今日の人気記事
注目記事
今週の人気記事

漫画やアニメ史上、「最も魅力的な悪役」って誰だと思う???

アニメ総合漫画総合
コメント (109)
スポンサーリンク

引用元:https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1649181336/

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515421167/

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MiNrgTGwa

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PFAqlRkd0
フリーザ
no title出典元:鳥山明『ドラゴンボール』(集英社)

20: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Our9WaXx0
>>7
ベタやけどこれやな

46: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:tSVYD9F+x
53万から地球襲撃まで絶望感を持続したホワイト企業のトップ

おすすめ記事
8: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HQzEIYGO0
ハドラー

11: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:MiNrgTGwa
孤虎

12: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:b79iIfrN0
ベジータ

15: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zumXWqqR0
無惨様
no title出典元:吾峠呼世晴『鬼滅の刃』(集英社)

25: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:bB2yaBVw0
勇次郎は悪役とはいわんか

26: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xW0n1Bys0
ジャンプ以外やと白面の者
no title出典元:藤田和日郎『うしおととら』(小学館)

321: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xfS
うしおととらまとめ買いしたいけど本屋に全巻揃ってなくて悲しい

28: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:PLmDH09B0
殺し屋1の垣原

16: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:M7ddyfos
DIO、吉良

30: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:/zgKaPD20
メルエム

32: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:H3mkx7wya
藍染

33: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:D0Q/1quX0
アンデルセン神父

36: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:HPnAXwpL0
ゾルフ・J・キンブリー

37: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:2EFxZWmg0
志々雄真

40: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:8VwO2RKI0
亜人佐藤

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Swudad4v0
フリーザ
ラオウ
DIO
志々雄真実
バーン

この辺は頭ひとつ抜けてる

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:y2rKuibfd
海馬

1: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
ワイは少佐とグリーヴァス将軍
no title出典元:平野耕太『HELLSING』(少年画報社)

90: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
ヘルシングの少佐は演説のシーンが特に有名だが、このキャラのスゴイところは言ったセリフのほとんど全てが名言というところや

95: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4tJ
>>90
チビデブメガネでしかも戦闘能力皆無やのに台詞と雰囲気だけでかっこよく見せるヒラコーはすごいと思うわ

5: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:IOJ
DIO

7: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
>>5
このよく分からん例えほんとすき
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

344: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:O0v
アミバ
シャア
ヒソカあたりが三大悪役なんかなあ

346: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
>>344
知名度で言ったらフリーザ、ヴォルデモート、DIOとかも入るかな

21: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYr
吉良吉影
ワイの生き方の目標やわ
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

23: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
>>21
ワイは正直言って吉良は殿堂入りしてるレベル

41: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYr
>>23
くそわかる

45: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
>>41
ディアボロも弱気な性格が潜んでる設定とか好き。
吉良のこのセリフ大好き
no title出典元:荒木飛呂彦『ジョジョの奇妙な冒険』(集英社)

53: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:xYr
>>45
ディアボロやったら運命の兵士の話好き

72: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:FOi
悪役VS悪役も好き

川尻吉良VS猫草
ドッピオVSリゾット

76: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
>>72
悪役対悪役はテンション上がるよな

78: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zV1
>>72
リゾット戦は好きやわ

79: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:CSI
>>72
敵の敵が敵のままなの割と好き

49: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:u4E
ジョジョの悪役は高潔っぽいけどボロが出ると小物感が露になってすこ
悪役なんてそんなもんでいいんだ上等だろ

51: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
>>49
あと、結構ためになること言ってるのもな

50: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:9yY
ワイはサー・クロコダイル
no title出典元:尾田栄一郎『ONE PIECE』(集英社)

56: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:7VL
>>50
確かにワンピースの悪役では1番かっこいいかもな、ワイは赤犬も好きやけど

140: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hJq
ワイ、かなり悩んだ挙句初期クロコダイルを選択

145: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
>>140
ワンピースはキャラが忘れた頃にひょっこり再登場するから好き、コビーイケメン化再登場はビビった

147: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hJq
>>145
わかる

110: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NbV
封神演義のぶんちゅうとかガンダムWのトレーズとか好きンゴねえ

119: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:vVL
ガンダムでいったら宇宙世紀やないけどラウルクルーゼすき

116: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zwF
僕は王道を往くギレン・ザビですね

121: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
>>116
ガンダムの演説したキャラだっけ、あのなんでも鑑定団のナレーターがある声優の

122: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:zwF
>>121
せやで
ジークジオン!や

144: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hJq
悪役なのか微妙だけどベルセルクのグリフィスもすこ

