今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【朗報】「逃げ若」の北条時行に性癖破壊される奴続出wwww(画像あり)

逃げ上手の若君
コメント (450)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721109945/

1: 2024/07/16(火) 15:05:45.59 ID:W/3WKK2P0
淫夢並にホ●ガキ量産やwwww
no title
no title
no title

2: 2024/07/16(火) 15:06:15.52 ID:c9V8a14n0
まだ早い

4: 2024/07/16(火) 15:06:57.00 ID:vvKn5tQT0
薄い本いっぱい出そう

おすすめ記事
5: 2024/07/16(火) 15:08:27.43 ID:qcY32zPzM
女もショタコン多いって分かったろ?

9: 2024/07/16(火) 15:09:17.56 ID:uArlaPS50
>>5
汚いおじさん達がビンビンにしてるんだよなぁ

6: 2024/07/16(火) 15:08:33.23 ID:lz1VHKi10
1話観たけどクオリティ高過ぎんか
最後まで持つんかな

48: 2024/07/16(火) 15:23:51.60 ID:IFMDH5cY0
>>6
足利尊氏がサラッとしすぎたなもっと伏線はるべき
一方サクナヒメがイマイチ

61: 2024/07/16(火) 15:26:45.55 ID:kXFFKrpW0
>>48
逃げ若に比べたらそりゃ劣るけど、サクナヒメもようやっとる
今期のPA3作は結局原作ありのサクナヒメ以外はどれもダメそうや

13: 2024/07/16(火) 15:12:24.75 ID:acvA79Rv0
アニキャラ個別板で今期最も人気のあるキャラになってて笑えない

14: 2024/07/16(火) 15:12:32.16 ID:3SIrp8yo0
作者「アシスタント時代の経験で僕はセンスで描く天才では無いことがわかった……だから計算で描くしかない」😭
作者「計算した結果ショタでいく!!!」😀
どういうことやねん……

15: 2024/07/16(火) 15:13:05.01 ID:wXgoKG9R0
>>14
計算した結果三連続アニメ化

44: 2024/07/16(火) 15:23:18.73 ID:qu04CnZs0
>>14
ネウロの頃は画力が無かったから弥子を女にしたとか

16: 2024/07/16(火) 15:13:16.40 ID:FGXCfd+ca
足利側に捕まって逃げ出すために敵を射精させまくる抜き上手の若君とかの薄い本出るやろなぁ
楽しみやで😍

17: 2024/07/16(火) 15:13:58.36 ID:Q7Qz7G0P0
これはガチでイナゴが集まってる
誰も中身の話しないからな

43: 2024/07/16(火) 15:22:49.58 ID:Pyb7V/2y0
>>17
中身の話一番されとるやろこのアニメ

19: 2024/07/16(火) 15:14:41.32 ID:74j0glfq0
デビューから三連続アニメ化なんて最近の漫画家では畑くらいしか知らんわ

20: 2024/07/16(火) 15:14:42.46 ID:1FrgGi+s0
もう終わりだよこの国

28: 2024/07/16(火) 15:18:10.13 ID:LxlMRH2S0
>>20
むしろ元の日本に戻っただけや
現代の価値観なんて明治以降に出来た歴史の浅いもんよ

22: 2024/07/16(火) 15:15:35.63 ID:Hl9Q3qBo0
かわいいならホモじゃないから

23: 2024/07/16(火) 15:16:21.48 ID:o1h6jXrT0
めっちゃつまらんてわけやないけどこれ書くならネウロの続編書いてくれた方がよかったな

25: 2024/07/16(火) 15:16:41.21 ID:Y4NnoWVJ0
こいつに珍子反応してもホモやないやろ
no title

26: 2024/07/16(火) 15:17:08.94 ID:cXaPTfeR0
雫ちゃん好きはおらんのか
no title

64: 2024/07/16(火) 15:27:03.95 ID:tDwNrnZU0
雫ちゃんの動きが可愛くて仕方ない
矢の雨の中を頭を守りながら歩いてる姿がくっそ可愛い

263: 2024/07/16(火) 16:34:30.56 ID:s7hZHq+b0
雫ちゃんよりも若君の方がR18多そう

27: 2024/07/16(火) 15:17:27.21 ID:zOF8oDZt0
X「ホモホモキャッキャ!」
ワイ「容姿女やしホモじゃなくね…?」

30: 2024/07/16(火) 15:18:57.91 ID:lZMdmPqg0
今期最も可愛い女の子や😍

42: 2024/07/16(火) 15:22:47.71 ID:acvA79Rv0
>>30
こんなかわいい子が女の子なわけないだろ、いい加減にしろ

32: 2024/07/16(火) 15:19:07.43 ID:FGXCfd+ca
ホモじゃないからホモじゃないからと言い訳せんでもホモでもええやろ
可愛いショタを掘るときぐらい一時的なホモになってもええやないか😡

31: 2024/07/16(火) 15:18:58.86 ID:RkQcASeY0
この作品はそうやって楽しむものだったのか🤓

33: 2024/07/16(火) 15:19:31.93 ID:hXb5+bmr0
逃げ若読んでないんやけど面白い?

