1: 2024/03/12(火) 12:14:01.10
6: 2024/03/12(火) 12:16:31.61
両津コブラキン肉マンは個性あるな
4: 2024/03/12(火) 12:15:41.53
やっす
5: 2024/03/12(火) 12:15:51.23
40年ぐらい前やろ
おすすめ記事
3: 2024/03/12(火) 12:15:28.15
こち亀とキン肉マン以外無名の模様
8: 2024/03/12(火) 12:16:45.25
>>3
コブラとリングにかけろが無名はないだろ
コブラとリングにかけろが無名はないだろ
9: 2024/03/12(火) 12:16:57.22
>>3
コブラとりんかけはええやろ
コブラとりんかけはええやろ
10: 2024/03/12(火) 12:16:58.88
それはあまりに昔過ぎやろ
…と思ったけどDr.スランプが連載する前やと実際これなんか
こち亀とかキン肉マンは普通に連載しとるし
…と思ったけどDr.スランプが連載する前やと実際これなんか
こち亀とかキン肉マンは普通に連載しとるし
11: 2024/03/12(火) 12:17:10.49
こうやって見ると今の方が作家ごとに絵の個性出てるねんな
14: 2024/03/12(火) 12:17:23.89
みんな同じような顔に見える
13: 2024/03/12(火) 12:17:14.13
これでも現在より部数が出てる事実
16: 2024/03/12(火) 12:17:43.97
皆絵が似てる
18: 2024/03/12(火) 12:17:49.65
普通に今より読むもん多いやん
19: 2024/03/12(火) 12:18:13.49
こち亀コブラキン肉マンしかわからん
コブラは読んだことないし
コブラは読んだことないし
21: 2024/03/12(火) 12:18:34.94
オールキャラクター集合(見分けつかない)
22: 2024/03/12(火) 12:18:59.18
なんか同じような顔ばっかやな
25: 2024/03/12(火) 12:19:14.11
眉毛が太すぎる
27: 2024/03/12(火) 12:19:39.09
ガチ暗黒期で草
29: 2024/03/12(火) 12:19:40.06
手塚治虫の影響受けとるのか知らんが似たような絵ばっかやな
30: 2024/03/12(火) 12:20:07.50
野球漫画2つあって草
92: 2024/03/12(火) 12:30:42.45
46: 2024/03/12(火) 12:22:55.79
今のジャンプで野球漫画なんてやっても速攻で打ち切られそうなのに2つもあんのか
28: 2024/03/12(火) 12:19:39.51
キン肉マンめっちゃ内斜視やな
33: 2024/03/12(火) 12:20:40.96
男しかいない
114: 2024/03/12(火) 12:33:54.62
キャラの見た目がラノベの主人公並みに似てんな
ほとんど黒髪で濃い眉でモミアゲがきめえ
ほとんど黒髪で濃い眉でモミアゲがきめえ
37: 2024/03/12(火) 12:21:15.41
149: 2024/03/12(火) 12:36:59.58
この絵柄の中にとつぜん鳥山の絵柄がブチ込まれたら
確かに前代未聞の衝撃かもしれんな
ワイらは今の価値観で考えがちやけど相当ビビったんやないか
しかも最初から馬鹿みたいに上手いわけやし
確かに前代未聞の衝撃かもしれんな
ワイらは今の価値観で考えがちやけど相当ビビったんやないか
しかも最初から馬鹿みたいに上手いわけやし
167: 2024/03/12(火) 12:40:02.27
>>149
ワイの親が当時はサーキットの狼だとかドーベルマン刑事だとか男臭い漫画ばっかりだったから衝撃受けた言うてたで
あと当時はこち亀やなくて亀有呼びやったそう
ワイの親が当時はサーキットの狼だとかドーベルマン刑事だとか男臭い漫画ばっかりだったから衝撃受けた言うてたで
あと当時はこち亀やなくて亀有呼びやったそう
38: 2024/03/12(火) 12:21:18.80
顔がみんな同じだわ
そりゃこち亀やキン肉マンも人気出るよ
そりゃこち亀やキン肉マンも人気出るよ
43: 2024/03/12(火) 12:22:09.36
ギリギリ知ってるのリッキー台風くらいやな
15: 2024/03/12(火) 12:17:40.46
リンかけってなんだよ
50: 2024/03/12(火) 12:23:39.18
35: 2024/03/12(火) 12:21:08.10
リンかけってスロ無かったとしても有名な部類なんか
55: 2024/03/12(火) 12:25:01.40
こんなのの中であの絵のDr.スランプが始まったらそら受けるわな
56: 2024/03/12(火) 12:25:15.00
永井豪と本宮ひろ志が同時に連載してたという事実
今でもレジェンドやろ
今でもレジェンドやろ
57: 2024/03/12(火) 12:25:21.40
ここらが劇画の全盛期なんかな
60: 2024/03/12(火) 12:25:57.95
臭そう
64: 2024/03/12(火) 12:26:19.43
むさ苦しい同じ顔が同じ構図
そら鳥山は革命児言われるわ
そら鳥山は革命児言われるわ
65: 2024/03/12(火) 12:26:21.67
ドラゴンボールて割とレジェンドよな
68: 2024/03/12(火) 12:27:21.89
リンかけとか聖闘士星矢はターン制バトル漫画の開祖だろ
ブリーチや呪術に引き継がれてるわ
ブリーチや呪術に引き継がれてるわ
61: 2024/03/12(火) 12:26:04.24
リンかけとキン肉マンとかいうバトル漫画の全ての基礎を作った漫画
ドラゴンボールだってほぼ基本はこの2つからの流れ
ドラゴンボールだってほぼ基本はこの2つからの流れ
71: 2024/03/12(火) 12:27:56.13
こち亀のレジェンドっぷりがすごい
今はルフィが両津ポジくらいになってるのかな
今はルフィが両津ポジくらいになってるのかな
73: 2024/03/12(火) 12:28:03.82
同じ顔をやってないこち亀コブラキン肉マンが後の世に残ったのは寓話性あるな
77: 2024/03/12(火) 12:28:32.39
こういう画像でいつ見てもこち亀がいるのやっぱすげーわ
79: 2024/03/12(火) 12:28:43.89
さすがに北斗の拳はまだ始まってないんか。北斗は連載始まってから一話以降最終回までアンケート一位取り続けた話ってマジなん?
88: 2024/03/12(火) 12:30:14.58
>>79
北斗はアラレちゃんより遅い
北斗はアラレちゃんより遅い
89: 2024/03/12(火) 12:30:21.12
116: 2024/03/12(火) 12:34:23.84
>>89
んちゃ!
んちゃ!
69: 2024/03/12(火) 12:27:43.77
この中にアラレちゃんぶちこんだらそりゃいい意味で浮くわ
103: 2024/03/12(火) 12:31:54.05
全員同じ顔なのはしゃーないにしても顔しか載せないのはセンス悪すぎる
115: 2024/03/12(火) 12:34:02.56
リンかけってこんな古かったんか
アニメ作られたのが星矢の後やからもっと新しいとイメージやった
アニメ作られたのが星矢の後やからもっと新しいとイメージやった
91: 2024/03/12(火) 12:30:38.95
これ編集部の絵が上手い人が一人で全部描いてるやろ
125: 2024/03/12(火) 12:35:18.59
キン肉マン以外同じ顔が並んでて草
そりゃ売れるわ
そりゃ売れるわ
200: 2024/03/12(火) 12:43:14.60
80年代後半は革命期やな
コメント
萌え漫画が1つも無いやん
こんな雑誌読みたくない
萌えっつー概念がない時代やし
萌えって昔からあった訳やないで
2000年以降やないのかね
「萌」の語源と言われる土萠ほたるがアニメに登場したのが確か1996年とかだったはず
2000年とまでは行かないけどまあ90年代後半だろうな
2chで使われ始めたのはCCさくらの1998年からやで
ルリドラとかある今のジャンプって黄金期なんだなぁと改めて思った
アラレちゃんって神格化されてるイメージあるけど、当時ヒットしてたんか?
信者なんだから神格化するのは当然では?
