今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事
no title

今週の「逃げ上手の若君」感想、土岐の圧倒的破壊力に時行達がピンチ!!そこに駆けつけたのは雅な顕家!?【144話】

逃げ上手の若君
コメント (84)
スポンサーリンク

引用元:https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1704542242/

873: 2024/02/12(月) 00:34:49.53 ID:hcahnFIh0
顕家様大好きだ
こんなに公家としての闘い方を雅に表現した漫画知らない
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

876: 2024/02/12(月) 02:22:39.30 ID:nSRNluoV0
キングダムの政が出血多量で死亡寸前までいったあとに
全力で兵を鼓舞しに回ったのを思い出したわ今週の小林幸子

879: 2024/02/12(月) 02:40:42.10 ID:TVKjf+E60
陵王って顕家が後醍醐天皇の前で舞ったって逸話が残ってるやつか

880: 2024/02/12(月) 03:18:03.60 ID:dw5E8On60
蘭陵王の逸話が元になった雅楽ですね
あれは中国の南北朝末期に北朝側が分裂して争っていた時の話
もしかすると後々何か絡めてくるかも

886: 2024/02/12(月) 06:42:27.05 ID:Wq4miDHX0
>>880
仮面のイケメンヒーローのテンプレキャラだしね

なおお父さんは土岐頼遠もドン引きするレベルの酒乱

919: 2024/02/13(火) 02:55:00.86 ID:ntkciHiy0
顕家、小林幸子で紅白出演決定!

おすすめ記事
871: 2024/02/12(月) 00:11:25.35 ID:7g+kG/OC0
今週号の煽り文で「雅で華麗な反撃のファンファーレ。
次号、クライマックス」というのが気になる。

打ち切りは無いだろうけど、表現が不穏。

872: 2024/02/12(月) 00:27:24.68 ID:RqpUPKB+d
待てよ。南北朝はここからが面白くなるんだぜ

顕家の決戦を前にここで打ち切ったらセーラーエースを超える伝説の漫画になれるな

882: 2024/02/12(月) 04:24:45.42 ID:ZQtpsvTU0
>>872

日露戦争をタイトルにして日清戦争途中で打ち切られた忘れ去られた漫画もあるし、歴史物で打切り伝説はもう出ないんじゃねーのかな

884: 2024/02/12(月) 06:15:37.14 ID:+4n3O2aW0
巻頭カラーの2週後に打ち切りなんてなんぼなんでも有り得んから安心しろ

874: 2024/02/12(月) 00:37:16.85 ID:VLs/DFohd
技名付きの必殺技出すようになってから戦闘シーンも見栄えがよくなってるな

875: 2024/02/12(月) 02:20:49.52 ID:aLX3CM4d0
>>874
それな
これからは南北朝鬼ごっこの際は全員使ってくるだろうから楽しみだわ

877: 2024/02/12(月) 02:26:27.02 ID:jdi5bXk2H
12歳で大人と見間違うくらいに早熟なら
あの時代なら大丈夫だよ
no title出典:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

878: 2024/02/12(月) 02:29:26.39 ID:2skUdT/U0
余計に興奮するべきだろ
なんで落胆してんだよ

881: 2024/02/12(月) 03:31:53.22 ID:ErJiD2of0
12歳で落胆はなんか急に倫理観まともになって違和感あったな
当時実際12に子を生ませるのは引かれたようだが、この漫画では進んで股を開いてる勢いだったし

883: 2024/02/12(月) 04:38:41.81 ID:iabRfLJT0
>>881
あのさあ
12の女がそういう欲求を覚えるのと男が女児と結婚したがるのでは全然意味合いが違ってくるだろ

889: 2024/02/12(月) 08:20:55.91 ID:GIagnkmH0
桃井はこれから奮起するのか
それともやけくそになるのか

891: 2024/02/12(月) 09:07:02.19 ID:iVThH6fy0
>>889
意趣返しで弱体化した顕家軍を叩きのめすという未来に繋げてしまうのか・・・・

885: 2024/02/12(月) 06:34:31.08 ID:UXGPhLiV0
精鋭兵を贅沢に爆散させ
どこの言葉ですかね

888: 2024/02/12(月) 07:48:42.78 ID:wbgvh1Ab0
>>885
人間を拾って
投げる隙も
与えない!