37: 2024/07/16(火) 15:21:37.13 ID:yzEEfjB60
>>33
話自体はそれほどでもない
ギャグが合うなら楽しめるで

38: 2024/07/16(火) 15:21:45.91 ID:cXaPTfeR0
>>33
Gで話題にならない長期連載って事は順当に面白いって事や

85: 2024/07/16(火) 15:32:45.65 ID:uhpNi8we0
連載ずっと追ってるけど安定して面白い

330: 2024/07/16(火) 17:31:17.03 ID:BTUFtwmn0
言うて逃げ若は今のジャンプじゃ割と面白い方なんだよな
特に歴史ネタの回はド安定

34: 2024/07/16(火) 15:19:55.26 ID:W/3WKK2P0
ホモは恥ずかしい事じゃないぞ
もう時代が許してくれてるんや

36: 2024/07/16(火) 15:21:28.51 ID:WiYk61Fu0
外人が落とし穴に落ちたみたいやな

39: 2024/07/16(火) 15:22:28.50 ID:2PQ/SynW0
性癖破壊されるなら暗殺教室の渚くんで既に壊れてるやろ
えっちなのは若君に軍配上がるけどね

41: 2024/07/16(火) 15:22:32.56 ID:W3ayX8VY0
なんでこいつ顔赤らめてんの

52: 2024/07/16(火) 15:24:42.73 ID:2hJtYW/K0
>>41
このシーンの手前で激しい運動したからや

51: 2024/07/16(火) 15:24:28.76 ID:MtpTnwVa0
エックスで性欲爆発させた奴が外人にドン引きされてたり感動されたの好き
no title
no title
no title

54: 2024/07/16(火) 15:24:55.83 ID:iJnQGqw70
>>51
二枚目ほんとすき

57: 2024/07/16(火) 15:26:00.40 ID:yYEVZuRs0
>>51
言語を超えるほど普遍的で美しい

59: 2024/07/16(火) 15:26:23.00 ID:wXgoKG9R0
>>51
この件で「もう二度と翻訳しない」とまで言ってるやつもいて草

60: 2024/07/16(火) 15:26:26.56 ID:VLh8ZYdJ0
尊氏と吹雪で女さんの食いつきも良さそうやし安泰やね

321: 2024/07/16(火) 17:17:59.22 ID:HLeyjEMq0
今日本屋行ったら平積みの逃げ若穴だらけになってて草
ジャンプの巻末常連だったのに一気に流れ変わったんじゃねえのこれ

62: 2024/07/16(火) 15:26:52.58 ID:P+B82AJUr
まぁ僕もホモじゃ無いけどドキッとしたから解る

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. ショタはもちろんだけどこの作者が描くオッサンキャラも愛嬌あって可愛いところあるんだよな

    • おじさんキャラのキモかわいいのギリギリの線をいくの好き

      • 贔屓目に見てギリギリきもいんだよなぁ

      • 何でや貞宗かわいいやろ!

        あ、やっぱちょっと自信もって言えないかも…

    • 吾代くぅ〜ん。2面のボスが倒せないよぉ〜(´;ω;`)

      • あのオッさんに今年成人式の美人幼妻がいると言う事実!!

    • 叔父上いいよね

    • コミックスで作者自らも言ってたけど主人公のライバルがおっさんばかりなの好き

    • 後ろからタメ語で抱きつかれて
      えっ何怖いってビビる小笠原さん可愛い

  2. とりあえず何かしら流行るきっかけができたのはよかったと思う

    • ほんそれ

    • くそっ…アンデラもBLにしとけば…

      • あの絵柄じゃ無理や

      • BLは絵柄じゃないぞ
        関係性の余地や

      • >>青2
        深ぇな・・・。嗜んでるヤツか?

    • ここだと掲載順と売り上げ微妙だと発言権ねーもんなw

      • 何で描いてもいねえ奴らがでかい顔するんだ?

      • 青1さんは何か描いてる作家さんなんですかぁ?w

      • 青2
        何言ってんだ。

      • 青1はデカい顔して発言してたからしゃーない

        青3で誤魔化そうとしてるけどまあダメだよね

      • 青4
        青3だけど青1とは別人だよ。
        マジで色んな意味で訳わかんない事言うね。

      • 待て待てくだらねー喧嘩すんなって

        売り上げ微妙で掲載順低ければ煽られるだろ、ここって
        それでいいんだけどさ

      • 青6
        それを言うなら「煽ったら煽り返される」のもここだろう。青1のを煽りと言うのかは分からんけど。

  3. 〉今日本屋行ったら平積みの逃げ若穴だらけになってて草
    〉ジャンプの巻末常連だったのに一気に流れ変わったんじゃねえのこれ

    その話信じるからな!

