今日の人気記事
注目記事
更新情報をGET!!フォローお願いします
殿堂入り人気記事

「漫画の神様」といえば手塚治虫・・・これから誰かがとって変わる時が来ると思う?

漫画総合
コメント (444)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2023/10/29(日) 14:37:24.00
「漫画の神様」は手塚治虫であり続けるのか
それとも誰かがとって変わるのか
no title

3: 2023/10/29(日) 14:39:34.00
世代じゃないけど図書室にあったから当たり前に読んでたけど今もあるのかな

4: 2023/10/29(日) 14:39:51.00
今後手塚レベルの多作ができる人間がいるなら呼ばれるだろ

7: 2023/10/29(日) 14:41:47.00
それ言ってる世代が死んだら終わる

おすすめ記事
8: 2023/10/29(日) 14:44:11.00
神様って現役の頃から言われてたの?

11: 2023/10/29(日) 14:45:07.00
>>8
藤子不二雄が言い出した

13: 2023/10/29(日) 14:46:45.00
現場の手塚先生は阿修羅のようだったと聞いた

26: 2023/10/29(日) 14:52:58.00
漫画で出来ることはすべてやった

14: 2023/10/29(日) 14:46:47.00
ほとんどのジャンルの漫画を描いていたからこその神様だからな

72: 2023/10/29(日) 15:04:02.00
つーか今の若い人は読んでるの?

23: 2023/10/29(日) 14:52:11.00
今の20代は読んだこともないんだろうな
手塚アニメも長らくやってないし

19: 2023/10/29(日) 14:50:19.00
今すごい人もたくさんいるけどそれぞれ持ち味違いすぎて誰が一番なんて雰囲気じゃないな

21: 2023/10/29(日) 14:51:15.00
というかあの時代に化け物が一堂に会してるのが怖い

22: 2023/10/29(日) 14:52:08.00
何描いても手塚が既に踏みならした道で絶望していた永井豪からしたら神ではなくデビルだろうな

29: 2023/10/29(日) 14:53:57.00
>今すごい人もたくさんいるけどそれぞれ持ち味違いすぎて誰が一番なんて雰囲気じゃないな
一人だけ持ち上げられるよりも価値観が多様化された今の方がずっといい

9: 2023/10/29(日) 14:44:12.00
早い者勝ちには勝てない

12: 2023/10/29(日) 14:45:40.00
優れた業績を残した人を讃えて「○○の神様」と呼ぶ慣習はどうにかならないものか?
神様安売りすんな

16: 2023/10/29(日) 14:49:13.00
とはいっても王様とか皇帝とか言ってもなんかしっくりこないからいいんじゃね?
社長とか会長とか頭取とか組長とかでもしっくりこないし

17: 2023/10/29(日) 14:49:39.00
日本は八百万の神がいる国なんで

37: 2023/10/29(日) 14:56:15.00
漫画界の巨人

36: 2023/10/29(日) 14:56:10.00
神様もいるし
妖怪もいる
それでいいと思う
no title出典:水木しげる『水木しげる漫画大全集』(講談社)

38: 2023/10/29(日) 14:56:31.00
まず漫画連載やりながらアニメーターも同時進行でやってる漫画家がどれだけいるんだ
ふたご先生くらいしか知らないぞ

40: 2023/10/29(日) 14:56:55.00
今後手塚レベルの多作ができる人間がいるなら呼ばれるだろ
描いた原稿が10万枚とか
横山光輝氏が何枚描いたのかは知らないが

46: 2023/10/29(日) 14:57:39.00
こんなに作品数を出した漫画家っているんだろうか?
と思ったけど作品数で言えば石ノ森章太郎の方が多いみたいだな

45: 2023/10/29(日) 14:57:37.00
仮面ライダーや戦隊モノの始祖の一人と考えたら石森も不動の偉人の一角
それ以前にマンガ表現を映画レベルにまで高めたのが石森や

44: 2023/10/29(日) 14:57:31.00
まあ神以外の呼び方が見つからんし日本の漫画の歴史が続く限り未来永劫それで良いと思う

43: 2023/10/29(日) 14:57:25.00
パヤオは巨匠
その人特有の称号持ちはいいね

66: 2023/10/29(日) 15:02:59.00
一番最初に漫画やアニメをめちゃくちゃ盛り上げた人間なんだから神様で間違いはなかろう

73: 2023/10/29(日) 15:04:16.00
鳥山明や尾田栄一郎のような国民的漫画家に医師免許所持とか知的な要素があって
火の鳥や仏陀のような哲学・教養色のある大作も描いてたら神様のイメージに近づく気しなくもないが

69: 2023/10/29(日) 15:03:55.00
負けず嫌いだからこその創作量だと思うと普通にヤバい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

当サイトのコメント欄のYouTubeなどへの無断転載は禁止しています。(詳しくはこちら)
  1. 黎明期の功績でそう呼ばれてるんだから代替わりはせんでしょ

    • これ

      • つーか日本は多神教なんだから、増えはしても唯一神にはならねー

      • いんや仏教国だろ
        多神教は一神教に駆逐される
        火の鳥でやってたじゃねぇか

      • 仏教って多神教じゃないの?

      • 仏陀を頂点とする一神教やろ
        それやったらキリスト教もイスラム教も多神教になるがな

      • 日本人の宗教観は今もなお無神論+うっすら八百万の神信仰+法事仏教

      • >RE4
        インドの神々や日本の神々も垂迹(仏の眷属、もしくは仮の姿)として取り込んでるし
        仏陀というのも『〇〇如来』で複数人いるぞ

      • >RE4
        明確に違う

        キリスト教やイスラム教は「神とそのしもべ」
        仏教は「覚者のブッダと仏道のしもべ」

        仏教においてブッダ以外の仏は仏道のしもべで、ブッダのしもべではない
        ブッダがヒエラルキーのトップに居るのは悟ったから
        他に悟るものがいればそいつもブッダと同じく覚者の仲間入りだ(例:未来の弥勒)

        アスリートに例えるとブッダは金メダリストで他の仏は銀以下
        他のアスリートは金メダリストの部下ってわけじゃないっしょ?

      • 日本は神仏習合したからな

        仏様は中国の神様
        神様はいっぱいいるって価値観

    • 神様と呼ばれる漫画家がでたとして、変わることはないな

      • 変わるって言葉は、古いものは消えてなくなるって意味合いを含むからな
        けど手塚先生の偉業が忘れ去られるとは思えん
        「手塚先生に並ぶ漫画家が現れる」ならありうるだろうが

    • むしろ寝かせた酒の如く味にまろ味が増していくわな

      • 神と呼ぶに性格が悪すぎる。
        パクり二番煎じも多い

      • 神サマってモノが善き存在正しき者だと疑いもしてないのがサイコーにおこちゃまね

      • いろいろ漫画読んでたらどこかで神や悪魔や天使ネタに当たるからその辺の知識はオタクの嗜み、と昔に誰かが言ってたけど今時は違うんだ?

    • もう確立されてるからね。深く考えもせず、売り上げじゃ〇〇の方が上だからとか言う馬鹿はどの時代にも湧くだろうけど、このポジションを覆すのは不可能だろうって思う

  2. どんなジャンルの漫画もヒットさせれるのってこの人くらいだしな
    1つだけ大ヒットする漫画家は増えたけども、話の引き出しという意味では手塚氏の上いける漫画家っていまだにいないような

  3. 「祖」って意味合いも強いから、取って代わられることはないと思う

  4. 漫画ってジャンルを開拓して今のシステムの基礎を築いたからこその尊称だし

  5. 強いてあげるならトキワ荘組か?
    高橋留美子ですら辛うじて候補に挙がるかどうか

    • 大御所止まりで神にはなれんだろ

      • 俺からすりゃF先生のが神だけどな
        有名人の訃報で一番ショックだった

      • 俺もF先生を神やと思ってる
        みんなそれぞれみんなの神様、みんな違ってみんな良いでいいじゃないか

      • のむらしんぼがコロコロの飲み会でF先生と少しだけ話せた時のことを漫画で描いてたが
        F先生を後光がまぶしすぎてほとんど顔が見えないまさに神のように描いてたな
        コロコロ作家にとってF先生は本当に神だんだろうな

      • コロコロ自体がドラえもんのために創刊された雑誌だものな
        まさに別格よ

      • そういう意味で藤子Fは子供マンガの神様だな
        藤子がいなけりゃ子供マンガは廃れてたかもね

  6. 漫画原作で言うなら稲垣理一郎と赤坂アカが近い位置にいる気がする、複数ジャンルでヒットしてる作者って意味で

    • そいつらは主題歌が話題なだけで本体は空気だろ
      勘違いも大概にしろ

      • 主題歌?

