今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【奇跡】ジャンプ漫画でブサイクなのに「主人公」をやれたキャラ、両津勘吉しかいないwww

少年ジャンプ
コメント (131)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674133363/

1: 2023/01/19(木) 22:02:43.27 ID:XhebCnz10
ジャンプ漫画の主人公だとイケメンか平凡顔のパターンはあるが
ブサイクだの原始人だの言われる主人公は両津勘吉だけ

※うんこたれ蔵は動物なので却下の方向で

2: 2023/01/19(木) 22:03:02.62 ID:XhebCnz10
両津勘吉は偉大なり

4: 2023/01/19(木) 22:03:23.79 ID:XhebCnz10
あんなブサイクで人気出たのは凄すぎる

5: 2023/01/19(木) 22:03:27.19 ID:vJ37idYO0

おすすめ記事
8: 2023/01/19(木) 22:04:18.20 ID:zvrbMrTk0
ルフィ

16: 2023/01/19(木) 22:04:57.79 ID:XhebCnz10
>>8
ルフィこそ平凡顔の代表やん

3: 2023/01/19(木) 22:03:15.44 ID:mkpDcRDT0
たけし

6: 2023/01/19(木) 22:03:34.54 ID:XhebCnz10
>>3
イケメンなんだよなぁ

112: 2023/01/19(木) 22:26:08.45 ID:Jl46AvRd0
たけしって別にブサイクちゃうやろ

65: 2023/01/19(木) 22:14:23.61 ID:XhebCnz10
両さんは原作でもブサイクだのゴリラだの言われる
たけしは容姿について言われない
つまりたけしは容姿はセクシー

116: 2023/01/19(木) 22:27:53.99 ID:XhebCnz10
こち亀ほど作中でも馬鹿にされまくる主人公はおらんぞ
たけしは容姿について触れられることないもん

84: 2023/01/19(木) 22:18:29.43 ID:O24JbIuN0
たけしはスーパー化がカッコいいからな

no title出典:島袋光年『世紀末リーダー伝たけし!』(集英社)

97: 2023/01/19(木) 22:21:12.69 ID:XhebCnz10
>>84
やっぱイケメンやんけ

95: 2023/01/19(木) 22:20:35.84 ID:k/lRctvhp
たけしは内面でキャラ作れるんやなって思うからすごい

104: 2023/01/19(木) 22:23:57.28 ID:XhebCnz10
>>95
たけしはセクシー系やぞ

11: 2023/01/19(木) 22:04:35.93 ID:ddjLXWsfa
ラッキーマンがあるじゃん

19: 2023/01/19(木) 22:05:22.78 ID:XhebCnz10
>>11
ラッキーマンはイケメンやろがい

13: 2023/01/19(木) 22:04:43.12 ID:4EmMlkNg0
ついでにとんちんかん

20: 2023/01/19(木) 22:05:56.34 ID:rsIL5oMh0
花さか天使

22: 2023/01/19(木) 22:06:04.36 ID:wA3DOSdg0
則巻千兵衛
主人公はアラレじゃないぞ
no title

29: 2023/01/19(木) 22:06:56.16 ID:cOlPJELE0
キャプテン

41: 2023/01/19(木) 22:09:11.56 ID:XhebCnz10
>>29
あっ2代目はブサイクやな

25: 2023/01/19(木) 22:06:30.07 ID:qEitMGdE0
ボボボーボ・ボーボボ

34: 2023/01/19(木) 22:07:52.47 ID:XhebCnz10
>>25
カッコええやろ

26: 2023/01/19(木) 22:06:44.83 ID:+TBhoKf+0
でも一番のイケメンはライバルキャラにするんだよね

27: 2023/01/19(木) 22:06:49.26 ID:xyv0g5L90
アンデッドアンラック
no title

153: 2023/01/19(木) 22:40:22.05 ID:HaApIbIT0
マッシュとアンディも顔は並以下やないの

38: 2023/01/19(木) 22:08:41.05 ID:uH90CTeb0
マキバオー

39: 2023/01/19(木) 22:08:41.28 ID:OwHJcebbd
ハイスクール奇面組

40: 2023/01/19(木) 22:08:57.29 ID:EIm4yXoJ0
ミスフルの猿野

31: 2023/01/19(木) 22:07:13.88 ID:QtI6lv5N0
忍空のカエルみたいな主人公
no title

36: 2023/01/19(木) 22:08:27.79 ID:XhebCnz10
>>31
ブサイクではないやろ
あれは個性的なデザインを狙ったやつや

72: 2023/01/19(木) 22:16:24.83 ID:pghbJu1b0
>>36
作中でブサイク扱いされてんだろうが
読んでねえのか

43: 2023/01/19(木) 22:09:52.44 ID:O24JbIuN0
両津っていうほど不細工ちゃうやろ
男らしいし
no title出典:秋本治『こちら葛飾区亀有公園前派出所』(集英社)