    • 山積みではなく平積みってところがキモかな

    • アンデラ夜桜がまるで凪だったから、POSで既刊全部入ってるだけで万々歳。
      明らかにアニメ化でブーストはかかってる。

      • 既刊全部入ってるんだっけ?
        歴史物でとっつきにくい上に16巻もあるのにようやっとる

      • とりあえず1期のマッシュルだな目標は
        アニメ化前の売上は相手にもならないけどアニメ化で100万部とか同じくらい売れれば奇跡

      • アオハコ15巻で430万部
        逃げ若16巻で300万部
        と考えると、累計100万部増えてもアオハコ負けやん

  4. >>5
    >>女もショタコン多いって分かったろ?

    いや、“女の方がショタコン多い”の間違いでは?

    • 元々お姉さま方の正太郎への癖のはずだからなショタコン

    • 本来はそうなんだけど今回はオッサンが食いついているのが目立つ

  5. 初見なんだが若可愛い抜きにしても滅茶苦茶作画良くて面白いな
    声優も新人さんってことで不安だったけどいい感じだし
    このまま順当に売れて欲しい

  6. 海外の人もツイートって言うんだな、誰もポストって使わんのか

    • tweetは英語で呟くという意味で海外、というか英語から来た言葉なんよ
      Twitterが小鳥の囀り合いを意味するところから呟き合うツールという感じで作られた物

      • そんなこと灰コメも知ってるやろ
        ポストって言い方に変わったのに、日本同様英語圏でもいまだツイートって言ってんだなって話してんやろ

  7. こいつの画像、なんでいつも頬を赤らめてんの?発情してる?

    • 逃げてる最中やろ?発情してるに決まってんじゃん

      • あ、やっぱりそうなんだ
        逃げてる時は発情くらいするよな

    • 逃げる事で発情するド変態稚児なので(公式)

    • 追われて発情するドМやぞ(公式)

  8. 今日も既刊上がってるしこのまま行けばヒロアカクラスもあるな

    • もういいよ

    • まあ国内でワンチャンくらいかなあ
      でもホモとかゲイって腐女子ほど購買欲とか強くなさそうだしなあ

      • ねぇよ

    • まぁ中堅クラスのヒロアカは超えてもらわないと困る

      • 逃げ若
        16巻300万部
        ヒロアカ
        16巻1200万部

        バズりまくってるし4倍程度なら楽勝だな!

      • ホモゲイの勢力の見せ所だな

      • ホモと腐女子が合わさって300万×2の600万部、
        海外の変態諸兄を合わせて600万×2の1200万部や!

      • 累計1億巻割250万目指して頑張れ!

      • 世界は広いはず!

      • 黒アンさん現在進行系で恥晒しまくってるの草

      • …もしかしてヒロアカってめちゃくちゃ凄いのでは?

      • めちゃくちゃってほどじゃないけどすごいよ
        ジャンプ史に残るヒーロー物作品

      • 暗殺教室で負けてるのに逃げ若で売り上げが勝つ訳ないだろ
        しかも、海外人気なくてMALで逃げ若アニメは炎上してるのに

      • ネタにマジレスは粋じゃないな

      • ヒロ信はすぐムキになるから
        いつまでもイジられるんだぞ

      • ネタコメってどれのことや

      • 青6
        びっくりしたわ
        お前別のツリーにも出張してたんだな
        自分以外全員黒アンに見える病気になってるやん
        やっぱ黒信腐ババァは脳に何らかの障害持ってるんだな

      • 青3
        ウォーズマンが光の矢に!!

      • 青3 世界中の歴史オタクが加わって3倍の3600万部を忘れてるぞ

  9. 誰かの“癖”に刺さるコンテンツは強いぞ
    純粋な実力よりもよっぽど買われる
    下手すりゃ1000万部行くぞ

    • 海外のおっさん達が日本の歴史に興味持ってくれるんだ ありがたい

      • この流れで日本史漫画アニメ化ブーム起こらねーかな……
        重野なおきにだんドーンに……

      • またパンデミックが起これば或いは

      • 弥助も正しい情報が伝わるといいな

  10. 夜桜デラもcreepynutsに主題歌やって貰って可愛いショタ出しとけば…

    • 「それでも売れなさそう…」と思わせるところがこの2作品の末期的な部分

    • OP冒頭の1時間耐久を公式が出してれば…

    • 夜桜は可愛いショタいなかったっけ?