      • たしかにな
        かぐやも最後まで見た人どれだけいるんだろか

      • まぁ別に…当時ヤンジャン購読してましたし…

    • ネタで言ってるのかもしれないけど、まず絵を描かない原作者は論外でしょ

      • 一応言っておくと、ネタで言ったつもりはなくて、
        手塚治虫の功績が大きいのは、多作であったことも理由の一つだと思ってるから、
        近いレベルで多く創作して世に出せるのは作画じゃなくて漫画原作の方なんじゃないかと思って挙げた

      • 多作って2桁にすら届いてないのに?
        手塚治虫は3桁だぞ。文字通り桁違いすぎるし誰も並べないから神になってる

      • そうだな。手塚レベルは無理だよな、それ比較されたらどうにもならんわな

      • 漫画原作まで間口を広げたら、手塚以前に梶原一騎の足元にも及ばないわけだが

      • 灰コメはジャンプ縛りで考えたのかもね

      • ジャンプ縛りにしたら稲垣理一郎なんて対象作品が半分になっちゃうよww

    • 両方小畑以下じゃん

      • 小畑が小畑健と仮定してだが大場つぐみあたりと間違えてね?

    • お前は頭が悪いから知らないみたいだけど、漫画家ってのは作画だけをやる人の事じゃないんだ
      原作のついてない漫画家はみんな原作者であって、「複数ジャンルでヒットする原作者が漫画の神に近い」と主張したいなら最低限鳥山以上のヒットを持ってこい

      • 俺が上の二人挙げたのは、今後も同じペースで創作し続けるならって期待も込みだから、異論出まくるのはまあしゃーないとは思う、ってかどんなに頑張っても手塚レベルはそら無理だわとも思う
        あと鳥山は2作品以降は短期連載ばっかりで、多作ってくくりには入れにくいからな……COWAとかカジカとか、まあ好きっちゃ好きだけど

      • 赤坂を多作の括りに入れてる癖に論破されたら文句付けだしたぞ

      • 赤坂が誰か知らんが文句って言うほどのコメントでもないと思うが


      • 赤坂は2本ヒット、鳥山も2本ヒット、しかし鳥山は多作ヒットではない
        これを文句付けてると言ってんだよ理解出来ないなら黙ってろ

      • 今後の期待も込みだと言ってるだろ、現時点で多作だなんて言ってない
        漫画原作の方が作品多く出せるんじゃねって前提ありきで挙げたんだ
        ちょっと話の順序おかしくなってわかりにくくなったのはすまん

        あと、鳥山の短編や短期連載を軽視してたかも知れんから、そこもすまないという気も

      • 喧嘩っ早い人ってやーね

    • バカも休み休み言え
      原作者だろそれ
      漫画家はやっぱり話と絵両方をやってこそだわ

    • ない

  7. 日本の漫画·アニメの作り方の基礎の殆どを作った人だからな
    しかも内容のジャンルやネタまでだいたい網羅してるっていう
    何をすれば超えるのか、超え方がわからない

  8. 今は尊称や愛称ある漫画家なんかほぼ居ないからね
    鳥山明も高橋留美子も尊称は無いわ、尾田栄一郎は尾田セン聖、岸本は岸影という愛称があるけど、そんなにメジャーとは言い難いし

    • 尾田はおだっち
      久保は師匠
      高橋和希はカズキング

      • 確かにそうだったわごめんw

      • 師匠は蔑称やぞ

      • 岸影もだろ?
        でももう愛称でいいんじゃねぇの
        そんな蔑称感ねぇし元々

      • 蔑称は岸八の方のイメージだな

      • サムハチ以降、岸本褒める時は岸影、岸本貶す時は岸八ってなってるな
        言葉の移ろいよ

    • 尾田セン星とかきっしょくわっる
      先生呼び嫌ってるから尾田っちでいいんだよ

      • それな

    • 昔のアニメ漫画はエンタメといっても、本当にオタクだけのサンクチュアリだったからね
      時代ごとの漫画に対するイメージも関係してるだろな

  9. 男性なら鳥山先生かな
    ほぼドラゴンボール一強だけど、老若男女に知られてると思う

    女性なら高橋留美子先生かなぁ

    • 若と女が弱い
      まだ尾田のがある

      • 作品知名度自体はワンピよりあるけどキャラの認知度は多分そんなになさそう
        悟空とかは知られてるけどベジータとかフリーザはキャラが一致しないレベルで間違えられるらしい(特に女性)
        ただ逆にワンピは老に対しての認知度が低すぎる…嵐の櫻井がルフィすら知らないレベルだって話

      • 今回のテーマにおいて櫻井くんは例にあげるほど重要な人物か?
        個人を挙げれば鳥山作品のキャラや手塚治虫の作品だって知らない奴はいくらでもいるだろ。

      • 誰か実際に調べてくれないかなぁ

    • 女性なら荒川弘先生もいい線いってると思う。
      ハガレン(8000万部)
      銀の匙(1700万部)
      2作品連続ヒットさせてるからな。これで黄泉のツガイも1000万部以上ヒットしたら高橋留美子先生レベルと言っても良さそう。

  10. タッキだろ

    • ほら、返信が欲しかったんだろ?

      • ありがとう嬉しいよ
        優しいんだね

    • アニメが成功してたら今頃儲がえらいことになってただろな
      想像するだけでゾッとするわ
      漫画史はタツキデビュー前とデビュー後で分かれる!なんてBCADみたいなこと言うてたし

      • みんなは悪く言うけどさ?
        俺は中山監督に心の底から感謝してるよ

      • …俺も…

      • ヒロアカ程度は超えたじゃん

        チェンソーアニメ1期→初版85万
        ヒロアカアニメ6期→初版81万

      • 一期が6期越えたから……なに……?
        1番売れるのが一期なんだけど
        むしろ6期でそんだけ売れてるヒロアカ褒めたいんか?

      • ヒロアカの最大初版が85万って事は
        一番売れる1期を夕方というアドバンテージがあって深夜のチェーンソーに負けてるのか

      • ↑訂正
        85万じゃなくて81万

      • 煽るなら誤字んじゃねえよださいな

      • ヒロアカって初版100万超えてると思ってた

      • ヒロアカは勢いがある時に初版を刷るのではなく重版を繰り返してたし、今は電子版が普及してるから100万行ってないんだよな

      • 今は最初の一月で100万部売れないと初版100万部にならないのかなぁ…

  11. そりゃ無理だろ
    鬼滅並みの熱量をワンピ並みの長さ継続する作品が出たとしても無理

    幅広いジャンルで早いもん勝ちで出し切った人を後から押しのけることはできない

  12. 凄いんだろうけど神とか言うとなんか鼻につく

  13. 不敬な…!誰もとって代われないから
    「神」なんだろうがよ 
    ここに挙げられてる連中なんてせいぜい
    妖怪の総大将レベルにすぎんわ

    • これは老害だな
      手塚なんてもう誰も読んでない
      漫画家としての実力は世代を超えた鳥山や尾田のが上

      • あ お前以前手塚は葛飾北斎のパクリだぁ
        言い張って会話にならなかった奴かな?

