今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

今週の少年ジャンプについて語ろう【10号】

今週のジャンプについて語ろう
コメント (643)
スポンサーリンク
あわせて読みたい


1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
週刊少年ジャンプ 10号の感想・雑談専用スレです。
作品を読みながら仲良く語り合いましょう。


●この記事は、週刊少年ジャンプが発売された日の朝に作成されます。

●現在、電子版「週刊少年ジャンプ」の定期購読をすると、「ジャンプGIGA」も無料で読めます。

●少年ジャンプ公式サイトはこちらから!
http://www.shonenjump.com/j/

●電子版週刊少年ジャンプ定期購読の詳細はこちらから!
http://jumpbookstore.com/ext/subscription/index.html

あわせて読みたい
毎週土曜朝6時の記事タイトル(お題)、いつでも募集中!!

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ウィッチ、2周年オメ!

    • ヒメコを30歳まで待たせてボッスン…てなったが次号来るのが確定してボッスン!とも成った

      • 来週、ロマンチックなプロポーズが見られるのかな
        いいな
        暗殺教室もヒロインが告白せずに終わったから番外編でプロポーズしてくれないかな

      • 渚と殺せんせー最後まで付き合わなかったのか

      • 青1
        流石にウィッチウォッチの作中でプロポーズとかやられても…

    • ああ知らん知らん!
      ポリコレとか知らん!
      時代とかそんなんええねん!
      悪いヤツはどついたったらええねん!

      • この台詞、作者の本音かと思った

      • ぶっちゃけ漫画家や芸人の多くが思ってるよね
        よく言ってくれたって共感したわ

      • とかいいながらアイスホッケーのパールみたいなので殴らないのは配慮してる?

      • さすがにいい年こいて生徒を武器でぶん殴ったらポリコレ以前にお縄だし…

      • CV白石涼子で
        普通に脳内再生できたぞ…

      • ぶっちゃけポリコレ以前にお笑いに昇華できていないから叩かれたりするだけやけどな

    • 謎解き要素に暗号学園のファンも喜び

    • スケダンコラボになった瞬間空気感までスケダン時代に戻るの笑う
      仲良しクラスの楽しかった文化祭の裏で不登校生まれてましたとかいう嫌な湿度
      意識的に出したり引っ込めたりできるタイプだったのか…

      • スケダン感ごっつ出てたよな
        カンシとケイゴだけの会話ですらどっか陰鬱な空気がさ

      • 作品ごとの色の切り替えが上手いわ

    • 今週のジャンプ表紙さわやかな水色に合った色塗りで好き

  2. ケイカツきちゃったね、なんで伏黒に移れたんだろ。耐性問題が気になるわ

    • 肉体がもつかは置いといて、誰でも受肉はできるんじゃなかった?
      虎杖は受肉しても、自我が保てるっていう「器」であっただけで。

      • 器って言葉から虎杖以外受け止めきれないんかと思ってた

      • 宿儺は猛毒って作中で言われてるけど、どーなんだろな
        術師は耐えられんのかな

    • 最初に虎杖が受肉した時の伏黒のセリフ
      猛毒だぞ確実に死ぬ、けど万が一(耐えられたら)…→受肉
      だから耐性ないと受肉できず死にそうだよな?

      • 宿儺が乗っ取ろうとする意志があってそうしたんだから伏黒が死んだらギャグだろ
        そうなったら宿儺さんどこ行くんだ

      • スクナさんも賭けと言ってたから…

      • 賭けなのは誰も傷つけない対象に虎杖自身も入ってるかどうか

    • 自分から乗っ取れる見込みがない、呪いへの耐性が著しく高い肉体を
      縛り補正で一時的に主導権強奪出来るように手筈を整え
      呪いを凝縮させ、再び呪物化させた指を飲ませても受肉する難易度を下げる
      最高に都合のいい器として捉えられた。ある意味オブラート状態だなこれ

    • そこら辺は来週宿儺が説明してくれそう

      • ウッキウキで説明してくれるのが目に浮かぶわ

    • これで指何本分の宿儺が完成したんやろか?
      虎杖が喰った分全部譲渡されたのかな

    • また目の前で友人を失った悠仁
      ひどいことをしやがる

      • ナナミン以上のショックやわ

      • 生き地獄すぎるだろ
        爺ちゃんと死に別れてからこいつ一個でも良い事あったか?

      • 家族がふえたよ!

      • 作者の虎杖虐めがひどすぎるww
        いいぞもっとやれw

  3. パセリ
    食えよ


    • です

      でも割と面白かったな
      説得力に欠けてたが

      • あまりの成長にびびった
        っていうとなんか偉そうだけど、また2人で連載してほしい

      • あのゴリ押しで行く感じやっぱ好きだなーと思った

      • え、連載経験者だったん?
        なんか既視感ある思ったんだけど

      • アメノフルの人だよ
        今度のギガにも新作が載ってるらしい

      • マージーかー

        チェックしてきた
        マジやな。このダサいペンネームは間違いない
        うわぁー

        元気そうで何より!

      • 説得力皆無なのに勝つっていうギャグなんだし問題ないやろ

    • 画力の成長がすごかったな
      前は完全に女子中学生の絵だったのに

      • 一瞬ヒロアカ辺りのアシの人かな?とか思ってしまった
        クオリティ高いわ


    • 食えよ

    • 面白いが連載できるネタじゃなさそうって思ったけど、最後のいちご登場で色々広げられるんじゃないかって気もしてきた。
      ワンチャンボーボボ路線とかありなんじゃないか?

      • ショートだしこれで連載する気はないだろう
        連載狙いはGIGAの方じゃね
        こんなに上手くなってると思わなかったし期待できそう

    • 広背筋が畳ってとこ酷くて笑った
      すごいの?
      てか、ジャガイモは引っこ抜かねえだろ

    • パセリで思い出したけど、コミさんはコミュ症ですの作者の実家は刺身に乗ってる菊の花を作る農家らしい
      よく食っていけるな

      • 刺身を置いてるスーパーは全国に星の数ほどあるし意外に潤ってそう
        最近は省略してる刺身パックも増えてきたから将来は分からないけど
        個人的に、菊の花は目に良いと漢方では言われているから(1輪じゃ効果ないだろうけど)ちゃんと食べてるw

    • 何か凄い嬉しい

    • くだらないネタなんだけだ面白かったわw

    • ショートで一番面白かったまである
      やっぱアメノの作者の言い回しとか好きだわー
      パセリ食えよっていいすぎてワロタ

      • ショート読切で面白いのはマジで珍しい

    • 今さらだが、やっとジャンプ読んだ。ワイもテレビでパセリ農家の人がつけ合わせで捨てられるのをどう思いますかというインタビューを見た
      作者の人も同じのを観たのかな そのときは農家の人が「がんばって作ってるんですけどねー…」と言っていた
      それ以来ワイはつけ合わせでも必ず食べるし大好きや いい漫画をありがとう

  4. ウィッチタイミング良すぎだろ…

    • 本当にな
      持ってるんだか持ってないんだか

    • 寿司ペロも実は魔法でそう見えているだけだった説

    • 前はジャンプラで細木数子ネタが掲載されたあとに数子の訃報が流れた
      あとは本誌で藤子不二雄A
      ワイは何か持ってると信じてる

  5. 最強の野菜は大根

    • 俺はタマネギを推す

      • 玉ねぎ高くなった時困ったわー

      • 日持ちする
        大体何に入れても美味しい
        むしろないと美味しくないものもあり
        サラダ・和物・煮物・炒め
        和洋中なんでもあり
        安い

        最強やん…!!
        涙が出ちゃうだけだわ

      • 玉ねぎとジャガイモは肉にも魚にも使えるからよく買うわ

    • いやキャベツやろ

      • パセリに負ける雑魚は黙ってろよ

    • ジャガイモとかイチゴみたいなレギュレーションギリギリのやつらが野菜認定されてるんだから米とかトウキビとか出てきたら全員瞬殺されそう。

    • 大根は今高すぎる
      一本199円だよ

      • 独り暮らしだから半分でじゅうぶん
        全部すりおろして雪鍋最強

      • ほうれん草さんとか238円ぐらいでどうなってるねんと思うわ。

    • もやしだろJK

      • 安さ意外に価値ないだろ

    • いやいや
      最強の農家が作ってる野菜だよ

    • 実際最強の野菜って何なんだろうな?
      俺にわかるのはパセリではないことくらいだ…

      • マジレスするとジャガイモ 

      • 自給率で言えば最強やろパセリ

      • パセリって芹だよな?
        ネーミングがあかんよ なんだよパ芹って そのパは何

      • 米か芋かとうもろこし
        各国で主食になってるやつはやっぱ強いんじゃねーかな?

      • 栄養素的にはモロヘイヤだとか

      • 主食で言えばブッチギリで小麦では?

      • 個人的には人参とほうれん草食っときゃ風邪ひかないと思ってる

      • 主食はズルいだろと言い掛けたがジャガイモはアリなんだよな・・・

    • 普通にパセリ食う派(むしろ好き)としては「当然だな」という感想しか出てこなかったぜ!

