんてゴミだし、そういうのを積極的に避けていくしかないのよな

  92. ワノ国扉絵連載まってた
    カイドウビックマムの生死
    ヤマト、モモ、プルトン

    ここら辺ないかな

  93. 超巡先輩
    超能力に勝てるように作ったロボが一本木に手も足も出ないということは
    実は一話の重機に普通に勝てたんじゃね

    • 重機には襟と袖がないから…

      • あの円筒にはあったんですか…?

  94. 今週の夜桜メッチャ笑った
    いい話からドタバタギャグへの急転直下がまさに夜桜って感じでとても良かった

    • 凶一郎もだが双子はキャラ的にギャグにも思いっきり振り切れるから見てて楽しいな
      太陽夫妻だとこうはできないから
      双子あんま好きじゃなかったけど最近ちょっと良さが分かってきた

  95. 累々、ちょっと落ち着いて原稿に何が描いてあるのか客観視して欲しい
    読者が知っているもの知らないものを整理して、一番伝わりやすい形にしてくれ

    • 週刊連載じゃなくて月刊連載ならそれもできたかもしれん。
      描くだけで精一杯になってそう週刊は

  96. 最近の鵺は斬撃、位置入れ替え、呪言と呪術で見た能力ばっかやな

    • まゆまゆでも斬撃の術式出てきたしな
      確かに転換期だわ

    • 斬撃も位置入れ替えも既出の能力だし

  97. このまま五老星の1人でも欠けたら確かに衝撃やね

    • 五老星欠けるかな…
      ベガパンクの死亡・メッセージの内容で十分衝撃だと思うけど

  98. 累々、メガネ退場したとき喜んでしまった
    入院でもなんでもいいから当分出てこないでくれ

  99. ジャンプって、3話までの出来で新連載決まると思ってたんだけど
    アネモネ、この1話〜3話で連載通ったってマジなんか?
    編集部はマジでどこに勝機を感じたんだ?

    • 血盟や地球の子を3話まで見て通した編集部だしなあ

      • しゅごまるなんて1話から酷かったぞ

      • しゅごまるは終始作者だけ楽しんでる悪ふざけのようでタチ悪かったな…
        なんか打ち切り後にSNSで色々言ってたらしいし

    • 最近そんなんばっかりやん

    • 判断する段階ではまだネームだろ?
      1話のような不気味で迫力ある絵に仕上げてくれると期待してたんじゃないかな?

  100. 逃げ若まいてるなぁ…誰得バトル、年代スキップでアスミ末期みたいな空気出してる

    ゴルカムみたいに内容がセンシティブな漫画は急に終わる展開になったりするからなぁ…来週の展開次第では大穴打ち切りになったりするかも

    • スキップだと思ったのか?

      • スキップだとマズい感じある
        あの髪の感じとか成長した雰囲気あったし
        というか今回の戦いなんか急なんだよね
        先週とか本当は土岐のところにいた兵士が逃げ若たちの軍を見てここいいところだな…みたいな感じで次の戦いに備えて進むかと思っていたら話が進む、なんか闇落ちでるでちょっとこれ急ぎすぎなのではって感じた、そっからの主人公撃墜と何とも言えない描写、ちょっと変な感じある

    • ちょっと何言ってるかわかんない

  101. 魔々勇々ここであからさまに話まいて来たという事はハーレム狙いの女キャラガチャは爆死した…ってコト!?

    • 次回改編で打ち切りだから話数調整しろって言われたんでしょ

    • ここまでSSRが出たと思えるか?

  102. あかねちゃんとエネル顔いただいきました

  103. キルアオいいな
    日常もいいけど、今回の話でキルアオのシリアスが好きなんだと分かった
    前回のサッカー場での話も好きだったし

    • 話がどこ行ってんのかわからなくなることがたまにあるけど、オガーは良いキャラしてるし決める時に決めてくれると安心するんよな

    • サーフィン編の不評を受けてしっかり軌道修正してくるのはさすがベテランって感じだな

      • サーフィン編、なんとなく乙姫とサーフィンの2要素に思い入れ?がありすぎて普段のテンポの良さが出せてなかった印象ある
        カラーも多かったし、もうちょい話を整理した状態のサーフィン編だったら良かったのかなあ

      • 個人的な意見だが、やっぱシリアス要素が必要だったんじゃないかなぁ
        状況はシリアスで描写はコメディ寄りみたいのが持ち味だと思ってるから
        そういう部分でテンポが損なわれてたんじゃなかろうか

      • だろうな。読者がもうユニコーン+殺し屋出てくる漫画として求めてたのを崩すのは早かった感じ。
        だからスポーツ万能青峰マン時と同じ構成にしてきた。ユニコーン登場で能力見せ+殺し屋襲撃。おしゃぶりは一応殺し屋だし。
        ウィッチがシリアスバトルやるの早すぎて失敗してたのと同じ感じある。

  104. 超巡今週良かった
    左門くんっぽさはあるけど、やっぱ主人公こんくらいクズのほうが話にメリハリが出て面白いと思う

  105. 勉タメの広告を見て思ったのだけど、林聖二って人は編集長の弱みでも握っているの?あるいは集英社の大株主かなにかなの?

