1: 2022/04/09(土) 17:46:28.11 ID:cvUy5lB1M
凄すぎるやろ…
2: 2022/04/09(土) 17:46:50.70 ID:pjEv3v670
?
7: 2022/04/09(土) 17:47:25.36 ID:byZh9BxY0
コスプレ?
4: 2022/04/09(土) 17:47:20.67 ID:odp2rgzV0
アニメアイコンには縁のない場所だからどうでもええやろ
138: 2022/04/09(土) 18:32:22.81 ID:NKnOy+1l0
>>4
草
確かに
引用元:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1649493988/
18: 2022/04/09(土) 17:49:59.36 ID:6aRoAg/70
全くわからない定期
19: 2022/04/09(土) 17:50:17.04 ID:XuYwyQ9cd
すげえ、「闇」知ってそう…
とはならんだろ
17: 2022/04/09(土) 17:49:56.22 ID:dqRFX9dk0
ホストとキャバ嬢とヤクザの街ってこと?
ええんちゃう
20: 2022/04/09(土) 17:50:24.25 ID:Kt8GexcN0
確かに夜神月ってホストっぽい名前だよな
23: 2022/04/09(土) 17:51:19.83 ID:IRE7N9G60
キラとミサミサはなんとなくわかるわ
死神たちはなにを例えてるの?
33: 2022/04/09(土) 17:53:54.33 ID:b54wCcIx0
>>23
ヤーさんやろ
145: 2022/04/09(土) 18:44:43.58 ID:5dbwslT+M
>>23
スカウトマンと風族店の店長かと思った
56: 2022/04/09(土) 17:58:39.49 ID:Rh39Z9se0
今の歌舞伎町とか普通の街と変わらんやろ
よく知らんけど
35: 2022/04/09(土) 17:54:19.44 ID:EukL1lHXM
お前らとは住む世界が違うからな

出典元:賀来ゆうじ『アヤシモン』(集英社)
6: 2022/04/09(土) 17:47:24.39 ID:exf7yARV0
ヤバいわ…
8: 2022/04/09(土) 17:47:41.06 ID:axOxONLYa
実際は警察と警備パトロールしかいないよな
38: 2022/04/09(土) 17:55:11.11 ID:RleCS+TC0
歌舞伎町の歩きタバコの多さは多分日本一じゃないかな
16: 2022/04/09(土) 17:49:44.73 ID:/hOwGDIl0
実際トー横こんな感じや
97: 2022/04/09(土) 18:09:59.27 ID:g14ALBLw0
なるほど
こわe
29: 2022/04/09(土) 17:53:11.36 ID:RleCS+TC0
100: 2022/04/09(土) 18:10:47.22 ID:GuWLxXuJ0
>>29
魔境のアニメアイコンはなんやねん
42: 2022/04/09(土) 17:55:50.57 ID:KUHc6Enya
ワイ仕事で毎日歌舞伎町いたけど怖いとか思ったことないな
人だらけやし女でも一人で歩いてるで
48: 2022/04/09(土) 17:56:40.60 ID:G0OZHfqb0
ホストがメンヘラおだてて搾取してるってことやろ
65: 2022/04/09(土) 18:00:27.17 ID:eNVHpc5ya
最近用があって久しぶりに歌舞伎町の方何度か行ったけど、あそこだけなんか15年前くらいで時止まってるよな
若い子の服装とか香水とか、タイムスリップしたかと思った
76: 2022/04/09(土) 18:03:46.73 ID:vR+DQBhB0
>>65
いまだにサブカル界が幅きかせてる世界あるらしいな
143: 2022/04/09(土) 18:42:52.64 ID:T075sb4qd
日本一治安の悪い場所やで
日本で唯一外国人からみても治安悪いって言われる場所や
44: 2022/04/09(土) 17:56:14.48 ID:okewXTzNa
実際歌舞伎よりマッチングアプリの方がこんな感じだよな
女の子を食い物にしてるってことかね