    • 米に決まってる

      • 穀物はなんかまた別ジャンル

    • その決定する前に野菜と果物の定義を理解する必要がある
      少し長くなるぞ

      • トマトは野菜ですか?

    • まいたけだよ

    • ニラだろJK

  6. やりすぎなくらいが丁度いい、か
    まぁたしかに

    ヒメコ30で来週はボッスン登場
    やりすぎやな

    • 2週続くのかぁってなった。一回賑やかにやるだけかとがっつり関わってるし

      • これ長編っぽいし何週か続くな

      • 前編って書いてあるんだし2話か3話でしょ

      • 長くても3話だな

    • お祭りはパッと切りあげるからいいのであってあんまり続けるのもねえ・・

    • 少なくともウィッチからの読者は置いてけぼりやな

      • なんか置いてかれるの悔しくて先週スケットダンス全巻買ってもうた。
        楽しみやで。

      • スケダン知らんけど全くおいてかれてる感はなく読めた
        まぁ知ってた方がより楽しめる要素は自分が気づかないだけで入ってるんだろうけど

    • 真桑先生を返して

      • 産休じゃなくてよかった

      • 盲腸だったら剃毛してるんやで

  7. 虎杖の身体でも自分の存在小指に詰め込んだりできるの考えなかったのは五条が見通し甘かった感じか

    • 五条の見通しいつも甘いな

      • ま、何とかなるか

    • 宿儺の術式とやらが刻まれる兆しもないし未だに火山倒せるレベルの術師も全然おらんしあいついっつも適当言ってんな

      • 宿儺が抜けた後の戦う手段が必要で、その辺で活きてくるんじゃないかな

      • 今までの虎杖の戦闘力って宿儺無関係だから何も変わってなくないか…?

      • ↑少なくとも虎杖が呪力を使えるようになったのは宿儺飲み込んでから
        だから場合によっては呪力使えない可能性がある

      • 自分で呪力練る特訓パート挟んだの覚えてないんか

  8. 鬼嫁は完全に最終回に向けて話を進めてるな
    何が駄目だったんだこの漫画

    • 先週から指摘されていたが作者のセンスが独特で
      読んでいる方はついていけないんだ

    • 割と今回は読めた、怪童を3話辺りで投入して学校対魔コメディにしたら良かったんではないかと

      • ただでさえ「大東京」のモブさえ描きたがらないのに学校なんて無理でしょ

    • PPPPPPも近いうちに打ち切られそう…

      • pはまぁ切られる理由分かりやすすぎるから

      • 6Pはもう無理だろう
        鬼嫁と同じで商業誌向いてない

      • ピピピに関しては大ゴマと背景であからさまに手抜きしてるしな
        もうアシスタントも切ってそう
        すでに宣告されててポエム描いたんだと予想

      • 久々に見たら絵が凄い事になってた…

    • 逆に駄目じゃない部分があったか?
      全てにおいてレベルが低すぎた

    • 作者のフェチズムが独りよがりすぎた
      この手の新人ってキャラ目線で漫画構成が出来ないのが多いわ

      ギンリューも同じく作家目線でしか話が進まないからキャラに感情移入が出来ないまま終わる

      • むしろ作者がフェチでも好きでもないキャラを書かされてる感しかないんだが

    • 反省会でやろか、それ
      まだ早い

    • 服装を季節に合わせるのあきらめた
      ひき逃げの犠牲者なら犯人捕まえるとかしないのか
      雑な依頼、雑な仕事で7万
      言われた場所に来てみたら俺の学校ってどういう意味?住所知らんの?

      • 通ってる学校の正確な住所なんて知ってる学生あんまいないだろうし、住所見て学校か分からんのは別に不自然ではないでしょ
        展開として最初に学校に行けでも問題ないから不要な展開と言われればそれはそうだけど

      • 地図見たら〇〇高校って書いてあるだろ
        「来てみたら」ってのが変

    • 話がブレたりが多かったのがな。妖怪退治物の便利屋で行くのかと思ったら無くなるし、じんけつ出してキャラ増やしただけだからね。

      ギャグ漫画としては評価できるし、コロコロとかの方が向いてる気がするわ。

      • コロコロを甞めるな定期

    • 本筋が行方不明だった、日常コメディ一本で行くのも力不足で色々手を出してとっ散らかったイメージ

    • これほど漫画連載における力不足を体現したまんがそうはないわ。何がダメと言われたらそれに尽きる

    • 最近のは知らんが、最初の方はキャラが喋りたい事喋って会話してないように感じた

    • 色々練り込み不足が不自然で不親切?
      例えば1コマ目で新幹線描いたから遠出かと思えば、現場は近所とか……
      作者は時間かけて描くタイプかなーとは思う

  9. たまごっち懐いな
    小学生の頃凄いブームで欲しすぎて親に泣きついた記憶あるわ。
    ……今の子こんなん欲しいか?

    • 定期的に小ブーム来て売れてる定番商品だぞ。

      • 何が楽しいんやあんなん
        犬猫の代用品か?

      • ↑それはソシャゲにハマってる奴に「何が楽しいの?」と聞いてるようなもんだぞ

      • ソシャゲしねーからな〜
        何が楽しいんやろ

      • 昔は娯楽が少ないし、携帯して育てるというのが目新しかっただけだよ。犬、猫なんて簡単に変えるわけじゃないし、女にウケたから、男も買ってプレゼントしてただけ。

        デジモンとかも育てるやつあったし、ブームやろな。まぁあれは個人的に好きだったけど、今やったらつまらんわな。

      • 何が楽しいのかと聞くやつに説明してもそもそも理解しようとしないからな
        揚げ足とってくるだけで説明しても無駄や

      • 正直定番のRPGだって何が楽しいか説明すんの無理だからな。
        スポーツでさえそうだし、人に聞くなと言う他ないな。

      • いやだからさ

        今の技術ならあのサイズの携帯ゲームでももっと手の込んだのできそうやん
        当時からあんま進化してるように感じなかったから

      • だったら最初からそう言えばよかったじゃん
        何が楽しいだろうでそこまで読み取ってもらえると思ったのか?
        甘え過ぎじゃない?

      • 最初の最初に今の子って書いたじゃねーか

      • もうみんな子供じゃないから分からないよ

    • 子供は喜ぶんじゃないかな
      大人はどうかね?懐かしいと思う世代には刺さるかも

  10. ギンリューは露骨なお涙頂戴展開が増えてきたなあ

    • でも思ったよりよかったわ
      新キャラの敵もそうだけど
      セリフ周りとか不思議と魅力ある

  11. 面白いもの…高羽との漫才か

  12. ボッスンは最後に裏で色々やってたって感じで出てくるのかと思ったらガッツリ活躍させんのか…

  13. ヒロアカ次回も休載は衝撃だな、ローテ通りかもしれんが結構重めの症状か

    • ワンピースと呪術の休載のローテーションも狂うから予定通りにしてるのかな
      これでローテーションずらしたらヒロアカとワンピが休載という号が出るかもしれんし

    • Twitterで発表した段階で再開は20日発売号ってなってたし、辛そうだけど計画通りでは

    • 次回休載は元々決まってたんじゃない?
      今週落としたことで二週連続になっちゃったとか

  14. スケダン既読勢以外はポカーン( ゚д゚)だろ今週

    • 篠原先生ならスケダン知らない人でも楽しめる話にしてくれるはず!とか言ってたの誰や
      完全にファン以外置いてけぼり、しかも来週も続くのかよ

      つまらないシリアス描きたいけどアンケ落ちるから過去作品に頼ったのかなー

      • スケダンらしいテイストで面白懐かしかった!
        来週ボッスン出てきそうでめっちゃ楽しみ

      • スケダン知らん子が楽しみにできないのが問題なんよ
        いやぁこれは予想外だったな
        既読勢としては普通に来週楽しみだけどさ

      • スケダン未読勢です。正直微妙…ただ他の漫画なら気にせず読むレベルかな
        篠原先生ならうまくやってくれるだろうって期待が大きすぎたよ
        まあ表紙と見開きカラーは良かったし、これはあくまでファンサだしこの話を機にウィッチ読者が増えてくれるならいいか…って感じ

      • 今週がそのつまらないシリアスじゃね?
        ギャグとしてもコラボとしてもまったく中途半端だし何がしたかったんだか

      • マジかー
        自分はスケダン知らんけどいつも通り読めたしいつも通り面白かった
        最後の二人の流れでわくわくしたし続きも楽しみに待ってる
        ヒメコ先生のキャラが気に入ったからかも?