53: 2023/01/19(木) 22:12:09.36 ID:2bcNfEvea
>>43
これだよなぁ イタリア行ったらイタリア人やと勘違いされるくらいやし

102: 2023/01/19(木) 22:22:48.72 ID:zCDMgFXnr
大量無料やからこち亀読んどるけど両津普通にモテてるよな
見合い話で20そこらのお嬢さんに好かれたりしとるし

111: 2023/01/19(木) 22:25:41.82 ID:XhebCnz10
>>102
記憶がおぼろげやけど、あれはアテツケやなかったか?

115: 2023/01/19(木) 22:27:38.00 ID:zCDMgFXnr
>>111
いや真剣に付き合いたいとか言われてたぞ
両津は脂ぎった30くらいの女が好みだからって断ってたけど

151: 2023/01/19(木) 22:40:17.04 ID:7l1FrIH40
両津は不細工というより金に執着しすぎてボロクソ言われとるだけやろ
弟の金次郎も似たような顔しとるけど別になんも言われとらんし

180: 2023/01/19(木) 22:49:02.95 ID:1W4nj9IXa
両津って別に不細工ではないやろ
ゴツくてイケメンじゃなくてアフリカで数学教えてそうなだけの江戸っ子のイメージまんまなだけ
強いていうならチビくらいや

74: 2023/01/19(木) 22:16:30.39 ID:LnQlzoUr0
桜木花道がなんでモテないのかわからない
no title出典:井上雄彦『SLAM DUNK』(集英社)

80: 2023/01/19(木) 22:17:49.62 ID:idE4wKkx0
>>74
喧嘩クソ強いイケメンイケボ高身長
これで50連敗は無理あるわね

89: 2023/01/19(木) 22:18:53.53 ID:EIm4yXoJ0
>>80
イケメンなんて設定ないやん

91: 2023/01/19(木) 22:19:45.67 ID:idE4wKkx0
>>89
いうてブサイクはゴリとか海南の監督みたいに描かれとるからな

76: 2023/01/19(木) 22:16:58.96 ID:zABGz2wO0
河童レボリューション

108: 2023/01/19(木) 22:25:09.32 ID:VX5VGriu0
人気あるジャンプ漫画で女が好きそうなイケメン主人公ってデスノと黒子だけじゃね?

113: 2023/01/19(木) 22:26:25.80 ID:XhebCnz10
>>108
銀魂もギャグやけどイケメンばかり

109: 2023/01/19(木) 22:25:11.04 ID:509IIp8ur
虎杖ってイケメンではないよな

144: 2023/01/19(木) 22:38:14.54 ID:Lamz/EJV0
たけしもそうだが
ブサイクでも行動が恰好良いとかっこよく見えるようになってくんだよなぁ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. アチョプ

    • それで海人ゴンズイってわかる人は少ないと思うぞ

  2. たけしがブサイクじゃないは無理があるわ

    • どんなに言っても逆張りしたい奴が一定層いるから気にすんな

    • 確かにたけしは不細工だと思う、ただ人間性と行動がカッコよすぎてそれを感じさせないカッコよさもまたある、内面のイケメン度合いがにじみ出てると言うか

      • 「老け顔」ではあるけど「不細工」では無いのかな…と思ったけど、内面がめちゃくちゃイケメンだから顔もなんかカッコいいように感じてたのか

      • そういうコンセプトの漫画だろ
        リーダー的存在はかっこいい

    • だよね
      たけしの顔になりたいか?ていわれたら絶対やだもん

    • たけしがキャラ的にイケメン(かっこいい)ってのは分かるが
      それなら両津だってイケメンだわな

  3. チビでイケメンとは言い難い山田太一は該当するんじゃないか?

  4. 脂ぎったじゃなくて脂の乗り切ったや
    ついでにとんちんかん
    トイレット博士
    ど根性ガエル
    デロリンマン

    • ど根性ガエルの主人公はひろしだろ
      ブサイクといえるのか?

