今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

今週の「逃げ上手の若君」感想、諏訪に残るのはどっち!?時行と頼継の鬼ごっこが始まる!!【45話】

逃げ上手の若君
コメント (43)
スポンサーリンク

引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wcomic/1639576137/

377: 2022/01/04(火) 23:02:36.02 ID:bjbRxieMK
子供に説教される大人二人
no title出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

382: 2022/01/05(水) 05:04:57.10 ID:YwUI6pzo0
>>377
主君は時行だからね

345: 2022/01/04(火) 00:16:58.19 ID:YMI088on0
頼重が思ったよりダメな祖父で若君が思ったより大人だった
頼継はまあ可愛くないけどこの環境この境遇だとまあこうなるわ…
和解したら/成長したら可愛くなるかね

おすすめ記事
344: 2022/01/04(火) 00:14:33.40 ID:JDSmchmv0
こちょこちょされる若君の色気…
no title出典元:松井優征『逃げ上手の若君』(集英社)

343: 2022/01/04(火) 00:08:37.16 ID:xvZVb430d
45話読み終えたけど頼継は全然魅力ない上に素の顔も顔芸もブサイクすぎるわ。
来週で頼継の話さっさと終わらせて二度と登場させないでほしい。

351: 2022/01/04(火) 01:20:38.01 ID:Hsuv4C9R0
>>343
同じこと思ってる人がいるんだな
俺も頼継に対しては嫌悪感を抱いてるし読んでてストレス感じるな

346: 2022/01/04(火) 00:22:29.18 ID:bNX5NSae0
まあ頼重たちの今後を考えると頼継の話は今やっておかないとな…
後は1周年巻頭カラー中先代開始への話数調整も兼ねてそうだけど

347: 2022/01/04(火) 00:41:18.39 ID:3sVBdD9Z0
神になる年齢って決まってなかったっけ
得宗家の7才元服みたいに

350: 2022/01/04(火) 01:14:06.37 ID:R/yrauixC
ワイは頼継の人間くささが好きやな
暗殺教室の雰囲気ある
このシリーズおもろい

359: 2022/01/04(火) 02:36:40.63 ID:YuDiqWWN0
若君も将来大きくなったら想像上の荒武者になるのだろうか

376: 2022/01/04(火) 22:59:15.01 ID:hvAX8flnd
しかし、今更だけど全然お爺さんに見えねえなぁ頼重…

381: 2022/01/05(水) 03:56:03.67 ID:z6jzhdcO0
まもなく初老に差し掛かる年齢だからね

352: 2022/01/04(火) 01:48:44.69 ID:tnRAj9yO0
番外編、大掃除はわかるが
まさか棒雑巾に触れてくるとは思わなかった

355: 2022/01/04(火) 02:13:14.66 ID:9oEgxlWV0
棒雑巾なんて初めて知ったわ
何で廃れたんだろう
フローリングワイパー便利なのに

362: 2022/01/04(火) 10:23:02.12 ID:lAVFmS2Ya
>>355
くくりつけるのが面倒だし布の一部しか使わないからじゃないかな

363: 2022/01/04(火) 10:29:58.74 ID:YQsEqsuha
なんでこんな便利なものが今まで発明されなかったのだろうと思ってたから勉強になった
と同時になぜ廃れたんだろうと疑問になった
お寺の小僧さんの雑巾がけ競争ができなくなるから、ではないだろうけど

349: 2022/01/04(火) 01:12:40.38 ID:R/yrauixC
単行本と本編読んでたら雫が影武者になりそうで怖い

354: 2022/01/04(火) 02:09:55.37 ID:xvZVb430d
>>349
弧次郎がその役目じゃない?