      • 素直な感想で正しいが、そんな感想が出るのも実はマズいんだよな
        ここでも何度か記事になってるが前作主人公の扱いってのは難しいんだ

        まぁこれは漫画よりゲームのほうが顕著かな
        MGS2でスネークではなく雷電を主人公にした時、どれだけ荒れたか
        おかげで3のサブシスタンスじゃかなりの汚れ役をさせられるハメに

      • 漫画も同じだよ
        前作主人公が活躍しすぎて今作キャラを食ったらだめだし
        かと言って活躍しなさすぎだと前作ファンが文句を言うし

    • スケダン未読だけどおもろかったよ
      久しぶりに人助け系の話で暗号も考えてるわ(解けてはいないけど)

      • 暗号はいろはでお腹一杯だからなあ
        何でわざわざ被るような事したんだろ

      • 暗号はスケダン時代から良くあったからそこはコラボでいいんじゃないか?

      • >何でわざわざ被るような事したんだろ

        わざわざも何もスケダンってこういうノリの謎解き系ばっかやってたし
        篠原にしてみれば久々の推理回をやってるだけだからなあ

    • くっそつまらん

      • 前作ファンだけでも今週のアンケは余裕で最上位取れただろうから心配いらないと思うわ

      • そりゃ今週は看板2枚落ちだからね アンケの結果もいいでしょうなあ

      • 呪術のインパクトが強かったけど。その次くらいには取れてると思うよ

      • 青2
        一々嫌味ったらしく言わないと気がすまんのかね…

      • 今週は呪術、スケダン、一ノ瀬じゃないかな?

    • 読んだことないけど楽しめてるわ。つーか連載初期カンシが出てきた時にスケットと同じみたいなこと言われてた理由を察した

      • 折角だから読んで欲しい

    • 既読勢の方やからボッスンのところめっちゃテンション上がったけど、そっか未読やったら唐突すぎるわな。

    • コラボはいいと思うし、シリアスも個人的には好きだけど、コラボでシリアスやっちゃうのはまずいよなぁ。
      ギャグならキャラ知らんでも勢いで楽しめるけど、シリアスだとぽっと出のキャラが説教臭いこと言ってる感じになりかねん。
      何とかいい塩梅で進めてほしいが…

    • 未読なので、???って感じ。誰やねん。
      続くとは思わなかった。

      • それな

    • 2年応援して出てきた巻頭カラーがスケットダンス読者のために描かれて草wwww泣いていいか?

      • 本誌表紙と見開きはウィッチのメンツだったから良しとせぇよ

      • 過去作ファンに表紙と見開きあるんだから本編は我慢しろと言われる現連載作品哀れすぎる

      • 正直これ。スケダン嫌いではない。好きでもないけど。もっとニコに活躍して欲しい

    • まぁスケダン風味のシリアスやれるくらいにはアンケ安定して取れてるって事だろ
      スケダンファンとしては嬉しいし、数週後にはまたウィッチのギャグコメに戻してくれるだろうから全然O.K.

  15. ワンピヒロアカ無しのジャンプエグいって・・・

    • 今週は呪術ウィッチが渾身回だったからまだマシだけどそうじゃなかったら薄さを実感するな

    • でもそれ以上に今週は呪術が面白過ぎたわ

      • 最近はボロクソ言ってたけどやっぱ呪術も看板なんやなって

      • マジで今週の呪術は最高な時の呪術が帰ってきた感すげーわ

    • ワンピヒロアカ呪術が揃ってるときが良い意味でえぐすぎるだけだろ

  16. 暗号学園の漫画の感想言うやつ、無理矢理すぎん?
    感想の意味もわからんし

    • そりゃ限られた音数で無理やり文章を作るのがリポグラフだから仕方ないでしょ

    • 西尾維新の十八番だなあと思って読んだ
      こういうの好きよ

      • 西尾感満載でたまらない!
        でもこういう中身そんなない言葉遊びをつまらんと思う人がいるのも分かるんだよね
        Cカラーまだ来ないけどアンケ取れてたらいいなあ

      • 西尾信者でも、西尾のリポグラム好きには萎えてる人多いけどな
        実際にリポグラムの小説一冊書いた時も、そんなことするより普通に新作や続刊書いてくれって意見が多かったし

      • 言葉遊び的なの好き
        南野海藤戦も好きだからどう決着つけるか楽しみだわ

    • 主人公と言ってもメタ的に作者の選んだ文字を抜き出してるんだからあんまりすごいと思えなかった

      • そこはワンポイントで解説してた

    • しかも平仮名自分でえらんでるのイミフすぎる
      自分でえらべるならインコでもできるやん

      • ひらがなとジャンプ作品を指定してるのはいろはくんだぞ

      • 作者が、って話じゃない?
        実際、今回やったことぐらいは誰でもできるからな
        普通のリポグラムの順序とは逆に、適当にジャンプ漫画の感想書いた後に、使ってない50音23個出せばいいだけ

      • じゃあ試しになんかやって見せてよ 誰にでもできるんだろ?

      • なんかやってよ

      • ワンポイントアドバイス読みな
        ページ上部にあったから気付きづらかったけど

      • 青2
        本当にそういう作り方しかできない作者ならこういう漫画をそもそも書いてないと思う
        あと、本当にそういう作り方ならもっと文章として成り立ってる感想になるはず

    • 暗号が重視されている架空の世界の話だと思ってたから実際の漫画の話を出されて世界観がよくわからなくなった

    • 相変わらず良くも悪くも西尾らしい
      俺は微妙と思いつつも好き

  17. Cカラーのあかね、中々エエな

    • 太もも舐めたい

    • 目がくらくらする

    • がんせいひ

      • ろうかとおもた

    • あれ3D?

      • あの絵を見て、紙版だと3Dメガネとか付いてんのか?とか思ってしまったわ

  18. 部活動中にイチャついてんじゃねぇわ!
    んでユメカ推しもさぁ…
    この人相悪い子を推していけと?
    それがラブコメの仕事かね

    • 苛つきすぎやろおじいちゃん

      • まだアラサーだからおじさんじゃ
        しかし思い出す……部活中に彼女持ちがさりげない感じでいちゃついてたの

      • 十分おじさんじゃん

      • お爺さんではなかろ

      • 壮年ジャンプ

      • おじいちゃん同士
        仲良くしまショ❤

      • だからおじいちゃん呼びは抵抗あるて

      • そういうとここだわるのも老害臭い

    • まぁユメカ可愛くないし、態度悪いし、あんまいらんよな。

      • 知り合ったばかりの年下の男にあんなこと言われたらああなるわ

      • ユメカと大喜の相性が最悪なのは読んでて分かった
        何かに挫折した人間とチャレンジ中の人間じゃ噛み合わんよ

      • ユメカ可愛いだろ
        刺さるやつには刺さるわ

  19. 山高君主人公と髪型一緒じゃん

  20. 人造人間、舞台上で女優と村人Aがいきなりチャンバラ始めるのはさすがに不自然では?

    • 客席の後ろで人造人間が歌ってるのも気づかれてないし、兵士と王女が恋する話らしいのに他の役者出てこないしめちゃくちゃだろこれ

      • 人造人間の歌のせいで観客虚ろになってるからセーフ()

      • 他の役者も歌のせいで悲しい過去にひたって芝居放棄してるからセーフ

      • PPPPPP!?

    • 少なくとも最初はそういう変化球な舞台かなって思うだけでは
      特に人気の歌姫の舞台なら

  21. 夢佳がやべえキャラ付けされてるなぁ、この世界似合わない暴力性発揮してる

    • 今週のヒメコ(30)に比べりゃ優しい優しい

    • 暴力性というか陰湿な感じが爽やかなハコの雰囲気とあわないなあと感じる

    • 先輩にネチネチ絡んでおいて正論突かれたら逆切れは普通にみっともないが
      けど主人公も主人公で変な踏み込み方してたからな、顔見知り程度の相手にする話じゃないし
      結果として両者共に株落としただけのやりとりなのでとてもモヤっとする

    • これはたいき君がやばいでしょ
      ほぼ初対面の人間に「え?努力しなかっただけのくせに何の言い訳してるんですか?」って言ったんやろ?
      詳しい事情も知らないのに

    • なんか大喜ばかり叩かれてるけど
      仮に男女の立場入れ代えたら絶対殴ったほうが叩かれてるよなあと

  22. 今週はルリドラゴンの話をしてもいいのか!?

    • 俺は毎週したいぞ

    • ああ…今までできなかった分たっぷり話せ……

  23. 久々のルー&平助の登場
    あいつら見えないところでしっかりするようになってたんだな

    • 平助好きだから嬉しいわ

      • スナイパーってやっぱりロマンあるよな

    • 晶の登場以降みんなが散々貶すもんだから本気を出してみました

    • 坂本商店に坂本さんいらない説浮上

      • おれら
        ひょっとして
        いらない…?
        (二人とも涙目)

    • 平助めちゃくちゃお役立ちで凄い
      殺し屋引退後も平和に、かつゆとりをもって生きていけるのでは

    • ルーが可愛く見えた
      肉まん作れるし、客の需要を考えて仕入れしてて有能やん

    • 2人とも生きていたのか!?

