今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画やアニメで「主人公を二回以上負かしたキャラ」って誰がいる??

漫画総合
コメント (164)
スポンサーリンク

引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1668842188/

1: 2022/11/19(土) 16:16:28.327 ID:gtrNFUhG0
設定上だけの主人公が「あの人には100回以上負けてるや…」みたいなのは無しで

2: 2022/11/19(土) 16:17:03.425 ID:NJqZ7ZLl0
クロコダイルとカイドウ

3: 2022/11/19(土) 16:17:30.079 ID:N2ilr6dq0
カスケード

5: 2022/11/19(土) 16:17:55.615 ID:O/OMXRqc0
力石
しかも勝てない
no title出典:原作/高森朝雄(梶原一騎) 作画/ちばてつや『あしたのジョー』(講談社)

10: 2022/11/19(土) 16:19:44.171 ID:gtrNFUhG0
>>5
勝てないのは凄いよな

18: 2022/11/19(土) 16:22:13.641 ID:O/OMXRqc0
>>10
なんならラスボスのホセ・メンドーサにも負けて終わるからな

30: 2022/11/19(土) 16:25:22.507 ID:gtrNFUhG0
>>18
今の時代だと「ラストは勝たせろよ」とか言われそう

おすすめ記事
8: 2022/11/19(土) 16:18:27.149 ID:X2Yv6kC40
範馬勇次郎

17: 2022/11/19(土) 16:22:00.112 ID:gtrNFUhG0
>>8
幼年編は完敗だけど味噌汁をどうカウントするかが微妙なところ

13: 2022/11/19(土) 16:21:00.151 ID:rwpHXgDG0
ソーニャちゃん

14: 2022/11/19(土) 16:21:05.155 ID:5QkpsC+6d
海原雄山

20: 2022/11/19(土) 16:22:36.129 ID:gtrNFUhG0
>>14
しょっちゅう勝ってそうなイメージはある

19: 2022/11/19(土) 16:22:34.145 ID:k2kZad4BK
ばいきんまん

23: 2022/11/19(土) 16:24:14.025 ID:SyclqCpxa
ヒソカ
no title出典:冨樫義博『HUNTER×HUNTER』(集英社)

32: 2022/11/19(土) 16:25:51.092 ID:gtrNFUhG0
>>23
ハンター試験+天空闘技場か

25: 2022/11/19(土) 16:24:36.254 ID:lbeCcr18d
塔矢アキラ

47: 2022/11/19(土) 16:33:13.497 ID:zzPYms450
>>25
1番先に思いついたキャラ!

27: 2022/11/19(土) 16:24:49.491 ID:UsG5Ghp20
項羽

37: 2022/11/19(土) 16:27:25.244 ID:gtrNFUhG0
>>27
戦争には勝ちまくったけど補給とかの差で負けたのよな

31: 2022/11/19(土) 16:25:26.485 ID:VVYJx+Qka
種運命のアスラン

33: 2022/11/19(土) 16:26:26.551 ID:QvUHaYSSa
ラーメンハゲ

38: 2022/11/19(土) 16:27:42.615 ID:gtrNFUhG0
>>33
ラーメンハゲ強いな

35: 2022/11/19(土) 16:27:07.187 ID:zWv/GrtH0
遊戯王のカイト

83: 2022/11/19(土) 17:57:38.504 ID:tJBKrUPF0
>>35
遊戯王は逆に海場が一回も(まともに)勝ってないのがすごい

36: 2022/11/19(土) 16:27:13.794 ID:l4i5dOpBd
セルは?

40: 2022/11/19(土) 16:28:22.949 ID:gtrNFUhG0
>>36
試合+自爆(セルのみ生存)?

