
引用元:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1518400129/
1: 2018/02/12(月) 10:48:49.08 ID:pB1Lv3DNp
12: 2018/02/12(月) 10:50:50.52 ID:qUcKuH0Nr
22: 2018/02/12(月) 10:52:38.86 ID:j96HPkCq0
59: 2018/02/12(月) 10:57:43.00 ID:yJNPFcmn0
>>12
やっぱり波風ミナトさんって神だわ
やっぱり波風ミナトさんって神だわ
659: 2018/02/12(月) 11:55:43.62 ID:JZ6HINE/0
>>12
現実は非情である
現実は非情である
おすすめ記事
- TOP
【速報】福井放送の工藤遥アナウンサーを事情聴取。自家用車で86歳女性死なせる
【訃報】人気俳優の板垣瑞生さん(24)、精神疾患で行方不明になりその後遺体で発見される
【愕然】日産リーフで榛名山行った結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww...
【速報】世界一のvtuber、卒業
- カテゴリ名未設定
【画像】大阪万博の大屋根リング、すでに歪み始めるwwww
【NARUTO】マイト・ガイ「俺はカカシより強いよ」ワイ(こいつは噛ませやろなぁ…)
【画像】チー牛の女バージョン、なんか可愛いwwwww
【朗報】少年ジャンプ、次号から新連載2連弾!「レッドフード」作者の川口勇貴先生が帰還!...
漫画家「新連載だよ。みんな読んで!」 おまいら「こんな奴おらん」「現実味がない」シュ...
【デレステ】「ドミナントガシャ」からSSR依田芳乃、イベント「LIVE Infinit...
リコリス・リコイルの新作ショートムービー公開開始!
【画像】女の子「危機管理フォーーーーム!!!」
8: 2018/02/12(月) 10:50:00.42 ID:J+JTv+a+0
ナルトとの戦いに負けた時点で火影レースから陥落した敗北者
98: 2018/02/12(月) 11:01:36.01 ID:R8//iBw00
>>8
取り消せよ
取り消せよ
14: 2018/02/12(月) 10:51:04.98 ID:xtKbi+yF0
独身で強がってるのがほんと惨め
15: 2018/02/12(月) 10:51:11.54 ID:Q+Es58JT0
25: 2018/02/12(月) 10:53:04.22 ID:q1f5kLbh0
>>15
攻撃力で言えばアスマ以上やろ オマケに索敵もできる
1.2アスマはあるやろ
攻撃力で言えばアスマ以上やろ オマケに索敵もできる
1.2アスマはあるやろ
242: 2018/02/12(月) 11:16:22.07 ID:bnySGrNi0
>>15
アスマが強さの単位になってるの草
アスマが強さの単位になってるの草
31: 2018/02/12(月) 10:53:38.09 ID:pB1Lv3DNp
7: 2018/02/12(月) 10:49:52.68 ID:ezVzji+i0
244: 2018/02/12(月) 11:16:32.61 ID:KxgXjoy4p
第二のライバルキャラかと思ったらかませ犬もいいところだった
34: 2018/02/12(月) 10:54:24.07 ID:GqYkPDxz0
46: 2018/02/12(月) 10:55:29.32 ID:+CbFDDwFd
>>34
今忍者アカデミーの教師になってるけどあまり強くない感じ
イルカ先生レベル
今忍者アカデミーの教師になってるけどあまり強くない感じ
イルカ先生レベル
56: 2018/02/12(月) 10:56:29.53 ID:GqYkPDxz0
>>46
マ?
マ?