892: 2024/02/12(月) 09:14:19.69 ID:XGg5lmP90
鬼滅の最後の隊士肉壁と同じ理屈だよな。土岐がやっているの。
無残様には逆に言うと鬼殺隊がああ見えるんだからそりゃ怖い。異常者の集まりに見える。

895: 2024/02/12(月) 09:35:15.88 ID:RqpUPKB+d
旅順攻囲やノモンハン、対米戦とか日本軍では肉壁が割とオーソドックスな戦術
独ソ戦やウクライナのロシア軍も

898: 2024/02/12(月) 10:09:01.21 ID:pY9NLM/id
>>895
エグいのに効果的なのが憎いなあ

899: 2024/02/12(月) 10:09:31.17 ID:pPaq9ZpE0
肉弾三連兵とか人気だったそうだな

900: 2024/02/12(月) 10:42:51.05 ID:sN8N31uGd
土岐の人間爆弾よりトンデモな人間魚雷な人間機雷を実践したのが日本軍で。その人間機雷の伏龍が劇光仮面で令和の時代に漫画化されるとは
リアル土岐頼遠はトンデモ兵器やってないのに風評被害だな。後日のあれは置いといて

901: 2024/02/12(月) 10:44:23.58 ID:ujRzbvel0
消耗率9割超えの戦をしてるからあながち風評被害とも言えない

902: 2024/02/12(月) 10:57:38.97 ID:sN8N31uGd
土岐頼遠は通常戦闘で損耗率9割でも生還の可能性がまだあるだろ
特攻兵器は生還率ゼロで必死の戦法だから統率の外道と大西中将も言っていた
真珠湾やシドニー湾の特殊潜航艇侵入もほぼ必死だがわずかに生還の可能性は残されていた
この僅かな生還可能性の有無が軍内部でも結構議論になっている

918: 2024/02/13(火) 01:04:56.48 ID:rzH/1Oaod
さすがに人間砲弾の弾にしてはいさよならじゃなく遺族への見舞金くらい出しとるやろ

927: 2024/02/13(火) 12:48:19.48 ID:l1z1HgDR0
ブラック企業の社員の顔を見たとか色々思った所が小林幸子で全部吹っ飛んだ

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. ぶっちゃけ15~16歳の嫁取る奴等が惚れた相手が10歳とか気にするか?って所はある

    • 裳着の儀って元服みたいな儀礼があるのよ
      一般認識として子供なんや
      まともな神経してたら、ランドセル背負った子を子供と認識するのと同じ

      • あのリーゼントは思ったよりまともやったんやな
        ヤンキーのがその辺しっかりしてるか

      • あいつのリーゼントは中に鉄鉢入れてるしな
        見た目で偽装してるけど本質は頭脳派描写割とある

    • 嫁にするのはともかく性的な目で見てハァハァするのは当時としてもさすがにどんびき案件だぞ。
      前田利家だっておまつ孕ませたのまわりからえぇ……って思われてたし。

      • 雫を無理矢理自分のモノにしようとした岩松って相当ヤベーのでは…

      • そういう後世の後付をさも当時の価値観かのように語るのはどうかと思うなあ

      • 当時は武家同士の政略結婚も盛んだったが、夫婦が若すぎる場合性交渉をする時期は周りがコントロールしてたらしいぞ
        単純に母体に悪いからな

      • 青2

        当時の価値観知ってるのか。

      • 当時ドン引きされたのはこいつロリコンかよって意味合いではなくて、今より出産が命がけだった時代子どもに子ども産ませたら死亡率上がるだろアホちゃうか、の意味合いじゃないの?