売上云々以前に
売上の時点で日本史上でも別格
初版200万部を超えたギャグ漫画はDr.スランプとちびまる子ちゃんだけ
アニメの視聴率記録歴代一位
神や
アニメ化効果様様やったね
テレビ一強時代のアニメヒットはヤバい
メガヒットだよ
アニメ化のおかげで爆速した
アニメ化のおかげと言えるのは鬼滅ぐらい漫画とアニメの面白さが違う時
Dr.スランプは元のレベルが違う
青1
(それはお爺ちゃんがもう現代の子供向けの現代少年漫画の感性に付いていけてないだけじゃあ・・・)
ワロタ
瞬間最大風速はDBよりも上だよ
「長者番付」とか今の子供は知らんのだろうなw
確か1位だったよな
ギャグ漫画でほんま異次元やわ
スラダンに超えられるまで初版発行部数歴代1位だったよ
アニメの最高視聴率は今も歴代1位
ドラゴボじゃあるまいし神格化は草
妖怪ウォッチみたいに当時世間でメチャクチャ流行ったんだろうな
当時は日本中の小学校や祭り会場でアラレ音頭が流れてた
メガヒットしてたから神格化されてるんやで
億万長者になった鳥山明が
徹子の部屋に顔出しでゲスト出演するぐらいには
子供用玩具、文房具、アパレル、あらゆる種類のアラレちゃんグッズが売られてた
長者番付にものったし、鳥山はアラレちゃんだけで一生遊んで暮らせる財を稼いだよ
子供心にウンコつっつくギャグの何がいいのかわからなかったしずっとドラえもんの方が面白いと思ってたけど、今から見れば軽薄短小といわれる80年代カルチャーの幕開けをつげる嚆矢のような存在だったと思う
アニメ視聴率30%
サブカルチャーのものだったマンガがメインカルチャーに侵食したきっかけになった作品
当時メガネがブ◯のものでしかなかった時代に、メガネをかけてもかわいいキャラクターが出てきたことでメガネへの偏見が大げさではなく減少した
今おしゃれメガネとか存在するのはアラレちゃんの功績だ
『キャンディ・キャンディ』すら読んだことなさそう
それでよく漫画の「時代」を語れるもんだ
青1
徹子の部屋で言われてたことだぞ
今でもYouTubeで見れる
お前がどんな作品知ってるか知らんが、客観的事実を受け入れろ
「おしゃれメガネ」って新市場が生まれたな
ヒットどころか社会現象だった
漫画とかサッパリ見ないタイプだったウチの祖母でもDr.スランプは当時読んだらしいからなぁ
なんか釣りくさい、お前のコメント
何年間、夏休みなどで再放送されたか分からないレベル
まあ、奇面組も多かった気がするが・・
ジャンプ最大の社会現象作品はアラレちゃん
全盛期の鬼滅すら上回るレベル
それ以上の大流行は鉄腕アトムくらいしかない
鬼滅も人気はだいぶ落ち着いたしまた爆発しないかぎり時が経てば今のアラレちゃんポジションになると思う
いちおう現代の鬼滅は様々なメディアミックスやりやすくてアニメに対する大人の偏見も薄く全世代スマホ持ちにSNSなど宣伝が非常に広まりやすくアニメクオリティが上がっててコロナ時期に気合いの入った映画出せてさらに話題性大爆発したという有利な点があり、
逆に様々な娯楽があるのででかい波を作らないと一作品に人気が集中しにくく過去の名作とオタ文化の浸透で見る目も肥えているし批判活動も広めやすいという不利な点がある
アラレちゃんポジって事は世代以外はしらねぇって事じゃん
知ってるかどうかなら世代じゃなくてもアラレちゃんは知ってるだろ
読んだ事あるかどうかならまだしも
いや今の世代の認知度は普通にかなり低いだろ
あんたの言う世代が20-30代なら名前は知ってるかも知れんけどさ
ドラゴンボールの再放送見るか単行本読んでたら知ってるだろ
アラレちゃん出てくるし
視聴率40%超えのアトムと35%超えのアラレちゃんが今はあんまり知られてないし鬼滅も続編とかやらん限りはまあそうなるだろうな
世代以外に知られ続けるってかなり難しいし延々と展開して勢いが強くなってるDBが異常すぎる
当時の初版発行部数の日本記録がドラえもんの120万部
Dr.スランプの6巻の初版が220万部
1コメ!
1コメ取った気のやつ・・・・
3コメ!?
表紙に載ってるいずみちゃんグラフィティーって漫画画像検索したら結構かわいい女の子が出てきたけど雑誌の表紙は主人公しか出せないのもったいないなと思った
内容がかなりやばいエロ漫画だったんだよな、それ
俺の父ちゃんが小さい頃のジャンプや
もう80年代に入った時点でジャンプっでNo.1だったのね
80年代前半のキン肉マン・Dr.スランプ・キャプ翼・北斗の拳あたりでそうなったと思ってたわ
車田正美のおかげやな
当時集英社が改築した時、新社屋を「車田ビル」、入り口階段を「リンかけ階段」って呼んでたのは有名な話やな
本宮ひろ志もな。
手塚と本宮の逸話なんて、いかにもジャンプ=本宮って感じがするわ。
永井豪のハレンチ学園もな
トイレット博士とハレンチ学園は、まだ作者の師匠の赤塚不二夫とか石ノ森章太郎の影があった感じだけど、本宮ひろ志からは完全にジャンプ生え抜きの作家が出てきたが印象がある
ジャンプがトップ少年誌になったのはリンかけのヒットのおかげってのは有名よ
ジャンプが1位になったのは73年
マジンガーZ 荒野の少年イサム 侍ジャイアンツ ど根性ガエル トイレット博士の時代
>この絵柄の中にとつぜん鳥山の絵柄がブチ込まれたら
>確かに前代未聞の衝撃かもしれんな
1・2のアッホやトイレット博士を読んでた当時のジャンプ読者が、そのぐらいで前代未聞の衝撃を受けるわけないっつーの。
むしろ、絵に対する衝撃なら「コブラ」だったな。
他紙なら楳図かずおや鴨川つばめ、つげ義春あたり。
当時ライバルだったキン肉マンの作者は「絵が衝撃的だった」って追悼コメントしてたが
つまり当時を経験してないからジャンプ読者としての自分の見解は書けないってことなん?
当時を経験したジャンプ読者、あるいは自分が当時の潮流を把握できてたか
これを証明できひんやん
当時を知る間近で見てきたキン肉マンの作者はこれが担保されてる
何か反論ある?
証明とか能書きはいいからさ
主観でもいいからお前の見解を書いたらどう?
当時を経験してないエアプだから2行目までの言い訳をしてるんだろうけどw
話通じないな
俺もお前もいくら見解書こうが「エアプ」の可能性あるから不毛って言ってるんだが理解できる?
自分の見解や主張を何も提示できないなら消えろって
邪魔だから
青3
どこの誰かも分からん匿名のお前の言葉より、ゆでたまご・嶋田隆司さんの方が信用出来るわ
絵を見て「えらいやつが出てきた」って脅威を感じたらしいから絵の衝撃は無いとかいうエアプ発言は訂正しとけクソエアプ
青5
ホラ吹きエアプの方が邪魔だから消えとけ
反論できないからって能書がどーたら論点ずらして食い下がってんのダサ過ぎ
「私は若すぎて当時のジャンプ読者ではないから、ゆでたまごの追悼コメントから当時の状況を推測しました」って素直に白状すればいいだけだろ
ほんと馬鹿馬鹿しいw
当時を知る者だけど
あの絵とギャグは当時衝撃的だったよ
青9
当時を知る者だけど
あの絵とギャグは当時衝撃的だったよ
何か言いたいことあるクソエアプ君?
当時の自分がどう思ったかの提示をここまで拒否するって、どう考えてもエアプだわw
自分がエアプってバレて意味不明な言い訳してんのホント馬鹿馬鹿しいな
それとも本当に読んでたけどジジイすぎて痴呆が始まってんのか?
青12
当時を知る者だけど
あの絵とギャグは当時衝撃的だったよ
え?目付いてる?
何か言いたいことある?ボケてんの?
提示されても読めないならもう無理やん
マジで話通じない知ったかぶり小学生だったな
もちろん精神年齢小学生な
RE10,RE11
ダサすぎお前w
「推測です」って一言いえばいいのに
青16
ほらそうなるやんwwww
俺の言った通りで笑うわ
「俺もお前もいくら見解書こうが「エアプ」の可能性あるから不毛って言ってるんだが理解できる?」
これから延々お互いに「お前は推測!」っtw水掛け論するか?頭使え
この糞ダサくてみっともないレス(RE2)したガキが、
今になって慌てて知ったかしてらw
互いに推測って主張なら
当時を知るキン肉マンの作者の見解と一致してる俺と
不一致なお前
お前完全敗北やな
推測やめとけよ
青18
何を根拠に言ってんの?
逃げずに答えろ
何を根拠に言ってんの?
