引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1636770544/
1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pe9h9r450
李牧以外でおる?
9: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:5uMMLI4d0
毛利蘭
731: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DpFK07fm0
>>9
ワイもこれ
ワイもこれ
136: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nIiMfZGv0
コナンの蘭は寵愛S読者人気Dくらいやから当てはまるな
747: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:v37p3hDd0
>>136
灰原が強すぎるだけで基本人気投票は常に上位10位以内
女キャラとしても灰原の次点はずっとキープしてるからBくらいはあるわ
灰原が強すぎるだけで基本人気投票は常に上位10位以内
女キャラとしても灰原の次点はずっとキープしてるからBくらいはあるわ
12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:0pKO1P9a0
なんだかんだ主人公やメインヒロインは人気Bはあるから入らないぞ
おすすめ記事
24: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tTtde6qu0
32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BtQ5jKcz0
>>24
言うほど作者の寵愛Sやろうか
言うほど作者の寵愛Sやろうか
42: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:thkW4jSqM
>>32
南斗五車星で唯一生き残ったぞ
南斗五車星で唯一生き残ったぞ
44: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BtQ5jKcz0
107: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:62+CiZfY0
>>44
むしろ4部やと1番人気やろ
露伴康一吉良の三強やない?
むしろ4部やと1番人気やろ
露伴康一吉良の三強やない?
69: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pe9h9r450
>>44
改めて四部読み返すとみんな康一君持ち上げててすごい
吉良ですら持ち上げてるし
改めて四部読み返すとみんな康一君持ち上げててすごい
吉良ですら持ち上げてるし
81: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zgmckrjN0
>>69
ほんま至るところで持ち上げてるよな
ほんま至るところで持ち上げてるよな
378: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:by5ky6kPa
荒木はじょうすけ吉良しげちーが好きなんだっけ?
露伴も好きそうだし4部に偏ってるな
露伴も好きそうだし4部に偏ってるな
486: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ZmeJEfa00
396: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PovECNIY0
>>378
康一やと思っとったわ
康一やと思っとったわ
492: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:3Q4oi8+H0
>>396
康一くんは気に入ってるというか動かしやすいキャラ枠ちゃうか
康一くんは気に入ってるというか動かしやすいキャラ枠ちゃうか
249: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:UYILMY4La
李牧あんだけ無能されておいて作者に愛されてるのか……
353: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yjA28XYSM
>>249
愛されたから無能になったんだよなぁ
愛されたから無能になったんだよなぁ
134: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:g9H2sM+N0
李牧って言うほど愛されてるか?
勝手に本当は参戦してもない戦いに参戦させられて勝手に敗走させられるせいでどんどんどんどん株が下がっていく一方やん
勝手に本当は参戦してもない戦いに参戦させられて勝手に敗走させられるせいでどんどんどんどん株が下がっていく一方やん
143: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:nRClzuSqM
>>134
関係ないキャラに必死に李牧擁護させて株保とうと必死やん
関係ないキャラに必死に李牧擁護させて株保とうと必死やん
189: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/TDRq50na
209: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pe9h9r450
>>189
草
草
194: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:uaQYdFyr0
>>189
これが作中最強キャラの順位か?
これが作中最強キャラの順位か?
