引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1656091200/
1: 2022/06/25(土) 02:20:00.53 ID:CCFtRz730
作者「せや!眠らせたろ!」
出典元:古味直志『ニセコイ』(集英社)
170: 2022/06/25(土) 03:25:20.06 ID:CCFtRz730
ニセコイとかいう王道を走ってるように見せかけて全部外れてる漫画
972: 2022/06/25(土) 06:04:11.14 ID:67u/bY28a
初めからメインヒロインとくっつける気無さそうなのもあるよな
ドラゴンボールとかアイシールドとか
975: 2022/06/25(土) 06:05:31.05 ID:TJRBEJB10
>>972
ドラゴンボールはメインヒロインっていうよりお色気担当にしか見えない
977: 2022/06/25(土) 06:07:16.47 ID:GQwPrRqt0
>>972
ブルマがヤムチャじゃなく悟空選んどきゃよかったって言ってたのすこ
でも青年期の悟空はいい男だったけど
後のこと考えると悟空選ばなくて正解やったな
ベジータのがよっぽと愛妻家やった
2: 2022/06/25(土) 02:20:51.26 ID:Ro9QrHvN0
誰も興味ない主人公と不人気ヒロインの過去話めちゃめちゃしまくったろ!
4: 2022/06/25(土) 02:22:09.94 ID:CCFtRz730
別の男あてがったろ!!
5: 2022/06/25(土) 02:22:23.93 ID:Ws9xyteNM
くっつけたろ!
6: 2022/06/25(土) 02:23:14.79 ID:CCFtRz730
>>5
有能
14: 2022/06/25(土) 02:27:17.40 ID:lZWxthU30
メインヒロインにしたろ!←これが少ない理由
18: 2022/06/25(土) 02:30:12.99 ID:kXsGtLP40
ダサい眼鏡かけさせて髪も切ったろ!
20: 2022/06/25(土) 02:31:05.96 ID:r57hc77Ra
>>18
無職転生かな?
26: 2022/06/25(土) 02:35:37.65 ID:RZUCh8bq0
ワイの理想の女にしたはずのメインヒロインが不人気?
せや上京させてフェイドアウトさせたろ!
40: 2022/06/25(土) 02:40:36.08 ID:dl8g2BV90
適当な男キャラとくっつけて希望無くしたろ!
28: 2022/06/25(土) 02:36:16.63 ID:r57hc77Ra
ヒナタとかいう大金星
出典元:岸本斉史『NARUTO-ナルト-』(集英社)
120: 2022/06/25(土) 03:10:39.40 ID:9fs/JVDWa
ナルトでヒナタが一番人気出たからサム8では最初からメインヒロインをヒナタタイプに設定するという万全の態勢で臨んだ岸本先生
27: 2022/06/25(土) 02:35:50.01 ID:AVyygmH0a
絶対にメインヒロイン東城綾のつもりでくっつけようとしてたよな
101: 2022/06/25(土) 03:03:03.41 ID:jTf2Sbg00
>>27
今思うとヒロインは西野で東城は女側の主人公って感じで読むとええなと思った
440: 2022/06/25(土) 04:16:26.63 ID:xXJ0u/Tgp
>>27
東の予定だったけど力量不足で展開作れなかったんやろな
その結果中途半端に西に墜落した感じ
887: 2022/06/25(土) 05:42:15.58 ID:9pOVYrZNa
この話題っていちご100%がよく挙がるけどって西野もメインヒロインだよな
897: 2022/06/25(土) 05:43:48.31 ID:An6Y0giL0
>>887
というか通して一気に読むと西野しか勝たんわってなる
東は立場にあぐらかきすぎや
積極的に行って討ち死にした北を見習えってなる
918: 2022/06/25(土) 05:48:45.45 ID:SCLxJMb10
>>887
印象残ってる話は大体西野やし他校のくせに修学旅行もメインをさらったもんな
それでも西野が勝ったのは大分運に助けられた部分あるけど
68: 2022/06/25(土) 02:52:07.32 ID:Zo3UNau6M
作者自身がサブヒロインに萌えてメインヒロインがどんどん適当で空気になってってるのに
ストーリーはメインエンドにしようとしたりすんの訳分からん
メインの描写なさすぎて説得力なんもないねんけど
73: 2022/06/25(土) 02:54:06.96 ID:7qjpC5Jq0
>>68
最初のプロット崩すの大変じゃん
96: 2022/06/25(土) 03:02:12.26 ID:InTTgs7j0
作者にとって思い入れがないサブヒロインのほうが適当に奇抜なことできて人気出る法則がな
41: 2022/06/25(土) 02:41:43.07 ID:0KUE9D/60
読者人気が予想しない方向から人気になっても、本筋はちゃんと当初通り終わらせろ
人気出たサブヒロインは、その後のオマケ漫画やオマケ小説でifストーリーとして載せろ
46: 2022/06/25(土) 02:43:18.89 ID:1WT4OdD0M
>>41
続編描いて別の男とくっつけたろ!
50: 2022/06/25(土) 02:44:27.32 ID:0KUE9D/60
>>46 これ否定されるけど、惨めすぎるこいつとか見てるとそれも悪くない気がする

52: 2022/06/25(土) 02:45:17.77 ID:u9ME2ydT0
>>50
日高派ワイ激怒😡
89: 2022/06/25(土) 02:58:42.96 ID:u5IdmY+s0
>>50
ダッシュの日高はそこまで悲惨でもないぞ
今は教師としてええ感じや
145: 2022/06/25(土) 03:19:12.41 ID:zq8P4G5r0
サブヒロインが魅力的に見えるのは アタックしてきたり普通に接触してきたりするからやろ
大抵のメインヒロインってうじうじしてるかじれったいだけのウザイ存在だからヒロインなのにヒロインしないよな
149: 2022/06/25(土) 03:20:38.67 ID:InTTgs7j0
>>145
サブヒロインのほうがイベントが早いんだよな
162: 2022/06/25(土) 03:23:29.07 ID:zq8P4G5r0
読者的には別に人気そこまでないけど主人公の相手はこいつしか居ない!ってなるヒロインは素晴らしいけど
大抵なんでそいつ選ぶんだ?ってなるよな
223: 2022/06/25(土) 03:34:24.65 ID:8/6PfU9K0
作者「ほーん。サブヒロインの方が人気なんか」
作者「そのへんの男と雑にくっつけとこ」
昔はだいたいこれよな
112: 2022/06/25(土) 03:06:57.64 ID:EKygRvuSa
GANTZのたえちゃんてほんま描くのうまいよな
115: 2022/06/25(土) 03:07:59.09 ID:6aPDv2vv0
>>112
かわいくないのに好きになると段々見た目良く見えてくるリアル感
蘭ねーちゃんはもう勝てそうにないな