      • 末っ子の七悪と太陽の息子かな?
        前者は基本バケツを株った巨人だし後者は終盤だからな

    • サクナヒメのOPがなんで夜桜でできへんかったのか?

  11. ただ残念なことに主題歌が全く話題に上がらない…
    踊ってないし…

    • 今季OPが話題になってんのよくわからん鹿のやつだけだし
      別に気にすることは無いでしょ時行のキャラだけでなく中身もしっかり話題になってるし

      • 現状は逃げ若もよくわからんショタのアニメって思われてるだけだからな…

      • 注目されるネタがショタってのはキツイな
        主題歌とかは広がるけどショタじゃ最初の出オチで終わる

      • ショタコンの話題ばかり先行してるからなぁ
        中身の話しているのはアニメに乗じて書き込んでいるジャンプ読者が今んとこ殆どやろ

    • どちらかといえばEDの方が話題になってるな。

      • あのEDはあのスクールバスを現代へのタイムマシンとして見ると深みが出るで

    • プランA、好きだけどなぁ
      鎌倉styleも好きだが

    • OP歌ってるのアイドルだから消されてね?
      リアクション動画でもタイトルにあるのに動画内で消されてる
      EDは公式があげてるのに

  12. 原作より若エロいから困る

  13. 原作ではこのさき若のカッコいいシーンが沢山でてくるからな
    アニメのあの作画クオリティでかっこいいシーンを再現したらさらにショタがふえそう

    • 若はプリケツどーん攻撃とか
      半裸脇のサービス多いからアニメ化は輝く

  14. 俺も断じてホモではないんだけれども、時行で抜くとすげぇ濃いのが出るんだよなぁ

    • ホモだー!!
      童、火炎放射器を持てぃ!!

  15. みんなホモ

  16. 歴史物って結末知ってるだけに見るの割と躊躇する
    こいつも最終的に若くして処刑されちゃうし

    • ネタバレはやめなさい

      • 生き残り説が普通にあるからむしろ結末はわからんと思う。誰と結婚したとかもふんわりしているし、史実の戦い以外にむしろオリジナルを挟む余地がある。

      • その辺どうするかもこの作品への密かなる期待なんだよな、地味に
        ま、義経や信長を生かした作品読んどるからな歴史漫画好きは

        だがなんとなくだけど松井は時行殺す思うな

  17. 鬼ごっこ前の敵が妖怪や化け物風に描かれる演出いいですわゾ〜^

    • 南北朝鬼ごっこの一枚絵が出るシーンはもっと溜めても良かったかなナレーションで読み上げてくれても良かった

      • 〉ナレーション読み上げ

        あ、それいいなぁ……
        割とあそこ淡白だったよな

  18. アニメってどこまでやるんだ?原作漫画って完結してないよな?

    • OPとか見る限り今季は1クールで清原国士の一戦目までかな

      • 平和な顔のおじさん出るの楽しみ

      • サイコパスシリアルキラー親子を原作知らない人々に早く見せてあげたい
        原作のギャグ大好きやわ

      • よかった、敬語に戻った…が楽しみだ。

  19. だいぶ原作のキャラのニュアンスと違う印象になるよね
    Cloverが有能すぎた

    • 漫画そのままでなくアニメとして正しく落とし込むことに関しては1番

  20. 真面目に丁寧に作ったアニメがちゃんと注目を集めてるのは素晴らしいことだ

  21. こういうキャラ萌えしかできない薄っぺらい層がこの後の展開で発狂するのが楽しみでならない

    • 内容にガッカリする層は出ると思うけど発狂するのはわずかだと思うよ
      というか殺戮は既に描かれた上でのこの反応なのに今更どこで発狂すると思ったの?

      • 歴史もんだから少年の時代は短いんだよ
        すぐにおっさんになるぞ

      • この若は史実でも老人になる前に亡くなるよ

      • なんなら中先代は若いうちに亡くなる

      • それまでにドチャクソ子供作って幸せに生きた子孫も多いらしいけどな
        その辺どう描くのか今からワクワクすっぞオラ
        逃げ若ダークネス

    • そもそも有名じゃなかった時点でお察しだろ

      • そこは作家の創作力やん
        坂本龍馬だって元は無名だし

      • いちおういっておくと坂本龍馬は昔から有名だったよ?
        最初の伝記小説が発表されたのは、明治維新からわずか20年も経たなかった頃で、まだ彼を直接しる人が生存中だった時期
        それ以降、定期的に舞台や映画などが作られて、そうした下地のうえに大ヒットしたのが司馬遼太郎の『竜馬がゆく』だ