363: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YybORFmN0
>>189
低い…あまりにも
低い…あまりにも
875: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xlK8LFLZd
>>189
普通この手の人気投票では美形の女戦士で味方とも交友あるカイネとか絶対人気上位に来るタイプだよな
リーボック一味終わってて草
普通この手の人気投票では美形の女戦士で味方とも交友あるカイネとか絶対人気上位に来るタイプだよな
リーボック一味終わってて草
260: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:YnbkULaQd
作者人気Sで読者人気Sのが珍しい気もする
269: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KwE8WXw60
>>260
跡部
跡部
304: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ywEu6PGM0
>>260
主人公が一番人気のやつは大体それやろ
主人公が一番人気のやつは大体それやろ
56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u4fwpMRfd
ヒル魔とかいう作者の寵愛SS読者人気Sキャラクター
68: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/4a6COZEM
>>56
めだかボックスの球磨川とかもそうやな
めだかボックスの球磨川とかもそうやな
78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pe9h9r450
>>56
勇次郎もこれかな
勇次郎もこれかな
121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Rag5CIhMd
>>56
テニプリの跡部もこれやな
テニプリの跡部もこれやな
132: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:VKF3lYOsM
ナルトのサクラ
171: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vN1wUDKm0
>>132
人気投票とかでは普通に人気やからな女キャラで
人気投票とかでは普通に人気やからな女キャラで
333: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:DvUPXhBOd
不快なタイプの不細工キャラは結局読者の人気も微妙になるよな
田仁志みたいにキャラ立ってると許されるけど
田仁志みたいにキャラ立ってると許されるけど
341: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CJrEqZmx0
やっぱり一番作者と読者で認識が乖離してるのはニセコイの主人公やろ
351: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:jttgW1XW0
>>341
主人公より親友の方が離れてそう
主人公より親友の方が離れてそう
288: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Um+XNZ8L0
315: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:ywEu6PGM0
>>288
これ
これ
756: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yemh6SZgd
大仏は別に作者も人気キャラにしようなんて思ってないやろ
691: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:kL6aBilO0
李牧は作者が好かせようとして描いてる
大仏は作者が嫌わせようとして描いてる
結果は同じ
大仏は作者が嫌わせようとして描いてる
結果は同じ
746: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:qz8z8bQ60
>>691
大仏はマジで何のためにいるか分からんわ
大仏はマジで何のためにいるか分からんわ
423: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/5SqG1PY0
売れとる漫画で寵愛と人気乖離しとるの案外思いつかんな
逆ならまあまあおる気するけど
逆ならまあまあおる気するけど
458: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9Ry4Q8IH0
>>423
ベジータとか人気やから仲間にしただけで最初は別に思い入れないんやない?
ベジータとか人気やから仲間にしただけで最初は別に思い入れないんやない?
472: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MtuWOrCiM
>>458
ベジータは特に愛着はないけど話を動かすのに便利だったとは言ってたな
ベジータは特に愛着はないけど話を動かすのに便利だったとは言ってたな
372: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:w2jhpylc0
作品全体の人気と引き換えに人気出たキャラはどう評価するか難しいな
弱虫ペダルのパーマ先輩とか
弱虫ペダルのパーマ先輩とか
425: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:I2uR3/eG0
>>372
嫌われてるけどパーマ先輩がダントツ1番人気やもんな
嫌われてるけどパーマ先輩がダントツ1番人気やもんな
60: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:BtQ5jKcz0
作者の寵愛C以下 読者人気Sはおるやろうか
67: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:iLybGrSj0
>>60
無惨様
無惨様
76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:yiqAGkPC0
>>67
無惨は作者もめちゃくちゃ好きだと思うぞ
無惨の絵とか他より明らか上手いし
無惨は作者もめちゃくちゃ好きだと思うぞ
無惨の絵とか他より明らか上手いし
251: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:JzPeCLzPd
>>60
人気出たら作者も読者サービスで同調しだすからあんまりないで
人気出たら作者も読者サービスで同調しだすからあんまりないで
258: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:KwE8WXw60
>>251
さすおにのバス女という妹より人気出たら干された奴おるぞ
さすおにのバス女という妹より人気出たら干された奴おるぞ
74: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:pe9h9r450
>>60
ウォーズマンやな
ウォーズマンやな
595: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:TrHPu0z6M
>>74
ゆで「う~んウォーズマンとかいう不人気キャラを最終決戦に出したくないな、せや!マンモスマンに襲撃させてジェロニモ出したろ!」
ゆで「う~んウォーズマンとかいう不人気キャラを最終決戦に出したくないな、せや!マンモスマンに襲撃させてジェロニモ出したろ!」
コメント
本部以蔵
ピクルもあんだけ擦っておいて飽きたら捨てるの嫌い
散々弄ばれたジャック勝ったからいいじゃん
どうせジャックも刃牙に負けるで
その前に花山だから負けさせなさそう
サブキャラ同士が戦う時が一番予想つかなくていいよね
そう考えると刃牙とかいう主人公枠ホンマこいつ…!
村田版ブラスト
一番寵愛受けてるのはタツマキだからwin-winじゃん
言うほど寵愛受けてるか?
たしかに原作より出番多いけど割と早々に底が割れて格が落ちてるから寵愛を受けてる印象は無いな
個人的には寧ろS級1位の割に扱い酷くない?とさえ思ってる
四凸
作者……?
村編では推してたやろがい!
その後、彼女の行方を知る者は誰もいなかった…
「作者からの寵愛はS」”だった”けどの掛かり方がトリック味ある
村編終わった後の修行(笑)でも特別扱いしてたぞ
他のキャラにそう言わせたからね
あと何故か理由不明の先輩に対する気遣いムーブ
失敗したと漸く理解した途端、存在そのものがなかったかのように出番なくなったけどな
どっちかというと学郎じゃね 作中ですごいすごいageられてるし
主人公が持ち上げられるのは普通だろう
特にバトルものでは
あの作者説得力もないキャラ上げするからね
青1
敵幹部を倒してすごいとかじゃなくて狭い場所で戦うだけですごい言われてるからな
なろうでもなかなかないぞ
実にジャンまとにマッチした記事だ
そのチョイスグッドだね!