      • 不敬だのなんだのってのは言い過ぎだと思うけど
        手塚治虫の漫画に影響を受けた生まれた漫画家がまた次の世代に影響を与えたってことを考えると
        今の漫画家って孫ひ孫の代まで来たってだけで仮に誰も読んでなかったとしても関係なくない?

      • 赤1
        実力なんて条件次第で変わるんだから決めつけは良くないよ
        手塚作品って600以上あるからその数を超えた作品を作れば上だと思えるけどね

      • 尾田先生って世代超えたっけ?

      • 物好きは読むよ
        それこそルーツを辿るようなオタクとかね

        手塚は音楽界で言うところのエルヴィスやビートルズ
        これらは今聴いたら古くてつまらない音に聞こえるけど、それは後世のミュージシャンがそれに影響を受けてるから

        手塚はまさに漫画の開祖(それ以前にも漫画家はいるが)のような人

        鳥山や尾田はクイーン
        流れを汲むミュージシャンはいるけど、その個性が真似できない、つまり古くならないからいまだに売れてる

  14. ここから手塚を超える先進的漫画家が出てくるとは思えない
    現状該当0やぞ

  15. 始まりを持ち上げる層って必ずいるからなあ
    存在をもう知らなくても

  16. あれ?名前出てないなあ
    浦沢直樹だろ?

  17. 空海にはなれてもお釈迦様にはなれない

  18. シェイクスピアが未だに神格化されてるのと同様、無理だろ

  19. 手塚治虫にその呼び方のイメージなかったわ
    ペレとか大川慶次郎なら分かる

  20. 手塚一人で漫画史の時計の針10年20年進めてるからな
    まあ無理よ

  21. 鳥山明も神格化されて来てるけど
    まだ足りなかった気がするし
    大御所ってレベルなら何人もいるけど、ちょっと格が違う感じだな

    一度マンガ自体がリセットされるような事態にでもならなきゃ
    もう故人で落ちようがないし、押し上げられるだけで地位は代わらないと思うな

  22. 絶対に無理だと思うわ
    そもそもあんな頭が良くて筆も早い人間が他に存在するとは思えない
    鳥山明クラスの絵で同じことができる奴が現れない限り超えるのは不可能

  23. 日本一の漫画家であるFが崇めてるからしゃーない

  24. 現代においてその質はともかく起源ってなるともう成れるもんじゃないし
    取って代わるはないだろうなあ

  25. 手塚治虫の影響なんて新宝島で終わってんのに、その影響を受けた世代がまた偉大で
    そいつらが神格化してるせいで誰も認めさせないのがな
    手塚治虫個人を超える才能なんていくらでも出てきてるのに

    • あの時代、あれができたからこその神なわけで
      後から出てきてるとか関係ないんだわ

      • いやそもそも石森が漫画の王様って言われてて、じゃあボクはなんなの?って難癖つけて咄嗟に神様ですって答えたのが漫画の神様の元やぞ?
        ぶっちゃけ手塚の功績はストーリー漫画をやりだしたことであって、漫画の神様ではないと思う、ストーリー漫画の開祖っていったほうがただしい

      • 漫画の神様の元は初めて知った。
        その呼び方が浸透したのは共感する人が多かったからなんだし、手塚治虫に相応しいよ。

    • 影響受けた偉大な世代が「手塚は神だ」と言ってるのにお前が勝手に否定してるだけじゃん
      本人達の意向を無視して喚き散らす厄介なファンの自覚無いの?

      • だから手塚が漫画の神様っていうのは、そもそも苦し紛れに石森が言った言葉だって知らないで、漫画の神様連呼してるのってどうなの?って話をしてるんだが?
        由来もしらんと、滑稽やぞ

      • 由来とかそこどうでもよくない?

      • 日本語読めるか?もう一度書こうか?
        「影響受けた偉大な世代が「手塚は神だ」と言ってるのにお前が勝手に否定してるだけ」

      • むしろ漫画の神様ってのはそういう手塚のねちっこい攻めを石森がうまくかわしたってエピソードなのに、いつの間にか本当に漫画の神様として扱う人がおるって話や
        手塚なんて終わった人間としてその後扱われだしたのにな
        BJで一発逆転したけど、本来ならあれが最後の連載として花道持たせただけみたいなエピソードもしらんのだろ?

      • 何回同じ事言ったら理解出来るんだこいつ?
        本当に漫画の神様として扱う人が「影響受けた偉大な世代」の事、後世の作家自身が神と思っているのにお前が否定しているだけ

      • だから石ノ森と藤子不二雄両名が神様だと言っただけで後の世代は神様だと言及した事はないのだけど
        権威主義に乗っかる事がそんな大事か

      • >そいつらが神格化してるせいで誰も認めさせないのがな
        >後の世代は神様だと言及した事はない

        神格化してるって言ったり、神様と言及してないと言ったり
        自分の主張くらい統一して来いよ

      • >だから石ノ森と藤子不二雄両名が神様だと言った

        増えてて草

      • もしかして全部おんなじ人だと思ってる?

      • もしかして灰コメと違う主張を始めてる馬鹿が居るの?

      • 一対一のチャットじゃないんだから別の人間が来てないと思ってるほうがバカだろ、常識的に考えて

  26. 30代以下は手塚に馴染みなんてまったくないし
    これからは尾田がそう言われてくだろう

  27. キリスト教の神様やイスラム教の神様などが数百年経って変わったか?と言われても変わってないしな
    そのままとって代わられることはないと思うわ

    • ユダヤ→キリスト→イスラムで信仰の対象は変わったよ

      • キリスト教って古い土着の神を吸収してるところもあるとか
        例えばクリスマスの原形は冬至を祝う祭りという説もある

  28. 遠く見れば手塚治虫の影響力なんだろうけど
    今活躍してる同業者に一番直接的な影響力を与えた漫画家となると誰になるのかな?
    ジョジョの荒木かハンタの冨樫のどちらかが強そう
    ワンピは人気はすごいけどフォロワーという点で見ると微妙だし

    • ジョジョも富樫もフォロワーの数としてはいまいちすぎるだろ
      ぶっちゃけフォロワー数でいったら漫画史上一番は留美子や

      • るみこも別に

      • ラブコメは留美子が元祖ではないぞ

      • フォロワーって書いてるだろ
        留美子の派生が今のラブコメだぞ?

      • 宇宙人とかSF要素のあるラブコメなんて実のところそんなにないだろ
        それも別に直接の影響でもないだろうし

      • 個人的に現代漫画に絶対に欠かせないと思う人は白土三平、つげ義春、大友克洋、鳥山明の3名だわ

      • RE5
        ミス
        4名

      • 手塚が居なかった世界線て劇画漫画が主流の世界でしょ
        手塚がいてよかったわおかげで今の漫画がある

      • るみこに影響受けたなと感じる漫画ってあんまり思いつかない
        真似しにくくない?るみこの漫画

      • 流石に歴史改変主義者すぎるだろw
        劇画はストーリー漫画が主流の時代に生まれたものであって、劇画は後だよw

    • 冨樫フォロワー:呪術作者・推しの子作画・東京グール作者

      荒木はその冨樫がジョジョフォロワーだから強い

      • よく冨樫と呪術にてるっていってるやついるけど、どういう読み方してるんだ?って思う
        まったく真逆じゃん

      • 別に絵や話が似てるじゃなくて、構図とか演出をオマージュしてる箇所がたくさんあるということでしょ

      • むちゃくちゃだなw
        構図にてるからフォロワーだとかw

      • 似てる→×
        似せてる→◎

    • ドラゴンボールの鳥山かジョジョの荒木かでしょ
      今の少年バトル漫画はこれらの融合作品だと思う

    • 実は柴門ふみかも。
      同・級・生で安田成美と緒形直人を
      東京ラブストーリーで鈴木保奈美と織田裕二と江口洋介を
      あすなろ白書で木村拓哉と石田ひかりと筒井道隆をブレイクさせた。
      日本芸能史を大きく変えた。

    • さとうふみやでは?
      金田一少年の事件簿のヒットが無ければ、コナンもデスノートも無かった。
      また、デスゲームものもここまで流行ることが無かっただろう。

  29. アニメの話してるやついるけど、当時の手塚プロいた人含めて、アニメーターやディレクターとしての手塚を認めてる人なんて誰もいないだろ
    当時の手塚プロ出身者が五人くらいでトークした動画あるけど、誰一人としてアニメーターとしては認めてなかったぞ

  30. 持ち上げてる爺さん達がネットから消えるまで変わらんな

    • むしろ当時を知らない若い層が崇めてるんだよ
      当時を知ってる世代や手塚と同世代なんてほぼこの世にいねーよw

      • 若い層なわけねえだろ
        40代50代の漫画オタクだろ

      • >当時を知ってる世代や手塚と同世代なんてほぼこの世にいねーよw

        急にどうした?