RE17
当時の知ってたら
こんなみっともないレス(RE2)するわけないだろw
「当時を経験したジャンプ読者、あるいは自分が当時の潮流を把握できてたか
これを証明できひんやん」
「証明」とか何度見ても笑えるんだがw ネット掲示板なのにw
語尾の大阪弁も情けなさを増幅していい味出してるわ
青21
お前が馬鹿すぎるから展開を先読みしたんだよ
案の定、見解示されても青16で「推測だー!」してんじゃん
それ水掛け論にしかならんから不毛って言ったんだよ
先にRE2で予防線張ってて良かったわ。予防線あるのにまんまと足引っ掛けてんのもうダサすぎて目も当てられないぞ
自覚してるか?ダサさに
関西弁にすら突っかかってるよこの子
マジで精神年齢小学生やった
「証明できひんやん」
お前の姿が目に浮かぶわw
エアプであることバレて言葉狩りに躍起になってるよ…
ネット初心者のキッズがやることで笑える
「どこの誰かも分からん匿名のお前の言葉より、ゆでたまご・嶋田隆司さんの方が信用出来るわ
絵を見て「えらいやつが出てきた」って脅威を感じたらしいから絵の衝撃は無いとかいうエアプ発言は訂正しとけクソエアプ」
これに一切言い返せないエアプキッズ君
REって書き方珍しいな
割とここでは灰、赤、青で統一されてるで
お爺ちゃんしばらくROMってろ(見るだけでにしとき)
REって書き方のほうが新しいと思うけどね
おじいちゃん
青28
まぁこれもネット初心者丸出しよね
別にまとめサイト熟練であれってことじゃなくて、あるコミュニティでレスバするときにコミュニティの不文律もよく知らずにおっ始めるところが
RE3で返された時に、
キッチリ自分の意見を書いて反論してりゃそれで終わったんだよ馬鹿
青29
そういう意味じゃなくて…
新しい新しくないって話じゃねぇよwwwwクソワロタwwww
RE、横文字だから新しいとでも思ったか?wwwwどこまで馬鹿なんだwwww
「証明できひんやん」
エアプの言い訳のテンプレ決定!
青31
いつまで惨めに食い下がってんだよ
青2、青4で書いたことにまんまとハマってる時点でお前の「負け」なんだよ
結局見解書いてもどうなるか分かってたからな
お前みたいな短絡的なバカがどんな返しするのか安易に想像出来るわ
「REって書き方のほうが新しいと思うけどね」
こっちの方が面白いwwww
頭の悪さが凝縮されてるwwww
「REって書き方のほうが新しいと思うけどね」
おじいちゃんのテンプレ出来ました!
やめたれ笑
あんまりジジイいじめんな笑
RE35
いや、それ以前に相変わらずお前は自分の見解を提示してないじゃん。
RE10で第三者のフリしてお前が書き込んでるけど、お前の中では別の他人の設定だしなw
別に安価の方法決まってる訳ちゃうけど一定の慣行は出来上がってるから
新しいとかじゃないんだよなぁ
お爺ちゃんは「新しい」が強いと勘違いしてるんだろうか
青39
青10は自分のつもりだったんだが
お前はどっちで行きたいの?自演認定したいけど同一人物だと見解示したことになるから、別人設定とか持ち出して訳分からなくなってるやん
頭悪過ぎて自分の主張こんがらがってるよ
青10は俺。はい話の続きできる?それとも複雑な謎設定ひたすら喚くか?ボケ老人
「REって書き方のほうが新しいと思うけどね」
これに頭の悪さと読解力の無さと新参丸出しが凝縮されてるw
たった一文でここまでマヌケになれるのすごい
あっそ
同一人物と認めるならそれでいいわ。
内容は具体的ではないけどお前の見解として認めてやるさ。
まぁ言葉使いまで変えて他人のフリをして情けなwとは思うけど
青43
全然口調変えてないんだが
もうそう思わないとやっていけないか
ゴミみたいなプライド持って大変だな
名無しのジャンプ読者 : 2024/03/13(水) 16:28:34
当時を知る者だけど
あの絵とギャグは当時衝撃的だったよ
名無しのジャンプ読者 : 2024/03/13(水) 16:29:25
青9
当時を知る者だけど
あの絵とギャグは当時衝撃的だったよ
何か言いたいことあるクソエアプ君?
はい自演乙w
ダサすぎだろお前
「REって書き方のほうが新しいと思うけどね」
お爺ちゃん最後にこれどういうつもりで言ったかだけ教えて
青45
???
いやそれのどこが自演?もう訳分からん
自分のコメント引用して再安価しただけやん
思考回路が謎すぎる
見解提示されたけど、してないことにしたいから自演の別人設定
もうさ
そんなしょーもない戦い方しかできないなら諦めろよゴミクズ
RE46
新しい方がハイカラじゃからに決まっとろうが!!
お前のRE2と俺のRE3のやり取りで、
少なくとも今日の俺はよく眠れそうだよ。
ありがとなw
青45
自演を誤解してね?
青50
おけおけ
それ以降にフルボッコにされたやり取りは記憶から消さないとやっていけないよな
可哀想に
青2、4の予防線どおりの展開になって俺が正しいことが証明されてしまったな
自分の固定観念に縛られてRE3で的外れな返事してしまったことに気付かず、コメント書いてる時のモチベーション引きずってオナニーしてんのバカにも程がある
自演お子ちゃまが「フルボッコしたぞー!!」とか
これまたよく眠れそうなネタをw
文言に漂うネット弁慶のお子ちゃま感が凄いわ
「証明できひんやん」
お前、ネット辞めたら?
>REって書き方のほうが新しいと思うけどね
こっちの方がよく眠れるネタだぞw
なんだっけ?俺の「証明できひんやん」?どこも恥ずかしい要素なくて草生えるわ
青55
なぁ?これってどこがおかしいの?w
大阪弁だからー!とか言うの?w笑かしよんな
イタチの最後っ屁にもならんやん可哀想に
RE56
知らんよそれは俺の投稿じゃないし。
つーか、どうせお前の性格だから俺のフリして書き込んだんだろ?
しょーもな
まぁ、もしそうなら、いかにもお前らしい行動だけど(皮肉)
REって書き方で分かる
キッズが鳴物入りでまとめに飛び込んで初レスバに挑んだんだろ
青58
おい勘弁してくれやw
お前みたいなことを自演の別人設定って言うんちゃうか?
ブーメラン乙
※57
おかしいんじゃなくてダサいんだよ
ネットのやりとりでそれを言って何の意味があるって
分かる?
お前の知能じゃ分からんだろうな
これまでいくつもコピペされてんのに触れないように触れないようにしてきて
今更「俺じゃない!」
とうとう自分が自演始めちゃったな
第三者の単発が突然REを擁護する意味分からんw
REから※に安価変えて自演で別人装ってるよ
カスみたいな奴やな
やっぱり分からんのな
>ネットのやりとりでそれを言って何の意味があるって
分かる?
これは俺が言ってたことやな
ネットのやり取りでお互いの見解示しても何の根拠も得られないから客観的指標ですぐに結論出せばええやんって話や
お前はこれされたら自分がエアプってバレるからジタバタ言い訳してるんだろうが
証明とか能書きはいいからさ
主観でもいいからお前の見解を書いたらどう?
で、結局見解示されて始めたのは「推測だー!」って水掛け論やろ?
言った通り「証明できひんやん」
何度も俺のコメントコピペしてくれてありがとうな
「証明できひんやん」これが綺麗な置き論破だったことが証明されてもうたな
RE67
とっととお前が他人の褌ではなく己の見解を書けばよかっただけじゃんw
青68
他人の褌?
自演の別人設定にしたいの?完全他人の設定にしたいの?どっち
自分の主張に一貫性ぐらい持たせろよお前もう虫の息やん
くだくだ下らない言い訳ばかりして引き延ばしてるから、
だから俺は「こいつは実体験ではなく推測で語ってる」と判断しただけ。
それに、とっとと書いたとしてもお前は水掛け論を始めること分かってたから関係ないな
キッチリ予防線張られててもまんまとしたんだから
予防線無かったら水を得た魚みたいにひたすら「推測だー!」って喚き続けてたわ
RE69
ゆでたまごの追悼コメントの引用ではなく、お前が当時のジャンプ読者ならどう感じた?ということ。
「どう感じた?」というRE1の問いに、
「証明がぁー」なんて痴呆レスを返されたら笑えるだろw
そういう事
再三になるけど見解書いても水掛け論にしかならんのは目に見えてたから
「絵が衝撃だったか否か」この見解書いたとこで話がどう進むと思った?
