今日の人気記事
注目記事
殿堂入り人気記事

「漫画の神様」といえば手塚治虫・・・これから誰かがとって変わる時が来ると思う?

漫画総合
コメント (444)
スポンサーリンク

引用元:undefined

1: 2023/10/29(日) 14:37:24.00
「漫画の神様」は手塚治虫であり続けるのか
それとも誰かがとって変わるのか
no title

3: 2023/10/29(日) 14:39:34.00
世代じゃないけど図書室にあったから当たり前に読んでたけど今もあるのかな

4: 2023/10/29(日) 14:39:51.00
今後手塚レベルの多作ができる人間がいるなら呼ばれるだろ

7: 2023/10/29(日) 14:41:47.00
それ言ってる世代が死んだら終わる

おすすめ記事
8: 2023/10/29(日) 14:44:11.00
神様って現役の頃から言われてたの?

11: 2023/10/29(日) 14:45:07.00
>>8
藤子不二雄が言い出した

13: 2023/10/29(日) 14:46:45.00
現場の手塚先生は阿修羅のようだったと聞いた

26: 2023/10/29(日) 14:52:58.00
漫画で出来ることはすべてやった

14: 2023/10/29(日) 14:46:47.00
ほとんどのジャンルの漫画を描いていたからこその神様だからな

72: 2023/10/29(日) 15:04:02.00
つーか今の若い人は読んでるの?

23: 2023/10/29(日) 14:52:11.00
今の20代は読んだこともないんだろうな
手塚アニメも長らくやってないし

19: 2023/10/29(日) 14:50:19.00
今すごい人もたくさんいるけどそれぞれ持ち味違いすぎて誰が一番なんて雰囲気じゃないな

21: 2023/10/29(日) 14:51:15.00
というかあの時代に化け物が一堂に会してるのが怖い

22: 2023/10/29(日) 14:52:08.00
何描いても手塚が既に踏みならした道で絶望していた永井豪からしたら神ではなくデビルだろうな

29: 2023/10/29(日) 14:53:57.00
>今すごい人もたくさんいるけどそれぞれ持ち味違いすぎて誰が一番なんて雰囲気じゃないな
一人だけ持ち上げられるよりも価値観が多様化された今の方がずっといい

9: 2023/10/29(日) 14:44:12.00
早い者勝ちには勝てない

12: 2023/10/29(日) 14:45:40.00
優れた業績を残した人を讃えて「○○の神様」と呼ぶ慣習はどうにかならないものか?
神様安売りすんな

16: 2023/10/29(日) 14:49:13.00
とはいっても王様とか皇帝とか言ってもなんかしっくりこないからいいんじゃね?
社長とか会長とか頭取とか組長とかでもしっくりこないし

17: 2023/10/29(日) 14:49:39.00
日本は八百万の神がいる国なんで

37: 2023/10/29(日) 14:56:15.00
漫画界の巨人

36: 2023/10/29(日) 14:56:10.00
神様もいるし
妖怪もいる
それでいいと思う
no title出典:水木しげる『水木しげる漫画大全集』(講談社)

38: 2023/10/29(日) 14:56:31.00
まず漫画連載やりながらアニメーターも同時進行でやってる漫画家がどれだけいるんだ
ふたご先生くらいしか知らないぞ

40: 2023/10/29(日) 14:56:55.00
今後手塚レベルの多作ができる人間がいるなら呼ばれるだろ
描いた原稿が10万枚とか
横山光輝氏が何枚描いたのかは知らないが

46: 2023/10/29(日) 14:57:39.00
こんなに作品数を出した漫画家っているんだろうか?
と思ったけど作品数で言えば石ノ森章太郎の方が多いみたいだな

45: 2023/10/29(日) 14:57:37.00
仮面ライダーや戦隊モノの始祖の一人と考えたら石森も不動の偉人の一角
それ以前にマンガ表現を映画レベルにまで高めたのが石森や

