今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

【悲報】漫画読んだワイ「このキャラは金髪やろなぁ・・・」→アニメでは青髪でした

アニメ総合漫画総合
コメント (78)
スポンサーリンク

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1626828244/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
これやめろ
no title

2: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
なんでわざわざそんな奇抜な髪色にしたがんねん

3: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
たとえば?

8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>3
呪術の三輪ちゃんとか
アンデラのシェンとか

おすすめ記事
4: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
呪術廻戦か
no title

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
っていうかまず青髪ってなんやねん
これとか緑とか原色系のカラフルな髪色やと普通に萎えるわ

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
このキャラは赤髪やろなぁ…w→金髪でした

13: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>12
赤髪は基本ベタかトーンやろ
そこ勘違いすることはないわ

14: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
表紙でわかるやろ

17: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>14
いやだから表紙とかカラー原稿とか見て思うんやろ

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
流石にこいつは黒やろ…→ピンクです

22: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
緑じゃないだけマシ

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
マキマさん緑だと思ってたらピンク?赤?だった

18: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画特有の髪の毛の色で個性出したろってあれなんなんや
カラーとかになってガッカリするわ

19: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>18
そうしないとキャラが弱くなるからな
漫画キャラはインパクトが大事や

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>19
インパクトとか髪の毛の色に関係あるか?
漫画の表紙でちょっと変わった髪の色した女の子見てなんやこの漫画!?ってならんやろ

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
お茶子の茶髪本当に似合ってないよな
no title

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>20
わかる
未だに慣れん
あとメジャセカの道塁も未だに信じられん

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ひなは茶髪のイメージやわ

27: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
とらは白だと思ってたから金は違和感ある

29: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
ブリーチはちょいちょいあったは

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>29
ブリーチってなんか変な髪の色おったか?
だいたいワイのイメージ通りやったんやが

35: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
グリムジョーやないか?

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>32
アランカル編になると緑とかピンクが出てきておったまげた
no title

43: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
>>37
たしかにネルは驚いたわ

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
青とか緑とかピンクとか気持ち悪いんじゃ
黒、茶、金のどれかにしろ

38: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
漫画家がトーン貼るの面倒くさがってホワイトのまんまとか黒のベタ塗りしてるから認識しずらくなるんだよな

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
確かにザエルアポロの髪色がピンクなのは予想外やったわ

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします
カラフル幽遊白書はびっくりした

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 人外系のキャラとか奇抜なファッションで染めてるなら分かるんだがなぁ

    • クロコダイン「わかるわ」

      • 青でもピンクでも合ってるならいいけど正直ごく普通の日常の話系は普通の人間の髪色がいい
        ぶっとんでる非日常設定かキャラがぶっとんでるとかならいい

  2. うるさいなぁ
    髪色にえ?って思ったのなんかワンピのモモノスケの妹ぐらいだわ
    それも見慣れたら見慣れたし

    • うるさいですねぇ…?

    • 百獣海賊団のクイーンが金髪だったのビックリしたな

      • 2値化したら白になる色にベタ塗るのちょっと困惑する

    • ワノ国編は総じてひどい配色だった

    • そもそも序盤でゾロが緑髪ってわかるのはかなり親切な方

      • あれ自分の中でも何ですんなり受け入れることが出来たのか本当に不思議でならない

  3. お茶子なんか漫画のカラー絵でアニメ化前からとっくに分かってるのにいつまで言ってるんだよ
    思い込みが強くて情報のアッブデートができないだけだろ

    • お茶子のカラーって最速は4巻の表紙かな?
      それより前に出てた?