それ聞かせて
どうせ「お前のは推測」っtw水掛け論にしか話は進まないだろ
それ以外の道があったなら認めたるわ
どうせ無い
RE74
RE1の後に、お前が当時どう前代未聞に衝撃的だったか具体的に語っていたら、有意義になったのにな。
これ赤1で既に灰コメ負けてんだよね
勝ち負けとかw
ホントお前は無意味な存在だわ
真っ向から意見が対立してるから有意義にはなるとは思えないな
赤米でキン肉マンの作者はこう言ってるけど、って返事な時点でRE1の返事は的外れなんだわ
お互い知らん者同士じゃなくて確実に当時の潮流を知るキン肉マンはこう言ってるって話だから有意義にするならキン肉マンの作者の言い分を否定するところからや
その辺の読解力も怪しいお前に有意義な話を期待できる訳がない。今も、別人設定やら「証明できひんやん」やら訳分からん方向に話進めて言い訳してたんだから、俺の見立てが正しかったわ
RE80
俺もそう思うわ。76を撤回する。
勝ち負けとか言ってる低次元な人間と有意義な会話なんて出来るわけがない。
馬鹿って必ずと言って良いほどレスバを人vs人だと思うんだよ
だから自演認定やら言葉狩りやら話が逸れようがお構いなしにありとあらゆる方向で揚げ足を取りに行く
議論は人vs人じゃなくて主張vs主張なんだよ
だから赤米が「キン肉マンの作者はこう言ってた」な時点で俺の意見は本題とは逸れてるんだよ
主張を打ち負かすんじゃなくて人を打ち負かそうとしてる馬鹿に有意義な話は出来ないよ
これまでのやり取りがそれを証明したわ
自ら馬鹿を体現してくれてありがとうな
勝ち負けに拘る低次元な人間だから
別人設定とか「証明できひんやん」コピペとか躍起になってたんだな
これで粘り勝ちしようとしてたのホンマ情けないな
お前のRE2の「証明できひんやん」は、
色々な意味でツッコミどころ満載だったからな。
コピペしたくなるのも当然だろw お笑い以外何でもないんだから
綺麗な置き論破になるまで「証明できひんやん」をおかしなものだと思ってたお前がマヌケだったな
コメントすればするほどドツボにハマっていくお前が最高のお笑いやったわ
当時を知るジジイがこんなレスバしてたらと思うと草生えますわ
「証明できひんやん」
「証明とか能書きはいいからさ
主観でもいいからお前の見解を書いたらどう?」
灰「1・2のアッホやトイレット博士を読んでた当時のジャンプ読者が、そのぐらいで前代未聞の衝撃を受けるわけないっつーの。」
赤「当時ライバルだったキン肉マンの作者は「絵が衝撃的だった」って追悼コメントしてたが」
灰、完全敗北
「当時ライバルだったキン肉マンの作者は「絵が衝撃的だった」って追悼コメントしてたが」
「主観でもいいからお前の見解を書いたらどう?」
「俺もお前もいくら見解書こうが「エアプ」の可能性あるから不毛って言ってるんだが理解できる?」
灰コメお爺ちゃん全部言い返されてて草
赤米で客観的事実を提示されて完全に言い返せなくなったおじいちゃんが謎に
主観出し合おう!って意味ない提案してきたんだよね
これでオナニーしてんのホンマあほやで?
灰コメお爺ちゃん惨めやな
誰かここまでの流れをまとめてくれ
恣意的でも良いから
大昔のジャンプを語るスレでくそなげえツリーレスバしてんな
お前ら一度冷静になって考えてもみろ、こんな不毛な争いして人生に何かメリットあるんか?
ないと思ったんなら↓からはコメントすんなよ
ここまでやったならRE100まで伸ばせよ
>当時を経験したジャンプ読者、あるいは自分が当時の潮流を把握できてたかこれを証明できひんやん
いやお前、証明も何もこのスレのコメ欄で自分は当時を経験してないって自白してるじゃん。
「ジェネレーションギャップ」やら「お前の知らないことでも子供たちは知ってる」とか書き込んで。
横からだけどレスバがえらい事になってるから書きこまなかったけど正直ミソとクソの区別がついてるかどうかも解らん正体不明の匿名素人の子供時代の感想よりはゆで先生とかのその業界のプロとして一定以上の信用がある人間のコメントのがソースとして信用できるからありがたいんだよなぁ・・・
横とか笑えるw
本人そのものの言い訳じゃん
記念すべき100レス目だw書いたコメは最後の2つだけなのにwww
ちなみに本当に横だよ俺
だってお前がどんなレベルの審美眼の誰なのかもわからないのに匿名の素人の批評とゆでたまごの批評ならゆでたまごの意見のが説得力あるじゃん
漫画の話でゆでたまごと知らない匿名素人だぜ?
もし意見が対立してたらまず十中八九ゆでのが正しいんだろうなって思うだろさすがに
飲み屋の阪神ファンの野球論と岡田監督の野球論のどっち聞きたい?みたいなもんだもの
あ、あと俺も割と年食ってるけど1・2のアッホやトイレット博士は鳥山明の絵の衝撃とは種類が違う昔ながらの赤塚不二夫系のギャグマンガ絵だし鴨川つばめや江口寿史もお洒落で新しいとは思ったけどそれまでのギャグ漫画絵の延長でイラスト絵っぽいお洒落さを取り入れてるなって感じだった
楳図やつげはさらに方向性が違って子供がうまさに気づいて衝撃受けるタイプの絵じゃねえだろw
不安になる怖さで衝撃ならわかるけど
つげなんか本人も絶対絵で売ろうと思ってないヘタウマの元祖みたいな作家だし
鳥山明は赤塚不二夫絵からも日本劇画調絵からも繋がってない突然変異の画風でさらに寺沢武一みたいなカッコいいアメコミ風でもないキュートな本格的アメリカイラスト風でデッサンとか技術もしっかりしてたから読者の子供以上に同業者も衝撃が凄かったんだよ
↑
な、誰かも解らん匿名の素人が書くと糞ウザくてイラっと来るだろ
はいエアプ乙
トイレット博士ってウンコを食べる美少女が登場する漫画だったからなw
破天荒にもほどがある
当時の子供の自分にとっては、Dr.スランプよりも
「けっこう仮面」「トイレット博士」「マカロニほうれん荘」「コブラ」が衝撃的だった
なので鳥山明の登場が前代未聞の衝撃かと問われたら、当時の自分にとってはそうでもなかったと答えてしまう
まぁ貴方が読んできた漫画とその感想には自信持っていいけど
連載開始から中盤まで掲載順トップを維持して社会現象まで巻き起こしたこと考えたら世間的には前代未聞の衝撃だったと言わざるを得ないな
もちろん貴方の感想は別で良いよ
世間的な評価の話だから
最初っからそう言ってるのにムカっときて書いちゃったんだね…
衝撃的というより単純に作品として面白かったからな
前代未聞というよりむしろ当時流行ったものを一杯に詰め込んだ感があった
松田聖子のアイドル性、ピンクレディーのお色気、男の子受けするウンコネタやメカの絵
プロの絵描きから見ればまた違った見方をするだろうけど、子供なのでそこまで分からんし
要するに当時子供だった君のアンテナがぐずぐずだったってことやね
↑なにこいつ?
いきなり絡んできてウザいんだけど
あらら
自分の感覚が世間と乖離してること認めちゃった
とりいかずよしはトイレット博士よりコロコロで連載していたロボッ太くんの方が好きだった
子供に受けるものはいつの時代も同じなんだろうけど、あれもトイレット博士の再生産みたいなものだからなあ
七年殺しとかキンポコ少年団とかはトイレット博士の時の三年殺しとメタクソ団のリメイクだし
トイレット博士調べたらクッソ古い絵柄の漫画出てきたんやけど
これそんな衝撃だったん?
ってかアラレちゃんと別系譜だから関係ないよな
知識自慢したかっただけか?
ギャグとしては衝撃的だったんじゃね
アラレが「ギャグ漫画」として斬新だったとは思えないしな
アラレが斬新だったのはオシャレさだろ
調べて初めて「トイレット博士」を知るような人間はお呼びじゃないと思うぞ
「トイレット博士」を既に知ってる人間の方が稀だからお前の方がお呼びじゃないぞお爺ちゃん
意味不明
無知を誇るのが今の馬鹿の流行なのか?
子供がやるケツ穴に指を差し込む「カンチョー」を流行らせたのがこの漫画だから
当時はマジ社会的ブームを作った衝撃作だったんだろ
無知じゃなくてジェネレーションギャップな
お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする
馬鹿はこんなことも説明しないと分からんのか
「少年ジャンプ」のコミュニティにおじいちゃんはお呼びじゃないんだよ
>お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする
何それ
もしかしてググった知識ってやつ?(爆笑)
>お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする
何それwww
もしかしてググった知識ってやつかよwww
うーん、でも今みんな絵柄の話してるんじゃないの
当時の誌面を見てむさ苦しいね
って話をしてるんだよ?
ギャグ漫画のギャグの話なら別のところで自慢したらいいんじゃないかな
>お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする
過去の知識について実社会でそんなこと言ったらクッソ馬鹿にされるセリフw
> 過去の知識について実社会でそんなこと言ったらクッソ馬鹿にされるセリフw
いや日本語でおk
まともな文章も書けない低脳が馬鹿にしてるって分かって安心したわ
「過去の知識について実社会でそんなこと言ったら」の馬鹿さ加減
過去の知識じゃなくてジェネレーションギャップや言うてんのに
一度自分がこう!って思ったら聞く耳持てなくなるの実社会で馬鹿にされるぞ
古い時代の漫画見て絵柄が古いってお前・・・
今現在最先端の絵だってこれから30年後とかに見たらそりゃ古いよ
あの時代にアレが出てきたから衝撃なんだろ
>トイレット博士調べたらクッソ古い絵柄の漫画出てきたんやけど
>これそんな衝撃だったん?