      • そうそう、たまに龍馬は司馬遼太郎がいなかったら無名だった!
        って人見かけるけど、それは間違い

        偉人たちがみな「面白い土佐人」の証言してるのが文献に残ってるんだよね
        後の総理大臣、当時はただの下っ端にも丁寧に接してたらしいから
        ずっと記憶に残る愛される人物ではあったんだと思う

      • 最近教科書から外されたり実は単なる武器商人だったみたいなこと言われてるけどどっちなんだい

      • 敗者側で700年前の人物と勝者側で150年前の人物とでは知名度は雲泥の差があるわ

      • 斎藤一のほうが当てはまるわ

  22. 第三のデラにならなかったか…

    • 毎回アンケ入れてる身としては正直覚悟してたからこのバズリは困惑しつつも嬉しい

    • いうて濃ゆい層で話が出てるってだけでまだ早計だぞ
      アニメとしてはまだまだ注目少ないで

      • それでも今期の中なら話題になってる方だし単行本もそれなりに売れてるみたいだからデラ夜桜コースはもうないでしょ

      • 今期は推しの子しか話題作ないから逆にちょうどいいって感じだね

    • あくまで一つの指標だけど
      例えばGoogleトレンドの人気度の動向を3作品で検索すると
      出足のトップピークは4倍ほどの差をつけて逃げ若にはなってる

      • アニメの盛り上がりが続いてほしいわね

    • いよっしゃー!!!
      推してきて良かったぜ!!

    • ゼロを越すなんてね
      本来は普通のことなんですよ

    • コミックス買ってる俺ですらなるんじゃないかと思ってたけどならなくて本当によかったと思うよ

  23. 計算でヒット作創れるのもある種天才だよな
    簡単にできるならそういうタイプの漫画家もっとたくさんいるはずだし

    • 打ち切りの場合のラストとか
      新人には全員用意させるようにしとけよな

    • というか計算でやれてるヒットメーカーってどんだけおるんや
      ガモウなんかはこっち側だな感するけど

      • 計算でヒット作れてるのはこの人とスパイファミリーの人くらいな印象。

      • スパイの人はスパイ出すまで打ち切り連発してるで
        自分の描きたいものじゃないってだけでそれが計算とは限らん
        自分の描きたいものじゃないもの出したらウケたって感じ

      • 理一郎なんかは当の松井自身がそう言ってたな

    • なんだかんだでジャンプで打ち切りにならないからすごいよ
      岸神やタコピーや地獄楽ですら2作目は無理だった
      1冊200万部以上の東リベの作者ですら無理そうなのに

    • 「絵を描くのも塗るのも遅くて表紙の集合絵あると描くの大変(⁠´⁠;⁠ω⁠;⁠`⁠)」
      と言ってたから手癖の絵で話作るタイプじゃなくて
      考えながら描いてる感じする

  24. ま、まあ江戸時代初期までなら可愛い男の子に興奮するのは普通だから・・

    • 戦場におんなつれていけないから仕方なしの代々行為やないの?

      • 衆道ってのはまず大陸から伝来して仏門の高僧が始めて
        高僧の好むことを武家もやるのが高尚な趣味、今で言うなら意識高い系の遊びだったから

      • プラトニックも衆道で意識高い奴だな
        洋の東西問わんのね

      • 青1
        てことは本当はそっちの趣味がないのに
        カッコつけるために頑張って実行してた者もいるわけか…

      • ↑それについては秀吉がやったかやってないかが個人的にポイントだと思うな…
        あいつは生粋の女好きの種無しだったから

        でもどうなんだろな。農民の出だったし
        そこそこの武家の生まれなら女に不自由しなかっただろうし

    • ww1のときに男子学生に大流行してたのはホモ小説で
      ww2では硬派(女とは付き合わない)が流行ってたんだよなあ

  25. ノンケとホモ、2つの性質を併せ持つ❤

    • おぎ「天才は皆バイ。バイになりたい」
      やはぎ「おぎはバイになりたくて努力してる」

  26. 今週の感想記事まだ出てないよな。

    • 敵の中ボス倒したのにな

    • だってそんなのよりこっちのネタの方が盛り上がるやん

    • 逃げ若好きだが毎週の専記事、ほんと書くことなくて困る

      • 内容的には薄いんだよな
        史実のアレンジがどうなってるかしか話すことない

      • あとは、この辺はさすが松井優征って言ってもいいと思うんだが基本的に作劇が基本的だから大きく褒めるところも貶すところもないのよね毎週毎週

      • コメント数が異様に多いのって大体弄られ枠やからな
        村上が1000コメ超えだけど、内容を褒められてるわけじゃない…

      • でもコメが二桁とかだと寂しい

      • 100から200ぐらいがちょうどいいよな
        あんまりコメント多いと自分のコメント探すのに一苦労だし
        でもそんな贅沢言うてられんのよ!