      • ひろしは別に不細工じゃないよな

  5. 両津は年齢考えたら不細工ではないやろ

    • そもそも不潔が先行してのブサイクだからね
      要は「清潔感がない奴」

  6. 奇面組がいるやん

    • でも零って眉がないだけでそれほどブサイクじゃないよな

  7. 太蔵・ボーボボ・難波零一

    • ヒットしたのボーボボだけやんけ

  8. ゴンズイ

  9. たけしがイケメン認定ならもう何も言えんわ

  10. キン肉マンは作中でも不細工ブタ顔扱いやん
    マスクの下は美形らしいがそれでモテてる訳じゃないし、好かれてるのは100%性格と実績によるもの

    • 実績は関係なく純粋に性格だよ、ビビンバもマリしゃんも人柄と優しさに惹かれてる

    • 親にブタと間違えられて捨てられた程だからな

  11. デクをビジュアルでは好きなキャラとは思わないな

    • 顔自体はヒロインや幼女キャラと同じ系統だから
      イケメンというか女顔のかわいい系ではある

      • ヒロインもあんまり可愛くないから普通に不細工になるのでは?

      • ↑自分の好き嫌いだけが基準なら他に意見求めるのやめたら

    • 確かにオタクでそばかすで割とブサイクとして扱われてるよな

    • この子公式で身長何センチなん?

    • デクは不細工ってか地味顔
      女子にときめいた顔限定で公式不細工

  12. イッチが勝手に判断してるだけじゃん
    話にならんわ

  13. 主人公はわざと見た目は落とすんよな、ナルト、虎杖辺りがそうだって読んだ

  14. 東大通(「東大一直線」)を忘れないでほしい
    「こち亀」より先だぞ

  15. たけしがイケメンって逆張りすぎるだろ

  16. ロボコ

    • 痩せたらあの漫画で一番可愛いやん?
      手で片乳抑えるのえちぃ

      • あれデブ痩せだけで説明つかない骨格の変化してるし……もはや変身やろ

  17. 両津だけって結論ありきで他を否定してくのはクソだわ

  18. 同じイケメンでも千差万別もいいとこなんだが

    ・中身もイケメン
    ・中身ブサイク(精神的に全く笑えないレベルで悪魔すぎる奴)
    ・弟系キャラ(可愛い系男子のだいたいはコレに入る)
    ・性別行方不明系
    等々

    ただ、中身までイケメンなのはそんなにいないと思うぞ

    • 見た目と中身共にイケメンて男塾の桃とかかな

  19. 今週こち亀2回目とか珍しいな
    普段は3ヶ月に一回もあれば良い方なのに

  20. ギャグ漫画なんだから当たり前だろ
    鼻につくようなイケメンでギャグやれっかよ

    • 銀魂……

      • 天パっつーデバフあるからセーフ

      • モテない(実際はモテモテ)
        3枚目(イケメンキャラとほぼ同じ顔)

        とかいう肩肌ファッション不細工

      • 一応正統派イケメンでモテる設定の土方や沖田とは描き分けられてるぞ

  21. 風助とたけしはどう見ても両津よりブサイクだな
    千兵衛とかボーボボはキャラがコミカルなだけで顔は整ってる

  22. ゴン

    • ゴンの殴られた画像よく見る

  23. ゴリと魚住はゴリラ界の中ではイケメン
    高頭とか河田兄はちゃんとブサイクに描かれてる

  24. ちんゆうきの山田太郎は?

  25. レス「○○」
    スレ主「○○はブサイクじゃないだろ」

    そりゃ最初に挙げた両津だけになりますわ

    • 作品内でブサイク言われてるのにその人の主観でブサイクじゃないって面白おかしすぎるよねw

  26. ラッキーマンはともかく、変身前の追手内洋一はキャラデザを考えるとブサイクだと思う
    ただあの漫画は不細工です代が目立ってブサイクだからあんまりそういうイメージはないかも

  27. 奇面組やろ
    奇面言うとるわ

    • 零さんは眉毛ないだけで二枚目寄りという公式設定ある
      他の面子ならわかる

      • 公式でブサイクとされているのはメンバーの中じゃ大間仁だけやな

    • 「奇面」は別にブサイクという意味ではありません
      ただ、ブサイクは奇面に含まれる場合があります

  28. 風助はマスコット的可愛さがあるやろ

  29. そもそも作品として読者に読みたいと思わせないと駄目だから
    出番の多い主人公をあえて不細工にする理由もないしな

  30. サカモトは無理だったから痩せたな

    • 佐藤田先生からすれば、どっちもイケメンだと思うぞ。

  31. 則巻千兵衛を主人公って言う奴は原作未読

    • お前が原作未読だろボケ
      ドクタースランプが誰を指すのか言ってみろ

      • 作中で作者の鳥山かアラレに向かって主人公って言ってるんだよなぁw
        因みにタイトルのドクタースランプってのは当初は千兵衛を主人公にするつもりだった名残なの知らないんだねw