44: 2022/11/19(土) 16:30:19.692 ID:l4i5dOpBd
>>40
試合の前に闘ってなかったっけ?天津飯来た時とか

48: 2022/11/19(土) 16:33:23.614 ID:gtrNFUhG0
>>44
気功砲で倒れた天津飯を連れ帰ったぐらいだったと思う

39: 2022/11/19(土) 16:28:00.942 ID:l4i5dOpBd
あとDB超でいえばザマス

42: 2022/11/19(土) 16:29:06.949 ID:tM5gWyQp0
グリフィスとか

53: 2022/11/19(土) 16:37:48.346 ID:sV791rbe0
ウルキオラ

61: 2022/11/19(土) 16:44:28.871 ID:+sQTxC6Hd
>>53
グリムジョーもか

57: 2022/11/19(土) 16:40:35.886 ID:7VzUxjpO0
赤木しげる
2回どころか26~30回戦の5回

69: 2022/11/19(土) 17:32:44.117 ID:8wMn8D1ld
>>57
麻雀で半荘一回ごとにカウントしてるの馬鹿すぎない?

63: 2022/11/19(土) 16:45:24.167 ID:l4i5dOpBd
そういや枢木スザクいたわ

73: 2022/11/19(土) 17:42:02.596 ID:zBHHO/l+0
月下の棋士の滝川
2回とも主人公が負けて終わる

77: 2022/11/19(土) 17:51:04.281 ID:uwI3Zkx+0
ブレイクショットの土門さん
初登場の時にやったグラスの間通してショットし合う勝負を1回と数えればだが

87: 2022/11/19(土) 18:03:54.656 ID:Zh02a6xY0
昔やってたミニ四駆の兄弟もだいたい最新の敵に数回負けてた気がする
最新の敵が数回1位ゴールしてから兄弟に負ける
no title

88: 2022/11/19(土) 18:06:06.702 ID:L56K6PTla
>>87
超格上の敵に想像以上に善戦するけど負ける兄貴、少し格上の相手にボロボロになって勝つ弟、みたいなイメージ

90: 2022/11/19(土) 18:10:57.686 ID:Zh02a6xY0
描写不鮮明なWGP決勝除いてミハイルは烈とカルロに1敗しただけか

71: 2022/11/19(土) 17:38:51.963 ID:L56K6PTla
真っ先に浮かぶのはクロコダイルやな

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 究極vs至高はwiki曰く、究極(山岡陣営)の29戦5勝7敗16分1結果なしだとさ

    案外勝ってるんだな

    • マジか
      もっと負けてるイメージ
      っつーか結婚式の時にボロ負けしてるって言ってなかったっけ

      • まあ料理勝負な上にどっちがおいしいかとかでもないしな。
        内容的には実質負けだけど企画の趣旨を考慮して引き分けみたいなのも結構あった気がするし。

      • 完全に勝ちを譲られたケースもあるな

      • 雄山の奥さんの朝食を栗田さんがパクって勝ちとかもあったし……山岡VS雄山としてならあれも完全に山岡が負けとる。

      • 究極が勝った時は僅差で、
        至高が勝った時は圧倒的勝利だったから
        至高が圧倒的に上なイメージになるよ

      • 雄山は栗田さんにドロ甘やからなぁ
        あの二人、多分デキてる

      • 母親へのDVが原因で恨んでたのに実は夫婦合意の上のプレイってことになった山岡かわいそう

    • 未だに生肉対決で馬主が審査員にいたから馬肉系の料理出した究極側が負けって解釈に納得がいかない。
      作中じゃ料理が人の上になってはいけないとかそれらしいこと言ってたけど、生肉料理で一番に想像する材料の馬肉を忌避する人間を審査員に入れる運営側の対応の方が明らかにおかしいだろ。

      • うろおぼえですまんけど
        それって山岡は知ってて出したんじゃなかったっけ?

      • だから唐山先生がフォローしてたやん
        まぁ唐山先生、山岡さんにベタ甘だけど

      • うろおぼえだからいわれてもわからんわ

      • んもう……
        良三くんの友人で美食倶楽部で働きたい肉屋の息子と知り合って、生肉対決で彼が試されることになって
        彼を勝たせるためにわざと馬肉出して負けようとしたんよ

        しかし彼その後一切出なかったな…

    • 勝敗ではそうだが内容で負けとか微妙なのってパターンが多い
      ヒントを与えられたり、勝ちをゆずってもらったり、後出しジャンケンだったり
      それっていいの?ってのだったり

  2. アニメ込みなら手塚がリョーマにドイツ行き前の模擬戦でも勝ってるから2回。

  3. 海原雄山は主人公に負けた回数のほうが少ないレベルちゃうか?