170: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:aM9
寄生獣
浦上と後藤ならどっちの方が愛されてるやろか

175: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:hJq
>>170
個人的には浦上

174: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
後藤の方が強いからワイは後藤が好き、自衛隊を無双するのかっこよかった
no title

178: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Tqt
後藤さんに生身で挑んだ新一凄いわ

180: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:Sho
何故ロケット団がいない

182: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:q86
>>180
アイツらもはやサトシのマブダチやろ

269: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:wcB
やっぱり魅力的な悪役がいないと面白くないよな
ワイはヨルムンガンドのオーケストラの歯ギザギザのやつ好き

272: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:NFX
>>269
その点でやっぱりワンピースって良いと思うわ
印象的な敵キャラ多い

205: 以下、ジャンプまとめ速報がお送りします ID:4tJ
前作主人公が今作主人公に立ちふさがるパターンすこ

コメント

★当サイトのコメント欄はYouTubeなど含め転載禁止です。(詳細)
  1. どうせフリーザ様とか無惨様とかでしょ!?

  2. ハーメルンのバイオリン弾きの、大魔王ケストラーは完璧な悪役だったと思う

    • 自分以外は全て餌(文字通りの意味)
      他の生物が生きて行けるのは俺が許してるからって思考を元に

      子供(主人公)・妻・部下・敵(勇者パーティ)に対して
      最後までどうしたら美味しく食べれるかな?を突き詰めた行動を取る
      悪キャラの極みだった

    • 作者は嫌いだったらしいけど読者は大好きケストラー様
      正面からでも蹂躙できるのに負けたふりして背後から騙し討ちできるクレバーさが堪らん
      文字通り世界を敵に回して一度は圧勝し、世界にフルボッコされてようやく敗北した

      • 読者は大好きの根拠は?

  3. 藍染かな
    意識高い系拗らせオジさんで、人間の『勇気』が大好きで、圧倒的な強さとオサレ力

  4. ルパン

  5. まあシャアだろ

    • ライバルだけど悪役かな
      戦争に良い方も悪い方も無いだろ

      • 悪役というよりは敵役かな

  6. 織田信長

    • どこの!?

      史実ベースのフィクションなんて腐るほどあるぞ
      ましてや日本の戦国時代をベースにしたヤツとか異世界転生レベルで超多いぞ

      それとも、まさかのノンフィクション?

    • モチーフのキャラクター集めた辞典が出版されている英雄だ
      面構えが違う

    • 悪じゃありません!

    • 仮面ライダーXのGOD後半の悪人軍団に彼が出なかったのはなんでだろ
      日本一有名な征服者なのに

  7. DIOとウィルソン・フィリップス上院議員とのやり取りは最高に良かった

    • 上院議員の突然身に降りかかった理不尽さいいよな

  8. キング・ブラッドレイ

    • 先に書かれた
      序盤の強いおじちゃんみたいな雰囲気と後半の最悪の強敵のギャップが滅茶苦茶好きなんだよな
      あのカリスマっぷりは中々お目にかかれない

    • あーいたなぁ
      マジで好きだわ敵の中でも群を抜いて魅力的

    • 不意打ち以外で被ダメのないやべーやつ
      グリードリンも不意打ち以外で被ダメほぼないけど

  9. こう並べると信念ってキャラクターにとって大事なんだな
    そこがブレないキャラは善悪問わず魅力的

    • ガンダムのガトーとか、銃夢の電とかみたいな自分を貫き通す系のキャラ大好きや

  10. ゴジラは大体人類の脅威とされてるけど、悪って言うと微妙だな

    • 自然現象みたいなもんだしな

  11. 俺もシャアだと思う

  12. 正義の味方面して実はマッチポンプだった奴らたまに居るよね

  13. カニさん尸良

  14. ヘルシングの少佐かな
    知恵と口とカリスマだけで戦い抜いた人間臭さが魅力的過ぎる

  15. 夢はいつか必ず叶う!(マジキチスマイ)