  31. それこそ神扱いしたその藤子不二雄が一番近いくらいだろ
    稲垣理一郎や武論尊やキバヤシや金城や大場つぐみが絵をかけて全員をまとめたとしても遠く及ばないわな

  32. てか藤子のが上だろ
    ドラえもんは今の若者も子供も誰でも知ってる
    今時手塚なんてお前らみたいなネットの漫画オタクジジイしか持ち上げてねえわ

    • それならもうコナンの青山先生のが上になるんじゃないか?人気という点ではダブルスコアでしょ

      • 何でいきなりコナンが出てきた
        頭大丈夫

      • いやその理論ならって話

    • ただ藤子両雄は手塚に憧れて漫画家になったから
      手塚がいなかったらドラえもんも存在していないからなあ

      • 結局そこに帰結するのよね

        Fがイエスだとしても偉大なる父のポジションは手塚が押さえてる

    • むしろそう思ってた世代が実際に手塚の作品に触れてその異常さに気づいたんだよwだから何十年も経ってからブラックジャックがアニメ化したり影響を受けた漫画が出てきたんだろw

    • 藤子が持ち上げてるじゃん

      • だから面倒くせーんだわ
        藤本くんのが上って言ったらブチギレるから

      • ブチギレてるのはお前だけ

      • 手塚治虫は終わったって言った編集者を出禁にした男だぞ

      • 編集者が悪口言ってんじゃん

      • 手塚の担当ってまぁみんながみんな原稿受け取りマシーンだったんだぞ
        あの環境で良い漫画を出すの無理ゲーだと思ったわ
        手塚凋落の遠因は間違いなく連中にある

  33. アニメだけどパヤオは手塚治虫を超えてるんじゃない?

    • パヤオ自身が漫画は絶対勝てないと思った
      アニメをやってくれて勝ち目がようやく出たと思ったと語ってる
      手塚治虫はアニメは独学だったから(逆にそこが凄い点もあったけど限界もあった)

  34. 70点の作品を量産してるって感じ
    DBワンピハンタ進撃級の作品はない

    • たぶんだけど手塚作品読んだことないのでは?
      ブラックジャックとか今でも十分通用するストーリーだろ
      作品によるとしかいえない
      ジャングル大帝とか、終わり方壮大だし、火の鳥もそうや

      • BJはまあまあ面白かったけど何度も読み返したいほどではない
        後絵が古臭い

      • 青1
        ストーリーの話をしてるのに絵の不満はおかしくない?

    • 進撃は読んでないから割愛するが、ワンピとハンタは70点切ったろ

      • んなわけねぇだろ

      • ハンタはもう20点くらいじゃね?

      • ↑↑
        全盛期は評価するよ
        今は50点以下

      • 絵70点
        話90点
        仕事の速度0点
        やる気25点
        くらいやろ

      • 画は好みは行ってくるから70でもいいと思うけど好みを考慮しても忖度しても今の富樫に話90もあげられないわw

      • 青5
        偉そうなモブ読者
        例えるなら冨樫はメルエム
        お前はモタリケ

      • 青6
        信者キモイっす><

    • そこにジャンプで1番売れた鬼滅をいれないのはなぜ?

      • ちゃちなプラライド

    • 進撃(笑)
      日本一売り上げが落ちた漫画ですね

      • ええっ、年間売上を100万部以上落としたワンピより?!

    • 現在の基準で過去の作品を見て育ってればそういう点数付ける人がいても不思議じゃない
      漫画の発展ってすごいね

      • ミス
        「育ってれば」は抜いて読んで

  35. 現代の漫画の作画コストであんなに多作するのもまず不可能だしな

  36. 日本の漫画の確立に影響大だった人間を挙げるなら
    手塚治虫、石森章太郎、萩尾望都、大友克洋が群を抜いて強大な存在
    漫画の「文法」を生み出したものたち

    もうこれを超えるレベルの変革を行うのは難しいだろうなあ
    少なくとも日本からは出てこないだろう

    • 煮詰まってるからね
      これからも変化は続けるだろうけど漫画としての革新は生まれないだろうな

    • 石森だけよくわからんのよね
      この人はアクション漫画の元祖って扱いでいいの?

      • 戦隊ヒーローの元祖

      • いや、漫画の表現形式の最大の革新者
        手塚治虫がベースを作って、石森がほぼ完成させたという感じ
        特にコマ割りの意味はかなりの部分石森の独創
        色々ありすぎて例を出しにくいけど、例えば「見開き」は石森が生み出した表現

      • 見開きもそうだし、台詞のないサイレント漫画やったら手塚治虫が嫉妬に狂って「あんなの漫画じゃねぇ!」と言った事が石ノ森の耳に入り筆を折ろうとしたら手塚治虫が慌てて謝ったってエピソードがあるぐらい漫画表現における影響と言う点では絶大

  37. コマ割りとかストーリーとか今の漫画の基礎を作った人だから
    始祖とか父って言い方のほうがしっくりくる

  38. 今の漫画家で手塚治すげーとか言ってる人いるの?尾田っちとかなんか言ってた?
    古い漫画でもドラゴンボールとか冨樫スラムダンクのフォロワーは読み切り送ってる作家でも好きな漫画にあげてたりするけど
    手塚治虫とか全然見ねぇわ
    ジャンプ掲載ってこともあるだろうけどジャンプが一番売れてる雑誌だし

    • すげーを辿っていくと手塚がすげーにたどり着くわけよ

      • なんで手塚治虫より前遡ろうとしないのか不思議
        手塚治虫に影響を与えた作品もあるのに

      • 日本漫画界で?

    • 今の飛行機のエンジニアにライト兄弟すげーって言ってるやついんの?みたいな話だな

      • 上手いわ、まぁそれよな

      • 何も参考にするものがないなか1から漫画表現を創り出したというところがすごいのに、それが伝わらん奴が現代の漫画家と比較して現代のほうが凄いとか言ってるね
        現代のほうが絵上手いのも話がすごいのも、真似できるものが山のようにあるんだから当たり前じゃん

      • ライト兄弟は起源じゃないんだが・・・
        もしかしてアホ?

      • ↑じゃあ例えをライト兄弟以外の元祖に変えればいいだけの話だろ、物のたとえでしかないんだから


      • なら今の物理学者がアインシュタインすげーって言ってる奴居るからお前が間違いと言う話になるな

      • ↑ん……ああそうか、これ別に元祖について話してるわけじゃなかったのか
        俺が勘違いしてたわ、すまんな

    • てか尾田って古い映画や落語は好きなのに漫画は見ないのか
      手塚に限らず藤子赤塚石ノ森永井とかの名前挙げてるのも見たことない

      • 藤子はAの方は尊敬してる人にあげてたはずやで
        怪物くんのイラストなんか書いてたし

      • 初めて読んだ漫画は藤子不二雄Aの怪物くんだと挙げていてルフィの戦闘スタイルにも影響を与えてる

    • 尾田はたぶん、少年漫画的なかっこよさにこだわってる人だから、挙げる漫画家はかっこよさ基準になってるんじゃないか?