    • 初期は鯖の刺身やマグロにマヨネーズ、ハンバーガーとかで割とやられてんだけどな

      • だんだん雄山が神格化されてきて勢い勝ちが消えた

      • 海原がゴネたら寧ろ山岡の勝ち、と見なせば、
        引き出し昆布出汁、葉山の鯖、鰹マヨ、緑健トマトぐらい?
        シャブスキ、バーガー、冷やし中華、良三系、は勝ち負けとはまた別か?

      • ハンバーガーはそもそも宇田のハンバーガーが不味いって点は山岡も雄山も同意見だったし負けとは言わん気がする。それとマヨネーズ付けたのはマグロじゃなくてカツオでしょ。

      • シャブスキーは山岡さんの勝ちでいいけど冷やし中華は大事な点見落としてたんだから負けやろ

      • うろおぼえすぎ

      • パスタでぐうの音も出ない程負けてたろ
        あと明確な勝負じゃないが最初期の天ぷらな

      • あとやっぱ印象的なのは

        山岡さんの鮎はカスや

        だな。でも山岡さんって最初できてたのに変なデバフかかって要訣外すこと多いよな
        京極さんに最初に飯ご馳走した時は京極さんの地元の食材用意してたのに鮎対決だとそれをすっかり忘れてさ

      • 初期はただの嫌なオッサンだったのにいつの間にか人格者になって士郎が超えるべき存在みたいになっちゃったからねえ。

    • 山岡は結婚式の段階で至高側に負け越してるって認めてたからな

  4. アニポケのアランはサトシに対して3勝0敗1分けくらいじゃなかったっけ?

    • むしろサトシって勝ったことの方が少ないんじゃないか

  5. パタリロは作中で何度もバンコランに半殺しにされてるがこういうギャグ表現は今スレで該当するかな

  6. カイドウは3回勝ってるな
    おでん城・鬼ヶ島から墜落・CP0の邪魔

  7. 食戟のソーマはアニメオリジナルで1席着任後に何度も旧十傑三年生に挑んで負け続けてたというシーンが加わってた

    • 親父にも2回負けてる
      1話冒頭と寮内での料理勝負の時
      設定上は500回近く負けてるが、描写があったのはこの2回

  8. 雅様

  9. アイシールドのパンサー

    • 試合中のプレーは別やろ
      そんなん言い出したらすべてのチーム競技が当てはまるわ

      • エイリアンズにもアメリカにも負けてる(引き分け延長戦から負けたっぽい)からそういう意味ではお題に合ってる


      • エイリアンズ戦にアメリカ戦と試合にも2回負けてるぞ。アメリカは引き分けだけどパンサーがMVPに選ばれてるから延長の末に負けたのは確定。

  10. 刃皇

    • 火ノ丸なら天王寺もインハイ・全日本と勝ってるよな

      • そう思うと草薙は一回しか勝ってないのか 意外とそもそも当たってないもんな

    • 数珠丸はどうだろ。長期休場のケガをした一番で数珠丸が勝ってたなら、プロ入り後2勝していることになる

  11. 0083のコウ・ウラキも2回負けたようなものかな
    2回目(最終話)は劣勢だけど決着つかずみたいなものだったけど

    SDガンダムの騎士ウイングガンダムも、騎士ゼクス(と後にパワーアップした騎士エピオン)相手に二回負けてるか

  12. ダージリンはなんだかんだ大洗に勝ち逃げしそう。まともにやったらまあ普通に負けるんだろうが

    • 最初のは練度ダメダメ状態だったし劇場版はタイマンじゃないしでまともにやったら奇策デパートのみほには勝てないでしょ

      • だから灰も普通に負けると言っとるやろうに・・・

  13. ルフィさんは肉食って復活するからな
    首切り落とさないとダメだよ敵さん

    • 首落とそうとすると雷落ちてくるからな(バギー処刑)