    • なんかアニメに水を差したくないから
      話を進行させないように引き伸ばしているようにも感じる

  27. ライバル作の欠如や続編アニメばかりとは言え
    今季で3本の指に入るまでになるとは想定外

  28. これは実写化、NHK大河狙えるね

    • 実写で観てみたいのは同意やけど、小学生の子役数人がメインって制作もレベル保つのも大変そうや
      しかも結構エグいシーン多いし

      • ワイヤーアクションもできる子役か
        ちと厳しいかも

  29. このショタコンどもめ!

  30. 戦前にも講談とか紙芝居で牛若丸とか北畠顕家追いかけてた観客にもこんな気分で性癖ぶっ壊されてた奴が居たんかな?
    お稚児趣味とか今より寛容そうだし

    • だんドーンで描かれてたけど、忠臣蔵とか桜田門外の変のかち込みかけた奴らとか悲劇の剣士として男も女も萌え萌えのコンテンツだったそうな。

  31. 1話の幼馴染?の女の子アニメでどうなってた?

    • 残念ながら亡くなってる
      なんならそのシーンも映ってるからアニメ見直してみな

      • あの子がOPとEDで元気な様を見ると胸が痛くなる
        あと時行の処刑された兄貴も

    • 先週のスレに画像ついてるよ

  32. 水着バカにしてからこのスレ次に出す管理人ちゃんえぐすぎww

  33. 松井が最初から絵が上手かったら弥子がショタだった可能性があるのか…

    • 間違いなく小学生だったろうな
      いうてそんな上手くなってるとも思わんけど

      • ネウロが弥子にやってたような虐待や殺人犯と対峙させるのは小学生にはキツいから高校生ぐらいがいいな
        アカネちゃんの髪をエクステにして美容師の殺人犯を釣る話は女装させてそう

  34. 期待してたアニメだったのにどうして・・・ゲイが憎い・・・

    • アニメ自体の出来は最高だろ
      ショタコンが勝手にんほってるだけ

    • ブラギガスのフィギュアを貰ったとしよう
      飾ったり、猫と戦わせたり、肛門に入れたり…
      遊び方楽しみ方は人それぞれ
      自由であるとはそういう事だよ

      • 三つ目がよくわからんのだが

    • 話題になるのは嬉しいんだけど話題の内容が複雑だよね…
      逃げ若のファンがキモいみたいな意見も既に出始めてるし

    • なんでいちいち赤らめたりさせるのかね?と思う
      これ終わったと思う、サクナヒメの方が安心して見れるもん、ここにキッズ層取られるよね
      しかのは思ったより良かったし、こっちの方は海外で奈良に鹿が放し飼いは有名だから見てくれる可能性高いし
      海外も無理となるともうホモしかいないのよね

      • なんで赤くっていうても原作がそうだからとしかね
        その上でこの作品だから仕方ないというか
        それでこの先どう転ぶかっていうね

      • 逃げる時の若の激しさ・生命力・動悸を頬染め&ハァハァという吐息の素晴らしい手法で表してるだけだしなぁ

      • そこと良好的に取るか不快に取るか
        割とキャラ性で選ぶ作品ではあると思う

        それ以外でも基本変なの多いし

      • 松井先生がどっちで描いてるのかによるな
        ・逃げる時の運動のせいで赤くなってるのか
        ・元からそういう性癖として興奮してるのか

      • 青4
        絶対前者だろうけど、後者を意企してる部分もありそうw

      • 1話のは疲れて赤面で言い訳出来るけど
        2話以降の赤面はその言い訳通用しなくね。アニメ側が露骨に狙って赤くしてるよね

      • 普通に作中で逃げてる時に発情してるって明言されてるぞ

      • 改行と読点の打ち方モヤる。

      • サクナヒメなんぞゲームやっとけゲーム

    • 原作からしてだろ

    • むしろ例のゲイに感謝しなきいけないレベルだぞ

  35. ショタコンのオバサンたちが欲情してると思う

    • どうだろう、刀剣乱舞やツイステみたいなイケメンカタログゲームの
      ショタキャラって正統派イケメンと比べて人気ないから
      最初からショタいないゲームも増えたし、女性の趣向全体では全く人気ないと思う

    • 欲情してんの明らかにおっさんらだろ

  36. 攻撃から逃げるとき顔が恍惚とするんやな
    変な性癖を持ってる

    • 作者がそういう人だからな

  37. アンデラも相方がイケメンかショタだったなら…

    • 安野雲とか見るに戸塚先生じゃ無理だな…

    • 気色の悪いたられば語るなw

  38. 若は可愛いけど猫に感じるみたいな可愛さやな
    ワイの推しは北畠顕家きゅん

    • 通常時とすっぴん時のギャップがヤバいよな。

  39. これほんと腹立つわ
    若がかわいいのは原作の時点で十分すぎるほどわかってるはずなのになんでアニメ化されるまで見向きもしないんだよ
    お前らそれでほんとに立派なホモと言えるのか?