    • 一番好きな漫画じゃないだけで面白いと思ってるし敬意もあるでしょ
      そもそも漫画を描くのが難しいと身に沁みてるプロが手塚治虫をこき下ろす理由なんて無いでしょ

  39. ゼウスも別に代わってないしな

    • 嫁は変わるけどな

      • ギリシャ神話って神様の話なんになんであんなにシモの不祥事まみれなん?

      • 正妻は変わってないぞ
        浮気癖がやべーだけで

      • 青1
        それ言ったら、日本神話の神様も相当下ネタ好きだからな…
        天照大神がヘソまげて引きこもった時、一人の女神が、おっぱ.い&せーき丸出し踊りして大盛り上がり
        それが気になって天照大神がまた顔を出したという伝説があるくらいだし

      • 紫式部ですらゴシップ色恋ネタ小説書いて大人気になったし、人間は元来そういう下の不祥事ネタが好きなんだろう

      • 神様はやんちゃだな

      • いやそのさ
        畏れ多いとかならんかったんかね?
        キリストやブッダやアラーが実はスケベだったんだぜwみたいなこと言ったら信者に殺されそうに思うが

      • 神話なんて大体昔その土地の国民性表してるわけで


      • 一神教と多神教、あと宗教の神様と神話の神様の違いじゃないかね

      • 多神教なら主神だけど浮気癖ヤベーやつってことにしたろwってなるのかね

      • ギリシャ人の友達いるけど、ギリシャ人ってあまり細かいこと気にしなさそう
        てういか「フォー!ゼウス最強じゃんw」とか言いそう

      • 当時は女性の数が男性よりも多かった(男性は戦争で減ったりするしね)
        その上、女性の地位は今よりずっと低かった
        だから男性が多数の女性を守らないといけなかった

        この辺の理由が重なって、神様が重婚や姦淫してるんだから俺達もしていいんだぜってなっていったんだろうね

  40. 手塚治虫って全作累計何億部なの
    ワンピより上?

    • ブラックジャックは単巻あたりの売り上げワンピより上らしいよ

      • それ捏造やぞ

      • 文庫やハードカバー込みでの話だから正確には計算できんぞ

      • 全作なら余裕でワンピより上でしょ
        未だに重版され続けてるって普通に考えておかしいぞ

      • 巻割で言ったら鬼滅やスパイが過去の作品を制圧するだろう
        現役世代は部数インフレの恩恵を受けてるけど

        各巻時点累計トップ(判明分)
        *1巻 *106万部 REAL
        *2巻 *250万部 REAL
        *3巻 *400万部 クレしん
        *4巻 *800万部 クレしん
        *5巻 5000万部 デビルマン (世界)
        *6巻 2000万部 クレしん
        *7巻 2000万部 クレしん
        *8巻 2300万部 クレしん
        *9巻 2600万部 スパイ (世界)
        10巻 3000万部 スパイ (世界)
        11巻 3537万部 スパイ (世界)
        12巻 3300万部 進撃
        13巻 3600万部 進撃
        14巻 4000万部 進撃
        15巻 4200万部 進撃
        16巻 5000万部 進撃 (世界)
        17巻 5000万部 呪術 (16+0巻)
        18巻 5500万部 呪術 (17+0巻)
        19巻 6000万部 呪術 (18+0巻)
        20巻 6500万部 呪術 (19+0巻)
        21巻 8000万部 鬼滅
        22巻 1億部 鬼滅
        23巻 1.5億部 鬼滅
        24巻 8000万部 呪術 (23+0巻)
        25巻 7400万部 進撃

    • 手塚一作目の当時から現代までの全作品のそれも世界規模の累計を正確に出すのは無理やねん

  41. ブラックジャックと火の鳥がやっぱ好きだな

  42. 手塚治虫のダメなところだと思うのが絵柄とギャグ
    とくにギャグは見れたもんじゃないが
    その両方において高クオリティなアラレちゃんなんて出したらそりゃ手塚治虫も負けを認めるしかないだろう
    レベルが違いすぎる

  43. ケモナーと短髪の元気っ娘が好きなイメージ
    だがこちらの性癖は全く残らなかったな影響

  44. 手塚治虫は海外で全然知名度がない

  45. 手塚の話になると毎回必死に手塚下げする人いるけど
    何がそんなに気に食わないんだ?

    • ぼくちゃんのだいちゅきな漫画家が手塚以下な扱いされるのやーやーなの

      • 実際鳥山や尾田は勝ってるし

      • 本当にやーやーなのがあらわれてしまった・・・w

      • 大好きな手塚先生の作品がDBやワンピに人気でボロ負けしてる事についてどう思われますか?

      • 時代が違うのに売り上げで比べてどうすんの?
        アニメ史上もっとも偉大な作品は鬼滅とか言い出すの?

      • なに当たり前の事言ってるんだか…

      • 別にどうも思わんけどw
        現代の素晴らしい作家が現れたら過去の偉人が無くなったりしないだけだがw

      • 単行本1冊値段も今と昔では違うのにな

    • 不思議だよな〜
      いちいち反論して回るんだぜこいつら

      • まあ手塚上げ他の漫画家下げてる奴もチラホラいるしお互い様

      • もう歴史上の人物みたいな認識だからそういう対象って感じしないわ

    • 別に下げてないだろ
      偉大な先駆者だけど漫画家としてはそこまでだよねってだけで

      • 手塚に限らず時代が違うんだから
        本来比べるもんでも比べられるものでも
        ないんだけどね 今連載してたら〜なんて
        ナンセンスもいいとこだわ

      • 偉大な先駆者だから漫画の神様と呼ばれてるんだぞ
        スレタイの主旨と合わない事言ってる時点でお前が馬鹿

  46. 本当に漫画みたいな話してるんだな笑

  47. 野球でいう沢村栄治や景浦将のポジだからなぁ
    いくらイチローや大谷が「今」どれだけ
    圧倒的な成績残そうとも先駆者としての
    偉業が揺らぐことは絶対にないよ
    それが伝説や神というものだ

    • 長嶋茂雄が良いこと言ってたぜ
      「たしかに数字を見れば現代の選手が当時の僕を上回っているかもしれません。しかし僕が彼らと同じ時代に生まれていたとしたら彼らに負けていたとは思いません。」

      これよ!

      • それ言ったの王貞治じゃね

  48. ドラえもん、仮面ライダー、アンパンマン、クレしん、ドラゴボ、ジョジョみたいに
    今でも残ってる作品がないから下の世代には凄さが伝わりにくい
    偉大な先駆者でいいのに
    信者が歴代最高の漫画家手塚に並ぶものなど誰もいない鳥山(笑)尾田(笑)と
    過剰に持ち上げて下の世代を下げるから反感買う

  49. 手塚記念館よりも藤子Fミュージアムの方が来場者数多くて人気なんだしFの方が神様やろ

  50. 先駆者もすごい
    発展した人もすごいではあかんのか?