      • 避雷針になるから振り上げちゃ駄目だね
        首に刃当ててグリグリと落とさないと

  14. 黒崎一護は章ボス相手には1~2回負けてるな

  15. 鯨岡洋平

    • LOVEなついなあ

  16. バイキンマン

    • 仲良しだからな接待や

  17. ブルーロックの糸師凛

  18. サイバーフォーミュラのアルザード

    • レース毎の勝負ならシューマッハとかランドルとかそこそこ居るな。チャンピオンなら居らんが

  19. インハイ初年度も2年目も負けてる真波山岳はもうライバル返上していいと思う

    • 3年目は新キャラの雉弓射の方が強そうで既に因縁タップリ状態で笑えるわ

    • まぁ坂道さんはしゃーない

    • 入部前と新歓レースで2回勝ってる今泉が真のライバルだな

  20. サザンアイズのベナレス
    仲間の加勢で逆転してるけどタイマンの戦績だと八雲はボロッカスにされてる

    • ベナレスは最初のボスでラスボスみたいなもんだしな
      ドラクエで言えば、いきなり冒険始めで魔王が来たようなもんだし
      そういえば、そういうのってネタにされてるけど漫画ではあまりないな

  21. 仮面ライダーアギトの水のエル

  22. 意外とベジータ 悟空に戦闘力を上回られた事に悔しがってたが、直接対決の戦績なら 今回の映画も入れれば3戦全勝

  23. レベル1魔王とワンルーム勇者のアスタロト
    銭湯と結婚式場で2回負かしてる
    竜女が言ってたように存在自体が反則みたいな奴だから仕方ないけど

  24. ベジータだな
    2回とも単独なら勝ってる

  25. ボトムズのイプシロン
    OVAのザ・ラストレッドショルダーで一回、クメン編で自機のスナッピングタートルはほぼ無傷でキリコのマーシィドッグを中破以上まで3回以上は追い込んだしバランシングでも一方的に勝ってる
    サンサ以降はまぁお察し
    フィアナもATでの戦いに限れば2回キリコのスコープドッグを撃破したな

  26. クロコダイルやろ
    文字通りどう見ても致命傷から2回蘇って三度目の正直で倒したし

  27. 白哉が負かしてた気がする…

  28. ラーメンハゲって強いんだ

    • そりゃ主人公よりかなり格上キャラだからね

    • 発見伝では最後の勝負以外負けないんじゃなかったかな
      引き分けはあったけど
      才優記と再優記だとゆとりにだけは2回ぐらいやられてるかね

      • 正式な勝負の場以外なら主人公側が何となく優位で終わったエピソードもあったけど、ちゃんとした勝負として戦ったのだとハゲが負けたの本編ラストだけだったかな

    • 強いどころじゃない

    • 実質主人公の師匠やぞ

    • ネットのイメージだけが先行してるけど最終回までずっと格落ちしないしボスキャラの扱いの一つの完成形とも言える良キャラだよな

  29. カスケードもそうだけどワクチンも2回勝ってるな

    • マキバオーって勝ってるけど思ったよりは勝ってないよな

  30. ヤンウェンリーとか?

    • 負け戦に参加せざるを得なかった場合を除いて、「ヤン艦隊としては」ほぼ無敗だぞ。

      • ラインハルトを主人公として見た時の話じゃないか?
        ただアスターテやアムリッツァは一矢報いたに過ぎないし
        バーミリオンはヤン本人が戦略的敗北を認めてる
        …というようなことを銀英伝世界の歴史家は日々議論しているのだろう