65: 2018/02/12(月) 10:58:12.54 ID:+CbFDDwFd
>>56
マジ
頭はちょんまげでXメンの目からレーザー出すやつみたいなのつけてる
マジ
頭はちょんまげでXメンの目からレーザー出すやつみたいなのつけてる
85: 2018/02/12(月) 11:00:38.56 ID:EsVfkA1l0
106: 2018/02/12(月) 11:02:47.04 ID:+CbFDDwFd
119: 2018/02/12(月) 11:04:19.43 ID:noa7LmHXa
>>106
Xメンにいそう
Xメンにいそう
48: 2018/02/12(月) 10:55:38.58 ID:T1Bd/6vY0
BORUTO映画見たときは扱いの悪さに涙出たで
アニメ始まってシノは見せ場あったけどキバ未だにやし
アニメ始まってシノは見せ場あったけどキバ未だにやし
69: 2018/02/12(月) 10:58:44.79 ID:zI80HaVb0
27: 2018/02/12(月) 10:53:22.70 ID:g/Swl6MFM
サスケ奪還編でよくついてきたな
4: 2018/02/12(月) 10:49:32.16 ID:chjqdfiga
天才じゃないのに生き残った大したやつ
9: 2018/02/12(月) 10:50:15.90 ID:pB1Lv3DNp
>>4
下忍で4人衆最強追い詰めたんやし天才やろ
下忍で4人衆最強追い詰めたんやし天才やろ
30: 2018/02/12(月) 10:53:34.74 ID:zO491QTKr
>>9
右近左近はリーダー感あったけど描写見る感じじゃ4人衆最強は鬼道丸やろ
右近左近はリーダー感あったけど描写見る感じじゃ4人衆最強は鬼道丸やろ
49: 2018/02/12(月) 10:55:43.81 ID:pB1Lv3DNp
67: 2018/02/12(月) 10:58:26.63 ID:v40bZtqla
>>49
見せ場あったんやったな
かっこいい
見せ場あったんやったな
かっこいい
78: 2018/02/12(月) 10:59:37.95 ID:wMF2qgUpa
>>49
ここだけかっこいい
ここだけかっこいい
354: 2018/02/12(月) 11:27:52.72 ID:GDMKXJVK0
>>49
ここ好き
ここ好き
631: 2018/02/12(月) 11:53:39.72 ID:DH2BqKtL0
>>49
一緒に死ねやってのかっこいいな
一緒に死ねやってのかっこいいな
433: 2018/02/12(月) 11:37:23.86 ID:/qequkTQ0
>>49
こいつ12歳で肝据わりすぎやろ…
こいつ12歳で肝据わりすぎやろ…
857: 2018/02/12(月) 12:09:56.00 ID:QAwFXne30
>>49
くそかっこいい
くそかっこいい
958: 2018/02/12(月) 12:16:48.68 ID:hLbh3z7za
>>49
たいして仲良くもないサスケのために自決する
真の漢
たいして仲良くもないサスケのために自決する
真の漢
344: 2018/02/12(月) 11:26:44.94 ID:rZhsavAb0
ピークはサスケ奪還編なんだよなぁ
687: 2018/02/12(月) 11:57:36.34 ID:4wMHyGkx0
352: 2018/02/12(月) 11:27:17.38 ID:xMonu/L20
サスケ奪還編とかいう少年漫画のお手本みたいな展開すき
コメント
ミナトって割と凄いよな
血統も無く頑張って火影になったし
ミナトの家系って出てるっけ?血統無いって判明しとるん?
俺も出てたか覚えてないけど、血筋的には平々凡々だった気が…。そもそも波風一族がすごいんなら作中にも他の波風キャラが出てきてもいいのにミナトしか波風さん出てないし、普通なんじゃね?
波風家とか春野家とか比較的有名では無いけど、有能を輩出してる隠れた名家。
春野は一般家庭だぞ
初代の弟である二代目の弟子である三代目が火影に推してた一番弟子の教え子やぞ
サスケ奪還編のキバほんとかっこいい
サスケ奪還はどれも名勝負
個人的には鬼童丸戦がすこ
アニメはボルト世代を上げるためにナルト世代バカにするから嫌い
定期的にフォローは入れてるけどさ
バカにはしてないけど警務部以外にタレントやってるキバで笑った
赤丸のバーター
赤丸ってもう死んだか老犬だし新しい犬使ってるのか
このまとめのおかげ?か、いじられキャラってイメージがある。
シノは対戦相手との相性がいいだけで、火遁使いと戦ったら一瞬で敗北してるやろ
さすがに熱耐性ある虫の1種か2種くらいおるやろ
居るだろうけど広範囲の火遁撃たれたら対処が難しいのは他の油女一族の話から察せられる
というか実際シノって過大評価されすぎやと思うで
まあカンクロウと相打ちの時点で結構強いんやけども
そもそも正々堂々正面から戦わざるをえなかったからあの結果なだけで、基本気が付かれない内に毒虫しかけたり寄生虫しむけたりとかえげつない方法とれば強いやろ
サイズの問題で即効性はなさそうだしNINJYAは毒耐性持ってそうだけど
牙狼牙は確かにかっこいいが、羅生門壊したんじゃなくて一枚へこましただけじゃね?
それは言ってはいけない
真実は時に残酷なのだ
せめて門は壊せたけど勢い殺されて仕留めきれずチャクラ切れのほうが株が下がらなかったと思うんだ
まあ、あの時点で羅生門壊せる下忍なんていなかったしへこませただけでも良しとしようや
アニオリだけど三重羅生門ぶっ壊せるようになってて嬉しかった
ぶっちゃけ一点突破力だけなら作中でも上位だよ
大蛇丸の口寄せあの年で凹ませられれば万々歳やろ
忍犬以上の嗅覚
キバは最終回以降はトップブリーダーになってるけど、平和なのもあって忍としての仕事は殆ど休業中なのかな。いのとチョウジは任務に駆り出されてたけど。
よくよく考えるとチョウジが痩せるレベルの力使う任務ってかなり危険じゃね?
あの時期ってかなり平和そうな世界なのに
ボルト見ろ
忍を引退したって感じじゃないから嗅覚が必要な任務だと重宝されるんじゃないか?