この2行だろ
一発で子供の書き込みだと分かる
人生経験が浅すぎてその当時の視点で見ることが出来ない
爺さんの味方はしたくないがこれクソガキのほうは
以前俺に絡んできた奴だな…引用の仕方や論調に見覚えがある
無視したからツリーはのびなかったけど笑
…出禁にならねえかな
叩けるときに叩かんと子供は調子に乗るぞ
ほっとくと己の無知を誇るようになるからなw
今時のキッズくん達は叱られ慣れてないと言うか…
なんか変テコな方向にポジティブなんだよな
年寄りが徒党を組んでるの見てて恥ずかしいからやめろw
「証明できひんやん」
「お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする」
今日の迷言w
「REって書き方のほうが新しいと思うけどね」
今日1番の馬鹿発言
灰「当時のジャンプ読者が、そのぐらいで前代未聞の衝撃を受けるわけないっつーの。」
赤「当時ライバルだったキン肉マンの作者は「絵が衝撃的だった」って追悼コメントしてたが」
これで話は終わってんだよね
その後、灰が何故か「主観出せ!」って不毛な提案してきたから「それ不毛だよ」って言ったのに
いつまでもウダウダ言い訳して長引いたんよね
不毛な提案してる自覚もないからタチが悪い
そのクソガキって、結局自分が当時を知らないエアプだってことを認めてるから笑えるわw
>これクソガキのほうは以前俺に絡んできた奴だな…引用の仕方や論調に見覚えがある
確かに特徴あるわ
そいつ上の方で100レス目を獲ってるぞ
見に来たら直接じゃなく別のツリーで別の奴に陰口の形でレスしてて草
だからマジで別人だっつーのw
そしてそういうの実生活でもやってたら自分では根回しで味方増やしてるつもりでも陰湿なジジイだと思われてそいつにも嫌われるだけだぞw
実際実はあなたのレスバの相手が別のツリーでトイレット博士を古臭い絵って書いてんのに呆れて指摘してるコメが俺だしそこにもあなたは「そうなんだよねえ」みたいなノリで乗っかってきてるんだぜ?
匿名のネットじゃ誰が見てもまともな事を言ってるはず(多くは錯覚)の自分に反論するコメは全部同一人物に見えるのはよくある事である程度仕方ないけど
書いてある内容に反論があるんならそのコメのツリーで直接間違ってると思うポイントに反論した方が大人の男らしいし議論も建設的になると思うよ
特徴ありすぎだろw
青11
それが錯覚なんだよ
ここに何人が書き込んでたと思ってんだ
あなたがクソガキって読んでた奴はとっくにいなくなってるわ
若い子に言い返されてケンカになってカーっとなってるあなたがそいつと何か一つでも共通点のある奴見つけ勘違いで噛みつきまくってただけで
実際はあなたの発言に違和感を感じて共感してないコメントした奴(俺)やあなたのヒスっぷりに呆れてからかいコメントしてる奴全員を同一人物認定して独り相撲してただけなんだよ
俺はあなたにクソガキ扱いと同調の両方されてるんだぞ
ちなみにこの9のツリーで俺の書いたコメって
(赤1のツリー)98、100,101
(赤5のツリー)13
(赤6のツリー)9、10、11、これ
だけどあなたはどれとどれまで全部俺だと思ってたんだって話だ
そして100、101に対する反論は聞いてないけど
俺含む大半の人間は匿名素人のあなたの思い込み解説よりゆでたまごのコメントの方を信用するし聞きたいって事(100)とコンタロウとりいがいたから鳥山の画風に衝撃を受けるわけないとか寺沢楳図鴨川つげに比べたら鳥山明の絵が衝撃度が劣ってたなんて感想自体あなたの感性がズレてる証拠(101)って内容には反論は無いって事でいいんだね
灰コメお爺ちゃん、件のツリーじゃ言い換えされるからって
色んなとこでこの話題広げてるやん
どんだけ怒り収まらないんだよ、こういうガイジ出禁にならねぇかな
マンガが過小評価されてたあの時代にジャンプとつげ義春、しかもつげのを先に読んでたとかどんな層だよ
あとコンタロウやとりいかずよしと鳥山明じゃ全然絵が違うぞ
赤塚不二夫と水木しげるくらい違う
リンかけも姉の方がボクシングの才能あってこいつが男だったらやばかったってのも当時としては珍しい設定なんかな
珍しいけど、あれは巨人の星の一徹と明子姉ちゃんの役割を一人にまとめたものなので、その理由付けみたいなものはあまり真剣に考えなくてもいいと思う
車田先生の設定は遊戯王カードみたいなもんで
カード作ってもデッキの中で腐るし手札に来ても使いどころ無くして墓地に送るのが通常運転よ
古いほうの表紙に載ってる「スケ番あらし」ってのが車田作品だからそれのキャラの(喧嘩が)強い女イメージを残したくてそういう設定になったんじゃね
うーん、こりゃマジでやばいな
よくやった鳥山明!
鳥山さんに影響を与えた人としては江口寿史も上げるべきだと思う。
大友さんと江口氏
江口寿史を挙げるなら鴨川つばめは絶対に外せない。
なにせ江口本人が「当時は鴨川つばめと田村信しか眼中になかった」って言ってるんだから。
それはギャグの内容であって、
画風じゃないでしょw
絵もそうだろ。
初期のパイレーツのシュールなポーズや構図は田村の「できんボーイ」の影響が大だし。
後期からひばり君に続くポップな絵は鴨川からの影響が大きかった。
で、そこから鳥山明へ…。
↑
そう言うのは画風とは言わないと思う
その江口寿史の「すすめ!パイレーツ」の絵が出ているのに
「みんな同じ顔」の中に入れられてるのは悲しいな
なろう主人公「なんや、ジャンプも主人公量産しとるやんけ」
なんなら全作品でバトルやってトーナメントするぞ
タルルートもターちゃんもバトル展開や
神話における投げたら必中する神々の武器みたいなものだな
理想ってのはいつの時代もだいたい一致する
ジャンプ暗黒期というか、ジャンプを超えるチャンピオン黄金期だからな
ジャンプとチャンピオンの両方買ってたけどチャンピオンで「あんどろトリオ」が始まったのが衝撃的過ぎて買うのやめたわ
子供心にもマジ気持ち悪かった
ググったら71超えた男漫画家やん
当時エロに目覚めた中学生の俺もオムツプレイにはひいた
鳥山先生は「すすめパイレーツ」好きだったって言ってたぞい
当時の巨人人気が伺える
とりあえず巨人モチーフにしとけって感じ
少年漫画の主人公の顔だけ並べたらそら似たようなもんにならあな
『日本人は黒髪!金髪や茶髪にしたかったら欧米にでも行け!』
こういう固定概念や決めつけも強かったんだろう…この時代は
ピンクレディーは茶髪に染めてたし
>こういう固定概念や決めつけも強かったんだろう
それはどっちかといったら灰コメ自身とちゃうか?
60年代70年代なんかいくらでもカラーで見られるやん
そうじゃないよ
読者の感情移入する対象は読者と同じ黒髪の方が良かったのと、ベタ一色のほうが週刊連載で手間がかからないというだけ
当時は髪を染める人なんか白髪を隠すため以外にする人なんかいなかったからね
あと白黒漫画で白髪って目立たないんだよ
昔の漫画の髪って外線だけだから
今は髪の線を増やしてるからいいけど
言うまでもなく手間がかかる
アラレちゃんよりも前にもーとか言ってる奴いるけどズレてるよ
前にもいたとしても誰も影響受けてないし
アラレちゃんが登場してそれ以降絵柄が変わってアラレちゃんを真似し始めたから凄いと言われてるんだよ
水木しげるは少年誌じゃなく青年誌の作家には影響与えてたろ
あの人のキャラも髪にベタ塗ってないキャラのが多い
今でも名前覚えられてるのが4つも連載してるとかすげーだけじゃんな
今のジャンプなんかワンピと呪術しか知られてないもんな…
ヒロアカ知られてないとかギャグか?