44: 2023/10/29(日) 14:57:31.00
まあ神以外の呼び方が見つからんし日本の漫画の歴史が続く限り未来永劫それで良いと思う

43: 2023/10/29(日) 14:57:25.00
パヤオは巨匠
その人特有の称号持ちはいいね

66: 2023/10/29(日) 15:02:59.00
一番最初に漫画やアニメをめちゃくちゃ盛り上げた人間なんだから神様で間違いはなかろう

73: 2023/10/29(日) 15:04:16.00
鳥山明や尾田栄一郎のような国民的漫画家に医師免許所持とか知的な要素があって
火の鳥や仏陀のような哲学・教養色のある大作も描いてたら神様のイメージに近づく気しなくもないが

69: 2023/10/29(日) 15:03:55.00
負けず嫌いだからこその創作量だと思うと普通にヤバい

    人気記事
    おすすめ記事

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. 黎明期の功績でそう呼ばれてるんだから代替わりはせんでしょ

    • これ

      • つーか日本は多神教なんだから、増えはしても唯一神にはならねー

      • いんや仏教国だろ
        多神教は一神教に駆逐される
        火の鳥でやってたじゃねぇか

      • 仏教って多神教じゃないの?

      • 仏陀を頂点とする一神教やろ
        それやったらキリスト教もイスラム教も多神教になるがな

      • 日本人の宗教観は今もなお無神論+うっすら八百万の神信仰+法事仏教

      • >RE4
        インドの神々や日本の神々も垂迹(仏の眷属、もしくは仮の姿)として取り込んでるし
        仏陀というのも『〇〇如来』で複数人いるぞ

      • >RE4
        明確に違う

        キリスト教やイスラム教は「神とそのしもべ」
        仏教は「覚者のブッダと仏道のしもべ」

        仏教においてブッダ以外の仏は仏道のしもべで、ブッダのしもべではない
        ブッダがヒエラルキーのトップに居るのは悟ったから
        他に悟るものがいればそいつもブッダと同じく覚者の仲間入りだ(例:未来の弥勒)

        アスリートに例えるとブッダは金メダリストで他の仏は銀以下
        他のアスリートは金メダリストの部下ってわけじゃないっしょ?

      • 日本は神仏習合したからな

        仏様は中国の神様
        神様はいっぱいいるって価値観

    • 神様と呼ばれる漫画家がでたとして、変わることはないな

      • 変わるって言葉は、古いものは消えてなくなるって意味合いを含むからな
        けど手塚先生の偉業が忘れ去られるとは思えん
        「手塚先生に並ぶ漫画家が現れる」ならありうるだろうが

    • むしろ寝かせた酒の如く味にまろ味が増していくわな

      • 神と呼ぶに性格が悪すぎる。
        パクり二番煎じも多い

      • 神サマってモノが善き存在正しき者だと疑いもしてないのがサイコーにおこちゃまね

      • いろいろ漫画読んでたらどこかで神や悪魔や天使ネタに当たるからその辺の知識はオタクの嗜み、と昔に誰かが言ってたけど今時は違うんだ?

    • もう確立されてるからね。深く考えもせず、売り上げじゃ〇〇の方が上だからとか言う馬鹿はどの時代にも湧くだろうけど、このポジションを覆すのは不可能だろうって思う

  2. どんなジャンルの漫画もヒットさせれるのってこの人くらいだしな
    1つだけ大ヒットする漫画家は増えたけども、話の引き出しという意味では手塚氏の上いける漫画家っていまだにいないような