なおジャンまとそのものはバッドな模様
もう何回擦ってんだよって思う
東京喰種のフルタ
フルタはまさにだな
ヘイトだけ貯めて晴らすことなく退場
東京喰種はフルタもそうだし作者の寵愛受けて読者からは不評だったキャラが居た気がする
サム8という作品そのもの
どう見るかだ
語録強すぎて許しそうになる
弱ペダの川田
押しの子の有馬かな
ど、読者人気は高かったから…
本当に?
強烈粘着あんちも多かった所為でCにちょっと届いてないんじゃないか?
アンチが多い≠人気が無い
ではないからな
人気はすこぶるあったぞ
どっちかというと主人公なのに作者の寵愛Fなルビーというキャラが…
あかねは寵愛されてるから扱い悪いライナー系か
青3
ルビーはアクアを引き立てる舞台装置でしかなかったな
カントクと自主上納(真暗)しようとしてたり死んだ人をビンタしたり
性格がアレだったよなぁ
能登さん
作者は能登さんを最強有能サバサバ女子として描いてたけど
読者にはそうは見えなかったからね…
キャラ以前に作品そのものが…
だから滅んだ
タイムパラドクスゴーストライターの主人公
短期打ち切り漫画はルールで禁止ッスよね?
読者人気無いから打ち切られたとも言える
何かの間違いで実写化まで行ってたら
哲平役は藤原竜也(実写カイジみたいな感じで)になってそうだな・・・
なろう主人公は大体これ
大仏はあれだけ何回も話に絡ませてきつつ、その話で何をしたいのかよく分からんキャラだから寵愛だったのか話作りに困ってたのかすらよく分からん
本人は美人だから嫌われてると思ってるけど本当は性格のせいじゃね?という話の展開も作者の掌の上に見える一方で、推しの子で段々と明らかになっていった作者の倫理観の違いが巻き起こした認識のズレのようにも見える
おそらく大仏は『悪い部分を指摘してくれる付き合いの長い友人』『過去に何かあって、捻くれてるけど人間観察に優れている』ってキャラ付けをしたかったんだと思う
ただ、大仏以前に作者がシリアスを描けない、痛い目や損をしてでも正しくあろうとするって出来ないから、グダグダになってる
しかも、その失敗を、諦めるでなく再挑戦をした結果がアレなのかと
努力しないくせに人の失敗を望むクズとしてのキャラ造詣はピカイチなんよね
そこにかぐやが肩を持つとかいうクソ展開が上乗せすることでバーストしたが
やるならこいつと絶交するぐらいやり合うのが良かったと思うが途中でやめちゃったな
これ見た後だとしっかりアクア殺したのはようやったと思うわ
もう完全に作者が興味なくしてるってのが露骨になってるけど
10年くらい前までのはじめの一歩の板垣かな
猗窩座はギリギリ当てはまりそうな気がする
猗窩座は人気投票でも鬼の中じゃ上位だしむしろ余裕で人気あるキャラだろ
第2回人気投票で全体17位、鬼側だけだと3位で普通の人気キャラだぞ
鬼滅はキャラ数そんなに多くないし全体17位なら微妙やん
一時期のキングダムはまじで李牧に対する作中評価と読者評価がズレまくっていて俺は何を読まされているんだ…ってなったわ
ウソップ
寵愛Sとは言えないだろ
ワノ国とか空気だったぞ
ワンピースだとバギーとルッチの方が寵愛Sっぽい
特にルッチは映画でも大した出番もないのに出し続けてるあたり寵愛S、人気Cっぽさがただよう
バギーって何気に主人公も務まるキャラだよな
自分の欲望全開で嘘とハッタリで生きてたら周りが勘違いして持ち上げて‥パターンのやつ
出番的には同じく負けボスのクロコダイルと大差ないだろ
そう考えると一時期のローとかキッド推しはなんだったんだろうアレ…
すっくん
人気投票の結果は御存じで?
ごめん…じゃあアツヤとメイメイで
人気Cではないかもしれんが寵愛SSSだから落差がひどいんよ
青2
寵愛Bくらいだろ
主要キャラのハメ技ずっと喰らってるんだから
青1
アツヤと冥冥が寵愛Sとかバカかよ笑
人気投票微妙なキャラ並べとけやいいと思ってないか?