あ、素で忘れてた…
余計に酷くて草
ヒロアカ以外あげられなかったら末路
ヒロアカは知られてないだろ
今だと鬼滅が一番有名なんじゃね
ヒロアカ知らないのは流石に現代人かどうか不安になるレベルだが
ここにヒロアカアソチが多いからって外の世界もそうだと思わんほうがいいぞ
あと本宮ひろしの名前は上がってるのに宮下あきらがいる事は誰も触れないのは何でだよ
極道高校は人気が無くて消えたんじゃなくアシスタントがキャラ名で地元の学校の実名描くとかやらかしちゃって連載中止になっただけ
案外未来には今の奴は名前残しにくいと思うわ
昔の奴って出来が悪いから再映像化して今の世代にも知られるようになるけど今の時代のアニメは出来が良過ぎて再映像化するほどでは無いから時代と共に忘れられると思う
自分は60に対して松本零士の「男おいどん」を例に挙げて反論した者だけど、
松本零士や楳図かずおの作品ですら今の子供は知らないのだから、出来云々関係なく50年後には忘れられてるよ
青1
赤2が言ってんのは最近よくある昔のアニメの再映像化で今の子供に見て知ってもらえる機会の事だから男おいどんも忘れかけられた時に作ってTVでやればまた知られるのにって話だよ
(年配プロデューサー「俺が子供の頃好きだった漫画のアニメの出来が悪かったから俺が力入れて出来のいいの作り直す!」ってパターン)
銭ゲバも若い子は誰も知らなかったけど2000年代にドラマ化した時は単行本再販されて本屋で平積みされてたし(こっちはドラマの出来がクソで不発して注目されなかったから結局覚えてもらえなかったけど)
やっぱ鳥山すげーわ
漫画の歴史から見たら異端だっただけで、
イラストレーターの世界では当時50年代アメリカ風の絵が流行ってたから、
鳥山明絵自体が異端だった訳でもないけどね
他のコメントにも出てるけど、鴨川つばめがマカロニほうれん荘でイラストレーターのセンスをマンガに取り入れ始めて、江口寿史がその後に続いて、鳥山明がガチのイラストレーターのセンスでマンガを描き始めたというところが大きかった
まあその二人がいなくても鳥山明は普通に売れただろうし、
鴨川と江口は「先取りできた」って感じかな
歴史を作ったって言うよりは
こちら葛飾区亀有公園前派出所(秋本治)1976.42-2016.42 リングにかけろ(車田正美)1977.02-1981.44 すすめ!!パイレーツ(江口寿史)1977.41-1980.46 コブラ(寺沢武一)1978.45-1984.48 キン肉マン(ゆでたまご)1979.22-1987.21 Dr.スランプ(鳥山明)1980.05/06-1984.39 3年奇面組(新沢基栄)1980.41-1982.17 キャプテン翼(高橋陽一)1981.18-1988.22 キャッツ♥アイ(北条司)1981.40-1984.44 ストップ!! ひばりくん!(江口寿史)1981.45-1983.51 ブラック・エンジェルズ(平松伸二)1981.46-1985.23 風魔の小次郎(車田正美)1982.03/04-1983.49 ハイスクール!奇面組(新沢基栄)1982.18-1987.30 よろしくメカドック(次原隆二)1982.44-1985.13 ウイングマン(桂正和)1983.05/06-1985.39 シェイプアップ乱(徳弘正也)1983.26-1986.01/02 天地を喰らう(本宮ひろ志)1983.27-1984.38 北斗の拳(画:原哲夫 作:武論尊)1983.41-1988.35 銀牙 -流れ星 銀-(高橋よしひろ)1983.50-1987.13 きまぐれオレンジ☆ロード(まつもと泉)1984.15-1987.42 男坂(車田正美)1984.32-1985.12 バオー来訪者(荒木飛呂彦)1984.45-1985.11 ドラゴンボール(鳥山明)1984.51-1995.25 シティーハンター(北条司)1985.13-1991.50 ついでにとんちんかん(えんどコイチ)1985.14-1989.22 魁!!男塾(宮下あきら)1985.22-1991.35
こういう場合、スクリーン全体を支配する形になってしまってもいいから
こんな風に改行つけろよ…
全部リアルタイムで読んでるな…
まだこち亀より古い漫画が残ってた頃
ちなみに当時はこち亀でも亀有でもなく派出所が主流
当時出た単行本の中でも「派出所のコミックスが」ってセリフが載ってるよな
今時だと、すすめ!!パイレーツも忘れられているか
当時はDr.スランプ、こち亀と並ぶ人気ギャグ漫画だったんだが
70年代熱血漫画を笑うギャグ漫画だから
70年代熱血漫画を知らない世代には通じないんだよ…
アラレやこち亀はそんなの関係なく読めるけど
アラレちゃん、登場時は普通に小中学生くらいの等身だったんだよな。
なんであんなハチャメチャ二頭身路線にデフォルメしちゃったんだろなぁ。
スッパマン辺りで諦めて読むのは止めた。
鳥山先生の絵は好きだけど、全作品かったるくて読めないのが本音。
北斗の拳もそうだったけど無駄に長引かせる編集が無能だよ。
コマに収まるように書いていたら自然に2等身になったって本人が言ってる。スッパマンあたりとか超初期だろ
今のジャンプだって女の子主役なんてほとんどないだろ
ルリドラゴンにあかね噺
後男女主役の漫画がほとんどになったと思う
むしろ今のジャンプこそ女性主人公全盛期では
間違えて赤に返信してもた
re2
女性単独はさすがにあまりいない
男女コンビのバディ物が増えた
女子主役じゃ無理させれんからな
他誌だとクレイモアみたいな女キャラで欠損させまくりの奴もあるけどジャンプではキツイ
鬼滅の甘露寺さん顔面抉れて片腕欠損してなかったっけ
主役じゃねーじゃん脇役じゃん
禰豆子は再生するからノーカンな
いや脇役の女の欠損描写OKなら主役の女でもNGの理由ないじゃん
ジャンプで問題視されるとしたら主役が欠損する事じゃなく悪人でも怪物でもない女が欠損する(描写がある)事だろ
なんか伸びてると思ったらあっちあちのレスバしてて草
最後にレスしたら勝ちだと思ってるからな
ツリーが100まで伸びるのってもしかして初だったりする?
こんなしょーもない老害とエアプのマウント合戦で?
なんだと貴様っ
Dr.スランプはあくまで千兵衛博士が主人公で、アラレちゃんは
1話だけの発明品の一つとして登場する予定だったというのをテレビで見た。
鳥島編集「この子を主人公にしろ」
鳥山「嫌だ」
鳥島「じゃあアンケで人気あったら主人公な」
でアンケでバチくそ人気で結局主人公に
こんな中にこんなかわいい女の子がブチ込まれたらそりゃそうなるわなw
やっぱマシリト有能やな
アラレちゃんかわいいな
今やってもウケそう
メガネっ子の元祖だしな
初期チチとかもそうだけど鳥山キャラってセクシー美女よりちっこい女の子の可愛さがすごい
ロリコンブームもあったんじゃないのちがうっけ?
ようしらんけどなんだっけ、カールビンソンの人とかあたり?
アラレちゃんはちょっと時期ずれて落ち着いたころだな
ブームは1980年代前半でエニックスがロリエロゲだしたり
堀井雄二がロリエロゲレビュー書いてた頃
なんでそんな詳しいねん
とりあえず通報しとくか
青1
カールビンソンのあさりよしとおはDrスランプより何十年も後の作家だろ
今は亡き少年エースに逆境ナイン(島本和彦)とかと一緒に載ってた作品
青5
Dr.スランプが連載開始1980年、カールビンソンが連載開始1984年
何十年も後とか計算も出来んのか?
デビューも1978年と1981年で5年と離れて無いわ
ついでに言えば少年エースにカールビンソンは掲載されてねえ
連載初期のアラレちゃんかわいすぎる
中盤からかわいいはかわいいけど完全にギャグ体系になってしまった
ぶっちゃけ初期はちょっとえっちさもある感じですごくいいよな
北斗キン肉マンりんかけ聖闘士星矢みんなパチンコのおかげで今でも有名なんやぞ
ドラゴンボールもパチ化しないとな
るろ剣の時の絵柄も衝撃だったんとちゃう
あれは「え〜こんなの少女漫画じゃん〜ジャンプっぽくないわ!」って拒否反応
わりと直ぐに少年漫画っぽい絵になったけど
よっぽど文句出たんだろうな
そんな理由で文句付ける奴はさすがにクレーマーとして無視されてるだろ
それで変えるならそれよりだいぶ前のキャプテン翼とかのが眼もキラキラしてて少女漫画っぽい線だったし
実際どうだったのかは知らんが、当時の小中学生からそういうアンケが100通単位で届いてたならそれは立派なお客様のご意見だろう
>当時の小中学生からそういうアンケが100通単位で届いてたなら
あるわけねえだろwなんだその無茶な妄想w
小中学生「え〜こんなの少女漫画じゃん〜ジャンプっぽくないわ!」
よし、アンケに少女漫画っぽい絵やめろってクレーム書いたろ×数百とかもう日本終わりだよそいつらの世代でw
剣心も30代男とは思えない見た目やしな
尾田栄一郎の絵柄ですらジャンプで連載することは画期的と言われてたらしいが今じゃそんなに珍しくもないもんな
あれは「こんな絵じゃキャラグッズ売れん。金にならん」って判断
当時はスラダンやるろ剣などのイケメン時代だし
スラダンってイケメンか?