    • 可愛いのはわかってたけど
      本当に可愛くて驚いた
      俺の脳内だけでなく公式やアニメーターもみんな若君が可愛いと思ってたんやな

    • 最後一行www

    • 松井の絵はそもそも可愛くないし、時行可愛いとか言ってるのは儲だけじゃん
      マジでClover Worksでなければバズらなかったわ

      • つまらない絡みするなよ。

      • 急に強気になってどうしたの?

    • 反応してるのジャンプ購読者じゃないってだけやろ
      アニメなんだから層が広がってる
      カリカリすな
      素直に受け止めろ

  40. 次は目玉おじさんがどう評価されるかだな
    ウケたらさらに跳ねるんじゃないか?

  41. 原作ではほぼモブの邦時兄上をアニメで掘り下げした結果
    邦時ロスで嘆いてる視聴者がチラホラいるっていうね

  42. 人気作品に予算と時間を掛けてちゃんとアニメ化すれば儲かる
    集英社は商売が上手い 

    ●●社は人気作品のアニメ化で失敗しまくってるから悲しい・・・

    • ジャンプだから予算出てるって部分もあるだろうがな

    • マッシュルや夜桜は省エネ作画だったような
      出版社以上に、アニメ制作会社がどこまで本気になってくれるかも大事なのでは

  43. 俺は松井優征作品好きの歴史漫画好き

    でも、だからこそ、逃げ若がバズるのなら何が要因でもオールオッケーだ!
    全世界のショタ好き……逃げ若にちょっとだけ力を分けてくれ……

  44. ちょっと男の娘ブーム起こしてて草

  45. マーケティング頑張ってるんだなという感じはする

  46. 女なら倍人気出てた

    • 歴史ものでそれが許されるの上杉謙信ぐらいでしょう……

      • ええ〜女化なんてばんばんやってますやん二次元

      • 某無双ゲーで森蘭丸は中性的なデザインやったな

    • 今の倍なら別にいい
      10倍ならまだしも

    • Wrong.

    • お前はなーんにもわかっていない

    • 男で良かったわ
      女子ならツイフ〇ミの餌食になっていた可能性高いよ

  47. 松井の師匠ってボーボボの作者なんだよなぁ……
    あそこで働いてたらそりゃそうなるかもな

  48. 正直、コイツとブラックキャットのイヴはそっち方面で人気なりそうって思ったから
    やっぱりなっていう感覚

  49. 五代院のクソっぷりもよかったよ
    Gesu1チャンピオン

  50. 結局の所ホモでは…?

  51. 1話2話でこれなら瘴奸戦とかどうなるんだよ

    • 血まみれの部屋の中で発情してる若君か
      確かに相当やばそうだ

    • 『鬼さんこちら』とかどうなっちまうんだろうな。

  52. この作者は暗殺教室といい狙ってそんな感じに描いてるって聞いたことあるけどほんとなのかね
    だとしたら狙い通りだしホモ堕ちするのが正解じゃね

    • 単行本のコメント見るに逃げ若は採算度外視だったみたいよ
      赤字にならず黒が出てホッとした言うてたし

  53. まぁアニメ化してんだから既刊にブーストかかるのは当たり前として、問題はどこまで売れるかだな

    売上として中堅から抜け出せるか

    • 500万部行けたら良いかな
      1000万部は正直無理

      • マッシュル1期ですら100万部アップだったから300からの500はキツイなあ

      • アニメ化で人気伸ばして覇権化した作品はあれど、そういう作品は元からその雑誌の看板か準看板クラスだからね…発刊ペースのことを考慮したらアニメ終了後500万部は難しいかな

      • マッシュルは1期で500万部→600万部
        2期で600万部→1千万部

        2期はあの主題歌っていう起爆剤あってのものだったし
        逃げ若にはまだこれといった起爆剤がねえ

        或いは鬼滅みたい作画維持して内容で引き寄せれるところがあれば…

  54. まあアニメがこの表現選んだからにはショ タ(ホモ?)性癖アニメと呼ばれるのは仕方なし

  55. 原作まとめがない…

    • なくても作品の話してるからセーフ

      • 1/3は不毛で無関係な黒子の話だったよ…

      • 半分超えてるしオk

    • 当人らも書く事無いって自覚あるからセーフ

      • いやだから毎週書くこと探して書いてんの!
        解説上手にも絶対振れるぞ

      • 語りたいなら本すれに行けばいいのに…

      • 一度覗いたけどあそこ、ここより空気淀んでるんだもん
        二度と行かん

  56. ショタコンの9割が男な
    残念ながらね
    女性が男性に求めるモノは未熟さや女性的可愛らしさじゃない

  57. 空気枠のアニメ化だしどうせまた空気なんだろと思ってたのに予想外(予定調和かも)の撥ね方した上にそもそもアニメ自体のクオリティ高くて驚いた
    この出来維持出来たらすげーや