  16. サイコパスの槙島

    • あいつ居なくなると作品の魅力のパワーダウン甚だしいよな

  17. バイキンマン

  18. 飛鳥 了やグリフィスみたいな線の細いのもええけど
    スラムキングやラオウも捨てがたい

  19. レガート・ブルーサマーズ
    異論は認める

    • 悪魔将軍
      完璧始祖編では実質主役。

      • 私はいいと思う

      • アニメが楽しみだ

      • パイプ椅子で攻撃するのはちょっと…

  20. ウラシマンのルードヴィッヒ

    • テーマソングが痺れるよね
      クリスタルナイツOh~~~ネクラ~~イム♬

    • ・部下のミレーヌとジタンダが独立する資金作りに強盗を働くが、それを知りつつ自分に献上させる為の強盗を働いたのだろうと言って金を献上させ、格の違いを見せ付ける
      ・部下のスティンガーベアーが宇宙空間に投げ出されるところをウラシマンに助けられ、次の回で機械に押しつぶされそうになるウラシマンをベアーが助け借りを返すが、その裏切り行為を不問に伏す
      ・一時期総統フュ―ラ―を追い出して組織を乗っ取る
      ・部下のミレーヌがフュ―ラ―の娘で自分の命を取りにくるが、それを利用して死んだふりをし、ウラシマンと復活したフュ―ラ―を直接対決させあわよくば相打ちを狙う
      ・切り捨てた能無しのジタンダが、自分が死んだと思って3代目総統を名乗ってウラシマンと対決し忠誠を見せると、助けに現れ「逃げますぞジタンダ総統」と言ってあげる

      憶えてるだけでこれくらい出てくるが、自分がジタンダだとしても付いて行きたくなる

  21. ルパン三世
    敵役やライバルじゃないんだから悪人が主人公でもいいよね

    • 漫画読んだうえでの評価だよなもちろん

  22. 両津勘吉
    彼を悪人と思うか善人と思うかは賛否両論だろうけど

  23. 魁男塾の藤堂兵衛
    烈火の炎の森光蘭
    名探偵コナンのあの方
    幽遊白書の垂金

    欲しいから悪事を重ね権力を手に入れ更に欲しがる
    信念も暗い過去もなく欲望のままに生きる悪こそ本物の悪

    • 藤堂はアメに情報売って成り上がったセコい奴と思われつつ実は江田島とガチで殴り合えるタフガイで評価覆したな

      • 塾長が葬式でバンザイして、それを咎めに来た塾生に長生きした自分の勝利したのに悔しそうだったのが好き

    • 可哀想な過去とかなんもなくてただ根が悪い奴は悪役としては結構好きというか思う存分嫌えるからいいよね

  24. 東方不敗

    • そんな事では、悪党のワシ一人倒せんぞ!この馬鹿弟子がぁ!!・・・良いよねw

  25. スケールで行ったら全宇宙を勢力下にしてる悪役ってアニメ史上いたかな
    フリーザは全宇宙の帝王と言いつつバビディ一味は勢力範囲外にいたみたいだから第六宇宙ですら完璧に制圧してるわけじゃ無さそう
    そのうえ魔界や他の11宇宙もあるし

  26. 太陽の勇者ファイバードのドライアス
    ただの悪ボスかと思ってたらシュラとゾルが苦戦してたら「見ちゃおれんわ」と自分で助けに来た
    そんな悪ボス他にいるか

  27. 超越神力

  28. 藤子不二雄作品のガキ大将で最も魅力があるのはジャイアンではなくブタゴリラではないだろうか(映画版除く)

    • ブタゴリラってジャイアンよりかなりいいやつだよな
      というより通常回のジャイアンがクズすぎる

    • スレタイには関係ないけど藤子F不二雄先生が存命で「落ちこぼれ少年の元に人外が居候してドタバタ」作品の新作を書いたらガキ大将はオークとかオーガとかいうニックネームになったりして

  29. 電脳HAL

    • 失礼、電人だった

  30. 特撮入れていいなら檀黎斗

  31. ポケモンのサカキ

    差はあるがどの媒体でも大体悪のカリスマらしさが出てる

    • ポケスペのトレーナーも指示出すだけじゃなくて身体能力とか含め総合的に能力高くないとダメだっていうの好きだわ
      あれ以降のレッドのトレーナーとしてのスタイルにめっちゃ影響与えてるでしょ

      • 真下ががら空きだ・・

        の異様なかっこよさは何なんだろうな
        あそこでやべえって思った人は割と多そう

      • 特別な能力があるわけじゃなくて純粋なスペックが高いだけっていうのが格好いいんだ
        故郷のポケモンだからで専門外のスピアー相棒にしてるのも好きだわ

    • 金銀のあいつが息子とかいう設定は正直要らんかったと思う
      ポケマスとかだと2人が一緒に出てくるとなんか小物臭くなる

  32. 吉良吉影は狂ってるし人間くさいとこもあるし好き

    • ネットで大絶賛だったから読んでみたけど変態志向のゴミクズでドン引きしたわ
      ええ年こいて父親にヨチヨチされて恥ずかしくないんかコイツ

      • 上っ面のさらに上澄みみてーなとこしか見えてねえじゃん
        しかも父親にはヨチヨチなんてされてないし、むしろネグレクト受けてたぞ
        少なくとも写真化して守ってたのは父親の勝手であって
        吉良自身は最終戦の直前になるまで自覚してない

