引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569912230/
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1569831667/
127: 2019/10/01(火) 20:34:35.63 ID:gmLC/nXA0
141: 2019/10/01(火) 20:53:16.08 ID:SXu2D3rha
>>127
どうも土壇場では精神力というか執念がモノをいうくさいが
黒死牟の場合はダメージ食らい過ぎてたし術を封じられた上に赫剣も食らってたからいずれにしても厳しかったかもね
ただ逆に言えば四人のまさに命懸けの覚醒と連携に加えて黒死牟の心が折れてやっとこさ倒せる相手という
352: 2019/10/02(水) 06:11:48.76 ID:s8l/4CxG0
>>141
おじさんは心が折れることがなかったら、ギリで再生して岩風を倒す
もしくは全員相打ちで全滅までもっていったかもしれない
なんで俺こんなに力が無いのか、技が出せないのかと不思議に思いながら死んだ
527: 2019/10/02(水) 13:42:34.21 ID:LE2VoLeV0
鬼側は鬼になってる時点でメンタル面で人間に完敗
532: 2019/10/02(水) 13:47:30.45 ID:+RBXKi7Vd
人間側の執念とか精神力に鬼側がドン引きしてる描写よくあるよね
無惨の御館様しかり夢の中とはいえ即決で自殺出来る炭治郎しかり
刀鍛冶ですら上弦にまともじゃねぇ言われてたし
535: 2019/10/02(水) 13:50:44.32 ID:PSa2PcRvr
精神面で人を凌駕してる鬼狩りと肉体面で人を凌駕してる鬼の対比かなって勝手に思ってる

548: 2019/10/02(水) 14:02:48.90 ID:6CGpdGgkM
>>535
>肉体面で人を凌駕してる
再生できる点以外は全く凌駕してない悲しみ
人間でも余裕で追いつける速さだし力も大したことないし…
212: 2019/10/01(火) 22:38:58.48 ID:M8HU15WH0
おじさん生き恥言うけど終わってみれば、術か生やした刀伸ばしだろう振らずの斬撃や月エフェクトのダメージ判定の時点で最初から剣術者ぶった鬼そのものだったな…

225: 2019/10/01(火) 23:01:48.25 ID:pq9NMglm0
>>212
鬼としての力を技と言ってたのは滑稽というか何というか
229: 2019/10/01(火) 23:05:54.31 ID:0COsMV7Y0
>>225
その辺容赦のない描かれ方よな
そりゃ縁壱も泣くわ
再会した時かつて憧れた剣士としての兄は目の前の鬼の中には全く残ってなかったのが分かったんだろうし
230: 2019/10/01(火) 23:06:46.43 ID:M8HU15WH0
>>229
なるほど深いな
245: 2019/10/01(火) 23:42:10.78 ID:pq9NMglm0
>>229
剣技に血鬼術混ぜたり再生力に頼ったりしてる時点でもうめちゃくちゃなのに
それでも剣士らしく振る舞おうとしてたのがマジで虚しいなって感じ
15: 2019/09/30(月) 18:14:47.48 ID:DhbnsZ0m0
おじさんは再生した自分のあまりに醜い姿に絶望して生きる気力を無くしたでいいの?
18: 2019/09/30(月) 18:19:00.25 ID:CAXF2BQPa
>>15
元々イケメンだったのが、なぜか他の兄は割と普通なのに目玉6つのキモ顔になり、さらにあれだからな。デカ文字で 生き恥 って出るレベルで醜かったから仕方ないね
71: 2019/09/30(月) 19:14:53.84 ID:DhbnsZ0m0
生き様は顔にでる
縁壱は老人顔でもキリリとしてカッコよかった
それと比べて自分は長生きしてもこれかよ、っておじさん、シュンとしてしまう
97: 2019/09/30(月) 19:33:12.01 ID:xu67SOjka
おじさんくそ有能なはずなのにコンプレックスの塊なの悲しい
63: 2019/09/30(月) 19:03:53.78 ID:DhbnsZ0m0
おじさんの無駄に多い目が自滅に繋がったな
たくさんあるのに余り役に立ってないと嫌味を言われていたけどな
ちゃんと機能してるのが今回証明されたが、見たくないものまでばっちり見てしまい撃墜した
103: 2019/09/30(月) 19:35:03.60 ID:ueiAn5vc0
強くはなりたいけどあくまで剣士としてのラインを維持して強くなりたかったんだろうな
目はギリギリセーフ
107: 2019/09/30(月) 19:38:11.78 ID:w6fh1Dd/M
>>103
首落とされても再度生やして生きながらえようとした姿を客観視して耐えられなくなったんやろ
106: 2019/09/30(月) 19:37:09.19 ID:4/qOrgLod
あれは死にたくないから浅ましく生き返って戦おうとした姿だろうからなぁ
刀捨てて化け物にならないと死ぬと侍として劣ることを自ら認めてしまったに等しいし
生き恥晒してるだけの惨めなやつでしかない
111: 2019/09/30(月) 19:39:35.67 ID:w6fh1Dd/M
>>106
刀より首やと思う
武士的にも鬼的にも
56: 2019/09/30(月) 18:48:53.23 ID:L11GdQLU0
基本的に恥知らずで利己的な奴ほどいい鬼(手駒)になる
しかしそういう奴は恥知らずで利己的だから忠誠心が薄い
両者を兼ね備えたエンムは本当に理想的な精神だったんだなあ
98: 2019/09/30(月) 19:33:14.57 ID:rbVazuHgM
>>56
しかも能力スーパーレアだぜ
鍛えたらもっと面白いことになったかもしれない
なのに突撃させた無惨様ほんまアホ
145: 2019/09/30(月) 20:06:08.86 ID:GACmUDcFd
勝つためならトーマスにだってなれるエンムさんは模範的な社員だった
思考も社風にぴったりだったのに亡くなったのがホント惜しまれる
100: 2019/09/30(月) 19:33:47.89 ID:DhbnsZ0m0
鬼の理想の進化系は人を食わないねず子なのかも
寝ているだけなのに強くて太陽も克服できた
食えば食うほど強くなるというのは嘘で精神的に不安定になり
強く見えるは食った数ぶん、寿命が延びるだけで本当は強くないとか
314: 2019/09/30(月) 21:25:20.27 ID:lS2F8Zkd0
人を食った鬼は結局全員哀れで殺した方が幸せなのは徹頭徹尾変わらないな
ねずこ含め人を食ってない奴がどう見てもまともなのは人を食うことで人間性がなくなり心まで哀れな怪物になるってことか
350: 2019/09/30(月) 21:40:53.01 ID:NdaKcFZQ0
>>314
ねず子と浅草のダンナとゆしろうは心は人間を保てる理由だな
珠世ももしかして絶食期間があって人間性を取り戻せたのかな
60: 2019/09/30(月) 18:54:07.84 ID:wH4ldUfC0
株式会社十二鬼月深刻な人材不足で社長頭抱えてそう
64: 2019/09/30(月) 19:04:44.51 ID:hopYUyp70
>>60
そりゃパワハラで新入社員どんどん消してるから残当
192: 2019/09/30(月) 20:25:05.35 ID:lS2F8Zkd0
おじさん哀しすぎ泣いた、要は本心では弟みたいに強く立派で尊敬される兄でいたかったってことだろ
多分弟は昔は普通に好きだったけど縁壱より弱かったことが全ての原因に思える、今の惨めな姿を嘆きながら果てるという一番悲しい最期だな
194: 2019/09/30(月) 20:25:59.70 ID:FFCWAfz10
黒死牟さんの400年って何だったんだろうな
意外でもなく残当