      • なおアパート

  24. Rosso は赤や.紅の でもあるけど
    紅の豚がporco rossoだからって
    こんな翻訳incredibile やぞ

  25. イチゴーキ、掲載順タッカ!!
    なにこれアンケ取れてんの?
    もうそろそろ新連載4連も補正終わりよね?

    • ヒロアカ休載によるシャッフルだよ
      同じ15ページ枠が高校生以外でギリギリ補正中なのがこれだけだから

      • なるほど、何事かともったわ

  26. 一ノ瀬一家は巻き戻して父親が変わってるって認識で良さそうだな、1話以来続き気になる流れだったな、中嶋はイジメてたのは事実だけどクラスメイト怖っ。

    • あの世界モブの治安終わってるからしゃーなし

    • 残飯スキップは寂しいけど英断だな
      先週の後半から急に面白くなってきた

    • 巻き戻しなんだよね?続きではないんだよね?

    • もう1回残飯やるとか言ってた奴は誰だよww
      てか旧父親が普通に現れたところまじで好き

  27. そういやスクナは恵にご執心だったよな
    なんでだっけ?

    • 恵の術式で完全復活とか予想されてるけどまだ謎
      もしかしたら次回にでも明らかになるかもな

  28. うえーん晶ちゃんが晶ちゃんの時の可愛さがゼロになってる……(T ^ T)
    これもう晶さん

    • これはこれで良いではないか

  29. ウィッチがポリコレ上等!時代とか知らん!で不良をバシバシどついたすぐ後に
    アオハコのラストで主人公が夢佳にぶたれるのはちょっと草生えた

    • ああ知らん知らん!ポリコレとか知らん!時代とかそんなんええねん!悪いヤツはどついたったらええねん!

      • まあ、実際大喜が悪いよ、あれは
        殴るほどかはともかく、苦渋の決断をしたであろう瞬間に立ち会ってもない他人がその決断の是非に言及するとか

    • 女子が男子なぐるのはセーフだろ

      • 個人の性癖を一般化するのはちょっと

      • 女子の腕の骨をへし折る日常はセーフ?

      • かねちかも終わりだな
        まぁしゃあない十分稼いだこったろ

  30. 先週も書いたけど今週読んで、やっぱジャスタウェイ作ってた時の近藤さん並みに記憶喪失なってんなこの一家

  31. マッシュルマジでアニメ化前に終わりそうね
    色々雑

    • アニメ終了まで引き伸ばす地獄じゃないならその方が良い

      • それな

    • どうなんやろうね。アニメ化決まって終わる作品ってあったかね?

      アニメ化すれば女性やキッズ人気は出そうではあるけど、作者は迷走してるだろうしな。

      • 久保さんは僕をほっとかないみたいな題名のマンガはアニメ放送中だけどマンガは今月最終回らしい

  32. おかしい、乱視が酷くなったのかな、あかねのセンターの表紙がブレて見える……
    あともうジャンボで決まりだろあかねの相手は

    • 目には優しくなさそうなので長い時間見ないほうが良さそう

    • 電子版だとネットワークの不安定かと思ったよ。かわいいから許すけれど。

    • あれカラーだから演出ってわかるけど、単行本でみたら絶対印刷ミスだと思うだろ

  33. 今週の逃げ若は 護良親王だな
    この辺の時代疎い俺でも聞いたことある名前
    逃げ若の専記事でガチ勢の講釈楽しみ

    • ごめん、ガチ勢の講釈は電車オタク並みにきもいと思っていた
      マンガ読んで面白いと思って感想を見に行くとツイは無風でまとめサイトや5ちゃんはマニアしかいないから、それも絶妙にこのマンガにハマれない理由になってる

      • 俺に謝られても
        歴史物で歴史ガチ勢なんかメリットしかないやろ
        描いてる側が歴オタなんやし

      • 申し訳ないけど側からみたら赤コメが一番キモいで

      • 別に興味なければ読まなきゃ良いだけなのに赤コメは何を言ってるんや

      • どこのオタも似たような感じだし、今更気にすることか?最近まとめサイトにきたんかね。

      • 関係ない話題や別の作品の記事で聞かれても無いのに語りだすならともかく、
        逃げ若の記事で語るぐらいいいのでは…知識を基に煽ったりマウント取るようなら
        いかんけど現状そこまでではないでしょ…茜の落語ガチ勢はちと荒れてたけど

      • いや赤コメの気持ちはわかる

      • それ言う必要あんの?
        喧嘩売ってるだけに見えるし、悪気ないんだったら単に嫌なやつだな

      • 多分他人の感想とか見に行かない方が漫画楽しめるタイプだと思う
        自分の感性を信じろ

      • ハマれないって言ってる時点で、そもそもこの作品のファンじゃないってだけなのでは?
        好きでも無い作品の解説なんてそりゃ興味ないだろう。

      • ムキになってみんなでシュポポしてて草

      • 好きな趣味について語りたいなんて誰だってそうだろ。
        歴史モノの漫画なんだから歴史ガチ勢が出てくるのは当たり前。あと別に知識をひけらかしたいだけじゃない、同じように知識を持ってる人と語り合いたいってのもあるってことも分かって欲しい。まぁ赤コメはその辺分かって無さそうでブラタモリを「タモリがマウント取って気持ちよくなるための番組」とか思ってそうなタイプだな。

        それともう1つ、そのジャンルのガチ勢が語ることがなくなった専記事は寂しいぞ。あかね噺のとこ行けばよーく分かる。

      • オタクっぽい人が熱く語ってんのって面白くて好きだけどな

      • 逃げ若を面白いと思ったのに深掘りしたコメントは気持ち悪いと思うとは色んな人いるね

  34. 五条vs伏黒(宿儺)の対戦楽しみ。

  35. 今週の人造人間は割と作者の漫画家としての才能感じるな
    あとは愛されれば跳ねるかも

    • かなり堅実に描いてるから今回の4作品では1番期待してるよ

      • いや堅実はねぇわ
        ツッコミどころパねぇよ今週もこれまでも

      • なんだかんだ少年漫画してるのが良いね
        ドロンみたいにならないよう強みをどんどん発揮して欲しい

      • ボンコレとか仄見えみたいな微妙な感じ
        なにか跳ねるものないとズルズルドベ落ちだと思うわ
        色々雑なとこあるし、それを気にしない程の面白さもない

    • 100号の思考モノローグがあしびと共有して切り替わるページは上手くて好き

      • 私もそこ良かった

    • 王道で面白いと思うわ
      個人的には100号はスーツの髪下ろした方が好き

      • これから色々任務がある度に、その場にあったコスプレするのも良いかもね

      • 100号が可愛くなった
        やっぱ100号の元のキャラデザ失敗してね?

      • 下が溜まってるから即死はないだろうし、まだいくらでも矯正が効く。今からでもデザイン変えるのはどうだろう。

    • 組織出てきたあたりからよく出来てると思う
      今後魅力的なキャラが増えることも期待したい

    • 今週はアクション格好良くて惚れた
      歪な共依存に頼らないといけない歌姫の脆さもいいわ

    • 空間的な表現ができるのは強いな

    • 地味なのにガバ過ぎてあんまり才能感じないわ

      • そこは課題だな
        今作でのヒットはねぇわ
        次作だな

      • ガバな所が面白くていいと思うが。才能は別にだな。

      • ガバなところはもうそういう作品だと思って読んでいれば気にならなくなった
        お話の着地点とか先が気になる部分もあるし、もう少し連載続いてほしいと思ってる

    • コマのバランスが上手だわ
      サカモトまではいかずとも魅せたいシーンをしっかり強調できてるのはシンプルだけど大切だからね

      • コマのバランスや演出はいい感じなんだけど、これを書きたいだけなんだろうなぁってのがたまに透けてみえるくらい内容が惜しい

    • 扉絵がいいねナイフに移ってる姿が
      引き込まれる

    • ガバを覆す面白さが今の所ない
      ドロンコースになりそう

  36. アタッカーとサポート1人ずつって誰だろ
    ファンと一心(春歌)かなと思ったけどこの時代に春歌生まれてるっけ

    • そーんなに単純ではないだろうけど、友才(アタッカー)とショーン(サポート)……
      ショーンどう描かれるんだろう。すげえ楽しみ。

      • その2人ってどっちもサポートじゃない?
        ショーンはいまのところ完全にチンピラだからどうするか楽しみだよなwww

    • 時系列とメンバーの絡みから思うにファンと友才だと思うな俺ぁ

      • 25人の否定者が円卓に座ってるシーン、456がビリークリードテラーで78がアンシーンと友才さんなんだよな
        だからこの二人なんじゃないか

      • 青1
        結構ショーンの話題出るけどあいつ前ループの時点で18歳だからまだ産まれてないと思う

    • 円卓7番なのとサポートが一人のコマで前髪が無いのとで帽子かぶってるショーンだと思ったが、まだ生まれてないんだよね。ループによるズレを加味しなければ

  37. いろはは色々読み切れんけど読み応えはあるな
    欄外にまで解説始めてさ
    西尾維新は色々言われる作家だけど手抜き感ないのが凄いな

    • 何かの漫画賞の感想言う時も西尾維新一人だけ文字量多かったしな

    • そこは難しいところで、いっぱい書いてるから「手抜きがない」はイコールじゃないんだけどな
      書き散らした後の、削る作業をしてないってことだから

      • まあ、連載に追われて仕方なしに薄くなるのが普通なのでここまで維持出来るとは思わなかったってのはある、どこまで用意してるんだろうか

    • 文字数多いし、暗号わからなくてもキャラ同士の会話を見てられるから楽しめるわ。

  38. センターカラーはもはやヒロアカ休載フラグ
    それでもコミックスの帯裏にまでイラスト描く堀越の描きたい欲は止める事は出来ないのか

  39. ヒロアカ落としたか〜
    落とさざるを得ないと決まった瞬間の現場の空気ってどうなもんなんだろな
    私気になります!