  33. まあなんだかんだ結局フリーザだろ

    敵キャラとしては色々いそうだけど悪役となるとフリーザを超えるインパクトは中々いないと思う

  34. カイドウだな

    • なお人気投票

  35. 亜人は佐藤でもってたレベル

  36. ドロンボー

    • というか、いわゆるタイムボカンシリーズの3悪。声優も同じだし同一人物みたいな物。

  37. 人気だったら絶対ベジータ
    インパクトならフリーザ

  38. スラダンの山王はこういうので出ないよな

    • ラスボスではあっても悪役ではないから

    • 湘北がワルモノだったからね

  39. 言峰綺礼

  40. シャアやろ
    ワンピコナン作者も中の人使いたがるぐらいの影響力がある

  41. 銃夢のノヴァ
    ヘルシングの少佐とドクを足して2で割った名言製造機

    • ノヴァがガリイを洗脳するために作り出した夢の中で
      眼鏡を外して本音を吐くところと
      夢に侵入した電を迎え撃つときの台詞が
      矛盾しているようで全然矛盾してないのが凄すぎるよね

  42. >>>116
    >ガンダムの演説したキャラだっけ、あのな>んでも鑑定団のナレーターがある声優の

    我々は一人の英雄を失った。しかし、これは敗北を意味するのか?否!始まりなのだ!

    • ギレンザビかな

  43. パトレイバーの内海課長

    知名度で大分負けてるのは認めるw

    • コミュ強タラシ趣味人リーマン憧れるよね
      そりゃモテるわ

  44. 敵役と悪役では意味が違うからな
    個人的にはからくりサーカスのフェイスレス
    うしとらの白面もそうだが、藤田の描く悪役は物凄く明確に悪役なのがいい

  45. このネタ何回やってんだよ

    • 無論
      死ぬまで

  46. ノロイ・赤カブト・白面

  47. 一番当てはまるのは亜人の佐藤やな
    あのマンガ佐藤でもってたようなもんやろ

  48. 最近だとリコリコのバランスの人結構好き

  49. バットマンのジョーカー(アメコミ版)

  50. ビジュアルからいえば、あしゅら男爵
    男と女って・・・

  51. 出崎版宝島のジョン・シルバー一択

  52. ヘルシングの少佐
    ゴールデンカムイの鶴見
    亜人の佐藤

    ↑こんな感じのが好物

  53. 戦国魔人ゴーショーグンで「美しい!」をキーワードにしたブンドル閣下。

    たぶん史上最初の耽美系敵役。

  54.  自分はブラックジャックを魅力的な悪役主人公として読んでた。

  55. ジョジョ1部のディオが好き
    3部以降のDIOには興味ない

  56. ロケット団のムサシ&コジロウ+ニャース
    現れないとイベントクエストが始まらない

  57. 魅力的だから と言う訳でもないんだが、デスノートではニアより犯罪者の月を応援してたかな

  58. 少女漫画では
    スケバン刑事の海槌麗巳
    世界に羽ばたき悪として開花する前に、サキに斃されたが
    自らの顔を整形する愛にも似た執念で
    サキの周りのほとんどを奪い一度は物語の幕を閉じさせた

  59. 勇者エクスカイザーのダイノガイスト

    どんなに小さくとも、「命」は宝だ!
    例えそれが貴様のような悪党の命であってもだ!
             ↓
    「命」が宝だと・・・?
    ならば、この俺様の「命」を貴様の手に渡してなるものかぁっ!!

    月面での一騎打ちに敗れた後
    太陽に飛び込み散華し最後まで悪を貫いた

  60. 普通に
    ブロリー・フリーザ・ラオウ・ムスカとかだろ
    とくにブロリーとか、こいつ人気の都合で何回復活して戦わされとるねん

  61. ヴィンランド・サーガのアシュラッド。

  62. サウザー挙げた人おらんのか

  63. おやおやおや

  64. 白面もいいけどやはりからくりサーカスだわ未読いるかもだから名前伏せるけど

    悪役が名台詞を言ってあまりのキモさに鳥肌立ったのはやつが初めての体験だったわ

  65. ガーゴイル様

※管理人おすすめ記事
※管理人おすすめ記事
 
人気記事
本日の人気急上昇記事