    • >先駆者もすごい
      >発展した人もすごい

      何もあかんことはない
      それが正しい

      • やたら両者を比較して
        喧嘩してる奴がいたからな
        あかんのかな?って思ったわ

  51. ワンピースの尾田先生が尊敬しているのがターちゃんの徳弘先生で、その徳弘先生が漫画家を目指すキッカケを作ったのが漫画の神様である手塚先生

    他の漫画家でも最後には手塚先生にたどり着く

    • 尾田が神と崇めてるのは鳥山明だよ
      ディズニーよりすごいと言いきる信者っぷり

      • そんな話は聞いたこともないな
        誰かの与太話を真に受けて大っぴらに話さないほうがいいぞ

      • ワンピの画集の対談で鳥山明に直接言ってるぞ
        尾田の発言なんてネットにゴロゴロ転がってるからちょっとは自分で動け

      • ONEPIECEイラスト集 COLORWALK 1に載ってる尾田栄一郎と鳥山明の対談でのコメントだね
        鳥山先生についての想いを教えて下さいという質問に尾田が「そりゃもう、神様ですね。次元が違います。とにかく絵が上手すぎますね!」と返してる
        「ぼく、ディズニーが大好きだったんですけれど、「ディズニーよりうめぇ!」って思いましたもん」とも言ってる

      • ディズニー信者の尾田にそれ言わせるのは凄いな

  52. 「漫画の神様」というフレーズにびっくり なんすかその発想
    そんなこと考える人いなくなっておしまい、という未来になるのでは

  53. 新しいメディアを根付かせた貢献者が称えられる
    今後、手塚治虫レベルで称えられる人が出るとしたら
    それはマンガではない別メディア。それも既存メディアのノウハウが通じないくらいの新しいメディアでないと

  54. 漫画の神は手塚
    MANGAの神は鳥山

  55. 手塚が世間のドラえもん人気見て絶望する漫画の1シーン何度かネットで見たけど
    あれ本人の漫画なの

  56. 分かってない奴等がいるけど
    「今見ても最高だから神様」って意味じゃなくて
    「今最高のマンガたちの基礎を作ったから神様」なんだぞ?
    影響を受けたマンガ家を2~5世代遡れば
    ほとんどが手塚に収束すると言っても過言じゃないはず

  57. ディズニーの影響を受けたらしいけどデザインに関していうならディズニーの劣化しかできなかった
    なのでミッキーのような人気キャラを作ることができなかった

    • 絵柄が古臭いのよね
      ドラえもん、アンパンマン、マリオ、ミッフィー、スヌーピー、ムーミンとか
      今でも人気あるキャラは普遍性があって大昔のキャラって感じが全然しない

      • いや大昔は大昔やで

      • 現代でも頻繁に目をする物と差はある

      • ブラック・ジャックやアトムは普遍性あるだろ

      • 赤コメ
        それってキャラの売り方とか広告とかも絡んでるから一概に比較できない
        世界的に売れてるゲームキャラのマリオと手塚のキャラを比較するのはさすがにかわいそう

    • 豆だけどミッキーの作者はウォルトディズニーではない

    • そういうポジのキャラとしてはユニコあたりが限界かな

      • ワイのケモナーの原点や…
        そういや100均のグッズにもなっててびっくりしたで

    • 鉄腕アトム(アストロボーイ)は、世界的にも人気キャラやぞ

      • アトムで充分よな

    • ジャングル大帝…

      • ライオンキングの声優をやった米国俳優が子供の頃見てた
        ジャングル大帝の声優できて光栄って言ったんだっけ?
        ディズニーはオリジナルと言い張ってるが・・・

      • ジャングル大帝のレオがあちらではキンバ
        そしてライオンキングの主役はシンバ

        そら間違うし誤解するわ

  58. アトムなんかなんぼリメイクしても人気でない
    BJはそこそこ人気あったのに

  59. ならワイは漫画の界王様になるで

  60. 俺はイチロー信者だからよく松井や大谷の
    ファンとは上だ下だでよくやり合ってるけど
    王や長嶋、ましてや榎本や景浦と競おうとは
    思わんよ 上手い下手とかの話じゃないよ
    「敵わない」んだよ

  61. 神様とかクソ寒いからやめてやれ

  62. 20代だけど絵柄やギャグの合う合わないは正直どうしようもないだろうけど大量にある作品の読み応えとそれぞれの面白さの両立は本当に凄いから神呼びも納得感しかないな

    • アトムや火の鳥は合わないという人も、探せば1つくらいは刺さる手塚作品ありそう

      今と比べたら不自由で色々なタブーや規則もあり、漫画やアニメというだけで子供向けを揶揄されるあの時代にあれだけの話描けたのは素直にすごいなと思う

      • 虹のプレリュードとか、ピピちゃんとか、リボンの騎士以外にもちょくちょく少女漫画も描いてるしな
        あと、短編漫画も結構あるし
        吊り橋のニホンカモシカの話がめちゃくちゃ印象に残ってるわ

  63. 創業社長みたいなもんだからな
    漫画における岩崎弥太郎みたいな感じ
    会社が起ち上げられて無かったら歴史がどうなったかさえわからない
    なので各部門、例えば手塚よりバトル漫画がうまい人がいますってのは幾らでもいる
    しかし手塚が居なければ漫画文化が今ほど根付かずDBもワンピも呪術も産まれてなかったかもしれないしアメコミに席巻、或いは追従だった可能性も高い

  64. 剣術つかいは沢山いるけどな、剣聖言うたら
    たいていは上泉信綱か塚原卜伝の2択なんよ
    後世の連中がいくら強くて有名でも、それは
    もうそう言うものなんよ 
    それが業界の評価なんよ

  65. アンタッチャブル過ぎる
    同じ天秤に乗せるだけで怒る層が一定数いるしそう言われるだけの十分な功績も残した
    そしてその功績が現代漫画と比較しづらい

  66. 数百年レベルの未来で現在の漫画とは異なる未来漫画というジャンルが出来れば、その未来漫画の神と呼ばれるものはでてくるかもしれない

  67. 100年後とか歴史の教科書に載ってそう

  68. まあ元を作った人と張り合わせても詮無い
    超える作品はポコポコ生まれてるんだし読者としてはそれが娯楽

  69. >その人特有の称号持ちはいいね
    温帯
    禿
    大物アニメ監督

  70. 尾田はどこまで行ってもワンピ1作の超大型新人止まりだな

    連載デビュー作での累計
    5億部越え ワンピ

    4億部越え

    3億部越え

    2億部越え ナルト

    1億部越え こち亀、鬼滅、美味しんぼ(作画)、進撃、金田一(作画)、キングダム

    9,000万部以上 キャプ翼

    8,000万部以上 呪術、ハガレン

    7,000万部以上 るろ剣、キン肉マン

    6,000万部以上

    5,000万部以上 ベルセルク、コブラ、銀魂、BAD BOYS、ろくブル、ガラスの仮面

  71. そのうちAI先生が無限に漫画を産み始めて神になるよ

  72. ジーコだかペレだか知らねえけどよ、
    今勝負したらぜってーオレの方が上手えわw
    明日から俺のことサッカーの神様って
    称えてくれてもいいぜ?

    • うん

    • アホっぽいが割と良いこと言ってる
      ペレは亡くなってるからもう72はペレと勝負できんだろ
      だからペレは今後も永遠にサッカーの神様であり続けるわけだ

      • あと別に上手いだけでそう呼ばれてる
        わけでもないしね…

    • 灰は今がルールに助けられてる事を知らないんだな…

      ペレの全盛時代なんてケガしても選手交代が許されなかった上に
      今はVARだの試合中に水分補給だのと、選手にメチャクチャ優しい時代になってるぞ。

      そしてそういうのは漫画家界でも似たようなものがあると思う。

      • 昔は才能ある選手が削られ潰され、運よくケガしなかったヤツが生き残っただけ

  73. まあ知名度では消えていく一方だろうけど
    やってきた功績は消えないわけだしな

    • もし手塚先生の名が忘れられるとしたら、それは漫画文化そのものが消滅するときだと思う
      電球を使い続ける限り、エジソンの名前も忘れられることはない

      • ……蛍光灯じゃねーの今ほとんど

      • むしろLED

      • 先達の名前が忘れられても文化は消滅したりしないよ

  74. 手塚より絵がうまい・・・・・・・既にいる
    手塚より多作・・・・・・・・・・頑張れば不可能じゃなさそう
    手塚より画期的な手法を開発・・・未知数なので否定できない
    手塚より物語に哲学がある・・・・無理!