なんか不細工キャラ多くね?
青1
時代時代で流行りの顔はある
流川とか花道に当時の女性読者はキャーキャー言ってた
ドカベンの里中だって今の感覚だとそこまでハンサムじゃないけど当時は女性ファンからトラックに段ボールで何箱もチョコレートが届いた
本宮ひろしの男くさい男一匹ガキ大将だって当時は作者のアトリエに女性ファンが何人も来たりとかしてたし
目が点ってことが話題になってたな
ワンピの絵って普通に微妙だろ
その前のジャンプの絵のほうが普通に良いと思うが
でも新人賞の時ベテラン達が大絶賛したんやろ
青1
その絶賛って絵をか?
ストーリーじゃなく?
どっちもだよ
美味さもだけどそれよりも一目でこの作者だとわかる絵は重要らしいよ
鳥山明以前にも似たような絵柄の漫画はあった!って教えてもらった作品を見てもなおやっぱりアラレちゃんは一線を画してるように見えるし
俺より詳しいであろう当時のクリエイターの発言がクソほど湧いてくるから
やっぱり凄かったんだろうなとは思う
そんな漫画あったっけ?
似たようなイラストレーターは山ほどいた
50年代アメリカ西海岸風のイラストは当時の流行り
鴨川つばめの凄さはリアルタイムで経験しないと実感できないと思う。
マカロニほうれん荘はまだ鳥山明よりはデフォルメ強くてギャグマンガギャグマンガした絵に仕上げてたからな
江口寿史もそうだけどまだギャグ漫画の絵とは赤塚不二夫っぽいデフォルメ絵だって意識が高かったように思う
まあ、個人で「一線を画してるように見える」のはしょうがないんじゃない
刷り込みってどうしても拭えないもんだしさ
当時のクリエイターの言葉ってのもあんまり真に受けないほうがいいと思うよ
同じような例でいえばコブラの作者も、多くのクリエイターから「時代を先取りしていた」って言われてるしね
実際、彼に影響を受けたクリエイターは数多い
でも灰には、他の劇画と見分けつかないんでしょ?
コブラは読んだことすらないからわからんな
でもクリエイターがそう言ってたならそうなんでしょ
なんで嘘つくのかわからんし
今見ても当時と一線画してることが無意味とも思わんし劣ってるとも思わんってだけ
というか俺みたいに考えてるのが個人なのか?
普通に鳥山明レベル高いって当時の人も今見てる昔の漫画を知ってる人たちも思わなかったって方が恐ろしいんだけど
まあ赤コメの人も「一線を画してない=周りも凄いからあれくらいはよくいる普通だった」という刷り込みで喋ってる可能性あるからこういうのは正直平行線やろな
刷り込みってどうしても拭えないし個人でそう思ってるならしゃーない
クリエイターの言葉を鵜呑みにしないと言いつつクリエイターの言葉を鵜呑みにしてる結論出してるし
現代人は「ずば抜けて凄い」とAを褒めたら「A以外は大したことないのか!」ってキレる解釈にいきがち
それによる反感のバイアスがかかってる可能性は否めない(逆に肯定のバイアスももちろんあるけどね、だから平行線)
ジャンプって他で流行ってるのを真似してたからな
そりゃ他のほうが最先端の絵とかあるでしょ
最近は他所からパクらずにジャンプの古い絵柄ばっかり真似してるけど
流石に寺沢武一や鳥山明でそんな事言ってる奴は他誌の作家からでも聞いた事ないわ
鳥山明はギャグ作家にしてはオシャレなのと厨二臭くならない範囲で暴力的な表現が上手かったのはでかいと思う
この時点で凄く難しいバランス感覚だわ
少年漫画嫌い(下品だから)な母親も見てたからね
鳥山と同世代や先輩の漫画家は当たり前だけどドラゴンボールよりアラレちゃんについて褒めてること多いね
手塚治虫もこう言うのが描きたかったとか言ってたし
松本零士もアラレちゃんがお気に入りのキャラクターだったとか
宮崎駿も米林の家のアラレちゃん最終巻読んだ後にバイちゃとか言って帰って行ったとか
逆にDBは「天才なのにジャンプバトル描かされて残念だ」って言われる事が多いね
皮肉なことに海外で人気なのはその
「編集部に尻を叩かれて描かされたであろうジャンプバトル部分」なんだよな
それも人気なのはアニメの方で、その中でもZ以降の部分
大部分の海外ファンは原作を読んだこともなく、悟空に子供時代があったことも知らず、
ましてやDr.スランプの存在も鳥山がギャグマンガ家だったことも知らない
そんな人達がよってたかって口々に崇めるAKIRA TORIYAMAってのは
いったい誰なんだろうと思わずにいられない
仏教とかも原始仏教なんてもはや誰も知らずに意味不明の創作部分をありがたがってたしな
宗教が国によって都合よく内容をいじられたのと同じで、メディア展開によって民衆に受け入れやすい部分だけ切り取られたんだな
まさに神だわ
海外の熱狂ぶり見ると、相手をあまり知らないほうが神格化できるんだなって思う
憧れは理解から最も遠い感情てやつだな
大抵は憧れてる方が楽しいからそこで理解を止めるんだけど
だからこそ国内も国外も
世代も職業も人種も超えて万人ウケしたんだろうな
大ヒットが真逆だからこそ守備範囲に隙がない
日本、中国、北米、南米、ヨーロッパ、アフリカ、オーストラリア……
ディズニーやドラえもんですら地域で偏りあるのにDBは特に幅広くウケている
人と人が繋がるコミュニュケーションでもっとも貢献してる漫画家だと思う
おそらく手塚治虫もそういうのが漫画文化の理想だったから、それが出来うる黄金比の画力と感性をもつ鳥山を後継者とまで呼んだんじゃないかな
単純に単行本の表紙のレベルは格段に上がった気はする
以前の漫画の表紙はなんか味気ないと思う
マシリトがなんか言ってたけど単行本が売れて作家にもお金入るように単行本にしかない挿絵とか書かせまくったらしいが表紙のクオリティ向上もその一環だったのかもしれない
1p目から扉絵を描かさる事が多くなったらしいね
それまでは1p目から漫画だったのに
当たり前だけどみんな劇画だね
それでもジャンプの始祖、永井豪と本宮ひろ志が、石森章太郎とちばてつやの系譜なのでまだ等身が低かったけどね
サンデーやマガジンは当時から等身高くて青年誌みたいな劇画
寺田ヒロオが毛嫌いしていた劇画ブームの余韻が残っていた時代だからな
俺的にはディズニーが1番絵柄が近く見えるんだけどそうでもないのか?
なんか他の漫画からの影響みたいなの多いけど
ディズニー+アメコミというイメージ
ノーマン・ロクウェルっていう画家から影響受けてるからね鳥山先生
鳥山さんはディズニーが一番の源流だからその感覚は正しいよ
これは手塚治虫さんと同じ
ディズニーと手塚作品がなければ漫画どころかそもそも絵だって書いてないレベルで多大な影響受けてる系譜
負けず嫌いで有名な手塚治虫さんも亡くなる前に後継者が出てきたと認めている
50代くらいが書き込んでるのか
胸熱だな
当たり前だ。
むしろ子供は向こうへ行ってろだ。
布団が吹っ飛んだの初出で最も有力なのがアラレちゃんらしいのは知ってる
先生ェ…はアラレちゃんを何度も模写したくらい絵で1番尊敬してるのは鳥山明らしいが全く影響が伝わってこない
やめんか、アラレちゃんのうんちを100万回描き続けた結果が糞の描写に繋がったんじゃ
今のジャンプのキャラだって古臭いジャンプの絵って感じのばっかりじゃん
お前らアニメ見たりソシャゲやったりしないのか?
あれはインスタント食品というか既製品というか
ジャンプは職人手作り的なあれがあると思うよ(適当
加齢臭がキツすぎて胸悪くなってくるなこのコメ欄w
当時を知る人の見解は時にありがたいと思ってるがこうも多いとキッツい
まあいい年してジャンプ系まとめに居座ってるやつ多いし
アホか
じゃあページを閉じりゃいいだけだろ
知識が無い、もしくは知識を得る気もなく粘着レスするだけならここへ来るなや
なんでそんなこと
言うんだぁっ
お怒りだw
くわばらくわばら
さすれば拙者、ここでドロンさせていただくでござる、ニンニン♪
ワンピの記事に行こう〜っと
きつすぎる
ジジイにはこういうののほうがわかりやすいんだろ?
気を遣ったのに
別に多くてもいいんだけどな
流石になんかあたおかレベルで
年齢相応の冷静さとかなさすぎるのがきつい
まじかよって思うわ
そりゃお前もだろ…
こんなレスバの長いツリー久しぶりに見たよ
それがこの記事ってことはQEDよね
ここで燃えれるのは結構な年と思い入れがないとできない
北斗の拳はドラゴンボールより前にあったような
こち亀、ドラゴンボール、北斗の拳、ジョジョが同時に読めた時代
今のジャンプは悪い意味で「続きが気にならない」作品ばかりやな
それはお前がもう少年誌を卒業する年なんじゃないのか?