  3. 「祖」って意味合いも強いから、取って代わられることはないと思う

  4. 漫画ってジャンルを開拓して今のシステムの基礎を築いたからこその尊称だし

  5. 強いてあげるならトキワ荘組か?
    高橋留美子ですら辛うじて候補に挙がるかどうか

    • 大御所止まりで神にはなれんだろ

      • 俺からすりゃF先生のが神だけどな
        有名人の訃報で一番ショックだった

      • 俺もF先生を神やと思ってる
        みんなそれぞれみんなの神様、みんな違ってみんな良いでいいじゃないか

      • のむらしんぼがコロコロの飲み会でF先生と少しだけ話せた時のことを漫画で描いてたが
        F先生を後光がまぶしすぎてほとんど顔が見えないまさに神のように描いてたな
        コロコロ作家にとってF先生は本当に神だんだろうな

      • コロコロ自体がドラえもんのために創刊された雑誌だものな
        まさに別格よ

      • そういう意味で藤子Fは子供マンガの神様だな
        藤子がいなけりゃ子供マンガは廃れてたかもね

  6. 漫画原作で言うなら稲垣理一郎と赤坂アカが近い位置にいる気がする、複数ジャンルでヒットしてる作者って意味で

    • そいつらは主題歌が話題なだけで本体は空気だろ
      勘違いも大概にしろ

      • 主題歌?

      • たしかにな
        かぐやも最後まで見た人どれだけいるんだろか

      • まぁ別に…当時ヤンジャン購読してましたし…

    • ネタで言ってるのかもしれないけど、まず絵を描かない原作者は論外でしょ

      • 一応言っておくと、ネタで言ったつもりはなくて、
        手塚治虫の功績が大きいのは、多作であったことも理由の一つだと思ってるから、
        近いレベルで多く創作して世に出せるのは作画じゃなくて漫画原作の方なんじゃないかと思って挙げた

      • 多作って2桁にすら届いてないのに?
        手塚治虫は3桁だぞ。文字通り桁違いすぎるし誰も並べないから神になってる

      • そうだな。手塚レベルは無理だよな、それ比較されたらどうにもならんわな

      • 漫画原作まで間口を広げたら、手塚以前に梶原一騎の足元にも及ばないわけだが

      • 灰コメはジャンプ縛りで考えたのかもね

      • ジャンプ縛りにしたら稲垣理一郎なんて対象作品が半分になっちゃうよww

    • 両方小畑以下じゃん

      • 小畑が小畑健と仮定してだが大場つぐみあたりと間違えてね?

    • お前は頭が悪いから知らないみたいだけど、漫画家ってのは作画だけをやる人の事じゃないんだ
      原作のついてない漫画家はみんな原作者であって、「複数ジャンルでヒットする原作者が漫画の神に近い」と主張したいなら最低限鳥山以上のヒットを持ってこい

      • 俺が上の二人挙げたのは、今後も同じペースで創作し続けるならって期待も込みだから、異論出まくるのはまあしゃーないとは思う、ってかどんなに頑張っても手塚レベルはそら無理だわとも思う
        あと鳥山は2作品以降は短期連載ばっかりで、多作ってくくりには入れにくいからな……COWAとかカジカとか、まあ好きっちゃ好きだけど

      • 赤坂を多作の括りに入れてる癖に論破されたら文句付けだしたぞ

      • 赤坂が誰か知らんが文句って言うほどのコメントでもないと思うが


      • 赤坂は2本ヒット、鳥山も2本ヒット、しかし鳥山は多作ヒットではない
        これを文句付けてると言ってんだよ理解出来ないなら黙ってろ

      • 今後の期待も込みだと言ってるだろ、現時点で多作だなんて言ってない
        漫画原作の方が作品多く出せるんじゃねって前提ありきで挙げたんだ
        ちょっと話の順序おかしくなってわかりにくくなったのはすまん

        あと、鳥山の短編や短期連載を軽視してたかも知れんから、そこもすまないという気も

      • 喧嘩っ早い人ってやーね

    • バカも休み休み言え
      原作者だろそれ
      漫画家はやっぱり話と絵両方をやってこそだわ

    • ない

  7. 日本の漫画·アニメの作り方の基礎の殆どを作った人だからな
    しかも内容のジャンルやネタまでだいたい網羅してるっていう
    何をすれば超えるのか、超え方がわからない