    • クローバーワークスだから1期は最後まで高クオリティ保てると思う
      もし2期やるなら約ネバの前例があるからな…と思ったけど、スタッフが違うから大丈夫かも

      • 約ネバ2期はあれだろ?原作者が出しゃばったんだろ?
        松井優征はその辺の下手は踏まねーよ

      • 約ネバ2期は予算の都合で無理にでも畳まなきゃいけなくなったからだと見たことあるけど

  58. 史実の通説だと、最期捕まって処刑されてるんだな……
    そこまで行かないどこかきりの良い所で連載終了するか、
    あるいは史実準拠の展開にするものの、演出で魅せるか、
    はたまた異説の逃げ延びて、北条早雲の祖父?になる展開を
    取るか。

    • EDの最初に出てくる石ってお墓らしいな
      それ聞いてからなんかしんみりして味わい深いんだわ

      • マジかよマジ味わい深いなあのED

    • 巫女二人に山分け狙われる描写を入れたのはちゃんと子孫が残る為のフラグなんではないかと思っているので、逃げ上手も含めて生き残り展開を採用されることを期待している。

  59. 何が凄いって男の娘じゃなく男の子でエロいんだよ

  60. 太平記見てからだともっと楽しめる
    というか知らないのに追いてきてる読者・視聴者スゴイ
    尊氏目線ですらわけわからんくなったぞ

  61. これはこれとして今週の専記事は作ってくれよな管理人さん
    週の真ん中ウェンズデーやぞ

  62. 実際あの顔はエロかったわ

  63. この記事内容だから言える
    ネウロ初期のマッチ棒みたいな弥子ちゃん大好きでした。
    ネウロ読み返そうかなって思う人、ちょっとそこに注目して読んでみて

    いつからかガタイがどんどん良くなって行ってしまって……

  64. 本当にニコニコで淫夢コメ打ち込みながらお前らと観たかったアニメだよ…なぜこのタイミングなんだ

    • アレもう復活しないんじゃね

    • 逃げ若に限らず夏アニメはニコニコで見たかったのがいくつかあるのに残念

  65. 久々に逃げ若の記事でバズったな

  66. アニメにすると原作より誇張するのは割と多いけどそんな所誇張するとか思ってなかった

  67. ボーボボ見たら誰だって自分のことをセンスで書く天才と思えなくなるのはまあわかる。

    • が、どっちがいいかと言えば難しいところよな
      澤井はボーボボ後数年休ませてやればよかったんだ
      完全に壊れたのは2部とチャゲチャのせいだ

  68. わりとショタコンのオバサンたちも欲情してると思う

  69. 「床上手の若君」とかいう薄い本作られそう

    • 「ハメられ上手の若菊」ってのはどう?

  70. ドスドスドスドスドスドス
    今週の逃げ若はまだかぁっ!!

  71. 連載始まった時点でガッチガチだったんだけど?

    • 息子さんが緊張してるのかな?

  72. 読者がつきにくい歴史物&負ける側の物語をアンケ至上主義のジャンプで描こうとした作者の精神も凄いし
    ホモとショタコンのハートをガッチリ掴んだ時行のかわいさもヤバい

  73. この漫画は顔芸が印象的だし、ショタのエロい顔もまた顔芸の一つとして成功してる

  74. 誰も評価しとらんけど僕は上にある「一時的なホモ」という概念に感動した

  75. 普通にショタコンとかキモいよ

  76. ショタコンのオバサンたちが欲情してるけど冷静になってほしい

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
【疑問】死んだと思ってたキャラが生き返る漫画って正直どうなの?
作者の思想を『登場人物』に言わせてる漫画って正直どう思う?
【衝撃】アニメ「ワンピース」、日曜深夜に引越し後の視聴率が判明! →「鬼滅」柱稽古編との差がファンの間で話題に
【動画】中国人さん、豚をバンジージャンプさせ大炎上w w w w w w w w w w
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、人間関係を全て把握してるルル、探偵シドの本音まで知ってしまう!【20話】
ジャンプ新連載「NICE PRISON」1話感想、SNSで激バズりのギャグ漫画家がジャンプに登場!本格監獄サスペンスが始動!?【すがぬまたつや】
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
本日の人気急上昇記事