  31. ウマ娘のグラスワンダーが2戦2勝で勝ち越し

  32. 宮田君は新型カウンター披露した時に、もし闘ってたら自分が負けてたって一歩が言ってた

  33. ゾイドのレイヴンやろ
    乗り捨てたセイバータイガーとジェノザウラー戦以外は全部勝ってたし

  34. 坊屋春道がリンダマンに2回、前田太尊が原田成吉に2回負けてる

    • クローズは1戦目引き分けやろあれ
      どっちも気失って春道が川に落ちていなくなった結果両者とも自分が負けたと思ってたんだし

      • それは二戦目じゃなかったっけ?
        一戦目は春道の完敗だったはず。
        もう本が手元にないからうろ覚えだけど。

  35. 青城が浮かんだけど最初の練習試合は烏野が勝ってたな

  36. 葉山は予選のカレーと決勝で神に勝ってるな

  37. トムとジェリーのジェリー

  38. 料理漫画は結構負けてそう

    • 将太の寿司の4人で勝負してるところとかは結構負けたり勝ったりだな。

      • 得点制だからな

      • 東京大会編でも全国大会編でも2位で優勝決定戦に上がってたな、まぁ定番だよね

  39. うえきの法則のロベルト
    と思ったけど2回目は引き分けみたいなものか

    • 1vs1だったらどっちも完敗だったろうから当てはまるやろな
      まああれはそもそも相手がチートすぎる

  40. リングにかけろは剣崎と2勝2敗

  41. 高遠遙一、怪盗紳士
    アニメ版しか知らんけど

    • 負けてるか?高遠や怪盗紳士に負けてるのは警察だろ何回逃してんねん

  42. 六三四の剣の修羅が主人公に何度か勝ってた気がする

  43. タマモクロスがオグリキャップに3戦1勝2敗で勝ち越してるよな

    • すいません
      3戦2勝1敗の間違いです

  44. 柔道部物語の西野

    • 主人公の三五とは初戦で勝っただけだね

      • ずっと三五に勝ってて最後に負けた気がしてたけど勘違いだったわ
        直接対決は1勝1敗なんだな

    • 先輩とか序盤のライバルとかをあっさり倒したけど
      主人公とは一回勝って再戦で負けた気がする

  45. 青峰がインハイ予選とゾーン教授のための野外1on1で2勝になるか?

  46. ガルパンの聖グロリアーナ
    練習試合とエキシビジョンマッチで二回負け

  47. ワートリはめっちゃいそう
    修側でもユーマ側でも

    • 修はソロとか含めると勝ち越してる相手の方が少ない気がする

  48. 生首勝利までに何回も負けた八丸君

    • 練習試合に勝って勝負で負けたけど本人含めて勝った扱いで本当にそれで良いのか?