  8. 今は尊称や愛称ある漫画家なんかほぼ居ないからね
    鳥山明も高橋留美子も尊称は無いわ、尾田栄一郎は尾田セン聖、岸本は岸影という愛称があるけど、そんなにメジャーとは言い難いし

    • 尾田はおだっち
      久保は師匠
      高橋和希はカズキング

      • 確かにそうだったわごめんw

      • 師匠は蔑称やぞ

      • 岸影もだろ?
        でももう愛称でいいんじゃねぇの
        そんな蔑称感ねぇし元々

      • 蔑称は岸八の方のイメージだな

      • サムハチ以降、岸本褒める時は岸影、岸本貶す時は岸八ってなってるな
        言葉の移ろいよ

    • 尾田セン星とかきっしょくわっる
      先生呼び嫌ってるから尾田っちでいいんだよ

      • それな

    • 昔のアニメ漫画はエンタメといっても、本当にオタクだけのサンクチュアリだったからね
      時代ごとの漫画に対するイメージも関係してるだろな

  9. 男性なら鳥山先生かな
    ほぼドラゴンボール一強だけど、老若男女に知られてると思う

    女性なら高橋留美子先生かなぁ

    • 若と女が弱い
      まだ尾田のがある

      • 作品知名度自体はワンピよりあるけどキャラの認知度は多分そんなになさそう
        悟空とかは知られてるけどベジータとかフリーザはキャラが一致しないレベルで間違えられるらしい(特に女性)
        ただ逆にワンピは老に対しての認知度が低すぎる…嵐の櫻井がルフィすら知らないレベルだって話

      • 今回のテーマにおいて櫻井くんは例にあげるほど重要な人物か?
        個人を挙げれば鳥山作品のキャラや手塚治虫の作品だって知らない奴はいくらでもいるだろ。

      • 誰か実際に調べてくれないかなぁ

    • 女性なら荒川弘先生もいい線いってると思う。
      ハガレン(8000万部)
      銀の匙(1700万部)
      2作品連続ヒットさせてるからな。これで黄泉のツガイも1000万部以上ヒットしたら高橋留美子先生レベルと言っても良さそう。

  10. タッキだろ

    • ほら、返信が欲しかったんだろ?

      • ありがとう嬉しいよ
        優しいんだね

    • アニメが成功してたら今頃儲がえらいことになってただろな
      想像するだけでゾッとするわ
      漫画史はタツキデビュー前とデビュー後で分かれる!なんてBCADみたいなこと言うてたし

      • みんなは悪く言うけどさ?
        俺は中山監督に心の底から感謝してるよ

      • …俺も…

      • ヒロアカ程度は超えたじゃん

        チェンソーアニメ1期→初版85万
        ヒロアカアニメ6期→初版81万

      • 一期が6期越えたから……なに……?
        1番売れるのが一期なんだけど
        むしろ6期でそんだけ売れてるヒロアカ褒めたいんか?

      • ヒロアカの最大初版が85万って事は
        一番売れる1期を夕方というアドバンテージがあって深夜のチェーンソーに負けてるのか

      • ↑訂正
        85万じゃなくて81万

      • 煽るなら誤字んじゃねえよださいな

      • ヒロアカって初版100万超えてると思ってた

      • ヒロアカは勢いがある時に初版を刷るのではなく重版を繰り返してたし、今は電子版が普及してるから100万行ってないんだよな

      • 今は最初の一月で100万部売れないと初版100万部にならないのかなぁ…

  11. そりゃ無理だろ
    鬼滅並みの熱量をワンピ並みの長さ継続する作品が出たとしても無理

    幅広いジャンルで早いもん勝ちで出し切った人を後から押しのけることはできない

  12. 凄いんだろうけど神とか言うとなんか鼻につく

  13. 不敬な…!誰もとって代われないから
    「神」なんだろうがよ 
    ここに挙げられてる連中なんてせいぜい
    妖怪の総大将レベルにすぎんわ

    • これは老害だな
      手塚なんてもう誰も読んでない
      漫画家としての実力は世代を超えた鳥山や尾田のが上

      • あ お前以前手塚は葛飾北斎のパクリだぁ
        言い張って会話にならなかった奴かな?