360: 2022/01/04(火) 02:47:45.40 ID:3DjYaEvQ0
4巻読んだ
敵にもショタおるんかーい

358: 2022/01/04(火) 02:32:31.66 ID:9oEgxlWV0
玄蕃本編だと割と役に立ってるのにまさかのNだったね

361: 2022/01/04(火) 02:49:01.02 ID:tnRAj9yO0
>>358
基本のパラメータ基準だと確かに玄蕃ノーマルなんだろうな
評価外の一芸特化みたいなやつだし
ただ同じ巻でラスボスと並べるのは
妙にかわいそうになる

356: 2022/01/04(火) 02:23:08.98 ID:bNX5NSae0
玄蕃のスキル名のオシャレさとクソみたいな絵面&能力値のギャップに笑う

[reaction_buttons]
    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 頼継がヘイトをもらうキャラであることは重々承知の上で、できるだけそれが他に広がらないようにしているのを感じる。
    頼重親子が頼継のウソにちゃんと気づいていたり、こういうの気づかないで読者の不興につながることが多いし
    だからちゃんと今の頼継も読者から挽回できる流れにもっていってくれると期待して読める

  2. 保護者のダメなとこを描くことで頼継へのヘイトが父と祖父に分散されるようになってる
    こういうとこ上手い

    • 頼継に一極に見えるが

      • 俺は前話までは頼継が嫌いだったが、最新話でこうなった理由もわかったし、まあ仕方ないかなって気になったが、鬼ごっこ開始で許容できる範囲の歪みではない事が分かったので、鼻っ柱をへし折られることに期待してる。
        けど、特段ヘイトは感じていない。
        あの年齢でじいちゃん奪われたらそらムカつくだろうし、そもそもが北条の体たらくの結果だからな。
        それよりも親父爺世代の方がヘイト高い。
        引け目とか言って、子や孫の教育を放棄してる父親と爺の方が頼継より100倍ヤバい。
        引け目だ何だと言い訳してるけど、結局は、自分可愛さに頼継の事を何も考えていないって事だからね。

      • 子供が嫌いなだけじゃね
        可愛くて都合のいい犬猫みてえな子供しか愛せないとかさ

  3. 4巻発売されたけど売り上げ落ちてないといいな…
    出来れば売り上げ伸びててくれ

  4. 掃除道具としては下手すりゃ床傷だらけになりそうだからね
    コツがいる道具よりそのまま床拭いたほうが結果的に楽そう

    ワイパーとは違うのだよワイパーとは

    • うるせぇリジェクトすっぞ

      • そっちのワイパーかよ

    • 掃除の効率云々よりも仕込み刀とかの可能性なくすためじゃね

      • 農具も全部アウトなるがな

    • どうでもいいけどあれクイックルワイパーは飛びすぎじゃね
      普通に間にモップがあるだろ

      • 学校にあるようなモップを想像してたわ

    • 検索してみた
      古代の雑巾は、意外にも手で直接持って拭くものではなく、現代のモップのような形状でした。それは当時の建築様式と関係していると考えられます。掃除などしたのは宮殿か貴族住宅だけでしたが、いずれも土間か板の間でした。平安時代の貴族邸の建物は「寝殿造」といって壁がほとんどなく、床板を張った広間に柱だけが並ぶ開放的な構造で、屏風や簾などで必要に応じて空間を仕切って利用していたのです。このがらんとした広い板敷きの広間を掃除するには、棒雑巾で走り回るのが合理的だったわけです。
      ・・・中略
      手持ちの雑巾が広く使われはじめたのは、おそらく室町時代から江戸時代にかけてのことです。室町後期、武家屋敷などは「書院造」の建築様式が主流になってきました。書院造は寝殿造と違って、襖や障子で部屋が仕切られ、畳敷きで、床の間や違い棚などの造作も見られるようになります。こうなると棒雑巾で大雑把に掃除するわけにはいきません。細かく拭ける手持ちの雑巾の方が、使い勝手がよいのです。

      日本人はいつから「拭く」ようになったのか?
      生活史研究家・昭和のくらし博物館 館長 小泉和子

      • そうだな
        うちの狭いアパートも雑巾の方が便利だ

      • 親の実家がお寺さんで、そこのお堂とか廊下拭くのに、棒雑巾みたいなの使ったことあるわ。
        棒の先の金具に雑巾つけるやつ。

        使った感想としては、広い板の間なんかだと、立って押すだけでいい棒雑巾の方が楽だわ。
        毎日拭くなら力もさほどいらないしね。

        かがんで拭いた方が力入るし、そっちの方が早くはあるんだけど。長距離だとつらい。

  5. お爺ちゃんが他所の家の9歳の子に叱られるとか

  6. 改心して憑き物が落ちるあれか
    松井好きよねこのネタ

    暗殺教室のみのもんたの息子思い出したわ

  7. この程度かわいげがあると思っちゃうが
    同年代の読者は嫌か

    • 赤ちゃんばっかちやほやされて寂しいお兄ちゃんお姉ちゃんがいたずらしちゃう
      の極端なやつだから…(色々違うのは分かってるけど)
      逆に理解できる子もいたりしないかなダメかな