  106. 今週のジャンプランキング
    1位グググ、渋野似のオタクに優しそうなギャルとダボダボしているシーンが可愛かった(こなみ)。地味に主人公が考える性格という要素がゴルフに対する姿勢にも反映したり、オリヴァーが煽ることで自然に対決ムードに持って行ったりと、ドラコン対決の時のギクシャクしていた流れとは比較にならないぐらい歯車が噛み合っている、期待も込めて1位

    2位ロボ子、読みやすい、悟飯の抱き着かれるところでボージャックがいたのが面白かったので2位。テンポも良かったしギャグマンガとしての完成度が高いと感じた。

    3位混戦枠としてウイッチと超巡、この二つに関しても面白かった、というか今週はどたばたギャグ系統が面白い。ただしこの二つ、ゆっくり座らないと内容が理解できないぐらい話がごちゃごちゃしている、面白いけど立ち読みに適してないからロボ子の方を2位に。

    もう一つ候補として鵺、これも話は複雑なのだが、その複雑なゆえにバトルとして面白い、レベルの高い強者同士の戦いを感じ取れた、パワーでうおおおお!よりこういったギミックある方が得意なのではと感じた。ただ複雑なんで2位には出来ないって感じもある。

    あかね、まゆう、カグラ、サカモトは悪くないが溜め回って感じがした。次回で今週の要素がどれだけ使えるかっていう印象。今週はギャグの方に票をいれたくなった週だった。

    • 長くて全部読んでないけど、もし他の人と語りあいをしたいなら順位づけよりも作品ごとにコメントした方がいいと思うよ
      混ざってると話しにくいわ
      目的が俺の書評を聞けなら知らん

    • ただの荒らしじゃん

      • 文量で誤魔化してるけど先週の順位付けしたがってたやつだろうな

      • 1位2位と明らかにランキング付けしてるから俺もその推理に一票

  107. 細かいことになるけど、今週のサカモトのタッチダウンはおかしくない?
    アメフトのタッチダウンはゴールラインを駆け抜けるだけでOKなんだから、地面に叩きつけるならボールとフィールド形状も似たようなものでグラウンディング(ボールを地面に着ける)必須のラグビーのトライのほうが正しくない?コートサイズからラインまでいちいち気にするスポーツキャラがやっちゃダメな間違いの気がするんだけど。

    • 言われてみればあれはトライだな…響きの良さを重視したんじゃね?
      あそこでトライって言うよりタッチダウンって言ったほうがかっこいい気がする

    • ド級のトライ……

    • アメフトのタッチダウンはエンドゾーンで接地しなきゃいけないから、パスをジャンピングキャッチしてそのまま地面に倒れ込む形なら別におかしいって程でもない
      むしろラグビーで前方に飛んでるボールをキャッチしてそのままダイビングトライする方が少ない

      • アメフト有識者の解説助かる

  108. なあ
    都内で二か所しってた早売り店が同時に早売りやめてたんだがなんかあったのか?
    今週は二日おくれで読むのがくやしくて立ち読みですませてしまった

    • 具体的には知ってると言えることはないけど、
      ジャンプの早バレリーク者が逮捕された時に集英社が今後も対策頑張るみたいなこと言ってたらしいから、対策の一環かも?

      • パチンコ屋で土曜日に景品並べてた店も雑誌取り扱い辞めてた

    • 買えや

    • 買ってよめや

    • 買え

  109. 伯父と姪て結婚できるよな
    16歳までまてば

    • いとこはできるけどめいはできんぞ

      • ドイツなら出来る
        日本は無理

  110. 神海っちゃん、最強ジャンプ行っちゃうのか……児童向け漫画か……
    読むかどうかわからんけど頑張ってください

  111. そろそろウィッチの個別を出してほしい
    水曜日が終わってしまう前に

    • アオハコ、あかねに続いて遂にウィッチまで纏められなくなったのかな?

  112. 今週のウィッチは無しかあ…

  113. ゴルフ良かったわ
    舐めるなって言った時の王賀ちゃんまじで好き

    • 書き込むところ間違えたw

  114. スキップ

  115. 三橋栄香

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
バトル漫画へ影響を与えた「ドラゴンボール」の功績一覧www
【画像】マクドナルド店長の給与明細、流出するwwwww
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
今週の「エンバーズ」感想、インターハイ県予選白熱!もしかして黒林の監督あの先生か!?【11話】
今週の「魔男のイチ」感想、バクガミの中のやつ、想像以上にエグいやつだった・・・【30話】
「あの漫画家って今何してるんだろ」→こんな感じで検索してみた結果www
【悲報】雷使いさん、強キャラ面するもどの漫画でも大体インフレに置いていかれて消えてしまう・・・
本日の人気急上昇記事