  75. まんが道とチェイサーとブラックジャック創作秘話辺りかね
    手塚治虫本人を語るならこの3作は外せんよな

  76. でも本人が本当になりたかったっつーかやりたかったのはアニメなんだよなぁ
    ガキの頃にアニメ映画の孫悟空見て、その絵を描いたのが始まりだったとか

    超絶貧乏のモジリアニがほんとうは彫刻家になりたかったんだけど彫刻の材料が買えずに仕方なく絵を描いてた的な…

  77. その分野の黎明期を支えた人物だからこその称号であって
    そのあとにどれだけ優れた人が出ても代わりにはなれないように思う
    ロックミュージックのジミヘンしかりポップミュージックのマイケルジャクソン的な

  78. 称号まとめといた

    漫画の神様 手塚治虫
    国民栄誉賞 長谷川町子
    SFの神様 藤子・F・不二雄
    漫画界の革命児 大友克洋
    アラレ・DB・ドラクエの生みの親 鳥山

    おまけ
    平成三大天 尾田・岸本・青山
    令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

    • 高橋留美子もなんかないの?

    • 鬼滅も呪術もスパイファミリーも平成に連載開始した作品だぞ

      • 令和に流行った3大ヒットだから間違ってない

      • スパイは微妙だが、鬼滅と呪術はアニメとコロナのおかげで令和に流行って、それに引っ張られて原作が売れたから、漫画と言うくくりではそこに入れるべきではないな

        令和に連載が始まって流行った漫画がふさわしいな

      • サムハチがなぁ…
        ジャンプ令和1発目!だったんだが

      • 令和にヒットした漫画と言えば鬼滅、呪術、スパイファミリーの他に東リベ、チェンソーマン、怪獣8号、ブルーロック、推しの子、フリーレンなど一過性の作品が多いから、どれが令和の代表作になるか難しいな

      • 鬼滅は言わずもがな、呪術スパイの足元にも及ばないよ、そこに列挙された作品

        呪術廻戦
        ジャンプ6作目の初版Wミリオン突破、ミリオン維持10巻 ( 15-24巻)
        現時点巻割約330万(新刊トップ累計)
        映画1作目国内130億円超

        スパイファミリー
        +史上初の初版100万部突破、ミリオン維持7巻 ( 6-12巻)
        11巻初版150万、現時点巻割約330万(新刊トップ累計)
        配信サービス視聴者数ランキング16週連続最長首位
        『世界が尊敬する日本人100』に選出
        漫画賞多数

      • ピークを維持する期間が短くてすぐ次のブームに取って代わられるって事よ

      • 一過性って具体的に何年くらいをイメージしてるか知らんが

        少なくともミリオン維持を3年以上できる漫画はスパイ呪術で最後になりそう

    • 鳥山もっとなんか考えろやw
      ただ羅列しただけやん
      ドラクエは作品でなく作画担当だし

      • 令和に流行った3大ヒットだから間違ってない

    • 追加

      漫画の神様 手塚治虫
      国民栄誉賞 長谷川町子
      SFの神様 藤子・F・不二雄
      少女漫画の神様 池田理代子
      劇画文化の確立 白土三平
      オタク文化の創生 高橋留美子
      漫画界の革命児 大友克洋
      アラレ・DB・ドラクエの生みの親 鳥山

      おまけ
      平成三大天 尾田・岸本・青山
      令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • 妖怪 水木しげる

    • 石ノ森章太郎がないのは違和感が

    • FがSFの神様?
      SF漫画なら分からんでもないが、SFの神様はないわ

      • アイザックアシモフよね

    • 追加修正

      漫画の神様 手塚治虫
      国民栄誉賞 長谷川町子
      妖怪    水木しげる
      個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
      SFの神様 藤子・F・不二雄
      少女漫画の神様 池田理代子
      劇画文化の確立 白土三平
      絵本作家の神様 やなせたかし
      オタク文化の創生 高橋留美子
      漫画界の革命児 大友克洋
      ジャンプ最盛期の立役者 鳥山

      おまけ
      平成三大天 尾田・岸本・青山
      令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • 横山光輝先生も、もっと評価されてもいいのに
        魔女っ子、操縦型巨大ロボット、忍者、超能力、三国志・・・

      • あの人も何気に手塚に迫るほどの多作家よね
        すげー量

      • 漫画の神様 手塚治虫
        国民栄誉賞 長谷川町子
        妖怪    水木しげる
        個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
        歴史物元祖 横山光輝
        SFの神様 藤子・F・不二雄
        少女漫画の神様 池田理代子
        劇画文化の確立 白土三平
        絵本作家の神様 やなせたかし
        オタク文化の創生 高橋留美子
        漫画界の革命児 大友克洋
        ジャンプ最盛期の立役者 鳥山明

        おまけ
        平成三大天 尾田・岸本・青山
        令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

    • 灰が作ったリスト…スポーツ関連が完全に抜けてるな…
      しかも、ジャンルを全く問わず

      • スポーツならドカベンか、あだち充辺りかね
        ほら灰、次はそれや!
        スポーツ漫画で最大のヒット作ってどれやろ

      • 漫画の神様 手塚治虫
        国民栄誉賞 長谷川町子
        妖怪    水木しげる
        個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
        歴史物元祖 横山光輝
        SFの神様 藤子・F・不二雄
        少女漫画の神様 池田理代子
        劇画文化の確立 白土三平
        絵本作家の神様 やなせたかし
        オタク文化の創生 高橋留美子
        漫画界の革命児 大友克洋
        ジャンプ最盛期の立役者 鳥山明
        スポーツ漫画の頂点 井上雄彦
        天才✕休載 冨樫義博

        おまけ
        平成三大天 尾田・岸本・青山
        令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • 赤だけど、高橋洋一や梶原一騎などはガン無視かいw

        こういうのをガチモンで例えたら、ペレやベーブ・ルースが無くて
        マイケル・ジョーダンこそが最高って言ってるようなものなんだが

    • 漫画の神様 手塚治虫
      フランスの巨匠 メビウス
      国民栄誉賞 長谷川町子
      妖怪    水木しげる
      個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
      歴史物元祖 横山光輝
      SFの神様 藤子・F・不二雄
      巨大ロボット元祖 永井豪
      少女漫画の神様 池田理代子
      劇画文化の確立 白土三平
      絵本作家の神様 やなせたかし
      オタク文化の創生 高橋留美子
      漫画界の革命児 大友克洋
      ジャンプ最盛期の立役者 鳥山明
      スポーツ漫画の頂点 井上雄彦
      天才✕休載 冨樫義博

      おまけ
      平成三大天 尾田・岸本・青山
      令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • うん、ええんでねーの?
        あ、赤塚不二夫忘れとるやん
        入れんと

      • 確定版でいいかな

        漫画の神様 手塚治虫
        フランスの巨匠 メビウス
        国民栄誉賞 長谷川町子
        妖怪    水木しげる
        個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
        歴史物元祖 横山光輝
        SFの神様 藤子・F・不二雄
        巨大ロボット元祖 永井豪
        少女漫画の神様 池田理代子
        劇画文化の確立 白土三平
        絵本作家の神様 やなせたかし
        オタク文化の創生 高橋留美子
        漫画界の革命児 大友克洋
        ジャンプ最盛期の立役者 鳥山明
        スポーツ漫画の頂点 井上雄彦
        天才✕休載 冨樫義博
        マニエリスム 荒木飛呂彦
        平成三大天 尾田・岸本・青山
        令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • ギャグ漫画の王様 赤塚不二夫