チョウジも超倍加の巨体が必要な任務だったとか。物騒な任務も減ったろうし便利屋の延長で各自の尖った才能を発揮してるんだろ
赤丸とかいうキバがどんなに落ちぶれても「相棒」として見捨てず接してくれるぐう聖犬。
落ちぶれたというより周りのインフレについていけなかっただけだから
じゃあナルトは何アスマやねんって話なわけで
ナルトとサスケは測定不能やろうなあ
ネタ抜きにしてレベルが違いすぎるし(他の五影と比べても)
犬使い→かませ犬→負け犬
とことん犬に縁があるな
右近左近でキバ迷わず自決したのすげぇかっこいいけど、よく考えたら自決する以外無いよな
取り憑かれたと分かったら対処法がそれしか無いし
右近左近は取り憑いたらいたぶらないで脳ミソ削って終了だからやっぱつえーわ
今まで取り憑いて殺したやつらは自決なんてしなかったんだろうな
それしか対処法がないとしても普通は躊躇うし、右近も驚くわけだわ
旧ナルトはキャラデザが秀逸だった
あのジャージ夏は暑そうだよな。
疾風伝の服もジャージだけど少年篇ほど暑そうじゃないのはなんでだろう
映画のナルトの夏衣装ええぞ
↑
アニマルパニックのやつだっけ?確かに軽いは軽そうだし涼しそうだけど、戦闘になったらすぐにダメになりそう。
たしかにサスケ奪還編まではキバってこんな扱いじゃなかったよな
シカマルからも有能扱い受けてたはず
そもそも2部になってから中忍試験編メンバーの扱い悪いし
ネジなんかも死ぬときまで空気化し、リーは完全上位互換なガイに出番喰われ
NARUTO最終回での扱いが致命的だった気がする
あのお陰で逆にシノはBORUTOで出番貰えたけど
影分身大量にできたら最強なのにな…
ボルトの木の葉丸は、なんアスマぐらいだろうか?
チャクラの性質変化と螺旋丸はマスターしてるし3アスマくらいじゃない?
仙人モード極めれば10アスマくらいになると思うが
戦争編のナルトサスケは50アスマ、六道マダラが75、カグヤが100アスマくらいと予想
100人のアスマがカグヤに立ち向かってるの想像したらクソワロタ
アスマが何万人いた所でカグヤに勝てないやろうなぁ
まるでアスマ博士だな…
地味だけどシンプル故に強いとかよくあるけどアスマのは地味すぎんねん
一応火遁と風遁使えるけど
嗅覚はカカシの下位互換
こう書くと少し強そう
嗅覚はカカシの上位互換だぞ
キバさんは声優に恵まれているから(小声)
昔は鳥海の代表キャラの1人に挙がっただろうけど
今はもはや鳥海の無駄遣いと化してしまった……
キバが自分の腹刺すシーンくそカッコいいけどその後赤丸連れて逃げてるのがよくわからん
左近達がサスケやシカマルの方行ったらどうすんねん
時間稼ぎが目的だから、谷底一緒に落ちてそこそこダメージ与えた時点で役目は十分に果たしたって認識や。
キバと左近は崖から落ちて相当離れてるだろ
赤丸も死なせる訳にはいかないしな
勝機を伺ってたんやろ
みんながサスケ取り戻すために命懸けでやってるからめっちゃカッコいい
尚当のサスケ「ご苦労なこったな」
あいつマジでみんなに頭下げて回ったんだろーな。外伝とかでそこら辺描かれてんの?
時間稼ぎが目的だから、谷底一緒に落ちてそこそこダメージ与えた時点で役目は十分に果たしたって認識や。
シカマルの株の上がり方も不自然だったけどな
サスケ奪還編とかいうジャンプ漫画屈指の神編
なぜかアスマが強さの指標になってるけど、モブ達はアスマ未満や-アスマとかでそっちのが多い方だと思うの。
DB→戦闘力
トリコ→捕獲レベル
ワンピ→道力()
シャーマンキング→巫力
NARUTO→アスマ
一番役に立つ強さの指標やな(白目)
ワンピは賞金額じゃね?
まぁ強さよりどれくらい悪行したのが基準だろうけど
せめて戦争編で見せ場があれば
何でや!
同期の中ではナルト、サスケ、サクラ、シカマル、チョウジ、シノの次くらいには強いはずだろ!多分
2期は暁がどいつもこいつも強かったせいで他のメンバーの活躍がっつりなくなったのがなぁ…
アスマは実はけっこう強いとおもうぞ
BORUTO世代に出番もなければ子供も出てないの
本編でも目立たなかったキバとテンテンだけだから…うん
テンテンは素直にリーとくっつけておけば……
ヤンキーがパパになったみたいな大人になってる.,
ナルトが九尾と和解し仙術をマスターし、サスケが万華鏡と輪廻眼を開眼し、サクラが白毫の術を完成させ、ヒナタが六十四掌を成功させ、シノが危険な秘術を会得し、リーが八門を六まで開け、ネジは上忍になり、チョウジは秘伝忍術のカロリーコントロールを習得etc.してる間に影分身(1人)を完成させた男!