今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「逃げ上手の若君」感想、冷徹だが部下の未来を真剣に考える直義、意外な弱点が明らかに・・・【91話】

逃げ上手の若君
コメント (81)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1669205336/

465: 2022/12/19(月) 06:12:59.08 ID:Fv+zO8cc0
ヒキ笑った
弱いんかい

462: 2022/12/19(月) 01:48:33.98 ID:UX0f92QL0
は?どういうこと?戦が弱いとは

466: 2022/12/19(月) 06:35:20.12 ID:tL6xesima
イケメン高収入で抱かれたい男ランキング1位だけどくしゃみするとすぐ便失禁する男くらいの些細な欠点だよ

467: 2022/12/19(月) 06:40:38.25 ID:qSRAe8XE0
武士として致命傷なんだよなあ

468: 2022/12/19(月) 06:45:43.30 ID:PJRj255Ya
落ちで笑わせるな
いや実際そうだけどさw

おすすめ記事
470: 2022/12/19(月) 08:39:10.03 ID:enteBT7uM
北条が用意周到に反乱起こした以上、鎌倉にも手を打って味方を作ってるかもしれないから留まるのは危ないとか深読みし過ぎたのかな?
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

473: 2022/12/19(月) 10:07:49.36 ID:FWnKLBeza
>>470
戦下手というからには「俺が出れば士気が上がって敵どもを蹴散らせるぞーうおー」的な短絡志向じゃないの

474: 2022/12/19(月) 10:46:44.47 ID:uW1StKJJ0
ほぼ平野で真っ向勝負するもんな

476: 2022/12/19(月) 11:14:07.20 ID:sbPHqXAv0
戦に弱い、真面目、正論で幕政を進める
戦に激強、不真面目、実情重視で幕政を進める
正しいことを言ってるのは直義殿だけどこれはみんな師直に付いていきますわ(´・ω・`)

477: 2022/12/19(月) 11:15:11.51 ID:4UccifOY0
戦のない世の中なら完璧超人だった…

478: 2022/12/19(月) 11:19:51.52 ID:OdDTQ+ZBp
散々持ち上げて最後のページwww

501: 2022/12/19(月) 17:45:14.52 ID:/rFbyujPd
直義さんの弱点、事実だから仕方ないな
観応の擾乱のとき兄を破った例はあるけど

481: 2022/12/19(月) 12:06:14.07 ID:ZXHJhAkba
鎌倉に籠もる→時行が鎌倉周りの豪族を味方にしちゃう
鎌倉から出る→不利な状況で正面対決
どっち選んでも悪手だからなぁ

482: 2022/12/19(月) 12:07:56.17 ID:wxe5Mw3Md
直義はこの時点で親王殿下や尊氏の息子の義詮を逃がそうとしているから、時間稼ぎの為に出陣している。
というか直義が負ける時は相手が強いだけで戦下手では無い。

488: 2022/12/19(月) 14:42:13.51 ID:yfvM3AQM0
直義は戦下手の自覚はあるんだろうか?フォローの為に上杉が魔改造調教した護良親王を送り込みそうだな

491: 2022/12/19(月) 15:37:25.15 ID:+5y0V6cc0
>>488
本人に自覚がない上、部下は「直義様だから何か深い考えがあるに違いない」とそのまま従ってしまったんだろう

492: 2022/12/19(月) 16:02:15.66 ID:qSRAe8XE0
>>491
残党が襲撃しても動じない直義見たら何か考えがあるに違いないって盲信するわ

494: 2022/12/19(月) 16:07:15.20 ID:+5y0V6cc0
もしくは先を見据え過ぎているのかもしれない
自分たちが統治していくつもりの鎌倉を戦場にして勝ってなんの意味がある?みたいな

496: 2022/12/19(月) 16:20:32.05 ID:IThMoHzir
合戦って古来より勝負を決めるのは勢いだからな
まあ事前の策は用意するもんだが
直義みたいな優等生キャラは勢いとか嫌いそう

493: 2022/12/19(月) 16:04:41.94 ID:oGPPj1sUa
元との貿易はWikipediaにも書いてないぐらいだな

495: 2022/12/19(月) 16:20:10.20 ID:CiRhWcSq0
>>493
多分天竜寺船のことじゃろ?