すっくんといい勝負して生存までしたアツヤと駄菓子屋のババアを弟のため!ってかっこいい感じに殺した冥冥が寵愛枠じゃないってちょっと…
アツヤは優しいから連呼は寵愛と言えなくもない
死後もアゲ要員に駆り出されるナナミンすき
ならイノタクは寵愛SSSやね
青8
イノタクとかいう成長率バグ枠
人気っていう意味じゃあるとは思うが芸人と弁護士もいい扱いだったな
三輪ちゃんと互角の簡易領域を張れる男だ、若手術師のなかでも実力が際立っているね
冥冥、日下部が寵愛Sなら終章のメンツ全員寵愛Sじゃね
ごめんマキパイのこと忘れてた…
青5
キャラの立ち位置に見合った活躍をしてるのは優遇であっても寵愛ではないでしょ
寵愛Sってのは進撃のライナーみたいな死ぬに死ねないおふざけ枠みたい感じのキャラで冥冥とアツヤがそれに達してるとは思えん
マキパイって呪術女性キャラの中だと1番人気投票高くなかったっけ?
イノタクって早い段階から七海に実力を高く評価されてたりパパ黒のラッシュ受けても生きてたりと要所要所で才能の片鱗は見せてたんよな
イノタクの成長は妥当っちゅーことや
ワンピのヒグマいじりネタみたいなもんやね
本気にする人出てくるから程々にな
そもそも作者からの寵愛でマキパイのほうが野薔薇よりも登場コマ数やキャラの掘り下げはずっと多い気がするけど、人気投票数では野薔薇とどっこいな時点でお察し
青19
初期で掘り下げなかった分後半で真希パートやっただけの話で掘り下げられた量的には変わんねえよ
印象操作すんな
小指喰われちゃったよ
これくらいのハンデでちょうどいい
そしてちゃんこができた
砂糖とテープと猿
怪8のエリンギ
縦割れしてまだ使い続けるの草
読者人気Zくらいじゃね?
まあ敵だからそのぐらいでいいと思うが…
いやぁ敵役にも一定の人気は出るもんだろ
特にあれだけ出番与えてるなら
あいつにはないけど
エリンギがラスボスとか序盤に予想できた奴いたらそいつイカれてるよな…
早く鍋かなんかで食われて欲しい
轟
というかあの一家を擦り過ぎた
でも読者人気も高いからなあ
あれだけ嫌われる要素あるエンデバーですら人気あるからなぁ
炎司の方か?
作者の寵愛枠でいったら爆豪の方じゃん
人気も高いが
ダイヤのAの話に決まってるのに、なぜか全員ヒロアカと勘違いしてるの草
ここジャンプまとめ速報ね
もしダイヤのAの話だとするなら灰は大分コミュニケーション能力引くいぞ
まあでも明らかに読者人気C以下ではないからダイヤのAの轟の方が自然だな
ほんこれ
ジャンプ縛りで出てないのかなとおもったけど
そうでもなさそうなのでやっぱこれやね
「轟」としか書かないのは情報量削りすぎなんだよな
ジャンプで無ければ漫画に非ず!
青1
ジャンプ以外の作品くさるほどスレにもコメ欄にも出てるのに今さら何を言ってるんだ……
ダイヤの轟はこの手の「作者にえこひいきされた不人気キャラ」として一世を風靡したから、いちいち断らんでも普通はわかるのよ
普通に読者人気も高いヒロアカの轟を連想する方がおかしい
↑赤1〜赤4にも刺さってる
こち亀だと70〜100辺りの麗子
この時期は作者が女主人公にしようとしてたのかと思うぐらい扱いが異常
両津が中川スルーして麗子とばかり喋ってたりマリアが麗子に味方して両津と敵対したりと明らかにキャラを麗子に都合良いように動かしてた
100以降から一転して扱いが悪くなったけどその時期あった人気投票で部長にボロ負けするぐらい人気なかったからそれが原因としか思えない
スラムダンクのゴリ
まあ湘北メンバーでは最下位の人気だと思う
嫌われてるという意味ではなく
キン肉スグル
ミスターサタン
ポップ(初期)、チウ
越前リョーマ
井上織姫
板垣学
ガビ
赤井、安室
それ嫌いなキャラ混じってるやろw
とりあえず灰が赤井と安室がどうしようもなく嫌いだというかとは分かった
悪役令嬢の中の人のウィリアルド
原作者は自業自得でしょーもない目にあって感情も表情もぐっしゃぐしゃになる美少年が大好物
復讐相手でこいつ視点の話だけやたら力が入ってる
こいつとぶりっ子はいじめてる時楽しそうだよねw
魔族のほのぼの描いてる時より筆がのってる気がする
アンデラの風子
人気投票1位だし読者人気はあるでしょ
ただ作品そのものが嫌われてるせいで読者以外の人気が絶望的にないだけで
つまり寵愛をうけたのは作品そのものだった…?