    • これ何だっけ
      氷菓だっけ?

      • 氷菓の千反田えるだな

  40. 最近ブラクロがドベとドベ以外のボーダーになってるな

    • ゆらぎ荘やソーマと同じ扱いだ

  41. 読み切り、絵柄から内容から、タコピーっぽいな
    読めるけど読んだ後になんも残らん
    こんなん描くの時間の浪費

  42. ヒメコとボッスンは結婚はしてないけど普通に男女の付き合いはあって
    やる事はきっちりやってるんだろうなと安心した

    • ……ないかもよ…?

    • 行為の最中はコントみたいな事になってそう
      ギャグ全振りのエロ漫画とかたまにある

      • 生々しい想像しちまったじゃねぇかこの野郎

      • デリカシーないわぁ!

      • ボッスンのボッスンだぞ

  43. ヒロアカとワンピいなくなった時に備えてそろそろドカンとバトル漫画ヒットしないとマジでジャンプ危ないな。大看板漫画がない

    • 呪術はもう駄目っぽいのがアカンな…

      • 呪術は今年で終わるやろこれ

      • 普通に呪術は大看板だろうよ
        まあ後10巻くらいで終わりそうだけど

  44. ブラクロ、ページ数少なくない?んで来週は休載
    ページ埋めのためかスピンオフの4コマ載せてるし

    • ああいう穴埋めってページ数減決まった時点で慌てて描いてんのかな

      • 描ける漫画家に何ページ描いてって指定する

    • ぼくヒデをリスペクトしてるんやろ(笑)

  45. 暗号学園のいろは

    西尾維新自身の著書『りぽぐら!』(1つの短編小説を3パターンの文字縛りで書き比べる×3物語)を書いた時に「もうリポグラムはやりたくない」とか言ってたからリポグラムが出てきただけで笑ってしまった。
    最後の「遺憾の意」の返しも秀逸。
    今週は言葉遊び、メタ台詞、使い所のない豆知識、タダのジャンプ好きと西尾維新要素がそれぞれ強くて大満足。

    • 訂正: 1つの短編小説を4パターンの文字縛り(平常時含め5パターン)で書き比べる×3物語

    • 維新のりぽぐらは信忍の巻末おまけが初だったな そんな本出してたのか

  46. お、ギンリュー待望のギンカなしが始まりそうじゃね

    • 期待しちゃうワ

      • これを後もう少し早く持ってきていれば…

    • やっぱ巷の感想を把握した上で展開変えてきたか

      • 絶対ジャンプ関係者このまとめ読んでると思う

      • 他所でも大体同じような事言われてたぞ

    • ギンが檻を破壊して参戦、な展開にならん事を祈る。

  47. 今週はなかなか読み応え悪くなかったな。ワンピヒロアカなかったけど
    どれがいいとかじゃなく多くが自身の平均点を少し越えてきてた感じ

    • 点数にしたら何点くらいになる?

      • 72,3点

  48. 飛ばされてしまったニコと結城さんのファミレストークが見たかった
    コミックでなんか補完くるかな

    • 結城さんめっちゃ美人になってそう

      • スイッチとネチネチ罵り合っててほしい

  49. エイリアンズエリア2、3巻電子で買った
    表紙も中身も良かった
    本誌だと絵が荒れまくってるように見えた部分も単行本だとそうでもなかった
    3巻のあとがきにかえて、も文章が読みやすくて面白かった
    次回作待ってるよ

    • ほほう

  50. 祝 全国高校合唱コンクール出場 コーラス部www

  51. 先週ウィッチの個別記事でワイが書いたコメ

    >>もしヒメコとニコが次週会話あるなら

    ヒメコ「アンタえらいべっぴんさんやなぁ〜 お人形さんかと思ったわ」
    ニコ「すごいグイグイくるのよこの人」

    脳内再生余裕

    ニアピン!!

    • あれアンタか!!本誌読んでて当たってるやん!?ってびっくりしたよ…すご

    • 自慢していいぞ!

    • ペロリポップキャンディをニコに舐めさせてニコが嘔吐する、がなかったな

    • 灰米の者だがみんなありがとう!
      スケダンもウィッチも好きだから嬉しい

  52. カンちゃんスケットTシャツ着てるのね

  53. ジル・ジョン・ジョバァーに笑ったわ

  54. 今週はワンピヒロアカ不在だったけど呪術が圧倒的に盛り上げてくれたから満足

    • 今週の呪術はヒロアカとワンピなしを圧倒的に支えてくれたわ

  55. ダメだボッスンだ……泣く

    • アカツノチリゲムシかもしれんで

  56. ウィッチウォッチ、まさか週跨ぐとはな
    んー……

    自分はスケダン既読だからいいけど未読の人にはどうなんだろな
    しかもこのタイミングで人気投票
    ボッスン1位になったらどうすんのかね

    • モイニコやボッスンが嬉々としてイジられるんやろなぁ…

    • それはそれでネタになるからいいね笑
      個人的にはネムとカンシが高いと予想

      • ケイゴも高そう
        主人公のニコ1位取ってほしいけど難しいかな…

      • ミハルは多分同居人の中で1人だけ低いよな…それはあまりにもだから全部の票ミハルに入れようか悩んでる

      • そこまでモリヒトが高くないのが予想できる

    • なんか既読勢の杞憂コメが散見してるけど、未読の自分は普通に楽しめたかなー
      ウィッチのシリアスにしては続きも気になる内容だったし

      • 暗号が座席表(※が米欄嵐を指してる)とかの予想見て尚更気になってるわ
        早く来週の答え合わせが読みたい

      • 杞憂ってのは結果出てから言えるもんやぞ
        杞憂だったなぁ…って

        先週のウィッチのコメ欄で割と揉めてたからな

    • ゲストキャラ交えて周年記念なんだからバカ騒ぎでもすりゃいいのに
      何でこんなに辛気臭い湿気の多い話書くかね 

      • スケダンらしくて私は好き

      • そこが篠原クオリティ
        (良い意味で)

      • わかる、もっとお祭りっぽいの予想してた
        スケダン既読だけど、スケダンテイストじゃなくてウィッチウォッチの中にヒメコが混ざってるのが見たかった…

  57. アンデラさん順調に面白くなってる

    • ボイドさんの飲み込みの早さに笑う

      • 頭良っ!

    • アンデラ、肉体系の男(アンディクリードボイド)の顔全部同じなのどうにかして欲しい

      • ほんそれ

      • アンデラ好きだけどこれだけはなんとかならんか…て思ってる

      • 眉毛を描くだけでいいのに

      • 先生の性癖なんや…スモーカー好きだし

    • 全員分席次増やして仲間全員円卓入りの想像図めっちゃワクワクしたわ

      • あれ良いよね

    • オータム編から流し読みしてたワイ、ここ半年面白くて何故かちょっと悔しい。
      もっと毎週楽しみにしとけばよかったかもしれん。

  58. わかってはいたけど、表紙めくった瞬間
    大人になったヒメコはカロリー高すぎw

    ワンピやヒロアカのクリティカル回よりもカロリー高かったわ

  59. 三木さんメンタル弱すぎやろ

    • いやアレは病むだろ〜…かわいそすぎたわ

    • 灰コメメンタル強すぎやろ
      それとも他人の気持ちがわからないだけ?

      • 学祭なんか基本メチャクチャやんけ
        来場者もそんな飲食店並みの衛生期待してねーわ

      • 青コメの意味が分からん…
        炎上してバッシングされた結果メンタル壊すことと衛生云々の話はズレてない?