      • 不敬だのなんだのってのは言い過ぎだと思うけど
        手塚治虫の漫画に影響を受けた生まれた漫画家がまた次の世代に影響を与えたってことを考えると
        今の漫画家って孫ひ孫の代まで来たってだけで仮に誰も読んでなかったとしても関係なくない?

      • 赤1
        実力なんて条件次第で変わるんだから決めつけは良くないよ
        手塚作品って600以上あるからその数を超えた作品を作れば上だと思えるけどね

      • 尾田先生って世代超えたっけ?

      • 物好きは読むよ
        それこそルーツを辿るようなオタクとかね

        手塚は音楽界で言うところのエルヴィスやビートルズ
        これらは今聴いたら古くてつまらない音に聞こえるけど、それは後世のミュージシャンがそれに影響を受けてるから

        手塚はまさに漫画の開祖(それ以前にも漫画家はいるが)のような人

        鳥山や尾田はクイーン
        流れを汲むミュージシャンはいるけど、その個性が真似できない、つまり古くならないからいまだに売れてる

  14. ここから手塚を超える先進的漫画家が出てくるとは思えない
    現状該当0やぞ

  15. 始まりを持ち上げる層って必ずいるからなあ
    存在をもう知らなくても

  16. あれ?名前出てないなあ
    浦沢直樹だろ?

  17. 空海にはなれてもお釈迦様にはなれない

  18. シェイクスピアが未だに神格化されてるのと同様、無理だろ

  19. 手塚治虫にその呼び方のイメージなかったわ
    ペレとか大川慶次郎なら分かる

  20. 手塚一人で漫画史の時計の針10年20年進めてるからな
    まあ無理よ

  21. 鳥山明も神格化されて来てるけど
    まだ足りなかった気がするし
    大御所ってレベルなら何人もいるけど、ちょっと格が違う感じだな

    一度マンガ自体がリセットされるような事態にでもならなきゃ
    もう故人で落ちようがないし、押し上げられるだけで地位は代わらないと思うな

  22. 絶対に無理だと思うわ
    そもそもあんな頭が良くて筆も早い人間が他に存在するとは思えない
    鳥山明クラスの絵で同じことができる奴が現れない限り超えるのは不可能

  23. 日本一の漫画家であるFが崇めてるからしゃーない

  24. 現代においてその質はともかく起源ってなるともう成れるもんじゃないし
    取って代わるはないだろうなあ

  25. 手塚治虫の影響なんて新宝島で終わってんのに、その影響を受けた世代がまた偉大で
    そいつらが神格化してるせいで誰も認めさせないのがな
    手塚治虫個人を超える才能なんていくらでも出てきてるのに

    • あの時代、あれができたからこその神なわけで
      後から出てきてるとか関係ないんだわ

      • いやそもそも石森が漫画の王様って言われてて、じゃあボクはなんなの?って難癖つけて咄嗟に神様ですって答えたのが漫画の神様の元やぞ?
        ぶっちゃけ手塚の功績はストーリー漫画をやりだしたことであって、漫画の神様ではないと思う、ストーリー漫画の開祖っていったほうがただしい

      • 漫画の神様の元は初めて知った。
        その呼び方が浸透したのは共感する人が多かったからなんだし、手塚治虫に相応しいよ。

    • 影響受けた偉大な世代が「手塚は神だ」と言ってるのにお前が勝手に否定してるだけじゃん
      本人達の意向を無視して喚き散らす厄介なファンの自覚無いの?