      • タイトルの話しだったら
        そもそもアラレちゃん言うとるやん

      • 「ドクタースランプ」が作品名やぞ
        アラレちゃん付いてるのはアニメだけ

      • 鳥山なんて作者なだけのにわかの言葉信じ奴w

    • 逆やない?
      原作では千兵衛が主人公、アニメでタイトルが変更されてアラレちゃんが主人公っぽくなったんじゃなかったっけ

      • 青コメ12:16:57が正解

  32. 百手太臓で

  33. リベロの武田

  34. 間抜作

  35. 作中でブサイクって言われてるかどうかやろ
    タケシはそんな事言われてる描写なかった気がする

    • まぁそこはパッと見でいいじゃない
      見るからにかっこよくても作中でイケメン扱いされてる主人公もそう多くないし

    • 産まれたときに看護婦がドン引きで「あの顔はセクハラだった」って言ってる

    • おばけからすら化物扱いされてたが

    • 「ブサイク」とストレートに言われたことはなかったかもしれないが
      滅茶苦茶そういったリアクション描写はあるやん

  36. 桜木は容姿はともかく言動が問題だろ
    女に容姿だけで判断されない具体例や

    • 正直あの身長のヤンキーは畏怖の対象
      つかゴリ流川桜木は怖い、おおきいから

      • 流川はイケメンじゃないの普通に
        怖がられてたっけ

      • いんやモッテモテやった
        モッテモテ!

      • 桜木は赤坊主にしたら更に怖がられてたからな

      • まあ言うて流川はまずバスケで無双してる印象からだからな、イケメンがバスケやったらそらモテモテだわ
        だから桜木もバスケ始めてからはある程度モテると思うけど、坊主だとどうだろ……

  37. キン肉マン
    素顔は見せられないし不細工として生きてきてこれからも不細工として生きていくわけだし

    あとコブラはジャンプ?あれってわざと不細工に整形したって設定じゃなかった?

    • 親が豚と間違って捨てるレベル(のマスク)だしなw

    • コブラはたれ目のでかっ鼻だけど不細工ではないよ
      モテモテだよ

    • 元の涼し気な顔からタレ目団子っ鼻という別人に整形しただけで
      ブサイクという描写や言及はない
      愛嬌のある顔だよね

    • スグルの前にサダハルという前例があったという事実
      (作品的にはフェニックスやゼブラが先だが)
      目つきの違いだけであそこまで印象が違うんだな

  38. 両津は不細工っつーより薄汚い
    顔自体は厳ついおっさんだな
    たけしや風助はどう見ても意図的に不細工に描かれてるだろ
    そういう設定じゃないとか個性的なだけとか無理矢理すぎるわ

    • 薄くはなかろ
      派手に汚ねぇやん
      風呂も月一とかだし

    • たけしはギャグなのもあって不細工にかかれてるけど、作中での行動とかは紛れもない内面イケメンだからギャップでそう思えるのはあるかな、不細工だけどカッコいいと自分は思う

  39. で、次はなんだ?何がいないんだ?
    ハゲの主人公か?チビの主人公か?デブの主人公か?
    ネタいっぱいで喜ばしいねえ

    • チビの主人公は体格重視のスポーツ漫画にゴロゴロいるで

  40. セクスィ~系だろ

  41. トイレット博士の後期の主人公メタクソ団の皆さん。
    でもスナミのモデルは担当編集だから、ちゃんと妻子がいるんだよね

    • 昔の漫画は編集の人モデルのキャラてちょいちょいいるね、Drスランプのマシリトとかキン肉マンの中野さんとか

  42. 「人気」作品で考えるとやっぱジャンプ2319主人公は両津だな! たけしって知らないし一般人も知らなそうなジャンプ主人公だ! こち亀は一般の人もジジババ世代も知ってそうだし!近くにいる中川がイケメンで両津とは正反対!
    よってジャンプで2319「人気」主人公は両津で決まり!