      • 学祭失敗したくらいで不登校はメンタル弱すぎやろとは思うが、学祭失敗に起因してSNSで炎上&クラスメイトに陰口叩かれまくるのは、耐えれる奴の方が少ないぞ

      • SNSやな現代の闇の大部分は〜
        うちの学校もボケが裏サイトとかやっててボケ共が悪口大会してたらしいわ
        気にしなきゃ馬耳だったんだけどな

      • 他人の気持ちなんか気にするから病むんやで

    • だって毎日残飯だよ?
      女の子だよ

      • 今時のイジメというか、イジメ未満のやらかし感があってよかったわ
        教室で残飯ぶっかけるのが令和のイジメだと思ってる漫画は見習ってほしい

      • より陰湿に陰険になってるて事か

    • メンタルはともかくクラスメイト共々迂闊ではある
      足を載せてないにしろ、机の高さまでホコリやらがくっついてる靴の裏が到達してるというのはよろしくない
      笑顔=それを問題視してるように見えないならなおさら

  60. OB!!で笑った

    • 今週のイチゴーキ良かったな

      • ちょっと青春兵器に寄ってきてたな

    • ゆで卵の天丼とか今週は安定して面白かったわ

  61. ウィッウォの暗号はあれ座席表?
    乙若
    の配置から
    ※が米乱嵐で炎上させたのがあいつであいつの席に爆弾しかけたとかそうゆうことか?
    いろは来てくれ

    • いろはのいだよ!

  62. 先々週くらいにあったモイちゃんの「おーおれやってやんよ」みたいな台詞はこのシリーズに向けた布石だったのかも…?

  63. 今週のアンデラ
    ビリーさんとテラーさんが浅はかならぬ仲なのはなんとなく気づいていたがグリードさんもですが
    3人の否定能力が連鎖的に噛み合って大殺戮が起こった…が、想像しやすい悲劇か。

    風子が今回の作戦に欲しいサポートとアタッカー(まだ深掘りしていないキャラ)の1人はフィル君かね

    • グリードさんは戦車なかだから敵同士だったのかな?

      • 灰コメもこのコメも間違えてるから指摘しとくけど「クリード」だよ。

      • おっとニワカが露呈したわ
        わざわざ指摘してくれてサンクス

    • 浅はかならぬってなんだ
      浅からぬだろ

      • 恥ずかしいからスルーして

      • 読み流してたわ笑
        ドンマイ

    • ビリーの不公平は自分を敵視してる否定者がいないと能力発現しない
      クリードは敵っぽいし不減をコピーしてやらかしてしまうんだろうかね

      • テラーはそれで援軍よぼうとするも不言でしゃべれず
        両者全滅か

      • わぁい、地獄。否定者ボクシングが児戯に感じる。

      • 頭ええね
        そこまで考えつかないわ

  64. うろミラキャラに票集まりそうだな〜

  65. 暗号がネタ切れして早速ゲームになってるんだが…

    • ネタ切れに見えたというのはお前の心がそうであってほしいと願ったから云々

  66. P8さんドンを雑にまとめた上で顔の描き方も雑だったしシカトすっ飛ばしてダダ行くし何したいのさ

    • シカトはあれで終わりじゃね?
      ダダ先生からラッキーに戻って終わりだとあと2話?

      • 意味わからんのもだし、画面すっかすかすぎやろ…絵も雑だし
        ミーミン編は面白かったのにな…

      • 逆にミーミン編だけ奇跡的に噛み合ったんじゃないかと思い始めてる

      • Ado宇佐ブーストの直後にミ編来たから本当に上手くかみ合いすぎ、結局無駄な延命になった

      • まあでもその間他に続けるべき漫画があったかというと…

        鬼嫁と一緒に2outだとすると、トドメを刺したのはギンリューって事になるけど
        ギンリューも微妙だしなあ…

    • 作者は本当はBL書きたいんだろうね

      • 正しくはマザコンホモだぞ

    • ドンの顔あまりに酷過ぎて見てられん

      • レファソラシは顔系統似てるのにドンだけあれは作者の悪意を感じるわ

      • 頭の形もそうだけど、およそ人間に見えない
        この漫画ときどき人外が出るよね

      • でもキャラクターは好き

    • へ?
      ドとシ終わったの?

      • シはまだちょっとだけやるだろ

      • シカトは他の兄弟と違って父親から独立してないし内心の葛藤とか無い可能性もある
        もしそうなら今週みたいに脇からちょこっと何か言うだけで話のメインにはならないんじゃない?
        もしくは番外編的にシカトの日常を一話で。打ち切りまでにそれやる猶予があればだけど。

  67. 読み切りマグちゃんかナプタくんかと思った
    話はなかなか良かった

  68. ボッスンとヒメコはまだなのか!!!!!

    • 37歳の空気が漂ってきたな
      しかし今の30若いな〜
      JKやん

      • 漫画じゃわからんがめちゃ化粧してそう

  69. やっぱしミサオ可愛いな?

    • 前髪がアレだけど可愛い

      • 昔、天然系の先輩がマジで前髪にカーラー巻いたまま学校に来たことがあったのをミサオ見ると思い出す

    • 誰それ

  70. 今週のウィッチはなんかただヒメコ達が出ただけじゃなくて、味わいや雰囲気が凄いスケダンだった
    脂っこくて重くて濃ゆい感じ…それが良さでもあるけど。ウィッチはかなり脱臭してたんだなあと思ったわ

    • ガチの負の感情取り扱っちゃうんよスケダンは
      平成味ある

      • ウィッチとスケダン似てる所もあるけど時代に合わせて特徴変えて差別化してきてるんだな
        やっぱりそこら辺篠原先生は上手いわ

      • 1話でかなり雑な成敗出してきたときは大丈夫か?と思ったけど

  71. 逃げ若わりとざっくり読みだからか、幽閉されて殺された人なんだったか忘れてて事の重要性が分からなかった…
    あれどんなポジションの人だったっけ

    • 俺もうろ覚えだけど、前に尊氏に襲いかかって負けてた人じゃないか?

      • 後醍醐天皇の第三皇子やで。

    • 後醍醐天皇の息子
      北条討伐のメイン人物だったが尊氏との権力闘争に負けて幽閉

    • 後醍醐天皇の息子の中じゃ一番の有名さん

  72. あかねいいな!「噺はトモダチ」に説得力ある

    • 来週の1周年に合わせていい台詞持ってきた。噺がどうなるか楽しみ。

  73. A N I B A N
    K E Y O S T
    F H Z U K I
    C D 1 3 ※ 7
    G M J K M U
    O W N H S K

    ウィッチで出た謎メッセージを※っておいたが
    ボッスンよりも先に解きたい人は、一週間以内に解いてみよう。

    • 少しスベった…スマン

    • 座席表で※はコメ欄荒らしだよな
      炎上させたのはまちがいなく嵐だろうし
      数字は意味わからん
      クラスメイトてみんな名前出てたっけ?

    • 左下のoがモイちゃん隣のwがニコっぽいし座席表は確定だろう、だからどうしたって話だけど
      座席表から三木さんは何を伝えたいんだ

    • 座席表と苗字のアルファベットは分かるけれど数字がやっぱりイレギュラーよね
      ※の米欄も関係するだろうし

      • ※のところに規則的には5が入るのは関係してるのだろうか

    • 名前の何文字目か、みたいな?

    • しかし座席表ならボッスン解きようがなくて可哀想

    • ベタにキーボードのかな入力対応させてみたが分からん・・・

    • 3は三木さんとかそんなんじゃねーの?

  74. 風子さん流石にシェンとファンの席は離した方がいいと思います

    • 今回のループでは仲良しかもよ?
      リメンバー使った瞬間あかん事になりそうだけど

  75. 一ノ瀬のモブとサカモトのモブ出会わせたら面白そう

    • さすがに改造人間がフッ飛んできても東京タワーが崩れかけても冷静なサカモトモブの圧勝だろうな

      残飯ぶっかけても「にぎやかね~」で対あり

    • 京都市内で大佛のバトルあっても平然としていたからね

  76. 一ノ瀬やっぱキツない。。。?

    • うむ

    • うむ

    • 真相には興味を引かれるが毎週の展開自体は面白く無いと思っている。
      パラ見して連載終わったら確認する予定

      • 結局「ああ、うん…タコピー的なヤツね」で落ち着いてしまう。

    • 普通に面白いよ

  77. この音といいサカモトといい晶って名前の子はかわいいなあ!!!!

    • エグい闇落ちしてる所が地味に共通点

      • 曇らせ属性好きにはたまらんわ

    • シューダンの晶ちゃんも可愛かったな!

  78. 一ノ瀬、父親背高っ!と思ったけどむしろ翼たちが小さすぎるのか
    中学生とは思えない

    • やはりパパ活リーマンは節穴だったか

      • 流石に中学1.2年生は見ればわかるからな。

    • 最後の方のページで翼が前の翔のことを「背はけっこうでかくて」って言ってるから翔の背が高いんじゃないの?