      • ガンジーの嫁も父親と娘ぐらい歳が離れてたから、育つまでは我慢したらしい。じらされるにもほどがある。
        「乙嫁語り」は嫁の方が8年年上だが、旦那がまだ12歳なので行為には及んでない。

      • 青5
        どの道そこから「子供に惚れるとか無いわ〜」という価値観に繋がってもおかしくなさそう。

        というか今回の逃げ若では10〜12歳に惚れたのを問題にしてるのであって、15〜6歳に惚れたのを問題にしてる訳じゃないんだから言うほど時代にそぐわない描写じゃないと思うわ。

      • おい、歴史に疎いからヤンキーの反応が読者的配慮なのか当時代でも流石にアウトなのかわからなかったからコメントがありがたい

        本編では歴史に基づくガチめの性事情は今まで通り匂わせ程度で頼みます…

      • >当時の価値観知ってるのか。
        そら記録を読めばね
        今よりも出産に危険が伴い、かつ赤子~乳児の死亡率が高かった頃は、女性の肉体が健康なうちに出産し、数多くの子供を残すことが求められた
        明治くらいまでは「30歳までに生涯出産を終える」と言われていて、そこから逆算して最初の出産は早いほうがいいとされていた
        江戸時代はだいたい13~15歳で結婚して1年後に出産ってのが普通
        戦国時代は子供を残すことが大事な時代だから、当然、早ければ早いほうがいいとされていた
        13歳で出産というのは当時「早いほう」ではあるが、いちいち小馬鹿にされたり嫌悪されたりするほどじゃないよ
        ねねが秀吉の正室になったのは13~14歳頃とされてるし、武田信玄の最初の妻は14~15歳の頃に子供を死産して自分も死んでる

    • 15歳と10歳って大差じゃねえか

      • 80と85なら
        大差なく感じるのにね

      • ガキの頃の1年と年食ってからの一年は質がちゃうからな

      • ヒトは25超えたら老いていくのみよ

      • 二次性徴挟んでるからな

  2. あのデカブツ(土岐)をノーマル版FFⅥで例えたら
    “(グランインセクト+グランベヒーモス)/2”じゃねぇか…

    ラスボス版ケフカや最強ザコのブラキオレイドスをも超える物理攻撃力に加え
    絶対に逃がさないという恐怖の組み合わせ

  3. 時行嫌いよね
    忠義で命捨てるの

    • 土岐さんの配下達に関しては忠義と言っていいかも微妙だし。

      • ゲンバの言うように忠義を通り越した思考停止だからね

      • あのときの保科さん達も思考停止してた様なもんだったね

  4. 来週終わるわけねぇだろうが

    • なぜかあのアオリ文で過剰に心配してる人いるな。

      • 中先代編以降のアンケの悪さと売上落ち続けてるのもあるから心配してるんじゃないかな
        まあ移籍の可能性はあれど打ち切りは絶対にありえないけど

      • クライマックスって表現見るたびに
        「もう終わるってこと!?」とかぬかすアホいるよな
        日本語で言うなら「最高潮」であって
        終わるニュアンスなんて無いってのに

    • 普通に今章のクライマックスだろと…

      • なんなら来週クライマックスじゃなくてもなんも驚かんわ
        編集の煽りなんて

        忘れねぇからなギア5も出てねぇタイミングで 「次週カイドウ撃破!しかしルフィの前にはまだ見ぬ強敵2人が……!?」なんて次週予告載せたの

    • 面白さだけで言えば、今の連載陣で一番おもしろいのに(個人の感想)

  5. 顕家様の公家は伊達じゃないが痺れたわ、ネウロもそうだがエリートは使えへんと思わしてからの要所での活躍

    読者よこれが松井先生だ

  6. 演奏のために戦場に連れてこられた公家はたまったもんじゃねぇな
    漏れなく全員汗かいとる

    • あの人らはあの人らなりに覚悟決めて戦場に来てるだろう。
      裏方も結構忙しいらしいから、演奏以外に役目あってもおかしくないし。

      • そもそも親王(次の後村上天皇)を連れてきてるから、
        お付きの公家は必須よな。
        公家からすると音楽は教養だし、普段は文官として働いてるのかもしれん。

    • 戦場て鼓舞する役もかなり重要よ
      軍楽隊とか現代でも一応残ってるし

  7. 人間爆弾の弾の方もちゃんと爆散範囲広げられるように鎧工夫してて偉い!

  8. 雅楽だけじゃなく小林幸●をやる事で、頼もしさと親しみやすさが増してるのがいい。

  9. 斬られただけで原型残らずボロネーゼになるの怖すぎる

  10. 中先代終わってから逃若党も足利側も必殺技使いだしたけどこれから先のボスキャラ達もどんな奥義披露するのかという楽しみが増えたな。
    というか疑問なんだが中先代終わってから敵も味方も必殺技使いだしたのはなんでだろ?