    • どっちかっていうと子供持つ世代以外には好かれないと思うな

    • 登場人物全員が(時代のせいもあるけど)子供でもある程度大人びてる中、急に現代チックな我儘嫉妬クソガキが出てきたらなあ…嫌がるのもしゃーない
      まあ懲らしめて改心する典型的なパターンだろうからそれほど気にならないかな、個人的には

      • 改心するってかギャフンと言わせたあとに強制的に舎弟になられるんやろなぁって感じのキャラだと思った(する。じゃなくて、なられる。)
        各キャラへのヘイトがどうのこうの言われるとか漫画家も大変やね。ワルモノ描けないじゃん。

    • 俺も嫌いではない。
      等身大の人間ぽくていいよ。

    • 2、3週でサッと済ませれば良いんだろうけど合併を挟んでるし。

      メタ読みだけど漂白されて可愛く描かれるようになるんだろうから
      ギャップのために必要なヘイトとおもうわ。

    • 同族嫌悪だろうな。ガキはガキが嫌いなんだよ。

    • おばさんだけど、意地悪されたけどどうしようもなかった時の気持ちが、条件反射でフラッシュバックしてくるから正直キツい。

      というか、フラッシュバックが来るレベルで頼継の顔や行動の表現が見事だと思うわ。
      事情が書かれたり、時行がきちんと叱ったり、保護者が反省してる…してる?からこそ、溢れた気持ちが落ち着いてくるけども。

      頼継の行動が、人によっては嫌な目にあった事を思い出してしまうので、創作物と言えど、感情抑え切れないとかはあると思う。

      駄々こねるくらいなら可愛げに含めるけど、陥れるはアウトだ。

      しかし、改めて考えると、背景や、時行の主張や行動がなかったら、頼継通り越して作品自体にヘイト向いてたと思う。そのレベルで頼継不快。

  8. 解説上手は鷹狩りの話か
    小ネタを一つ
    羽柴家家臣、石田三成は羽柴秀吉が鷹狩りの帰りに立ち寄ったお寺の小坊主でその時のお茶の出し方を気に入られ子飼いになったそうや

    鷹狩りは遊びながら領地を広く見回るっつー仕事の一面もあったそうやね

  9. 若も色々経験して立派になったよなぁ

  10. 正月から諏訪大社のニュースが流れて来たと思ったら、
    逃げ若より先にカエル刺しネタだったw

    • いつもの動物愛護団体がごちゃごちゃ言う奴な

    • 芸能人格付けチェックでもカエル肉出てたなw
      牛肉並みなんかあれ

      • 鶏肉みたいな味らしいな
        外来種のウシガエルも元々は食用に輸入されたものが逃げて野生化したものだとか

      • 鶏の肉とはちょっと違うけど、「鳥」肉の味だったよ。ワニも鳥肉の味だった。でも、ダチョウは明らかに牛肉の味。

      • 食ったことないけど中国では田鶏とも呼ばれる程度には味と食感が鶏肉に近いんだろうな

  11. 2人に説教してる時の若の髪の垂れ方、雅

  12. 今回はロボレザ推移を脱する事ができるか

  13. 番外編の弧次郎くんの表情が
    生意気少年好きにはたまらんでございます

  14. 叡山(ソーマ)の前世か何かか?頼継は

  15. 4巻読んだけど、レアリティは「その時代における重要度」だったから
    オリキャラかつ門地もない玄蕃がNなのは仕方ない

  16. つい最近麻呂という株をめっちゃ上げた例がいるからまだ様子見かな

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事