別に作品自体も読者全体で見れば嫌われてるわけではないだろ
アンチの声がでかいだけで
アンチは読者じゃないから人気投票1位のキャラを不人気呼ばわりは出来ないねぇ
まあ…このあたりに180万の秘密が隠されてそうだな…
青1
意外と的を得てるのがおもろい
作者が作品を愛するのは当たり前だと思うが・・
どこかの村田じゃねンだからさ
あえてそこで村田出すのわかってるやろw
青6
あ、ごめん
売上も人気もないくせにやたらジャンプ運営からゴリ押しされてたって意味での寵愛って呼んだんだけど伝わりづらかったな
編集部からの寵愛かぁ深いなぁ…
まあ編集長変わって無くなったらRTAで切られたんですけどね
別に2行目が言いたいだけだから謝ってくれなくてもいいですよ?
流石にアンデラの所業にくらべたら村田すら霞む
何回も書き直ししていいならデラだってそうするわ
まあ書き直してもいいのが出来るとは限らんがな
村田みたいに
ループというある種やり直しで実績作ってるからなぁ
ループは過去を無かったことにはしてないから差し替えとは全く別
まあそんな村田でも単行本は3000万部以上売ってるしタツマキやフブキのイラストだけでもお釣りが来るからなあ
アンデラはいつになったら180万部から動くんだよ
青14
皮肉やぞ
原作がいないと何もできない寄生虫が何か言うてら
青17
うはぁこの流れで村田叩きにもっていく…皆さん見ました?これがデラ信の正体ですよ
その寄生虫に負ける気分はどうだ?
村田さんってなんか自分の連載持ってたっけ?
SQかなんかの短編なら知ってるけど
青20
アイシールドっていう発行部数2600万部出した作品がある
青20
村田単体なら無い
よくみたらアイシールドも作画だった
すまんわ
ただアンデラ作者なんかに比べたら実績は確かだよね
青17
ジャンプという漫画界トップの宣伝媒体に寄生してんのに人気が出なかった作品は言うことが違うな笑
ジャンまと民、この喧嘩は買うな
こいつはただ煽りたいだけだ
デラ出さないと村田を擁護できないんか…
そもそもアンデラ自体が「ジャンプからの寵愛はS」だったけど「読者人気はE以下」←こういう漫画ww
だろう?
アンケ出し続けて五年保たせたのはお前らやろがw
その5年間、アンケで勝てず打ち切られた作品の立場は…
編集部からの寵愛SSやろwww
FTのエルザ
蛭魔に近いものを感じる
あれは読者人気も普通にトップクラスだから
作者が本当に李牧好きだったら立ち上る砂埃みて「…ん?」とか言わさないと思うんだがw
どっちかというカイネの方が…
おっかしいだろの流れはマジでおかしい
サンターナ
ナトゥレーザ
リバウール
1番思ったのはブルーロックのイガグリだろ
あいつ作者大好きだろ 読者人気なさそう 何で残ってるのかも読んでる俺はわからんw
脱落したから…なおネスが現在進行形でがん細胞として成長中
ネスは読者人気も作者人気もないでしょ笑
ただネスはこっから活躍するみたいなことを作者が言ったらしいぞ
覚醒展開くるでしょ
みんな忘れてるかもだけどネスの肉体数値ってバスタードミュンヘンだとカイザーの次に高いのよ
むしろなぜあんなに活躍できてないのかおかしいまである
ノエル・ノアの肉体に改造された國神はどうなってますか…?(小声)
カイザー依存がなぁ
まあその話を覚醒絡めてするんだろうけど
つーかカイザー依存が駄目で潔依存はOKなの納得いかねー
ブルロでギリギリ嫌われるのはアンリちゃんやけど、ヘイトコントロールしてるやろ
アンリちゃんのどこに嫌われる要素あるんや
ほぼ空気やんけ
李牧がでたんなら2、3人ぶら下がってるやん
バルフレア
真面目でいい奴なんだけど…
こいつ自体はかっこいいし、いいデザインだし、物語にも重要だけど
端っこにいる無力なモブの目から見る羽目になったからね…
セル第一第二形態
ラーメン発見伝の武田
悪役として面白いからアリっちゃアリ
発見伝なら片山だろ
いっつも流行を読み間違えて変な方向に行き、奥さんに迷惑かけ続けるくせにプライドと自信だけはあるという実力の伴ってない武田みたいなキャラだし
出るたびにもう奥さんも別れるべきだろって思ってた
作者が愛してるかって言われたら続編に一切出てないからそこまでだろ
片山よりも東大出身のコピー能力持ちの奴やろ?アイツ劣化ラーメン禿げじゃん!