504: 2022/12/19(月) 18:31:26.09 ID:KG4CE6j00
実際、鎌倉に籠もったら勝てたのか?

516: 2022/12/19(月) 21:07:27.95 ID:FzhwTOdtp
鎌倉って確かに理屈上は堅いんだけど実績はイマイチなのよね

455: 2022/12/19(月) 00:17:52.51 ID:Daaa9J9yd
やっぱり渋川は廂番の中でも特別だったんだな

461: 2022/12/19(月) 01:17:34.83 ID:sELp+Gj90
小山秀朝さん、存在なかったことにされちゃったか

463: 2022/12/19(月) 05:27:30.32 ID:LVPr7Qj50
孫二郎は石塔さんも大切な仲間ならちゃんと思い出してあげて

456: 2022/12/19(月) 00:18:27.21 ID:Ls727pgH0
天狗、ブリムオンだった
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

460: 2022/12/19(月) 00:58:32.05 ID:xRxse8EC0
天狗ちゃんはチョロそうだな

464: 2022/12/19(月) 05:38:05.81 ID:HciwFVg5d
敵とはいえ顔にうんこするってジャンプでやる内容ちゃうやろw

469: 2022/12/19(月) 08:22:51.96 ID:d3PqD/8Ta
小柄な女の子にウンコとかおいおい興奮するだろ

471: 2022/12/19(月) 08:51:09.75 ID:yfvM3AQM0
まさかの玄蕃にヒロイン登場とかw
天狗ちゃんから漂うビッチ先生臭

497: 2022/12/19(月) 16:46:12.08 ID:A//hJOlY0
天狗ちゃん可愛い顔してなんだそのむちむちなふとももは

鎌倉時代前後に絶対領域なんて文化が果たしてあったんだろうか

503: 2022/12/19(月) 18:01:07.31 ID:4UccifOY0
天狗の中身で6日間排泄とかはどうしてたんだろう…

505: 2022/12/19(月) 18:56:36.03 ID:hLNaGGBga
>>503
その疑問を再会したときに玄蕃が天狗の娘に聞くだろ、
彼女は当然顔を真っ赤にして「ゲンバのばか!知らない!」って玄蕃を叩く展開だろう

508: 2022/12/19(月) 20:00:43.11 ID:yfvM3AQM0
ハイスペイケメンの吹雪じゃなく実直な弧次郎でもなく玄蕃に春が来るとはな

511: 2022/12/19(月) 20:04:45.36 ID:RcePd4O20
第一印象最悪だった男がだんだん気になってくるってのは王道だけど、流石に屁かましたら無理だろw

514: 2022/12/19(月) 20:47:42.14 ID:LBDcjIhtM
>>511
大河ドラマでの清盛なんて野グソ見られた時子と結婚したぞ

512: 2022/12/19(月) 20:07:57.35 ID:AanahvtQd
でもまぁ天狗の中身を知らないまま勧誘する辺り、優しさはある方だと思う。あの時代ならなおさら

517: 2022/12/19(月) 21:10:07.57 ID:M5oLoTERK
天狗かわいいし太ももえちえちい、丸出しのゲンバに放屁までされてこれから恋に落ちるのか。

まさか吉川晃司のシンバルキックがこの時代からあったとは。

515: 2022/12/19(月) 21:03:10.10 ID:EvpvWekaa
だが待ってほしい
天狗ちゃん少年の可能性ない?
性癖的に

519: 2022/12/19(月) 21:45:44.16 ID:9KNVlfdC0
ゲンバ、あれで素顔はイケメンっぽいんだよなあ

ちなみにキン肉スグルも素顔はイケメンっぽい

526: 2022/12/19(月) 23:41:31.35 ID:tAQMOg/L0
顔面に生で屁をぶっかけたのが恋愛フラグとかさすがに嫌すぎるわw
それにしても散々持ち上げられてたのに直義のあのオチは不覚にもちょっとワロタ