    • 一ノ瀬結構面白いと思ってるんだが絵だけは好きになれんな
      キャラの見分けがわかりづらいんよ

  79. 何だかんだルーも好き

  80. あかねちゃんのカラー表紙、本編の花魁より色気感じた。来週は祝・1周年♪

    坂本はルーちゃん久しぶり、1話みたいな雰囲気だったな。

  81. ニコ
    お前は結婚無理だろ
    内蔵破壊パンチくらって3日メシ食えなくなったときに、イチコとイベント進めてないのかよ

    円卓のシーンでファンとシェンが蹴り合ってたり、タチアナ、バニー、フィルが中良さげにしてたりニコがイスに座らず立ってたりと、あのシーンだけでも想像広がるな

    • 「お前は(俺以外との)結婚無理だろ」の言葉足らずプロポーズの可能性があるかもしれないから…

      • ニコ
        俺は独身主義だ

      • それ言ってる時の顔がガチすぎて笑えたわ

  82. ヒメコあんな可愛いのにボッスン以外の男性からアプローチされないのかな?

    • されとったやん
      スケダンで年下に

      ボッスン以外に好意向けられたところで

      • 声がジョナサン(初代ジョジョ)なアイツか

      • されとったやんって・・・十数年前の漫画を読んでる前提で話してこないでくれる?
        普通に教えてくれればいいよ

      • 知らないことを煽られてるわけでも無いのに過剰反応では?
        それこそ普通に読んでないから知らなかっただけでいいよな

      • ヒメコについての質問で十数年前の漫画読んでる前提で話すなて

      • 青2
        自分もスケダン知らないけど
        生徒の一人が顔赤らめながら結婚してるか聞いてるから
        初対面でそう聞かれるくらいに魅力はある=アプローチをされることはありそうだな(それを受けるかはともかく)って想像できると思うよ
        未読の自分でも想像できたし

  83. あかね面白いわ

  84. ビリーたちが仲間になるか。しかしビリーって相手に嫌われないとコピー出来ないのに今回のループみんな仲良くなるから無理じゃね?

    • 対ルイン要員じゃね?

    • 一応、銃の腕前だけでユニオン3席まで登り詰めてはいるんだよね
      クエストやるだけならなんとかなりそうではある

  85. うむ呪術のエグい衝撃展開
    最高すぎる

  86. ナンバー100このままずっとスーツ姿でいてくれないかなあ
    ドレスよりスーツとメガネの方が絶対似合ってるって

    • まだ序盤だし服が気に入ったとかでこのまま定着させても問題ないよね

    • 長身パンツスーツすごくいいよね
      メガネ似合ってたのにレンズ握り潰しちゃうなんて惜しい

      • 晶ちゃんも三輪ちゃんもよく似合ってたしスーツパンツ女子はいいワネ

      • 最初のコマの100の後ろ立ち姿のかっこよさよ
        作者さんパンツスーツはこれがかっこいいんだってのがわかってらっしゃる

    • でも今時のジャンプだから前のダサいドレスに戻しそうよね

  87. ウィッチ、あの暗号貼り出したのは不登校の子ではなく戻ってきて的なメッセージを送った友達なんだろうな
    学校の方見てるって描写あるし

    ただ暗号が一向に解けなくてずっと考えてる
    カラーページの祝暖簾にヒントがあるはずなんだ

    • 座席表だろ
      にしても三木さんにあの暗号解かせてどうなるんやろってとこはわからんが

  88. パセリは何で添え物として1つ2つぽんと乗せられてるだけの存在なのか
    何も付けずそのまんまいくらでもパクパク食えるのに、美味いのに

    • あの苦さがいいよな
      なお春菊とかパセリとか苦めの野菜は天ぷらにするとさらに美味いのだ

    • お前もうパセラー名乗ってええで

    • 前世は黄揚羽か

  89. 予想以上にウィッチがスケダンに侵食されてた
    もうスケダンは良いよ…

    • 総合全体レベルでな、そいつは。

      まだ、ナルト・ブリーチ・銀魂が健在かつ
      バクマンを通じて漫画家の裏側を暴露されまくってた時代に
      32巻も出してた漫画だ。

      普通にレジェンドのひとつよ、スケダンは。

      • だからなにって話なんだが

      • マジで「だから何」案件過ぎるw
        なんだこいつ

      • ここ見てるとスケダンファンってやべーなと思うわ
        年齢層が高めに感じるのもアレ

      • 赤だけど、管理人に少し忠告
        (※コイツを聞くかどうかは管理人の自由だけど)

        今回のウィッチ隔週まとめ
        早めにやった方がいいと思うよ
        じゃないと総合がウィッチ&スケダンまみれになりかねない
        それこそ、現段階よりも遥かに酷くなるレベルで

        個人的な時期は、一ノ瀬やアンデラよりも先…かな

      • 自分で煽り受けしておいてなんでそんな上から目線なん…?忠告て…

      • 芳ばしすぎて今週初笑いだわ

        赤の御方、ジャンプに生きる修羅やでぇ

      • 今の時点で大したことないのに今後そう増えるわけないだろ

      • ほんとに何も通じてなさそうな上に自分に酔ってそうで怖気がした

      • やばいこいつ
        スケダン(笑)読んで号泣した経験ありそう(笑)

      • アイツらどの掲示板に行っても置いてけぼりにされてるウィッチのファンに不貞腐れるなって上から目線で絡みに行ってるのヤバすぎる

      • スケダンを知らない子供たちにもこれをきっかけにスケダンを読んで欲しいな、
        みたいな、無意識なんだかわざとなんだか知らんが煽ってる感じの人たちな
        あの上から目線は何なんだろうか

        読んだ事あるけど別に好きじゃないとか同世代だけど興味なかったとか
        むしろもっと上の世代だから知らないとかそういう人がいると思ってないんだよな

      • ここが噂の忠告レスです

      • ウィッチの個別記事を見たので来てみたら予想以上に厳しいコメでビビった

      • オタクの特有の気持ち悪さが余すことなく詰まっててとてもいいと思う。

      • 先…かな
        ↑ここ好き

      • こんな香ばしい香具師まだいたんだなw

  90. 真桑先生早く帰ってきて・・・

    • 盲腸てそるんだよね

      • ククク…そそるぜこれは

      • シティーハンターで香が虫垂炎で入院、剃ったことをリョウにいじられる話思い出した。

      • 手術後にオナラも出るんだよね

  91. サカモトはアクション以外だめだな、今更人前で○しのワザ使うなって言ってるのにスナイパーで宅配したり、晶の横顔やばかったり、あの映画監督生かしたりと学校要素入れた辺りから編集変わったのか?

    • え、話進んだしルーたち出てきて面白かったけど

      • 連載当初こんな話だったよね、坂本は。元⚫し屋の今の日常をコメディタッチで描いていたし。

    • 話は昔からアイデアありきでイマイチだったのに何を今更…

    • シリアスとギャグ両方あってサカモトデイズだと思うけど。幕間回というのを知らんの?
      今回はほんの少し話も進みつつもコメディ色強い話なのに真面目に突っ込むのはどうかと。

  92. ウィッチが暗号学園にかぶせてきてて笑うわ
    運悪く暗号の方が今回はゲームバトルになっちゃったけど、暗号の方も週またぎの暗号だったらもっと盛り上がってただろう

    • 来週ボッスンがキィィィンやったらもうアイシーコールドリーディングなんだよな

  93. 珍しく100の心の声が多いなと思ったら途中からあしびの思考と混ざり合って
    どこまでが100の心でどこからがあしびの想像する100の考えそうなことかわからなくて
    おもしろい。ノイズで歌声をキャンセリングするのも通じ合ってて思考回路ほとんど同じ
    もう君たち結婚しちゃいなさいよ応援するから

    • 漫画の基本的なテクニックなんだけど、100の思考モノローグは作中において無いほうがいいと思うんだよね
      視点のキャラがあしびで、100は味方にも敵にもなりうる危険な存在
      その100の視点で読者が物語に入り込むと、100の何考えてるかわからないっていうキャラ設定が破綻するんだよな
      こういうことを編集が教えてあげないといけないんだよね 本当は

      • 100は何考えてるのかわからないって設定を捨てて
        バディものに舵切ったんだと思う
        今回おもしろかったから路線変更は正解だったんじゃないかな

      • だけど今回みたいな感じの方がなんか読める感じがしたから舵切りこれでいいと思うわ
        正直100にキャラとしての魅力を感じないどころか痛々しさが出てて苦手だったまである。スーツスタイルもカッコよくて似合ってるし

  94. 来週三木ちゃんによるウィッチ・オフやるのか?
    やっちゃう?
    やっちゃう?
    未来最高!

  95. ルーは可愛くなったな

  96. 「姉ちゃん奪われてショック受けてるめぐみん可哀想……
    何もかも忘れられるように俺が乗っ取ったるわ」

  97. 推してる子と(物理的に)ひとつになる、これが推しの子ちゃんですか?