ラーメン禿げみたいな過去無いのに無駄に合理主義で「ラーメンの味盗まれる方が悪い」だのコピー料理対決の話だと情に流されて負けを認めた狸ジジイに対して「違うと嘘吐き通してれば勝てた」等、倫理観が終わっとるカスなのに何度も登場するし
二郎系ラーメンが大流行してしまったからしゃーない
斑目一角
なお卍解
ポケモンのN
こいつのテーマは正直ポケモンでやることじゃない
性格もあんま過ぎじゃないけど
伝説持ち逃げしたのもマイナス
リーリエ、ダイゴ、シロナと並んでシリーズ屈指の人気キャラの1人ですが
スラムダンクの宮城
最近だとハンターハンターのボークセン
あれやろ村田版ブラスト
キャプテン翼のブラジル代表はいい加減にしてほしい
だからこそナトゥレーザがミカエルのかませにされた時は衝撃だったわ
これは確実に刃牙のスクネ
結局相撲編は何がしたかったかさっぱりわからん
ちゃんこ鍋でお茶を濁しちゃったからな
今のバキに何をしたいのかって疑問がナンセンス
HUNTER×HUNTERの長いセリフ回し
作者の推しS
読者不人気S
根拠は?
は?
読み物としたら正直そんなに長くもない
絵本でも読んでてどうぞ
ハンターの今のセリフは確かに長すぎるけど読みにくいってわけじゃないからなあ
ワンピの方がおかしなセリフが多すぎて読む気が失せる
呪術廻戦やと高羽じゃない?
漫才も所詮実際のコンビをついばんだだけ、ギャグも二週連続スベり倒しヘイト溜まりすぎてみかねた乙骨に強制退場させられたケンジャクの何も成し遂げられなかった感
むしろ高羽回は好評だろ
五条戦後急にあれやったから軒並み不評やったぞ
青1
そういう妄想o…
当時おってたけど読者困惑の迷回やったと思う。
只、次週への引きだけはさすがやった
温度差に困惑しただけで読者側は普通に面白がってだけどな
俺はめっちゃ面白かったがな~
意外とよく見ればあれも呪術バトルしてたわ
キャラ推しのバランスは日車ぐらいでちょうどいい
なんとか気持ちよく批判しようと言葉選んでるの想像したらおもろいわ
残念なことに高畑は人気キャラなんですよ
言葉選んでんのお前な。
別に当時はそうやっただけでちゃんと見たら面白いんじゃないの?
自分はめちゃくちゃ好き
はちゃめちゃで楽しかった高羽戦の後が
仲間が倒れたら馬車から飛び出すDQ4ターン制バトル&すっくん無双でグダグダだったから特に
あいつ人気なのか?五条、宿儺より強いのが気に入らないって人多そうやけど
進撃の巨人はアニメ化前は完全にユミルがそうやった。
今のドラゴンボールの全員
読者ってことは漫画版の超か
ドラゴンボールといえばピラフ一味のマイ
あれは本当に原作者の案なのか分からないがなんで続編であんなごり押ししようと思ったのか
サカモトデイズのチャイナ娘
寵愛とは…?
切り捨てられとるやん
不人気なのかわかったのかフェードアウトしてるじゃん
むしろ作者はもっと愛せ!!!!
ナルトのサイ。というか青年編はナルト含め全員泥臭さが消えて青くささが強くなった
あの兄貴の話とか今考えるとサム8の親って感じはある…
作者の寵愛があったら7班なのにクライマックスで忘れられたりしないし!