  11. 機会が無さそうだけどな

  12. 生き残りの人間爆弾の人の心理はスレでも出てるの近代戦争のみたいやね
    難太平記の北畠軍30万でも盛りすぎに思うけど土岐の活躍描くのこれくらい暴れさせてちょうどいいのか

  13. クライマックスを最終回の意味で使い過ぎて、おかしな心配をしている奴がいるな

  14. しかし亜也子……
    10歳の頃から時行に いつでもお手付きにしてね♡ 言うてたような……?

    • なんで『同年代であり尊敬する主君であり好意を抱いている相手』である時行と同じように受け入れられると思ってんの?

      • いやえっちやなぁ…って

      • 青1
        んな事聞いてねえわ。キモ。

      • ↑自分から聞いといて答えが不満だからって文句言うとかお前10歳児かw

      • 青3

      • なにがわからねぇんだ
        灰の時点で俺が何考えてようが俺の勝手だろう
        赤のお前の問いこそ俺からすりゃ的外れなんだよ

      • 青5

        ああ、分からないのか。

      • なにが言いたいのかしらねぇが一個だけわかるぜ
        キモいのはおめーだよ 失せろ

      • 青5

        問われてるんじゃなくて馬鹿にされてることくらい気づけよ

      • お前のノリ避けるために、なんだよ
        真面目に話する気なんてそもそもねーの
        それにとっとと気付いて

    • 「私〇〇君と結婚する!」なんて言ってる女児がいたとして、普通の大人は「じゃあこの子は成人男性に告られてもOKするのかな?」なんて思わないでしょ。

      • でもお手付きって結婚じゃなくやっちまおうぜって事だから心配にはなるよ

      • 青1
        超いらない心配だと思うよ。「誰でもいい」なんてニュアンスでは言ってねえから。

      • そりゃ結婚相手からは最初から外されてるし

  15. 土岐よっぽど尊氏なんかより天敵ちゃうか

  16. 顕家が政治をしたらよくなるかというと…
    少し前に地方に自治を、みたいなこと言ってたのは朝廷より幕府向けの考えだなと

    • 贔屓するな、地方自治を重視しろ、税金下げて民の負担を下げろって
      後醍醐への顕家の諫言状が記録に残ってるから、そこからの創作だろうね。

      • 奥州は地方権限マシマシでうまく回ってたし
        後の室町幕府も、関東管領をはじめ地方分権にスライドしてくから先見の明はある
        まあちょっと地方が幕府の言うこと聞かなくなった戦国時代経由するけども

  17. もしも鎌倉幕府崩壊時点で若い武士だった場合
    (足利義満の征夷大将軍就任時点をゴールとして)
    どの武将に仕えていたら「死亡率低め、受け取れる恩賞多め」
    になっていたのだろうと妄想する
    もちろん勝者側、出世側の武将がいるのはわかるが
    今回の土岐みたいに死亡率高くなりそうで簡単には選べない
    登場済みのメンバーだと上杉憲顕あたり?

  18. ヤコ・E組女子生徒の誰か・亜也子

    『この3人を年齢順に並べよ(※服装は全く同じ)』という問題が出たら、脳バグりそう…

  19. 顕家二十歳くらいで死ぬんだよなもうすぐか
    土岐も上皇に狼藉してふつうに打ち首だし

    先が分かってるとつまらないよな

  20. 最強に強い俺だから最強に強い女と結婚する!それで俺は歴史に最強の男として名を残す!って息巻いてたのに
    実は10歳口説いてましたっていういい悪い以前に笑いものとして名を残すことになるから落胆したってことじゃねえの?

  21. 主人公側に勝ち目がないからなぁ
    史実通りだと

  22. 保科砦の三十郎以来、この漫画の平和顔キャラはヤバいと感じ出したけど
    土岐軍の手を半分もぎ取られたモブ兵もヤバさは同類
    まだ連載続くから、この手のヤバキャラも後続が何人か登場しそう

  23. 唐沢なをきの漫画のガンダムみたいに
    登場人物たち実はみんな生きてた!にしていいんだぜw

  24. 大河で後藤久美子さんが北畠顕家やってたなーー
    「陵王」のシーンもあったよ。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事