今の少年誌は今の子供たちをターゲットにして描かれてるんだから
やっぱり週刊紙で毎週読むんやから200円以下やないと買わんよな
今のは高すぎるやろ
週290円も払えないとか生活保護か何かで?
物価
キン肉マン以外同じ顔な上にむさ苦しいな
やっぱ今の方が個性も華もあっていいわ
1.2のトイレット爺ヤバすぎだろ
>お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする
何それ
もしかしてググった知識ってやつ?(爆笑)
マジンガーZとかこち亀以前にも有名な漫画はおるけど
ジャンプ漫画として有名な漫画はこち亀が最初な感じになるんか
ハレンチ学園
全国レベルってなると『サーッキットの狼』になるんじゃないの
読者じゃない子供にも浸透していただろうから
そう考えるとアニメとかメディアミックス無しでヒットしたのは凄いな
ハレンチ学園はPTAのおばちゃんたちがキレて大騒ぎしてそれをジャンプと永井豪が突っぱねてニュースになって全国で何度も報道されて社会問題になったから当時漫画を一切読まない人たちもみんな知ってたぞ
ジャンプ創刊から連載してるしやっぱハレンチ学園が先じゃないか
ってか単純にこの時代絵柄の移り変わり激しすぎじゃね
5年くらいで全然違う絵柄がスタンダードになってる感じ
2024年と2019年じゃ全然変わらんのにね
ゲームとかもそうだったけれど、発展途上の勢いがある頃っていうのは変化が激しいんだよね
漫画もゲームも今では成熟してしまって色々と停滞してる感はあるかも
音楽とかも今はかなり停滞してるよな
ビートルズあたりからの発展スピード知るとすげえわ
ゲームはけっこう変わってるぞ
漫画もジャンプが停滞してるだけで
他ではけっこう変わってると思うが
煽りじゃなく聞きたいけどそれら2つの変わってきてる部分ってなんだ?
マリオ64とか時オカとか革新的な変化あった気がするけど、そういう眼に見えるでかい変化はないような気がして
漫画もなんかこいつが出てから変化してったみたいなやつは最近ないような。巨匠みたいな誰もが真似するスタイル変化というか
10年前のキャラと今のキャラじゃかなり違うと思うけどなぁ
似たもん作っときゃ売れる的な勢いあるよな
まだまだ子供騙しメディアだったんだろうな
適当なRPGくっそ作られたみたいなあれな
ジャンプはドラゴンボールの後からずっと似たようなのばっかりで
ほとんど変わってないような…
ワンピの第一話見た時に「まーたニセドラゴンボールかよwこればっかだなw」と思ってたのは内緒中の内緒だ
80年代が転換期だっただけで
劇画調は60年代あたりからあるが
今の視点で昔の作風ディスるの腹立つわ
単にその時代の流行があるだけで、優劣じゃないんだよな
絵柄が洗練されててもつまらない作品だって山ほどあるし
ファッションとか昔の否定をして年寄りとは違うって優越感を出して買わせてるだけでデザインとして優劣があるわけじゃないのと同じよな
自分が着てるのがさらにその前から引っ張り出されてループしてるだけなの気がついてないの滑稽だわ。今の若い人の格好昭和後期みたいでちょっと笑っちゃう。
藤本タツキも凄いけどこれには敵わんな
なんならアラレちゃんアンデラより古臭くなく見えるわ
ごめんやっぱ言いすぎた
いや大丈夫だと思うぞ
アラレちゃんは腹抱えて笑うというよりクスッと笑うギャグ漫画のイメージかな
絵柄で当時女子にも人気あったし読者層が広かった
お前が知らんことをここに居る子供たちは知ってたりする キリッ!
マルチポスト恥ずかしくならんの?
完全論破されたら連投コピペはお爺ちゃんの常套手段やな
「証明できひんやん」も頑張ってコピペしとけよ
エアプガキ「証明できひんやん」
エアプガキのほうは最初は当時を知ってる風に装ってたけど、
その自分の嘘設定を途中から放棄してるので面白いw
青2
お前色んなところに喧嘩売って全員同一人物やと思ってるやん
統合失調症だよ病院行け
怒り収まらないジジイがマルチポストしてんのクソダセェ
ジェネレーションギャップも知らんて相当やな
せんべいのリアルフェイスも衝撃的な上手さだな
これがみんな同じ顔に見えるとかマジか
一枚絵じゃなく作品読んだら全然画風違うんだけどね
コブラ(寺沢武一)とすすめパイレーツ(江口寿史)と極道高校(宮下あきら)が同じ絵に見えたらそれはヤバい
これ単に当時のジャンプが本宮派閥ばかりだったからだろ同じ年代の他紙見れば分かる
まあ線は今と比べりゃ太いかなくらい、手塚は全く関係ない
鳥山以前の漫画家はキャラクターや風景を立体的にデザインする事が出来なかった
例:アトムの髪型、矢吹ジョーの髪型等
例:赤塚不二夫を始めとしたキャラクターの表情等
鳥山以後は、キャラクターの表現、表情が立体的になり、風景もより立体的となった
笑った口に奥歯を立体的に描いたのは鳥山明が漫画界では初
楳図かずおを知らんとか書き込む資格ないわ
松本零士の「男おいどん」を読んだら、コメ60は厚顔無恥を恥じて自分の投稿を削除したくなるだろうな
昔の漫画家、ひいては漫画の歴史を舐めすぎ
例が何の例にもなってなくて草
せめて画像貼れるトコで言えよそーいう事はよ
検索しろよ無知がw
つーか、ドヤ顔で恥晒しレスを投稿してしまった今の心境はどう?
なに言ってんだこいつは 喧嘩したいんなら別の奴に言ってくれ
あ、ごめん
re3は60に対するレスか
上の二人には何も言えなくて草ァ!
赤だけどこれはお互い勇み足という事で一つ‥
60があまりにも厚顔無知ゆえに、皆が怒りで興奮してしまったということで…
俺でも知ってる作品やっぱり他の作品のキャラと顔違うな
個性って大事だね
それ知ってるからそう思うだけだよ
顔に違いあるけどそれがわからないってだけでしょ
キャッツアイ前か
これじゃシコれんな
すでにいずみちゃんグラフティーがあったのに、なぜか表紙は男友達を出してるんだもんな。
ホールインワンをまだやってた頃かと思ったよ
引用されてるアラレちゃんのジャンプ表紙、
これキャプテンアメリカやね。アメコミ好きだったんやねぇ。
詳しい奴多くて草
結構40代以上がこの掲示板多いのな
ホモっぽい
貴様アストロ球団をバカにするな
実際ジャンプのキ〇ガイ路線を決めたのはアストロだよな
其の後のエスカレート・敵キャラインフレ漫画のセオリー作ったし
こち亀以外が酷すぎる。
実はここに並んでる寺沢武一も江口寿史も当時から令和の今でも画力を称えられて多くのプロ作家に神様扱いされてるレジェンドだぞ
今でもかわいい女の子の鼻と口の描き方は多くの作家が江口寿史の作った表現方法で描いてるって言われてるぐらい
名前で画像検索してみろ
そう言って自分でも画像検索してみたら江口寿史最近はその描き方やめてあんまり女の子かわいくなくなってたわ
なんでやめたんだろ
青年誌いったから女の子が大人に見える様に描き方変えたんかな
かわいい女の子の描き方なら、この表紙にも作品がある小谷憲一も忘れるな。
のちの大ヒット作、まつもと泉の「きまぐれオレンジロード」や園田健一を代表とする80年90年代絵柄に影響を与えてるんだから。
今から思うと「750ライダー」の石井いさみって結構時代を先取りしてたんだなと思う。
柔らかい絵柄に当時では珍しいヤマ無しオチ無しのほのぼの日常漫画だったし。
当時のアシスタントがあだち充だったというのも凄い。
今も昔も結局売れ線の傾向や絵柄は似かよるから
同じようなのが表紙に並ぶんやね
時代的には高橋留美子や永井豪やマカロニほうれん荘が始まってるから
ジャンプがポップカルチャー作家を取り入れるのが遅かったという話
その人達は漫画にポップカルチャーを取り入れた人で鳥山明はポップカルチャーで漫画を作った人だから微妙に違う気がする
ピザ(漫画)のトッピングにポップカルチャー乗せる事を思いついたのが鴨川つばめ達でポップカルチャーこねて生地にしてピザ焼き出したのが鳥山明
あと永井豪がって言うならハレンチ学園ジャンプの創刊号から載ってるわけでジャンプは生まれた瞬間それを取り入れた雑誌って事になる