作者に捨てられただけでサスケの代わりに抜擢されたのは寵愛じゃけぇ
わかりやすい良い言い回しだな
ボルトのボルト
急にえっちなこと言い出したのかと思ったわ
キングダムの人気投票の結果だと
李牧の描写ちょっとどうかと思うところはあるけど実力者ポジのメインキャラにしてはかなり順位低いよな
李牧の人気を下げている要因は周囲にもあると思うんよね
カイネと舜水樹のカルト宗教ぽいよいしょがめちゃくちゃ鼻に付くから
この作品のキャラ上げのやり方ってそいういう気持ち悪をあっちこっちで感じる
煮えてなんぼのおでん
ワノ国って話をつまらなくした戦犯がたくさんいるけどそのうちの主役の一人だな
人気Cもあったら御の字
むしろ人気E
銀魂の月詠。
完全に空知の変態性がキモい方向にいった気がする
読者人気トップクラスやんけ
確かに人気C以下で寵愛キャラだわ・・・(人気投票的に神楽でBくらいだし)
1人だけコメディ耐性無いし日輪も含めて遊郭で働いてるのに処女キャラとか大分酷かった
銀魂で初めてエロを消費したキャラ
女性ヘイトわらわらやったきがする
ワンピースの新世界編のだいたいは該当するな…
これは今現在の赤坂アカ
鉄血の猿
かぐや様は告らせたい?の早坂
おれは好きやけどあんまり人気無い
人気あるやろ
五等分の四女
これは中居正広
ならフワちゃん
フワちゃんの作者はやすこ?
なおお互い寵愛C
「作者からの寵愛」って、そいつの作者は誰だよw
ジャニーズやろ
ジャニーさん
神や
すごい 確かに
初めてこのスレの回答で納得した
最適解ありがとう
ジャニーは中居を嫌ってたって話もある
素行が悪すぎて、事件を何度ももみ消さないといけなかったからとかなんとか
まぁ噂レベルの話だけど、それ知った時に「お前が他人の素行どうこう言えるのか?」とは思ったが
同族嫌悪ってやつ?
行動的にはまるで親子のように似た者同士じゃん
青5
そもそもジャニーも死人に口なしで証言だけで黒ということにしてるから何とも
ジャニは証言が膨大で黒すぎるから仕方ないね
死んでようがなんだろうが
ナルトのオビト
もう正解出していい? サクラちゃんな
アニメでヒロイン交代プロパガンダまでしたのにまるで人気出なくて世界人気投票3位のサクラにセット販売で寄生してる日本人気投票16位の信者?
下痢みてぇな文章
サクラの失禁で抜いてそう
UQホルダーの佐々木三太
異世界で異種族ハーレム作る眼鏡のあいつ
ナルトのヒナタでしょ
サクラの方が人気ないとかデマ妄想垂れ流されてて酷いなって思ったわ
ヒナタのどこが作者に寵愛受けてるんだよ
同期の中で目立った活躍や出番があるわけでもなく、ナルトと結婚したという一点のみで寵愛扱いとかこれだからサクラ信は
ヒナタにもサクラにも、信者なんてものは存在しないよ
信者の使い方を勉強しろ、信者の信者め
作者の寵愛とかいうお前らの妄想
主人公含む全てのキャラ放置して、1人のキャラだけすごいすごいされるくらい
べちゃべちゃに愛されてるようなキャラじゃないと寵愛かはわからんよね
夜桜さんの長男なんて作者には愛されてそう
こち亀だと大阪軍団と葛飾署婦警一派かな
読者からはブーイングの嵐なのにかなり多く登場してるし
婦警の方は碌にエピソードないし寵愛とは思わんけど大阪はそうやな
ホルホースは人気があるようには見えんけど3回も主人公一行と戦闘して結局生き残り外伝にも登場したそうだし
ポルポルちゃん
ジャンプのツーバイフォーの建築漫画は?やってないの?ドラキュラの豪邸の怪物のドラゴンだったか?骨 牙で出来た家のリフォームするところから視てないんやけど 見たいな
人気はあるけどアンチの声がでかいせいで不人気扱いされてるキャラが多いことを知るスレ
嫌いな人が多いと好きな人が多いは両立するんだよな
金色のガッシュのパピプリオとキャンチョメ
最終章まで生き残ったから作者には愛されてたと思う
実力は無かったから読者人気もそんなに無かったんじゃないかな
パピプリオは作者が退場させるの忘れてただけらしいけどね
キャンチョメだって人気投票ではほぼほぼベスト10以内にはいたし
五等分の四葉
しかも作者がんほぉ〜の元ネタロゼ好きとかいうダブル役満や
んほぉ?ロゼ?
信じられないだろうがTOZのロゼ好きを公言してるぞ
ロゼのファンって実在してるのか!?