      • お疲れ様〜

      • 巨大ロボットだけだと手塚(ガロン)、横山(鉄人、ジャイアントロボ)に
        なるから搭乗型巨大ロボットかと

      • Fを入れてるならAも入れないと

        尻出し 久米田

    • Fは児童漫画の神だろ

      • SF短編集は傑作だが児童向けとは言えんだろ
        SF(少し不思議)の神って事でひとつよろしゅう

      • FとAは対比っぽくしてみた
        ボツ案は泣きの天才(のび太由来)

        久米田はしょうもないので個人的には入れたくない
        ちなみにパイ揺れ残像を発明したのは奥浩哉

        漫画の神様 手塚治虫
        フランスの巨匠 メビウス
        国民栄誉賞 長谷川町子
        妖怪    水木しげる
        児童漫画の天才 藤子・F・不二雄
        笑ゥ秀才  藤子不二雄A
        個人全集ギネス「萬画家」石ノ森章太郎 
        歴史物元祖 横山光輝
        ギャグ漫画の王様 赤塚不二夫
        巨大ロボット元祖 永井豪
        少女漫画の神様 池田理代子
        劇画文化の確立 白土三平
        絵本作家の神様 やなせたかし
        オタク文化の創生 高橋留美子
        漫画界の革命児 大友克洋
        ジャンプ最盛期の立役者 鳥山明
        スポーツ漫画の頂点 井上雄彦
        天才✕休載 冨樫義博
        マニエリスム 荒木飛呂彦
        平成三大天 尾田・岸本・青山
        令和超新星 吾峠・芥見・遠藤

      • いや普通におばQ(共作)パーマン、ドラえもん、キテレツ大百科の知名度、影響力の方が圧倒的だろ
        Fの凄いところってSFの造詣よりも会話のリズム、徹底して無駄を省いた様な読みやすい構成で、その能力はSF短編でなくても児童漫画にこそ遺憾無く発揮されてるでしょ

    • 漫画界発明
      架空出版社:男塾(宮下あきら)
      見開き必殺技:りんかけ(車田正美)

      あと、何ある?

      • 能力の可視化 : ジョジョの奇妙な冒険 (荒木飛呂彦)
        マインドシャッフル : 遊戯王 (高橋和希)
        空間制圧奥義 : BLEACH (久保帯人)

    • 漫画原作の神様 梶原一騎
      ラブストーリーの神様 柴門ふみ
      少女漫画の女王 神尾葉子

    • キリがないということだけ分かった

  79. でもこの神様100ワニに負けたらしいよ

  80. でも手塚治が今、現役バリバリだったら?
    なんて妄想したらどうなるんだろうな?

    尋常じゃない負けず嫌いだったらしいし
    尾田とか目の敵にされてそう

  81. 子供の頃火の鳥望郷編を読んで母子モノ
    に目覚めました、あれが僕の原点です…
    て公言してるエロ漫画家な、少なくとも
    4人は知ってるわ 感謝しかない

  82. 手塚作品って意味わからんタイミングでギャグとかぶっ込むから苦手や

  83. 神様がいっぱい

  84. 世界三大美女が覆らんのと同じ
    時代時代で超えようが並ぼうが刻まれた歴史は変わらない

  85. 意味不明
    何の話してんだ?歴史改ざん?
    単純に実力なら手塚越えてる作家なんて星の数ほどいるわ

  86. 時代の寵児なんていつの時代にでもいるが尾田はともかく芥見レベルでも30年後に語られることはほぼ無いと思う
    若い人なら30年前に売れまくった漫画家の名前なんてほぼ知らんでしょ
    でも手塚は多分100年後も200年後も比較対象にされつづけると思う
    バッハとかベートーヴェンみたいなポジション

  87. 日本は八百万の国なんだからここに挙げられてる連中みんな神でいいだろ

  88. このサイトじゃなきゃ尾田や鳥山のが相応しいと言い出す人はそうそういないだろうに

  89. まずアシスタントを使っても良いから生産総ページ数ブッチギリで歴代1位のギネス記録を破ってからの話だな

    人類史上最も漫画を描いた男が漫画の神様になってんだから、代替わりするというのなら、最低でも手塚より多く漫画を描かなきゃ認められん

  90. 手塚より沢山の量の漫画を描いて(ギネス記録更新)、
    その中で最低10作は名作と呼ばれるレベルの評価を受けた作品を描いて、
    後世にも影響を与えまくって、新しい時代の漫画表現の基礎を作る

    それができれば手塚に代わる漫画の神として認めてやってもええで
    越えなきゃいかんハードルが高すぎるが

  91. 売れっ子になると話が無駄に長くなってそのうち飽きられて糞みたいな
    終わり方や失踪ばっかしてるから手塚治は超えれんだろ。
    超えれるのは売上だけや。
    漫画の神様超えたいなら編集者抜きで挑まんとあかんからほぼ無理や。

  92. ノーベル平和賞受賞者が今後何人現れようが
    ブッダが神の名称をはく奪される事は無い、それと一緒

  93. 開拓者なんだから変わらないでしょ

  94. 松尾芭蕉や千利休のようにそのモノを芸術や文化の域に押し上げた功績が手塚治虫にもあるからこれからも漫画の神様は変わらないと思う

  95. アメリカのディズニーを主としたカトゥーンとアニメ、宝塚歌劇をベースに、日本のマンガとアニメ、それも殆どのジャンルと手法を生み出した始祖。新宝島1947・鉄腕アトム1952@手塚以前(のらくろ、タンク・タンクロー:双方1930〜40年代連載)と、手塚以後(8マン1963、鉄人28号1956など)の他の作家作品を比較したら一目瞭然。ここの間に素人でもわかる大きな断絶がある。そこ以降は連続進化。だから神様。多作とかは付け足し。日本のマンガやアニメが現代文化として繁栄する限り神様で有り続ける。
    アトムやらブラックジャック超える作品はいくらでもあるし、これからも生み出されるだろうけど、それは全て手塚治虫の作成したものの子孫どからね。子孫が繁栄してる限り「神様」であり続けるのよ。

    余談だがゲゲゲのアニメが後作ほど水木しげるの特徴を失っていく(猫娘が有名かつあからさま)ことでわかるように、劇画、四コマ含む全く違う系統すら手塚系に侵食されてしまっている有り様。つか劇画は事実上ゴルゴ13しか生き残ってないだろ。かわぐちかいじでギリ。現代ではあとは知る人ぞ知るのニッチ作しかない。

  96. とりあえずバカにするの辞めたら?

  97. ○○は手塚より上とか言う人いるが、漫画家でそう言われて素直に受ける奴いないだろ
    てか、面白いから若手に試してほしいわw

  98. ・右上から左下へ読む方向の標準化
    ・漫画に戯曲的な悲劇性を持ち込んだことによる多様化の成功
    ・アニメ手法の取り込みによる、動作表現のパイオニア

    今の老熟した業界でこれらを上塗りできるほどの漫画の大革命なんて起きないだろ。
    媒体がスマホになっても、コマ割自体は手塚手法のままだからな。

  99. ブッダの中だったか、アシタ仙人がやって来た時に召使いか何かが
    「今日が終わってないのにアシタが来たので、今日は昨日になりました」
    と訳の分からない事を言ってたのには笑ったわ

  100. 極論みんな手塚先生が拓いて馴らした道を気軽に走ってるだけ
    どれだけ売れようが内容が良かろうが無理

  101. ベーブ・ルースの記録が全部塗り替えられても
    彼はずーっと神様と呼ばれ続けると思う
    それと同じでは?

  102. 漫画市場を広げた開拓者と、その広がった市場で結果を出した人とでは凄さのベクトルが違う。
    吾峠呼世晴は手塚治虫の何倍も金を儲けたから漫画の神様よりも偉大という意見には、手塚治虫ないし後続の優れた作家が何倍も市場を広げた土壌があったという大前提を見逃している。

    そこんとこに敬意を払えずヒットしたのは自分のおかげだと調子乗る作家は例外なくその一発だけで終わっている。

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事