457: 2022/12/19(月) 00:18:57.06 ID:lCQsCZHn0
玄蕃にフラグ立ってるの許せねえ…
直義は戦に弱いという設定にしたんだな。実際は尊氏相手にいい勝負したこともあったけど

459: 2022/12/19(月) 00:27:18.82 ID:hw9rn3+60
>>457
高が戦に強くて、直義が弱いとよりキャラが立つんでは

458: 2022/12/19(月) 00:23:52.44 ID:Daaa9J9yd
尊氏や直義は技名付きの必殺技持ってそうだし楽しみ

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 天狗の中身に気をとられてたら唐突なオチに笑ったわ
    生まれる時代間違えすぎだよ直義様

  2. ゲンバの屁の話は出るのにチンの話が何故出ない

  3. 成人男性の大きさの着ぐるみ→わかる
    見た目には普通の人間に見える→まあ目玉とか表情とかを仮面で隠すならわかる
    それを糸繰り人形みたいに操って色んな忍術使ったり武士と互角くらいに戦ったりできます→ニンジャすげええええええ

  4. 前フリからのオチが完璧だった

  5. 逆さ凶……
    こんなんオーバーキルやろ可哀想に

  6. 天狗の中の子…
    ナイス太もも!誰か太ももニキ呼んでこい!

    しかし松井優征最高の太ももったら樹上のツンデレスナイパー速水ちゃんだなぁ依然俄然

  7. 戦が下手というか…準備は万端なのに何故か勝てないというか…ここで負けたらいかんやろという時に限って負けてるというか…

  8. あーん渋様が死んだー
    イケメン薄明だぐすん…

  9. 足利直義の現代verはあれだな。暗殺の理事長そっくりだな

  10. 戦力目減りしてるし討って出るのはどういう考えなんだろか、鎌倉陥落後厚くするんかね

    • 戦ってのは敵の思考の裏をかくことが大事なんだ ドヤアァァ

      • 止めてやれよ麒麟児

      • 裏をかいた後の事考えなきゃならんのだよな。

    • 後世から冷静に見ると、庇番が負けるにしても大将が2人も討死という異常事態に陥ってるし(庇番とは別の大豪族・小山氏も大将が討死している)
      そもそも時行軍のほうが圧倒的に数が多かったと見られているんで

      篭城しても時間の問題と見切り、成良親王や尊氏の子・義詮らのVIPを京都へ脱出させる時間稼ぎに出撃した、と考えるのが普通。

      • まあ、この後20日あまりで再奪還されるけどね

      • 援軍のアテがあれば直義も籠城したかもしれない

        が、当時の京都ではかの有名な
        後醍醐天皇「尊氏を援軍に出したら手柄がデカすぎてコントロール不能になるんじゃないかな…」
        尊氏「征夷大将軍を褒美に貰いたかったけど、さすがにそろそろ見切り発車で援軍に出ていいっすか?」
        の綱引きをやっていた。
        当時の直義からしたら、援軍が来るんだか来ないんだかまったくわからん。

      • 日曜にかの北条が鎌倉から打って出て上皇に勝ったし

  11. 天狗、あまりにも味の無いキャラで何でこんなの出した?って感じだったから全て納得がいった
    凄い良いオチだったけど来週から極端な戦下手ギャグをやって台無しにするパターンが見える見える

  12. 無能でも本人に自覚があって、下や周りの意見をよく聞くタイプなら大負けはしないんだが…
    なまじ優秀なぶん本人も周りも勘違いすんだろうか「まああの人が自信満々に言うのなら…」て

  13. 解説上手の装身具の話面白かったけどオチが草
    フラれるわんなこと言ったら

  14. 天狗の子仲間入りキボンヌ
    かわいい

  15. 汚職しないとか今の時代に政治家になっても大成しないだろ…

  16. 人形の中に残った排泄物が気になります。垂れ流しの股ぐらから臭いを撒き散らしながら逃げて行った奴の動物性タンパク質を原料に生成されたくっさいくっさいやつがよー!