  98. 子供の頃にパセリ食べた時苦くてそれ以降敬遠したたけどパセリもう1回食べてみようかなって思ってしまったわ

    • そのままで食べるんじゃなくて、細かく刻んでバターソースにするとかの加工をするといいよ! 香味野菜だからね

      • マヨネーズ付けるのもオススメ

      • タルタルソースとかがそんな感じだしね

    • うちは焼いて肉と食べる。焼くだけでかなり苦みがとれる

  99. 全サぬいロボ子は察してたけど、謎だった片方が坂本さんこれは分かるわけないな

  100. アメノフルの作画原作コンビは何というか、相変わらずだな。作画についてはむしろ良くなってそうではあるが
    このセンスを連載に落とし込むのが難しいんだろうけど……頑張ってほしい

    • 戦闘シーンがすごい成長してたな

      • 画力上がっててビックリしたわGIGAの読み切りに期待

  101. 高校生家族、マジでじんわりくるんだけど俺だけ?

    • じんわり来た
      高校生家族の作者は間の取り方も上手いよな

    • じんわりと沁みる感じやね
      淡い味わいで深い旨味もないが、何度も噛みしめてく内に気持ちや表情が緩んでくる
      ジャンプはどうしても濃い味や刺激の強い味が続くので、こういう箸休めはありがたい

    • 高校生家族は真面目な話をしてる時もクスっとさせるコマを入れるのが上手いと思う
      シリアスブレーカーな展開でもなくて、でもギャグ漫画だからシリアスにさせすぎないというか
      今回だと「…マナちゃん…もうあの人先生ってことにしてくれないかしら」のところとか

    • 本当にいい漫画だわ・・・
      伸びないのは分かるけど卒業まで続いて欲しい

  102. 最近のジャンプってスラダンみたいな写実的な漫画全くなくなったよな
    スラダンって写実的だからあんな受けたのか。個人的に絵下手だと思うが

    • スラダンの絵を下手だって言う人がいるんだからもう絵の上手い下手なんて一定以上のレベル超えたらどうでもいいものなんだなって気がするわ

    • 写実的だからあんな受けたのか
      ↑この辺の文脈が全く理解できんのだが

      • 劇画みたいな絵って意味

    • 下手?正気か?

    • 劇画調が古い絵として淘汰されたのは30年近く前だぞ
      最近の範囲広すぎだろ

  103. 今週はアンケ呪術ばっかでしょうな

    • ウィッチもかなり入ってるだろ

      • 作者のファンくらいしか入れんでしょ
        今のアンケを送る読者が入れるかと言えばNOだと思う

      • ↑作者のファンしか入れないような状態なら今のような安定した順位にはなってないわ

      • 話題になってる時点で票って入るんだわ
        一ノ瀬も結局アンケ取れてるし
        話題にならない奴の方がアンケって取れないのよ
        これマメな

    • 登場人物が嫌な目に遭った回って、浮動票は入るものだっけ?(※素朴な疑問)

      • 場合によるとしか言えなくね、例えばアオハコで松岡回とかはたぶん不評だっただろうし

      • 呪術に関してはただ嫌な目にあったわけじゃないから入るだろ?

  104. サカモト、シンがセバ兄に任せろってするとこ、ベタだけどいいよね

    • カッコいいよね
      テレパシーでセバの心読んで真っ先に「後は任せろ」とか…!
      セバのくそエスパーって減らず口も好き

    • セバ兄見栄えいいから、真冬救出でまた共闘してほしい。

  105. ウィッチの校舎にかかってる垂れ幕で田名部くん絶賛コーラス部を思い出した。

  106. マッシュルのあっち行っとる!で笑った

  107. 大喜それは殴られてもしょうがないだろ…
    ちょっと交流しただけの人にそんな意識高い系説教…
    むしろもう殴られる前提でぶっ込んだのかと思ったらええーって…

    • いやでも、ユメカから話振られてだから多少はしょうがないんじゃね。むしろユメカの方が現在頑張ってる人を煽ってる感じもあるし
      まあ大喜もカッとなって言い過ぎたとこもあるけど

  108. パセリの評価点はとにかく読みやすかったこと…出オチって言ったらそれまでだけど
    あと今週掲載の作品の中で一番続きが気になる終わらせ方してるわ

  109. 尊氏「わかってるよな直義ぃ」
    なんだこれ
    直義だけ汚名かぶるみたいな展開なのか?

    • 弟に汚名を被せる程やましいと思ってないぞ
      時行とは全然違う意味でやましさがない

      • すると、尊氏的には兄弟そろって堂々とやるつもりで、直義だけびびってるだけかね?

      • 鎌倉を裏切った事と同じで親王の処遇についても何も悪いと思ってなさそう
        泰家が乱世でやましさを抱えてない武士はいないって言ったけど尊氏は例外だと思う

  110. ここ最近のマッシュル作者の巻末コメから「!」の数が減ってたからなんで急に普通になったんとか思ってたらそうでもなかった

    • あれ文字数合わせの為だろうから長いコメント思いついたら数減る

  111. 開幕ウィッチで平手打ち、中継ぎアオで平手打ち、抑えに高校生で平手打ち
    パセリ食えよ

    • 特に共通点のない三作のどうでもいいシンクロが笑えるww

  112. 巨大化したミサオが戦闘機に撃たれてる絵面で笑う

  113. 周かわいいな
    シンと比べてもあんなに小さかったのか。最初もっと大人びたキャラだと思ってた

    • 精神的にも子供そのものだったな…

      まぁ、生まれつき一定の場所しか知らないで育ったら
      世間的に大人も子供も関係なくなるが

  114. 最近の人造人間100いいな。冨樫感もあってすこすこのすこ

  115. 最近の人造人間100いいな。冨樫感もあってすこすこのすこ

    • すこすこのすだよ!

  116. 可愛い……制服愛火可愛い……もっと見たい……

  117. ロボ子マジでつまらんかった
    つーかかわいそうだわボンド達が

  118. パセリ農家良かった
    でもアンケ入れても無駄かなあ
    これで連載ならないから

    • 作者のポイントアップにはなるから無駄じゃないぞ!
      この2人には別のギャグコメで連載帰って来て欲しい!

  119. ヒロアカのがあったとはいえ、

    ウイッチ、アオハコ、ロボ子、いちごーき

    が頭から並んだジャンプ、順番三度見したわ

    アオハコ、展開進まないからかなり前に離脱したんだけど
    こんなにコメントないのにどして売れてるの?
    けっこう面白いの?

    • 対抗のラブコメもスポーツ物もないし特定の層を独占状態なんじゃない?なにより今のジャンプ他に切るものいくらでもあるし

    • 俺は全く好きじゃないけど好きな人が多いからアンケ入るんだろうな
      好きじゃない漫画よりもどうでも良い漫画の方が打ち切られる定期

    • ネットで話題にならなくても売れる漫画もあれば
      ネットで話題になっても売れない漫画もあるってだけ

      ネットで話題になるのは大人のオタに人気があるか突っ込みどころが多いやつ
      アオハコはどちらでもないからネットじゃあまり話題にならないんだろう

    • たしかに、アンケートの弊害として
      どんな内容でも絶対に入れてくれるファンが多いのが残ってしまう、ってのはあるかもね。

      そしてそんなファン多めの作品が基準になり、それをアンケで上回れないやつが切られていく、と。

      で、面白さでファンがいるのはいいけど、特定のキャラとか絵がかわいいとか腐にウケるとかでファンつかんでるのが残りやすいのか。。。

      漫画家たちもやるせないだろうな。。。

      • アオハコはアンケだけじゃなくて売り上げも出してるし
        アンケ取れてて売れてる漫画が残るの当たり前やん

      • そのアオハコの内容が最近は面白くなくて、
        でもアンケ入ってるのはキャラにファンがついてるんじゃないか、ってことでしょ?

        アンケが良いとか売上が多いとかの話ではないと思うぞズレてる

      • 漫画なんてキャラ人気が全てだろ
        キャラでアンケ取れてキャラで売れてりゃそれが正義なんだよ
        そんなキャラ人気に負ける作品の漫画家にやるせないも糞もないわ

      • そんなに顔真っ赤にして怒らんでもw

        正義って自分が思ってる正義だよね?
        単語がデカすぎて草

        そもそもストーリー人気もあるし、絵柄もあるしいろんな人気あると思うぞ

  120. 今週は呪術がクッソ面白かっただけで満足
    ウィッチはまぁ周年お祭りだからまぁ良いかなって感じ
    一ノ瀬も先週だけじゃなくて今週も良い感じだったから今後も期待

  121. イチゴーキと人造人間面白くなってきたな生き残れるといいんだけど他も強いからな~

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の一角・朱雀登場!学郎と維朱の迫真の演技クソワロタww【94話】
【悲報】「ワンピース」のサンジさん、ファンが見なかった事にしなきゃいけない要素が多すぎる・・・
【速報】広末涼子、釈放 →満面の笑顔を見せてしまうwwwww
【悲報】Z世代、たった「5分」残業されられ怒りの退職へwwww
令和の若者が選ぶ『名言の詰まった漫画』TOP10発表!「スラムダンク」「NARUTO」は圏外に・・・
【画像】東京駅、舐めたクソガキに社会の厳しさを叩き込むwwww
「劇場版ロボコ」の初日の興行収入、予想外の結果になってしまう・・・
【速報】北九州マック殺傷事件、急展開
本日の人気急上昇記事