「私またなんか殺っちゃいました?」のなろう太郎の女版やん…
でもロゼ何年か前の人気投票で女性キャラではトップクラスだったぞ
なんでなのか分からなかったが
これは東京グールのトーカ
エッチシーンとか喜んでたの腐女子の自己投影や
グールだと六月の方がそれっぽい気がする
ジョジョのジョリーン
ジョジョなら空条仗世文のほうが読者人気低そうな感じがある
今までの歴代主人公は誰もが作中の序盤でハッキリとした
目的と意思を持って物語を進めていたけれども
仗世文は自分が誰なのか分からない、本当の目的も分からないせいで序盤をウロウロしてたし
ジョジョリオン自体グダグダやってたのもまずかった
進撃の巨人のガビじゃない方
制作者からの人気?(とりあえずヒロイン的ポジ)S
プレイヤーからの不人気S
??「サラマンダーよりはやーい」
ラストで主人公の代わりにくっついた相手を◯してるから制作側もそうでもないんじゃないの
ライチもも酷かったがリーボックとカイネは越えられんわな
孫が居る爺さんと家族持とうとしてんのマジキモイ
いや、これはもうすごいスマホの藻浦だろw
藻浦はデブ専ホモに好かれてる
ちなみにサカモトデイズの安西先生もどきは全く好かれてない
(本物の安西先生はホモに好かれてる)
だからなんだって話ですけど
ちなみにレッドフードの村長とガチムチおっさんも好みで抜けたな
人気Bくらいだけど黒子のバスケの火神
試合中は完全に主人公ポジなだけじゃなくて属性も色々盛られまくってた気がする
めちゃくちゃ食べるけど料理の腕前もプロレベルとか
犬やお化け屋敷が苦手とか
ニドランよりセラの方が当てはまると思う
コナンだと
世界規模でこれやったのがジャージャービンクス
読者人気は知らんがアイシだとヒル魔モン太峨王が作者から愛されてるのが丸わかりだった
峨王は作画からは嫌われてたらしいが
ケンイチの投げの宇喜多
むしろ読者人気があったから、バトルが激化してからも出番があったのでは
蹴りの古賀はすぐ消えたし
あいつは元々レギュラーじゃねぇでしょ
謎のモテキャラになってたっけ
その上で何の魅力もないキャラだったわ
かのかりの主人公とヒロイン
轟雷市がないとかウソだろ
10年前は満場一致だったやん
つまんなすぎて覚えててもいいことないからしょうがないね
人の記憶も限度があるしね…
はじめの一歩の板垣
ArcVのスマイルワールド
作者の寵愛SSSで人気もついてきたライナーってすげーわ
>主人公が一番人気のやつは大体それやろ
ハイスク-ルDxDの兵藤一誠はハーレム系作品の男主人公のよくある順位だったのに
話が進んだら作者からの寵愛&読者からの人気がSSSランクになったからな
本スレ595
第一次人気絶頂の時期にキッズ人気では超人師弟コンビの人気がアイドル超人の中でブッチギリだったのに何でウォ-ズを冷遇したのか分からない・・・牛戦でも完璧すぎる矜持見せたしな、同時に牛の高潔さも見事だった
まあ実際はウォ-ズすら噛ませになるをやりたかったらしいけど明らかな実力不足だよな
その反省からか逆にif世界の二世のジェイドの引き立て方は上手かったよな
・スカ-ですらまともに戦ったらやばいからデバフをかけまくる
・ヒカルドの真の正体を出す為に奮戦
・ゴミッショネルズとの対決でただ1人まともに奮戦
普通にA以上のキャラにDの人気と言ったり逆にCのキャラにSの寵愛とか言うたり
現実の人気や作者の寵愛云々よりそう言うとる連中の私怨の方がにじみ出とるな
にごりりのリリサとか
めっちゃ出番多くて優遇されてるのに人気投票で空気幼馴染の1/4以下
毛利蘭とエミリアだな
どっちも作者の超ゴリ押しで更に嫌われるっていうね
むしろ対抗馬のヒロインのファンに執拗に袋叩きに合ってる印象
なぜC?
それじゃ可もなく不可もなくじゃあ…
リーボックならホウケンもだろうなあ
海のリハクは作者の寵愛というよりも東映(ゲーム化担当)の寵愛がすごい
原作の続編ともいえる4でも5でも生き残るし
あと黒夜叉はもっと寵愛がすごい
原作で死んだはずなのに何事もなかったかのように生き返ってるからな
インなんとかさん
メインヒロインだけど寵愛は受けてない
みんな忘れてるだろうけどトリコの小松シェフ
最近のヒソカ