  49. デッド・エンドかな
    テッカマンブレードが2回ボコられてる

  50. たまに覚醒する眠ってない小五郎

    • 一応コナンに勝った……と……言えるかね?
      同窓会の話なんか完全にお情けやん、熱かったけど

      • 怪盗キッドはいつも捕まらないから何回も勝ってない?キッドも主人公ではあるけど

  51. ブレイクショット挙がってるのに鉄拳チンミのシーファンするーとか

  52. 越前南次郎

  53. NARUTOって案外いない気がする

    • サスケは違うかな?
      奪還編のラストバトルと、大蛇丸のアジトでの2回。後者はサクラ・サイも居ての圧勝だったし。
      そっからはわりと互角。

    • 木の葉崩し開始時と綱手捜索時でナルトを戦闘不能にしたカブト

  54. 修正
    3戦2勝1敗の間違いです

  55. ベイビーステップのエーちゃんが難波江にも荒屋にもリベンジせずに終わるとは

  56. ルフィって主人公だけど案外負け多いよな
    七武海でも弱い方のモリアにすら一度は影取られて実質完敗してるし、2戦目も倒しきれてないし

    • モリア別に弱くないだろ
      お前が言ってる通りルフィに単独で負けてるわけでもないのに

      • 対モリアは影ブーストでなんとかなっただけで一対一だと完敗だしな

    • 負けが多いどころか勝ちも大体周りのフォローがあって最終的に勝ててるパターンが多い
      ルフィが終始タイマンで戦って勝てた場面は殆どない

      • ほとんどないは言い過ぎだろw
        いくらでも思いつくわ

      • ルフィが単独勝利した章ボスって強敵といえるのは精々ルッチくらいで、あとはワポルとかホーディとかシーザーとか、同格未満の「まあ勝つよね」って相手ばっかりだな。

      • 暴論だそんな理屈
        クリーク言ってただろうが強い弱いは結果が決めるって
        ワンピ読者ならワンピからちったぁ学べや

  57. 銭形のとっつぁん

  58. ケンイチの辻新之助が2回勝った上で勝ち逃げしとったな

    • 同じこと思ってたやついて笑うわ。
      まあケンイチはボスクラスには割と一回は負けるよね。

  59. 邪神ちゃんドロップキックの花園ゆりね

  60. コナンは怪盗キッドに負けてると言えるかどうか

    • そもそもキッドももうコナンに自分の事情説明しろ

  61. 惑星のさみだれの三日月

  62. 天王寺はインハイ個人戦勝ち団体戦負け、全日本優勝(火ノ丸3位)、九月場所負け初場所優勝とやや格上維持してるな

  63. ここまで「からかい上手の高木さん」の高木さんが入っていないとは…
    主人公の西片くんは1回じゃんけんで勝っただけでほぼ全敗

    • そう。

    • なぜバトル漫画でもないのに入ってると思ったのか…

  64. 高柳雅孝

  65. 妲己はどうかなー

    • 太公望はなんか負けまくってるイメージあるなw
      申公豹とか

    • 妲己ちゃんは最後に勝ち逃げされたと見れば2回か
      ToLoveるが世に出た後で連載していたら牧野の戦いも完敗だった

  66. ポケモンDPのシンジ
    遊戯王GXのカイザー

  67. ガンダムWのゼクスはヒイロに2回勝ってるよね

    1回目は1話
    2回目は雪原でのヘビーアームズVSトールギス。途中で中断になったが完全に負けてた

    • ガンダムWは最後の最後で主人公たちが勝つ話だから‥‥

  68. 哲也の大九郎
    二戦目はモブに振り込んで終わったけど内容的には大九郎との勝負に完敗してたし哲も白旗あげてたからね

    モンキーターンには洞口やら榎木やら何人もいるな

  69. ジャイアン

  70. ジャングルの王者ターちゃんのアペデマス

  71. アニメ童夢くんの落合

  72. ACMA:GAMEは主人公の織田照朝の勝率がそこまで高くないから
    上杉潜夜には複数負けてそうなイメージがある

  73. 東リベの稀崎

  74. 拷問の姫様は、ほぼ負けてるぞ

  75. ドラゴンボールならウイスやろ
    悟空何度も修行つけてもらってるけど一度も勝ててないし
    いまだに軽くいなされてばかりで本気出してすらもらえてない

  76. 塔矢アキラ

  77. ヴィンランドサガのアシェラッド

  78. ハチワンダイバー
    1話でそよに2回負けてる

  79. ラッシュデュエルのルークだな
    2番手ポジなのにストーリー中全勝してる(10勝くらい?)
    遊戯王ファンからは批判食らってたが

  80. 彼岸島の雅

  81. マキバオーのカスケード
    最後の最後で勝利

  82. プリパラのファルルとか

  83. 最強のライバル格が序盤から出てくるタイプなら何度も負けそうだな
    ちょっとやそっとのレベルアップじゃおいつかん

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【速報】退職代行モームリに文春砲wwwwwwwwwwwwww
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
【悲報】八代亜紀のヌード、ついに世に放たれる・・・
今週の「サカモトデイズ」感想、神々廻&大佛、早くも反逆しスラーを一気に仕留めにかかる!!【209話】
【悲報】少年ジャンプさん、せっかくマガジンから呼び寄せた人気漫画家を打ち切ってしまう・・・
【画像】ジュラシックパークの新作、最悪の方向に路線変更へ
本日の人気急上昇記事