  43. 文句言ってるやつたくさんおるけどたけしイケメンって言ってる奴の9割はネタで言ったるやろ多分

    • ブサイクを挙げるスレで究極のブサイク主人公を否定されたらネタだろうが話すことなくなって終わりでしょ
      中身がイケメン過ぎて中和されてるからとかそういう言い逃れしてくれないと何挙げても虚しいだけになる

    • なんでネタにマジレスされるかって言うとそのネタが面白くないからなんだよ

  44. ジャンプの主人公って普通以下みたいなのばっかりじゃない?
    読者のお前らが普通以下だから共感できるように

    • 雑な煽り
      男は心意気よ

      • でも実際昔はイケメン主人公多かったのに
        お前らが自分を主人公だと勘違いして共感できないとかアホなことを言い出したからイケメン主人公減ったんだろ

  45. 仙兵衛さんの名前出たからさ、せっかくだし聞くけどさ
    仙兵衛さんみどり先生と結婚したけど、ターボくんは先生とちゃんといんぐりもんぐりしてからデキたんだっけ?

    • 作者が行為描くのが嫌い(照れくさい)だけで行為自体は好きだからシてからデキたんじゃね?

      • なんか処女懐胎っぽいシーンなかったっけ?

    • くりきんとんが
      お前子供の作り方知ってたのか?ってきいて
      あかねが本能だてわやわやしてた

      • 少年誌だから詳しいことは聞けんが…って濁しながら聞いてたね

  46. その昔、天外君という老け顔なのにモテる高校生主人公がいたんだ

    • ぬ~べ~の原作者が作画もしてたやつだね
      自分もそれを最初に思い出した

  47. だけって言うから角が立つのサ~

  48. たけしはおっさん顔のインパクトが強くて不細工さが薄れる

    • おっさん顔もブサイクの要素だよ
      それを言うなら言動のインパクトだな

  49. 個性的な見た目のキャラや毒にも薬にもならないような普通のキャラはそこそこいる気がする
    わかりやすいイケメンじゃなくてもストーリーを通して内面を知っていくから読者からは好かれるんだと思う

  50. サカモト、デク、アンディ(風子)、マッシュ
    今の連載陣のバトルものだけ見てもブサイクばっかや

    • 何となくブサイクってよりイケメンじゃないだけって感じに思う

  51. 花道はマジレスするなら、本人が好きになるのは清楚系だから、成績悪くてヤンキーかつデカい花道が恐いからお断りする

    • バスケシューズ恫喝して安くしてたよな
      バスケして少しまともになったな本質は極悪人

  52. 最近だとビルドキングやな
    ブサイクというよりキモかった

    • とんかちて決してイケメンとは思わんけどキモいとまで言うのも正直わからん、俺の感覚がズレてるのかもだが
      口調に癖はあるけど顔は可もなく不可もなくな印象

  53. 夜神月に並んで黒子がイケメン主人公扱いされてるのは何だか面白い
    作中では普通扱いだしイケメンになったのは完全に画力向上の賜物で当初はジャスタウェイ呼ばわりだったのに

  54. たけしと風助がブサイクじゃないは無理がある

  55. ブサイク判定厳しすぎる人結構いるな…名前上がってて不細工で納得出来るのたけしや風助くらいしかいない(この二人も中身のよさがあるからトータルではカッコいいと思ってるが)

  56. 山田太一定期

  57. 真っ先に思いついたのが天外くんの華麗なる悩みの主人公だわ
    打ち切り作品だから挙がらないんだろうけど
    両津みたいな顔のフケ顔高校生が何故か女にモテまくる漫画
    作中でも何であんな顔で…みたいなことばっか言われてる

  58. ついでにとんちんかんは…あれは抜け作先生主人公じゃないんだっけ

  59. 両津は別に「ブサイク」設定はないよ?

  60. たけしは読んでると頭がマヒするのかシリアスな顔は普通にカッコイイ
    というか言動がいちいちかっこいい
    親父のヒロシは鼻がデカイがイケメンだな

  61. ブサイクを活躍させてやれよ
    俺らにも希望はあるんだって思わせてほしいよな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【20号】
【速報】江藤農相「おかしいな。集荷業者は備蓄米に利益載せず6㌔2240円で卸したのに。」 →
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来
【悲報】アニメ「鬼滅の刃」無限城編のカナヲのキャラデザが違和感があって視聴者困惑wwww
今週の「チェンソーマン」感想、デンジとヨルの自転車二人乗り、今を精一杯楽しむ二人の前に現れたのは!?【200話】
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
今週の「しのびごと」感想、ヨダカのメンタルトレーニング、無事成功なるか!?【29話】
本日の人気急上昇記事