      • だから手塚が漫画の神様っていうのは、そもそも苦し紛れに石森が言った言葉だって知らないで、漫画の神様連呼してるのってどうなの?って話をしてるんだが?
        由来もしらんと、滑稽やぞ

      • 由来とかそこどうでもよくない?

      • 日本語読めるか?もう一度書こうか?
        「影響受けた偉大な世代が「手塚は神だ」と言ってるのにお前が勝手に否定してるだけ」

      • むしろ漫画の神様ってのはそういう手塚のねちっこい攻めを石森がうまくかわしたってエピソードなのに、いつの間にか本当に漫画の神様として扱う人がおるって話や
        手塚なんて終わった人間としてその後扱われだしたのにな
        BJで一発逆転したけど、本来ならあれが最後の連載として花道持たせただけみたいなエピソードもしらんのだろ?

      • 何回同じ事言ったら理解出来るんだこいつ?
        本当に漫画の神様として扱う人が「影響受けた偉大な世代」の事、後世の作家自身が神と思っているのにお前が否定しているだけ

      • だから石ノ森と藤子不二雄両名が神様だと言っただけで後の世代は神様だと言及した事はないのだけど
        権威主義に乗っかる事がそんな大事か

      • >そいつらが神格化してるせいで誰も認めさせないのがな
        >後の世代は神様だと言及した事はない

        神格化してるって言ったり、神様と言及してないと言ったり
        自分の主張くらい統一して来いよ

      • >だから石ノ森と藤子不二雄両名が神様だと言った

        増えてて草

      • もしかして全部おんなじ人だと思ってる?

      • もしかして灰コメと違う主張を始めてる馬鹿が居るの?

      • 一対一のチャットじゃないんだから別の人間が来てないと思ってるほうがバカだろ、常識的に考えて

  26. 30代以下は手塚に馴染みなんてまったくないし
    これからは尾田がそう言われてくだろう

  27. キリスト教の神様やイスラム教の神様などが数百年経って変わったか?と言われても変わってないしな
    そのままとって代わられることはないと思うわ

    • ユダヤ→キリスト→イスラムで信仰の対象は変わったよ

      • キリスト教って古い土着の神を吸収してるところもあるとか
        例えばクリスマスの原形は冬至を祝う祭りという説もある

  28. 遠く見れば手塚治虫の影響力なんだろうけど
    今活躍してる同業者に一番直接的な影響力を与えた漫画家となると誰になるのかな?
    ジョジョの荒木かハンタの冨樫のどちらかが強そう
    ワンピは人気はすごいけどフォロワーという点で見ると微妙だし

    • ジョジョも富樫もフォロワーの数としてはいまいちすぎるだろ
      ぶっちゃけフォロワー数でいったら漫画史上一番は留美子や

      • るみこも別に

      • ラブコメは留美子が元祖ではないぞ

      • フォロワーって書いてるだろ
        留美子の派生が今のラブコメだぞ?

      • 宇宙人とかSF要素のあるラブコメなんて実のところそんなにないだろ
        それも別に直接の影響でもないだろうし

      • 個人的に現代漫画に絶対に欠かせないと思う人は白土三平、つげ義春、大友克洋、鳥山明の3名だわ

      • RE5
        ミス
        4名

      • 手塚が居なかった世界線て劇画漫画が主流の世界でしょ
        手塚がいてよかったわおかげで今の漫画がある

      • るみこに影響受けたなと感じる漫画ってあんまり思いつかない
        真似しにくくない?るみこの漫画

      • 流石に歴史改変主義者すぎるだろw
        劇画はストーリー漫画が主流の時代に生まれたものであって、劇画は後だよw

    • 冨樫フォロワー:呪術作者・推しの子作画・東京グール作者

      荒木はその冨樫がジョジョフォロワーだから強い