      • 14話表紙カラーで既に出てるな
        アニメ放送開始の1年半前

      • 14話かぁ
        3話登場から2ヶ月半も焦らしたのか

    • 初めて見た時に意外だって話だろ
      記事ぐらいみろや

      • 記事内の>>20に対して>>30が「未だに慣れん」と言ってるので
        灰コメは記事読んだ上での感想やろ

        記事の主題は赤2の通りかもしれないけどさ

    • っていうか↑の人たちはお茶子の髪色何色だと思ってたの?
      自分は茶髪に何の違和感も感じたことないから全然わからない

      • SAOのアスナくらいのベージュ系

  4. 武藤遊戯ぐらいぶっちぎるとツッコミ入れるのも野暮に感じる

    • 今やってるアニメは金髪から青髪になったな(笑)

  5. こだわりの強い障害持ちやら頭の固いジジイやらカオスやな

  6. キセキ+α以外はほぼ全員黒髪で乗り切った黒バス

  7. 獄寺とかいう銀髪

    • わかる。赤髪かと思い込んでたからカラー見てビックリした

    • コレ
      漫画だとどう見ても深めの赤にしか見えない配色なの詐欺やろ

    • 自分はアニメから入って銀髪なの知ってたから原作でトーン髪なの知ってびっくりした

  8. 金髪夫人
    なんてな

  9. 全部黒髪とかはパッと見キャラの見分けつかない時あるからな…見分けつけるなら結局髪色同じにしても奇抜な特徴つける派目になるし

  10. 青髪は黒寄りだしベタどころかトーンすらないのは確かにつっこみたくなるな

  11. 初めて見たのがアニメかカラーか忘れたけどチョッパーの帽子は黒かと思ってたらピンクで驚いた

  12. お茶子の髪色、なんかあかんのか?
    ちょっと重い?

    • じゃあ金髪の方が似合うのかと言うとね
      原作がトーン無しだからというただの思い込みだよ

      • トーン無しで濃いめの茶髪は珍しいよね

    • お茶子は折り紙の色みたいなペタッとした茶色だからなー
      茶髪の中でももっと薄いとかオレンジがかった色味の方が似合いそうなのは分かる

    • 多分ベージュとか薄めの茶色みたいな感じを予想してたんじゃねーかなその手の意見言う奴は
      金髪だと流石にキャラ設定との乖離があるし

      • やっぱちょい重いんか
        でも白めのコスチュームとの整合性考えたらこれくらいの色でいいと思うけどな

  13. 前もこんなスレなかった?
    ワイはイワンコフの髪色金だと思ってた

    • 2021年07月21日 21時08分に同じまとめがあった
      タイトルちょっと変えただけ

      • 3年以上前なら別にいいだろ

  14. 流石にこいつは黒やろ…→ピンクです
    斉木楠雄やめーやw

    • ショッキングピンクってセンスぶっ飛んでるよな

    • でもまぁゆーて第一回は巻頭カラーだったわけだし

  15. ぼく勉のうるか

    黒髪メッシュだと思ってたら赤褐色だった
    褐色の肌と同系色になってアニメじゃ顔ぼやけてたからあまり良いカラーリングじゃなかったと思う

    • 作者もわかってたのか、原作カラー絵も後半は髪色の彩度が落ちて、「暗めの茶髪にみえなくもない」くらいになってた気がする

      • そうそう、後半のカラーリングは良かったよね!
        彩度低くてちょっと赤っぽい抜け色入ってる感じ一番似合ってると思う

  16. あのな、金髪って云うのは丸ペンで毛並みの艶を描くのが漫画の基礎テクニックであり、不文律的なお作法なんだよ。
    丸ペンと言われて「いつの時代だよ?」と言いたいだろうがPC描画でも極細の線くらい表現出来るだろうて?

    歴代の偉大な作家に準拠しない若手の手抜き作家がいるのかよと

    • 丸ペンで「いつの時代だよ?」とは思わないけど
      金髪に細い実線でつやを表現する手法にはいつの時代だよって思うな
      ジジババ世代が読んでたようなすっっごい古臭い少女漫画の絵ってイメージ

      • 金髪って言っても本当に金色なわけじゃないからな

    • デッサンでもない漫画の絵柄表現なんて時代によっていくらでも変わってくるのでその不文律も変化してるよ
      黒髪にテッカテカの艶入れるのがお決まりの時代があったが今は大分落ち着いてるかほぼベタ塗りが多い

  17. 黒ベタ塗りで黒以外の色ですはやめてほしい

    • 濃いめの色とかならまだ許せるんでない?