  17. 源頼朝が鎌倉選んだ理由は他に場所無かったって説どっかで見たな
    防衛はに適してるけど、後の天下人の京都・大阪・江戸に比べ交通の利便性が悪すぎるし
    天下人が防衛まで考えるかって、本拠点に攻められた時点でほぼ詰んでるだろ

  18. 久々にアンケ入れたわ
    やっぱおもしれえわ

  19. あのくノ一…腹壊してたりしてないよな………?
    (六日間、肉だけ食ってるのは、食中毒で死ぬ危険性も否定できんので)

  20. 直義と負け戦のエピソードというと、
    直義「アカンめちゃめちゃ負けてる…」
    細川定禅「こりゃもうパーッと華々しく散りましょう!」
    今川範国「いや今はそんな時ではない! カッコ悪くても逃げましょう!」

    何年か後
    直義「アカンまためちゃめちゃ負けてる…」
    今川「こりゃもうパーッと華々しく散りましょう!」
    細川「いや今はそんな時ではない! カッコ悪くても逃げましょう!」

    直義「…なんてことが昔あったよね。散るべきか逃げるべきかが全く逆になっちゃってw 武士の引き際って難しいよね」
    (武士の引き際とかいう前に、そんな何回もパーッと散ろうか!ってなるほど追い詰められないでください)

  21. 敵が負け確定してる戦って描くの難しそうだが、どんな展開を見せてくれるか楽しみだ

  22. 籠城の防衛戦は防御側:攻撃側=1:3が分水嶺だってデルウハ殿が言ってたから籠もろうが討ってでようがそもそも負けてたんじゃない?
    まあ援軍が確定してる状況なら籠ってた方が遥かにマシなんだが

    • 新田の鎌倉の戦いも25万対5万の状況でかなり耐えてさらに攻撃側の将にも戦死者をだし、最後は奇策的に攻略されたからその経験も生かせば十分守り切れそうには思う

    • この時代の鎌倉の防衛は隘路を守る形だったから、城砦に籠って連携する戦国時代の守り方よりも1か所当たりの守備兵の数は必要そうではある

      兵力が想定以上に減ってしまっていたので1つに纏めて野戦の方が有望に見えたのかも

  23. ゲンバ「キミ達はどんどんは美味しく実る……♡」グググ……

  24. 逃げ若とあかね噺で、まさかの麒麟児かぶり

  25. 大河ドラマの太平記の最終回の直義の最後は大河史に残る名シーン
    尊氏「殺した…殺してしもうた!!弟ぉ!!」

  26. おい天狗ちゃんの画像はどうした!

  27. まあようは直義は李朴みたいなものか

  28. 少数派だと思うが天狗仲間にするならそのままのビジュアルがよかったなー

  29. 行政手腕はあるが戦が苦手
    石田三成かなぁ。彼はちょっと人望も不安だけど。

  30. 弧次郎や吹雪は女キャラと良い感じになると死亡フラグに直結しそうだが玄蕃なら謎の安心感がある

  31. 戦下手の直義、のイメージはこれから「逃げ上手」で描かれるやつと、翌年に新田さんにボッコボコにされた2連敗のせいっぽいが
    どちらも敵のほうが多かったとか、味方の体勢が整ってなかったとかで、直義の戦才のせいではない、んだけど

    兵力不足?準備不足?なにそれ食えるの?って勢いで尊氏も楠木正成もあと新田義貞もドラマチックに勝ちまくってる時代だから…うん…。

  32. 右肩から斬るのが袈裟斬りで左肩から斬るのが逆袈裟
    だからXに斬り上げるのを逆袈裟というのは違うんだよな

  33. そういえば鎌倉殿の十三人では尊氏の先祖は結局出なかったな
    わりと重要なポジションにいて活躍もしてるんだけど

  34. ふふふその汚い物ヲあなたは忘れられないんでしょうふふふ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事