    • おいおいルフィの悪口か?

  18. 銀魂の刀鍛冶の女の子は金髪だと思ってたけど青色だったな
    名前は忘れた紅桜編だと思う

    • 挨拶くらいせぬか鉄子!
      名乗らねば坂田さん、お前を何て呼んでいいか分からぬだろ鉄子!

  19. ナルトの単行本の表紙で黄色の螺旋丸見た時に知ったんだけど原作だとチャクラって黄色らしいのよね

  20. センタードヤコンガじゃん

  21. うえきの法則のうえきはいつのまにか黒から緑に変わってたな

  22. メジャー2ndの道塁の金髪は慣れんよな

    • ラブライブのまきちゃんとか言われてたからね

    • 金髪にトーン貼る事あんまりないからね

  23. もれなく駄作っすね
    忌憚の無い意見ってやつっす

  24. > 呪術の三輪ちゃんとか
    >アンデラのシェンとか
    この人は私か
    > このキャラは赤髪やろなぁ…w→金髪でした
    ドクストフランソワはなんであのトーンで茶とか赤茶じゃないんだよ

  25. おじいちゃん今は令和ですよ

  26. 世紀末リーダー伝たけしのマミーとトニーは金髪だと思ってたわ

  27. あれだなサムネの電波娘だっけ?
    アニメ見たけどこの子のキャラデザは良かったよな
    まーあんま話面白くはなかったけど神アニメ化だったなよく抜いたもんだ

  28. 幽白蔵馬の赤髪はなんか違うって思った

    • アニメから入ると原作の黒髪蔵馬にビックリする
      印象大分変るよね

  29. 流されて藍蘭島のヒロイン(すず)が金髪でピンクの着物を着てると思ってたら、単行本の表紙で黒寄りの茶髪に青色の着物だった事を知って驚いた事はあった

  30. めだかボックスの不知火の髪色が水色だったのが違和感凄かった
    薄いピンクくらいに思ってたから

  31. 「白黒漫画でこの色を表現する時は『こういう書き方をする事』とか『このトーンを貼る事』」みたいな共通の決まりみたいなもんが出来ないもんなんだろうか?

    • 言うて漫画家自身がまずカラーでの色をきっちり決めてから白黒の原稿描いてるとも限らんしなあ

  32. 一応男のムウがアニメでピンク髪なのはねーわと思った
    イラストバエするからもういいけど

  33. 昔読んだ漫画で、原作は黒髪だったキャラ(カラー絵でも黒)が、アニメ化で金髪ブロンドにされて誰これってなったことがあるぞ

  34. ソフトン漫画のカラーだと茶色だったのにアニメではピンク色になってた

  35. テリーマンだけは原作カラーに慣れない

  36. ナルトのカカシも白じゃなくて金だよな

  37. 小紫の紙面で黒 ⇒ カラーで薄緑はないやろとおもった

  38. 富樫は適当に色決めすぎだわ

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
今週の「逃げ上手の若君」感想、時行達、戦神や歴史上の偉人に変装して師直軍を圧倒!【200話】
【速報】1ドル、一時143円wwwwwwwwwwwww
何回も読み直したくなる『名作漫画』(しかも単行本全巻所持) ←おすすめ教えてくれ!
【動画あり】最近のアニメによくある『バズり狙いでダンスさせてるOPED』がキツイんやが
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれ
今週の「魔男のイチ」感想、姉の感情をバクガミに奪われたゴクラク、10年分のパンチが決まる!!【31話】
今週の「鵺の陰陽師」感想、鏖の根城に侵入成功した学郎たち。維朱の姉・鏡雲はまさかの学郎推し!?【95話】
【画像】へずまりゅう、めちゃくちゃ強そうな警察官に職質されてビビリ散らかす
本日の人気急上昇記事